No. CP-SS-1911 (初 版) グラフィカル 指 示 調 節 計 形 C7G 概 要 グラフィカル指示調節計 形C7GはPID制御に加え、装置の故障 予兆検出に貢献する診断パラメータ(以下ヘルスインデックス と呼ぶ)が算出可能なデジタル指示調節計です。 3.5インチQVGA液晶とタッチパネルを搭載した表示部と入力 サンプリング周期10ms、指示精度±0.1%FS、最大4ループ 制御が可能な本体部で構成されています。 表示部と本体部を分離して配置することができ、取り付けの自 由度、表示部の耐環境性が向上しています。 イーサネット、シリアル通信(RS-485)、microSDカード、 MicroUSBポート、DI/DO(7点)と豊富なI/Fを標準装備して います。 スーマートローダパッケージ対応で設定、操作、モニタが容易です。 本製品はIEC指令に適合しており、CEマーキングがなされています。 特 長 • 入力サンプリング周期最速10ms、指示精度±0.1% FSの高 速、高精度タイプで、コンパクトデータストレージ機能によ るプロセスデータの保存が可能(microSDカードに保存) • 表示部は本体部から分離設置可能 標準 30m 表示部に電源供給した場合 100m • 当社独自のプロセスデータ加工技術による診断、管理情報の 創出(ヘルスインデックス機能) • 表示部の前面保護構造機構 • 1台で最大4ループのPID制御に対応可能 • スマートローダパッケージによる設定、ファイル管理が可能 • 3.5インチQVGA液晶による多彩な情報表示とタッチパネル による簡単操作の実現 C7G IP67対応 • イーサネット通信、シリアル通信(RS-485)を標準サポート (MODBUS) • MicroUSBポートとPCを接続し、バスパワーによる電源供 給でパラメータのダウンロードが可能です。 基本機能ブロック MV 熱電対、測温抵抗体、 直流電流・電圧 デジタルフィルタ ● レシオ/バイアス ● PV1、 2入力 RSP1、 2入力 (PV3、 4) ● 熱電対、測温抵抗体、 直流電流・電圧 デジタルフィルタ ● レシオ/バイアス ● ● 設定(SP)値 8組切り替え ● RUN/READY切り替え ● AUTO/MANUAL切り替え ● LSP/RSP切り替え ● AT起動 ● CDS起動 ● 外部スイッチ入力 (最大7点) *¹ AUX 1、2、 4ループ 1、 2ループ (RSP付) EV ● 正/逆動作 AUTO/MANUAL SP/PV/RSP/MV スケーリング 制御演算部 ● PID制御 出力リミット 電流出力 (最大4点) 時間比例 DO (最大7点)*¹ PV/DEV 変化率 (PV/SP/MV) 各種状態/計器アラーム DO (最大7点)*¹ CT/VT入力 *² microSDカード MicroUSB I/F I/F 通信入出力 イーサネット 通信入出力 RS-485 *³ パソコンローダ ローダ通信 *1:IO7点を設定により変更 電 源 AC100〜240V 1 *2:各1点電流出力ブロックに付属 *3:USBバスパワーにより接続可能 仕 様 アナログ入力部 熱電対 入力種類 熱電対、測温抵抗体、直流電流、直流電圧のフルマルチレンジ レンジ種類 入力種類/レンジ参照 サンプリング周期 10ms、50ms、100ms(出荷時設定50ms) 小数点位置 小数点以下0~4桁 レンジによる バーンアウト 入力レンジによる レンジオーバーの 判定 レンジの−10%未満または110%を超えた場合 基準接点補償精度 ±0.5℃(基準条件にて) 基準接点補償の周 囲温度の影響 ±1.0℃(周囲温度0~50℃、基準条件にて) 基準接点補償方法 機器内にて補償 入力バイアス電流 0.12μA以下(断線検出あり、バ−ンアップ動作、基準条件にて) ※+端子から流れ出し 最大許容入力 −1.5~+1.5V 測温抵抗体 測定電流 直流電圧 直流電流 85Ω以下(配線1本当たり) 入力バイアス電流 0〜10Vレンジ :10μA以下(断線検出あり、基準条件にて) 1〜5V /0〜5Vレンジ :5μA以下(断線検出あり、基準条件にて) −1〜+1Vレンジ :±1μA以下(断線検出あり、基準条件にて) 最大許容入力 直流電圧入力 直流電流入力 スケーリング 画面仕様 デジタル入力(DI )/ :−15~+15V :−1.5~+1.5V :50Ω -30000~+30000U (上記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで、リニア入力のみ、逆スケ−リング可能) 3.5インチ QVGA液晶 ステータス表示 (LED) 1点(電源) ステータス表示 (LCD内) DO状態、アラーム状態 操作キー タッチパネル(抵抗膜式)およびハードキー3個 表示部電源 本体〜表示機距離 :30m以内 本体〜表示機距離 :30~100m 保護構造 IP67(表示部前面方向のみ) 表示言語 英語 液晶寿命 5年(バックライトの輝度半減期) 入力点数 最大7点(設定によりDI/DO切り替え)、共通コモン デジタル出力(DO) デジタル入力 接続可能出力形態 本体より給電 別途電源供給(DC5V) 無電圧接点またはオープンコレクタ 開放時端子電圧 最大6V (基準条件にて) 短絡時短絡電流 1mA 許容接点抵抗 (無電圧接点) ただし有効分解能は 1.0mA 測温抵抗体 入力許容配線抵抗 入力インピーダンス 直流電流入力 表示部 表示値は桁数5桁の範囲内で小数点以下を表示する 500Ω以下(基準条件にて) 許容オープンコレクタ 1V以下(基準条件にて) ON時残留電流 許容オープンコレクタ 100μA以下(基準条件にて) OFF時漏れ電流 入力サンプリング 周期 10ms ON検出最小保持時間 20ms以上 機能割り付け内容(DI) RUN/READY切り替え、AUTO/MANUAL切り替え、LSP/RSP切り替え、SP組選択、CDS 停止/起動 デジタル出力 出力方式 オープンドレイン、シンク方式 最大負荷電圧 DC4.5〜DC28.8V 最大負荷電流 各端子に100mA 過電流検出 130mA以上 過電流検出時は出力OFFし、5秒間隔で状態確認後、正常状態に戻っていれば自動復帰 ON時残留電圧 0.5V以下 OFF時漏れ電流 0.1mA以下 機能割り付け内容(DO) イベント:PV上限/下限/上下限、偏差上限/下限/上下限、偏差(最終SP基準 )上限/下限/上下限、 アラーム状態(全アラーム和)、READY状態、MANUAL状態、RSP状態 など 2 制御部 PID制御 比例帯(P) 0.1~3200%(左記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで) 積分時間(I) 0~32000s(左記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで) 微分時間(D) 0~32000s(左記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで) 操作量リミット -10~+110%(左記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで) マニュアルリセット 0~100%(左記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで) PID組数 8組 PID組選択 SP組連動方式 操作量変化リミット 0.0~10000%/s(左記の範囲内で桁数5桁、小数点以下桁数4桁まで) 0.0でリミットなし オートチューニング 正逆動作切り替え リミットサイクル法によるPID自動設定 切り替え可能 設定点数 8組 ローカルSP(LSP) 出力部 制御出力 補助出力 CT / VT入力 CT VT 外部通信 種 類 600Ω以下 出力分解能 1/16000以上 出力点数 出力に割り付け(最大1点) 出力種類 プロセス値(PV)、設定値(SP)、制御出力(MV)から選択 種 DC4~20mA / DC0~20mA 類 許容負荷抵抗 600Ω以下 入力点数 CT、VT各1点(電流出力1点につき) 検出機能 電流値 入力対象 別売品カレントトランス 入力レンジ 0.0~50.0Arms 測定電流範囲 0.5~84.0mArms 指示精度 ±1%FS±1digit 指示分解能 0.1Arms(実効値表示) 検出機能 電圧値 入力対象 別売品ボルテージトランス 入力レンジ 一次側定格 測定電圧範囲 0.1~16.0Vrms 指示精度 ±1%FS±1digit 指示分解能 0.1Vrms(実効値表示) イーサネット 通信規格 RS-485 通信 QN212A(Φ12、800ターン)、QN206A(Φ6、800ターン) 50/60Hz 81406725-003 AC200V 50/60Hz IEEE802.3u 100BASE-TX(FastEthernet)準拠 コネクション数 1(3:近日対応予定) 通信速度 最大100Mbps 通信方式 Full Duplex 物理ポート数 1ポート コネクタ RJ-45 ケーブル UTPケーブル(4P)Cat 5e以上(ストレート)(両端ANSI/TIA/EIA-568-B) プロトコル Modbus/TCP 信号レベル RS-485に準ずる ネットワーク マルチドロップ方式(ホスト1台に対する子局として最大31台) 通信/同期方式 半2重/調歩同期式 最大線路長 最大500m 通信線数 3線式 伝送速度 9600、19200、38400、57600、115200bps 終端抵抗 外付け(120Ω データ長 8ビット ストップビット 1または2ビット パリティビット 偶数パリティ、奇数パリティ、またはパリティなし プロトコル Modbus/RTU ローダ通信 使用ケーブル 給 データ保存 DC4~20mA / DC0~20mA 許容負荷抵抗 電 SDメモリ 1/2W以上) USB-MicroUSBケーブル(最大5mまで) 電源未接続時にUSBケーブルより給電し、パラメータ設定が可能 microSD SDHC準拠(4GB付属) メモリバックアップ EEPROM 3 一般仕様 基準条件 動作条件 消費電力 25VA 10W以下 電源投入時突入電 流 25A以下/10ms以下 電源投入時の動作 10s以下(通常動作を行うまでの時間、基準条件にて) 停電不感時間 20ms以上 絶縁抵抗 20MΩ以上(電源端子①②とFG端子③間、DC500Vメガーにて) 耐電圧 1500VAC 1min 電源端子①②とFG端子③間 電源端子①②またはFG端子③と2次側端子間 500VAC 1min 各ブロック間 ケース材質 本 体 表示部 ケース色 黒 適合規格 EN61010-1(CE-LVD)、EN61326-1(CE-EMC) 過電圧カテゴリー Category II(IEC60364-4-443、IEC60664-1) 取り付け 本体 表示部 質 本体 :500g 表示部 :150g 一体化金具:150g 量 :DINレール取付または一体化金具取付(表示部一体化) :φ3ねじ取付または92角穴取付(一体化金具使用 ) 周囲温度 23±2℃ 周囲湿度 60±5%RH 電源電圧 AC105V±1% 電源周波数 50±1Hzまたは60±1Hz 振 動 0m/s² 衝 撃 0m/s² 取り付け角度 基準面±3° (本体部)、制限なし(表示部:分離取付時) 空 上下左右前後に100mm以上(本体部)、密着可能(表示部) 間 周囲温度 0~50℃、0~40℃(本体を2台以上横密着取付時) 周囲湿度 10~90%RH(結露なきこと) 定格電源電圧 AC100~240V (動作入力電圧 AC85~264V) 電源周波数 50±2%または60±2% 振 動 0~5m/s²(10~60Hz X、Y、Z各方向2H) 衝 撃 0~100m/s² 取付確度 基準面±10° (本体)、制限なし(表示部) 高 2000m以下 度 汚染度 2 設置場所 屋内 空 上下に50mm以上 間 輸送保管条件 周囲温度 標準付属品 :変性PPE(ケース)、PC(基板ホルダ、フロントマスク) :変性PPE(ケース)、PETフィルム(化粧シート)、PC(裏蓋) −20~+70℃ 周囲湿度 10~95%RH(結露なきこと) 振 動 0~10m/s²(10~60Hz X、Y、Z各方向2H) 衝 撃 品 0~500m/s²(X、Y、Z各3回) 名 数 量 適 用 標準ガスケット 1 標準形番(C7G□4)、表示部に付属 表示部取付ねじ (6mm) 5 標準形番(C7G□4) 表示部取付ねじ (10mm) 5 標準形番(C7G□4) 止めねじ(仮固定用) 2 標準形番(C7G□4) 92角穴ガスケット 1 一体化取付形番(C7G□3) 一体化取付金具 1 一体化取付形番(C7G□3) 表示部取付ねじ (6mm) 5 一体化取付形番(C7G□3) 1 一体化取付形番(C7G□3) 一体化取付ケーブル 4 表1. 入力種類・レンジ 入力種類 レンジ番号 センサ 範 囲 熱電対 1 K −200.0 ~ +1200.0℃ ±0.1%FS±1digit 精 度 有効分解能 0.1℃ 2 K 0.0 ~ 1200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 3 K 0.0 ~ 800.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 4 K 0.0 ~ 600.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 5 K 0.0 ~ 400.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 6 K −200.0 ~ +400.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 7 K −200.0 ~ +200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 8 J 0.0 ~ 1200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 9 J 0.0 ~ 800.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 10 J 0.0 ~ 600.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 11 J −200.0 ~ +400.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 12 E 0.0 ~ 800.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 13 E 0.0 ~ 600.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 14 T −200.0 ~ +400.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 15 R 0.0 ~ 1600.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 16 S 0.0 ~ 1600.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 17 B 0.0 ~ 1800.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 20 WRe5-WRe26 0.0 ~ 1400.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 21 WRe5-WRe26 0.0 ~ 2300.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ ※温度帯により精度に違いがあります。 入力種類 レンジ番号 センサ 精度 有効分解能 測温抵抗体 41 Pt100 −200.0 ~ +500.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 43 Pt100 −200.0 ~ +200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 45 Pt100 −100.0 ~ +300.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 47 Pt100 −100.0 ~ +200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 49 Pt100 −100.0 ~ +150.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 51 Pt100 −50.0 ~ +200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 53 Pt100 −50.0 ~ +100.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 55 Pt100 −60.0 ~ +40.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 57 Pt100 −40.0 ~ +60.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 59 Pt100 −10.0 ~ +60.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 61 Pt100 0.0 ~ 100.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 63 Pt100 0.0 ~ 200.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 65 Pt100 0.0 ~ 300.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 67 Pt100 0.0 ~ 500.0℃ ±0.1%FS±1digit 0.1℃ 84 電圧(V) 0 ~ 1V ±0.1%FS±1digit 最大1/60000 85 電圧(V) −1 ~ +1V ±0.1%FS±1digit 86 電圧(V) 1 ~ 5V ±0.1%FS±1digit 87 電圧(V) 0 ~ 5V ±0.1%FS±1digit 88 電圧(V) 0 ~ 10V ±0.1%FS±1digit 89 電流(mA) 0 ~ 20mA ±0.1%FS±1digit 90 電流(mA) 4 ~ 20mA ±0.1%FS±1digit リニア 範囲 ■ 入力センサの規格について 熱電対K、E、J、T、B、R、S :JIS C 1602-1981 WRe5-26 :Hoskins資料 PR40-20 :Johnson Matthey資料 Ni-NiMo :General Electric資料 N :N. B. S Monograph 161 PLⅡ :Engelhard Industries資料(IPTS68) DIN U、DIN L :DIN 43710-1985 近鉄クロメル :林電工資料 測温抵抗体 Pt100、JPt100 :JIS C 1604-1989 5 表2. コンパクトデータストレージ(CDS)およびヘルスインデックス仕様 項 設定項目 目 記録周期 仕 様 0:制御周期と同じ 備 考 制御対象の応答時間に応じて設定 1:0.1s 2:1s 3:10s 4:1min 5:10min 動作条件 ON時に動作、データを記録 0:停止 1:内部接点1 2:内部接点2 設定項目 記録内容 ヘルスインデックススケール 0 ~ 10 保存先 microSDメモリカード 一次演算結果×10のべき乗 保存タイミング 約8KBごとに保存 保存形式 CSV 保存ファイル数 ファイル数の制限なし microSDメモリカードの容量による 記録されるデータヘッダ P(比例帯) CDS起動時の設定 ( I 積分時間) D(微分時間) OL OH SPリミット ヘルスインデックス 記録データ (周期ごとに記録) 確定値 SP PV MV 診断パラメータ 実効値電流 CT入力 実効値電圧 VT入力 ヘルスインデックス 正規化応答性(Kp / Tp) 伝達関数におけるゲインをKp、時定数をTpと定義 演算タイミング CDS起動中 PVステップ応答中のデータから演算 6 形番構成 Ⅰ Ⅰ Ⅱ Ⅲ 本 基本形番 C Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ 体 Ⅱ Ⅲ Ⅷ Ⅳ Ⅸ Ⅴ Ⅹ Ⅵ Ⅺ I/O モデル 通 信 サイズ 3、4 1、2 Ⅻ Ⅷ Ⅸ Ⅹ Ⅺ Ⅻ ⅩⅢ 例 C7GA310S00000 ⅩⅢ その他 A 列 B 列 A 列 B 列 オプ 3、4 Ⅶ 追加 付加 特殊 1、2 ション 処理 仕様 対応 7 内 容 備 考 グラフィカル調節計 G グローバル対応モデル A 通信(Modbus/TCP、RS-485、USB)DIO7点 3 一体化取付セット付 *¹ 4 標準取付 1 PV1点(フルマルチ) 2 PV1点(フルマルチ)+RSP(フルマルチ)*² 0 なし 1 PV1点(フルマルチ) 近日発売 2 PV1点(フルマルチ)+RSP(フルマルチ) 近日発売 S ON-OFF出力(トランジスタ) 近日発売 V 電圧パルス出力(CT入力2点) 近日発売 C 電流出力(CT、VT入力各1点)*³ *⁴ D 連続電圧出力(CT、VT入力各1点) 近日発売 T ON-OFF出力(トランジスタ)×2ブロック 近日発売 W 電圧パルス出力(CT入力2点)×2ブロック 近日発売 F 電流出力(CT、VT入力各1点)×2ブロック *⁵ 0 なし S ON-OFF出力(トランジスタ) 近日発売 V 電圧パルス出力(CT入力2点) 近日発売 C 電流出力(CT、VT入力各1点) 近日発売 D 連続電圧出力(CT、VT入力各1点) 近日発売 T ON-OFF出力×2ブロック 近日発売 W 電圧パルス出力(CT入力2点)×2ブロック 近日発売 F 電流出力(CT、VT入力各1点)×2ブロック 近日発売 0 なし 0 なし D 検査成績書付き Y トレーサビリティ証明対応 0 CEマーキング、KC、GB D CEマーキング、KC、GB A UL対応品 DC電源 0 特殊対応なし F 華氏(SI単位、非SI単位切替可)海外専用モデル *1 背面取付金具、表示部接続用専用ケーブル付です。 *2 RSP入力は、RSP固定です。 *3 カレントトランス(CT)、ボルテージトランス(VT)は別売品です。 *4 電流出力ブロックには、電流計測用カレントトランス(CT)、電圧計測用ボルテージトランス(VT)入力端子が付いています。 *5 電流出力ブロック(A列1)は、補助出力用です。ブロックの配置は8ページを参照ください。 7 近日発売 近日発売 近日発売 外形・取付寸法図 ■ 標準取付 (単位:mm) 10 115 100.5 他機器 パネルカット (前面) Φ30 +1.5 穴 −0 80 100 14.6±0.3 4×Φ3.6±0.2 穴 50以上 5 (13) 96 標準ガスケット 82±0.2 82 ±0.2 (3.6) 9.2 32.3 96 本体 50以上 表示部 DINレールホルダ * * 他機器 17.3±0.3 配線穴 引き出し時の寸法です パネル加工方法 ■ 一体取付 (単位:mm) パネルカット (前面) 他機器 91.4 制御盤取付ねじ (2カ所) 92 +0.5 穴 −0 92 +0.5 穴 50以上 本体取付レール 92角穴ガスケット 表示部取付ねじ (4カ所) パネル加工方法 他機器 91.4 26.5 126 15 4.7 一体化取付金具 8 −0 126 134 15 4.7 2 96 96 本体 50以上 表示部 表示部名称と機能 ● 表示部 ●本 液晶・タッチパネル部 電源ランプ (正常時緑点灯) 体 電源入力端子台(カバー付) 上 DI/DO端子台 状態表示灯 microSDメモリ カードコネクタ 切替 ボタン HOME ボタン MENU・キーロック (長押) ボタン 正面 MicroUSB 本体接続 コネクタ 端子台 LANコネクタ 背面 表示部接続コネクタ ● 一体化取付金具(一体化取付形番に付属) RS485端子台 IOスロット DINレールホルダ 制御盤取付ねじ (2カ所) ブロック配置例 C7G□□10C0□□□□ C7G□□20C0□□□□ 表示部取付穴 (4カ所) 表示部取付穴 (4カ所) AUX-OUT MV 配線用穴 本体取付レール C7G□□20F0□□□□ 制御盤取付ねじ (2カ所) PV MV MV RSP RSP PV PV スロット位置は出荷時設定です。 PV、RSPのスロットにはAIブロック、 MV、AUX-OUTのスロットにはAO-Cブロックが挿入されています。 端子接続部 電源 1 AC100 ~ 240V 50/60Hz DI/DO 入力(フルマルチ) D1 1 Selectable 3 4 DO DI 5 2 C 3 + -- 3 mV+ B -- 4 RTD A LOAD D8 -- D9 RS-485 1 V+ 2 D2 2 電流出力 mA+ + COM 9 5 CT VT + mA -- C1 C2 DA(D+) 終端抵抗 C3 C4 C5 DB(D--) SG 入出力アイソレーション 電源入力 ■ AO-Cブロック(電流出力/CT、VT入力) 内部回路 1~3 :入力(1-2間、3-2間で使用します) 4~5 :出力 1 :CT入力 2 :CT/VTコモン 3 :VT入力 4 :電流出力+ 5 :電流出力- 最大入力定格 CT:0.5~84mArms VT:0.1~16Vrms アナログ入力 (PV) アナログ入力 (CT) アナログ入力 (VT) アナログ出力 デジタル入力 デジタル出力 FG イーサネット USB HMI 通信 RS-485 強化絶縁 機能絶縁 絶縁なし ■ IOブロック(DI/DO,RS485,AI,AO-C)推奨圧着端子 メーカ :フェニックス・コンタクト(株) 圧着工具:CRIMPFOX 6 結線上の注意 本体、表示部に触ったりケーブルを抜き差しする前に接地され た盤などに触れて静電気を逃がしてください。 ■ 電源入力 1:AC電源の活線側 2:AC電源の中性線側 3:FG 取り扱い上の注意 ・電源入力端子台にさわるときは入力の電源を遮断してください。 ・作業後、必ず電源入力端子台のカバーをはめてください。 注 電源入力適用圧着端子:M3.5用圧着端子 ■ DI/DO(デジタル入出力) DA(Data+) 取り扱い上の注意 取り扱い上の注意 T/C入力 1: 2: 3: 4: + 5: − • コネクタ横のランプが点滅中は、抜き差ししないでください。 • microSDメモリカードの挿抜は近くに電源入力端子が あり危険なため、電源を切断してから行ってください。 ■ Ethernet用LANケーブルの接続 Cat5E以上のLANケーブルを使用して、接続してください。 ■ AIブロック(アナログ入力) 2: V+ 3: 4: 5: − USB–MicroUSB変換ケーブルを使用して、PCと接続して ください。 挿入するときは奥まで押し込んでください。軽く押すとカー ドが出てきます。 DB(Data-) SG 電圧入力 ■ USBの接続 ■ microSDメモリカードの着脱 終端抵抗 1: 備 考 絶縁スリーブあり 絶縁スリーブあり 絶縁スリーブあり 絶縁スリーブあり 絶縁スリーブなし 絶縁スリーブなし 絶縁スリーブあり、ツイン 絶縁スリーブあり、ツイン *データ通信用ケーブルを別途ご用意ください。 ・通信線両端に終端抵抗(120Ω 1/2W)を接続してください。 ・SGなど、2本まとめて接続する場合には、2本用圧着端 子を用いてください。 電流入力 線径[mm2] 0.25 0.34 0.50 0.75 1.00 1.50 0.50 0.75 • MicroUSBの挿抜は近くに電源入力端子があり危険なため、 電源を切断してから行ってください。 ■ RS-485(RS-485通信ポート) 1: mA+ 2: 3: 4: 5: − 形 番 3203037 3203066 3200014 3200519 3202517 3200263 3200933 3200807 取り扱い上の注意 D1 :NC(接続されていません) D2~ D8:DIまたはDO(設定により切り替え) D9 :COM(共通端子) C1 : C2 : C3 : C4 : C5 : タイプ AI 0,25-8 YE AI 0,34-8-TQ AI 0,5-8 WH AI 0,75-8 GY A1-8 A1,5-7 AI-TWIN 2X0,5-8 WH AI-TWIN 2X0,75-8 GY 1: 2: ■ 本体-表示部間ケーブルの接続 RTD入力 ・標準取付の場合 Cat5E以上のストレートLANケーブルを用いて接続してくだ さい。(Cat5E、T568AまたはT568B結線、両端RJ45プ ラグ(8P8Cモジュラ)) 3: C 4: B 5: A ※4芯のLANケーブルでは接続できません。 最大入力定格 電流入力:0-20mA 電圧入力:±10V T/C入力:±100mV ・一体化取付時の結線 表示部の本体接続用端子台に、添付の専用ケーブルの指定さ れた色の電線の棒状圧着端子をさしてください。 1:白/橙 4:白/緑 2:青 5:緑 3:白/青 6:茶 10 動作確認 本体と表示部を接続後、電源を投入すると表示部に表示が出て きます。 この電源投入時、 最初に表示される画面を「初期画面」と呼びます。 切替ボタン :表示を切り替えます HOMEボタン:初期画面に戻ります MENU/キーロックボタン :メニューが出ます。長く押し続けるとキーロッ ク解除以外の操作を受け付けない、キーロック 状態になります。再び長く押し続けるとキーロ ック状態を解除します。 トラブル対応 ■ 形番とシリアル番号 本体の上部手前側に形番とシリアル番号が印字されています。 お問い合わせの際にご確認ください。 ■ 設置時に起きるトラブルの対処方法 最初に配線をご確認ください。コネクタがささっていない、別 のところにささっている、配線先端子間違い、が要因として多 いものです。 ■ 電源が入らない 状 態 対処方法 本体の状態表示灯が消灯 電源入力の配線接続確認、電圧確認 本体の状態表示灯が緑色点灯、 標準取付 :LAN ケーブル確認 表示部の電源ランプが消灯 (8 芯・ストレート) コネクタ接続確認 一体化取付 :表示部裏の配線接続間 違い確認、本体のコネ クタ接続確認 故障の可能性があります 表示部の電源ランプが緑色点 当社にお問い合わせください 灯、かつ、液晶画面が黒いまま 本体の状態表示灯が赤色点灯 故障の可能性があります 当社にお問い合わせください ■ 表示が汚い(にじんでいる ) 表示部には輸送時の化粧シート保護用に薄い保護フィルム がついています。保護フィルムをはがしてください。 ■ アラームが出ている(状態表示灯が赤点滅) 取扱説明書をご参照ください。 11 ご注文・ご使用に際しては、下記URLより 「ご注文・ご使用に際しての ご承諾事項」を必ずお読みください。 http://www.azbil.com/jp/product/factory/order.html お断りなく変更する場合もありますのでご了承ください。 〔ご注意〕 この資料の記載内容は、 本資料からの無断転載、複製はご遠慮ください。 ご用命は下記または弊社事業所までお願いします。 本 社 〒100-6419 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル 北海道支店 東 北 支 店 北関東支店 東 京 支 社 (011)211-1136 (022)290-1400 (048)621-5070 (03)6432-5142 製品のお問い合わせは… 中 関 中 九 コールセンター: 部 西 国 州 支 支 支 支 社 社 店 社 (052)324-9772 (06)6881-3383〜4 (082)554-0750 (093)285-3530 0466-20-2143 〈アズビル株式会社〉 http://www.azbil.com/jp/ 〈COMPO CLUB 〉 http://www.compoclub.com/ (30) 2016 年 4 月 初版発行 12
© Copyright 2024 Paperzz