わたしたちに、 できることがある。 古賀市は応援します。 ガンバレ東日本! ! 古賀市の東日本大震災支援活動 緊急特集/ 2011 4 若い真っ直ぐな心は 大災害の知らせを聞き 彼方に暮らす友人の危機を 我が身の痛みとして感じた 時をおかず、彼らは街頭に立ち 声をからせて呼びかけた 「みんな、何かできるはずです」 と―― 多くの人が足を止め、思い出した 6年前、福岡が地震に襲われたとき 全国から寄せられた多くの声が くじけそうな心を支えてくれたことを 明日に向かう勇気をくれたことを 今度はわたしたちが 3月 日 時 分、東北地方を襲ったマグ ニチュード9・0の大地震は、直後に発生した 大津波や原子力発電所の損壊など、関東から 東北地方の1都9県に甚大な被害をもたらし ました。 このことを知った市内の児童・生徒たちが、 すぐさま率先して市内JR各駅やショッピング センターなどで街頭募金活動を始めると、彼ら の姿を見た多くの人が募金に協力しました。 集まった義援金は、各学校の児童会・生徒 会の代表者から古賀市役所に届けられました (3月 日) 。古賀北中学校2年生の井村らら さんは、 「 自 分 た ち と同 じ 中 学 生で も 卒 業 式 がで き ない人 た ち もいる と 思 う と 心 が 痛 く、 募 金 活 動 をがんばり ました」と語 り、募 金を してくれた人から 「がんばってね」と声をかけ られたことがとても心強かったと振り返りま した。 ▼協力校 青柳小学校、花見小学校、舞の里 小学校、古賀中学校、古賀北中学校、古賀 4月号もくじ◎ CONTENTS 犬の登録と狂犬病予防注射・料理道場 東中学校、古賀竟成館高校 ▼義援金総額 約230万円 ● 古賀市では、さまざまな支援活動に取り組 んでおり、市民の皆さんからも、多くの支援 が寄せられています。また、市商工会による 物資搬送や市内企業の支援物資増産、市職員 労働組合の義援金活動などの独自の活動も行 われています。 それでも、今回の大震災による被害の復旧・ 復興には、まだまだ多くの時間と物資と人の 力が必要です。一人ひとりができることは小 さくても、古賀市の真心を一つにすれば、被 災地を支える大きな力になるはずです。 ■ 救援物資支援活動 被 災 地に的 確に必要 な 物 資 を届 けるため、 救援物資の 「登録受付」 を行っています。後日、 被 災 地からの要 請に 応じて 市 が 取 り ま とめ、 県を通して被災地に届けられます。 ▼受付と支援の手順 ❶福祉 課に名前・住所・電話番号・救援物資名・ 数量を、電話かFAXでご連絡ください。 ❷救援物資の登録をした人に、福祉課から後 日連絡を行います。 ❸ 救援 物資を、福祉課窓口までお持ちください。 ▼受付電話・FAX番号 ■ 義援金活動 市と市社会福祉協議会では、市内9か所に 義援金箱を設置しています。また、街頭募金 活動も行っており、寄せられた義援金は日本 赤十字社や中央共同募金会を通して、被災地 の復興支援に役立てられます。 ▼設置場所 市役所、サンコスモ古賀、リーパスプラザ、 サンフレアこが、クロスパルこが、コスモ ス広場、市社会福祉協議会、市民活動支援 センター、千鳥苑 ▼義援金受付窓口 福祉課社会係 942・1154 ☎942・1150 ■ 被災者受け入れ支援活動 公営住宅などへの被災者の受け入れと、生 活物資などの支援を行っています。詳しくは、 市公式ホームページなどでお知らせします。 ▼問い合わせ 地域コミュニティ室 ☎942・1165 ■問い合わせ 経営企画課広報係 ☎942-1346 情報BOX・KOGAのよかもんプレゼント・点描 46 ■ 災害ボランティア活動 ※QRコードが使えない携帯電話やパソコンからの 登録は、直接「[email protected]」に空メー ルを送信してください。 だった。 被災地は壮絶な状況で、住民は寒さと余震の恐怖の下で不安な生活を送っ ている」 と、被災地の深刻さと支援の重要さを報告しました。 14 「 自 力で宿 被 災 地 で の ボ ラ ンテ ィア 活 動 は 泊場所・食料・燃料・自身の安全を確保でき る 人 や 団 体 」に 限 ら れていま す。ま た、場 所 により必要とされるボランティアが異なるた め、被災地訪問ボランティアを希望する人は、 個人で被災地に行かず、ボランティア登録を 行ってください。 ▼古賀市内でのボランティア受付 *「メルコガ」とは、古賀市が配信する公式メールマガジンです。災害 情報などが即時配信されるほか、イベント情報や新しい制度などを月 2回配信します。簡単な手順で登録できるので、ぜひ登録してください。 消火部隊4人 (タンク車)と支援隊2人(マイク ロバス)が被災地の宮城県に向かい、行方不明 者の捜索や被災者の救助にあたりました。市へ の活動報告の中で、許斐芳彦消防指令補は「目的地にたどり着くのも困難な状況 11 市民活動支援センター ☎692・5117 メールマガジン 「メルコガ」 はじめました ❷ ❹ ❻ ❼ ❽ ❾ 3月14日から9日間、粕屋北部消防本部から、 元気に力強く応援しよう が参加しました。消火器の使用法や消火能力など 積極的な質問がなされたほか、地域の避難場所を 再確認するなど有意義な訓練となりました。 緊急特集/古賀市の東日本大震災支援活動 平成23年度古賀市の組織と仕事のあらまし 各種健診6月からスタート 咲からの風 My Life・歴史資料館だより 図書館だより 街角スナップ・お誕生日おめでとう インフォメーション みんなでスポーツ(体育協会) 宮城県に緊急消防援助隊を派遣 ◎緊急特集/古賀市の東日本大震災支援活動 3月13日、千鳥コミュニティ防犯防災部会主催 の防災訓練が千鳥小学校で行われ、住民約100人 24 福祉課社会係 ☎942・1150 市社会福祉協議会 ☎944・2941 [これまでの義援金活動] 古賀市では、平成 年度一般会計補正予算とし て、義援金600万円を議会の全員賛成で可決し ました。そのほか、市議会、市職員互助会、街頭 募金、市内各学校、個人・企業など多方面から義 援金が寄せられています。 ■ 献血活動 献 血 し た 血 液 に は 使 用 期 限 が あ り、一時 的に大量の血液が集まっても、使用されずに 残ってしまう場合があります。献血は長期間 にわたり、継続的にご協力ください。 ▼献血常設会場 キャナルシティ博多1階、イムズ8階、 博多バスターミナル8階 ▼古賀市の献血日程 4月 日㈭ 午前:コスモス館、午後:サンコスモ古賀 ▼問い合わせ 予防健診課健康づくり係 ☎942・1151 28 22 ❷ 古賀市役所に義援金を届けてくれた、 各校代表の生徒たち わたしたちに、 できることがある。 千鳥コミュニティで自主防災訓練 ■問い合わせ 古賀市東日本大震災支援対策本部 (地域コミュニティ室) ☎942・1165 ❶ KOGA KOGA 3 2 平成23年度 古賀市の組織と仕事のあらまし 古賀市では、行政機構の簡素・効率化と市民サービスの向上を目的に、機構改革を 行いました。そこで、新しい組織の名前と担当する仕事のあらましを紹介します。 ■問い合わせ 人事秘書課人事係 ☎942-1121 企画調整係、経営管理係 (942―1113) 、広報係 (942―1346) 総合振興計画、交通政策、定住化促進、統計調査、行財政改革、 行政評価、事務改善を担当します。また、広報こが、市公式ホー ムページなどで市の情報を発信します。 財政課 財政係、管財係 (942―1168) 、契約係 (942―1114) 市の予算・決算、財政運営、財政状況の公表、庁舎・庁用車の管理、 入札・契約などを担当します。また、市営住宅の窓口です。 第1庁舎4階 第1庁舎2階 2nd floor● 市民国保課 市民係(942―1123)、国保係、年金・医療係(942―1193) 戸籍、住民票、外国人登録、印鑑登録、国民健康保険、後期高 齢者医療、乳幼児医療、重度障害者医療、ひとり親家庭等医療、 国民年金などの窓口です。 会計課 会計係(942―1132) 公金の出納と管理、金融機関との連絡などを担当します。 なんでもきくコーナー なんでもきくコーナー(942―1191) 市政相談・法律相談の窓口です。 市税課 資産税係(942―1125)、市民税係(942―1126) 固定資産税、市民税、軽自動車税、原動機付自転車の標識など の窓口です。 収納管理課 収税係、特別債権整理係(942―1124) 市税・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の徴収と滞納処分、 納税相談などの窓口です。 第1庁舎3階 ● 4th floor● 議会事務局 ● 3rd floor ● ● 総務課 総務係、政策法務係(942―1112)、男女共同参画係(942―1260) 防災、消防、防犯、交通安全、選挙、情報公開、個人情報保護 などを担当します。また、女性政策、男女共同参画も担当します。 地域コミュニティ室 コミュニティ係(942―1165) 行政区(自治会)、校区コミュニティ、まちづくり出前講座、花いっ ぱい運動などを担当します。 人事秘書課 秘書係(942―1143)、人事係(942―1121) 市長と副市長の秘書業務、職員の人事・給与管理、職員採用試験、 臨時職員などの登録受付を担当します。 議事係、庶務係 (942―1134) 議会の庶務、議案の整理と会議録の作成などを担当します。 第2庁舎1階 ● 1st floor● 人権センター with 人権教育・啓発係 (942―1128) 人権施策や人権教育の啓発や推進、人権相談、住宅新築資金等 の収納などを担当します。 第2庁舎2階 ● 2nd floor● 環境課 ごみ対策係、環境整備係 (942―1127) 分別収集、リサイクル、不法投棄、環境美化、し尿の汲み取り、 公害防止、環境問題、生活環境、畜犬登録などを担当します。 下水道課 管理係、下水道係、集落排水係 (942―1118) 公共下水道・農業集落排水の受益者負担金・使用料の窓口です。 また、公共下水道・農業集落排水の基本計画策定と整備推進な どを担当します。 第2庁舎3階 管理係、土木係(942―1117) 市道の管理、国土調査、都市計画街路事業、交通バリアフリー、 交通安全施設、公共土木施設、市道・橋りょう・準用河川の維 持管理などを担当します。 第2庁舎4階 サンコスモ古賀 4th floor● ● 教育総務課 経営企画課 古賀市役所 建設課 ● 3rd floor● 農林振興課 農政係、農林振興係、農林土木係 (942―1120) 地域農業政策、農産物消費拡大、農業委員会、コスモス館、市 民農園、農業女性活動促進事業、農林業の経営改善、森林整備、 森林組合、農林業施設の新設改良と維持補修などを担当します。 商工政策課 商工振興係 (942―1176) 商工業・観光の振興、企業誘致、中小企業事業資金の融資、ふ るさと応援寄附、無料職業紹介所などを担当します。 都市計画課 都市計画係、開発指導係(942―1119)、土地利用政策係(942―1268) 都市計画の企画・決定、住居表示、公園・緑地、開発行為の協議・ 調整・指導、建築確認申請、屋外広告物、国土利用計画、都市 計画マスタープラン、景観などを担当します。 庶務係、施設管理係(942―1131) 教育委員会、教育行政の総合計画、教育施設・学童保育施設の 整備計画・維持管理などを行います。 学校教育課 学事係(942―1130)、指導係(942―1348) 小学校・中学校、奨学金、就学指導・相談、ALT、特別支援教育、 適応指導教室、通級指導教室、学童保育などを担当します。 第2庁舎6階 6th floor● ● 福祉課 社会係、障害者福祉係、保護係(942―1150) 地域福祉計画、民生委員・児童委員、サンコスモ古賀の管理、障 害者福祉、福祉のまちづくり、生活保護などの生活支援の窓口です。 予防健診課 健康づくり係、健診指導係(942―1151) 健康づくり計画の推進、健康増進等保健事業、予防接種、献血 の推進、特定健診・特定保健指導、母子保健などを担当します。 住民票・印鑑証明書の発行も行います。 情報管理係 介護支援課 情報管理係(942―1116) 情報政策、情報システムの開発・管理運用などを担当します。 介護保険係、介護予防係(942―1144)、包括支援センター係(942―1156) 介護保険、高齢者在宅福祉サービス、介護予防・生きがい活動 支援、老人クラブ連合会、高齢者に関する総合相談・支援、虐待 の早期発見・防止、介護予防の窓口です。 監査事務局 監査事務局(942―1137) 事務事業の監査、決算審査・基金運用状況審査、出納検査など を担当します。 市役所別館 水道課 管理係、配水係、給水係(942―1129)、浄水係(942―3126) 水道料金の賦課・徴収の窓口です。また、上水道事業の基本計 画策定と整備推進や給水装置の維持・補修・改良工事などを担 当します。 子育て支援課 こども係、家庭支援係(942―1157) 、恵保育所 (946―3801) 、 久保保育所(942―3407)、鹿部保育所 (943―6164) 保育所の入所・保育料、幼稚園、子ども手当、配偶者からの暴 力防止・保護、里親事業、児童虐待防止などの窓口です。子育 て支援事業、乳幼児家庭訪問指導、発達支援事業、家庭児童相 談も担当します。 リーパスプラザ ●そのほかの古賀市の機関 りんぽ・かん 隣保館(943―4222) 福祉の向上、住民の交流促進、生活上の相談、児童・生徒の地 域活動、人権啓発及びその広報活動に関することを担当します。 青少年育成課(青少年総合センター) 青少年育成係(942―0901)、少年センター(943―2615)、 子ども体験広場(944―6299)、米多比児童館(946―3642)、 千鳥児童センター(942―1244) 青少年総合センターの管理運営、青少年の健全育成を担当しま す。少年センター、子ども体験広場、米多比児童館、千鳥児童 センターの運営も担当します。 学校給食センター 学校給食センター(942―6155) 学校給食の調理と運搬、食生活の改善指導を担当します。 サンフレアこが 生涯学習推進課 社会教育振興係、文化・スポーツ支援係 (942―1347) 、 公民館係(944―1931) リーパスプラザの窓口です。生涯学習・社会教育の推進、地 域活動の推進・支援、市民活動支援センター、ボランティア・ NPO、アダプトプログラム、市民講座、スポーツ・ウオーキン グ活動の推進、スポーツ活動・団体の支援、社会体育・学校体 育施設の利用、文化芸術活動の支援、リーパスプラザの施設整備、 公民館類似施設(地域公民館)などを担当します。 サンフレアこが(歴史資料館・図書館) 歴史資料館(944―6214、940―2683) 歴史資料館の運営、企画展・講演会の開催、文化財の調査研究、 保護・管理、歴史・民俗等に関する資料収集・調査研究などを 担当します。 図書館(942―2561) 図書の貸出・レファレンス、読書講座・名画会の開催、子ども 読書活動の推進を担当します。 KOGA KOGA 5 4 ▲ このコーナーは、市障害者生活支援セン ター「咲」の設立に併せて始まりました。障 害者だけでなく、すべての人が幸せに暮ら すための情報をお知らせします。 からの ● 一 般 社 団 法 人JSマ ネ ジ メ ン ト ネ ッ ト ワーク代表理事、ジョブサポーター事務局 代表。企業における障害者の就労安定に向 けて各関係機関への提案を行い、「障がい 者雇用支援システムマネジメント」の構築 を提唱。現在、各企業への障害者雇用に向 けてのコンサルティングや就労支援、各種 企業研修講師として活動している。 今年度から、肺がん検診を実施 肺がんは、日本のがんによる死亡者数の 「働く」 って どんなこと 小山千景[おやま・ちかげ]さん TOPICS❶ トップになっています。無症状のうちに検 診を受診し、早期に治療をすることで、約 8割が治るようになりました。 4月27日水から集団健診の予約受付開始 TOPICS❷ 無料クーポン券による、 乳がん・子宮頸がん検診 市が実施する各種健康診査が6月から始まります。早期発見・早 期予防・早期治療のため、毎年この機会に受診しましょう。受診方 女性特有のがん (乳がん・子宮頸がん)対 策として、古賀市では下記の年齢に該当す 障害者就労セミナーレポート る女性に無料クーポン券・医療機関名簿を 郵送します。日程などは、一般の健診に合 わせて実施しますので、このページの「各 障 ださい。 ■対象者(4月1日現在の年齢) 乳がん検診…40・45・50・55・60歳 子宮頸がん検診…20・25・30・35・40歳 法は、 「集団健診」と「医療機関健診」があります。健診項目の中には「集 団健診」でしか実施しないものもあるので、一度に複数の健康診査を 受けたい人は、ぜひ「集団健診」にお申し込みください。 各種健康診査の対象者●特定健診の対象者は、古賀市国民健康保険 に加入している30歳から74歳までの人です。後期高齢者医療の被保 険者(詳しくは15ページ)や社会保険の被保険者は、下記の問い合わ せ先でご確認ください。また、特定健診以外の検診の対象者は全市 民です。保険の種類は問いませんので、受診機会のない項目は積極 的に受診しましょう。 *各種健康診査の受け方* 平日 8時30分~17時 ■申し込み・問い合わせ 予約専用ダイヤル ☎942-1152 ※サンコスモ古賀の健診受付専用窓口でも 予約できます。 アタシは 全項目を 受けたいのう 医療機関健診 ■特定健診の実施期間 6月1日㈬~平成24年3月31日㈯ ※30~39歳の人と、年度途中に国民健康保 険に加入した人は対象外 ■がん検診の実施期間 (大腸がん、子宮頸がん、乳がん) 6月1日㈬~11月30日㈬ ■申し込み・問い合わせ 各医療機関窓口 わしゃかかりつけの お医者さんがよか おかひじぃ ▲ ● 詳しくは、平成23年度版 「健診・予防 接種ハンドブック」をご覧ください。 ※健 診の詳細は、市公式ホームページ らぶばぁ ▲ 山千景さんは、就労支援の際に 「わたし、 人 に 喜 ば れ る 仕 事 が し たい。 あ り が と 〝一人ひとり違う〟というあたりまえの事実を 受け入れていくことが就労支援の第一歩だと 思う」 と、障害者就労の実情を語りました。 小 う と 言って も ら え る 仕 事 が し たい」と、強い 希望に満ちた言葉を聞いたそうです。そんな 気持ちを支えるため、わたしたちに何ができ るか――。セミナーを通して、多くの人が深 く思いをめぐらせました。 ■問い合わせ ☎942・1150 福祉課 障害者就業・生活支援センター「ちどり」 (久保1343 3-なのみ工芸横) ☎940・1212 ■健診項目 特 定健診、がん検診(★胃がん、大腸がん、 子宮頸がん、乳がん、★肺がん)、★骨粗しょ う症検診、★肝炎ウイルス検診、★結核検診 ★マークの項目は、集団健診のみで実施 ■実施場所 サンコスモ古賀ほか ■実施期間 6月8日㈬~9月13日㈫ ■受付期間 4月27日㈬~9月12日㈪ どちらかを選ぶ 害 者が地域で自 立した生活 を営 むため に は、 収 入 を 確 保 す るこ と も 重 要 な 要 ● 因の一つです。また、働く喜びを知ることは、 社 会 参 加の 促 進 に もつな が り ま す。しか し、 障害者雇用の輪を広げるためには、当事者や 家族だけでなく、企業や障害福祉サービス事 業所、特別支援学校などが共通の理解を深め ることがたいせつです。そのため、そぴあし んぐ う (新 宮町) で 「障害者就労支援セミナー」 が行われ、当事者や家族、関係機関などから 約100人が参加しました (2月 日) 。 講 師 は、民 間 企 業 で 人 事 担 当 を していた 経 験 を 生 か し、 障 害 者 と 企 業 を 結 びつ けるさまざまな事業を行っている小山千景さ ん (一般社団法人JSマネジメントネットワー ク) 。 「求められる人材育成」という視点から、 障害者就労について講演しました。 「 障 害 者 支 援 は、ま ず 家 庭で基 本 的 なルー ルやマナーを学び、次に学校などの集団生活 で他者と協力すること、自分を表現すること などを学びます。その基礎があってこそ、責 任 ある 社 会 人 として 働 く ことができる 〝求め られる人材〟 になるのです」と、障害者のみな ● らず子育ての基本にもつながる話を、実例を 交えて語りました。 次 に、 古 海 聡 さ ん ( 障 害 者 就 業・ 生 活 支 援センター 「 ちどり 」 )から、一般就労に 結びついたケースや実習を行ったケースなど の事例報告が行われました。 「どのケースも、 本人の能力や特性を知り、関係機関が協力す ることで、さまざまな問題を乗り越えられた。 18 種健康診査の受け方」を参考に受診してく 集団健診(予約制) 各種健診 6月からスタート ▲ 講師プロフィール◎PROFILE ▲実例を交えた講演に、多くの人が熱心に聞き入った にも掲載しています。 ■問い合わせ 特定健診・各種がん検診など 予防健診課健診指導係(サンコスモ古賀内) ☎942-1151 福岡県後期高齢者健康診査 福岡県後期高齢者医療広域連合 ☎651-3111 古賀市国民健康保険以外の特定健診 各医療保険者にお問い合わせください。 KOGA KOGA 7 6 図書館 第130回 このコーナーは、一生学習していこうという生涯学習の考えを基本として、 市民の皆さんに情報を提供しています。 No.397 受講生募集 ボランティア募集 読書ボランティア養成講座(全3回) 第1回 第2回 テーマ 「就学前の子どもたちに読み聞かせを」 5月27日㈮ 14時~15時30分 テーマ 「読書ボランティアについて①」 ことちゃん 読書ボランティア団体の紹介――❸ 「北中見つめるタイム」 ●場 所 古賀北中学校 ●活動日 月1~2回 ●時 間 8時25分~8時35分 ●対 象 古賀北中学校生徒 6月3日㈮ 14時~15時30分 テーマ 「読書ボランティアについて②」 ▲ 古賀北中学校で詩や絵本、紙 芝居などの読み聞かせを始め 市では、ボランティア教師による市内在住の外国人対象の レク・スポ教室では、市体育指導委員が家庭でもできるス 日本語教室を開講しています。とても喜ばれる、やりがいの トレッチ体操や気軽にできる軽スポーツなどを紹介します。 あるボランティアです。ぜひ、ご協力ください。 気軽に参加して、いきいきスポーツライフを楽しみませんか。 開講日時 毎月第1~4日曜日 10時~11時30分 場所 リーパスプラザ研修棟 ※毎月2回、教室を担当していただきます。 問い合わせ ▲ ●対 象 読書ボランティアに関心のある一般市民 ●定 員 30人 ●場 所 サンフレアこが視聴覚室 ●講 師 河井律子さん(九州産業大学非常勤講師) ●託 児 あり (4月30日㈯までに要申込) 日本語を教えてみませんか レク・スポ教室へどうぞ ▲ ▲ 第3回 5月13日㈮ 10時30分~12時 ▲図書館マスコットキャラクター 生涯学習推進課社会教育振興係 ☎942-1347 て、今年で5年になります。当 初はとても緊張して、お話を聞 いてくれるかどうか心配でした お知らせ れました。わたしたちも選書に配慮しながら、たくさんの 歴史資料館 「玄界沿岸の郷土を学ぶ」 だより 平成23年度自然史・歴史講座 お話を生徒たちに届けられるようがんばります。 4月 5月 日 10 11 休 18 休 8 26 27 2 3 4 休 9 21 22 16 23 あらすじ●国が指定する「国史跡」は全国に約1600。 その中から「変わらないものを守り次世代に残す」、 「日本ならではの文化とは何か」という視点で、日本 人や日本文化の源となる史跡を厳選。豊富なカラー 写真とともに紹介します。 本とあそぼ う全国訪問 おはなし隊 10 11 28 29 30 5 6 7 整理 休館日 12 13 文学の足跡を 訪ねて① 読書ボランティ ア養成講座① 題名『手話の絵事典』 監修 全国手話研修センター PHP研究所 刊 14 おはなし会…11時~11時30分 赤ちゃんおはなし会(0歳児)…11時~11時20分 小さい子のおはなし会(1~3歳児)…11時~11時30分 T O P I C 本とあそぼう全国訪問おはなし隊(講談社) 子ども映画会…14時 楽しい「おはなし」をたくさん乗せて、本のキャラバンカーがやってきます。 ●ほかの図書館で借りた本を 誤って返却する人が増えてい ます。本を返す前に、もう一 度よくお確かめください。 ▼ ▲市立図書館携帯検索 サイトはこちらから 紙芝居、絵本の読み聞かせ、自由読書 (キャラバ ンカーに積んできた本をその場で読めます。 ) 編集 市立図書館(☎942-2561 944-0918) ホームページ http://www.lib-citykoga.org/ 内 容 6月11日㈯ 9時30分~11時30分 市民体育館 7月2日㈯ 9時30分~11時30分 市民体育館 8月20日㈯ 9時30分~11時30分 市民体育館 9月10日㈯ 9時30分~11時30分 市民体育館 問い合わせ 生涯学習推進課文化・スポーツ支援係 ☎942-1347 合唱団員募集! いっしょに歌おう「歓びの歌」 古賀市第九を歌う会は、古賀市民オーケストラと市民参加 による 「第九の集い」 を開催します。そこで、ベートーベンの「第 九 (歓びの歌) 」 をともに歌う合唱団員を募集します。 開講式・講演「里山としての古賀」 講師:小野勇一さん 6月5日㈰ 鹿部地域散策 みあけ史跡公園・鹿部山見学 ほか 第3回 九州歴史資料館見学(小郡市) ほか 5月15日㈰ 第2回 8月6日㈯ ※平成22年11月、移転オープンしました。 練習日 毎週火曜日 19時~21時 場所 リーパスプラザ研修棟 ※練習の場所・時間が変更にな る場合があります。 説明会 5月31日㈫ 19時 説明会場 リーパスプラザ研修棟 第4回 相島めぐり 国史跡積石塚古墳群見学 ほか 第5回 津屋崎古墳群めぐり 国史跡古墳群見学 ほか 第6回 講演「玄界灘の漂着物ばなし」 講師:石井忠さん 初心者及び6月からの練習参加者…10,000円 10月29日㈯ 1月22日㈰ ※第3回と第5回は、定員40人 (要予約)となります。 市立歴史資料館 ☎944-6214 944-6215 ホームページ http://www.lib-citykoga.org/ 対象 中学生以上の一般市民 ※女性 (ソプラノ・アルト) 、男性(テノール・バス) 会費 中・高校生…3,000円 合同練習のみの参加者…7,000円 公演日時 12月17日㈯ 14時30分 ▲ ▲ ▲ 日時 5月3日㈫・㈷ 15時~16時 場所 サンフレアこが 内容 第1回 9月25日㈰ S 名画会…14時 図書館からのお知らせ 日 程 野外活動(予定:八女市) ▲ あらすじ●ときには音声よりも豊かな表現ができる 手話。あいさつや自己紹介、指文字などの基本表現 から簡単な歌まで、一目で分かるイラストで紹介し ます。 「れきしのアルバム」 第36・37号、配布中 5月14日㈯ 9時~17時 ▲ ▲ ▲ 休 15 題名『日本の史跡101選―出かけよう 日本の記憶をたどる旅へ―』 著者 史跡選出委員会 編 日本経済新聞出版社 刊 土 人形劇 25 休 1 20 14 金 市民体育館 ▲ 5 19 13 木 介 場 所 4月16日㈯ 9時30分~11時30分 ▲ 24 12 水 紹 ▲ 17 火 着 ▼ 4 月 ▼ 2011 Calendar 平成23年 新 日 時 ▲ 毎年好評の自然史・歴史講座――。今年は、 「玄界沿岸 の郷土を学ぶ」をテーマに、全6回の講座を企画しまし た。また、より参加しやすく土・ 日曜日開催の自由参加としてい ます。詳しくは実施前月のこの コーナーや行事予定表でお知ら せします。 ▼ *読書講座 「文学の足跡を訪ねて①朝倉路」の申込方法は、 情報BOX(P.19)をご覧ください。 が、生徒たちは真剣に聞いてく 参加 無料 主催 古賀市、古賀市民オーケストラ・古賀市第九を歌う会 問い合わせ 生涯学習推進課文化・スポーツ支援係 ☎942-1347 ☎090-9072-1637 (木村)、☎943-6452(酒井) KOGA KOGA 9 8 の街角スナップでは、ここには掲載できなかった情報もたく さんご覧いただけます。 古賀市の公式ホームページ (http://www.city.koga.fukuoka.jp/) 4 Machi kado お誕生日 おめでとう ●6月生まれの赤ちゃんの写真は、5月9日㈪必着。①赤ちゃ んの氏名・ふりがな、②赤ちゃんの生年月日、③住所、④保 護者氏名、⑤電話番号、⑥メッセージ(40文字以内)、⑦写真 返却の要否(「郵送返却」・「窓口受け取り」・「返却必要なし」 のいずれかを記入。 「郵送返却」希望の場合は、80円切手を貼っ た返信用封筒を同封。「窓口受け取り」希望の場合は、誕生月 の10日以降に広報係へお越しください)を記入のうえ、郵送 または持参してください。掲載は1~3歳で、1人1回とし ます。●問い合わせ【〒811-3192(住所不要)古賀市役所経 営企画課広報係☎942-1346】 ●市公式ホームページからも応募できます。 こうの こはる 2 さい きよた たいち 1 さい やました みひろ さい 山下 珠優ちゃん 4月4日生 久保 お誕生日おめでとう! 明るくて元気なみぃが 大好きです♡毎日笑顔 で過ごせますように。 すえなが ま お 1 さい 河野 心春ちゃん 清田 太一ちゃん 4月5日生 谷山 4月6日生 今の庄 4月6日生 小竹 お誕生日おめでとう! 太一の笑顔に家族みん な癒されているよ。た くましく育ってね。 いつもニコニコ笑顔で 元気な真央ちゃん、ド ライブ&温泉にたくさ ん連れてくからね~! 2歳おめでとう。いつ も元気で優しい心春、 パパもママも心春の成 長が楽しみです♡ 街角スナップでは読者の皆さんからの投 稿をお待ちしています。市公式ホーム ページから簡単に投稿できます。 3 末永 真央ちゃん ホールに響く 童謡の調べ ランタンに 夢と希望を込めて 2月27日、リーパスプラザで 「第21回童謡まつ り」が開催され、市内の小・中学校やコーラス グループなど30団体が参加し、約3,000人の観 客が童謡の調べを楽しみました。また、独唱コ ンクールでは、4~13歳までの子どもたち26人 が、課題曲 「どんぐりころころ」 と自由曲の2曲 を披露しました。 3月9日、古賀西小学校で6年生による保護者への 謝恩会が行われました。今年は、近くに住む三上眞 輝さん (ランタンアーティスト) の協力で、児童一人 ひとりが手作りのランタンを保護者にプレゼント。 ランタンには、将来の夢 や好きなキャラクターな どが彩り鮮やかに描かれ ており、記憶に残る贈り 物となりました。 [独唱コンクールの結果] 優勝●笹野緋祥さん (花鶴丘幼稚園) 市長賞●入江翼咲さん (やまびこ幼稚園) 3月27日、博多阪急デパートの一角にある 「阪急う まか研究所」で、 “まんま実~や”の皆さんが古賀市 の特産品のみかんを使ったレシピの実演を行いまし た。この企画は、芦屋町から新宮町までの玄界灘に 面した市町で構成する 「筑前七浦」の働きかけで実 現したもの。 「みかん餅」 や 「みかん寿司の釜盛」 など、 手軽に作れる驚きのおいしさに、 参加者は大満足の様子でした。 議長賞●北川ひかりさん (古賀東小3年) 教育長賞●城戸佑月さん (古賀東小4年) 審査員特別賞●南田幸祐さん (古賀東小1年) 審査員特別賞●光澤奈々絵さん (花鶴小3年) ふくだ ことは 3 さい しまだ あ こ 2 さい くろやま ろあん 3 さい 福田 琴羽ちゃん 島田 亜子ちゃん 4月7日生 天神 4月9日生 花見東 4月19日生 天神 3歳のお誕生日おめで とう!これからも、元 気で笑顔のすてきな女 の子に育ってネ。 おしゃべりが上手に なった亜子ちゃん。こ れからもお姉ちゃん とずっと仲よしでいて ね。 3歳のお誕生日おめで とう。これからもみん なに愛されるおちゃめ な稜晏くんでいてね。 博多阪急で 古賀のおいしさを アピール 黒山 稜晏ちゃん ワタシたちの PVも 放映されたよ ▲ なのは ささだ かんな 1 さい きした けんと 3 さい すなどめ ひかる 3 さい 笹田 栞那ちゃん 木下 絢登ちゃん 4月24日生 谷山 4月25日生 千鳥 4月26日生 花鶴丘 うちの癒し系アイドル ♡ お 兄 ち ゃ ん、 お 姉 ちゃんに負けないくら い元気に育ってね。 ケンケン、3歳おめで とう!サッカーと車が 大好き♡これからも元 気にたくさん遊ぼう ね。 いつもかわいい笑顔や 歌で家族みんなに元気 をありがとう。いっぱ い遊ぼうね。 KOGA 11 お願い 写真は頭全体が写ったものをご応募ください。 砂留 輝ちゃん 玄界高校女子ホッケー部が、 1月に行われた全九州高校 選抜で優勝し、9年ぶり7 回目となる悲願の全国出場 を決めました。チームには、 古賀北中学校出身の坂田都さんと西映音さん も在籍。全国大会は震災の影響で中止となり ましたが、今後の活躍が期待されます。 思い出いっぱいの 一年間に感謝 3月8日、古賀東小学校3年生が、年間を通して交流した えんがわくらぶの皆さんを招待し、 「お礼の会」を開催しま した。子どもたちは、思い出のシーンがたくさん詰まった スライドショーやゲームなどを企画。最後に美しいハーモ ニーの合唱を披露し、交流を深めた一年間分の感謝の思い を伝えました。 日立グループ関連 OBのボランティア 団体 「親切会」から、 障害者支援施設 「なのみの里」 にデジタルテレビ2台が贈ら れました。施設利用者はたいへん喜び、お礼に 「さをり織り」 をプレゼントしました。 KOGA 10 市役所からのお知らせ 新しい公園がオープンしました 花見東松林公園・庄北公園 花見東松林公園 を撤去できませんでした。そこで、「簡易除却制度」を新 設し、一般の団体やボランティアの人も撤去活動ができ るようになりました。 ただし、団体登録や講習会の受講など、一定の手続き が必要になります。登録や活動の手順など、詳しくは市 公式ホームページをご覧ください。 登録できる団体 18歳以上の市内在住または勤務する2人以上の団体 講習会開催予定 7月上旬 ※簡易除却制度への団体登録は、6月末までにお願いし ます。 問い合わせ ▲ 都市計画課開発指導係 ☎942-1119 ・印鑑 ※代理人の場合は委任状(申請者本人の署名と押印が必要) 受付時間 平日 9時~17時 問い合わせ 市民国保課年金・医療係 ※そのほかのコンビニは、納税通知書または市公式ホームページでご覧になれます。 問い合わせ 収納管理課収税係 ☎942-1124 問い合わせ 市民国保課市民係 ☎942-1123 ねんきんネット 検索 問い合わせ ねんきんダイヤル ☎0570-05-1165 今年4月から 障害年金の 加算範囲を拡大します 今が拡大されました。届出が必要になりますので、 年4月の法律改正により、「障害年金の加算範囲」 国民年金の学生納付 特例申請を受け付けます 20 歳以上で一定額の所得がない学生の間、国民年金 の保険料納付を猶予できる「学生納付特例」の平成 23年度分の申請を受け付けます。猶予を受けた期間は、 通常「2年以内」で納付するところを、「10年以内」に延 長することが可能です。なお、一学年ごとに申請する必 要があります。 受付期間 平成23年4月~平成24年4月 持参するもの 学生証のコピーまたは、在学証明 (代理人が申請する場合は印鑑) 受付場所・問い合わせ 市民国保課年金・医療係 詳しくはお問い合わせください。 新たに加算できるようになった範囲 障 害年金の受給権発生後に、生計を維持することに なった配偶者や子どもがいる場合 児童扶養手当との関係 今年4月以降は、児童扶養手当額が障害基礎年金の子 加算額を上回る場合には、障害基礎年金の子加算の対 象としないことで、申請によって児童扶養手当を受給 できるようになります。 問い合わせ ▲ きます。 インターネットでの年金加入記録の確認はコチラ 【障害年金について】 東福岡年金事務所お客様相談室 ☎651-7967 市民国保課年金・医療係 ☎942-1111 ▲ (取消し後1年以内のもの) ※いずれも、県内の警察署や運転免許試験場で自主返納 を行った際に受け取ってください。なお、取消し後1 か月以内に必要書類を持参すれば、即日で無料交付で ☎942-1111 (内線213) ▲ ・申請による運転免許の取消通知書 ・返納された旨の記載のある運転免許証 ▲ ☎942-4422 (古賀市青柳862-1) 納税通知書のみで、取扱期限は納期限の平成23年5 月31日までです。納期限を過ぎるとコンビニでは取 り扱いできません。 ・再交付された納付書は、コンビニでの取り扱いはでき ません。また、金額などを訂正した場合やバーコード がない場合、バーコードが読み取れない場合も取り扱 いできません。 ・コンビニで納付してから市で納付確認できるまで2週 間程度かかる場合があります。納税証明書が必要な場 合は、収納管理課に領収書を持参し、申請してください。 利用できるコンビニ セブン―イレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマー ト、ローソン、ヤマザキスペシャルパートナーショッ プ(福岡東医療センター内) ※写真付きでない場合は2種類以上の証明が必要 ・基礎年金番号が分かるもの 年金手帳・ねんきん定 期便などの書類(任意) ▲ ▲ 【五所保育園】 ▲ 改築を行いました。園内見学はいつでもできます(予約 不要) 。また、毎週火曜日9時30分から11時30分まで、 園庭を開放しています。気軽にご利用ください。 ※古 賀市で外国人登録している満70歳以上の人は、② の条件を満たせばIC乗車券のみ交付します。 必要書類 窓口確認に必要な書類(すべて原本) ・運転免許証、パスポートなどの顔写真付き証明書 ▲ 手の痛みが分かるのびのびとした子どもを育てることを 目標にしています。今年で創立60周年を迎え、園舎の ②平成23年4月1日以降に、すべての運転免許を自主 返納する人 ③写真付き住民基本台帳カードを持っていない人 金の加入記録を、市民国保課窓口やインターネッ ます。軽自動車税以外の税・料については、これまでど おり金融機関で納付してください。詳しくは、納税通知 書または、市公式ホームページでご確認ください。 コンビニ納付の注意点 ・コンビニで取り扱いできるのは、平成23年度当初の ▲ 五 所保育園は、子ども一人ひとりの素質や感性をた いせつに、基本的なしつけと集団生活の中で、相 今 年4月から、運転免許証を自主返納した70歳以上 の人に「写真付き住民基本台帳カード」と、IC乗車 券「nimoca」10,000円分を無料で交付します。 対象(次のすべてに該当する人) ①古賀市に住民票がある満70歳以上の人 れまでの金融機関に加え、コンビニエンスストア ▲ 五所保育園の 新園舎が完成しました 「写真付き住民基本台帳カード」 と 「IC乗車券」 を無料交付 こ(コンビニ)でも納付することができるようになり 年トで確認できるようになりました。 ▲ ▲ 都市計画課都市計画係 ☎942-1119 ●70歳以上で運転免許証を自主返納した人に 年金加入記録の 確認は窓口かネットでどうぞ ▲ ▲ この公園は、旧市営住宅鍛冶給団地を公園として整備 したものです。広々とした園内は子どもの遊び場として 利用できます。また、ベンチもありますので、休息場所 としてもご利用ください。 問い合わせ 軽自動車税を コンビニ納付できます ▲ ▲ [場所] 今の庄1丁目 (市営庄団地前) れまでは、さまざまな法律や権利のかかわりから、 ▲ 庄北公園 こ一般の団体では景観を損ねるはり紙や立看板など ▲ 所です。園内にはテーブル・ベンチや散歩ができる散策 道もあります。 ィアが 違反広告物を 撤去できるようになります ▲ ▲ この公園は、凸版印刷株式会社から無償で借りている 土地を公園に整備したもので、原生の松が残る貴重な場 ランテ ▲ [場所] 花見東2丁目 (マックスバリュ古賀店前) 民間ボ 【児童扶養手当について】 子育て支援課こども係 ☎942-1157 ☎942-1111 (内線213) KOGA KOGA 13 12 市役所からのお知らせ 平成23年度健康診査が始まります 遊びにおいでよ つどいの広場 「でんでんむし」 生に健康診査を実施します。4月下旬に、被保険者 つで気軽に利用できる子育てスポット。人気のポイ 全員に受診票とお知らせをお届けします。 ▼ 受診対象者 被保険者 ※がん、脳血管疾患、心疾患、動脈硬化症、糖尿病、高 ▼ ▼ ▼ ▼ 血圧症、脂質異常症、心臓病などを治療中の人は除く。 受診期間 平成23年4月下旬~平成24年3月31日 受診票の送付時期 ・平成23年4月末までに被保険者となる人…4月下旬 ・平成23年5月以降に被保険者となる人 …被保険者となる月(75歳の誕生月など)の上旬 受診時の自己負担金 一人 500円 受診の方法 集団検診または受診票に同封した健康診査の実施医療 機関に各自で予約し、受診してください。 ※がん検診などと同時に受診できる集団検診をおすすめ します。詳しくは、6ページをご覧ください。 ▼ 問い合わせ 県後期高齢者医療広域連合お問い合わせセンター ☎651-3111 人 事 異 動 [平成23年4月1日付] 1.昇 任 【部長・理事級】 今任秀利=建設産業部長●梅谷悦二=議会事務 局長●横田昌宏=教育部長 【課長・参事級】 吉村博文=財政課長●河北吉昭=総務課長 【課長補佐級】 清水万里子=市民国保課課長補佐兼国保係長 【参事補佐級】 池見幸久=水道課参事補佐兼配水係長●横田浩一 =総務課参事補佐兼総務係長●水野幸徳=農林振興課参事補佐兼 農林振興係長●渋田倫男=議会事務局参事補佐兼議事係長兼庶務 係長●橘勇治=建設課参事補佐兼土木係長●三上貴司=福祉課参 事補佐兼保護係長●簑原浩=介護支援課参事補佐兼介護保険係長 【係長級】 西村珠美=子育て支援課こども係長●甲斐由紀子=人 事秘書課秘書係長●本田嘉彦=学校教育課指導係長●甲斐健史= 下水道課管理係長●澤木孝之=経営企画課広報係長●樋口武史= 生涯学習推進課文化・スポーツ支援係長●石橋智博=財政課情報 管理係長 2.異 動 【部長・理事級】 柴田芳孝=総務部長●吉村髙英=一部事務組合 どいの広場「でんでんむし」は、親子や友だち同士 ントをインタビューしました。 *皆さんは 「でんでんむし」 をよく利用しますか? 「はい、健診の後にちょっと寄ったり。 週に数回来ることもありますよ (真子 さん)」 「それに、予約が必要ないので、自分 の都合のよい時間に気軽に利用でき るところがいいですね(末永さん) 」 真子真奈美さん・美海ちゃん * 「でんでんむし」 の お気に入りポイントは? 人で利用する人、お父さん、 孫を預かるおじいちゃんやおばあちゃんなど、スタッフ がお手伝いします。気軽にご利用ください。 開設日 平日 9時~16時 ※電話相談は、17時まで スポットタイム 11時~11時30分 おもちゃの病院 毎月第2月曜日 13時~15時30分 そのほかの事業紹介 ツ インズクラブ、ブックスタート、7か月っ子広場、 1歳誕生広場、親子あそび、子育て講座、子育て情報 コーナー ※実施日程は、行事予定表をご覧ください。 ※地域の学童保育所で気軽に遊べる「ミニつどいの広場」 も行っています。詳しくは、お問い合わせください。 問い合わせ つどいの広場「でんでんむし」 ☎942-1183 「冷暖房があって快適だし、友だちと おしゃべりできるのも楽しいですね。 子育ての息抜きにぴったりですよ(末 永さん)」 「子どもの人見知りを直す練習にもな りますよ。お友だちもたくさんでき ます(真子さん)」 おもちゃの点検・修理がで きる「おもちゃの病院」も人 気です。また、初めてや一 ▼ 活習慣病を予防し、早期発見・早期治療するため 親子体操やわらべ歌などを 楽しむ「スポットタイム」、 ▼ ▼ ▼ ▼ 後期高齢者医療保険 親力 おやぢから 子力 こぢから 手づかみだって、だいじょうぶ 子 どもがご飯を手づかみで食べようとし始めたら、その成 長をよろこび、しっかり手づかみをさせてあげましょう。 手づかみで食べることは、手先・指先を器用にし、スプーンや おはしを上手に使うことや脳の発達につながります。また、自 分で食べようという意欲が、衣服の着脱やトイレなど生活全体 の意欲を育てることにもつながります。 「あ~、もぅ!またこんなに汚して」 といらいらしたり、汚さ ないようにとスプーンを使ったりしたくなるかもしれません。 そんなときは、手や洋服の汚れも子どもがどんどん成長してい るあかしだと、おおらかに受け止められたらいいですね。 また、あらかじめ テーブルやいすの下 にレジャーシートな どを敷いて、片付け を楽にするのもひと つのアイデアですよ。 (お知らせ) 「まちづくり出前講座」 の新年度メニューは、決まり次第、 広報こがと市公式ホームページでお知らせします。 末永美保さん 真央ちゃん 局長兼玄界環境組合局長 【課長・参事級】 渋田安広=環境課長●篠崎初雄=下水道課長● 池見雪範=監査事務局長●渋田辰志=人事秘書課長●長﨑功一= 教育総務課長●森一郎=総務課地域コミュニティ室長●常岡仁志 =水道課長●古屋順二=玄界環境組合古賀清掃工場長●吉村征剛 =青少年育成課長●木下萬喜雄=農林振興課長●清水郁雄=経営 企画課長●中野敏明=商工政策課長 【課長補佐級】 元満栄子=鹿部保育所長●山田まり子=久保保育 所長●中村裕子=恵保育所長 【係長級】 吉武洋=一部事務組合庶務係長●中野賢一=予防健診課 健診指導係長●安武勇=環境課海津木苑係長●髙橋克彦=サンフレ アこが図書館係長●伊東孝廣=隣保館係長●清水勇喜=古賀竟成館 高等学校係長●金子由美子=生涯学習推進課公民館係長●吉武拓= 市民国保課市民係長●吉永誠=建設課管理係長●神永真一=収納管 理課特別債権整理係長●村上泰介=財政課契約係長●割石直人=財 政課財政係長●坂元洋一郎=商工政策課商工振興係長 【主査級】 力丸由美子=総務課●阿部由美香=子育て支援課●中 川真弓=恵保育所●塚本由美=久保保育所●平山博子=子育て支 援課●中野利昭=青少年育成課●矢野公一=久保保育所●渋田俊 ■問い合わせ 地域コミュニティ室コミュニティ係 ☎942-1165 二=学校給食センター●篠﨑修=青少年育成課●村上恵美=予防 健診課●羽江真里子=収納管理課●久保勝己=福祉課●柴田裕紀 =市民国保課●中島大=市税課●川原淳史=市民国保課 【主任級】 松崎満明=下水道課●藤本奈保子=財政課●前田陽子 =収納管理課●安部正孝=恵保育所●的野いと=総務課地域コ ミュニティ室●篠塚麻紀子=生涯学習推進課●前田典啓=介護支 援課●向井亜矢=生涯学習推進課●江野秀一郎=総務課●渡今日 子=人事秘書課●甲聡子=予防健診課●吉武真宏=都市計画課● 上田生子=予防健診課●内藤恵子=総務課地域コミュニティ室● 有田久美=福祉課 【主事級】 吉澤祥子=介護支援課●藤士仁奈=市税課●本田祐子= 商工政策課●古賀彩加=議会事務局●荒川登志子=生涯学習推進課 3.人事交流など 谷口晴基=建設課●甲斐猛=都市計画課長●中村麗香=福岡県● 安藤恵一=福岡女学院看護大学●宮本和也=厚生労働省 4.採 用 牧岡裕美=人事秘書課●石田啓=生涯学習推進課●近藤翼=教育 ■問い合わせ 子育て支援課こども係 ☎942-1157 総務課●黒木渚=財政課●魚谷真仁=建設課●中山裕野=総務課 ●後藤愛美=介護支援課●大渡貴美子=子育て支援課●末冨薫= 環境課●宮嵜弘人=農林振興課●野村幸子=予防健診課●田盛稚 佳子=会計課●田川美夏=市民国保課●豊島真弓=子育て支援課 ●栗栖美智子=子育て支援課●福澤絵美=子育て支援課 5.退職者(平成23年3月31日付) 松田佳博=企画政策部長●矢野博昭=総務部長●阿部茂典=議会 事務局長●児島謹治=一部事務組合局長兼玄界環境組合局長●矢 野清隆=青少年総合センター館長●森孝好=総務課長●八尋美代 子=市民課長●加藤潤二=環境課長●長裕二=監査事務局長●後 藤光男=水道課長●宮本重和=家庭支援室長●皆田明代=米多比 児童館長●池見直喜=社会教育課参事補佐兼中央公民館係長●楢 橋秀美=サンフレアこが参事補佐兼図書館係長●渡喜久馬=一部 事務組合庶務係長●梶原美知子=健康づくり課●中村敏江=学校 給食センター●長岡博子=鹿部保育所●安河内貞子=鹿部保育所 組織機構改革による組織名変更に伴う異動者は、掲載していません。 KOGA KOGA 15 14 卓球 第14回初心者教室 ▲ 日時 5月8日㈰~7月17日㈰ 毎週日曜日 10時~12時 場所 青柳小学校 対象 一般市民(一般、ジュニア) 参加費 一般/2,000円 ジュニア /1,000円 申込期限 4月16日㈯まで 申込先 体育協会事務局 ☎・ 944-1825 ▲▲ このページは体育協会による制作です。 ▲ ▲ 市体育協会は、市の 「スポーツ振興基本計画アクション プラン」に基づき、さまざまなスポーツ事業を推進してい きます。特に、今年度は子どもから高齢者まで、あらゆ る年齢層の人が、それぞれの体力や目的に応じて気軽に 取り組めるスポーツの開発や環境づくりを進めます。ま 4 月 日 行事名 17日㈰ 第21回市長杯 女子ソフトボール大会 17日㈰ 市民登山大会 4日㈬・㈷ 第44回少年野球大会 5日㈭・㈷ 8日㈰ 第13回近隣親善 ダンスパーティー 15日㈰ 第28回 職域ソフトボール大会 日時 5月8日㈰~6月25日㈯ 毎週火曜日・金曜日 10時~12時 19時~21時(予定) 場所 古賀市弓道場 対象 一 般市民、古賀市に通勤・通学 している人 参加費 3,500円(保険料含む) 申込期限 5月7日㈯まで 申込先 体育協会事務局 ☎・ 944-1825 ▲▲ ▲ ▲ ▲ 2月26日、市民体育館で市民スポーツ研修会を開催し、130人が参加しま した。「からだの調子を整えるバランス体操」をテーマとした今回の研修では、 いろいろなストレッチや身体コントロール運動を学び、動きを意識して行う ことがいかにたいせつか再認識できました。文化・芸術の技術上達と違い、 スポーツ技術の向上には筋肉痛を伴います。しかし、痛みは今まで使ってな かった筋肉が目覚めたあかしです。痛いから止めるのではなく、繰り返し身 体を動かし、バランスのとれた体づくりを実践していくことがたいせつだと 分かりました。 弓道 初心者教室 ▲ REPORT 5 月 15日㈰ 春季ジュニア バドミントン大会 ▲ リズム体操 リズム体操研修会 日時 6月5日㈰ 9時30分受付、10時~12時 場所 市民体育館 対象 一般市民、会員 参加費 無料 ※申し込みは、当日会場で受け付けます。 ▲ 幅広い年齢層が参加 し、スポーツに必要な 基礎を学びました。 ▲ ▲▲ 2月20日、第8回日本混合バレーボール選手 権大会が東京で開催され、古賀市に拠点をおく、 9時開始 古賀グリーンパーク 一般女子 1,000円/チーム 締め切りました 8時40分集合 旧清滝バス停 一般市民 無料 当日受付 9時開始 小野公園 市内学童チーム 無料 締め切りました 12時30分受付 13時~16時 市民体育館 一般市民 市外愛好者 500円/人 ( ダ ン ス シ ュ ー ズ、 ヒールカバー持参) 当日受付 9時開始 古賀グリーンパーク 市内企業・組合 チーム 2,000円/チーム 5月1日㈰ 体育協会事務局 一般/2,000円 会員/1,000円 5月5日㈭・㈷ 体育協会事務局 9時30分~17時 クロスパルこが 小・中学生 1種目/1,000円 2種目/1,500円 4月30日㈯ 体育協会事務局 一般市民・会員 1,000円/チーム 5月15日㈰ ☎943-2421 (千鳥苑) 29日㈰ 楽しく踊ろう フォークダンスの集い 9時30分受付 10時~15時 市民体育館 一般市民・会員 無料 (上靴持参) 当日受付 2,000円/チーム 5月13日㈮ ☎080-1779-2056 (楢橋) 行政区・小学校区 8時30分開始 千鳥ヶ池公園、小野公園 チーム 29日㈰ 第59回職域野球大会 6月5日㈰ 5日㈰ 地域職域弓道大会 5日㈰ 古賀リレーカーニバル 12日㈰ 市民硬式テニス大会 13時~16時 市弓道場 一般市民 市内通勤・通学者 1,000円/人 5月31日㈫ 弓道協会 8時30分開始 古賀中 一般市民 無料 5月27日㈮ ☎942-3864 (横大路) 一般/2,000円 会員/1,000円 6月2日㈭ 体育協会事務局 無料 5月31日㈫ ☎943-6940(染原) 6,000円/チーム 6月3日㈮ ☎080-1779-2056 (楢橋) 8時集合 一般市民・会員 千鳥コート、久保コート 武道館創立記念 6 12日㈰ 剣道大会 月 12日㈰ 7月3日㈰ 第28回職域野球大会 7月10日㈰ 9時開始 小野小 ジュニア 市内企業チーム 8時30分開始 千鳥ヶ池公園、小野公園 市内在住チーム 19日㈰ 第37回分館親善 バレーボール大会 26日㈰ 市民親善 ソフトバレーボール大会 8時30分受付 舞の里小、千鳥小 市内分館チーム 無料 6月4日㈯ ☎946-3118(薄) 8時30分受付 9時開始 市民体育館 一般市民・会員 一般/3,000円 会員/1,000円 6月4日㈯ 体育協会事務局 ■申し込み・問い合わせ 市体育協会事務局 ☎・ 944-1825(日曜・祝日・月曜は休み) 月例会 【軽スポーツ】 日時 毎週火曜日 9時~11時 場所 市民体育館、市立球技場 対象 一般市民 参加費 無料 ※申し込みは、当日会場で受け付けます。 場 所 時 間 対 象 参加費 申 込 ▲ ▲ TOMO Dreamsの皆さん 申込期限・申込先 8時30分開始 千鳥苑 会員募集 ▲▲▲ TOMO Dreamsが出場しました。結果は、昨年 優勝の関東ブロック代表を25-18で破り、みごと 初優勝。全国700チームの頂点に立ちました。 参加費ほか 壮年ゲートボール大会 ▲ バレーボールチーム“TOMO Dreams”が全国制覇 TOPICS 対象 22日㈰ ※雨天順延 (春季シングルス) 講師の石場光雄さん (写真中央) 時間・場所 12時30分受付 一般市民・会員 13時~16時 千鳥コート、久保コート 市民硬式テニス大会 ※雨天順延 (春季ダブルス) 15日㈰ た、行政や校区コミュニティ、育成会、老人会など各種 団体が連携し一体となれる事業を推進します。 皆さんの積極的な参加と、温かいご支援と ご協力をお願いします。 体育協会会長 林田良一▲ 平成22年度 市民スポーツ研修会レポート 月 ▲ 体協スローガン「明日へ向かって ハッスル体協」 MESSAGE 4月 6月のスポーツ行事 ▼ 教 室 登山協会 毎月第3日曜日 薬王寺水辺公園 8時40分 一般市民 個人300円、家族500円 当日現地受付 ゲートボール連合 4月23日㈯、6月12日㈰ 千鳥苑 8時40分 会員 1チーム 1,000円 千鳥苑 1週間前まで グラウンドゴルフ記録会 毎月第3水曜日 市立球技場 8時30分 会員 200円 当日現地受付 水泳協会 毎月第2土曜日 古賀ブリヂストン・19時30分 古賀ベストスイミング・18時 一般市民 年会費 4,000円(半期2,000円) 水迫 ☎942-6610 KOGA KOGA 17 16 情報 information [エコ ロの森 ]分別 収集日 ●いず れ 12時 も10時15 分か 45分ま でです ら 。 4月2 5月1 5月1 古賀市役所 ☎942-1111 5月2 http://www.city.koga.fukuoka.jp/ [email protected] 0日水 1日水 7日火 5日水 九州大学サマーコース ホストファミリー募集 森林伐採・植林は適切に 日時 5月13日㈮8時30分~17時 書面申請:4月18日㈪~5月2日㈪ 日時 4月24日㈰13時~16時 ※当日消印有効 場所 リーパスプラザ研修棟 電子申請:4月15日㈮~4月29日㈮・㈷ 問い合わせ 後藤事務所 対象 古賀市・新宮町に在住または、通 ※願書は粕屋北部消防本部及び新宮分署 ☎943―2560 家庭を募集します。 勤・通学する人 (中学生以上) 定員 50人 ○危険物取扱者試験 「受験準備講習会」 ①7月23日㈯~8月6日㈯または7日㈰ 申込方法 日時 5月13日㈮9時~17時 ②6月20日㈪または21日㈫~8月6日㈯ 粕屋北部消防本部及び新宮分署で配布 調付き) を提供できる家庭 謝礼 ①33,000円~45,000円 講習区分 乙種第4類 ホームページからダウンロードしてお 定員 30人 (先着順) 申し込みください。FAXでの申し込 受付期間 4月13日㈬~5月11日㈬ みも受け付けます。 受付場所 粕屋北部地区防災協会事務局 ※4月23日㈯から受付開始 ※通 学に要する交通費により異なりま 問い合わせ 粕屋北部消防本部警防課 講習費用 ☎944―0131 944―0462 協会会員…4,300円、一般…4,800円 へ伐採届を提出する必要があります。伐 講師 村山間さん 上限に別途補助します。 採跡地には植林し、再び森林に戻しま (福岡教育大学非常勤講師) 問い合わせ しょう。 対象 一般市民 生涯学習推進課社会教育振興係 保安林内を伐採する場合は、事前に県 定員 24人 (応募多数の場合抽選) ☎942―1347 に許可申請などを行う必要があります。 ※昨年、同講座 (朝倉路) に参加した人は シルバー人材センター入会説明会 危険物取扱者試験を実施します 量以上取り扱う作業に従事する人に必要 ☎944―0021 な 「危険物取扱者」 の資格 (県知事交付) を 申込方法 市シルバー人材センターは、健康で 試験日 6月19日㈰ ☎942―1120 申込用紙 (図書館カウンターで配布) に 働く意欲のある60歳以上の人を会員とし 試験会場 九州産業大学ほか 県福岡農林事務所林業振興課 記入し、カウンターに提出してくださ て、雇用によらない臨時的・短期的な仕 申込方法 願書を郵送または、電子申請 ☎735―6138 い。当選者のみ、郵送で通知します。 事を提供します。 日時 4月27日㈬13時30分 場所 市シルバー人材センター ふれあいセンターりん 折り紙体験教室 お申し込みください。 救急車の出動件数は、年々増加し ています。しかし、中には、「救急 車に乗れば急患扱いで待たずに受診 できる」、「無料で病院を選んで運ん でくれる」といった身勝手な利用を する人がいます。 このような事態が増えると、本当 に必要とする人のところにたどり着 性があります。尊い命を救うため、 相 談 救急車は適正に利用しましょう。 行政書士による無料相談会 遺言相続、離婚、成年後見、会社設立 などについて、行政書士が相談に応じま 粕屋北部消防本部 ☎ 944-0131 http://www.khfd-119.koga.fukuoka.jp ☎942―6994 裁判所見学ツアーを開催します 折り紙は手先や頭を使うため、心と体 も、熊野神社からエコロの森を巡る見ど が若返ります。そこで、 初心者でもステッ 裁判員制度や調停制度を多くの人に ころいっぱいのウォーキングコースを用 プを踏んで上達できるプログラムを作り 知ってもらうため、 「知って得する!裁判 意しました。 ました。ぜひ、ご参加ください。 所見学ツアー!~模擬裁判員裁判・模擬 日時 6月4日㈯ 日程・内容 調停~」を開催します。実際の裁判員裁 判で使用している法廷での裁判員体験や 6月13日㈪…ペンギン、シャツほか 模擬調停を体験してみませんか。 古賀市役所-熊野神社-エコロの森 7月11日㈪…げた、花瓶 日時 5月6日㈮14時~16時 (往復約9km) ※いずれも、10時~15時 場所 福岡地方裁判所 参加費 100円 (小学生以下無料) ※活動日は、毎月第2月曜日です。 定員 30人 (先着順) 申込方法 場所 ふれあいセンターりん 参加費 無料 氏 名、住所、電話番号、年齢を窓口、 (古賀グリーンパーク内) 申込方法 電話で随時受け付けます。 電話、FAX、郵送のいずれかでお申し 対象 古賀市在住のおおむね60歳以上の人 問い合わせ 福岡地方裁判所総務課 込みください。 参加費 利用料350円、材料費200円~ ☎781―3141 申込期間 5月25日㈬17時まで 300円程度 あて先・問い合わせ 定員 6人 (先着順) 「救命」 の第一歩は救命講習です 生涯学習推進課文化・スポーツ支援係 募集期間 各実施日の3日前まで 〒811-3103 古賀市中央2-13-1 問い合わせ ふれあいセンターりん たいせつな 「生命」 を救うために、普通 ☎942―1347 944―1933 ☎940―2002 救命講習を受けてみませんか。成人に対 古賀市産の自慢の逸品を3人にプレ ゼントします。下記の内容を明記し、 はがきかEメールでご応募ください。 応募は一人一口とします。なお、当選 者には、商品引換券をお届けします。 古賀のみかんセット ■今月のお題 「震災被災者の皆さんへのエール」 ■記入内容 ①郵便番号、住所、氏名、 年齢、職業、連絡先 (電話番号かEメー ル)②あなたからの「震災被災者の皆 さんへのエール」 ③古賀市にひとこと ■あて先 〒811-3192 (住所不要) 古賀市役所経営企画課 古賀のよかもんプレゼント係 締切:4月30日㈯ (当日消印有効) *[email protected] [提供]まんま実~や 古賀市ではたくさんのおいしいみかんを 作っています。そのおいしさをぎゅぎゅっと閉 じ込めた「山見阪ネーブルマーマレード」 「デコ ポンマーマレード」 「 みかんの塩だれ」 「 ゆず味 噌」の豪華4点セットをプレゼントします。 「み かんの塩だれ」はサラダやカルパッチョなどに 相性バツグン。コスモス広場でご提供します。 コスモス広場 ☎092-943-1114 古賀グリーンパーク内 定休日/盆・正月 営業時間/9:00~17:00 P140台 ●6年間、広報を担当しましたが、人事異 動することとなりました。●いろいろな人 と出会い、市役所の外の広い世界を見せて もらいました。仕事やボランティアや趣味 にひたむきに打ち込む、熱い生き方を教え てもらいました。●それをなんとか伝えた いと奮闘した日々。やはり「伝える仕事」は とても難しく、緊張の連続でしたが、うま く伝わったときのうれしさがすべての苦労 を消し去ってくれました。●職務を離れる のが寂しく思えるほど、充実した時間を過 ごせました。気まぐれで短気なわたしの相 棒をしてくれた広報スタッフと、広報づく りを支えてくれた多くの皆さんに感謝、感 謝、感謝、感謝――。 (村上) ひとのデータ 2011年2月末現在 ▲ 5月9日㈪…さげもん (かぶと) プレゼント ▲ 8時30分受付、9時30分出発 ウォーキングルート 19 http://www.shoubo-shiken.or.jp)で その救急車、本当に必要ですか? けず、助かる命を救えなくなる可能 取得するための試験です。 ( 消防 TOPICS トピックス 問い合わせ 市シルバー人材センター 毎回大好評の市民ウォーキング。今回 KOGA ください。 問い合わせ 粕屋北部消防本部予防課 問い合わせ 農林振興課農林振興係 ☎942―2561 ※申込方法など、詳しくはお問い合わせ ガソリンや灯油などの危険物を指定数 申込期間 4月12日㈫~26日㈫ 問い合わせ 市図書館 (粕屋北部消防本部内) (いずれもテキスト代含む) います。 古賀を歩こう 第8回市民ウォーキング 場所 粕屋北部消防本部 する申込書、または粕屋北部消防本部 ②95,000円~130,000円 す。また、市から一家族に10,000円を 募集・セミナー で配布します。 期間 場所 朝倉市秋月城址、うきは市ほか ご遠慮ください。 の講習会です。 日時 5月22日㈰9時~12時 場所 粕屋北部消防本部 森林を伐採するときは、事前に市役所 また、原則として植林が義務付けられて す (予約不要) 。 九州大学が開講するサマーコースに参 または7日㈰ 読書講座 文学の足跡を訪ねて①朝倉路 申込期間 加する留学生の、ホームステイ受け入れ 対象 朝夕の食事と、個室 (できれば空 お知らせ する心肺蘇生法やAED取り扱いが中心 ( ) は前年比 人口…… 58,545人(+146) 出生 42人 男性…… 28,207人(+ 40) 死亡 46人 *このコーナーでは、商品を提供していただける店舗・事業所を募集しています。 お問い合わせは、市経営企画課もしくは市商工会まで。 女性…… 30,338人(+106) 転入 198人 [問い合わせ] 経営企画課広報係 ☎942-1346 古賀市商工会 ☎942-4061 世帯数… 22,909世帯(+263) 転出 202人 ●イベントや情報の掲載希望は、内容・日時・場所と連絡先を明記の上、メール、郵送または持参してください。6月下旬~7月の情報は5月9日㈪必着。ご希望に添えない場合も ありますので、ご了承ください。問い合わせ 【〒811-3192 (住所不要) 市役所経営企画課広報係☎942-1346】*[email protected] KOGA 18 忘れないで! 務付けられています。ペットはたいせつな家族の一員です。集団注射の日程で都 合が悪い場合でも、動物病院で必ず予防注射を受けさせてください。 注意事項 料 金 狂犬病予防注射のみ…3,050円 (注射代2,500円+注射済票交付手数料550円) ▼ ▼ 会場には必ず犬を制止できる人が連れてきてください。 生後3か月未満の仔犬や体調の悪い犬、また妊娠している犬は受けら 新規登録+狂犬病予防注射…6,050円 (新規登録手数料3,000円+上記の金額) れません(接種可否は動物病院、または会場の獣医師が判断します)。 狂犬病予防注射を受けた場合、まれに重い副作用が出る場合があ ▼ 2011年4月10日発行 ■発行元・古賀市役所 ■ホームページのアドレス http://www.city.koga.fukuoka.jp/ ■編集・経営企画課広報係 〒811-3192 福岡県古賀市駅東一丁目1番1号 ☎(092)942-1111(大代) FAX(092)942-3758 ■印刷・社会福祉法人 福岡コロニー 狂犬病は、発病すれば人も犬もほぼ100%死んでしまう恐ろしい病気です。そ のため、日本では犬の登録(一生に1回)と狂犬病予防注射(毎年1回)が法律で義 ※おつりのないようにご協力ください。 ります。詳しくは最寄りの動物病院にお問い合わせください。 飼い犬が死亡したときや犬の所在地・所有者などに変更があった ▼ 広報こが 犬の登録と狂犬病予防注射 ■問い合わせ 場合には、必ず環境課に届け出てください。 環境課環境整備係 ☎942-1127 平成23年度 狂犬病予防集団注射日程 日 程 5 9 月 5 10 午前会場 時 間 午後会場 時 間 町川原1区公民館 10:10~10:50 谷山区公民館 13:20~13:50 花鶴丘二丁目3区公民館 11:10~11:40 小山田区公民館 14:10~14:30 古賀団地区公民館 10:00~10:30 北ヶ裏公園(舞の里二丁目) 13:20~14:00 花見東1区公民館 10:50~11:30 高田教育集会所 14:15~14:40 米多比コミュニティ消防センター裏 10:20~11:30 小竹区公民館 13:20~14:30 火 久保西区公民館 10:00~10:40 町川原2区公民館 13:20~14:00 中川区公民館 11:00~11:40 今在家区公民館 14:20~14:35 薬王寺区公民館 10:10~10:40 市りんぽ・かん(隣保館) 13:20~13:40 11 庄北区・庄南区公民館 11:00~11:40 花鶴丘三丁目区公民館 14:00~14:40 5 水 5 12 木 都筵内会館 10:00~10:50 花見東2区公民館 13:20~13:55 久保区公民館 11:10~11:40 市商工会館 14:15~14:35 薦野区公民館 10:20~11:00 日吉台区公民館 13:20~14:00 新原区公民館 11:20~11:40 古賀南区公民館 14:15~14:30 舞の里公園 (舞の里五丁目) 10:10~10:50 青柳区公民館 13:20~13:50 千鳥南区公民館 (名佳町公園) 11:10~11:40 市役所前 14:10~14:30 043 菜の花の巻きずし* 健康のため、食の安全のため、手作り クッキングをはじめてみませんか。季 節や地元の食材を使って、子どもにも 簡単に作れる料理やお菓子を毎月紹介 します。 ●詳しい作り方や栄養アドバイスなど をホームページで紹介しています。 インターネットに接続可能な携帯 電話からもご覧いただけるホーム ページを開設しています 携帯電話用アドレス http://www.city.koga.fukuoka.jp/m/ ※一部の携帯電話ではご利用できないことがあります。 QR コード対応のカメラ付き携帯 電話で右のコードを読み取ると、 古賀市の携帯電話向けホームペー ジへ素早くアクセスできます。 古賀市公式ホームページ QR コード 菜の花の巻きずし◎材料 (4本分) ご飯 2合 すし酢 60㎖ 焼きのり 4枚 菜の花 1束 干ししいたけ 4枚 にんじん 2分の1本 かんぴょう 適量 卵 2個 調味料 A(白だし・水 各50㏄)B(砂糖・しょう油 各大さ じ1~2、干ししいたけの戻し汁 適量)C(みりん・しょう 油 各小さじ1)D(白だし・水 各大さじ2分の1、砂糖 適量) 1.沸騰したお湯に菜の花を 入れ、塩をひとつまみ加え てさっとゆで、Aにひたす。 2.かんぴょうは水で洗って 塩もみし、沸騰したお湯で好 みの固さになるまでゆでる。 3.しいたけ、かんぴょうに Bを加えて煮る。にんじん は1㎝幅の拍子木切りにし、 Cを加えて柔らかくなるま で煮る。 4.溶き卵にDを加え、だし 巻き玉子を作る。 5.菜の花は水気を切り、そ のほかの具材といっしょに 巻きやすい長さ・幅に切る。 6.ご飯を平たい皿に移し、 すし酢をかけてしゃもじで 切るように混ぜる。 ※うちわであおぎながらす し酢をかけると、ご飯のつ やが増します。 7.巻 き す に 焼 き のりを 敷 き、厚さ5㎜程でご飯を乗 せ、具材は中央より手前側 に並べる。手前から奥に向 かって巻けば出来上がり。 ※焼きのりの代わりに、ゆ でキャベツで巻いてもおい しく召し上がれます。 *そのほかの巻きずしのレシピ 【梅わさ巻き】 と 【納豆たくあん巻き】 のレシピは市公式ホームページ で紹介しています。生産者の紹介や栄養士からのワンポイントなど の情報も盛りだくさんです。
© Copyright 2024 Paperzz