28ページ [8131KB pdfファイル]

8
2013(平成25年)
№706
特集
城東地区を訪れてみませんか ―――――❷
市政だより
(県民文化祭 ほか)――――――❽
ふぉとるぽ――――――――――――――⓮
きらめく津山人―――――――――――⓰
けいじばん―――――――――――――⓲
あの頃の津山――――――――――――
城東地区のあらまし
城東地区は︑慶長8年︵1603︶に森忠政
が津山城を築城した後︑城の東側を流れる宮川
以東に形成された城下町です︒
森忠政が作成した巧みな城下町の縄張り︵都
市計画︶によって︑出雲街道より北側・山手に
武家地や社寺︑出雲街道に沿って町人地が整備
されました︒
慶長年間︵1604〜1614︶に武家地の
上之町︵西部︶と町人地の橋本町・林田町・勝
間田町が作られ︑寛永年間︵1624〜164
3︶に武家地の上之町︵東部︶と町人地の中之
町・西新町・東新町が整備されました︒
城東地区の町人地に残るもの
城東地区には︑城下町の町人地として発展し
た町並みが1・2キロメートルにわたって続い
ています︒
旧出雲街道には︑間口︵軒幅︶が2間︵1間
は約1・88メートル︶から4間程度︑奥行き
が 間程度の屋敷が並び︑江戸時代に形成され
た町割りがそのまま残っています︒また︑屋敷
の裏には︑江戸時代に作られた背割り溝︵排水
溝︶が︑重伝建地区を囲む形で残されています︒
また︑旧出雲街道を歩いてみると︑街道が直
角に折れ曲がる箇所に差し掛かります︒これは︑
敵が城下へ侵入しようとした際︑行き止まりと
思わせるために作られたもので︑鍵型と呼ばれ
ています︒
背割り溝の名残の一
つ。旧出雲街道から
延びる小路から、跡
を見ることができま
す
これからの城東地区
虫籠窓
防火や防犯のために作
られました。時代が新
しくなるにつれて、装
飾的になってきます
重伝建に選定された地域では︑今後も︑伝統
的な町並みを守っていきます︒
地域と市が協力して︑歴史的な町並みを観光
資源として生かしながら︑町家の風景の保存・
整備︵修理・修景︶を行っていきます︒また︑
空き家の有効活用として︑新しい店舗の出店も
考えていきます︒
うだつ袖壁
出格子窓と腰なまこ壁
江戸時代から昭和 年頃までに建築された城
東地区の建造物の多くは2階建てで︑2階部分
が低い主屋が並び︑1階の屋根に本瓦が使用さ
れて︑重厚な軒が連なる町並みを形成していま
す︒
で ごう し まど
むし こ まど
また︑出格子窓や虫籠窓︑なまこ壁︑うだつ
袖壁など︑伝統的な日本建築の特徴を︑色濃く︑
今に伝えています︒
建造物で見られるもの
17
歴史まちづくり推進室☎32‑7000
そんな城東地区について紹介します。
2
2013.8
2013.8
3
10
城東地区を
訪れてみませんか
特集
江戸時代からの伝統的な建築物などが数多く残されている城東地区。これまで地域と市では、町並み
保存に取り組んできました。今年7月に、城東地区の町人地にあたる区域が、歴史的な風致を伝えるた
めに価値が高いと判断され、国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定されました。
特集
城東地区を訪れてみませんか
① 国登録有形文化財
城東むかし町家 (梶村家旧宅)
江戸〜大正期の町家が保存されて
います
庭は国の登録記念
物です
だんじりは見学
できます
中地区
千光寺
④
旧出雲街道
③
Ⓓ
瓦屋小路
Ⓔ
「洋学」を生かしたまち
東美濃
屋小路
大隅小路
栴檀小路
②
⑤
中之町局前
東地区
大隅神社
札場小路
藺田小路
福田屋小路
松木小路
長柄小路
関貫小
路
国信小路
上之町
「にぎわい」の中心へ
①
Ⓐ
東新町
Ⓑ
観光駐車場
Ⓒ
西新町
江戸時代にタイムスリ
ップしたような城東の
町並みがいいですね
ゃん・
ばあち
ち」 。
ゃん・
●
のおう
子
じいち
ば
じ
「
る
が
場
じば子のおうち
集え
の
が
い
も
れあ
子ど
て、ふ
な
完成し
らいい
増えた
東新町
西新町
中之町
凡例
重伝建の区域
■ 拠点施設
■ 観光客向け店舗
国道 53 号
荒神曲り(鍵型)
くくり猿
吉井川
ごんごバスも
走ります
玄関先につる
され、火事を
知らせるなど、
まちの安全の
ために使われ
ていました
大曲り(鍵型)
ここも東側から侵入する
食事
Ⓔ 飛脚寿 司
2013.8
Ⓓ 太郎茶屋 鎌 倉
土産
Ⓒ 浮き草 や
土産
食事
Ⓑ 和蘭堂
東側から来ると行き止まりのようになっている鍵
型の曲がり角。通りを良くするために、曲がり角
の内側の家は、角が取れた形になっています
食事
トイレ
多目的トイレ
Ⓐ 中村屋
と行き止まりのような鍵
型の曲がり角。
にぎり寿司ランチ
5
食事
旅行者の安全を祈るお守り。
軒先につるされています
小路を通って︑
山手に上がると︑
町並みが一望できる
ところがあるんですよ
、
街道に
路を
旧出雲
13の小
る
い
て
すよ
し
で
差
交
しろい
もおも
巡るの
板木
城東地区の町人地にあたる出雲街道沿いを3地区に分けて︑地区ごと
津山が輩出した洋学者たちの
足跡が学べる資料館
幕末の洋学者・箕作阮甫が
幼少時代に過ごした家
に拠点となる施設や︑観光客向けの店舗などを紹介していきます︒歩い
町家をモデルに建てられた集会所。
休憩所になっていて見学もできます
② 津山洋学資料館
③ 国指定史跡 箕作阮甫旧宅
てみると︑津山の歴史の一部に触れることができます︒
県指定文化財のだんじりを
展示しています
みつくりげん ぽ
④ 作州城東屋敷
城東地区を歩いてみよう
⑤ だんじり展示館
冷やしわらびもち
作州絣を使った小物など
和蘭ワッフルセット
御膳ランチ
城東地区のまちづくりに参加している美作大学の学生
2013.8
4
看板と杉玉
杉玉は、酒の神様へ
の感謝を表すもので、
昔は新酒ができると
新しい杉玉に付け替
えていました
城東地区の旧出雲街道が歩行者天国となり、
時代行列や芝居小屋などが催されます
七夕まつり(夏)
桐襲
関貫小路
まずは、住んでよかったと
思えるまちに
おもてなしの心を
地区の人には、城東地区に住んでいる
という誇りを持ってほしいと思っていま
これまでのまちづくりは、地域が中心
となって考え、市からアドバイスをもら
って進めてきました。重伝建をきっかけ
に、市と地区が一緒になって一層盛り上
げていきたいです。
現在は、この地区の空き家の活用を考
えています。今後は、空き家を飲食店な
ど、たくさんの人に喜んでもらえる場所
にしたいです。そして、ぜひ、たくさん
の人に訪れてもらいたいですね。
平成 年に有志が集まって結成したま
ちづくりの会を母体として、今年3月、
城東地区(以下、「地区」)の全ての町内
会 が 参 加 す る「 城 東 ま ち づ く り 協 議 会 」
を改めて結成し、現在、まちづくりを進
す。まちの歴史などにも関心を持ち、も
めています。人に訪れてもらえる地区に
っと深くこの地区のことを知ってもらい
するためには、まずは、住んでいる人が
たいです。そして、地区の人みんなが、
「住んでよかった」と思えるまちでなけ
訪れた人に地元の言葉で気軽に地区の案
ればなりません。
内ができることがわたしの理想です。観
そこで、地域の「じば子(じいちゃん・ 光などで訪れる人たちに、地元の人とふ
ば あ ち ゃ ん・ 子 ど も )」 に ま ち づ く り に
れあえて良かったと思ってもらえるよう
参加してもらえるように、3年前から「じ
な地区にしていきたいですね。
ば子の文化祭」を開催しています。この
ま た、 地 区 で 催 し を 行 う 際 は、 自 分
祭は、じいちゃん・ばあちゃんが幼い頃
たちも楽しむのと併せて、訪れた人への
遊んだ竹馬やコマ回しなどを子どもに教 「おもて なし の心」を忘れな いことが大
えることで、それぞれが主役となり、喜
切だと思っています。
びを感じられる場となっています。
重伝建をきっかけに
さらに、誰もが集える憩いの場所「じ
ば子の家」を、空き家を利用して整備す
ることにしました。さまざまな世代の人
が集まりふれあうことで、まとまりと活
力が強くなっていきます。それを「この
まちに住んでよかった」という思いにつ
なげたいですね。
城東まちづくり協議会
会長 本多 正志さん
国信小路
日替りランチ
来てよかったといわれる城東へ
宮川
津山ショウガ
せんべい
ごんご竹製品など
冷たい飲み物もあり
Ⓖ ひと や す み
木の輪バウム
(津山小麦と加茂五葉)
Ⓗ なま く ら や
Ⓙ 京御門
勝間田町
⑦
土産
喫茶
Ⓕ 城 東虹 の 家
食事
土産
土産
喫茶
Ⓘ フラン セ
土産
橋本町
←
至津山城
Ⓕ
林田町
Ⓙ
Ⓚ
⑥
Ⓖ
Ⓗ
Ⓘ
林田町
美須屋
小路
津山まつり(秋)
たくさん人が集まる「城東虹
の家」の雰囲気が好きです。
城東地区が、もっと人の集ま
る場所になるといいですね
西美濃屋
小路
今後も︑城東地区の
まちづくりに参加して
いきたいですね
城東地区のまちづくり
城東むかし町(秋)
城東地区では︑地域の人たちが中心となって︑さまざ
まなまちづくりの催しや祭りが行われています︒
各町内からだんじりが出動して、旧出雲街道を練り歩きます
城東 缶風車・風鈴夏まつり(夏)
14
河野磐さん(城東地区出身画家)
の作品を展示している美術館。
町家と洋風の病院建築が融合
江戸時代以来の酒造場
古民家を活用した店舗。
津山産の野菜を不定期
に販売
「町並み」これから整備する地区
西地区
阿波地域の新鮮野菜
⑥ 河野美術館
⑦ 市指定史跡
苅田家住宅及び酒造場
Ⓚ やまとま ち や
6
2013.8
2013.8
7
城東地区を訪れてみませんか
特集
City Information
市政だより
市政だより
文化課☎32‑2121
ところ
アルネ・津山
9月
22日
㈰
県民の文化活動の成果発表の場として毎年開催される「おかやま県民文化祭」。
今回は、津山でメインフェスティバルが開催されます。多彩な文化や芸術を、ぜひ
体感してください。
メインフェスティバル
とき 午後1時30分〜
入場料
無料
ところ 7階ベルフォーレ津山
オープニング
岡山県民謡民舞連盟による舞踊
第1幕 岡山県現代舞踊連盟による舞踊、
ヴォーカルアンサンブル津山による合唱など
第2幕 くらしき作陽大学里帰りコンサー
ト ピアノ:ヴャチェスラフ・グリャズノ
フ、バイオリン:アナスタシア・チェボタ
リョーワ
美作大学ガクサイまちに出る
(児童文化研究会)
〜親子で楽しむワークショップ〜
「染め紙を作ろう、染め紙で作ろう」
とき 午前11時〜午後3時
ところ 2階 吹き抜けスペース
参加費 無料
9月
21日
㈯
俳句大会「つやま再発見」
とき
午前10時20分〜開会・吟行
午後1時30分〜俳句会
ところ 4階 市立図書館
参加費 500円(当日申込要)
大島良子さんの
「童謡ひろば〜うたわらべ」
とき 午前11時〜、午後1時〜、2時〜
ところ 4階 津山市地域交流センター
第64回岡山県美術展覧会
Ⅰ期 【日本画・洋画・工芸・写真・デザイン】
とき 9月19日㈭〜23日㈷午前10時〜午後6時(19
日㈭は、開会式を午前10時15分より開催)
Ⅱ期 【書道・彫刻】
とき 9月26日㈭〜30日㈪午前10時〜午後6時
…………………………………………………………………
ところ 市立文化展示ホール(アルネ・津山4階)
入場料 小学生・中学生・高校生=200円、一般=当日
400円、前売り300円
9
2013.8
地域の音楽演奏
〒708‑8501津山市山北520人事課(市役所3階)☎32‑2043
募集職種
(試験区分)
事務職A
事務職B
とき 午前11時〜午後3時(予定)
ところ 東広場
内容 FM岡山公開録音(泉沙世子、美作国建
さ
く
ら
ぶ
国1300年PR、SakuLove)、美作ステージ
(津山鶴丸太鼓、津山よさこい踊らん会紅、
美作大学・美作大学短期大学部、ダークアイ
ズジャズオーケストラ)
お茶席
とき 午前10時〜午後5時
ところ 4階 津山市地域交流センター
美作グルメ屋台
とき 午前10時〜午後3時
ところ 東広場
内容 津山ホルモンうどん、美作国建国1300
年記念スイーツ「新醍醐」など
両日
開催
津山市職員採用資格試験
華道展・詩画展・つやま今昔写真展
とき 午前10時〜午後6時(22日は
午後5時まで)
ところ 4階 津山市地域交流センター
西東三鬼パネル展
とき 9月14日㈯〜24日㈫
ところ 4階 市立図書館
平成25年度津山市文化連盟文化講演会
美作で考える「文化の力」
とき 9月14日㈯ 午後1時30分〜3時30分
ところ 津山文化センター(山下)
内容 第1部=津山交響楽団による弦楽四重奏
第2部=大原謙一郎文化講演会
(大原美術館理事長)
入場料 無料
「美つくりの里・旅するアート2013」
現代アート作家8人による展覧会や各種イベ
ントを開催します。
とき 9月28日㈯〜10月20日㈰
ところ 衆楽園、美作大学(北園町)ほか
採用予定
人員
10人
程度
1人
程度
受
験
資
格
昭和61年4月2日以降生まれで、次のいずれかに当てはまる人
①学校教育法に基づく大学(短期大学を除く)を卒業した人、ま
たは平成26年3月31日までに卒業見込みの人
②独立行政法人大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与さ
れた人、または平成26年3月31日までに授与される見込みの人
平成4年4月2日〜平成8年4月1日に生まれた人で、事務職A
に当てはまらない人
事務職C
(身体障がい者
対象)
1人
程度
昭和48年4月2日〜平成8年4月1日に生まれた人で、次のすべ
てに当てはまる人
①身体障害者手帳の交付を受けている人
②自力通勤が可能で、かつ介護者なしで職務遂行が可能な人
③活字印刷文による出題(筆記試験)と口述試験(面接試験な
ど)に対応できる人
土木
技術職D
3人
程度
昭和60年4月2日以降生まれで、学校教育法に基づく大学、短期
大学、高等専門学校、専修学校(専門課程の修了年限が2年以上
のものに限る)、もしくは高校で土木の専門課程を修了した人、ま
たは平成26年3月31日までに卒業見込みの人
教育保育職E
2人
程度
昭和62年4月2日以降生まれで、幼稚園教諭免許と保育士資格を
有する人、または、平成26年3月31日までに免許と資格を取得見
込みの人
保健師F
1人
程度
昭和60年4月2日以降生まれで、保健師免許を有する人、または
平成26年3月31日までに免許取得見込みの人
とき 9月 日㈰午前9時 分〜受付︑9時 分〜試験開始
ところ 津山市総合福祉会館
提出方法 人事課または各支所市民生活課に備え付けの申込書︵市
ホームページからも印刷可︶に記入し︑人事課へ郵送または直接
提出
締め切り 8月 日㈮午後5時 分必着
第11回おかやま県民文化祭 メインフェスティバル
〜あっ晴れ!おかやま文化☆みらい祭〜
22
30
10
15
45
ふるさと津山サポート寄附金(ふるさと納税)
産業政策課☎32‑2081
市では、ふるさと津山サポート寄附金への寄附を募っています。
これからお盆を迎え、友人や親戚に会う機会も多くなると思われます。その際には、ぜひ「ふるさと納税」
の紹介をお願いします。
特典1 ふるさと津山サポー
ト寄附金を5千円以上いた
だいた人には「ふるさと津
山サポーター年間パスポー
ト」を贈呈しています
特典2 ふるさと津山サポート寄附金を1万円以上いただいた人に
は、次のいずれかの記念品を贈呈しています グラスハウスプール
無料利用券
※詳しくは、市ホームページをご覧ください
こ
パスポートで、鶴山公園・
津山郷土博物館・津山洋学資
料館・協賛企業44社の特典
が受けられます。
昨年度は、22人の皆さ
まから581万円もの温
かいご寄附をいただき
ました。感謝申し上げ
ます
あば温泉入浴無料券
津山国際ホテル
宿泊券
作州津山ビール12本
こ
ろ
巨大胚芽米CoCoRo
黒豚ステーキ
(こうじ味噌風味)セット
あうん焼き菓子
詰め合わせ
レアチーズ豆乳デザート・
ソイポークセット
津山産こしひかり15㎏ 津山朝日新聞3カ月分
江戸一目図屏風
ミニチュア・解説本
大吟醸(酒)
1升
踊る!たこ焼き器ホームセット
2013.8
8
市政だより
平成15年度
14,
860円
7,
430円
−
−
平成16年度
14,
640円
7,
320円
−
−
平成17年度
14,
690円
7,
350円
−
−
平成18年度
14,
750円
7,
370円
3,
680円
11,
050円
平成19年度
14,
780円
7,
390円
3,
690円
11,
080円
平成20年度
14,
890円
7,
440円
3,
720円
11,
170円
平成21年度
14,
970円
7,
480円
3,
740円
11,
220円
平成22年度
15,
240円
7,
620円
3,
800円
11,
420円
平成23年度
15,
020円
7,
510円
3,
750円
11,
260円
平成24年度
14,
980円
7,
490円
3,
740円
11,
230円
※平成22年度以前の保険料には経過期間に応じた加算額が上乗せされて
います(網掛け部分)
11
2013.8
サポートを受けた感想は?
○津山に引っ越して来て、知
り合いがいなかったので、
本当に助かりました
○周りに先輩のママがいなか
ったので、提供会員の姿や
助言が参考になります
活動してみて感想は?
○時間を有意義に使えるし、
子どもが懐いてくれるので、
かわいらしくて嬉しい
○「ありがとう!」「助かりま
す」の言葉が元気の源。も
っとサポートしてあげたい
という意欲が湧いてきます
☎
31
津山ファミリー・サポート・センター会員募集中
3/4免除
秘書広報室
1/4免除
津山ファミリー・サポート・センター︵アルネ・津山5階
男女共同参画センター﹁さん・さん﹂内︶
8
‑ 753
半額免除
☎
32
2
‑ 029
全額免除
たことは、関係者の尽力によるもので、
今後とも、気持ちに寄り添った訪問をお
願いしたいと感謝の意を表しました。
年度
市では、子育て支援と赤ちゃんの健や
※追納は、津山年金事務
所または保険年金課、
各支所市民生活課にお
申し込みください
平成25年度に追納する場合の保険料月額
◆乳児家庭への市の訪問事業
国民年金は保険料の免除や納付猶予を受
けると、将来、受け取る年金額(老齢基礎
年金)が全額納付した時に比べて少なくな
ります。
国民年金の保険料は、免除や猶予を受け
てから10年以内であれば、後から納付す
ること(追納)ができます。
愛子さん(志戸部)
玲子さん(加茂町
成安 )
康江さん(南方中)
佳子さん(中北上)
俊子さん(国分寺)
津山ファミリー・サポート・センターでは︑子育ての援助をして
ほ し い 人 ︵ 依 頼 会 員 ︶ と ︑ 援 助 を し た い 人 ︵ 提 供 会 員 ︶を つ な ぐ 子
育 て 支 援 を 行 っ て い ま す ︒ 提 供 会 員 は ︑ 放 課 後 や 急 な 用 事な ど で 子
どもの面倒が見られない時に︑依頼会員の子どもを預かります︒
現在︑依頼会員・提供会員を募集しています︒
詳しくは︑お問い合わせください︒
津山年金事務所(田町)☎31‑2363、保険年金課(市役所1階7番窓口)☎32‑2072
入会のきっかけは何ですか?
○退職したので、何か社会貢
献がしたいと考えて
○知り合いから「一緒にサポ
ートしよう」と誘われて
かな成長を応援するために、生後4カ月
国民年金保険料
入会のきっかけは何ですか?
○育児中に、歯医者に行きた
くて、子どもの預かりをお
願いした
○友だち同士で助け合おうと、
両方会員として入会した
提供会員に聞いてみました
までの乳児がいる家庭を訪問しています。
追納できます
依頼会員に聞いてみました
じば子のおうちプロジェクト・いのこ
河内
尾島
楢本
森里
池内
太田 広子さん(林田)
訪問には、保健師と助産師による「新生
団体名 津山商業高等学校 商業クラブ
内容 美作国建国1300年記念事業として「美作の
国つやま検定」を実施する。美作地方に伝わる天
神人形を通して郷土の風習や文化を見つめ直し、
地域おこしにつなげる
(美作の国つやま検定 平成26年2月11日㈷開催)
児 訪 問 」、 愛 育 委 員 に よ る「おめでとう
美作の国つやま検定で地域おこしプロジェクト
の資格を持つ人による「こんにちは赤ち
団体名 城東まちづくり協議会
内容 城東地区の高齢者 ( じいちゃん・ ばあちゃ
ん)と 子どもたちが、日常的にふれあうことがで
きる場を提供し、地域に新たな活力を呼び起こす
とともに、安全・安心のまちづくりにつなげる
訪問」
、保育士・幼稚園教諭・看護師など
じば子のおうちプロジェクト
団体名 津山東高等学校
内容 津山ショウガを使った料理レシピや地場産農
作物を使った料理などを紹介することで、地場産
農産物の消費拡大に結びつける。また、学生と市
民が触れ合うことで、郷土への愛着を深める
(10月27日㈰開催)
ゃん訪問」があります。
第1回津山ショウガまつり
子どもや親が交流できる場が大切
団体名 特定非営利活動法人オレンジハート
内容 不登校に悩む子どもとその保護者への個別支
援を行い、不登校の解消や心のケアを行う。ま
た、不登校に対する社会的な理解を広げる講座な
ど、啓発活動を行う
(不登校講座第1回 8月31日㈯開催)
参加者からは、津山すこやか・こども
センターに開設されている親子ひろば
「すくすく」のような、親子で一緒に遊べ、
親同士が子育てについて語り合える機会
が身近で増えれば、母親の負担が少なく
なるとの意見が出されました。
市は、今年度から始まった「はっぴー
子 育 て 教 室 」、 育 児 相 談 や 児 童 館・ 子 育
て支援センターの取り組み、社会福祉協
議 会 が 行 っ て い る「 す く す く 久 米 」「 す
くすく勝北」などについて紹介しました。
市長は、これまで以上に多くの人が参
加でき、親子で楽しい時間を過ごすとと
もに、親同士の交流を深められる場とし
ていきたいと話しました。
団体名 美作の中世山城連絡協議会
内容 地域の文化財である山城についての研究報告
会やシンポジウムを開催する。また、山城に伝わ
る舞踊や特産品などを紹介して、山城に対する認
知度を高める
(11月30日㈯開催)
99
と き 7月3日㈬
テーマ 乳児家庭を訪問
し子育てを応援
市民と市長のふれあいトークを開催しました
不登校の子どもと大人への個別支援
第7回
参加者
山城の祭典
24
市が行っている「こんにちは赤ちゃん
訪問」で活動している「赤ちゃん子育て
応援隊」の6人が、市長と意見交換を行
いました。
市では、市民活動団体や事業者などが主体となって、地域が抱えるさまざま課題の解決を行う「公募提案型
協働事業」を実施しています。
今年度も公開プレゼンテーションの結果、5団体の事業を採択しました。
子育ての不安や大変さに共感し応援
協働推進室☎32‑2032
参加者からは、昨年から、第
2子以降で生後4カ月までの乳
児のいる家庭を訪問しているこ
とが紹介されました。子育てを
経験した隊員が、母親と同じ目
線で話すことで、子育ての不安
や大変さに共感し合え、信頼感
も生まれていることが説明され
ました。特に、子育てについて
話し合える人が身近に少ない市
外からの転入家庭から、訪問を
大変喜ばれ、やりがいを感じて
いると話しました。
市長は、乳児家庭への訪問率
が、 年度末で %にまで達し
地域チャレンジ!公募提案型協働事業が決定しました
2013.8
10
市政だより
市が販売する分譲宅地
不法投棄は犯罪です
都市計画課☎32‑2096、坪井駅前団地=久米支所産業建設課☎32‑7015、中土居団地=阿波支所産業建設課☎32‑7043
環境事業所☎22‑8255
津山の豊かな自然を守るためには、市民の皆さんの協力が不可欠です。「不法投棄をしない、させない、許
さない」環境づくりに力を合わせて取り組みましょう。
番号 面積(坪)
①
②
③
94.82
80.55
79.32
こんな行為は不法投棄です
●定められた方法以外でごみを捨てる
●自分の所有している土地であっても、無許可で埋め立
て処分をしたりする など
分譲価格(円)
1,918,000
1,571,000
1,520,000
②
①
分譲地
③
不法投棄の罰則はこんなに厳しい
●5年以下の懲役
●1,000万円以下の罰金(法人には3億円まで加重) など
不法投棄ごみの処理費用は管理者が負担
ごみを捨てられにくい環境を作って、不法投棄を防ぎま
しょう
※分譲には条件があります。詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください
ご利用ください 津山圏域雇用労働センターの会議施設
定住推進室(津山圏域雇用労働センター)☎24‑3633
津山圏域雇用労働センターでは、雇用の安定や労働者の福祉を増進するため、会議室などの施設を貸し出し
ています。事業所や職場、各種団体の研修や催しなどで、ご利用ください。
利用時間 月・火・木・金・土・日曜日午前9時〜午後10時(年末年始を除く)
申込方法 津山圏域雇用労働センターに直接申し込む
利用料金一覧
室 名
第1会議室
中会議室
全 室
大ホール
南側半室
北側半室
第2会議室
特別室
和室
全室利用の時
収容人員
24人
36人
椅子300人
長机(2人掛) 100人
半室利用の時 長机(2人掛) 60人
24人
24人
30人
利用料(1時間につき)
630円
1,050円
2,520円
1,890円
1,575円
630円
1,260円
525円
冷暖房料
各室とも本表
利用料の5割
に相当する額
※利用料は、目的外の利用の場合は3割増し、営利・宣伝などの利用の場合は10割増しとなります
10月から利用時間が変更になります 変更後の利用時間 年末年始を除く毎日午前9時〜午後9時
※詳しくは、お問い合わせください
固定資産評価審査委員の選任
固定資産評価審査委
員について、任期満了
を迎えた有木俊恵さん
が再任されました。
任期 平成25年7月
1日〜平成28年6
月30日
税制課 ☎32‑2017
13
2013.8
外来分も中学生まで拡大 こども医療費助成制度
こども課(津山すこやか・こどもセンター)☎32‑2065
こども医療費助成制度の外来診療の受給対象者が、中学生
まで拡大されています。まだ、受給資格者証を持っていない
人は、こども課にお問い合わせください。
子ども医療費助成制度の自己負担割合
対象児童
小学校就学前
小学生・中学生
外来
無料
1割
(負担上限月額44,400円)
入院
無料
無料
ここがポイント
①草刈りを行う(下草が生えている場所が狙われる傾向
があります)
②ごみを小まめに取る(ごみがごみを呼びます)
③鳥居を模したものや、花壇を作る など
不法投棄を見つけたら
不法投棄をしている現場を見たり、不法
投棄が疑われるごみを発見したら、下記ま
でお知らせください。
○環境事業所☎22‑8255
○津山警察署生活安全課☎25‑0110
○美作県民局環境課☎23‑1243
交通安全教室の申込受付
ルールを守ろう 犬の飼い方
市では、交通指導員が学校や集会所などに出向
いて交通安全教室(ビデオ上映・講話・実技指導
など)を行っています。
今年度の申し込みを受け付けています。
犬と楽しく暮らすためには、飼い主が義務や責任
を果たすことと、近所など周りに迷惑や危害を及ぼ
さない心配りが必要です。
対象 幼稚園や保育所(園)、小 ・ 中学校、町内会、
老人クラブ、親子クラブなどのグループ単位
開催日・時間 月・火・
木・金曜日(祝日は除
く)、1回2時間程度
申込方法 電話または直
接申し込む(先着順)
※詳しくは、お問い合わ
せください
犬を登録する 生涯に一度の登録が必要です。住所
が変わった時や死亡した時は届け出が必要です
狂犬病予防注射を毎年受ける
鑑札と注射済票を首輪に付ける 鑑札は犬の身元を
証明し、迷い犬になった時にも役立ちます
放し飼いの禁止 飼い主には、犬をつないで飼う義
務があります
散歩でのマナー 犬をリードや
鎖につないで確実に制御する
ことや、糞の始末も飼い主の
責任です
環境生活課(市役所1階1番窓口)☎32‑2056
夜間の外出時は、ライトや反射材を身に付けよう
市では、安全な歩行を推進するため、夜行タ
スキを配布しています。
配布場所 環境生活課と各支所市民生活課
配布数 1人につき1本(先着順)
環境生活課(市役所1階1番窓口)☎32‑2055
飼い主の義務と責任
飼い犬がいなくなった時や迷い犬を見つけた時、犬
の飼い方などの相談は、岡山県動物愛護センター
(岡山市)☎086‑724‑9512へお問い合わせください
2013.8
12
P H
O
津山市スポーツ少年団 ソフトボール大会
6月30日 西部公園グラウンドほか
市スポーツ少年団に所
属する男子25チーム、女
子3チームが日頃の練習
の成果を発揮して、随所
に好プレーを見せ、観客
席からは、保護者の温か
い声援が響きました。
中央児童館七夕会
7月6日 中央児童館
中央児童館の七夕会
に約70人の親子が参加。
みんなで短冊に願い事
を書いて、笹に飾り付け
ました。短冊には「サッ
カー選手になりたい」な
どと書いてありました。
醍醐とロールがコラボレーション
だ い ご
津山ロール夏バージョン試食会
7月3日と4日、津山観光センター(山下)で
ご当地ロールケーキ・津山ロール夏バージョンの
試食会が行われました。
今年の夏バージョンは、美作国の建国当時に食
NARUTO‑ナルト‑忍道ラリーin津山城・NARUTO‑ナルト‑フェスタinアルネ津山
R
E
T O
と
るぽ
P
O
べられていたとされる醍醐をジャージー牛乳と地
元産ユズ果汁で再現し、生地やクリームに練り込
んでいて、8月末まで販売されます。
試食をした人は「さっぱりしていておいしい」
「醍醐が入っていることをもっとPRした方が良い
のでは」などとアンケートに答えていました。
NARUTO‑ナルト‑忍道ラリー in 津山城
NARUTO‑ナルト‑フェスタ in アルネ津山
7月20日から8月31日まで、津山城(鶴山公園)でNARUTO‑ナルト
‑忍道ラリーが、また、アルネ・津山でNARUTO‑ナルト‑フェスタが開
催されています。
忍道ラリーは、津山城(鶴山公園)に設置されたポイントを巡り、隠さ
れたキーワードを解き明かすクイズラリー。フェスタは、ナルトに関する
資料やセル画の展示、作品中に登場する“一楽ラーメン" などが味わえます。
初日の7月20日には、忍道ラリー、フェスタ共に、主人公・ナルトと
四代目火影・ミナトのコスプレをした人が現れ、会場を盛り上げました。
夏休みは、ナルトの世界を満喫してみませんか。
第16回2013全日本地ビールフェスタin津山
7月13・20・27・8月3日 アルネ津山、ソシオ一番街
今年も全国の地ビール
が津山に集まりました。
来場者は、友人や家族
などと楽しそうに話しな
がら、おいしそうに地ビ
ールをのどに流し込んで
いました。
エスペリア
夏休みはナルトの世界を満喫だってばよ
ふぉ
フェスタ
7月14日 加茂町文化センター(エスペリア)
フリーマーケットや地
場産野菜の販売、エイサ
ーの公演などが行われ、
にぎわいました。
また、段ボールででき
たガンダムも展示され、
注目を集めていました。
津山市子どもまつり
7月15日 津山市地域交流センターほか
会場では、紙竹とんぼ
づくりなどの昔遊び体験
やネイルアート教室、化
学実験ショー、恐竜の化
石の話などが行われ、多
くの親子連れでにぎわい
ました。
15
2013.8
霊屋
美作の陶棺文化に触れる
陶棺復元プロジェクト陶棺復元作業見学会
7月6日、美作国建国1300年記念事業の陶棺復
元プロジェクトの作業見学会が勝北陶芸の里工房
(杉宮)で行われ、考古学に興味を持つ人など20人
が参加しました。
美作地方の古墳からは、多くの陶棺が出土して
いて、この地域の独特の文化とされています。
参加者は、復元作業を見学したり、試作した陶
棺に触れたりして、当時の技術の高さに感心した
様子でした。
慶長期の風情を味わう
国指定重要文化財指定記念 本源寺一般公開
7月1日から7日まで、本源寺(小田中)の一
般公開が行われ、約1,800人が訪れました。
ぼ だい
本源寺は津山藩森家の菩提寺で、初代藩主・森
忠政を始めとした歴代の藩主が祭られています。
く り
今回、指定を受けた本源寺本堂・庫裏・中門・
たま や
霊屋・表門は、建立当時の慶長から江戸時代初期
の建築様式を色濃く残しています。見学者は、こ
の期間に、特別に公開された霊屋に安置されてい
い はい
る森家の位牌などに熱心に見入っていました。
よみが
花畑で蘇える美作国分寺
美作国分寺跡再現プロジェクト
6月28日、美作国分寺跡(国分寺)で講堂、金
がらん
堂、中門などの伽藍配置を花畑で再現するプロジ
ェクトに、国分寺保育園と河辺幼稚園の園児85人
が参加しました。
園児たちは、昔、ここに大きな寺があったこと
を教わり、感心した様子でした。そして、津山市
シルバー人材センターの人たちと一緒に、マリー
ゴールドの苗約200本を植えていきました。
後日、コスモスの種まきも行われ、秋には伽藍の
配置が花畑で再現される予定です。楽しみですね。
2013.8
14
わたしたちの力作、見てください
見かけたら、
親切にしてほ
ホームページhttp://www.mimasaka1300.org/
Vol.17 謎を解きながら美作国を巡ろう
美作国建国1300年記念事業実行委員会☎35‑3434
(後列右)
(前列右)
安倉 夢子 さん
美作国分寺の復元模型を制作してみ
ようと思ったきっかけは何ですか?
津山工業高等学校でも、美作国建
国1300年の記念になることを行
10
小説を手に入れよう
9 月 日 か ら、 ミ ス テ リ ー 小 説 の 謎 を 解 き な が ら 美 作 国 を 巡 る
「美作国t he ミステリー」が始まります。
美作市在住の作家・あさのあつこさんが書き下ろした小説『美作
は謎に満ちて』を読んで、小説に登場する美作国の各地を巡って、
殺人事件の真犯人を探し出しましょう。
14
謎解きの旅は、小説を手に入れることから始まります。小説は、
本とデジタルブックで提供されます(無料)。
提供開始日 9月7日㈯
小説本設置場所 美作国内の市町村役場や津山信用金庫本支店、県
内のコンビニエンスストア・サークルKサンクス(数量限定)
デジタルブック 美作国建国1300年記念事業実行委員会ホーム
ページから閲覧
あきら
ま ど か
美作国で生まれた折井暁、円香
の兄妹は、幼い頃に両親を亡くし、
東京で生活していた。
ミステリー作家として活躍して
いた暁が突然、ビルから転落死す
る。一人残された円香の元に亡く
なった兄から小包が届く。中身は
兄が自らの死を予言した内容だっ
た。そしてその死の謎を解く鍵と
なるメッセージが残されていた。
円香はそのメッセージから、兄
を殺害した犯人を捜すため、美作
国へ旅立つ。
古の面影を伝える美しい風土に
心癒されながらも、兄が残した手
がかりをたどる円香に迫る犯人の
手。そして、驚くべき展開が彼女
を待ち構えている…。
ここから先は、読者が名探偵と
なって、その推理力と分析力を発
揮することになる。美作国を巡り、
あさのあつこが仕掛けた謎を解き
明かすのは、あなたです。
いにしえ
あらすじと謎解き
真犯人を探し出して応募すると、正解者の中から、美作国の特産
品などが抽選で当たります。応募方法など、詳しくはホームページ
やチラシをご覧ください。
抽選で美作国の特産品が当たる
小説の中で、主人公は2泊3日で美作国を旅します。皆さんも主
人公になって、美作国を旅してみてはいかがですか。自動車で巡る
のもよし、鉄道やバスなどの公共交通機関で巡るのもよし。
※公共交通機関利用の際は、時刻表や運行状況などをご確認ください
謎解きの旅に出掛けよう
えないかと、昨年度から、建築科の
が分かってもらえると思います。
3年生が授業の一環として復元模型
また、立体感や臨場感も増すので、
の制作に取り組んでいます。
見ていて楽しいと思います。
今年度、3年生になったわたした
ちは、ものづくりが好きで、みんな
津山がどんなまちになったら良いと
でやってみようと、誘い合いました。 思いますか?
津山には、鶴山公園など、良いと
どんな作業を行っているのですか?
ころがたくさんあると思うので、も
昨年の3年生は、金堂と講堂を制
っとアピールして、みんなに津山を
作しました。それを引き継いで、わ
もっと知ってもらいたいです。
たしたちは、中門や塔、南門、回廊
また、商店街にたくさん人がいた
などを制作しています。
り、映画館があったりする、活気や
美作国分寺は、当時の設計図や記
にぎわいのあるまちになったらいい
録が残っていないので、現存する唐
なと思います。
招提寺や薬師寺などの写真を参考に
しています。
インタビューに答えてくれる皆さん
の笑顔は、とても輝いていました。
苦労していることはありますか?
模型の完成が待ち遠しいですね。
建物を本物のように見せるために
は、細かな所まで気を配らないとい
ますくみ
けません。柱の上に装飾された斗組
や、建物の角に立つ柱を綺麗に見せ
月にベルフォーレ津山で開催され
るための作業はとても細かく、何度
る「第9回全国国分寺サミット20
もやり直すなど、苦労しました。
13in 美作国分寺」での展示に向
また、建物の質感を出すために着色
けて、美作国分寺の復元模型の制作
などにも気を使っています。
に取り組む、津山工業高等学校建築
科3年生の5人にお話を伺いました。 サミットで展示される時は、どんな
ところを見てもらいたいですか?
模型を上から眺めるだけではなく、
視線を模型と同じ高さまで下げて見
てもらいたいですね。そうすれば、
細かなところまで復元していること
彩 さん
(前列中)
武元
(後列左)
綱島 梨紗 さん
小野 桃果 さん
(前列左)
本田 恭子 さん
建築科3年生
津山工業高等学校
16
2013.8
2013.8
17
しいの〜
復元模型の制作作業
美作市在住。1991年「ほたる館物語」で作家デ
ビュー。1997年「バッテリー」(角川文庫)で野
間児童文芸賞受賞。1999年「バッテリー2」で日
本文学者協会賞受賞。2005年「バッテリー」全
6巻で小学館児童出版文化賞受賞。2012年日本
放送協会放送文化賞受賞。最新刊に「かんかん橋
を渡ったら」「闇医者おゑん秘録帖」などがある
あさのあつこさん
きらめく
謎解きの者を
ご用件に応じて、担当部署の直通電話番号へおかけください。
※広報つやま4月号に折込みの直通電話番号帳をご利用ください
お知らせ
津山文化セ ン タ ー
臨時休館
設備改修のため、休館しま
す。ご協力をお願いします。
とき 8月 日㈭~ 日㈮
対象 津山文化センター(山
下)
問 文化課☎ ︲2121
消防・防災 展
9 月 1 日 は「 防 災 の 日 」
。
みんなで防災・減災の意識を
高めましょう。
とき 8月 日㈯・ 日㈰午
前 時~午後5時
ところ イオン津山(河辺)
内容 保育園児による鼓笛隊
の演奏、ミニ消防車との写
真撮影、こども消防写生大
グラウンド ゴ ル フ 場
など整備の 補 助
(7月1日現在)
会の作品展示など
問 危機管理室☎ ︲1190
「道路ふれあい月間」
第 回道路清掃
とき 8月 日㈰午前7時~
9時
ところ 市内幹線道路
内容 道路の除草、空き缶・
ごみなどの収集・清掃
問 管理課☎ ︲2089
せんてい
剪定枝のチップの提供
市道の街路樹の剪定枝など
を細かく砕いたチップを無料
で提供します。田畑への肥料
や、ガーデニングの保水材と
して使用できます。
とき 8月 日㈪午後1時~
4時(無くなり次第終了)
ところ 津山スポーツセンタ
ー相撲場横(勝部)
持ってくるもの スコップ、
問 高齢介護課(市役所1階
番窓口)☎ ︲2066
体バランスチェックと
健康運動アドバイス
体重や体脂肪、骨格筋量、
筋肉バランス、体成分分析の
測定値から健康運動のアドバ
イスを行います。
とき 9月2日㈪~ 日㈯午
前 時~午後9時(測定と
アドバイスで約 分)
ところ グラスハウス(大田)
対象 素足で測定可能な人
参加費 300円
問 グラスハウス☎ ︲714
0
農地パトロールを行います
農業委員会では、農地パト
ロール
(農地の利用状況調査)
9月下旬から、対象となっ
た世帯を調査員が訪問するの
で、 月1日現在の状況につ
いて、調査票に記入してくだ
さい。
調査の結果は、国や県、市
などで住生活の施策を進める
上での重要な基礎資料として
役立てます。
※調査員は身分証明書を携帯
しています
問 協働推進室☎ ‐2032
住宅・土地統計調査に
ご協力をお願いします
袋など
受取方法 受付簿に記入し、
各自で袋に詰めて持ち帰る
※天候により中止の場合あり
問 土木課☎ ︲2095
市県民税
戦没者などの妻の皆さんへ
平成 年4月1日現在で、
を行います。
調査の際は、農地内に立ち
入ることがあります。ご理解
とご協力をお願いします。
実施期間 9月~ 月
目的 ①遊休農地の発生を防
止する②農地が有効に利用
されるよう働きかける③農
地を集積する
問 農業委員会事務局☎ ︲2
159
貯水槽の現地調査
集
水道局では、貯水槽を設置
しているビルやマンションな
どの現地確認調査を実施しま
す。ご協力をお願いします。
調査期間 8月~平成 年3
月
内容 受水槽や高架水槽の容
量・材質・設置場所など
※この調査で料金を請求する
ことはありません。調査員
は身分証明書を携帯してい
ます
問 水道局工務課☎ ︲210
8
募
ひと・ふれあいメッ
セージ2013
公務扶助料、遺族年金などを
受ける権利がある戦没者など
の妻は、国から特別給付金を
受給することができます。受
給には請求が必要です。
また、通知が届いた人は生
活福祉課または各支所市民生
活課で手続きをしてください。
請求期限 平成 年6月 日
まで
問 生活福祉課(市役所1階
番窓口)☎ ︲2063
13
市では、美しい自然と快適
な生活環境を次世代に引き継
ぐため、公共下水道や農業集
落排水の整備を進めています。
整備が終わった区域の皆さん
は、一日も早い接続をお願い
します。
問 水道局☎ ‐2108
接続しよう
下水道・農業集落排水
12
や命・人権の大切さなどが伝
わるメッセージを募集します。
賞 最優秀賞1点、優秀賞1
点、入選数点(応募者全員
に参加賞を進呈)
応募資格 市内在住または通
勤・通学している人
応募方法 自作で未発表の作
品に①住所②氏名③年齢④
職業⑤電話番号を明記して
郵送またはファクス、Eメ
ールで応募(1人1点)
締め切り 9月 日㈪
問 〒708‐8520津山市
新魚町 アルネ・津山5階
人権啓発課 ☎ ‐0088
‐2534
jinken@
city.tsuyama.okayama.jp
小・中学生茶道教室生
とき 毎週土曜日①午前9時
分~ 時②午前 時~午
後 時 分③午後1時 分
~3時
ところ 勝北公民館(新野東)
定員
人程度
料金 無料(実費200円程
度要)
申込方法 勝北公民館に備え
付けの申込用紙に記入し、
ファクスまたは直接申し込
む
問 勝北支所市民生活課☎ ‐
‐7520
7023
30
32
税
身近に感じた思いやりの心
11
内容 真砂土の支給
支給要件 グラウンドが①と
②の両方に当てはまること。
①高齢者の生きがい活動
(グラウンドゴルフなど)
を1年以上行っている②町
内会が管理している
支給上限 1カ所に付き 立
方メートル以内
支給頻度 同一グラウンドへ
の支給は、3年度に1回
募集件数
件程度
(先着順)
申請方法 高齢介護課に備え
付けの申請書に必要事項を
記入し、必要書類を添えて
直接申し込む
受け付け 9月6日㈮午前8
時 分~
けいじばん
28
32
30
31
11
32
17
6
36
30 11
10
(納期限:9月2日㈪)
32
169 人
85 人
転出
死亡
187 人
58 人
転入
出生
月 の 納
8
10
日曜納税窓口
8月25日㈰ 午前9時〜午後4時
納税課(市役所 2 階 1 番窓口)
6
31
32
26
11
32
32
14
10
27
25
人口 105,836人(前月比△9)
男 50,582 人 (同△7)
女 55,254 人 (同△2)
世帯 44,516 世帯(同+38)
22
月中のひとの動き
6
25
32
26
2期
(普通徴収)
国民健康保険料
2期
(普通徴収)
後期高齢者医療保険料 2期
(普通徴収)
介護保険料
3期
(普通徴収)
30
12
10
32
30
25
22
32
24
特別警報が出る時は、数十年に一度
しかないような非常に危険な状況にあ
ります。屋外の状況や市からの避難指
示・勧告などに気を付けて、すぐに命
を守るための行動をとってください。
また、被害を未然に防ぐには、時間
を追って発表される注意報、警報やそ
の他の気象情報を入手して、早めの行
動を取ることです。その行動があなた
や家族の命を守ります。
※詳しくは、気象庁ホームページをご
覧ください
http://www.jma.go.jp/jma/kishou
/know/tokubetsu-keiho/index.html
気象庁岡山地方気象台
☎086‑223‑1334
10
24
10
10
「特別警報」を発表します
30
大雨・台風などで非常に危険な場合は
18
2013.8
2013.8
19
9月末で代表電話☎23‑2111での電話交換業務を廃止します
秋のスポーツ教室参加者
参加費 3千円
締め切り 8月 日㈮
■チャレンジクラブ
とき
月 日~ 月 日の
土曜日(全8回)午前 時
~ 時 分
ところ 津山総合体育館ほか
内容 コーディネーショント
レーニング、体操、軽スポ
ーツなど
対象 市内在住の親子(①保
育園・幼稚園の年長②小学
1年生)
定員 ①②各 組
参加費 親子1組3千円
申込期間 9月3日㈫~ 日
㈮
・・・・・・・・・・・・・
申込方法 スポーツ課に備え
付けの申込用紙(市ホーム
ページから印刷可)に記入
し、直接申し込む
※申し込み多数の場合は抽選
※参加費
(傷害保険料を含む)
は開催日に持参ください
問スポーツ課☎ ‐0202
津山圏域消防組合職員
日以降に生まれた人で、救
急救命士の国家試験に合格
し、厚生労働大臣の免許を
受けている人、または平成
年3月に実施する救急救
命士国家試験の受験資格を
得ることができる人
募集人員 消防職A・B合わ
せて 人程度
とき 9月 日㈰午前9時~
ところ 津山工業高等学校
(山北)
申込方法 消防本部、圏域管
内の消防署、分署または出
張所に備え付けの受験申込
書に記入して、郵送または
直接申し込む
受付期間 8月 日㈪~ 日
㈮午後5時 分(必着)
問〒708‐0822津山市
林田 津山圏域消防組合職
員任用委員会(消防本部総
務課内)☎ ‐1259
母子寡婦世帯研修旅
行参加者
とき
月6日㈰午前8時~
午後6時
内容 東条湖おもちゃ王国
(兵庫県)ほか
対象 市内の母子寡婦世帯
定員 140人(先着順)
料金 1人につき、 歳以上
=1500円、 歳以下=
とき
月~平成 年8月
(全 回)
ところ 津山圏域雇用労働セ
回西東三鬼賞作品
700円
申込方法 母子会地区役員ま
たはこども課へ直接申し込
む
締め切り 9月6日㈮
問 こども課☎ ‐2065
第
選考委員 和田悟朗さん、宗
田安正さん、寺井谷子さん
賞 大賞・西東三鬼賞=1人
・賞状と副賞 万円、秀逸
= 人・賞状と副賞2万円、
佳作= 人・賞状と記念品
応募作品 雑詠3句1組(未
発表作品に限る)を原稿用
紙(サイズ不問)に黒イン
クまたは黒ボールペンで記
入(ワープロ原稿可)
応募方法 句と同じ用紙に①
住所②氏名(ふりがな)③
俳 号( ふ り が な ) ④ 職 業
( ま た は 学 校 名・ 学 年 ) ⑤
生年月日⑥電話番号を記入
し、投句料(1組1500
円)を現金書留または定額
小為替を同封して郵送
※何組でも応募可
締め切り
月 日㈯消印有
効
問 〒708‐8501津山市
山北520西東三鬼賞委員
会(文化課内)☎ ‐21
21
11
講座・講演会
32
13
受験資格 消防職A=昭和
年4月2日から平成8年4
月1日までに生まれた人で、
高等学校卒業程度以上の学
力を有する人
消防職B=昭和 年4月2
32
30
15
■硬式テニス教室
とき 9月5日~ 月 日の
木曜日(全 回)午前 時
~正午
ところ 津山スポーツセンタ
ーテニスコート(雨天時は
津山総合体育館)
内容 基礎からゲームまで
対象 市内在住の人
定員
人(初心者優先)
参加費 4千円
締め切り 8月 日㈮
■ふれあいニュースポーツ教
室
とき 9月 日~ 月 日の
水曜日(全 回)午前9時
分~ 時 分
ところ 津山総合体育館ほか
対象 市内在住の人
定員
人
参加費 3千円
締め切り 8月 日㈮
■ふれあいグラウンド・ゴル
フ教室
とき 9月 日~ 月 日の
水曜日(全 回)午前9時
分~ 時 分
ところ 中央公園グラウンド
ほか(雨天時は津山総合体
育館)
対象 市内在住の人
定員
人
30
12
子・女子)
応募資格 航空学生=高等学
校 卒 業 以 上( 見 込 み 含 む )
で 歳未満の人
一般曹候補生・自衛官候補
生(男子・女子)= 歳以
上 歳未満の人
締め切り 9月6日㈮
※自衛官候補生は随時受付
※試験日や会場など、詳しく
はお問い合わせください
問自衛隊岡山地方協力本部津
山出張所(山下)☎ ‐5
637
21
10
50
30
28
「グリーンカーテン
作品展」作品写真
30
(市役所1階1番窓口)
ンター(山下)ほか
☎ ‐2051
内容 専門講師によるコーチ
ング、マーケティングの講
カ ジ ダ ン・ イ ク メ ン・ イ
座、企業視察など
クジイ フォトコンテスト
対象 市内に在住または勤務
家事に積極的な男性、育児
する 歳以下の人で、農業
を 楽 し む メ ン ズ( 男 性 )、 孫
・商業・工業などの経営者
などの子育てを楽しむおじい
・後継者・管理部門に所属
ちゃんの写真を募集します。
する人など
応募方法 郵送・持込=津山
定員
人
男女共同参画センター「さ
受講料 1万円(全 回分)
ん・さん」に備え付けの応
申込方法 つやま産業塾ホー
募用紙に記入し、作品(2
ムページまたはつやま産業
L版)を添えて応募
塾事務局に申し込む
Eメール=①応募部門②応
締め切り 9月 日㈪
募者氏名③年齢④住所⑤電
問つやま産業塾事務局(新産
話番号⑥タイトル⑦作品へ
業創出課内)☎ ‐217
のコメント・エピソード(百
8
字 以 内 ) を 記 入 し、 JPEG
形式(2MB以内)の画像
を添付して応募
締め切り 9月 日㈰
モラロジー
※入賞者には、図書カードを
生涯学習セミナー
進呈します
問 〒708‐8520津山市
生きがいや喜びに満ちた価
新魚町 アルネ・津山5階
値のある人生への手掛かりを
さん・さん☎ ‐2533
学ぶセミナーです。
[email protected]. とき 9月 日㈭・ 日㈮午
後7時~9時 分
okayama.jp
ところ グリーンヒルズ津山
つやま産業塾生
リージョンセンター
参加費 1500円
問津山モラロジー事務所(高
尾)☎ ‐6498
32
16
95
12
この夏、皆さんが育てたグ
リーンカーテンを写真に撮っ
て応募してみませんか。
応募資格 次のいずれかに当
てはまること①市内在住の
人②市内に勤務する人③市
内の学校・事業所など
応募方法 新エネルギー環境
政策室または各支所市民生
活課に備え付けの応募用紙
(市ホームページから印刷
可)に記入し、グリーンカ
ーテンの写真を添付して郵
送または直接応募
締め切り 9月 日㈫(消印
有効)
問新エネルギー環境政策室
26
北部高等技 術 専 門 校
■経理ビジネス科訓練生
訓練期間
月2日㈬~ 月
日㈮
訓練場所 津山文化センター
対象 求職中の人
定員
人
受講料 無料
申込方法 ハローワーク津山
(山下)または北部高等技
術専門校(川崎)に備え付
けの願書に記入し、ハロー
ワーク津山へ申し込む
締め切り 9月3日㈫
■オープンスクール参加者
とき 8月 日㈫午前9時受
付、9時 分~
内容 電気設備科、木造建築
科、木工科
対象 高校生、 歳以上おお
むね 歳以下の高等学校卒
業程度の学力を有する人
締め切り 8月 日㈮
※申し込み方法など、詳しく
はお問い合わせください
問〒708‐0841津山市
川崎953北部高等技術専
門校☎ ︲1125
‐
5294
航空学生・自衛官候補生など
募集種目 航空学生、一般曹
候補生、自衛官候補生(男
けいじばん
16
50
30
19
15
11
22
15
15
60
31
31
22
10
17
10
11
18
60
26
32
14
10
20
23
12
24
10
30
12
12
6
26
30
10
10
15 27
11
21
11
11
18
23
20
25
26
27
12
23
23
10
27
27
12
11
30 10
11
30 10
30
11
50
11
50
30
30
27
20
2013.8
2013.8
21
9月16日㈪〜22日㈰ 偶数時台の各15分から
「地域を守る救急医療」
毎時57分〜00分
※放送日時は変更になる場合があります
創業者向け セ ミ ナ ー
就職支援セミナー
とき 8月 日㈫午前 時
分~午後3時 分
ところ 津山圏域雇用労働セ
ンター
内容 ①企業が求める人物像
と効果的な自己PR法②模
擬面接とマナー講座など
対象 就職活動中で、おおむ
ね 歳までの人
料金 無料
※申込方法など、詳しくはお
問い合わせください
問おかやま若者就職支援セン
ター☎086‐236‐1
616
問中央公民館☎ ︲5111
親子で学ぶ「論語教室」
とき 9月7日㈯午後1時
分~2時 分
ところ 城東むかし町家(東
新町)
演題 学びの姿勢~学習とは
~
講師 德光泰弘さん(岡山県
青少年教育センター閑谷学
校次長)
対象 小学生の親子・一般
定員
人程度(先着順)
受講料 無料
申込方法 生涯学習課に電話
で申し込む
問 生涯学習課☎ ‐2118
地域の子育ておうえん教室
すこやかハツラツ講座
初心者のスマートフォン講座
道の駅「久米の里」
第 回ぶどうまつり
10
男女共同参画
「さん・
さん」セミナー
とき 8月 日㈯午後1時
分~3時
ところ さん・さん
演題 ‘長生き病’とのつき
合い方
講師 金田英子さん(東洋大
学法学部准教授)
定員
人
受講料 無料
申込方法 ①住所②氏名③年
齢④電話番号を電話・ファ
クスまたは直接伝え、申し
込む
締め切り 8月 日㈮
問さん・さん☎ ︲2533、
‐2534
周年を記念して、特別価
格でぶどうを販売します。ま
た、ビンゴゲームや粒ぶどう
の袋詰めなどのイベントも行
います。
とき 9月7日㈯午前9時
分~午後2時
ところ サンヒルズ駐車場
(グリーンヒルズ津山リー
ジョンセンター前)
※J Aつやまぶどう部会のネ
ーミングの発表と表彰も行
います
問JAつやま営農センター東
部地区☎ ‐2911
31
「北部の魂~リターンズ~」
心理学を用いた実践的な販
売手法などを学びます。
とき 8月 日㈭、9月5日
㈭、 日㈭、 日㈭午後6
時 分~午後8時 分
ところ 津山圏域雇用労働セ
ンター
講師 佐々木公之さん(売れ
る仕組み研究コンサルタン
ト)
対象 全日程を受講できる人
受講料 無料
定員
人(先着順)
締め切り 8月 日㈮
※申し込み方法など、詳しく
はお問い合わせください
問経済振興課☎ ‐2080
30
とき 9月8日㈰午前 時
分~正午
ところ さん・さん
演題 子どもの病気と看護の
基礎知識
講師 松尾直光さん(小児科
医師)
受講料 無料
申込方法 電話または直接申
し込む
締め切り 9月1日㈰
問津山ファミリー・サポート
・センター(さん・さん内)
☎ ︲8753
50
とき 9月3日㈫、6日㈮、
日㈫午後1時 分~午後
3時 分
ところ 中央公民館(大谷)
対象 全日程を受講できる人
定員
人(先着順)
受講料 無料
持ってくるもの スマートフ
ォン
申込方法 ①住所②氏名③電
話番号を電話または直接伝
え、申し込む
申込期間 8月 日㈫~ 日
㈫
ところ まちなかさろん再々
定員
人(先着順)
■セメントで手形を作ろう
とき 8月 日㈪午前9時
分~受付、午前 時~正午
ところ まちなかさろん再々
定員
人(先着順)
■おもしろ工作教室
とき 8月 日㈬午後1時
分~受付、午後1時 分~
3時 分
ところ 市立図書館前ホール
定員
人(先着順)
※参加費は全て無料。詳しく
は、お問い合わせください
問経済振興課☎ ‐2080
周年記念つやまふ
れあいぶどう祭り
30
とき 9月 日㈰午前9時
分~売り切れ次第終了
ところ 久米の里(宮尾)
内容 ピオーネの試食と販売
問久米の里☎ ‐7234
30
作州津山宮川朝市
とき 9月8日㈰午前7時~
時
ところ 宮川河川敷
問新産業創出課☎ ‐217
8
30
問鶴山を考える会(林)☎ ︲
4114
27
24
32
加茂の朝市
とき 9月 日㈰午前8時~
ところ 加茂町インフォメー
ションセンター
問公益社団法人津山市観光協
会北支部☎ ‐7011
32
イベント
30
15
57
15
キッズまちなかチャレンジ
30
50
20
夏休みの子供向け体験講座
30
30
20
10
32
13
10
市議会議員が、議会の報告や市民
の皆さんとの意見交換を行います。
とき 9月 28 日㈯午後2時〜4時
ところ 津山市加茂町公民館(加茂 42
町塔中)
、佐良山公民館(平福)、
勝北公民館(新野東)、イオンホー
ル(河辺・イオン津山内)
議会事務局☎32‑2140
議会報告会の開催
さん・さんCINEMA
「折り梅」上映
40
30
10
30
■草木染でオリジナルバッグ
を作ろう
実話を基に、崩壊しかけた
家族の再生を描いた映画です。 とき 8月 日㈪午前9時
分~受付、午前 時~正午
とき 9月 日㈯午後1時
ところ まちなかさろん再々
分~3時 分
(ソシオ一番街)
ところ さん・さん
定員
人(先着順)
定員
人
■動くおもちゃ作り
入場料 無料
とき 8月 日㈬午後1時
問さん・さん☎ ︲2533
分~受付、午後1時 分~
第 回観月と邦楽の夕べ
3時 分
とうろう
ところ 市立図書館前ホール
(アルネ・津山4階)
定員
人(先着順)
■木の工作教室
とき 8月 日㈭午前9時
分~受付、午前 時~正午
10
27
30
30
10
19
23
32
31
25
10
31 23
10
10
26
28
29
50
10
30
30
40
31
21
22
き
と
30 14
19
鶴山公園に灯籠を設置して、
日本の伝統音楽を演奏します。
とき 9月 日㈭午後7時~
9時
ところ 津山城跡
(鶴山公園)
※鶴山公園の入場料が必要
けいじばん
岡山湯郷Belle
VS 伊賀FC
10
10
30
29
30
岡山湯郷Belle事務局
☎0868‑72‑2225
30
9月7日㈯
午後3時キックオフ
ところ 津山陸上競技場(志戸部)
入場料 小中学生1,500円、高校生以
上2,000円、未就学児無料
30
19
A
40
6
31
平日の昼間に納付が困難な場
合は、毎週金曜日(祝日・年末
年始を除く)の午後7時まで、また、
毎月最終日曜日(12月は第3週)の
午前9時から午後4時まで納税課窓口
(支所を除く)で納付できますので、
ご利用ください。
便利で確実な口座振替による納付も
できます。
※日曜納税窓口への入り口は、市役所
正面玄関と東側玄関です
納税課(市役所2階1番窓口)
☎32‑2013・32‑2014
20
29
平日の昼間は、仕事のため金
Q 融機関や市役所へ行く時間があ
りません。どのようにして税金
を納付すれば良いでしょう?
12
30
20
納税は平日の昼間
しかできないの?
60
15
プレナスなでしこリーグ
2013 第 10 節
22
2013.8
2013.8
23
毎週金曜日、市役所本庁舎では時間を延長して午後7時まで戸籍・住民票・
印鑑証明書の交付、印鑑登録、パスポートの交付、納税関係の証明書の交付、
納税相談、介護申請を行っています
●小さな子どものえほんのじかん
とき:毎週水曜日10:30〜11:00
●木曜ビデオ館
とき:毎週木曜日14:30〜 内容:5日「羽毛恐竜の
誕生」、12日「新説T−レックス」、19日「全国縦断
路面電車 中国四国編」
●終活セミナー とき・内容:4日㈬13:30〜「相続・
遺言」、15日㈰13:30〜「収納術」
●むかし話を聞く会 とき:7日㈯14:00〜14:30
●わくわくおはなしランドパート8
とき:8日㈰14:00〜15:00
●ファミリーシアター とき:16日㈷14:30〜
内容:「天国へのシュート」
●おはなし会 とき:19日㈭11:00〜11:30
●大きい子のおはなしのじかん
とき:21日㈯14:00〜14:40
加茂町図書館
●おはなし会
(加茂町塔中)
☎ 42‑7032
午前10時〜午後6時
とき:29日㈰10:30〜11:00
勝北図書館
(新野東)
☎ 36‑8622
午前10時〜午後6時
●おはなしタイム とき:12日㈭、15日㈰10:30〜11:00
●昔ばなしのじかん とき:28日㈯14:00〜14:30
久米図書館 (中北下)
午前10時〜午後6時
☎ 57‑3444
●いっしょにあそぼ!0123てくてく
とき:18日㈬10:30〜11:30
●こくちゃんの紙芝居劇場 とき:21日㈯15:30〜
ん
か
う
ど
中央児童館
(山北)
☎ 22‑2099
午前10時〜午後5時
●お話タイム とき:11日㈬、27日㈮13:00〜13:30
●赤ちゃん広場 とき:12日㈭11:00〜11:30
対象:1歳未満児と保護者 定員:10組(先着順)
受付:3日㈫10:00〜
●おつきみ とき:19日㈭14:00〜14:30 内容:お月
見にちなんだ話や遊び
南児童館 (横山)
午前10時〜午後5時
加茂児童館 (加茂町中原)
午前10時〜午後5時
切干大根とほたての炊き込みごはん
46
切干大根とわかめの酢の物
1人当たり栄養価
エ ネ ル ギ ー47
kcal、たんぱく
質0.7g、脂質
0.1g、塩分0.4
g
1人当たり栄養価
エネルギー300kcal、たん
ぱく質8.6g、脂質0.8g、
塩分0.6g
材料(4人分)】 米…2合、水…400〜430㏄、切干大根…20g、
ほたて貝柱水煮缶…小1缶、塩昆布…8g
材料(4人分)】 切干大根 …20g、カット
わかめ…小さじ2、みかん缶…小1缶、A
作り方】❶切干大根はポリ袋に入れ、キッチンばさみで食べやす
(酢…小さじ1、しょうゆ…小さじ1)
く切り、水50㏄を加えてもどす❷米を洗い、ザルにあげて水気を
作り方】❶切干大根はポリ袋に入れ、キ
●たんぽぽルーム とき:11日㈬10:00〜11:30
対象:乳幼児と保護者、妊婦 ※育児相談あり
●たんぽぽルーム【お姉さんと一緒】 とき:25日㈬
10:00〜11:30 対象:乳幼児と保護者、妊婦
●まっちゃんと遊ぼう とき:28日㈯13:30〜15:00
※未就学児は保護者同伴
切る。鍋に米と分量の水を入れ、30分ほどおいて浸水させる❸米
ッチンばさみで食べやすく切る。わかめも
の上に①、ほたて缶(汁ごと)、塩昆布をのせる。ふたをして中火
一緒に袋に入れ、水50㏄を加えてもどす❷
にかけ、沸騰したら吹きこぼれない程度の中火で5分、弱火にし
①の袋にみかん缶(汁ごと)とAを加えて
て15分ほど炊く。火を消し、そのまま10分ほど蒸らす。
混ぜる。
午後1時〜午後5時
阿波児童館(阿波) ㈪・㈬㈮ 午前9時〜午後5時
☎ 46‑2076
●にこにこクッキング「カレーをつくろう」 とき:
7日㈯10:30〜13:00 定員:15人(先着順) 参加
費:100円 持ってくるもの:米1合、カレーとデ
ザートの皿、スプーン、お茶、エプロン、三角巾、
手ふき 受付:8月19日㈪〜
中央児童館・南児童館 2日㈪、9日㈪、15日㈰、
17日㈫、23日㈷、24日㈫、30日㈪
加茂児童館 2日㈪、9日㈪、16日㈷、17日㈫、
23日㈷、24日㈫、30日㈪
北小学校10:00〜10:40 ⇒ 総社東第二遊園地11:10〜11:40 ⇒ 高田小学校13:00〜13:30
高倉小学校10:15〜10:45 ⇒ 衆楽公園駐車場(市役所東側)12:00〜12:40 ⇒ 小原会館14:00〜14:40 ⇒ 院庄公民館
15:20〜16:20
成名小学校10:15〜11:00 ⇒ 清泉小学校13:00〜13:40 ⇒ 大崎小学校14:40〜16:00
秀実小学校10:15〜11:00 ⇒ 中正小学校12:50〜13:20
阿波小学校10:25〜11:00 ⇒ 旧JA上加茂11:20〜11:50 ⇒ 加茂小学校13:00〜13:40 ⇒ めぐみ荘14:00〜15:00
向陽小学校10:15〜10:45 ⇒ 鶴山小学校13:00〜14:00 ⇒ 塩手荘14:40〜15:10
勝加茂小学校10:15〜11:00 ⇒ 新野小学校13:00〜13:30 ⇒ 広戸小学校14:30〜16:00
喬松小学校10:15〜10:45 ⇒ 道の駅「久米の里」11:15〜12:00 ⇒ 誠道小学校13:00〜13:40 ⇒ 田邑公民館15:00〜16:00
ときわ園10:00〜10:30 ⇒ 高野公民館11:10〜11:50 ⇒ 広野小学校13:00〜13:30 ⇒ 弥生小学校14:30〜16:20
河辺小学校10:15〜10:45 ⇒ 東小学校13:00〜13:30
2013.8
缶詰や乾物などを使った災害時でもできる料理を紹介します。
カセットコンロでごはんを炊くことや、ポリ袋を調理器具とし
使うことも災害時には役立ちます。
健康増進課☎32 -2069
☎ 42‑3168
佐良山小学校10:00〜10:40 ⇒ 津山口駅前11:05〜11:35 ⇒ 一宮小学校12:50〜13:30 ⇒ 林田小学校14:30〜16:00
25
災害時の食の備え
☎ 24‑4400
●絵本タイム とき:5日㈭13:15〜13:45
●2 、3歳児の親子でジャンプ☆ とき:6日㈮
10:30〜11:30 対象:2、3歳児と保護者
●プレクラブ ワイワイあそぼ♪ とき:11日㈬10:30
〜11:30 対象:1、2歳児と保護者
●赤ちゃんあそぼ! とき:18日㈬、25日㈬10:30〜
11:30 対象:1歳未満児と保護者 定員:15組(先
着順) 受付:4日㈬10:00〜(電話のみ)
休館日
休館日
市立図書館 24日㈫〜30日㈪(特別館内整理期間)
加茂町・勝北・久米図書館 2日㈪、9日㈪、
16日㈷、23日㈷、24日㈫、30日㈪
じ
・
ん
か
ょ
し
と
けいじばん
市立図書館
(アルネ・津山 4 階)
☎ 24‑2919
午前10時〜午後7時
9月
3日㈫
4日㈬
5日㈭
6日㈮
9日㈪
10日㈫
11日㈬
12日㈭
13日㈮
17日㈫
18日㈬
酒・タバコについて
子どもが隠れてタバコを吸っているよう
です。どうしたら良いですか?
20歳までは心と体の成長に大切な時期で
す。未成年の飲酒は、急性アルコール中毒
になりやすく、未成年でたばこを吸い始めた人
は、20歳になってから吸い始めた人よりも肺ガ
ンになりやすいなど、体に多くの悪影響を与え
ることが医学的に明らかになっています。
学校や親の目から離れがちな夏休み。子ども
の気も緩みがちな頃でもあります。
親は、子どもの飲酒・喫煙から目を背けたり、
大目に見たりせず、体に害があることや法律で
禁止されていることを子どもが納得するように
よく話しましょう。
家族のこと、友だちのこと、
青少年の悩みごと、
ご相談ください
まだまだ還付金詐欺にご用心!
【事例】
公的機関の職員を名乗る人から電話があり、「払
い過ぎた医療費を還付します」と言われました。
そして「金融機関の窓口では還付できないので、
市役所のATM(現金自動預け払い機)に行って
ください」と言われたのでATMに行き、指示通り
ATMを操作をしました。後で確認すると、知ら
ない人に100万円近く送金してしまっていました。
【注意】
このような内容の相談が数多く寄せられています。
公的機関の職員が、皆さんに還付金を支払うために
ATMの操作を行うよう電話をすることは絶対にあ
りません。不審に感じたら、いったん、電話を切っ
て、すぐに市民相談室にご相談ください。
困ったときの相談先 市民相談室☎32‑2057、
土・日曜日は県消費生活センター☎086‑22
6‑0999
2013.8
24
▶中島 愛乃︵小学5年生︶
▶萬代 晴斗︵小学5年生︶
▶今井 敬子︵神代︶
▶ペンネーム・レイク
けいじばん
休日診療
診療時間
午前9時〜午後5時まで
ところ
でんわ
中尾内科クリニック(沼) 24‑4488
乳 児 健 診 10日㈫、11日㈬
8月
18日㈰
内科系
弓狩小児科医院(南新座) 24‑2035
1歳 6カ月児 健 診 3日㈫、4日㈬
内科系
内科系
9月
1日㈰
外科系
内科系
8日㈰
外科系
5日㈯
午後1時〜2時
津山すこやか・
こどもセンター
19日㈯
午後1時〜2時
西小学校
(小田中)
20日㈰
午後1時〜2時
林田小学校
(川崎)
26日㈯
午後1時〜2時
津山すこやか・
こどもセンター
総
あて先は見本
のとおりに書
くだけでOK
※お便りの内容は広報紙やホームページで
紹介させていただくことがあります
問
城東地区が国の○要○統的○造物群
保存地区に選定されました。
○に入る漢字3文字は?
応募方法
応
募
方
法
27
2013.8
絵を描いたはがきに ①氏名とふりがな・ペンネーム可
②年齢(学生は学校名と学年も)を記入してください
※掲載された人には粗品を贈呈します
※希望者には作品を返却します
①答え ②記事の感想や市政へのご意見
③次のⒶ〜Ⓓの記念品の中から1 つ を書いて、
秘書広報室へ応募してください。
記念品 Ⓐ図書カード Ⓑ津山洋学資料館招待券(2枚)
Ⓒあば温泉無料入場券(5枚)Ⓓグラスハウス招待券(2枚)
締め切り
津山第一病院(中島)
28‑2211
松尾小児科(二宮)
28‑5570
平井病院(加茂町中原)
42‑3131
津山第一病院(中島)
28‑2211
日本原病院(日本原)
36‑3311
またの内科循環器科
クリニック(新職人町)
22‑4758
万袋医院(加茂町中原)
42‑3025
津山中央病院(川崎)
21‑8111
影山医院(上村)
29‑1511
中島病院(田町)
22‑8251
平井病院(加茂町中原)
42‑3131
津山第一病院(中島)
28‑2211
平成25年9月10日(火)当日消印有効
当選者は10月号で発表
6月号の正解 3(応募37人、正解37人)
当選者 原ゆみ子さん、小猿千恵子さん、
小林香織さん、八島みゆさん、山本一義さん
き
と
27日㈮ 10:00〜11:30
12:30〜15:30
こ
健
診
日
受付時間
13:00〜13:50
3 歳 児 健 診 17日㈫、18日㈬
ところ
津山すこやか・こどもセンター
はっぴー子育て教室
と
き
と
5日㈭ 13:30〜15:30
こ
ろ
津山すこやか・こどもセンター
内 容 身体測定、情報交換、保育士によるふれあい遊び
対 象 第1子の7カ月児(平成25年2月生まれ)
持ってくるもの 母子健康手帳、おむつ、ミルクなど
離乳食教室
と
き
と
6日㈮ 10:00〜12:00
こ
ろ
津山すこやか・こどもセンター
対 象 7〜11カ月児と保護者
内 容 調理実習、試食、説明、個人相談
定 員 10人程度(予約要)
持ってくるもの エプロン、三角巾、筆記用具など
妊婦歯科検診
と
き
と
容
員
こ
ろ
津山歯科医療センター(沼)
15日㈰ 9:00〜12:00
内
定
「愛の献血」にご協力を
と
歯科検診、ブラッシング指導、歯垢の染め出し
18人(予約要、先着順)
骨密度測定
ろ
と
市役所1階市民ロビー
き
と
20日㈮ 10:00〜15:00
対象
※400ミリリットル献血のみの受け付けです
こ
ろ
加茂町福祉センター(加茂町小中原)
市内に在住する20歳から80歳の人(予約要)
健康増進課☎32‑2069 ※料金を掲載していないものは無料です
9月の相談
相
正解者
の
で5人 中から抽
選
に当た
る!
秘
書
広
報
室
行
42‑2043
※医療機関は変更になる場合があります。受診の前に、
救急医療案内☎23-9910へお問い合わせください
合健
︵検︶
診︑
ところ
午後も実施してほしい
広報つやま6月号に集団健(検)
診 の こ と が 掲 載 さ れ て い ま し た。
日程を見ると、
総合健(検)診(乳
がん・子宮がん検診以外)が午前
中に実施されるようになっていま
す。午後に実施することはできま
せんか。(市内・男性)
7月から9月までは、総合健
(検)
診を午前中に行い、午後には女性
のがん検診を行います。
月は、総合健(検)診を午後に
も実施しますのでご利用ください。
※胃がん検診を除きます
※詳しくは、お問い合わせくださ
い
問健康増進課☎ ‐2069
32
とき
只友医院(加茂町塔中)
おおうみクリニック(河辺) 21‑0033
外科系
10
元気な子どもを育てるために
科
外科系
代)
▲安藤 勝子(神
康
とき
25日㈰
10 月の総合健(検)診午後の日程
健
9月
談
名
と
き
女性の悩みごと相談
毎週水曜日、21日㈯ 10:00〜16:00
女性と子どもの法律
相談(無料・予約要)
2日㈪・17日㈫ 13:30〜16:40
鶴山塾教育相談
毎週火・木曜日 13:30〜16:30、
20日㈮ 13:30〜15:30、
27日㈮ 10:00〜12:00
と
こ
ろ
津山男女共同参画センター
「さん・さん」
津山すこやか・こども
センター
問い合わせ先
さん・さん☎31‑2533
こども課☎32‑2065
教育相談センター 「鶴山塾」
鶴山塾☎22‑2523
4日㈬・18日㈬ 13:30〜16:30
環境生活課
(市役所1階1番窓口)
環境生活課☎32‑2056
人権・行政相談
4日㈬ 10:00〜15:00
阿波公民館
阿波支所市民生活課
☎32‑7042
弁護士相談
6日㈮ 10:00〜12:00、13:00〜15:00
市役所1階市民ロビー
環境生活課☎32‑2056
福祉総合相談
11日㈬ 10:00〜15:00
津山市総合福祉会館
人権・行政相談
12日㈭ 10:00〜15:00
津山市社会福祉協議会
☎23‑5135
行政相談
18日㈬ 10:00〜15:00
加茂町公民館
加茂支所市民生活課
☎32‑7032
19日㈭ 10:00〜15:00
勝北老人憩いの家
20日㈮ 10:00〜15:00
久米支所
住宅無料相談
26日㈭ 13:30〜16:30
市役所1階市民ロビー
勝北支所市民生活課
☎32‑7023
久米支所市民生活課
☎32‑7011
建築住宅課☎32‑2099
多重債務無料法律相談
28日㈯ 10:00〜15:00
津山市総合福祉会館
司法書士法律相談
(無料・予約要)
人権・行政・民生
合同相談
県くらし安全安心課
☎086‑226‑7346
2013.8
26
あの頃の津山
川崎の街 並みと
旧 妹 尾 銀 行 林田支 店
じ ゃ ん け ん は 心 理 戦。 心 理 を つ
ー か ら 始 め る と、 次 に 相 手 は チ ョ
か ん で 勝 利 し て や ろ う。 最 初 は グ
よ し。 最 初 は グ ー で 始 め て、 次 に
キ か パ ー を 出 す 確 率 が 高 い ら し い。
な い だ ろ う。 相 手 を 見 つ け て、 お
チ ョ キ を 出 せ ば、 そ こ ま で は 負 け
互いに掛け声を。「最初は…」「パ
ー!(相手)」…心理戦負け?(~)
・
― ・
― ・
― ・
― ・
― ・
― ・
― ・
―
参 議 院 議 員 選 挙 の 投 票 日 の 直 前、
回の選挙の候補者から議員を選ぶ
テ レ ビ 番 組 で、 数 人 の 小 学 生 が 今
模 擬 選 挙 を 行 っ て い ま し た。 政 策
な ど、 選 ん だ 理 由 も き ち ん と 答 え
子たちが政治への意識を持ったま
て い て と て も 感 心 し ま し た。 そ の
秘書広報室フェイスブック
http://www.facebook.com/
city.tsuyama.kouhou
津山市ホームページPC版
︵大正末期〜昭和初期頃︶
林田支店」として、大正9年(1920)に建てられ
たもので、本館は千鳥破風入母屋造り、天然スレート
ぶき
葺の大屋根で神社仏閣を思わせる造りになっています。
妹尾銀行林田支店は、大正 年、銀行の統合や合併
によって第一合同銀行津山東支店に、昭和5年からは
中国銀行津山支店東出張所(後の津山東支店)となり、
地域経済を支えました。
そして、昭和 年(1973)、中国銀行津山東支店
がJ R東津山駅前に移転したことで、この建物は 年
余り続いた銀行としての役目を終えました。
その後、昭和 年(1978)には「津山洋学資料
館」として利用されますが、平成 年、西新町に新し
い洋学資料館が開館し、その役目も終えることとなり
ました。
建築当時と変わらぬ姿を残すこの建物は、大正時代
の面影を現在に伝えています。
ま 大 人 に な っ た ら、 選 挙 の 投 票 率
も上がるかなと思いました。( G)
・
― ・
― ・
― ・
― ・
― ・
― ・
― ・
―
子 ど も の 頃、 夏 休 み の 楽 し み は、
ラ ジ オ 体 操 終 わ り の 虫 取 り。 近 所
が あ り ま し た。 先 日、 久 し ぶ り に
の 雑 木 林 に は、 ク ワ ガ タ ム シ の 木
訪 れ る と、 そ こ は、 う っ そ う と し
り ま せ ん。 こ れ を 時 の 流 れ と 受 け
て、 と て も 立 ち 入 れ る 状 態 で は あ
流 す か、 子 ど も の 遊 び の 変 化 と 受
け止めるか。 少し複雑です。(修)
打ち水が
涼を呼ぶ
城東地区
☆秘書広報室のフェイスブック
はこちらから
☆広報つやまはホームページ
編集・発行(毎月10日発行)
で閲覧できます
津山市総合企画部秘書広報室(市役所3階)〒708‑8501 岡山県津山市山北520番地
☎0868‑32‑2029 60868‑32‑2152 * [email protected] http://www.city.tsuyama.lg.jp/
写真提供(上)
・江見写真館
ここは、大正末期~昭和初期頃の川崎の街並みと思
われます。道路に面して、食堂や金物屋、酒屋や海産
物問屋などの店舗が軒を連ねています。まだ道路は舗
装されていないようで、食堂の前には打ち水がされて
います。店先では、傘をさした着物姿の女性が店員と
思われる女性と言葉を交わしています。また、米俵な
どを積んだ大八車や人力車も見えます。
通りの右奥に見える大きな屋根の建物は「妹尾銀行
(写真右)現在の川崎の街並み
(写真下)旧妹尾銀行林田支店
22
このコーナーに掲載する懐かしい
津山の写真を募集しています
11
50
問津山郷土博物館☎ ‐4567
22
つぶ
やき
今月の表紙
48
53
広報つやまは、環境保護のため再生紙と大豆油インキを使用しています。読み終えた後はリサイクル(雑誌)にご協力ください
28
2013.8