参加無料 2015年度知的財産研究会 ★ プレセミナー ★ 知財講演会 ソニー に おける 知的財産活用 イノベーション、ビジネス、知財の三位一体戦略 日 時 2015年4月24日 (金) 15:00~17:00 会 場 大阪工業大学 梅田サテライトキャンパス 講 師 ソニー 株式会社 (大阪市北区梅田3丁目 毎日インテシオビル3階) VP 知的財産センター長 守屋 文彦 氏 1978年神戸大学法学部を卒業後、ソニー株式会社に入社し、 以来一貫して知財業務に従事。知的財産渉外部長、知的財産 部長などを経て、2006年4月より現職 (バイスプレジデント) 。 2010年度には (一社) 日本知的財産協会理事長を務めた。 講演の 骨子 オープンイノベーション ■ ・知財を活かしてマーケットを広げるために、標準化に取り組む ・磁気テープ、フロッピーディスク、光ディスク、Felica (ICOCA, PiTaPa等) の事例 ベンチャー企業が考えた知財戦略 ■ ・創業後3年で不可欠特許を買収し、市場を独占 ・創業後8年で海外から不可欠特許のライセンスを取得し、ビジネス化 米国だけの問題ではなくなってきた! 「パテントトロール」の実態と対策への取り組み ■ 元弁理士でもあったソニーの創業者 井深大氏は、設立趣意書で「真面目なる技術者の技 能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」を謳い、創業間 もない頃から知財戦略を駆使して会社の礎を築いてきました。その後もビデオや光ディスクの 標準化を知財戦略に取り込み、新しいビジネスモデルを実現させました。 この講演では、ソニーが取り組んできた「オープンイノベーション」 、 「オープンアンドクローズ」 、 「オープンソース」などの事例を挙げながら、どのように技術革新、商品開発を実現してきたか を紹介します。また、最近非常に悩ましい問題となっている「パテントトロール」の実態とその対 策についても取り上げます。 この講演会は参加無料です。申込み方法は裏面をご覧ください。 ◆ 主 催 ◆ 公益社団法人 大阪府工業協会 / 大阪工業大学知的財産学部 ◆ 後 援 ◆ 近畿経済産業局 / 大阪府 開催要項・参加申込みのご案内 ● 開催日時 ● 会 場 ❋ 2015年度知的財産研究会 プレセミナー ❋ 2015年4月24日 (金) 15:00~17:00 大阪工業大学 梅田キャンパス 301号室 (学校法人常翔学園 大阪センター) 「知的財産研究会」は企業の知財担当者や弁護士・弁理士 が一堂に会する勉強会です。今回は、その導入セミナーと して知財戦略の今後の方向性をレクチャーするものです。 〈会場ご案内図〉 大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオビル3階 (毎日新聞社ビルの1階とつながっています) ● 参 加 費 ● 定 員 無 料 *但し、1社2名以内とさせていただきます 150名(先着順受付け) ※ 申込み期限=4月20日(月) 定員に達し次第受付を終了します ● 参加申込み方法 参加申込書をFAXで下記開催事務局宛てにお送り ください。参加票をFAXで送らせていただきます。 (お願い)録音・撮影はご遠慮ください JR大阪駅より西へ徒歩約10分 地下道(ガーデンアベニュー)6-10番出口と直結 □ お問い合わせは… 開催事務局 公益社団法人 大阪府工業協会 電 話:06-6251-1138 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目2番5号 本町セントラルビル6階 知財講演会 参加申込書 ≪2015年4月24日≫ ソニーにおける知的財産活用 会 社 名 (〒 - ) 所 在 地 電話番号 FAX 従業員数 事業内容・ 取扱い商品 参 加 者 役職名 氏 名 役職名 氏 名 ※1社につき2名までお申し込みいただけます 名 【参加票】をファックスでお送りいたします ◇ 今回のセミナーで特にお聞きになりたい点、期待している内容があればお書きください ◎申込書にご記入いただいた内容は、事務処理(参加票の送付)、講師への参加者リスト提示のほか、当協会主催セミナーの 案内送付に利用させていただく場合があります。今後、案内不要の場合は当協会までご連絡ください。 お申込みはファックスで ••• FAX №7242-1713 AT 06-6245-9926 <開催事務局> 公益社団法人 大阪府工業協会
© Copyright 2024 Paperzz