公民館の自主教室・OB教室一覧

公民館の自主教室・OB教室一覧
1
2
内 容
アートフラワー(造花)
教室・講座名
アートフラワー
フラワーアレンジ(生花) フラワーアレンジメントOB会
パッチワークラン
3
手 芸
4
5
和 裁
6
7
8
書 道
9
手芸教室 若葉の会
※お問合せ・お申込は、各教室の世話人さんへ直接ご連絡ください。
講師名
渡辺 セツ子
田嶋 かおり
峯 毎子
手編み教室 糸玉
高橋 豊子
佐藤 邦子
和裁教室
幸 敦子
ゆり書道教室
足立 博之
たんぽぽ書道教室
岡部 鉄夫
実用書道教室
亀井 征子
10
実用書道教室(自主1年)
11
うすき絵手紙教室
赤松 政子
水よう会(水彩教室)
高橋 正
13
イーゼル絵画教室
吉田 定
14
切り絵教室
福家 豊彦
12
図 画
15
写 真
写真教室 写団うすき
安藤 正一
16
歴 史
臼杵の歴史セミナー
菊田 徹
17
茶 道
茶道教室
河野 宗正
18
手づくりパン教室
釘宮 啓子
19
さくら料理教室
菊川 ミサオ
20
すずめ料理教室
料 理
21
つくし料理教室
22
めだか料理教室
23
季節の料理教室
24
男性料理教室
25
韓国語講座
清松 人志
池 命根
朴 福順
中国語教室
斉藤 文
英語教室
髙野 悦子
着付け教室
幸 敦子
アンチエイジングヨーガ教室
後藤 靖子
3B体操教室
宮本 麗子
31
3B健康づくり体操教室
平川 千恵子
32
気功OB教室(B)
佐藤 千久雄
33
羽衣舞踊教室
花柳 染さが
舞踊教室(金曜日)
花柳 景千香
35
社交ダンス サザンクロス
加嶋 正男
36
フォークダンスOB教室
金子 久良子
37
ハーモニカOB教室 十七の会
佐藤 俊美
38
さわやかハーモニカーず
佐藤 俊美
大正琴すずらん
髙﨑 貞美
40
大正琴たんぽぽ
安達 純子
41
都山流尺八教室
安藤 盟山(克之)
42
民謡教室 杵乃会
姫野 二三郎
カラオケ0B教室
藤沢 光男
青空カラオケ教室
後藤 昭一
料 理
手づくりパン教室
小中 理恵子
ハーモニカ
ハーモニカ教室
工藤 なが子
ヨ ー ガ
ヨーガ教室
後藤 靖子
語 学
26
27
着 付 け
28
29
30
運動・健康
34
舞踊・ダンス
演奏・楽器
39
歌 唱
43
44
45
46
47
野
津
玉井 紀美子
学習日
世話人(申込先)
募集人数
第2・4水曜日
13:00~16:00
第1火曜日
10:00~12:00
第1・3火曜日
10:00~12:00
第2木曜日
10:00~15:00
第2・4水曜日
10:00~15:00
毎週火曜日
9:00~12:00
第2・4水曜日
10:00~12:00
第1・3火曜日
19:00~21:00
第2・4木曜日
9:30~11:30
第2・4木曜日
13:30~15:30
第2金曜日
9:00~12:00
第1月曜・第3水曜日
9:00~12:00
第3土曜日
13:00~16:00
第3火曜日
13:30~15:30
第4水曜日
19:30~21:30
第4金曜日
10:00~11:30
第2・4水曜日
9:00~12:00
第2木曜日
9:00~13:00
第2水曜日
9:00~13:00
第2月曜日
9:00~13:00
第1金曜日
18:00~21:00
第1木曜日
9:00~13:00
第4水曜日
9:30~13:00
第1水曜日
9:00~13:00
板井 良子
62-9451
山村 タズ子
62-5425
草刈 久美子
63-5540
平松 千恵子
62-9141
佐藤 邦子
62-5554
安達 京子
63-1886
村岡 ヒサ子
67-2616
柴田 一吉
097-521-2782
吉良 佳子
62-4287
今井 富士江
62-5661
亀井 由紀
63-4679
飯本 美代子
63-5900
高橋 誠治
63-1873
後藤 ケサヱ
67-2225
椎原 はつ子
63-7637
相馬 久代
63-6420
福家 カツ子
62-5836
大重 洋子
62-3932
八坂 信子
62-2056
河津 清子
63-5364
三重野 征子
63-0781
藤沢 由紀子
63-2535
川野 ヒデ子
63-3402
中山 正二
62-8720
若干名
第2・4火曜日
13:00~15:00
釘宮 雅徳
63-8363
第1・3火曜日
14:00~15:30
第2・4水曜日
13:00~15:00
第1・3木曜日
13:30~15:30
第2火曜日
14:00~16:00
第1・3木曜日
10:00~12:00
第2・3・4木曜日
19:30~21:00
第1・2・3土曜日
9:00~11:00
第1・3月曜日
9:00~12:00
第4金曜日
12:00~16:00
毎週月曜日
13:30~15:30
第1・2・4金曜日
10:00~12:00
第1・3水曜日
9:00~12:00
第1・3金曜日
9:30~11:30
第1・3火曜日
10:00~12:00
第1・3木曜日
10:00~12:00
第2・4土曜日
9:00~12:00
第2・4木曜日
9:00~12:00
毎週土曜日
18:00~21:00
第1・3土曜
9:30~12:00
第3木曜日
19:00~21:00
第1・3月曜日
19:00~21:00
毎週木曜日
19:30~21:30
庄司 榮子
62-3457
髙野 悦子(昼間)
090-6894-9107
重石 純子
64-6030
後藤 靖子
090-6292-9834
橋迫 民子
62-3371
首藤 キミエ
63-5324
工藤 正義
63-4054
梅田 信子
63-8666
冨田 桂子
63-4731
小野 二生
65-2346
亀山 マチ子
63-2947
庄司 鶴雄
68-3346
佐藤 幸雄
63-0817
三浦 悦子
62-9224
髙﨑 彰子
63-3632
匹田 智子
090-3077-9836
井上 榮
63-2939
藤沢 光男
63-7351
板井 由伴
63-7568
小中 理恵子
090-8836-3130
25名
10名
20名
若干名
若干名
10名
10名
6名
10名
10名
若干名
10名
若干名
5名
若干名
3名
若干名
若干名
若干名
6名
5名
若干名
若干名
若干名
※ハングルが読め
る程度の方
10名
若干名
5名
若干名
※50代以上の方
若干名
10名
5名
若干名
若干名
若干名
20名
3名
5名
若干名
若干名
若干名
若干名
10名
10名
若干名
0974-32-4337
若干名
後藤 靖子(なずな内)
0974-32-2800
若干名
アートフラワーOB
活動日
講 師
第2・第4水曜日
渡辺セツ子
型紙を作り、その型どおりに白い布を切り、
1 色付けをします。その布をボンドで張り合わ
せ、ワイヤーを使い花びらや葉を作り一本の
花に仕上げていきます。 様々なフラワーを
組み合わせて楽しんでいます。ぜひ一度体
験して見ませんか?
フラワーアレンジメントOB会
講 師
第1火曜日
10:00~12:00
田嶋かおり
活動日
講 師
第1・第3火曜日
峯 毎子
活動日
2
生花とプリザーブドフラワーの作成を行って
います。
パッチワークラン
3
常に新作を考えて、小物から大作まで幅広
く作品作りをしています。
ぜひこの機会にご参加ください。
若葉の会(手芸)
講 師
第2木曜日
10:00~15:00
峯 毎子
活動日
講 師
第2・第4水曜日
高橋豊子・佐藤邦子
活動日
4 バッグ・タペストリー・テーブルセンター・ぬ
いぐるみ・小物ポーチなど、様々な手芸作品
を作っています。毎年かわいい干支の小物
作りもしています。
手編み糸玉
5
1人ひとり自分の作品を編んでいます。
年間2~3作品のペースで楽しみながら学
習しています。
和裁教室
活動日
講 師
月3~4回 火曜日
幸 敦子
新たに着物を縫うことはもちろん、タンスの
6 中で眠っている着物をリフォームして日常生
活の中で生かす工夫をしています。古い着物
が新しく生まれ変わるのを見るのはとてもう
れしいものです。
ゆり書道
活動日
講 師
第2・第4水曜日
10:00~12:00
足立 博之
7
毎月第2・第4水曜日の教室で、書道学習
の向上と会員の親睦を計っています。
たんぽぽ書道
講 師
第1・第3火曜日
19:00~21:00
岡部 鉄夫
活動日
講 師
第2・第4木曜日 午前
亀井 征子
活動日
講 師
第2・第4木曜日 午後
亀井 征子
活動日
講 師
第2金曜日
赤松 政子
活動日
8 一度も筆を取って書いたことのない方、一
度書いてみたいと思われる方、先生が初歩
から親切、丁寧に教えてくれます。かな、漢
字、硬筆、実用書道、墨画、臨書検定課題な
ど、色々学べます。
実用書道教室
9
日常よく使う漢字や仮名文をお手本に小筆
を使って楽しく学習をしています。
実用書道教室
(自主教室1年目)
10
日常よく使う漢字や仮名文をお手本に小筆
を使って楽しく学習をしています。
うすき絵手紙教室
11 『ヘタでいい・ヘタがいい』がモットーです。
誰もが気軽に始められてお互い絵手紙をや
り取りすることで、楽しく心の交流をはかって
行きます。
水よう会 水彩画OB
講 師
第1月曜日・第3水曜日
9:30~12:00
高橋 正
活動日
講 師
第3土曜日
吉田 定
活動日
12 高橋正先生を講師に画題は自由で、水彩
画の美しさ、楽しさを学んでいます。主な活動
内容として月2回の学習会や、年1回の屋外
スケッチ、旧真光寺にて作品展をしていま
す。
イーゼル絵画教室
静物・風景・人物画を通して油絵やアクリル
13 画の基本的な描き方を学習しています。
作品は会員で見せ合ったり、講師の指導を
受けたりしてよりよい作品の制作を目指して
います。各種絵画展にも参加しています。
切り絵教室
講 師
第3火曜日
13:00~16:00
福家 豊彦
活動日
講 師
第4水曜日
安藤 正一
活動日
14 切り絵は奥が深く、とても楽しいです!!
ぜひ一度、教室の様子を見に来て下さ
い!!
写団うすき (写真教室)
臼杵市を始め、県内外で撮影した写真を持
15 ち寄り、専任講師の安藤正一先生に写真撮
影の技量向上の指導を受けています。
30~80代の21名の会員が相互の「和」を大
切に和気あいあいと活動しています。
臼杵の歴史セミナー
16
臼杵市文化財委員の菊田徹先生に相談役
をお願いし、臼杵の歴史を中心に我国の歴
史全般について教えていただいています。
活動日
講 師
毎月第4金曜日
※11月は館外研修
菊田 徹
講 師
第2・第4水曜日
9:00~12:00
河野 宗正
手作りパン教室
活動日
第2木曜日
(自主教室2年目)
講 師
釘宮 啓子
さくら料理教室
活動日
第2水曜日
(自主教室2年目)
講 師
菊川ミサオ
活動日
第2月曜日
講 師
玉井紀美子
茶道教室
活動日
17
四季により各々違ったお茶のおけいこを楽
しく学んでおります。
ぜひ参加して下さい。
18
19
手作りのパンと季節のお菓子を作ります。
開設から通算3年目の作って楽しい、食べ
て美味しい、集って嬉しい教室です。
男性3名を含む女性が多いグループです。
毎月第2水曜日に活動しています。
今さら聞けない料理の基本から今注目の和
食を主に、季節感あふれる家庭料理で和気
あいあいとしたとても楽しい教室です。
すずめ料理教室
20 長い間続けているお料理サークルです。楽
しく笑いながら料理を作っています。
新入部員も随時募集していますので、お気
軽にご参加ください!
つくし料理教室
活動日
講 師
21
毎月第1週の金曜日に女性17名、男性1
名の18名で、料理して、食して、おしゃべり
―――。
とても楽しい夜間の教室です。
講 師
第1木曜日
9:00~13:00
玉井紀美子
季節の料理教室
活動日
第4水曜日
(自主教室1年目)
講 師
玉井紀美子
男性料理教室
活動日
第1水曜日
(自主教室1年目)
講 師
玉井紀美子
めだか料理教室
22
23
24
第1金曜日
18:00~21:00
玉井紀美子
活動日
月に一度だけの教室ですが”誰が生徒?先
生?”のような料理半分、おしゃべり半分のと
ても楽しい教室です。
あなたも参加しませんか。大歓迎です。
教室生の希望を取り入れ、旬の食材を使っ
た献立をたてて頂き、皆で楽しく勉強していま
す。
気軽に参加できる教室です。いつでも入会し
て下さい。
ボランティアで包丁研ぎ
をしてくれています↓
料理の楽しみ、そしてお喜びの声。素材へ
のこだわり。お酒の好きな男!揃いの調理帽
がトレードマーク!親睦旅行もあります。
韓国語教室
活動日
講 師
第2・第4火曜日
清松 人志
活動日
講 師
第1・第3火曜日
斉藤 文
活動日
講 師
第2・第4水曜日
高野 悦子
アンニョンハセヨ!
25 講座では教科書を使った文法の勉強とともに、釜山
出身の2人の先生による発音・会話練習を続けてい
ます。
昨年度は釜山へ、今年度はソウルへの研修旅行も
実施しました。
中国語会話教室
(自主教室2年目)
私達とは異なる言語や文化を知ることは世界を新
26 たに見る視点ができ、そしてさらに母国語と日本の文
化をも、もう一度見直すこともできるのが外国語を学
ぶ狙いです。
斉藤文先生といっしょに新しいことにトライしてみま
せんか。
英語教室
2020年、東京オリンピックの開催が決定いたしまし
27 た。臼杵市にも観光や交流などで多くの外国の方々
が訪れています。
教室では、文法だけでなく、日常的な会話などを楽
しく勉強しています。
皆さんも英会話を学びませんか。
着付け
講 師
第1・第3木曜日
13:00~16:00
幸 敦子
活動日
講 師
第2火曜日
後藤 靖子
活動日
講 師
第1・第3木曜日
宮本 麗子
活動日
28 着物の着付けと半巾帯、名古屋帯、袋帯、
男結びなどさまざまな帯結びの勉強をしてい
ます。
ゆかたから普段着、正装着まで自分で着れ
るようになります。
アンチエイジングヨーガ教室
(自主教室1年目)
年をかさねることは、よいこと、楽しいこともたくさん
あるのですが、体の方は腰や膝をはじめ不調が出て
29
きます。このヨーガクラスは、足元、手先からのほぐし
に始まり、無理なく体の柔軟性と筋力強化を行うアン
チエイジングヨーガです。
自分の体と心と向き合い、心身の健康アップをめざ
します。
3B体操
30 3B(ベル・ベルター・ボール)の用具を使い
楽しい音楽に合わせて、体と頭を使い無理な
く全身運動を行なっています。
3B健康づくり体操
活動日
講 師
第2・第3・第4木曜日
平川千恵子
活動日
講 師
月3回
佐藤千久雄
活動日
講 師
第1・第3月曜日
花柳染さが
活動日
講 師
第2・第4金曜日
花柳景千香
活動日
講 師
毎週月曜日
加嶋 正男
3B体操の特徴は、ストレッチ、有酸素運動、筋力ト
31 レーニング、バランス運動等をとり入れ、3種類の用
具(ボール、ベル、ベルター)を使用して体力づくりを
目的に行っています。
楽しいダンスもとり入れてどなたでもできる健康体
操です。50肩、ひざ痛、腰痛防止になりますよ!
気功OB(B)
「初心者向け気功法」をPRします。
自分自身の気のエネルギーを調節し、バランスを良くし
てゆく運動をします。色々な型や動作があります。また天
32 の気を取り入れるための呼吸法の中には様々な方法が
ありますが、一番簡単な方法として腹式呼吸があります。
体に無理なく楽に楽しみながら、気の向いたときにリラッ
クスして長く続けましょう。そのうち最初の目的の健康のた
め、ということさえ忘れて、ただ楽しいからやっている、そ
んな状況になればしめたものです。
現在28人参加しています。ご希望の方はご連絡下さい。
羽衣舞踊教室
33 羽衣舞踊教室では、やさしい先生の指導の
もと、皆で楽しく踊っています。一度見に来て
みませんか!
教室生一同、心よりお待ちしております。
舞踊教室(金曜日)
34 みんなでたのしく、体を動かしています。
いつでもお気軽に見学に来てください。
社交ダンス サザンクロス
35
毎週月曜日午後1時30分から3時30分ま
で、社交ダンスの練習をしています。
フォークダンスOB教室
活動日
講 師
第1・第2・第4金曜日
金子久良子
活動日
講 師
第1・第3
水曜日
佐藤 俊美
世界の各国で踊り継がれてきたフォーク・ダンス、ヒット
曲に振り付けられたレクリエーション・ダンスを主に踊って
います。全身を使って動くので軽く汗ばんできます。二人
で組んだり八人で組んだりと、仲間との協力も大切です。
36 楽しく踊り、一緒に踊るパートナーと心を通じて楽しんでい
ます。頭を使い身体を使い、仲間に感謝し、思いやりに感
謝すると共に、自分も思いやりのある踊りを心がけるよう
にして、みんなの笑顔が絶えません。 お手玉は「脳の刺
激」に効力があると言われています。「昔とった杵柄」と
《自信満々》も、錆び付き加減。お手玉ダンスを楽しんでい
るうちに意外な効果が!
どうぞ、ご一緒に試してみませんか。
ハーモニカOB(十七の会)
37 仲間同志で練習して楽しむハーモニカから聴いても
らうハーモニカ(訪問演奏等)も定着し、訪問先の皆さ
んに大変喜んでもらっています。
一度仲間と一緒に楽しいハーモニカを吹いてみま
せんか。
さわやかハーモニカーず
講 師
第1・第3金曜日
9:00~12:00
佐藤 俊美
活動日
講 師
第1・第3
火曜日
髙崎 貞美
活動日
38 毎年新しい曲を入れて、毎月の第1と第3金曜日午
前9:00から12:00まで練習をしています。
今年も施設を訪問して1時間17曲を演奏し、みんな
で歌って楽しんでもらっています。年に3回~4回訪問
したいと思います。
大正琴 すずらん
琴城流大正琴のグループです。
39 月に2回、懐かしい童謡・歌唱から歌謡曲やクラシッ
クまでいろいろなジャンルの曲を楽しく演奏していま
す。その他、各種の発表会にも参加させていただい
ています。
是非一度見学にいらして下さい。お待ちしておりま
す。
大正琴 たんぽぽ
活動日
講 師
40 童謡、民謡、ポップスからクラシックまで皆で合奏す
れば心も一つになります。「音楽を通じて人生を豊か
に」が私達の目標です。
私達が演奏した曲がTVやラジオで聞こえてくると嬉
しくて懐かしく、豊かな気持ちになるんですよ。
第1・第3木曜日
10:00~12:00
安達 純子
都山流尺八教室
活動日
第2・第4土曜日
9:00~12:00(公民館)
第1・第3土曜日
(老人憩いの家)
講 師
安藤 盟山
活動日
講 師
第2・第4木曜日
姫野二三郎
活動日
講 師
毎週土曜日
藤沢 光男
毎週土曜日の9:00~12:00の間、安藤盟山先生の
41 熱いご指導を受け、小学校歌唱から演歌、民謡等幅
広く挑戦しています。
開校時は5名だった仲間も女性を含め13名に増え、
デイサービス等で吹奏している人も居ます。思うよう
にいかない難しい和楽器ですが、それだけにきれい
な音色が出た時の嬉しさは格別です。
皆さんも尺八で世界を広げてみませんか。
民謡教室 杵乃会
生涯現役をスローガンに高齢者を主体に、会員の
42 交流親睦を深めながら民謡を楽しんでいます。
特徴は三味線・太鼓など伴奏者もみな会員です。
会員が作詞・作曲した臼杵の歌「臼杵酒つくり唄」・
「うすき竹宵音頭」など地元の民謡を持ち唄として、希
望があれば福祉施設への訪問もしています。
カラオケ OB教室
43 毎週土曜日の夕方6時から、人の情や人生
模様の演歌をおもいっきり声を出して練習し
ています。
あなたも一緒に歌いませんか。
青空カラオケ教室
活動日
講 師
第1・第3土曜日
9:30~12:00
後藤 昭一
44 演歌の新曲を毎月男女各1曲ずつ練習・習得して
います。新曲を楽譜を使って練習し、カラオケを楽し
んでいます。
練習の成果は10月の自主発表会、2月の公民館
まつり、その他の各種発表会で披露しています。
【野津中央公民館】
45
手づくりパン教室
活動日
講 師
46
ハーモニカ教室
活動日
講 師
47
ヨーガ教室
活動日
講 師
第3木曜日
19:00~21:00
小中 理恵子
第1・3月曜日
19:00~21:00
工藤 なが子
毎週木曜日
19:30~21:30
後藤 靖子