主な内容 ・菰野町政 10 大ニュース ・高額療養費の自己負担限度額変更 ・衆議院議員総選挙 ・郷土史・風俗 ・写真で振り返るこもの 三重県三重郡菰野町「広報こもの」平成 27 年(2015 年)1月号 (№ 653) 菰野町ホームページアドレス(URL)http://www.town.komono.mie.jp/ 菰野町電子メールアドレス [email protected] *インターネットの菰野町ホームページでは、広報こものを当紙と同じ体裁でご覧いただけます。 * 当紙の内容を当町の許可なく、無断で転載することを禁止します。 *当紙は、再生紙を用いて印刷しています。 新春邦楽まつり り 菰野町の行事を紹介 10 /新春邦楽ま 撮影/南川利郎さん(町芸術文化協会写真部会会員 茶屋の上) 昨年開催された新春邦楽まつりの模様です。今年は3月 22 日に町民センターで「邦楽和みの春」とし て開催されます。 年を振り返る 菰野町政 3月 3・ 大ニュース 3月 53 平成 26 10 10 月 12 12 10 援 が で き る よ う に な りました。 広 い 世 代 へ の 効 果 的 な健康づくり支 行 う こ と が 可 能 と な り、協働して幅 健 康 情 報 デ ー タ の 把 握と課題分析を た 。 こ の 連 携 で 、 長 期的視点による の 提 供 を 受 け ら れ る ようになりまし 協 会 け ん ぽ と の 事 業 連 携 に よ り、 幅 広 い 世 代 の レ セ プ ト、健診データ 全国健康保険協会︵協会けんぽ︶ 三重支部とのデータヘルス事業 連携 2月 苗木を植 え ま し た 。 平 成 年 の 1 年 間 に あ っ た、 菰野町政の 大ニュースを月別 ﹁歴史こばなし﹂最終回 に紹介します。新たに始まった 菰野富士に桜を植樹 はしご車等の消防車両を更新 取り組みや、継続した活動が実 将来の桜の名所となるよう、菰野 広報菰野に昭和 年1月号から掲 安全で迅速な消防、救助活動を行 を結んだことなど、さまざまな 載されていた﹁歴史こばなし﹂が平 富士ふるさとの山プロジェクトと えるよう、消防車両の充実を図りま ことがありました。皆さんにと 成 年3月号の431回をもって最 し て、 小 学 生 と そ の 保 護 者 な ど 約 した。3月にはしご車を、 月にポ っての今年の 大ニュースは何 終回を迎えました。執筆者で名誉町 180名が参加し、菰野富士に桜の ンプ車を更新しました。 でしたか。 民でもある佐々木一さんが7月にお 26 亡くなりになられました。 26 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 (2) 4月 4月 八風中学校の武道場を改築 昭和 年に建設され、体育館、武 道場として使用された施設の老朽化 9月 さ れ ま し た。 新 し い 武 道 場 は 柔 道、 に伴い、新しく木造の武道場が改築 で﹁1000いいね﹂を達成しまし 始した町公式フェイスブックページ ソーシャルメディアにやさしい町 宣言に伴って平成 年4月6日に開 町公式フェイスブックページで ﹁1000いいね﹂を達成 剣道などの武道場として利用できる た。 ています 。 れました。 月 ほか、運動などもできる施設になっ 5月 一般国道477号バイパス開通 一般国道477号バイパス︵高角 ∼吉沢 ︶が開通し、当町から四 IC 日市市中心部への移動時間が短縮さ IC 防災ラジオの運用開始 災 害 時 等 の 重 要 な 情報伝達手段の 一 つ と し て 、 町 内 全 世帯を対象に防 災ラジオを配付し、4月1日から本 格 運 用 を 開 始 し ま し た。 4月 大羽根サッカー場が人工芝に 大羽根サッカー場を全面人工芝に す る 改 修 工 事 が 完 了 し ま し た。 リ ニューアルイベントとしてサッカー まつりを開催し、四日市中央工業高 校対履正社高校の記念試合も行われ ました。 24 第 回全国消防操法大会に出場 11 て行ってきた厳しい訓練の成果を十 法大会に出場し、今回の大会に向け 三重県消防操法大会で優勝した町 消防団朝上分団第2班が全国消防操 24 分に発揮しました。 (3) 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 33 27 70 70 (表)70 歳未満の人の自己負担限度額 旧区分 新区分 所得要件 基礎控除後の所得 901 ア 万円超 上位所得 (A) 基礎控除後の所得 600 イ 万円超∼ 901 万円以下 基礎控除後の所得 210 ウ 万円超∼ 600 万円以下 一般世帯 (B) 基礎控除後の所得 210 エ 万円以下 住民税非課 オ 住民税非課税 税世帯(C) 自己負担限度額 252,600 円 +(総医療費− 842,000 円)×1% <多数回該当:140,100 円> 167,400 円 +(総医療費− 558,000 円)×1% <多数回該当:93,000 円> 80,100 円 +(総医療費 -267,000 円)×1% <多数回該当 44,400 円> 57,600 円 <多数回該当 44,400 円> 35,400 円 <多数回該当 24,600 円> 高額療養費の自己負担限度額 が変更になります 平成 年1月の診療分から国民健 康 保 険 に 加 入 す る 歳未満の人の高 額 療 養 費 制 度 に か か る自己負担限度 額 が 変 更 に な り ま し た。 高 額 療 養 費 制 度 と は、同じ月の 1 カ 月 間 に 医 療 機 関 の 窓口で支払った 保 険 診 療 分 に か か る 自己負担額の合 計 金 額 が こ の 制 度 で 定められた自己 負 担 限 度 額 を 超 え た 場合、その超え た 額 が 高 額 療 養 費 と して支給される 制度です。 自己負担限度額の変更 自己負担限度額は世帯の所得に よって適用区分が定められていま す 。 今 回 、 健 康 保 険 法施行令等の一 部 を 改 正 す る 政 令 の 施行に伴い、 歳 未 満 の 方 の 自 己 負 担限度額の適用 区 分 が 下 表 の と お り︵ A、 B、 C︶ の3区分から︵ア、イ、ウ、エ、オ︶ 74 の5区分に細分化されました。 歳 か ら 歳 ま で の 人 や、 な お、 後 期 高 齢 者 医 療 保 険 に加入されてい る 方 の 自 己 負 担 限 度 額に変更はあり ません。 70 ※自己負担限度額は同じ月に複数の医療機関でかかった自己負担額の合算により求めます。ただし、70 歳未満の場合は同一医療機 関で同じ月に 21,000 円以上の自己負担額があることが必要です。 ※多数回該当とは、過去 12 カ月に同じ世帯で高額療養費の支給が4回以上あった場合の4回目から適用される限度額です。 問い合わせ 住民課保険年金係 ℡ 391−1121 394−3423 体育協会前期成績 春季卓球大会▼男子一部①前川直輝②伊藤利行▼男 子二部①梅枝蒼馬②松永卓也▼女子一部①川北喜子 ②世古初恵▼女子二部①川嶋ひかり②久原須美代▼ ▼参加 97 人 春季ソフトボール大会▼①松尾クラブ② TodosBonito A▼参加 11 チーム 春季ゲートボール大会▼①田口新田Bチーム②岡 A チーム▼参加 13 チーム 町民ゴルフ大会▼団体戦①イノ一会②研修会 B ▼個 人戦①堀内重久②井ノ口啓和▼参加 151 人 日曜野球大会▼①中菰野スポーツクラブ②永井スポ ーツクラブ▼参加 15 チーム 春季テニス大会▼男子A①岡田雅二・松葉俊司組② 伊藤 啓・谷 淳組▼男子B①川端 琳・石田尚吾組② 柴田日出男・斉藤道生組▼女子①辻 みな・黒田佐 知子組②小林恵里・服部慶子組▼参加 48 名 6 人制バレーボール大会▼①奥様∼ず②パンプキン ▼参加8チーム 春季女子バレーボール大会▼①オール菰野 A ②オー ル菰野B▼参加 6 チーム フットサルリーグ▼① Beast Mode ②ファラーゴ▼ 参加5チーム 春季トリムバレーボール大会▼Aブロック▼①パン プキン② Team Nerv ▼Bブロック①としやったA ②ビギナーズ▼参加 15 チーム 春季ソフトテニス大会▼一般男子①森 崇登・泉 雄 也組②坂本洸基・伊藤正吾組▼一般女子①亀井千代 子・中村トシ子組②石井玲子・伊藤いさ代組▼中学 男子①市川佑亮・渡辺篤真組②柴田拓斗・市川峻哉 組▼中学女子①廣田真奈・髙橋マヤ組②米倉沙紀・ 南川育夢組▼参加 66 組 春季フットサル大会▼① Beast Mode ②ファラーゴ ▼参加6チーム 秋季ソフトボール大会▼①宿野スポーツクラブ②松 尾クラブ▼参加 12 チーム ( 敬称略 ) 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 (4) と 話 し ま し た 。 ま た ﹁親が自分と子 のタイプに合わせた子育てが必要﹂ が あ り 、 そ れ は 、 兄 弟でも違う。そ にも、持って生まれた2つのタイプ ん は ﹁ 子 ど も の 性 格 にも、親の性格 講 師 の 心 理 カ ウ ン セ ラー竹内成彦さ ∼ ﹂ と 題 し た 講 演 会 が あ り ま し た。 メッセージ∼叱っていい子悪い子 ん で ﹁ 子 ど も を 育 て るとっておきの 月 日 、 保 健 福 祉センターけや き で 、 児 童 虐 待 防 止 推進月間にちな 子どもを育てるとっ ておきのメッセージ 査したもので、その数は3362本 高、胸高直径、樹高、幹数などを調 息するブナ1本1本の経度緯度、標 で開始され、およそ ㌶の範囲に生 査は平成 年から当町にあるブナ林 の中間報告会がありました。この調 系朝明川源流域ブナの生態学的調査 に受け継ぐために﹂と題した鈴鹿山 る﹁菰野町の宝を100年後の世代 と四日市大学教授の千葉賢さんによ 月 日、役場本庁で四日市大学 自然環境教育研究会の保黒時男さん 菰野町の宝を 100年後の世代に 染症を広めない方法や感染しない方 手洗いをこまめに行うこと﹂など感 さ え て ウ イ ル ス の 飛 散 を 防 ぐ こ と、 はマスクをしたり、手で口や鼻を押 を勧めました。また﹁咳が出る場合 し、予防接種を積極的に受けること 医療費も抑えることができる﹂と話 るには、 予防接種の効果が最も高く、 種の効果について﹁感染症を予防す 病院院長の庵原俊昭さんは、予防接 師の独立行政法人国立病院機構三重 した町医療講演会がありました。講 ました。 主の土方家に縁の品なども展示され 史を紹介したコーナーでは、菰野藩 されました。また、菰野第3区の歴 では模擬店や子ども向けの遊具が出 クルの展示などが行われ、屋外会場 た。屋内会場では舞台発表や各サー が開催され、多くの人で賑わいまし 月 日、菰野地区コミュニティ センターで菰野地区ふれあいまつり 月 日、保健福祉センターけや きで﹁感染症対策は予防から﹂と題 感染症対策は予防から の 性 格 の タ イ プ を 知 って、子育てを に及びます。この調査から調査対象 大推定樹齢は200年とわかりまし 地のブナの平均推定樹齢が とや高齢者の肺炎球菌ワクチンが定 らインフルエンザの流行期に入るこ 法を説明しました。さらに ました。 接種を推奨し と重ねて予防 効果もある﹂ の感染を防ぐ で身近な人へ からないこと ん、 自 分 が か 目的はもちろ 12 菰野地区 ふれあいまつり す る こ と が 重 要 ﹂ と 説 明 し た 上 で、 に 自 立 し 、 温 か い 家 庭を持てる大人 たが、 年前ぐらいから後継木が生 期接種化されたことについても触 月頃か に 育 て る こ と 。 そ の ためには、我慢 育 し て い な い こ と も 判 明 し ま し た。 れ﹁予防接種は自分が感染症にかか 年、最 することの大 原因は温暖化やシカによる食害など ﹁ 親 の 責 任 は、 将 来 子 ど も が 経 済 的 切 さ を 教 え、 らないという した。 も説明されま てしまうこと はほぼ絶滅し 鹿山系のブナ 昇 す る と、 鈴 が 2・5 度 上 間の平均気温 63 30 29 が 考 え ら れ ま す が、 特 に 温 暖 化 で 20 11 11 子どもの自尊 11 は、 今 か ら 年 24 心を高めるこ とが大切﹂と 語 り ま し た。 訪れた参加者 はメモを取っ た り、 う な ず いたりと熱心 に講演を聞き ました。 (5) 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 38 25 23 11 19 12 日投票/即日開票結果 77 12 60 月 24 47 衆議院議員総選挙 14 第 回 衆 議 院 議 員 総選挙および最 高裁判所裁判官国民審査の投票が 計 50.16 45.47 52.93 49.31 45.47 49.78 50.68 42.04 12.37 60.19 月 日に行われ、即日開票されまし 女 47.36 45.43 51.69 48.71 44.33 48.10 48.78 41.46 12.76 59.48 た。町内の投票率は ・ % 小 (選 挙区 で ) 、平成 年 月に行われた 前回に比べて、3・ ポイント低く 投票所別投票率(菰野町、小選挙区 %) 投票所 男 第1投票所 (B&G 海洋センター ) 53.31 第2投票所 ( 菰野地区コミセン ) 45.51 第3投票所 ( 鵜川原地区コミセン ) 54.27 第4投票所 ( 竹永地区コミセン ) 49.90 第5投票所 ( 朝上地区コミセン ) 46.60 第6投票所 ( 小島集落センター ) 51.54 第7投票所 ( 農村環境改善センター ) 52.77 第8投票所 ( 菰野保育園 ) 42.64 期日前投票 11.96 合計 60.95 *コミセンとはコミュニティセンターの略 な り ま し た 。 候 補 者 別の得票数など 衆議院比例代表選出議員選挙名簿届出政党等の得票数 政党等名称 菰野町の得票数 三重県の得票数 民主党 6,171 209,710 自由民主党 5,247 252,928 公明党 2,731 121,389 維新の党 2,144 115,066 日本共産党 1,683 72,567 社会民主党 309 15,959 次世代の党 298 13,467 生活の党 256 10,890 幸福実現党 137 4,733 は次のとおりです。 衆議院小選挙区選出議員選挙 各候補者の得票数 候補者氏名(届出政党名) 菰野町の得票数 第 3 区の得票数 当 岡田 克也(民主党) 12,346 120,950 嶋田 幸司(自由民主党) 5,147 53,659 釜井 敏行(日本共産党) 1,589 14,293 14 12 投票結果(菰野町、小選挙区) 区分 男 女 当日有権者数 15,778 16,660 投票者数 9,616 9,910 棄権者数 6,162 6,750 投 票 率(%) 60.95 59.48 計 32,438 19,526 12,912 60.19 新しい選挙管理委員 9月の菰野町議会定例会で新しい選挙管理 委員会の委員が選ばれました。任期は平成 30 年 11 月 28 日までの4年間です。 今年は2月の菰野町長選挙、菰野町議会議 員補欠選挙(1月 27 日告示、2月1日投票)や、 その後4月の県知事選挙、県議会議員選挙な どが予定されています。 ウィンターコンサート 12 月 14 日、町民センターホールで、三重ユナイテッド ウィンドオーケストラによるウィンターコンサートが開催 されました。会場ではオペラ座の怪人、NHK大河ドラマ「軍 師官兵衛」のメインテーマや映画「アナと雪の女王」で大ヒッ トした「Let It Go」などよく知られた曲が演奏さ れました。 委員 武藤裕敬 ( 菰野第三区 ) 委員長 諸岡三久 委員 位田ゆきゑ ( 下村 ) 委員長職務代理 伊藤 聰 ( 潤田 ) ( 田光 ) (敬称略) 写真家 片出 実さん(大羽根園)が撮影した鈴鹿山脈の自然写真を背景 に演奏する三重ユナイテッドウィンドオーケストラのみなさん 問い合わせ 選挙管理委員会 ( 総務課内 ) ℡391 ‐ 1101 394 ‐ 3199 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 (6) 滕 麻帆▼優秀賞 三浦 歩 樋口 増田彩花 中高生の部 最優秀賞 写真、ポスター、川柳を紹介します 第9回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン応援企画 月 日に開催された第9回鈴鹿 山 麓 か も し か ハ ー フ マ ラ ソ ン で は、 愛︻児童の部︼▼最優秀賞 水谷伊 吹▼優秀 賞 有馬ひかり 樋口陽香 大堀里和 ▼ ︵ 敬 称 略 ︶ 大会写真コンテスト 最優秀 賞 川 柳 は コ ー ス 上 に 掲 示してランナー を 励 ま し ま し た 。 ま た大会当日の様 小学生高学年の部 最優秀賞 小学生低学年の部 最優秀賞 舘 英 大会応援歓迎川柳コンテスト 一般の部 最優秀賞 また来たね微笑みくれる菰野富士 矢野敏子 中高生の部 最優秀賞 マラソンで心をつなぐ菰野町 滕 麻帆 児童の部 最優秀賞 秋の風ランナーのあせふきとばす 水谷伊吹 鈴木梨花 大会応援歓迎ポスターコンテスト 山口宏之 ︵敬称略︶ 辻 隆司 わ れ ま し た 。 こ れ ら のコンテストの 入 賞 作 品 が 決 定 し ま したので紹介し ます。 大会写真コンテスト ▼最優秀賞 辻 隆司▼優秀賞 熊 沢清志 曽根 貢 藁科武司▼特別 賞 松岡琴二 八 幡 浩司 大 会 応 援 歓 迎 ポ ス タ ーコンテスト ︻一般の部︼▼最優秀賞 山口宏之 ▼優秀賞 柴田幸代・苺依︻中高生 の 部 ︼ ▼ 最 優 秀 賞 増田彩花 ▼優秀 賞 鈴 木 愛 梨︻ 小 学 生 高 学 年 の 部 ︼ ▼最優秀賞 鈴 木 梨 花 ▼優秀賞 石 原佳奈 北川日菜︻小学生低学年の 部︼▼最優秀賞 舘 英▼優秀賞 番 場 咲 月 小 林 瑠 衣 柴田昇英 門 脇朱音 福山侑香 大 会 応 援 歓 迎 川 柳 コ ンテスト ︻一般の部︼▼最優秀賞 矢野敏子 一般の 部 最優秀賞 子 を 撮 影 し た 写 真 の コンテストも行 応 援 歓 迎 ポ ス タ ー 、 川 柳 を 募 集 し、 大 会 を 盛 り 上 げ る た めに事前に大会 19 ▼優秀賞 鈴木憲生 新谷 忍 石 原 恵 美︻ 中 高 生 の 部 ︼ ▼ 最 優 秀 賞 (7) 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 10 当町では、廃棄物︵ごみ︶の 減 量 を 促 進 す るため、剪定木、草等の資源 化 を お 願 い し ています。今回は剪定木、草 の 資 源 化 の 役場環境課または永井の清掃センター窓口 野菜や果物の実は搬入できません。可燃 廃棄物︵ごみ︶として所定の日に集積所に ②窓口では、生活系廃棄物搬入許可申請書 搬入することができます。 出してください。野菜の苗や畑の雑草等は にお越しください。 に車種や車番、剪定、刈り取りを行った場 町の負担で処理できない草木等 仕 方について説明します。 ③民間施設にて搬入品目ごとに車載の状態 所等を記入していただきます。 樹 木や雑草は定期的な刈り取り と 適 正 な 処 ○ 事 業 所 の 枝 木、 草 等 及 び 事 業 者 が 剪 定、 ※同一の場所で、同一の時期に行う作業を 刈り取りを行った枝木、草等 一 つ の 作 業 と し、 一 作 業 に つ き 5 0 0 ㎏ 事業所や事業の一環として剪定、刈り取 までの処理費用は町の負担で行いますが、 りを行った枝木、草等は事業者において適 で、重量を計測します。 500㎏ を超える場合は超えた分のみ個人 分を 誘 発したりと町内の衛生環境を 悪 化 さ せ る 負担となります。一般的な剪定木や草等の 樹木や雑草は、繁茂すると害 虫 の 発 生 源 に なったり、廃棄物︵ごみ︶の 不 法 投 棄 を 原 因になります。剪定や刈り取 り を 定 期 的 ほか、竹等の搬入も行えますが、搬入品目 めて集積所での剪定木、草等の回収を行っ 正に処分を行ってください。 に 実施し、適正に処分してもら う こ と で 衛 によって料金が異なりますので、品目毎に 分別して搬入してください。 剪定木、草等の回収について る 限りの資源化︵たい肥化︶を お 願 い を し ております。今後の町の環境行政にとって ただきますようお願いします。 現在、資源化できない草木等 ○原木でない加工された木材 資源化の作業の様子 生 環境の向上に繋がります。 剪 定木、草等の資源化 剪定木や草等は廃棄物︵ごみ ︶ と し て 集 積 所に出すこともできますが、 当 町 で は 廃 現在、年間の回収量推移や費用負担、回 棄 物︵ごみ︶の発生を抑制する た め 、 平 成 収日程等を調査するため、モデル地区を定 年から民間施設に搬入しても ら い 、 で き ています。平成 年度において157トン 町の負担で搬入できる剪定木 や 草 は 一 般 の 方が町内で剪定や刈り取りを 行 っ た も の に 限ります。 製材等によって加工された木材や、商品 としてホームセンター等で販売している木 可能なものか、分別が行われているか等を 材の搬入はできません。 確認しますので、草木等を運搬車両に載せ、 ○野菜、果物 ① 剪定や刈り取りを行った草木 等 が 資 源 化 していきたいと考えていますのでご理解い 適切な方法や規模を模索し、資源化を促進 25 剪 定木、草等の搬入手続き て います。 の 剪定木、草等が回収され、た い 肥 化 さ れ 18 391−1193 環境課 ℡ 391−1150 第7回 問い合わせ 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 (8) 第 85 回 町民参画を促す各種協定の活用 ー菰野町と他団体との関わりを まちづくりに活かすー 菰野町は多くの団体や組織と多様な協定を締結し ていることをご存じ方も多いと思います。恐らく、 皆さんの頭の中には、大規模災害が発生した際の災 害時相互応援協定が真っ先に頭に思い浮かぶのでは ないでしょうか?私自身もまずもって、基礎自治体 の果たす役割である町民の生命財産を守るという観 点から言いましても、災害に関わる協定は最重要な ものであると考えています。具体的に申し上げます と、基礎自治体同士では、東日本大震災や大規模水 害の際に菰野町が復旧支援のために職員を派遣した ことを契機に、新潟県三条市及び茨城県東海村と災 害時相互応援協定を締結しています(同様に、それ ぞれの社会福祉協議会同士も協定を締結していま す) 。また、災害時の生活物資の不足を補うために、 町内の流通販売事業者などとの災害時における物資 供給の協力に関する協定や道路や上下水道などの生 活インフラを復旧するために土木、建築や水道など の町内事業者と災害時における応急対策業務に関す る協定などを締結しています。 また昨年2月には、保健福祉の分野において、全 国健康保険協会三重支部と健康診断の結果や受診歴 などの町民の医療関係データを共有して、町民の健 康づくりに活用するための事業連携協定を締結して います。 さらに昨年8月には、観光や農業、多文化共生、 社会教育分野など幅広い分野において、名古屋外国 語大学と包括的連携に関する協定を締結していま す。この協定は、単に大学の人的及び知的財産を自 治体が一方的に活用するだけでなく、我々自治体側 も大学教育への寄与を通じて社会貢献していく双方 向の取組になることを期待しています。今年3月に は、学長でありロシア文学の専門家の亀山郁夫さん にお越し頂き、趣向を凝らした映画鑑賞会を開催す る予定です。 それぞれの協定の町政に果たすべき役割は異なっ ていることから、その運用についても自ずと異なっ てきますが、協定の趣旨から町民皆さんの参画可能 な協定については、積極的な運用を図って参りたい と思います。 1 月 10 日は「110 番の日」 ○聴覚や言葉の不自由な方は、次の窓口をご利用く ださい。 ★ウェブ 110 番( http://mie110.jp チャット方 式) 画面に表示される画面の各項目に必要事項を入力 して送信してください。「110 番センター」から折 り返し必要事項についてお尋ねします。 ★ファックス 110 番( 059 ‐ 229 ‐ 0110) どこで何があったのか、今の状況と名前、住所、 FAX番号を書いて送信してください。 ○携帯電話からの 110 番は必ず立ち止まってから 通話してください。 110 番通報は、地図を見ながら通報を受けてい ますので、 「目の前に見えるもの」を教えてください。 ○ 110 番は緊急通報用の電話です。 名古屋外国語大学と包括的連携に関する協定 目的に沿った正しい利用をお願いします。 110 番は、県内どこからかけても津市の三重県 警察本部の「110 番センター」につながります。 110 番通報の中には、緊急対応を必要としない相 談などが数多くあり、緊急対応が必要な電話に影響 が出ています。 ※緊急の事件・事故以外の相談は、最寄りの警察署 や警察安全相談電話「# 9110」や警察総合相談電 話 059-224-9110 をご利用ください。 (警察安全 相談電話は、三重県警察本部につながります) ○ 110 番通報するときは、落ち着いて次のポイン トを要領よく通報してください。 ★いつ、どこで何があったのか 問い合わせ 四日市西警察署 ★ケガはないか ℡・ 394 ‐ 0110 (9) 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 今年も図書館をご利用ください。 新しい年のスタートに何かはじめてみませんか?図書館の資料をお役立てください。 展示コーナー 1月 25 日(日)まで 「今年のえと 羊」∼ひつじをめぐるものがたり∼ 『メリーさんのひつじ』−ほんとうにあったおはなし−ほか メリーさんのひつじの歌は実話から生まれたのをご存知でしょうか?女の子と子ひつじの物語が生き生 きと豊かな色彩で描かれています。このほかにもひつじは童話や昔話に登場しますね。羊に関する本を幅 広く揃えてあります。 1月のおはなしルーム 図書館カレンダー 1月 1月8日(木)16 時∼ 英語のおはなし会 1月6日(火)・24 日(土)14 時 30 分∼ 楽しいおはなし会 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 印はお休みです。 開館/9時 30 分∼ 18 時 1月の催事室 1月 24 日(土) ボランティアのための読み聞かせ講座 1月のギャラリー 1月6日(火)∼1月 18 日(日) かんきょう絵手紙展示 届けよう!私のちょっとエコ 1月 20 日(火)∼2月1日(日) 全国孔版画による年賀状展 新着図書から 児童書『仕掛絵本図鑑 動物の見ている世界』ギ 一般書『いちばんわかる企業の ヨーム・デュプラ / 著 渡辺茂人 / 訳 創元社 水 リ ス ク 地 球 の 水 が 足 り な 猫はひどい近眼。牛と馬は真正面がよく見えな い、Tシャツ 1 枚に 2900ℓの い。鳥は人よりもよく見 水がつかわれている!』 橋本 え、ヘビは動きを敏感に 淳司 / 著(336/ ハ)誠文堂新 察 知 す る な ど、 最 新 科 光社 学の成果とそれに基づ 水を知り、大切にすることが く推測を交えて描いた、 企業の持続可能性を示すことに なる!?本書は、日本ではあまり知られていない 世 界 で 初 め て の 視 覚 科 「企業の水リスク」についての入門書です。地球 学絵本です。「同じ景色 の水の状況から企業の生産活動と水の関係などを な の に 動 物 に よ っ て こ やさしくまとめてあります。自分の会社の水の使 んなに見え方が違う!」 用量を減らせないか、地域社会に貢献できないか。 と、 め く っ て 学 べ る 絵 本になっています。 そのためのヒントが本書では書かれています。 問い合わせ 図書館 ℡ 391 ‐ 1400 394 ‐ 4433 http://www.town.komono.mie.jp/library/ 新米を炊き上ぐ香二階まで 山下 博 ︻評︼朝の厨に煮上がる御飯である。 それが新米なのだ。その香がまだ寝 ている作者の二階まで上がって来 た。ほのぼのとした家庭が想像出来 る。日本の米文化の匂いは芳しい。 市橋晶子 潮薫る崖の斜面の石蕗の花 冬夕焼凪の浦曲は茜色 伊藤泰子 小川明子 すすき活け花甲子園風動く 野菊咲く真正面の鎌ヶ岳 伊与久紀美子 高橋はつ江 冬紅葉全山燃えて信濃の旅 川下り言問橋の散紅葉 馬場富子 小夜時雨灯の点りたる無住庵 宮内昭男 山本良則 関門の潮が揉み出す小粒牡蠣 隧道の峠越ゆれば片時雨 選者吟 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 (10) お茶づくり 伊勢茶の歴史 ご 飯 に お 茶 、 一 服 にお茶。ことに 仕 事 の 終 っ た あ と 、 飲む一杯のお茶 の お い し さ は 格 別 で す。お茶は私た ち の 日 常 生 活 に 欠 か せないもののひ と つ で す 。 お 茶 の 歴 史は古く、中国 で は 紀 元 前 年 の 漢 の時代にお茶を 線香のにおいたちこむ地蔵堂 奉納の立派な菊に人目引く 記念に写す七五三詣り 市川吉康 花木みち子 水滴ひとつ乗せてゆらげる 清らかな水の流れにカラーの葉 平林和江 もに茶園もつくられました。ここは 待ちゐるひとあらねど家に戻りゆく いつもの人ら落葉はきおり がお茶の栽培に適して、次第に茶屋 足怠るけれど寝ぐらなりせば 傾斜地で日当たりのよい地形と土質 の上付近が菰野茶の主な生産地とな ひよどり二羽紅く色づく千両に 名倉あい子 菰野の紅屋善左衛門は、京都の宇治 揺れを残しつつ飛び去りてゆく りました。天保2年︵1831︶中 か ら 新 し い 製 茶 の 技 術 を 取 り 入 れ、 増田陽出美 細き足ぐっと踏ん張り水を飲む 昔からの釜茶の製法を改め品質の良 いお茶をつくり、その製法を村人に 老いし飼い猫憐みて見る と、明治 年に三重郡茶業組合が結 重県下にお茶の生産が盛んになる 外への輸出に力をつくしました。三 神戸の製茶輸出会社の役員となり海 の先鞭をつけました。また弥十郎は く製茶機械をいれ、今日の機械製茶 継いだ弥十郎は明治の初め、いち早 お茶つくりを勧めました。その跡を に、字神畑に茶園を設け、村人にも も 天 明 の 頃︵ 1 7 8 1∼ 1 7 8 8︶ い い ま す。 そ し て 千 草 の 柿 弥 平 次 市港から和船で横浜へ茶を運んだと ホームページ、フェイスブックペー 読 み 込 ん で 頂 く こ と に よ り、 町 の います。下に掲載したQRコードを は、タイムリーな情報をお届けして を、フェイスブックやツイッターで きない内容や広報紙より詳しい内容 では、広報紙の紙面の都合で掲載で す。インターネットのホームページ イッターで情報発信を行っていま ペ ー ジ の 他、 フ ェ イ ス ブ ッ ク や ツ 町 で は、 イ ン タ ー ネ ッ ト の ホ ー ム しています。現在、その一環として 菰野町は平成 年5月1日にソー シャルメディアにやさしい町を宣言 ソーシャルメディアにやさしい町 内田すえの も教えました。またお茶の販売は菰 野に茶木屋、木芳、萬屋などが茶問 屋として国内の商取引のほか、安政 6年︵1859︶横浜が開港になる と横浜の商人を通じてアメリカやカ 成され、菰野にその事務所が置かれ ジ、ツイッターページを見ることが 24 飲 む こ と が 広 ま っ た と言われていま ました。明治 年頃、菰野町役場に できます。広報紙とともにこれらの ナダへ輸出しました。これには四日 茶技術伝習所が設けられ技術指導と 情報もぜひご活用ください。 フェイスブックページ https://www.facebook. com/komonosns す 。 日 本 で は 鎌 倉 時 代に中国へ渡っ た 僧 の 栄 西 が 帰 国 の ときお茶の種を 持 ち 帰 り 、 佐 賀 県 の 背 振山に撒いた の が は じ ま り と さ れ ています。三重 県 で は 、 南 勢 の 川 俣 、粥 見、北勢の 共に、新しい紅茶づくりの研究も行 われまし た 。 (11) 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 ホームページ http://www.town. komono.mie.jp ツイッターページ https://twitter.com/ town_komono 水 沢 な ど が 古 く、 水 沢 の 宮 妻 に は ﹁茶の木原﹂とよぶ山茶の林が残っ て い ま す 。 こ こ は 江 戸時代、菰野藩 の 領 地 で し た 。 毎 年 藩主が領内巡視 の 際 、 水 沢 の 浄 願 寺 に立ち寄り、こ の 寺 で お 茶 を 飲 み 、 この村の茶業を 奨 励 し た と い わ れ て います。現在で は 、 こ の 水 沢 が 県 下 でも屈指の茶の 生 産 地 と な っ て い ま す。 菰 野 藩 で は、 雄 高 の と き、 城 内 に 茶 園 を 設 け 、 家 臣 や 領 民 に お 茶の栽培を勧め ま し た 。 次 の 雄 豊 の とき、茶屋の上 の 開 発 が 進 め ら れ 、 新田の開墾とと 40 17 57 第 10 回 広報菰野 月号 平成 年 このコーナーでは菰野町が保管する明治から昭和ま でを記録した写真で、菰野町の懐しい風景を紹介しま す。今月号では下村区にある位田医院北側の風景を紹 介します。 1 27 月1日発行 №653 三重県三重郡菰野町大字潤田1250番地 菰野町役場 059︵391︶1105 ▼企画編集 企画情報課 ▼印刷 博愛印刷㈱ 1 学校教育のために★兵庫県尼崎市の 熊坂 清さんから、科学雑誌「ニュー トン」を発行する㈱ニュートンプレ スを通じてモバイル端末 20 台 社会福祉のために★三重県左官業組 合菰野支部から1万円★菰野町カラ オケ連絡協議会から1万 58 円★大 阪府寝屋川市の井上正博さんから 5万円★けやき友の会から2万円★ 菰野優良商店会から2万 2,269 円 ★つくしの会から2万円★旬 おやじ の 料 理 を 楽 し む 会 か ら 2 万 6,376 位田医院北側の撮影場所 円 ★ 音 羽 の( 故 ) 藤 田 英 正 さ ん か ら 20 万円★菰野女性コーラスから 3万円★湯の山スポーツクラブから 3万円★匿名で1万円★匿名で2万 円 わかば作業所へ★匿名で1万円★匿 名で 8,802 円 ふるさと菰野応援寄付金 ★3件 32 万円(36 件 3,260,281) ( )内はこれまでの累計 第 34 回 東日本大震災への ご支援ありがとうございます 皆 様 か ら の 義 援 金 は 16,035,364 円(12 月 11 日現在) ご支援いただいています。この義 援金は日本赤十字社三重県支部を 通じて被災地へ送らせていただい ています。 問い合わせ 菰野町東日本大震災支援本部 ℡ 391 ‐ 1100 昭和 40 年代後半に位田医院北側の道を西方向に撮影した写 真 11 月のデータ ■火災発生 1件 (18) ■救急車出動 115 件 (1,328) 交通事故 19 件 (194) /急病 75 件 (841) / 一般負傷 16 件 (187) /その他5件 (106) ■救助出動 3件 (16) ■交通事故 122 件 (1,260) 物損事故 103 件 (1067) /人身事故 19 件 (193) うち死者0人 ( 1) /傷者 25 人 (258) ( ) は1月からの累計 面積/ 107.28 平方㌔㍍ 総人口/ 41,449 人 ( + 29 人、男 20,376 人・ 女 21,073 人) 世帯数/ 15,598 戸 下水道/総人口に対する割 59.8% 接続率 接続人口 24,767 人 11 月末現在 広報こもの 平成 27 年1月号 № 653 (12)
© Copyright 2025 Paperzz