平成26年度 沖縄県警察官B(高卒程度)採用試験案内 (警視庁・千葉県警察官B(男性)採用共同試験案内) 平成26年7月7日 県 章 沖縄県人事委員会 第1次試験日 受 付 期 間 平成26年10月18日(土)~10月19日(日) 平成26年7月22日(火)~8月4日(月)(消印有効) ※問い合わせ先 沖縄県人事委員会事務局総務課 〒900-8570那覇市泉崎1-2-2(県庁行政棟2階) 沖 縄 県 警 察 本 部 警 務 課 〒900-0021那覇市泉崎1-2-2 電話(098)866-2545 代表電話(098)862-0110(内線)2667 警 視 庁 採 用 セ ン タ ー 〒183-8555東京都府中市朝日町3-15-1 フリーダイヤル(0120)314-372 千葉県人事委員会事務局任用課 〒260-8667千葉市中央区市場町1-1 警視庁警察学校内 ダイヤルイン(042)334-0131 県庁南庁舎5階 電話(043)223-3717 千 葉 県 警 察 本 部 警 務 課 〒260-8668千葉市中央区長洲1-9-1 フリーダイヤル(0120)764-032 試験方法の変更 選考試験として実施していた警察官(武道指導)採用試験は、今年度から競争試験として実施する こととし、この案内により募集します。 1 共同試験について ⑴ 警察官B(男性)の第1次試験は、沖縄県、警視庁(東京都)及び千葉県が共同で実施します。 ⑵ 受験申込みでは第2志望まで選択できますが、沖縄県を第1志望とした場合のみ第2志望を選択でき ます。警視庁又は千葉県を第1志望とした場合は、沖縄県を第2志望とすることはできません。 2 ⑶ 受験申込書の志望区分欄に記入のない場合は、「沖縄県」のみを志望したものとして取り扱います。 ⑷ 沖縄県の第1次試験に合格した場合、第2志望は無効となります。 試験区分、採用予定数及び職務内容 試 験 区 分 都 沖 警察官B( 男 性 ) 県 縄 名 採用予定数 県 27名程度 職 務 内 容 個人の生命、身体及び財産の 2名 保護、犯罪の予防・鎮圧及び捜 千 葉 県 2名 査、被疑者の逮捕、交通の取締 警察官B( 女 性 ) 沖 縄 県 若干名 警察官B(武道指導) 沖 縄 県 若干名 注1 警視庁(東京都) り、その他公共の安全と秩序維 持の任務に従事します。 警察官B採用試験は、当該試験の第1次試験日に沖縄県人事委員会が実施する身体障害者を対象と した沖縄県職員採用選考試験及び、沖縄県警察本部が実施する選考試験と重複申込みはできません。 2 採用予定数については、変更になる場合があります。 - 1 - 3 受験資格 ⑴ 年齢及び学歴 都県名 沖縄県 警視庁 千葉県 年 齢 学 昭和60年4月2日から平成9年4月1日 までに生まれた者 次に掲げる者以外の者 ⑴ 昭和59年10月21日から平成9年4月1日 までに生まれた男性 大学を卒業した者及び平成27年3月までに 大学を卒業する見込みの者 ⑵ 昭和59年4月2日から平成9年4月1日 歴 沖縄県、警視庁又は千葉県が⑴に掲げる者 と同等の資格があると認める者 までに生まれた男性 注1 2 大学とは、学校教育法に規定する大学(短期大学を除く。)をいう。 「高度専門士」の称号を取得又は平成27年3月までに取得する見込みの者、職業能力開発大学校応 用課程等を卒業又は平成27年3月までに卒業する見込みの者は、警察官Aの受験資格となります。警 察官Bでの受験はできませんのでご注意ください。(詳細は沖縄県人事委員会事務局にお問い合わせ ください。) ⑵ 警察官B(武道指導)を受験する者は、上記の受験資格のほかに次の条件が必要となります。 ア イ 柔道又は剣道の段位が申込日現在において2段以上の者 全日本柔道連盟、全日本剣道連盟若しくはこれに加入する団体が主催して行う競技会又はそれに相 当すると認められる競技会において、優秀な成績をあげた者 ⑶ 次のいずれかに該当する者は受験できません。 ア 日本の国籍を有しない者 イ 地方公務員法第16条に規定する次の事項に該当する者 ・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。) ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ・志望する都県の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 4 試験の日時及び場所 試 験 試験種目 体力検査Ⅰ(20mシャトルラン) 第1次 試 験 教養試験 日 時 10月18日(土曜日) 試 験 地 沖縄市、宮古島市、石垣市 10月19日(日曜日) 名護市、那覇市、 9時00分から12時00分まで 宮古島市、石垣市 受験票の発送及び第1次試験合格通知は、沖縄県人事委員会から行います。 第2次 試 注1 験 11月中旬から12月上旬を予定していますが、試験の日時、試験会場等については、沖縄県 警察本部から第1次試験合格者に直接通知します。 第1次試験の試験地は、申込み後変更する場合がありますので、試験地及び試験会場は沖縄県人事 委員会から交付される受験票で確認してください。なお、体力検査Ⅰの開始時刻は、受験票でお知ら せします。 2 警視庁又は千葉県を第1志望とする受験者及び警察官B(武道指導)区分の受験者は、第1次試験 の体力検査Ⅰは実施しません。 3 第1次試験(教養試験)の試験地として、名護市又は那覇市を選択した場合は、体力検査Ⅰの試験 地は沖縄市となります。また、第1次試験(教養試験)の試験地として、宮古島市を選択した場合は 体力検査Ⅰの試験地も宮古島市に、第1次試験(教養試験)の試験地として、石垣市を選択した場合 は、体力検査Ⅰの試験地も石垣市となります。 4 警視庁又は千葉県の第2次試験の日程等は、警視庁等から第1次試験合格者に直接通知されます。 - 2 - 5 試験の方法、配点等 ⑴ 試験は、第1次試験、第2次試験及び資格調査とし、第2次試験は第1次試験合格者について行います。 試 験 試験種目 内 (配点) 体力検査Ⅰ 第1次 試 験 職務遂行に必要な持久力についての検査(20mシャトルラン)を行います。 警察官として必要な一般的な知識及び知能(社会、人文、自然、文章理解、 教養試験 判断推理、数的推理・資料解釈)についての択一式(50問)による高等学校卒 (100) 業程度の筆記試験を行います。(2時間30分) 作文試験 思考力、文章構成力及び表現力についての筆記試験(600字以内)を行いま (30) す。(1時間) 口述試験 主として人物についての個別面接による試験を行います。なお、個別面接の (60) 第2次 試 験 参考とするため適性検査を行います。 胸部疾患、伝染性疾患、聴力、視力、色覚等について、医療機関において検 身体検査 査した身体検査書の提出を求め、これにより判定します。 身体測定 体力検査Ⅱ 職務遂行上必要な身体的条件を有しているか測定します。 職務遂行に必要な筋力及び俊敏性についての検査(腕立て伏せ・反復横跳び ・上体起こし・握力)を行います。 資格加点 「武道指導」区分以外について、「5(3) (6) 等を有する場合には、一定点を加点します。 武道検査 格 注1 調 資格加点について」に掲げる資格 「武道指導」区分について、柔道又は剣道の実技試験を行います。 (100) 資 容 査 受験資格の有無、受験申込書記載事項の真否等について調査します。 試験種目、配点等は沖縄県のものです。都県により異なる場合がありますので、詳細は各都県にお 問い合わせください。 2 沖縄県を志望する者で体力検査Ⅰを受験しない者は、沖縄県の第1次試験を棄権したものとして扱 います。 3 第1次試験における教養試験の得点は下記の方法を用いて算出します。その結果、上記の配点を超 える場合があります。 【得点の算出方法】 各受験者の粗点(正解数)-各試験区分ごとの粗点の平均点 得点(標準点)= 4 各試験区分ごとの粗点の標準偏差 ×10+50 各試験種目には一定の基準があり、1つでも基準を満たさない試験種目がある場合は不合格となり ます(資格加点を除く。)。 ⑵ 体力検査、身体測定及び身体検査の基準 試験種目 体力検査Ⅰ 体力検査Ⅱ 身体測定 検査種目 (検査項目) 格 基 男性・武道指導(男性) 準 女性・武道指導(女性) 20mシャトルラン 60回 35回 腕立て伏せ 30回(2秒に1回) 10回(2秒に1回) 反復横跳び 20秒間で50回以上 20秒間で40回以上 上体起こし 30秒間で25回以上 30秒間で15回以上 握 力 左右平均45kg以上 左右平均25kg以上 身 長 おおむね160cm以上であること。 おおむね154cm以上であること。 体 重 おおむね47kg以上であること。 おおむね45㎏以上であること。 胸 囲 おおむね78cm以上であること。 問いません。 他 身体の諸機能が健全であること。 聴 力 正常であること。 視 力 両眼とも裸眼視力が0.6以上又は矯正視力が1.0以上であること。 色 覚 職務に支障がないこと。 そ 身体検査 合 の - 3 - 注1 体力検査Ⅱでは、4種目のうち2種目以上基準に達している場合に合格となります。 2 警視庁及び千葉県の身体基準は次のとおりです。詳細は各都県にお問い合わせください。 都 県 名 身 長 体 重 おおむね おおむね 裸 眼 視 力 が両 眼 警察官としての職務執 身 体 の 運動 機 能 警 視 庁 160㎝以上 48㎏以上 (東京都) とも0.6以上、又 行に支障がないこと。 が 警 察 官と し て おおむね 胸 囲 視 力 色 覚 聴力 その他 は 矯 正 視 力が 両 の 職 務 執行 に 支 眼とも1.0以上 障がないこと。 おおむね おおむね 両 眼 と も 裸眼 視 職務遂行上 千 葉 県 160㎝以上 47㎏以上 78㎝以上 力が0.6以上又は 両 眼 と も 矯正 視 支障がない ― 職 務 遂 行上 支 障 がないこと。 こと。 力が1.0以上 ⑶ 資格加点について 沖縄県警察官B採用試験を受験する者で、次のいずれか1つの資格等を有し、かつ証明書類等の原本 により資格等を証明できるものは、加点対象となります。 区 分 資 ①実用英語技能検定(英検) 英 語 語 ③TOEFL 格 等 ②TOEIC 470点以上 2級以上 PBT:460点以上、iBT:48点以上 ④国際連合公用英語検定(国連英検) 学 中国語 韓国語 簿 記 情報処理 武 道 ①中国語検定 3級以上 C級以上 ②漢語水平考試 3級以上 ③中国語コミュニケーション能力検定(TECC) ①ハングル能力検定 ①日商簿記検定 準2級以上 400点以上 ②韓国語能力試験 2級以上 4級以上 ②全経簿記能力検定 1級以上 情報処理技術者試験により取得した経済産業省管轄の国家資格 柔 道 講道館が認定する初段以上 剣 道 全日本剣道連盟が認定する初段以上 空 手 全日本空手道連盟に加盟する団体又は沖縄空手の各流派(少林流系、小林流系、松林流 系、少林寺流系、剛柔流系、上地流系)が認定する初段以上 注1 資格等は、第一次試験合格発表日までに当該資格等を取得済みのものに限ります。ただし、語学に ついては、第一次試験合格発表日から遡って3年以内に取得したものに限り有効とします。 6 2 証明書類の提出方法等は、第一次試験合格通知でお知らせします。 3 複数の資格等を有していても加点は6点とします。 受付期間、申込方法等 7月22日(火曜日)から8月4日(月曜日)まで(土曜日及び日曜日除く) 受 付 期 間 郵送の場合は、8月4日(月曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。 受 付 時 間 9時30分から18時15分まで 沖縄県警察本部警務課人事係[〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-2-2] 及び沖縄 申 込 先 県内各警察署 ・受験申込書及び受験票に必要事項を記入し、申込み前3か月以内に撮影した写真 (タテ約4.0㎝・ヨコ約3.0㎝)と52円切手を所定のところに貼って沖縄県警察本 部警務課人事係又は沖縄県内各警察署に提出してください。 申 込 方 法 ・郵便で申し込む場合には、沖縄県警察本部警務課人事係あての封筒(角形2号241 ㎜×335㎜)の表に「警察官B採用試験受験申込書在中」と朱書し、受験申込書及 び受験票を折り曲げずに同封して、必ず簡易書留郵便で送ってください。 ・「警察官B(武道指導)」で申し込む場合は、3(2)の条件が必要になりますので 2段以上を証明する書類の写し及び競技会において優秀な成績をあげたことを証 明する書類の写しを受験申込書とあわせて提出(同封)してください。 受験資格審査等の結果、申込書を受理したときは10月上旬(10月第2週を予定) 受験票の交付 に受験票を郵送します。10月14日(火曜日)までに受験票が到着しないときは、沖 縄県人事委員会事務局(電話番号098-866-2545)に連絡してください。 - 4 - 7 合格者の発表 発 表 期 日 方 法 10月31日 沖縄県人事委員会事務局、沖縄県警察本部及び県内各警察署 第1次試験合格者 (金曜日) の掲示板に掲示するほか、沖縄県ホームページ(http://www.pr 最 終 合 格 者 12月中旬 ef.okinawa.jp/)に掲載します。また、合格者に通知します。 注 警視庁及び千葉県の合格者には、後日、警視庁及び千葉県人事委員会から通知があります。 8 試験結果の開示 試験の結果については、沖縄県個人情報保護条例第26条第1項の規定に基づき、口頭により開示請求で きます。開示請求をする場合は、受験票及び受験者本人であることを証明できるもの(運転免許証、旅券 等)を持参のうえ、9時から17時15分まで(12時から13時の間を除く。)の間に、沖縄県人事委員会事務 局へ直接おいでください。ただし、閉庁日(土曜日、日曜日、祝日等)を除きます。 なお、電話、はがき等による開示請求はできません。 開示する内容 開示請求できる人 開示請求期間 開示請求場所 最終合格発表日から平成28 第1次試験合格者 年3月31日まで 第 1 次 試 験 の 試 験 種 目 別 得 第1次試験不合格者(沖縄県 第1次試験合格発表日から 沖縄県人事委 点、合計得点及び順位 のみ志望した者) 平成28年3月31日まで 員会事務局総 第1次試験不合格者(沖縄県 当該都県の最終合格発表日 務課 以外を併せて志望した者) から平成28年3月31日まで 第2次試験の試験種目別得点 最終合格発表日から平成28 第2次試験受験者 並びに総合得点及び総合順位 年3月31日まで 9 合格から採用まで → 1 受 週第験 間1票 前次送 試付 → 験 日 の 約 ) 受 験 申 込 み 受 付 ( 配試 布験 案 内 ・ → 申 込 書 の 第 1 次 試 験 → 表第 1 次 試 験 合 格 者 発 → 第 2 次 試 験 → 最 終 合 格 者 発 表 → 採 用 候 補 者 名 簿 登 載 意 向 確 認 採用候補者 提示 採 用 内 定 → 採 用 → 県警に委任 県警に委任 人 事 委 員 会 県警察本部 ⑴ 最終合格者は、試験区分ごとに作成される警察官採用候補者名簿に登載されます。警察本部長は人事 委員会から成績順に提示された名簿の中から採用者を決定します。 ⑵ 採用候補者名簿の有効期間は、名簿の確定日から原則1年です。 ⑶ 採用は、原則として平成27年4月1日以降ですが、それより前に採用されることもあります。 ⑷ 最終合格者の数は、年間の採用予定数と採用を辞退する者等の数を考慮して決定しますので、合格し ても採用されないこともあります。 ⑸ 受験資格がないことが判明した場合は、合格を取り消します。 ⑹ 警察官Bの最終合格者は、採用後、警察学校に入校し、10か月間初任科の教養訓練を受けた後、巡査 として勤務につきます。 ⑺ 沖縄県以外の都県も沖縄県とほぼ同様ですが、詳しくは各都県にお問い合わせください。 10 給与等 ⑴ 初任給は、平成26年4月1日現在、沖縄県161,500円(警視庁208,000円(平成26年1月1日現在の給 与月額に地域手当を加えたもの(1,000円未満切り捨て))、千葉県193,884円(平成26年4月1日現在 の給与月額に地域手当を加えたもの))で、経歴その他に応じてこの額以上になります。ほかに扶養手 当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等が支給条件に応じて支給されます。 ⑵ 昇給は、原則として毎年1回行われます。また、勤務成績、研修成績が優秀な場合の特別昇給制度が あります。 11 昇任制度 警察官の昇任は、昇任試験によって行われ、本人の努力次第で将来の幹部への道が開かれています。 - 5 - 12 試験問題例題等について 教養試験の問題例題及び作文試験の過去の課題については、沖縄県行政情報センター(県庁行政棟2 階)において閲覧できまするほか、沖縄県ホームページにも掲載しています。 13 ⑴ ⑵ ⑶ 第1次試験に関する注意事項 試験は、マークシート方式で行いますので、鉛筆及び消しゴムは必ず持参してください。 試験会場の冷房などによる温度変化に対応できる服装で受験してください。 試験会場への自家用車、オートバイ等の乗入れは禁止します。また、会場周辺での違法駐車がないよ うお願いします。 ⑷ 試験会場(敷地内を含む。)は、全て禁煙です。 ⑸ ゴミは試験会場に捨てずに各自持ち帰ってください。 ⑹ 第1次試験会場周辺図を、試験日の約1週間前に沖縄県人事委員会ホームページに掲載します。 14 試験関係情報の提供(緊急連絡)について ⑴ 台風等により受付最終日に県の業務が停止になった場合、受付期間を1日延長します。受付最終日以 外の日に県の業務が停止になった場合には受付期間は延長しません。 受付期間の変更その他の緊急連絡は、沖縄県ホームページ(人事委員会の「沖縄県職員採用試験のお 知らせ」)に掲載します。 ⑵ 台風等による試験日程の変更及びその他の緊急連絡は、沖縄県ホームページ(人事委員会の「沖縄県 職員採用試験のお知らせ」)に掲載します。 - 6 - 15 ⑴ 受験申込書等の記入例及び注意事項 記入例 《 受 験 申 込 書 沖 縄 県 警 視 庁 千 葉 県 欠 欄 沖縄 県太 (〒 - ) 900 - #### ) 1 60 平成 098-###-#### 電話 第 体力Ⅱ 武道検査 2 次 生年月日 昭和 》 第 体力Ⅰ 教養 1 次 出 警察官B採用試験受験申込書 おきなわ けんた ふりがな 氏 名 ※ 4 携帯 090-####-#### 月 2 日 沖縄県那覇市○○△-△-△ 学部学科名 学 歴 その前 ○○高校 □□科 △△中学 署 名 所在地 (同居先 様方) 沖縄県 沖縄県 ○○市 沖縄県 ○○市 中退 必ず貼ってください。 《 受 験 票 ※記入しないこと。 会場 平成26年10月19日 9時 # 受験番号 》 郵 便 は が き (住 所) 平成26年10月18日 時 ※記入しないこと。 ・写真の裏面に氏名を記入 してください。 沖縄 県太 0 ※記入しないこと。 会場 日時 ・タテ4cm、ヨコ3cm程度 のもの 7 月 ## 日 0 教 養 試 験 顔 写 真 ・脱帽、正面向きのもので 本人と確認できるもの 署名(申込者自筆) 9 1 受 験 票 # # # 第1次試験実施日の約1週間前に発送しま すので、あて先に注意 してください。 沖縄県那覇市○○△-△-△ 警察官試験 試 験 種類 試 験 区分 警察官B(男性) 志 望 区分 第1志望 ( 男 性区 分の み) 第2志望 沖縄県 コード D コード 4 1 コード 1 - ※記入しないこと。 試験地 (同居先) 様方 ※記入しないこと。 体力検査Ⅰ (氏 名) 沖縄 県太 様 会場 日時 平成26年10月18日 (注)「様」は書き換えないで下さい。 1 試 験当 日は 、必 ず本 票 を持 参し 、表 記の 時刻 まで に着 席で きる よ うに 余裕 を もっ てお いで くだ さ い。 試験 開始 後は 、原 則と して 受験できません。 2 教 養試 験を 受験 する 際 は、 机の 上に は筆 記具 及び 腕時 計( 計時 機 能だ けの も の) 以外 のも のを 置 いて はい けま せん 。携 帯電 話の 時計 代わ り の使 用は 禁 止し ます 。 3 試 験会 場で は、 試験 係 員の 指示 に従 って くだ さい 。試 験係 員の 指 示に 従わ な い者 、又 は不 正行 為 をし た者 には 、退 場を 命ず るこ とが あり ま す。 4 教 養試 験に おい て退 場 する 際は 、試 験問 題、 答案 用紙 を全 て回 収 しま すの で 、持 って 出て はい け ませ ん。 また 、試 験を 棄権 する 場合 は、 答 案用 紙に 「 キケ ン」 と書 いて 試 験係 員に 申し 出て くだ さい 。 5 試験会場への自家用車等の乗り入れを禁止します。また、会場周辺での違法駐車がないよう お願いします。(公共交通機関をご利用下さい。) 6 試 験会 場( 敷地 内を 含 む。 )は 、全 て禁 煙で す。 7 ゴ ミは 試験 会場 に捨 て ずに 各自 持ち 帰っ てく ださ い。 沖縄県人事委員会事務局 沖縄県ホームページ(http://www.pref.okinawa.jp/) 電話 098-866-2545(090-9782-4001) ⑵ 時 コード 受験心得 試験地 那覇市 A ※記入しないこと。 教養試験 《コード表》 ①試験区分 試験区分 コ-ド 警察官B(男性) 41 警察官B(女性) 43 警察官B(武道指導) 45 ②志望区分 ※警察官B(男性)のみ記入す ること 第1志望 第2志望 コ-ド 沖縄県 - 1 沖縄県 警視庁 2 警視庁 - 3 沖縄県 千葉県 4 千葉県 - 5 ※未記入の場合は沖縄県のみ 志望(コード1)と取り扱い ます。 試験地 ・3月以内に撮影したもの りません。 52円 切手 5 日時 写 真 欄 また、この申込書の全ての記載事項は事実と相違あ 必ず50円 切手を貼 ってくだ さい。 1 修学区分コード コード 欄 16条の規定(裏面参照)に該当していません。 氏名 学年 - 種別コード 試験地 体 力 検 査 Ⅰ H 1 0 年 4 月から 卒業、上記に編入学 H 1 3 年 3 月まで 1 ※記入しないこと。 該当を○で囲む。 H 1 3 年 4 月から 卒業、卒業見込み 在学中 学年 H 1 6 年 3 月まで 中退 私は、日本の国籍を有するとともに地方公務員法第 平成 2 6 年 最終 学歴 (同居先 様方) 在学期間 4 警察官B(男性) 合格通知のあて先 学 校 名 現在(最終) コード 志望区分(男性区分のみ記入すること) 第1志望 第2志望 コード 電話 ※上記の住所と異なる場合に記入してください。 D 試験区分 男 女 口述 コード 警察官試験 住 所 (〒 - ) - ) 作文 試験種類 2 年 適性 会場 日時 平成26年10月19日 9時 ※記入しないこと。 ③最終学歴 種 別 コード 大学院 1 大学 2 短期大学(学部) 3 高等専門学校 4 高等学校 5 中学校 6 その他※ 7 ※高度専門士の称号を取得で きる専門学校、外国の学校 等 修学区分 コード 卒業(修了) 1 卒業(修了)見込み 2 在学中※ 3 中退 4 ※卒業(修了)見込みを除 く。 ④試験地(教養試験) 試験地(教養試験) コード 那覇市 A 名護市 C 宮古島市 D 石垣市 E 受 験 番号 ※ 体 力検 査 Ⅰの 会 場は 、沖 縄県 ホー ム ペー ジ 又 は沖 縄 県警 察 本部 ホー ム ペー ジ で 確 認して ください。 試験 当 日の 持 参物 品 (本 票 は必 ず 持参 す るこ と 。) 体力 検 査Ⅰ 教養 試 験 受験申込書と一致 運動 着 、運 動 靴、 タ オル 、 水分 補 給で き る飲 料 (ス ポ ーツ ド リン ク 等) 鉛筆 、 消し ゴ ム 注意事項 ア 申込書の裏に「申込書記入上の注意事項」を記載しています。間違いがないようよく読んでから記 入してください。 イ 記載事項に不正があると不合格になることがあります。 ウ 受験申込書及び受験票(はがき)の太線で囲んだ欄のすべてに、黒色のボールペンを用いてかい書で ていねいに記入してください。数字は、算用数字を使ってください。 エ 記入を誤った場合は、もとの文字又は数字に横線を2本引き、余白に正しく書き直してください。 オ 沖縄県ホームページから受験票をダウンロードする場合は、はがきに印刷してください。 カ コードは電算処理に必要ですので、コード表から正確に記入してください。文字とコードが一致し ない場合は、文字を優先して処理します。 キ 申込み後は、申込みをした試験区分、志望区分及び試験地(教養試験)の変更は認めません。 - 7 -
© Copyright 2025 Paperzz