携帯・自動車電話及びPHSの番号計画 加入者の成長と0A0の使用状況 AB番号の割当て 日本の番号計画 0 0 X1 X2 事業者の選択(事業者識別) 0 A 0 携帯・自動車電話、 PHS(Personal Handy-phone System)、等 0 A B 0 高度サービス(例.着信課金サービス) 0 A B C 固定加入者(PSTN/ISDN)、 無線呼出...>(全桁ダイヤル) X Y 緊急呼、 オペレータ呼、 サービスコード、等 "A"コードは地方を表す。 "B"コードは概ね県を表す。 9 A AB ABC ABCD ABCDE BCDE BCD FGHJ CDE FGHJ DE E 地域(例:市外局番) 東京 3 大阪 6 1997.4 020 1 1996.9 010 4 18 19 23 22 7 2 1995.12 携帯・自動車電話 3 東京 6 大阪 5 1 4 030/040 0 1991 FGHJ FGHJ 芦別市 1242 浮羽郡 9437 X1 しかし、 これらの市外局番に対する 市内局番は、当初3桁であった。 (0A-BCD-EFGH) 1993 1994 1995 1996 浜益郡 13379 浅口郡金光 86542 東京、大阪の市内局番の4桁化を実施。 (市内局番の頭に1数字を挿入) 大阪:06-BCD-EFGH 1999.1 1 国際プレフィックス 高度通信サービスへの接続用 0AB0系 0A00系( 11桁 ) 2 発信者課金の無線呼出 050: 060: 070:PHS 080: 090:携帯・自動車電話 付 加 サ ー ビ ス 特殊接続、 サービスコード用 1X Y 系 3 未使用 4 未使用 5 未使用 短桁接続用 発信者の利便性向上のために利用 *X X 系 着信契約者への短縮番号として利用 ♯ABCD系 6 パーソナル通信 0A0系 7 PHS 8 未使用 9 携帯・自動車電話 携帯、PHS等の移動する端末への接続用 0A0-CD-EFGHJ PHS 1992 桁増後 (1999.1実施) 0AB∼J系 一般固定電話への基本接続用 070 050 1997 1998 1999 0A0-CDE-FGHJK 事業者の識別 X2 事業者の識別 高度サービスの番号計画-使用状況 1X Y 使用状況 0 1 2 3 4 03-3BCD-EFGH 06-6BCD-EFGH 2000年9月現在 5 6 7 8 9 Y 2 3 4 非常・緊急 扱い通話 番号案内 網内番号 番号案内 試験 保留(既存共同 相互のみ利用可) 故障受付 話中調べ 2 呼接続に関する 付加的な処理 固定優先接続の 解除 3 通話料 分計 X 0 1 KDD国際自動車電話 0 オペレータ経由 呼接続 2 002XYで利用 1 警察機関への 緊急通報 3 テレグローブジャパン NTTコミュニケーションズ NTT西日本 4 KDD 6 C&W IDC 7 KDD MCI Worldcom 8 ドイツテレコムジャパン TTnet 9 NTT東日本 JT 5 1991.1 030: 040: 使用状況 1999.1 桁増(11桁化) 060 4 東京:03-BCD-EFGH 030:携帯・自動車電話 040:携帯・自動車電話 A 事業者識別番号の番号計画と使用状況 0Aの場合 東京、大阪の市外局番のみが 0Aの構造である。 (東京 03、大阪 06) 010: 020: 080:携帯・自動車電話 090:(携帯・自動車電話で準備中) 080/090 2 010:携帯・自動車電話 020:携帯・自動車電話 050:PHS 060:PHS 070:未使用 3 横浜市 45 名古屋 52 藤沢市 466 豊橋市 532 FGHJ 040 5 東京、大阪市内局番4桁化 市外局番及び市内局番は、可変長である。市外局番の現在のベースは、 将来需要予測に基づきNTTによリ1961年に割付けられた。 加入者番号 1997.10 14 25 24 75(京都)76 78 72 27 28 77 57 26 29 49 85 79 48 55 47 86 83 82 84 53 54 92 59 87 93 89 86 95 94 56 46 97 44(川崎) 58 42 96 45(横浜) 52(名古屋) 98 99 8 090 15 12 13 1999.1 桁増(11桁化) 6 16 17 市外局番割当て 市内局番 11 考え方 98 市外局番 0A0系の使用状況 サービスの種類に対応する番号体系 加入者数 ×107 Beginning with 1 携帯・自動車電話及びPHSの番号計画 桁増後の携帯電話及びPHS等の事業計画 JT CS ピージーイージャパン DDI QTnet JT ドイツテレコムジャパン サービス 条件設定 1 特定者向け情報の 畜積・再生(留守番電話) 5 営業料金 案内 6 特定者向け情報の 畜積・再生 7 災害用 伝言サービス 8 サービス条件設定 (ローミング) 着信転送 特定者向け情報の 畜積・再生 5 電報受付 空き(保留番号) 使用中(A分類) 6 7 8 オペレータ経由 呼接続 オペレータ経由 呼接続 呼接続に関する 付加的な処理 営業・ 料金案内 時報 海上保安機関 への緊急通報 使用中(B分類) 9 消防機関への 緊急通報 マルチ接続 サービス条件設定 (ドライブモード) サービス 条件設定 サービス 条件設定 発信電話番号 通知サービス対応 迷惑電話 対応 話中時対応 特定者向け情報の 畜積・再生 サービス 条件設定 サービス条件設定 (位置情報利用) サービス条件設定 (端末切替) メール 送受信 呼接続に関する 付加的な処理 発信電話番号通知 サービス対応 営業料金 案内 サービス 条件設定 サービス 条件設定 サービス 条件設定 サービス 条件設定 プロトコル 変換 天気予報 発信者番号 通知拒否 発信電話番号通知 サービス対応 (通知要) 呼接続に関する 付加的な処理 呼接続に関する 付加的な処理 発信者番号 通知 9 第二種公専公 A分類:緊急性、公共性等の観点から1XY番号利用の必要性が高いと判断される番号。尚、保留番号については、将来のA分類のために保留とする。B分類:A分類に準じる用途 2000年9月現在 2000年9月現在
© Copyright 2024 Paperzz