三題噺の5話作り - chemwalker

科学プロジェクト
科学プロジェクト Ⅱ,ⅡJ
夏季課題説明
文責:井川博行
「三題噺の
三題噺の5話作り
話作り」の狙いと効果
いと効果
三題噺(ハナシ)とは、お題の3単語が持つ意味を生かして、相互に関係つけた話のこと
である。“おとぎ噺”と書くように、現実とは無関係の作り話の意味を込めこの字を
使う。
短くて面白く(美しく)、豊かな発想の作品が良い。そして、同じお題の5作品の状
況が異なる、即ち、お題相互のつながり方の性格が異なるほど良い。
お題、作品例と
作品例と解説:
解説: 野球 サッカー
バスケットボール
例1: 野球、サッカー、バスケットボールはいずれも(球を使う)競技である。
例1’: ほとんどの高校の部活動に野球、サッカー、バスケットボールがある。
例2: 本学の3球技部、公式名、球技トライアスロン部は神奈川県大学競技連盟に入ってい
る。毎年のリーグ戦で野球とサッカーでは低位にいるが、最後のバスケットボールで総
合順位が急上昇する。
例3: 酒席遊びの野球拳、プロレス技にサッカーボールキックという言葉があるが、バスケッ
トボールを使う類例の言葉を知らない。
例4: スポーツの普及に漫画の影響が大きい。野球の「巨人の星」は言わずもがなであるが、
「キャプテン翼」の影響でサッカーを始めたと公言する選手も多い。また最近「スラムダン
ク」がバスケットボール競技者人口の増加に貢献している。
例5:学生課がまとめた運動部の今回注文書の一部。バスケットボール:4個、サッカーボー
ル:3個、野球の硬式球:1ダース。
例1と例1’のお題のつながりの性格が同じとは言わないが、お題がひとまとめにでき、そ
のうえ特に考えることなく出来るので、このように表示した。例2以降は例1例1’とは異なって
頭を働かせないと作れなく、またお題のつながりの性格が大きく異なっている。これらのよう
な作品を五つ作りたい。
1.内容の
内容の濃いコミュニケーションができるようになるための
コミュニケーションができるようになるための遊
ができるようになるための遊び
内容の濃いコミュニケーションを行うには、当事者のワーキングメモリ(作業記憶)容量が大
きいことが必要である。三題噺の5話つくりは、ワーキングメモリーを増やすのに大いに有効
である。また、この遊びで閃きの快感を、是非とも度々味わって欲しい。
2.三題噺の
三題噺の5話つくりで技術者
つくりで技術者としての
技術者としての資質
としての資質が
資質が判定できる
判定できる
筆者はかねてより、将来技術者として活躍できる資質をその学生が持っているか否かを、
「三題噺の5話作り」と「観察・気付き」で判断している。技術者に限ること無く、営業、事務職、
広くは自身の人生を前向きに造って行くための資質がこれで判断できる。勿論、資質を備え
ていれば成れるか、との逆は真ではない。しかし、「三題噺の5話作り」と「観察・気付き」の出
来栄えで判断可能なのは、理の当然だと思っている。何故ならこれらの出来は次の資質に
依存するからである。即ち、柔軟な思考力、多面的な視点、ワーキングメモリー容量に強く依存す
ると筆者は断定する頭の回転、機転、閃く能力(閃く能力は「求め続ける気力・持続力」と「そ
の対象に広く関係した知識」との積に比例)。
3.三題噺の
三題噺の5話作りの
話作りの狙
りの狙いと作り方
残念ながら、多くの卒業生が技術者ではなく、技能者、技術系作業者になっている。三題噺
の5話作りは諸君を将来の技術者へと成長させる刺激を与える。柔軟で多面的な思考力、
多角的視点、頭の回転、機転、閃く能力、加えて言語能力が、これに真剣に取組むことによ
り向上する。
これまで多くの学生が共通して次のような体験を寄せている。即ち、以前は2時間かけても
良い出来栄えではなかったが、今はずっと短時間でしかも良い5話ができるようになった。こ
れらの学生は皆、頭の回転が良くなったように感じると言っている。
そこで、三題噺の5話作りによる良い効果を諸君に実感して欲しく、次のように取組みを是
非にと勧める。① 良い話作りを目指して、20分程度以上は真剣に考える。② ①の累積が
週に2時間程度以上になるよう努力する。③ 少なくともお題10種でほぼ毎週②を続ける。④
同じお題での人の作品を教えてもらい、自分に無かった視点・考え方を自身のものにしようと
心がける。⑤ 頭が一杯になるような感覚に耐えて考え続ける。
現在の自分の能力で楽にできる作品を、いくら作っても進歩は期待できない。自分の枠に
収まりきれなくて、頭が一杯になるような感覚に耐え、それをいくども体験しているうちに、君
の能力は飛躍的に向上する。詳細は異なるが、誰でも必ず飛躍的に向上できる。明らかな
進歩を自覚できるまで、努力を継続しなくては意味がない。自転車の練習と同じで、乗れる
前に止めればもとの木阿弥になる。なお、能力の飛躍的に向上まで継続できなかった人でも、
真剣に取組むことにより体験した閃きの快感は、君の基本的資質向上に役立つ。
これは知的な遊びだ。どこでも、何が無くてもでき、閃きの快感も味わえる。
三題噺の
題噺の5話つくり お題:野球 サッカー
サッカー バスケット
バスケット(
ケット(バスケットボール)
バスケットボール)
ある年
ある年の4年生の
年生の作品と
作品と技術者資質の
技術者資質の筆者独断判定
筆者独断判定
凡例
技術者:技術者になるための資質を備えている
技術者#:技術者になるための資質を一定程度は備えている
技術者&:現在、技術者になるための資質を備えているとは言いがたい。そ
のための資質として、柔軟で多様な視点を持つことが必要である
発想@:自身の枠をもっと広げよう。小さな枠に収まらないで、もっと自由な発
想、新規な発想を心がけよう
言葉@:国語の基本的力の向上がまず必要
AAA君
技術者
柔軟に
柔軟に多様な
多様な発想ができている
発想ができている。
ができている。作品3
作品3や5の発想を
発想を高く評価する
評価する。
する。
1. 運動部にインタビュー。将来の夢は?野球選手、バスケ選手などなど。1人が叫んだ「さっかー!」。
詳しく聞くと、物書きのほうらしい。
2. 日本の野球はWBCで優勝したが、サッカーはいまいち実績が伸びてないように見える。そしてバスケ
にいたってはどうなっているのかすら知らない。
3. 異種親善スポーツ大会。サッカー、バスケ、野球のルールをごちゃ混ぜに採用。フライをキャッチして
走ったイチローがトラベリングを取られ困惑。盗塁したらオフサイドを取られ驚愕。
4. サッカー、野球、バスケ選手入り乱れての大乱闘。凶器のバットを持ち込んだ野球選手に軍配。
5. 息子の有名サッカー選手のユニフォーム、\4500。娘のバスケットシューズ、\13090。妻のアクセ
サリー、\150000。私の趣味・自宅のテレビで野球観戦、プライスレス。
BBB君
技術者#
真剣に
真剣に取組んでいるが
取組んでいるが、
んでいるが、一つや二
つや二つは秀
つは秀でた発想
でた発想の
発想の作品が
作品が欲しい。
しい。今一段の
今一段の飛躍が
飛躍が望ま
れる。
れる。
1. バスケットボールやサッカーには女性の競技者が多く存在しているが野球にはごく少数しかいない。
これにはやはりソフトボールの存在が大きくかかわっていることだろう。
2. 赤い帽子がトレードマークのキーパーにかかればプロ野球のエースが投げる球だろうが、バスケット
ボールのように重たい球でも止められてしまう。その実力から、彼は日本サッカー界の守護神と呼ばれて
いる。
3. 肩を壊して野球からサッカーへと転向した友人はその豊富な運動量を買われラグビー、テニス、バス
ケ、ゴルフと様々なスポーツを転々とし、最近なぜかまた野球へと帰ってきた。
4. 本格派野球ゲームとして発売されたそのゲームでは、サッカー部と野球部が協力してチームを甲子
園へと導いていく本編とミニゲームとは思えない完成度のバスケットボールが売りである。
5. 今日は国立競技場でサッカーの試合が有るらしい。その影響で周辺の道は混雑し、乱闘騒ぎが起き
たらしくパトカーや救急車(野球きゅうしゃ)が大忙しで行きかっている。騒ぎに巻き込まれたお陰で楽しみ
にしていたバスケの試合を見逃してしまうという散散な結果となった。
CCC君 技術者# 言葉@
5.は明らかに苦
らかに苦し紛れであるが、
れであるが、その新規性
その新規性を
新規性を評価する
評価する。
する。このような無
このような無意味・
意味・無秩序な
無秩序な作り
方の多用は
多用は避け、十作品に
十作品に一つ程度以下にす
程度以下にする
にする。
1. バスケットにサンドイッチを詰めて久しぶりにナイター観戦に行った。観客席から眺めるグラウンドは
広くサッカーボールがライトの光に反射して輝いている。空には野球の球より小さい星が満面にあり、懐か
しい空気を肌で感じる事が出来た。
2. 光るプレーが会場を湧かせ、それを画面越しに見ていた子供達は興奮し必死に練習している。そうや
って各国から野球、サッカー、バスケットのスター選手が育ち時代を作る架け橋になっているのだろう。
3. サッカーやバスケットのボールは意外にも野球のバウンドをさばくための練習材料に使われている。
例えば良く弾むバスケットボールは外野の守備に適し、余り弾まず地面を走るようにバウンドするサッカー
ボールは内野の守備に適している。
4. 野球中継の後に放送されるサッカー番組は私のお気に入りで欠かさずに視聴している。本日の特集
は、小さい頃はバスケット少年だった有名なサッカー選手の経緯である。
5. テレビで、ある監督が言っている。「サッカーが鮭ならバスケットはフランスだ!」これはバスケットの
知識がまだまだ日本に広まってないという事なのだろうか?では野球はなんなんだ!その時目が覚め、
夢である事に気がついた。
5& 放映中、ある有名人の解説。「サッカーが鮭ならバスケットはフランスだ!」。それでは野球は何なの
だろうかと気になった時に目が覚めた。 井川改変
DDD君
技術者& 発想@ 言葉@
「持っていなかったので探
っていなかったので探す」、「会場
」、「会場を
会場を間違えた
間違えた」
えた」などを用
などを用いてお題
いてお題を強引につなげている
強引につなげている。
につなげている。
このような作
このような作り方では効果
では効果が
が
全
く
期待できない
期待
できない。
。
お
題
が
関係性を
関係性
を
本来的に
本来的
に
持
った話
った
話を 作 ろ
効果
できない
う。
1. 町を歩いていたらプロ野球選手に会った、サインを頼んだら快くOKしてくれたのだが、サッカーボー
ルしか持ってなかったので野球のボールを近くの店で探した、しかしその店ではバスケット関連のス
ポーツ用品しか置いてなかったのでサッカーボールにサインをしてもらった。
2. バスケットに昼食を入れて野球の試合を見に行った、しかし会場を間違えてしまい、着いた所で
はサッカーの試合が行われていた。
3. 犬の散歩に行くためバスケットに散歩道具と野球のボールとフリスビーを入れて出かけ、公園で
遊んだ。ボールを投げて取りに行かせたら持ってきたのは子供用のサッカーボールだった。
4. 体育館でバスケットボールを使いサッカーをやってたらバスケ部の顧問に怒られた、罰として野球部
全員で体育館の掃除をすることになってしまった。
5. 部活でのグランド使用をかけて野球部とサッカー部が勝負をしていた、判定はグランドを使わないバ
スケット部がしていた。
EEE君
技術者& 発想@ 言葉@
お題が関係性を
関係性を本来的に
本来的に持った話
った話を作ろう。
ろう。
1. 友人が野球のゲームをやらないか?と誘ってきたが、私はサッカーゲームならやるよ、と断った。そう
したら友人はバスケットボールのゲームをやらないか?と聞いてきた。そこまでしてサッカーを嫌いなのだ
ろうか?
2. 体育の授業で、サッカーとバスケットボールの選択を迫られた。野球部の私はどちらもやったことがな
いので、人数の少ない方に入ることにした。
3. 日本ではサッカーと野球が盛んで、マスコミやら雑誌やらでも取り上げられる機会が多い。しかし、バ
スケットボールはあまりそういう事がない。三つの中では一番少ない人数でできるスポーツなのに、この差
は何なのだろうか?
4. バスケットボール選手は高身長がかなり多い。しかし、サッカー選手と野球選手を見てみると、身長
の高さは関係ないようだ。日本人には体格的に不利なスポーツのバスケでこそ、世界一になるのが一番
難しいスポーツと言えるだろう。
5. サッカーもバスケットボールも野球も多人数で行い、チームプレーで得点していくスポーツだ。逆に、
テニスやボーリングなどは完全に個人プレーのスポーツである。私は、チームプレーでミスをすると責任感
がのしかかってくるため、個人プレーのスポーツの方が好きである。
FFF君
技術者#
5.の発想は
発想は面白い
面白い。2.3.4.に無意味・
無意味・無秩序な
無秩序な作り方多用のきらいはあるが
方多用のきらいはあるが、
のきらいはあるが、飛躍
の可能性が
可能性が認められる。
められる。
1. バスケと野球はアメリカは強いが、サッカーはそんなに強いわけではない。
2. バスケがうまいマサオも、野球がうまいマサオも、Jリーグカレーを食べればサッカーのラモスになれ
る。
3. 矢島君の得意なスポーツはサッカーだ。球技大会で、矢島くんは野球とバスケで得意のスライディン
グを惜しみ無く披露した。
4. バスケの華麗なディフェンスの動きと、野球の豪快なスイングの動きを最初にサッカーに取り入れた
のが渡辺である。
5. 車のボディーがへこんでいる。さっき車を駐車したときに、近くでバスケをしている青年二人と、サッカ
ーをしている少年三人と、野球をしているおっさんが五人いた。へこみの大きさから推測すると、これはお
っさん五人の仕業に違いない。
GGG君
技術者& 発想@ 作品の意味不明、大いに言葉@
1. サッカー選手とバスケット選手が人気をかけて野球で勝負をした。バスケット選手は人数が足りない
ため友人のチームを頼んだが細かいところがあわず負けてしまった。
2. ある作家はサッカー選手と野球観戦のチケットが当選したので観戦に来ていた。すると偶然にも有名
なバスケット選手とあったのでスポーツで貧困をなくそうと財団を立ち上げた。
3. バスケット選手が休日サッカーをやっていた。すると野球選手が参加すると言い出してPK対決となっ
た。結果として感覚をいかしてバスケット選手が勝った。
4. 野球選手はシーズンオフにゴルフをする。たまたま面子がいなかったのでサッカー選手とバスケット
選手を誘ってラウンドを行った。みんな初心者だったが野球選手がラインと読みによって勝った。
5. サッカー選手と野球選手とバスケット選手が休日に温泉に行った。そこでは審判の不満や監督の批
判、怪我の予防法など情報交換をした。するとそれぞれ活躍することができ優勝した。
HHH君 技術者
四作品の
四作品の状況が
状況が異なっており、
なっており、着想に
着想に新規さも
新規さも見
さも見られる。
られる。5.は酷すぎる
すぎる。
1. 料理や球(野球)技がすきな作家(サッカー)。バスケットボール小説を書き始める。
2. 3ランホームランと3ポイントシュートでは3ランの方が難しい。3ランとハットトリックではハットトリック
が難しい。同じ3点でも難易度が違う。
3. 宴会のサッカー観戦でテンションがあがり野球拳をした。全裸にされたので大事なところだけバスケ
ットボールで隠して宴会をつづけた。
4. 籠、蹴、野。バスケとサッカーはわかるが、野球はわからない。打もしくは投に球をつけるほうがい
い。
5. 個人的に野球は見るものサッカーはやるものバスケは読むもの。
III君 技術者& 発想@
お題が羅列により
羅列により強引
により強引につなげられている
強引につなげられている。
につなげられている。お題が関係性を
関係性を本来的に
本来的に持った話
った話を作ろう。
ろう。
1. 小さい頃は野球少年だったのに、中学生になるとサッカー少年になり、高校生ではバスケットボール
選手になった。
2. サッカーを観戦した帰り、観戦した熱が冷めやらず、野球を観戦した人達と一緒にバスケットボールを
した。
3. 今日は雨なので、野球の試合は延期された。しかし、サッカーやバスケットボールの試合は予定通り
に開催された。
4. いきなり野球ボールが跳んで来て窓ガラスを割った。バスケットボールシューズを履き、野球のバット
で破片を集めた。
5. 日本では、野球リーグもサッカーリーグも人気があり盛り上がる。しかし、バスケットボールリーグはい
まいち盛り上がりに欠けて寂しい。