(1) どんなことが出来るソフトなのか? (2) ダウンロード & インストール (3

天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(1)
どんなことが出来るソフトなのか?
ダウンロード & インストール
使う前に・・・
使ってみよう∼♪
① リサイズ
② フレーム加工
作った画像を保存しよう∼♪
保存した画像を再加工 ・ 文字入れ
どんなことが出来るソフトなのか?
フォトスケープ(Photoscape)は、写真を簡単に加工できる画像処理ソフトです。
フレーム(枠)をつけたり、吹き出しをつけたり、文字を書き入れたりが、初心者にもできます。
1ページに複数の写真を配置したり、GIF アニメを作成することもできます。
ご自分で撮られた写真や絵を使ってオリジナルなポストカードを作ったり、ブログに貼り付ける
写真やプリクラのように飾った写真を作りたい人には、お奨めのソフトだと思います。
高機能にもかかわらず、プログラムの起動が速く、動作は軽いです。
外国製のソフトですが、日本語で使える様になっています。
【ソフト名】
【著作権者】
【動作環境】
【ソフト種別】
Photoscape Ver.3.1
MOOII TECH
Windows 98 / ME / NT / 2000 / XP / Vista
フリーソフト
● 特 徴
・明るさやコントラストの調整、サイズ変更などができる。
・150 種類以上ものフレームが用意されている。
・吹き出し、ハート、数字、光沢効果などの画像を重ねられる。
・複数の画像をいろんな配置で並べて 1 枚の画像にできる。
・輪郭付きのテキストや線が貼り付けられる。
・多彩なフィルターが用意されている。
・一応、GIF アニメを作成できる。
などの機能のために、他の画像処理ソフトなら、ずいぶん使いこなさないとできないようなこ
とが、初心者にでもできてしまいます。でも、・・・
・独自フォーマットで保存できないので、編集を途中からやり直せない。
・透明化処理ができない。
・レイヤ機能がないのと簡単なドロー機能しかないので、本格的な GIF アニメは難しい。
など不満面も多いけど、機能を限定したおかげで初心者でも使いやすくなっている点が
良いのではないでしょうか。
必要なら他の画像処理ソフトと組み合わせて使うと良いと思います。
1
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
(2)
ダウンロード & インストール
① 自修室のページから
ダウンロード出来ます。
→
→
② ダウンロードした
ファイルを実行します。
③ Welcome to the PhotoScape V3.2 Setup Wizard → [Next]
Licence Agreement → [I Agree]
Choose Components → [Next]
Choose Install Location → [Install]
Completing the PhotoScape V3.2 Setup Wizard → [Finish]
→
→
→
④ ページを終了する。
デスクトップにアイコン
が出来ています。
アイコンをクリックして日本語化された→が開けば
完了です。
2
→
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
(3)
使う前に・・・
● 日本語化
2008 年 10 月 10 日にリリースされた Ver.3.2 は、最初から日本語化されています。しかし、
誤訳があったり一部で文字化けがあるようですが、操作に支障ありません。
文字化けは、↓の"領域"の部分のみだと思いますが、それもマウスオンで日本語が出ます
から私は、気になりません。(気になる方は、別な日本語パッチが紹介されていたと思いま
す。)
● ヘルプ動画
動画のヘルプがとても参考になります。英語版に対する説明ですが、日本語版を実行し
ながら見比べれば、容易に理解できると思います。
フォトスケープ (Photoscape) をインストールされ
た方は、?マークのアイコンをクリックしてください。
※ まだ、インストールしていない人でも、↓ページから見られます。
http://www.photoscape.org/ps/main/help_editor.php
編集(Editor) のほかにも、
Intro: 導入、
Viewer: ビューワー、
Batch Editor : 一括編集、
Page: ページ、
Conbine: 結合、
Animated GIF: GIF アニメ
Print: 印刷、
Whitebalance: ホワイトバランス
などの動画が見られます。
先ず動画で使い方を確認してから使
い始めてみるのも良いかもしれませ
んね♪
3
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
● アイコンの使い方
小さくて分かりづらいですが、よく使う機能はアイコンから実行できます。
① フォルダ表示の下にあるアイコン
② 編集画像の下にあるアイコン
③ 右上にあるアイコン
4
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
(4)
使ってみよう∼♪
このフォトレタッチソフトは、150 種類以上もの画像フレームがはじめから用意されており、グラデ
ーションやおもしろフレーム、縁のフェードアウト丸型、ハート型、ネガ、額縁、切手、立体、シャド
ウなど初心者には敷居の高い Photoshop やその他画像編集ソフトで出来る同じようなフレーム加
工やフォトレタッチがほとんどマウス操作のみ・・・メニューを選ぶだけで簡単にイメージする画像
加工が行えます。
フリーソフトの割に、なかなかシンプルでおしゃれなデザインフレームだと思います。♪
● PhotoScape(フォト・スケープ)でフレーム加工
実際にフレーム加工をしてみましょう。
参考までに全種のサンプルを作ってみたのですが・・・
http://www.tatunet.ddo.jp/eeko/PhotoScape/fram.htm
必要な方はページ最後に印刷方法を入れていますから、印刷して使って下さいね♪
(A4 縦に入るように縮小印刷すれば4枚で出来ます。)
今回は↓を作ってみたいと思います。
超簡単!PhotoScape のフレーム加工
トップから「画像編集」モードに入る。
5
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
① 左上枠で、画像の場所「デスクトップ」→「12 月 21 日資料」→「写真」を指定し、
② 左下枠で、好きな画像を選んでクリック。→右枠内に、選んだ画像が表示されます。
● リサイズ
別ソフトであらかじめ縮小しておかなくても大丈夫。
読み込んだ画像をまず、好きなサイズに縮小(リサイズ)してみましょう。
6
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
▼で、出たサイズ以外に指定したいときは
「リサイズ」ボタンを押せば OK です。
任意のサイズを設定できます。 ―→
● フレーム加工
フレーム加工もクリックするだけ!
7
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
好きなフレームを選んでクリックするだけ
今回は、私のお気に入りの Cali 04 を使いました。
※ フレームは何度も選びなおすことができます。
(5)
作った画像を保存しよう∼♪
気に入ったら保存しましょう。保存ボタンは右下にあります。
8
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
① ウィンドウ右下の [保存] をクリックする。
保存ボタンをクリックすると、以下の画面が出ます。
保存方法が 3 種類ありますから、好きな方法を選ん
で下さい。「名前をつけて保存」が一番普通だと思い
ますので、今回はこれで保存しましょう。
ほかのソフトのように、好きな場所に好きな名前で
保存できます。そのほかの保存方法も、場合によっ
ては大変便利なので、試してみて下さい。
② [名前をつけて保存] をクリックする。
③
ファイルの種類 の横の▼をクリックして形式を選択。
JPEG の画質(品質)はできるだけ高く設定しましょう。数値が低いと画質が荒くて汚い仕上
がりになります。欲を言えば 100%か 95%以上にはしておきたいですね。
今回は、デスクトップのホルダー「12 月 21 日資料」の中へ保存して下さい。
ファイル名は、オリジナルが上書きされないように、そして後で分かり易いようにファイル名の
最後に-ps (PhotoScape の略)を入れておくと便利だと思います。
以上で、フレーム加工の出来上がりです。
9
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
(6)
保存した画像を再加工 & 文字入れ
本日は、是非 PhotoScape を使ったフレーム加工の楽しさを知って欲しいので時間の許す限り
何度も繰り返し試してみましょう∼♪
と言う事で、テキスト5ページに戻り再度加工してみましょう∼♪
その時に、今保存した画像を呼び込み再加工で、5ページサンプル画像の右側になるようフレ
ームを選んでみるのも良し、ご自分の好きな画像と好きなフレームを選んで加工されるのも・・・
ご自由に楽しんで下さいねぇ∼♪
まだ時間に余裕のある人は文字入れも試してみましょう∼♪(^O^)/
● 再 加 工
再加工は5ページから始めて下さい。素材として準備している画像は、先に使いました
「bara_01-original.JPG」 以外は既にリサイズしいてる画像なのでリサイズの必要はありま
せんから、フレーム加工だけ試してみて下さいね。
サンプル画像右側は、保存した画像を呼び込み、フレーム「Note 01」をクリックするだけで
出来上がりです。
※ 出来上がった画像をご家族やお友達にメールで送ったり、ブログやページをお持ちの方
は色々楽しめると思います。
※ 自修室の掲示板が使える方は、ご自宅で色々試された作品を是非掲示板へ投稿して見
せて下さいね♪ 楽しみにしていま∼す。(●^▽^●)♪
ただし、使う写真や絵がご自分のものでない場合は著作権など問題がありますので、ご
本人の了解を得ましょう∼そして、Web 上で使われる場合はその事を明記しましょう∼♪
※ もし、ご自分で試される画像が無い方は、今回私が用意しているバラの写真で良ければ
ファイルバンクへUPしてありますので、ダウンロードして素材として自由に使って下さっ
てかまいません。
10
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
●テキストの挿入(文字入れ)
① [文字] をクリックする。
② 写真ファイルから撮影時の情報を取り出すために、[EXIF] ボタンをクリックし、
[写真撮影日,YYYY-MM-DD] を選択すると、テキストの内容に、 [D] が追加されます。
③ テキストのフォント、サイズ、色、輪郭の色、太さを指定して、[OK] をクリックする。
11
天山パソコン自修室 12 月 21 日
講習用資料に付きコピー禁止
④ 文字の位置を調整する。
⑤ 続けて同じ様にサイン
も入れてみましょう∼♪
先に残ってる文字は削
除 してからサ インを 入
力します。
フォントの中からサイン
っぽいものを選んでみ
ましょう∼♪
サインの位置を調整すれば保存して終了です。
※ 本日も、長い時間拙い講習にお付き合いありがとうございました。お疲れ様∼m(__)m
お疲れのところ恐れ入りますが、デスクトップのフォルダー「12 月 21 日講習用」と他に何か個
人的に作られたデータは全てゴミ箱に入れてお掃除してから終了させて下さい。
宜しくお願い致します。m(__)m
次回は、複数枚の写真を色々組み合わせポストカードやページを作ってみたいと思います。
12