1月23日 - 東村山市 学校のホームページ

平成 27年1月8日
各教育委員会教育長様
各小・中学校長様
関
係
各
位
東村山市教育委員会教育長
東 村 山 市立 北 山小 学 校 長
森
純
矢 部 裕 之
平成26 年度 東京都教育委員会言語能力向上拠点校
平成25・26年度 東村山市教育委員会研究奨励校
研究発表のご案内(最終)
〔研究主題〕
自分の考えをもち、深める児童の育成
~単元を貫く言語活動を通して~
平成 27 年 1 月 23 日(金) 午後1時45分から午後4時45分まで
(受付開始 午後1時25分)
<パネルディスカッション>
【コーディネーター】
【
前東村山市立青葉小学校長
小林 一朗
パ
ネ
桐蔭横浜大学 教授
宮津 大蔵 先生
リ
ス
ト
の
先
生
朝日学生新聞社
白石 収 先生
方
】
全国初等教育研究所
福本 菊江 先生
先生
東 村 山 市 立 北 山 小 学 校
〒189-0022
TEL
東村山市野口町3―45-1
042-391-8190
FAX
042-397-5410
http://higashimurayama.ed.jp/e11-kitayama/
当日の時程
午後1時25分 午後1時45分
午後2時30分
受付
公開授業
午後2時50分
移動
午後3時40分
研究発表
午後4時40分
パネルディスカッション
謝辞
【挨拶・来賓紹介】
午後2時50分から午後3時まで
・東京都教育委員会
・東村山市教育委員会 教育長 森
純
【研究発表】
午後3時から午後3時40分まで
【パネルディスカッション】 午後3時40分から午後4時40分まで
<パネリスト>
福本 菊江 先生 (全国初等教育研究所 国語科研究部長)
宮津 大蔵 先生 (桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部教授)
白石 収
先生 (朝日学生新聞社 広報・教育メセナ部長)
公開授業
コーディネーター 小林 一朗 先生
(前東村山市立青葉小学校長 東村山市教育委員会教育アドバイザー)
学年
1学年
2学年
3学年
4学年
5学年
6学年
組
単元名「教材名」
授業者
1組
続きのおはなしを考えよう
2組
「だってだってのおばあさん」
1組
お話を箱につめよう
2組
「お手紙」
1組
がんばれ豆太ブック
2組
「モチモチの木」
1組
心のとびらを紹介し合おう
2組
「ごんぎつね」
山田 絵美
1組
物語のかぎから読み取ったことを伝え合おう
久保 知己
2組
「わらぐつの中の神様」
1組
人生すごろくで物語を読もう
2組
「海の命」
諏訪 晶子
登倉
京田 紗矢香
高橋 理子
武田 あすか
西川 紘平
堀
岡本 治美
丸山
<北山小へのアクセス>
(1) 西武西武園線
西武園駅下車 徒歩12分
第四中学校
東村山駅西口下車 徒歩20分
誠一
中川 奈津希
学校案内
(2) 西武新宿線
里奈・石綿
隆
芳江