定期(PDF:399KB)

平成 26 年(2014 年)12 月 24 日
滋
賀
県
公
報
第 3943 号
1
平 成 26 年 ( 2014 年 )
1 2
月
2 4
日
第
3 9 4 3
号
水
県
曜
毎週月・水・金曜
章
目
訓
企
○
日
3 回発行
次 (※印は、県例規集に登載するもの)
令
業
庁
訓
令
病 院 事 業 庁 訓 令
教育委員会教育長訓令
警 察 本 部 訓 令
※「なくそう犯罪」滋賀安全なまちづくり推進本部設置規程の一部改正(県民活動生活課) ............... 1
示
○ 告
平成26年度陸上、海上および航空自衛官候補生の追加募集(市町振興課) ............................. 2
土砂災害警戒区域の指定(砂防課) ............................................................... 2
土砂災害特別警戒区域の指定(砂防課) ........................................................... 2
○ 土 木 事 務 所 公 告
都市計画法に基づく開発行為に関する工事完了公告(湖東) ......................................... 2
○ 公 安 委 員 会 公 告
駐車監視員資格者講習および駐車監視員資格者認定審査実施公告(交通指導課) ....................... 3
訓
令
企
病
業
院
庁
事
業
訓
庁
令
訓
令
教 育 委 員 会 教 育 長 訓 令
警
察
本
部
訓
令
滋賀県訓令第28号
滋賀県企業庁訓令第7号
滋賀県病院事業庁訓令第7号
滋賀県教育委員会教育長訓令第10号
滋賀県警察本部訓令第36号
「なくそう犯罪」滋賀安全なまちづくり推進本部設置規程(平成18年滋賀県訓令第38号、滋賀県企業庁訓令第11号、
滋賀県病院事業庁訓令第5号、滋賀県教育委員会教育長訓令第22号、滋賀県警察本部訓令第27号)の一部を次のよう
に改正する。
平成26年12月24日
滋賀県知事
部の項中「交通政策課長」を「監理課長
付
則
造
滋賀県企業庁長
森
野
才
治
笹
田
昌
孝
滋賀県教育委員会教育長
河
原
滋賀県警察本部長
笠
間
医療福祉推進課長
交通政策課長」に改める。
この訓令は、平成26年12月24日から施行する。
大
滋賀県病院事業庁長
別表第2総合政策部の項中「県民活動生活課長」を「県民活動生活課長
療福祉部の項中「障害福祉課長」を「健康福祉政策課長
三 日 月
恵
伸
一
男女共同参画課長」に改め、同表健康医
障害福祉課長」に改め、同表土木交通
2
平成 26 年(2014 年)12 月 24 日
滋
賀
県
公
報
告
第 3943 号
示
滋賀県告示第510号
自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)第114条、第117条第1項および第118条の規定に基づき、平成26年度陸上、
海上および航空自衛官候補生の追加募集について、次のとおり告示する。
平成26年12月24日
滋賀県知事
1
募集期間
男子3・4月採用(自衛官候補生)
三 日 月
大
造
平成27年1月7日(水)から同年2月11日(水)(平成27年2月7
日(土)に受験を希望する者にあっては、同月4日(水))まで
2
試験期日
3
試験場の位置および名称
男子3・4月採用(自衛官候補生)
平成27年2月7日(土)、14日(土)のうちで指定する1日
大津市京町三丁目1番1号
大津びわ湖合同庁舎等
滋賀県告示第511号
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)第6条第1項の規定に
より、土砂災害警戒区域を次のとおり指定する。
平成26年12月24日
滋賀県知事
区
域
の
名
称
区 域 の 所 在 地
植谷(1523028)
大
造
土砂災害の発生原因
区域の表示
高島市朽木大野
三 日 月
となる自然現象の種類
次の図のとおり
土石流
(「次の図」は、省略し、その図面を滋賀県土木交通部砂防課および滋賀県高島土木事務所に備え置いて縦覧に供
する。)
滋賀県告示第512号
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)第8条第1項の規定に
より、土砂災害特別警戒区域を次のとおり指定する。
平成26年12月24日
滋賀県知事
区 域 の 名 称
植谷(1523028)
区域の所在地
区域の表示
高島市朽木大野
次の図のとおり
三 日 月
大
造
土砂災害の発生原因
衝撃に関する
となる自然現象の種類
事
土石流
項
次の図のとおり
(「次の図」は、省略し、その図面を滋賀県土木交通部砂防課、滋賀県高島土木事務所および高島市役所に備え置
いて縦覧に供する。)
土
木
事
務
所
公
告
都市計画法に基づく開発行為に関する工事完了公告
都市計画法(昭和43年法律第100号)第36条第1項の規定に基づく開発行為に関する工事の完了届に対し、同条第2
項の規定に基づき、次のとおり検査済証を交付した。
平成26年12月24日
滋賀県湖東土木事務所長
開発許可を受けた者
の 住 所 ・ 氏 名
彦根市川瀬馬場町269-14
開 発 区 域 の 名 称
面
積
橋
検
本
査
交付年月日
重
済
証
番
号
犬上郡多賀町大字多賀字上三分
小路銘木店
一1797-1の一部、1799、1799-
小路定雄
1、1807、1808-1、1809-1
2,075.48
平成26.12.16
一
307
平成 26 年(2014 年)12 月 24 日
滋
公
安
賀
委
員
県
会
公
公
報
第 3943 号
3
告
駐車監視員資格者講習および駐車監視員資格者認定審査実施公告
道路交通法(昭和35年法律105号)第51条の13第1項第1号イの規定による駐車監視員資格者講習および同号ロの規
定による駐車監視員資格者認定審査を次のとおり実施する。
平成26年12月24日
滋賀県公安委員会委員長
1
宮
川
孝
昭
駐車監視員資格者講習
(1)
講習日程
講習第1日目
平成27年2月17日(火)午前9時から午後5時45分まで
講習第2日目
平成27年2月18日(水)午前9時から午後5時45分まで
修了考査
平成27年2月25日(水)午前9時から午前10時まで(合格発表
(2)
講習場所
大津市打出浜1番10号
同日午前11時30分から)
(3)
受講定員
40人(受講申込人員が講習定員に達した場合は、受付を締め切る。)
(4)
受講の申込み
滋賀県警察本部北棟2階ホール
講習を受講しようとする者は、県内の各警察署または滋賀県警察本部交通部交通指導課に、次
の書類および写真を提出すること(郵送による申込みは、受け付けない。)。なお、受講の申込みの際は、印鑑
を持参すること。
ア
駐車監視員資格者講習受講申込書
イ
写真2葉(申込み前6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景の縦の長さ3.0センチメートル、横
の長さ2.4センチメートルのもので、その裏面に氏名および撮影年月日を記載したもの)
(5)
受付期間
平成27年1月13日(火)から同月30日(金)までの間(土曜日および日曜日を除く。)の午前8時30分
から午後5時15分まで
(6)
講習受講票の交付
(7)
受講料
郵送により交付する。
受講の申込みをするときに、20,000円の受講料を滋賀県警察関係事務手数料収入証紙により納入する
こと。なお、納入した受講料は、受講申込みの受付後は、駐車監視員資格者講習を受講しなかった場合等でも還
付しない。
(8)
2
携行品
受講票、筆記用具、印鑑および写真のある身分証明書(運転免許証、旅券等)
駐車監視員資格者認定審査
(1)
実施期日
平成27年2月25日(水)午前9時から午前10時まで(合格発表
(2)
実施場所
大津市打出浜1番10号
(3)
審査の方法
(4)
審査を受ける資格
ア
同日午前11時30分から)
滋賀県警察本部北棟2階ホール
審査は、駐車監視員資格者講習における修了考査と同程度の難易度の考査を実施して行う。
次のいずれかに該当する者であること。
道路交通関係法令の規定の違反の取締りに関する事務に従事した期間が通算して3年以上である者
イ
確認事務における管理的または監督的地位にあった期間が通算して5年以上である者
ウ
上記アまたはイに掲げる者と同等の経歴を有する者
(5)
認定の申請
認定を受けようとする者は、県内の各警察署または滋賀県警察本部交通部交通指導課に、次の書
類および写真を提出すること(郵送による申請は、受け付けない。)。なお、認定の申請の際は、印鑑を持参す
ること。
ア
駐車監視員資格者認定申請書
イ
(4)に該当する者であることを証する書面
ウ
写真2葉(申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景の縦の長さ3.0センチメートル、横の
長さ2.4センチメートルのもので、その裏面に氏名および撮影年月日を記載したもの)
(6)
受付期間
平成27年1月13日(火)から同月30日(金)までの間(土曜日および日曜日を除く。)の午前8時30分
から午後5時15分まで
(7)
認定考査受検票の交付
(8)
手数料
郵送により交付する。
認定の申請をするときに、4,500円の手数料を滋賀県警察関係事務手数料収入証紙により納入すること。
なお、納入した手数料は、認定の申請の受付後は、駐車監視員資格者認定審査を受けなかった場合等でも還付し
ない。
(9)
3
携行品
認定考査受検票、筆記用具、印鑑および写真のある身分証明書(運転免許証、旅券等)
考査結果の開示
駐車監視員資格者講習修了考査および駐車監視員資格者認定考査の考査結果については、考査
4
平成 26 年(2014 年)12 月 24 日
滋
賀
県
公
報
第 3943 号
の受検者本人が、次により、口頭による開示請求を行うことができる(電話による請求は、受け付けない。)。
(1)
開示内容
(2)
開示請求の方法
考査の得点
口頭による開示請求は、受検者本人であることを証明する書類(運転免許証、旅券等)を持
参の上、開示請求の受付期間中の日(土曜日、日曜日および祝日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分ま
での間に、滋賀県警察本部交通部交通指導課において行うこと。
(3)
4
開示請求の受付期間
合格発表の日から1か月間
注意事項
(1)
駐車監視員資格者講習修了証明書の交付を受けた者または認定書の交付を受けた者であっても、駐車監視員資
格者証の交付申請の際、道路交通法第51条の13第1項第2号に規定する欠格事由に該当する場合は、駐車監視員
資格者証の交付を受けることができない。
(2)
駐車監視員資格者証の交付を受けた者であっても、確認事務の委託を受けた法人に属さない限り、実際に駐車
監視員としての活動を行うことはできない。
5
問い合わせ先および受講申込書等の請求先
(1)
滋賀県警察本部交通部交通指導課
(2)
県内の各警察署交通課(大津警察署にあっては、交通第一課)
〒520-8501
発行人・発行所
滋
賀
大津市打出浜1番10号
県
電話077-522-1231(内線
大津市京町四丁目1番1号
5133)