第2回大阪府立大学 TT-net ワークショップ 平成26年11月19日(水) 学術交流会館 多目的ホール・サロン プログラム 14:15-14:25 14:25-14:35 14:35-15:20 開会挨拶 理事長 来賓挨拶 (独)科学技術振興機構 プログラム主管 ショートプレゼンテーション1 「マルチモーダル情報に基づく多人数ディスカッションの分析」 「電子顕微鏡で見るナノスケール構造とマクロ物性」 「腐植物質の機能とコンブの生長」 「RGB-Dカメラを用いた行動認識システムの構築」 「Estimation of cluster point processes and metric measure spaces」 「Landau-Zener transitions with continuum background」 「不活性結合の新しい切断法の開発」 「インスリン応答性糖取り込み制御機構とその破綻による病態の解明」 15:20-15:35 15:35-16:20 奥野 武俊 榎 敏明 現代システム科学域 林 佑樹 工学研究科 井山 彩人 工学研究科 岩井 久典 工学研究科 井上 勝文 理学系研究科 田中 潮 理学系研究科 Savannah Garmon 理学系研究科 亀尾 肇 理学系研究科 竹中 延之 休憩 ショートプレゼンテーション2 「計画的住宅地の公園緑地系統の評価」 生命環境科学研究科 「植物のマイクロRNA生成メカニズム」 生命環境科学研究科 「胆汁酸による食中毒起因ウェルシュ菌の芽胞形成促進メカニズムの解明」生命環境科学研究科 「ナノ材料の大面積印刷技術によるフレキシブルセンサ」 工学研究科 「酵母細胞表層工学を用いた高効率生体触媒の開発」 工学研究科 「ミクロスケール電気泳動を基盤技術とした新規電気泳動バイオアッセイ法の開発」工学研究科 「アモルファスを出発とする新しいナノ多孔質構造体の形成」 工学研究科 「充填トリジマイト型酸化物における新物質探索と機能性開拓」 工学研究科 16:20-16:30 16:30-17:30 17:30 テニュアトラック制について ポスターセッション 閉会 副学長 武田 岩田 安木 竹井 山田 末吉 仲村 石井 重昭 雄二 真世 邦晴 亮祐 健志 龍介 悠衣 前川 寛和 講演会終了後懇親会を行います(詳細はお問合せ下さい) 主催: 大阪府立大学テニュアトラック推進会議 連絡先: 21世紀科学研究機構 野口 悟 E-mail: noguchi@21c.osakafu-u.ac.jp 公立大学法人 大阪府立大学 599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号 TEL: 072-254-9105 (直通) FAX: 072-254-9943 アクセス: ●南海高野線: 白鷺駅より徒歩8分 ●地下鉄御堂筋線: なかもず駅5番出口より徒歩15分
© Copyright 2024 Paperzz