特集 第四回 『全国学校図工・美術写真公募展』 審査結果報告 CP+レポート The Professional 北川礼生 「ぱとりしあ」 って何? 洗練と熟成の新機種 Leica S 2013 March 136 no. A PA 連 絡 帳 APAアワード2013展覧会&表彰式開催 C OV E R DATA 第41回公益社団法人日本広告写真家協会公募展APAアワード2013の 開催および表彰式の開催をお知らせします。 展覧会は両会場とも第四回『全国学校図工・美術写真公募展』併設となります。 皆様どうぞふるってご来場下さい! 東京展 東京展 会場:東京都写真美術館 地下 1 階展示室 電話:03-3280-0099 会期:2013 年 3 月 2 日(土)∼ 17 日(日) 時間:10:00 ∼ 18:00( 木・金 20:00 まで)※入館は閉館の 30 分前まで 休館:月曜日 表彰式 3 月 4 日 (月) 表彰式 フォトグラファー:白鳥真太郎 APA正会員 ※当日、東京都写真美術館は休館日となります。 高さ 113c m のピアノを身長 113c m の女の子と 並べ(背比べのポーズで)小ささと、可愛らし さを表現したい。そんな依頼でした。商品と人 物を一発写真として表現するため、ライティン グが大変難しかった記憶があります。 広告主:ヤマハ株式会社 ご参加の方は予め APA 事務局までお申し込み下さい。 受付開始 15:40 内覧会 15:40 ∼ 16:40 B1 階 映像展示室 式場開場 16:40 表彰式 17:00 ∼ 18:10 1 階ホール 懇親会 18:30 ∼ 20:00 ビヤステーション 大阪展 大阪展 会場:大阪市立美術館 地下展覧会室 会期:2013 年 4 月 2 日(火)∼ 7 日(日) 電話:06-6771-4874 時間:9:30 ∼ 17:00 ※入館は閉館の 30 分前まで 休館:月曜日 公益法人化一周年懇親会のご案内 公益法人化一周年を記念して、下記の通り懇親会を開催致します。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 日時:2013 年 3 月 15 日(金) 18:00 開宴(受付 17:30 ∼) 会場:プレスセンターホール 東京都千代田区内幸町 2-2-1 日本プレスセンタービル 10 階 電話:03-3501-8931 会費:5,000 円(お一人様) フォトグラファー:佐藤健治 APA正会員 春といえば桜と菜の花。そう思って毎年この季 節に出かけるのですが、自然は手強い。なかな か両方一緒に咲いてくれません。さらに晴れの 日。そのうえ誰もいない、なんていうゼイタク な望みも楽しみの一つと考えて撮っています。 広告主:岩崎通信機(株) 02 photo by Azuma Ryuseki NIKON D800 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G C O N T E N T S APA NEWS[Shun]2013 Mar. No.136 04 第四回 『全国学校図工・美術写真公募展』 審査結果報告 06 APA 動画シアタートーク開催報告 07 公益社団法人日本広告写真家協会写真展 08 CP+ 会場レポート 10 The Professional 北川礼生 03 12 「ぱとりしあ」って何? 14 洗練と熟成の新機種、 Leica S 16 APA 本部セミナー報告 「SSD (Solid State Drive)入門編」 17 「著作権法の一部を改正する法律」について 18 News & Information 文部科学大臣賞:中学生の部 文部科学大臣賞:小学生の部 「つながり」小泉涼菜(埼玉県朝霞市立朝霞第四中学校) 文部科学大臣賞(中学生の部) :審査員からのコメント 作者の作品に込めた思いが、写真という表現を通して、新しい世界をつくりだしてい ます。雲一つない青い空が広がっている世界に立つ、赤い糸で結ばれた二人に明るさ が差し込んでいます。きっとこの作品を見る人によって、青空の下に様々な「つなが り」を発見できることでしょう。あなたがこの作品から見えた「つながり」はどのよ うな「つながり」ですか。この作品は見る人に色々なことを考えさせてくれます。 「べんちにすわって、はいポーズ」阪尻 和(東京都品川区立立会小学校) 文部科学大臣賞(小学生の部) :審査員からのコメント 紅葉の風景の中にとけこんだ、ベンチに座った二人のまなざしが見る人をやさしい気 持ちにしてくれます。カメラを手に一生懸命に自分の表したい場所を探している作者 の姿が作品から見えてきます。二人の向かい側で「さぁー撮るよー」というカメラを 構えたお父さんの声と、 「お父さん早く撮って。はいポーズ」というベンチの二人の 声が今にも聞こえてきそうな作品です。 第四回『全国学校図工・美術写真公募展』 審査結果発表! APAの主催する『全国学校図工・美術写真公募展』も今年で四回目を迎えました。 今年度は昨年度を大幅に上回り、約 3,200 点ものご応募を頂きました! 文:福岡あかね P A は 今 年 度 も、 ﹁発 見・即・表 小学生の部では東京都品川区立立会小 設けられました。厳正なる審査の結果、 学校の阪尻和さんの﹃べんちにすわって、 現﹂を テーマ に 掲 げ、全 国 の 小 中 学校にて図工・美術の授業にカメラを取 はいポーズ﹄が、中学生の部では埼玉県 A り入れる実践授業を実施してきました。 12 朝霞市立朝霞第四中学校の小泉涼菜さん 作品、奨 の﹃つ な が り﹄が 文 部 科 学 大 臣 賞 に 選 ば れました。その他、入賞作品 励 賞 1 5 2 作 品、入 選 1 8 7 作 品 が 決 定しました。 21 2 0 1 2 年 月 8 日︵土︶東京都港区 白金台の A P A 本部にて、第四回﹃全国 学校図工・美術写真公募展﹄の審査が行 われました。 応募総数は約 3、2 0 0 枚。全国の約 館にて 2 0 1 3 年 3 月 2 日︵土︶から 3 日︵日︶ま で、大 阪 市 立 美 術 館 に て 校からの応募作はどれも力作揃いでし 尚、選 出 さ れ た 作 品 は A P A ア ワー ド 2013と併設して東京都写真美術 た。審 査 会 場 で あ る A P A 本 部 に は 床 月 4 月 2 日︵火︶から 4 月 7 日︵日︶まで展 示されます。 17 一面に応募作品が所狭しと並べられまし た。 今年度から、最高賞である文部科学賞 は、小学生の部・中学生の部の各部門が 第四回「全国学校図工・美術写真公募展」審査員 <上段左から> 東良雅人(文部科学省教育課程課教科調査官) 松永かおり(東京都教育庁指導部指導企画課指導主事) 稲庭彩和子(東京都美術館アート・コミュニケーション担当係長学芸員) 三澤一実(武蔵野美術大学教授) 林 孝充(APA学校教育事業部副部長) 坂本隆志(APA学校教育事業部担当理事兼部長) <下段左から> 吉村剛士(東京工芸大学名誉教授) 鈴木英雄(APA 副会長) 永関和雄(全国造形教育連盟委員長) 撮影:中山達也 40 04 全国造形教育連盟委員長賞 中学生の部 全国造形教育連盟委員長賞 小学生の部 新谷 令(北海道美唄市立東中学校) 全国造形教育連盟委員長賞(中学生の部) : 審査員からのコメント 全体が白いため、ぼんやりとした第一印象 を受けますが、新鮮な強さや温かさを感じ る作品です。指跡にくぼめた白い造形物は 石でできているように見えます。作者のメ ッセージから、雪の上で撮影されたことが 分かりますが、白い背景に白い作品を置くことによりコントラストを抑えたやわら かで美しい表現になりました。北海道の自然に育まれた新谷さんの感性がみる人の 心に優しく届く作品です。 APA賞 中学生の部 川村仁渚 (東京都大田区立調布大塚小学校) 全国造形教育連盟委員長賞(小学生の部) : 審査員からのコメント スケートをしている女の子の人形は、針金 を芯にして紙粘土で作られているのでしょ うか。服には布が使われ、そのなびいた感 じにスピード感を感じます。足をけり、前 屈みになった姿勢は氷の上を滑る感じをよ く表現しています。この写真の素晴らしさは、小人の回りがすべて氷に見えるよう に上から撮影したカメラアングルです。人形作品の特徴がよく分かり、しかも広々 とした氷の上の感じが伝わってきます。周りを凍った湖に見せる工夫も見事です。 APA賞 小学生の部 小籔良太郎(奈良県五條市立野原小学校) APA 賞(小学生の部):審査員からのコメ ント トンネルの奥に幾つものトンネルが見え る。この二人はトンネルを歩いて人間の世 界に来たようだ。緑のペンキのはげたタイ ヤがミステリー感を漂わせ、トンネルとト ンネルの間には光が差し込んでいるが、あ えて二人を影の中に置く事で効果を高めている。今いる世界からワープして新しい 世界を探究する前向きな気持ちを表している。 趙 エステル(宮城県仙台市立西多賀中学校) APA賞(中学生の部):審査員からのコメント これからが物語の始まりで右にカーブした道はまだ まだ奥まで続いている。緑豊かな通路に敷詰められ た飛び石のアングルを上手く探している。このパー スを出す事で遠近感を強調して適度な距離感が『ぼ くのところにおいで!!』と声が届くようだ。友に 声がけをする事も、人を導く事も、共に歩もうとす る姿勢は勇気のいる事だ。これからの道の向こうの 険しさも勇気をもって歩んで行ける事と作者に感じ させる作品だ。 審査員特別賞 松永かおり選 清水千晶(東京都杉並 区立方南小学校) 東良雅人選 後藤育衣(宮崎県立五ヶ 瀬中等教育学校) 永関和雄選 村上萌菜(埼玉県朝霞市 立朝霞第四中学校) 鈴木英雄選 田中 完(東京都大田区 立調布大塚小学校) 坂本隆志選 東岡悠之介(宮城県仙台 市立高森中学校) 稲庭彩和子選 金子恵里加(埼玉県朝 霞市立朝霞第四中学校) 三澤一実選 山本雄大(東京都大田区 立調布大塚小学校) 吉村剛士選 齋藤美咲(北海道函館市 立銭亀沢中学校) 優秀賞 星川日葉 中井聖治 中野美玲 佐々木胡桃 林 孝充選 小川涼之介(東京都稲城市 立向陽台小学校) 澤 秀門 牛島由理子 岩田朋大 第四回 「全国学校図工・ 美術写真公募展」 展覧会のお知らせ 05 原 千奈 東京展 会場:東京都写真美術館 地下1階展示室 (土) ∼17日 (日) 会期:2013年3月2日 (木・金20:00まで) 時間:10:00∼18:00 ※入館は閉館の30分前まで 休館:月曜日 大阪展 会場:大阪市立美術館 地下展覧会室 会期:2013年4月2日 (火) ∼7日 (日) 時間:9:30∼17:00 ※入館は閉館の30分前まで 休館:月曜日 ※両展示ともAPAアワード2013併設 REPORT 1 上映動画は栗山貴志の撮影「高井哲朗の世 界」左より 永嶋勝美/善本喜一郎/高井哲朗/ 川本康/本間日呂志/石田晃久/栗山貴志/ カツヲ/栗栖誠紀(敬称略) フォトヨコハマ・CP+2013パートナーイベント APA動画シアタートーク開催報告 APAは2013年2月2日(土)にパシフィコ横浜・アネックスホールにて 「一眼動画シアタートーク」を開催しました。 文:善本喜一郎 写真:佐藤正樹・中山達也 協力:キヤノンマーケティングジャパン株式会社 今 回 のCP+展 示 会 場 内 に、新 た に プロ 向 け 動 画エリア も 設 仕 事として取り組んでいるカメラマン 置されたように、現 在一眼ムービーを が増 え、それに伴って興 味を持ってい るカメラマンもまた増えています。そ こで、APA会員で一眼動画を仕 事と し て 取 り 組 んでいる 本 間 日 呂 志、石 田 晃 久、栗 山 貴 志、栗 栖 誠 紀、カツ ヲの映像作品を順に上映し、プロなら で は の 着 眼 点 や 技 法 等 の 解 説 をい た し ま し た。来 場 者 か ら は﹁映 像 制 作 のヒントが多 くためになった﹂﹁一眼 動 画 の 基 礎 が 学 べた 充 実 の2時 間 で し た﹂﹁スチールカメラマンならではの構 図 や 光 の 扱 い 方 が 勉 強 に なった﹂﹁ま ずは必要な機材が参考になった﹂﹁一眼 動画に挑戦したくなった﹂等々のご感 想をいただきました。 今後のスチールカメラマンが取り組 む一眼ムービーの可 能 性を感じるシア タートークとなりました。 川本コマーシャルフォト編集長 06 REPORT 2 みなとみらいギャラリー展示報告 公益社団法人日本広告写真家協会写真展 「撮る・見る・つながる」フォトヨコハマ・CP + パートナーイベント 文:善本喜一郎 写真:佐藤正樹、福原 毅 APA写真展にご協力いただいた株式会社堀内カラ ー様、株式会社フレームマン様、お手伝い頂いた 会員各位に御礼申し上げます。第四回全国学校図 工・美術写真公募展は3月2日より東京都写真美術 館にてAPAアワード2013と併設して展示されます。 み なとみらいギャラリーのギャラ リーAでは﹁APAアワード・ 広 告 作 品 部 門﹂よ り2011年 度 と ほか 受 賞 作 品 点 を 展 示。ご来 場 者 2012年 度﹁経 済 産 業 省 大 臣 賞﹂ か らは﹁APAアワード2013も ぜ ひ 見 に 行 き たい﹂等 の 声 が あ り、関 心も広がる展覧会となりました。 ギャラ リーCで は 全 国 造 形 教 育 連 盟 とAPAが 実 施 し てい る 小 中 学 生 達への 実 践 授 業﹁図 工・美 術 授 業 に カメラ﹂より、その集大成である﹁全 国 学 校 図 工・ 美 術 写 真 公 募 展﹂ の 科 学 大 臣 賞﹂ほ か 受 賞 作 品 約250 2011年 度 と2012年 度﹁文 部 点 を 展 示 し、子 ど も 達の 作 品の 素 晴 らしさや、APAの学校教育への写真 推 進 活 動の 取 り 組 み を 多 くの 方 に 伝 え る よい 機 会 と な り ま し た。ご 来 場 者 か ら は﹁子 ど も 達の 心 豊 か な 感 性 と 想 像 力 に 感 動 し た﹂な ど 嬉 しいご 感 想 を 頂 ま し た。ま た、熱 心 に 展 示 作 品 に 見 入 る 子 ど も 達の 姿 も 印 象 に 残 り ま し た。4日 間 で 約 五 千 名 の お 覧会はCP+事 務局、一般社団法人カ 客 様 に ご 来 場いた だ き ま し た。当 展 メラ映像機器工業会︵CIPA︶様よ り 会 場のご 協 力 をいた だ き 開 催 と な りました。感謝の意を表します。 07 70 REPORT 3 各界の来賓を迎えてのオープニングレセプショ ン。 報道陣は用意された席に収まりきらないほど。 キヤノンブースに設けられたセミナー会場にも人 があふれていた。 ニコンブースは黒を基調とした高級感のある伝統 的デザインでファンを引きつけていた。 カメラと写真映像の情報発信イベント CP+2013訪問記 例年プロフェッショナルにとっても新しい発見をもたらす CP+ は 盛況のうちに幕を閉じた。 文:福原 毅 写真:佐藤正樹、中村うらら、福原 毅 年も1月 日︵木︶から2月3日 ︵ 日 ︶ の 4 日 間、 パ シ フ ィ コ 横 浜 る。写真に興味を持つ人が増えるのは、 を楽しむ層が広がったことを意味してい プリンターなどにも共通していて、写真 た。これは、三脚などの撮影周辺機材や、 インナップを揃えているのが印象的だっ 各メーカーとも個性を前面に出して ラ 近になったせいだろう。多様化というか、 ジタルが当たり前になり、写真がより身 もうひとつ感じたのはコンパクトタイ プやミラーレス機の充実ぶりだった。デ ことを実感した。 真と動画のボーダーがなくなりつつある さい︶を行ったこともあり、ますます写 動画シアタートーク︵※P6をご参照下 目を引いたのはプロ向け動画エリアの 新設だった。APAも一眼レフを使った あっという間に時間が過ぎてしまった。 理事らと会場をひとまわりするだけで、 のに苦労するほど。白鳥会長、善本専務 できる初日の午前中でさえ、写真を撮る わった。プレス関係者と招待者のみ入場 場 者 数 合 計 は 6 2、5 9 7 人 と 盛 況 に 終 あふれており、主催者発表で4日間の入 工夫を凝らした各社のブースは楽しさに って目新しい新製品はなかったものの、 タイの洪水などの影響で新製品発表ラ ッシュとなった去年とは違い、我々にと でCP+が開催された。 今 31 08 写真を職業としている我々にとってもう れしいことだと思う。 レンズメーカーも、それぞれの路線を 確立した感があり、目的に応じたチョイ スができるようになった。 小さなメーカーの創意工夫に満ちたブ ースでは説明を越えて写真談義に花が咲 くことも多々あった。デジタル時代にな ってからはフィニッシュに至るまでの課 程をサポートするメーカーが増えた。そ ういった意味でも多様化の波をひしひし と感じる。 各メーカーのブース内で行われている セミナーは熱心なファンたちであふれ、 講師を勤める会員の姿が見受けられた。 直接仕事とは関係なさそうだが、写真と いう文化を伝える役割は広告写真家にと って意味深いだけではなく、次世代に広 告写真の世界を知ってもらい興味を持っ てもらういい機会だとも言える。 人気のあるブースには長蛇の列ができ、 子供のように目を輝かせている来場者を 見ていると、こちらまで楽しくなってし まうのはお祭りゆえの雰囲気だけでなく、 写真が好きだという気持ちが通底してい るからだろう。 写真を取りまく環境は変わりつつある が、不況を乗り越えて元気を取り戻しつ つあるカメラ業界のショーは、我々にと っても希望を見出せるものであった。 09 ハッセルブラッドは輸入元がシュリロ・トレーデ ィングからハッセルブラッド・ジャパンに移行し て初めての展示。 キヤノンは別室で招待客のみのEOS Movieを展示 していた。操作性を確かめる白鳥会長と善本専務 理事。 ニコンブースでの超望遠レンズの展示。ファンは 興味津々で順番待ちになっていた。 DNPフォトルシオのブースではハードよりCapture One7をフィーチャーしていた。 ピクトリコのブースでは永嶋勝美出版情報事業部 部長が開発したDGSMプリントをメインで展示し ていた。 今年はプロ向けの動画エリアが新設された。一眼 ムービーを主体としたアクセサリーを一同に見る ことができる貴重な機会だった。 ﹁ぱとりしあ﹂ってなに? 新 し い 画 像 認 識 技 術 で 印 刷 物 の 付 加 価 値 を 向 上 さ せ る サ ー ビ ス が 登 場 し た。 文・写真 福原 毅 写真︵スティルライフ︶ 高井哲朗 左ページの手順に沿って無料ス マホアプリ「ぱとりしあ」をダ ウンロードして枠内の写真を、 撮影していただきますと、高井 哲朗氏の撮影風景の映像をご覧 いただけます。 撮影風景だけでなく、高井副会長の商品 撮影に対する考え方やアプローチの仕方 がよくわかる動画が仕上がった。 12 動画閲覧の方法 App Store/GooglePlayにアクセスして、 検索から「ぱとりしあ」のキーワ ードを入力して検索。 「ぱとりしあ」 紹介ページからお手持ちのスマート フォンにインストールする。 がつぶさに観察できるだけではなく、 という点もフォトグラファーにとっ て新しい仕事の可能性を感じさせら Rコードなどの二次元コード 写真への考え方やアプローチなども れる。 年ほど経っ 語っているスペシャルコンテンツな が普及してから た。携帯電話のカメラ機能でURL ので、ぜひともご覧いただきたい。 Q 等を読み込み他のサービスに誘導す 単純に写真は角版が美しいのは言 うまでもないが、それだけでなく、 企画段階でフォトグラファー側か ら﹁ぱとりしあ﹂を採用することを 紙媒体の新しい可能性を 示 唆 す る﹁ ぱ と り し あ ﹂ ードはビジュアル的に美しくないば 図を表示して場所を示したり、クー トフォンの機能と連動することで地 ることができるのだ。さらにスマー 細ページや動画サイトへアクセスす 真やイラストを読み込み、即座に詳 をダウンロードすることによって写 と命名されたスマートフォンアプリ ぐ 技 術 を 開 発 し た。﹁ ぱ と り し あ ﹂ そこで共同印刷は画像そのもの を 認 識 す る こ と で、 U R L 等 に 繋 ひいては印刷物の付加価値を上げる だ。しかし、この技術を使えば写真、 経費削減で印刷物の仕事も減少気味 情報を埋め込める点だろう。昨今は いのは写真を使って、その中へ別の フォトグラファーにとってありがた 減することができる。なにより、 我々 どり着くまでの時間やストレスを軽 とができネットで目的のページにた ば、個別の詳しい説明を参照するこ 写真それぞれに、ぱとりしあを使え 感じた。 理なく商品等をアナウンスできると しく、コンシューマーに対しても無 み取れるというのはゲーム感覚で楽 しろ、見慣れた写真からコードが読 みたがエラーは一回もなかった。む から提供された印刷物を読み込んで ト︶であれば大きな制約はない。 この記事を書くにあたって共同印刷 提案できれば仕事の幅も広げられる だろう。四角い絵柄︵写真やイラス ポ ン を 発 行 し た り、 様 々 な サ ー ビ ことができるし、限られた紙面によ れる。たとえばカタログに掲載した ス を 提 供 で き る。i P h o n e と り多くの情報を盛り込むことができ さて﹁ぱとりしあ﹂というのは﹁ぱ っと撮りしゃしんでアクセス ﹂ フォトグラファーの 営 業 ツ ー ル と し て も 使 え る。 Androidに対応しているアプ を招くこともあったと聞く。 当該のものなのかデザイン的に混乱 かりか、多用すると、どのコードが 今回はYouTubeへの誘導だ が、ほかの使い方もいろいろ考えら になったと言える。しかし二次元コ る技術はネットの拡大と共に一般的 20 イキング映像を見ることができる。 み込むと、このスティルライフのメ 撮影した写真を﹁ぱとりしあ﹂で読 使い方はQRコードと同様で簡単 だ。記事中にある高井哲朗副会長が 写真︵あるいはイラスト︶が必要だ ンがあり四辺がはっきりとした角版 ドを読み込むのには画面全体にトー 紙面作りが可能になるはずだ。コー け自由度が増すし、見やすく美しい まずは試してみることをお勧めする。 また、デザイン的にも視覚的に意 味がない二次元コードが省ける分だ リは無料でダウンロードできるので、 る。 価を理解してもらえるはずだ。 用していただきたい。必ず、その真 ールとして使うこともできるので利 るかもしれない。この記事を営業ツ ント等にアピールすれば受けを狙え かりにくいことを利用してクライア という、このアプリに対する洒落の ような命名だそうだ。ちょっと、わ 定評ある高井副会長の撮影プロセス 13 !! アプリをダウンロード 対象画像を撮影すると、 「コンテン ツにアクセスします」とダイアログ が表示される。 「OK」ボタンをタッ プすると動画が再生される。 画像を撮影する アプリを起動し、上部に掲載されて いる青枠で囲まれた対象写真を、表 示されるガイドラインに収まるよう にスマートフォンでかざし、 「撮影」 ボタンをタップする。 動画が再生される!! ● 対象画像をガイドラインにあわせてください。● 明るい場所でご使用ください。● 対象画像に対してスマートフォンを水平にかざしてください。● なかなか認識しない場合は、上下にスマート フォンを動かしてください。● パケット通信料(利用者負担)が高額になる場合がありますので、パケット定額サービスでの利用を強く推奨します。● システムメンテナンスのために、サービス ※「ぱとりしあ ®」は共同印刷の登録商標です。※AppStoreはApple Inc.の商標です。※GooglePlayは、Google Inc.の商標です。 の運用を一時停止する場合があります。あらかじめご了承ください。● 動画再生状態は通信回線の種別や時間帯などの接続条件に大きく影響されます。あらかじめご了承ください。 ぱとりしあのお問い合わせ先:共同印刷(株)プロモーションメディア事業部 TEL.03-3817-2220 解像度やシャープネスではなく質感描写を確かめたくて、あえてビバレッジをストレートに撮って みた。深みのある色合いはビールの泡のひとつぶひとつぶを見事に描写してくれた。 (撮影:福原 毅) ま視野率が %↓ % へ と 向 上 し て い る。 かみやすい絶品のファインダーはそのま してマニュアルフォーカス時にピントがつ 背面には5方向のミニジョイスティック を新設、直感的な操作が可能になった。そ たらしい。 バー素材を変更してグリップ性を向上させ との感触の違いを感じる。聞けば表面のラ う。手に取ると心地よいホールド性にS2 憎いデザインをするものだと感心してしま れはGPSアンテナを収納する為のもので、 先ずは外観。上部左にフィルム巻き戻し クランクを連想させる様な突起がある。こ 上質で洗練されたデザインと進化 グレープフルーツのひと房ひと 房までしっかりと描写してくれ る。 (撮影:福原 毅) 3ライカプロフォーマットのS2が 判デジタル一眼で唯一の縦横比2 ォーカスが計算したターゲットポイントを ャッターレリーズが押される前にオートフ 置を計算して割り出す予測AF機能が、シ は熟成した感じを受ける。 詳細なスペックなどはカタログ等をご覧 いただくとして、実機を実際に使用した印 象を報告したいと思う。 ッファが一杯になって止まる事はない。試 が倍増︵2GB︶され、連写モードでもバ シャッターを切った直後に感じるのは記 録速度が速く感じる事だ。バッファメモリ 進化を遂げた。昨年秋のフォトキナで発表 りフォーカシング精度も向上。撮影時の位 前機種より見直されたAFモジュールによ 98 固定して自動追尾する仕様になった。使う 中 96 された新機種はLeica S、中身は細部 文:永嶋勝美 写真:永嶋勝美、福原 毅 身になって進化したのがうかがえる。 描写性能とレスポンス、高いハンドリングを実現。進化、 そして熟成したライカ中判デジタルのニューモデル。 に渡ってリファインされ、進化と言うより 洗練と熟成の 新機種、 Leica S。 14 Leica S 「夕暮れの銀座」ホールドの良いボディは街中での手持ち撮影でも威力を発揮する。Leica Sと標準 レンズのSummarit-S 70mm F2.5の組み合わせはとてもバランスが良い。(撮影:永嶋勝美) しにMacBook Pro Retinaで テザー撮影のテストしてみたが、ロスレス アクセサリー &サポート体制 S システムの発売に伴いハッセ 圧縮RAWの連写で、いつまでも記録を続 New ルHCレンズ用アダプターリングが発売さ れならモデル撮影時でも待つことは全くな ズ間の情報交換を実現し、HCレンズの全 れた。信号接点によりSボディとHCレン けバッファが一杯になる事はなかった。こ い。 ての機能と更にHCレンズをフォーカルプ rite Classic チャート X の複写で見ても、とてもニュートラルな発 いる様にうかがえる。そしてサポート面で セルHユーザーからの買換を本気で考えて レーンシャッター/レンズシャッター切替 色で色転びは全くない。そして少しフィル は、Sシリーズレンズは購入後1年間また テスト撮影をした印象は? ム調を感じる色合いと分光特性が個人的に はシャッター作動回数 万回目まで保証 えにも対応している。ライカとしてはハッ はとても好感がもてる。 福原正会員の撮影したスチルライフを見 て も、 色 調・ 描 写 共 に 文 句 な く 素 晴 ら し い。筆者は日常使っているM9と同じ感覚 mm標準レンズを付け ︵自然故障のみ︶ 。さらに、新型Sカメラボ ヶ 月︵ ま た は シ ャ ッ タ ー 作 動 ディは、購入後ユーザー登録を完了するこ と で、 + 万回目まで︶のライカプロテクシ ョンプランが付帯。修理中の代替機貸し出 回数 て夕刻の銀座の街をスナップしてみた。ヌ し、シャッター交換を含むメンテナンスが 万円相 42 を考えると割安とも感じる! 当のプロテクションプランが付いている事 約300万円と高価だが、標準で ケの良いダイナミックレンジの広いデータ のシャッター速度でも手ブレを気 にしないで撮れる唯一の中判DSLRかも 1/ 無料で受けられる。このSボディの価格は でLeica Sに 24 24 は 暗 部 の 再 現 性 も 素 晴 ら し く、 手 持 ち で 20 - 知れない。 15 70 10 今回のNew Sシステムの発売に伴い各 社レンズ用のアダプターリングがラ イカ純正パーツとして発売された。 New S Systemと前機種のS2でも使用出 来る。写真上から、ハッセルHシリー ズ用、ハッセル Vシリーズ用、マミヤ 645 用、ペンタックス 67 用。中でも H シリーズ用は電気接点付でレンズの持 つ機能を全て使えるようになっている。 60 Seminar Report 2013年1月26日(土) SSDの世界を タッチ&トライ出来るセミナー。 文・写真:小山敦也 (Solid State Drive)入門編」 「SSD 講師:田中一秀氏(zigsow株式会社) セミナー報告 セ ミ ナー「SSD(Solid State 頼性として書き込み方法による劣化 USB3.0 GREEN lineを使用して書き Drive)入門編」が開催されました。 などはどうなっているのかなど受講 込み速度テストを行いました。この 講師はSSDに精通された工学博士で 生の方から積極的な質問がなされて デモンストレーションはSSDの速さ もありますzigsow株式会社田中一 充実した内容になりました。 を非常に実感でき、D800の重たい 秀氏。「SSDとは何か?」という初 後 半 は 実 際SSDが ど の く ら い 速 データをストレス無く転送できるこ 心者でもわかりやすい内容から始ま いかを検証するため、Nikon D800の とが体験でき、受講者の皆さんもご り、前号の瞬135号にて記述された RAWデータによるテザー撮影のデ 自分のパソコン環境との違いを把握 永嶋勝美氏によるテスト内容の補足 モンストレーションを行いました。 できたようで納得のご様子でした。 となりました。 D800に よ る デ モ ン ス ト レーシ 最後に受講者の方にタッチ・アン 前半はSSDの仕組みや耐久性など ョン は 写真家の主流であ る アップ ド・トライとしてD800による転送や の 基 礎 知 識、Intel製 のSSDは な ぜ ル製のノートパソコンUSB3.0を 搭 IntelSSDの実物、IntelSSDを使った 120GBや240GBなのかなどSSDに関 載 し た 内 蔵HDD 仕 様 のMacBook メーカー製の小型ストレージなどに することをわかりやすくご説明して ProでのHDDへの書き込み速度テス ふれていただきながら田中氏に質問 いただきました。受講者の方も初め ト、及 び 内 蔵SSD仕 様 の 最 新 型 の されたりしてSSDの世界を実体験し てSSDを耳にする方からある程度知 MacBook Proと 外 付 け ス ト レージ ていただける充実したセミナーとな 識の有る方も納得できる説明で真 として最速クラスのIntel製SSD520 りました。 剣に聞き及んでおりました。前半で とSSDを 組 み 込 む た め の ケース に H D D との違いは? は、最速と定評のあるセンチュリー とは?﹂ も質疑応答がおこなわれ、SSDの信 ﹁ 2 013年1月26日(土 )APA 技 術 写真に携わるものが使うために一番身近な方法や機材は? など 意外と知られていない最新デバイスの使い方のセミナー。 写真上:SSDの世界ついて田中氏の説明を真剣に聞き入る受 講者の方達。写真下左:Nikon D800によるテザー撮影時の SSDへの書き込み速度のデモンストレーション。 写真下右:SSDについて受講生にわかりやすく説明する田中氏。 S S D 16 「著作権法の一部を 改正する法律」について 「著 作 権 法 の 一 部 を 改 正 す る 法 律」 が、 第 180 回 通 常 国 会 に お い て, 平 成 24 年 6 月 20 日 に 成 立 し、 同 年 6 月 27 日 に 平 成 24 年法律第 43 号として公布されました。本法律は、一部 の規定を除いて、平成 25 年 1 月 1 日より施行されました。 文:岡野一之 今 になりました。 これまではこのような場合も、違法状態 回の著作権法の改正では、従来から だったものが晴れて合法と認められること 写真家にとって大きな障壁となって いた﹁写り込み﹂に関する規定が整備され ました。 う著作物を対象としたものであり、肖像権 ただし、広告制作の現場で注意すべき事 ここでは職業写真家にとって、現場で重 があります。この法改正は写り込んでしま 要な部分の改正についてご紹介します。︵知 的所有権事業部より︶ や商標権を制限してはおりません。写り込 んでしまう商標やロゴ、人物などには従来 いわゆる﹁写り込み﹂に関する規定の 1 通りの配慮が必要です。 利用について 2 カンプ、プレゼン資料などへの著作物 整備 屋外で撮影をしていて、たまたまバック に彫刻や絵画、イラストなどが画面に入っ てしまう﹁写り込み﹂は写真家にとって常 要と認められる限度において、その著作物 に気にかかる悩みの種です。 今回の改正で、従来の法律では著作権 者の利益を不当に害しないような著作物等 を利用できるとの規定も加わりました。 今回のもうひとつのポイントは、著作 物を利用する際に事前に検討する目的で必 の利用であっても形式的には違法となるも ようになりました。 作物を会議資料や企画書などに利用できる のについて、著作権の侵害とならない事を 具体的には広告を制作する場合などに、 著作権者から許諾を得る以前に写真等の著 明確にするための利用目的や要件を定めた 具体的には 権利制限規定が設けられました。 A 写真を撮影する際に、本来意図し た撮影対象だけでなくバックに他の著作物 こ の 他 に も、﹁ 情 報 通 信 技 術 を 利 用 し た 情報提供の準備に必要な情報処理のための が入ってしまう場合 利用﹂などの法整備が行われています。 B 動画撮影で同時録音する際に音楽 などが録り込まれてしまう場合 詳しくは文化庁ホームページ / / : p t t h などはその創作に伴って複製または翻案 できると規定されました。 _ 4 2 / n e k u k a s o h c / p j . o g . a k n u b . w w w l m t h . i e s i a k u o h などをご参照ください。 17 News 東京支部集会開催報告 2013 年、最初の東京支部集会は 1 月 19 日 (土) 、APA 本部にて開催されました。今回 の支部集会は、昨年に実施した「ポスター プロジェクト」の結果報告に続き、アーカ イブに付いての意見交換を行いました。支 部の活動範囲を含めて、積極的な意見が交 わされましたので、皆様のご意見は理事会 へ上げて、今後の方向性を探って行きたい と考えております。恒例の作品上映会はお 休みして少し早めの新年会を開催いたしま した。写真はお開き前の様子です。楽しい ひとときでした。お忙しい中、出席して頂 いた皆様、ありがとうございました。 文・写真:中村成一 東京支部部長 Books info News News 新鋭展報告@大阪会場 関西支部名刺交換会報告 公益社団法人日本広告写真家協会、新鋭展 2012 年度 APA 関西支部名刺交換会は 11 月 30 日(金)にチサンホテル心斎橋(大阪市中 央区)にて 68 名の出席で開催されました。 冒頭、森山関西支部部長の「更なる公益性 のために皆さんのご協力を頂いて事業を進 めたい」と挨拶がありました。功労会員の 紹介で森浦会員は「フィルムの時代を過ご して来ましたが、デジタルの時代が羨まし くあります」 、北岡会員は「公益法人とな って歴史を重ね、本当に良い会になりまし た」とコメントがありました。それに続い て新入正会員の紹介が行われ、近日に行わ れる新鋭展のアピールがありました。歴史 を重ねた会員と、これからを作って行く会 員が、交流を深める様子が各所に見られま した。 文・写真:平林義章 (2012 年度新入会員及び 2010 年・2011 年選 抜会員展・写真家のプロフィール)の関西 展 が2012年12月13日 (木)∼12月19日 (水) まで富士フォトギャラリー大阪(大阪市中 央区)にて開催されました。また、開催に 合わせて、懇親会が行われました(参加者 24 名)。新入会員からは「入会のきっかけ で写真展を開催する事は良いと思う」とい った写真展の参加に対して前向きな声が聞 かれました。その一方、会場選定など運営 面で課題もあり、次年度に向けて再考を求 める声もありました。 文・写真:平林義章 Exhibition Info Books info 「人間・人形 映写展」 きつのえいじ写真展 「ポートレート ―肖像写真・肖像画―」 フォトグラファー渡邉肇(正会員)と、映 『儀 岸和田旧市だんじり祭』 像ディレクター堀部公嗣がタッグを組み、 三百有余年もの長い歴史と伝統を誇り、時 日本を代表する古典芸能、人形浄瑠璃文楽 には、命を落とすこともあるほどの激しさ 写真と絵画はどう違うのかを問いかける、 の世界を、写真と映像で魅了する「人間・ を持つ、岸和田だんじり祭。中でも「旧市」 きつのえいじ(正会員)の写真展。 画家は 人形 映写展」を開催します。近松門左衛 と呼ばれる岸和田の城下町を曳行する 長い時間をかけ絵を描くのに対して写真家 門の代表作「曽根崎心中」をテーマに、主 二十二町のだんじりの、豪快で勇壮な走り は一瞬で対象を描く。 画家と同じイメージ 人公、お初・徳兵衛の人形が、まるで魂を は、人々を魅了してやまない。宮田昌彦(正 で人物と向き合うとどう感じるのかを光と 吹き込まれたかのように生き生きと動く様 会員)が、4 年の歳月をかけて撮影しただ 空間を用いて試みました。 子を、ハイスピードカメラや 3D カメラで んじり祭と岸和田の町。だんじりの迫力を 会場:アートスペース 貘(ばく) 捉えた映像作品と、曽根崎の森をイメージ 見事に写し撮った写真の数々は、人々を魅 会期:2013 年 4 月8日(月)∼ 4 月21日(日) した風景写真、そして音楽プロデューサー 了してやまない躍動感と疾走感を、まさに 住所:福岡県福岡市中央区天神3丁目 4- 14 緑川徹のオリジナル BGM により、まるで 今、祭りのただ中にいるかのように見るも 高栄ビル 2F 江戸時代の曽根崎の森にタイムスリップし のに感じさせます。岸和田旧市二十二町の 休館:無休 たかのような臨場感を体験できます。 だんじりと、だんじりをこよなく愛する 料金:入場無料 会場:表参道ギャラリー 5610 人々の写真、必見です。 時間:11:00 ∼ 20:00(最終日 17 時まで) 会期:2013 年 2 月 25 日(月)∼ 3 月 9 日(土) 出版社:遊タイム出版 電話:092-781-7597 時間:11:00 ∼ 18:00 定価:2,100 円(税込) 料金:入場無料 18 Staff list Books info Exhibition Info 発行人 白鳥真太郎 編集人 善本喜一郎 企画出版情報事業部 公益社団法人日本広告写真家協会 部長 永嶋勝美 副部長 佐藤正樹 委員 舞山秀一 進藤祐光 平林義章 小林伸幸 『マイクロスコープ 浜野コレクションに見る 顕微鏡の歩み』 岡部ユミ子 山田慎二 福原 毅 ただの光の線が並ぶ。但し、それは永遠や 光学顕微鏡は医学者、生物学者に必須の道 全ての起源をも含む遠大な軌跡。この光を 具の一つである。東大赤門(東京・本郷) にあ 見て記録している生物はもしかしたら人類 る「浜野顕微鏡」は日本で唯一の顕微鏡専門 だけかもしれないし、そうではないかもし 会社。本書は同社が収集した顕微鏡コレクシ れない。そういう意味ではこの光を見てい ョンの中から、主に1940年以前の顕微鏡を中 る事は奇跡。ある日、連続して星を撮影し 心に、江戸、明治、大正、昭和にかけて使わ たものを繋げて星の軌跡を表現してみまし れた代表的なものを選んで撮影し、その付属 た。空間と時間、その場所の空気や湿度。 TEL 03-5449-0580 FAX 03-5449-0651 品や資料をまじえて編纂した写真集。歴史的 色々な物が溶け合い渾然一体となったもの 印刷 共同印刷株式会社 な価値はもとより、美しく精緻な顕微鏡の写 がそこにはありました。 禁・無断転載「APA NEWS・瞬」2013 真から研究者や技術者の英知と努力が伝わっ 会場:GALLEY VIGLOWA 事務局員 福岡あかね 公益社団法人日本広告写真家協会 事務局 東京都港区白金台3-15-1 白金台シティハウス2F Editor's Note C P 今号の企画が始まった時は最先 での一眼ムービー・セミナー + 端の印刷の打合せ、そして の打合せ。その翌日にはアトリ C P エの暗室に隠って銀塩モノクロ + プリントを大量に仕上げ。 のテスト、続いて D S L R も無事終了直後に中判ハイエ ンド て、また暗室作業をする。最先 ファイルムービー関連を取材し 端とレガシーな写真の繰り返し の日々。そして最終入稿日は僕 の還暦の誕生日だ。普通のジジ イにもどりたい? ◎永嶋勝美 19 野田尚之 写真展 「kiseki ー軌跡ー奇跡ーstartrails」 てくる。欧米と日本の光学顕微鏡発達史を知 会期:2013 年2 月27 日(水)∼ 3 月24 日(日) るまたとない一冊であり、顕微鏡はもちろん、 住所:東京都文京区小石川 5- 5- 1 内田ビル 科学史に関心のある方にも価値ある一冊であ 4F 休館:月・火曜日 料金:入場無料 時間:13:00 ∼ 19:00 電話:03-5976-1591 FAX:03-5976-1592 ※ reception 3 月 2 日(土)/ 3 日(日)13:0019:00 る。 (A4判変形、128ページ) 著者:秋山 実(正会員) 発行:株式会社オーム社 電話:03-3233-0641(代表) 定価:4,725円(税込) 136 Japan Advertising Photographer's Association Bulletin 公益社団法人日本広告写真家協会 発行人:白鳥真太郎 編集人:善本喜一郎 隔月発行 通巻280 号 〒108-0071 東京都港区白金台 3-15-1 白金台シティハウス2F TEL.03 (5449) 0580 FAX. 03(5449)0651 http://www.apa-japan.com
© Copyright 2025 Paperzz