☆★☆ 学生に 学生に読んでほしい本 んでほしい本 2008 2008 ☆★☆ 【教養部】 書名 2008/8/1 著編者 請求記号 所在 推薦教員 推薦文 総論としてのコミュニケーションを論じた書籍です が、実際の内容は具体的で、知的な会話力を獲 得するための道筋が分かりやすく述べられてお り、優れたコミュニケーション論の一作と考え、一 読されることをお薦めいたします。 コミュニケーション力 齋藤孝 シンショ/5949 2F新書 東好男 韓国併合 海野福寿 シンショ/5320 2F新書 岩本勲 マルティン・ ガードナー マルティン・ ガードナー 400/22 400/6 4F電動図書 4F中川文庫 400/14 4F図書 316.85/47 2F図書 樋口忠成 バスの席をかわらなかった。黒人女性のひとつの 行動からアメリカの変革が始まった。 404/180 4F図書 水口和野 短い文の中に社会と科学の関わりが見えてくると 思います。 自然界における左と右(初版) 自然界における左と右(新版) ローザ・パークス ダグラス・ ブリンクリー 理系思考 : 分からないから面白い 元村有希子 佐藤克彦 日韓・朝関係の原点としての「韓国併合」の基本 問題を抉る好著。 自然界における対称性および非対称性について 明快にかつ、わかりやすく書かれており、自然科 学および自然への知的好奇心を持つきっかけに なる(かもしれない)良書。 【人間環境学部】 書名 著編者 文化コミュニケーション学科(文化環境学科) 請求記号 所在 推薦教員 推薦文 人にはどれだけの物が必要か : ミニマム生活のすすめ 鈴木孝夫 ブンコ/5489 3F文庫 浅井伸一 この言語社会学者のミニマム生活を参考にして自 身の飽食の日常を反省したい。 ヴィクトリア朝偉人伝 リットン・ ストレイチー 283.3/8 2F図書 桂川光正 伝記とはこんなにも面白いのかと、誰しも驚くだろ う。まずはナイチンゲールの章から。 新編銀河鉄道の夜 宮沢賢治 ブンコ/3182 3F文庫 河村厚 名作「銀河鉄道の夜」をはじめ、どの年になっても 繰り返し別の(より深い)読み方ができる作品が収 められている。人生の究極の問題が童話の形で 読める。 社会的ジレンマ : 「環境破壊」から「いじめ」まで 山岸俊男 シンショ/5010 2F新書 中川晶 目からウロコが落ちるような一冊。人間環境学部 の学生にお勧め出来る。 道をひらく 松下幸之助 159/150 2F図書 「道」という文章を通して、誰もがかけがえのない 日高なぎさ 大切な存在であることを認識して、自分の今後の 人生を大切に歩んで欲しいので選びました。 日本建築学会 518.8/450/1-10 4F図書 金澤成保 都市計画を地域の物的環境にとどまらず、社会、 経済、自治、文化など広くとらえ、「まちづくり」の 視点から、主なテーマごとに書かれた入門書。 自主独立農民という仕事 : 佐藤忠 森まゆみ 吉と「木次乳業」をめぐる人々 648.1/5 4F図書 菅原正孝 仕事の楽しさ、酪農や農業への憧れをひきだして くれる。 石弘之, 環境と文明の世界史 : 人類史20万 安田喜憲, 年の興亡を環境史から学ぶ 湯浅赳男 シンショ/5811 2F新書 田中みさ子 文明の興亡と環境問題の関係を知ることで今まで と違った視点が得られます。 花嶋温子 中学生の時、私はラジオから流れるフルートの音 にいきなり涙がボロボロとこぼれるという不思議な 体験をしました。この本はその謎を解こうという人 たちのお話です。 内村直也 マンガ「スラムダンク」の一場面を抜き出し、勝利 について学生にも分かりやすく解説されている。こ の本は人生哲学書でもある。ぜひ、読んでくださ い。 大槻伸吾 感動的名作バスケ漫画「スラムダンク」を題材にし て、人生への取り組み方をスポーツドクターの視 点から伝えている。 生活環境学科(都市環境学科) まちづくり教科書(全10巻) 音楽を「考える」 茂木健一郎, 江村哲二 シンショ/8839 2F新書 スポーツ健康学科 スラムダンク勝利学 辻秀一 780.4/12 4F図書 パッチ・アダムスと夢の病院 パッチ・アダムス ブンコ/5472 3F文庫 佐藤真治 パッチが夢見た医療を、僕も心臓リハビリの世界 で目指しています。ロビン・ウイリアムス主演の映 画も最高! 魂にメスはいらない : ユング心理学講義 河合隼雄, 谷川俊太郎 3F文庫 正見こずえ 自分自身や物事を客観的に見れたり、考えたり、 見つめ直したりさせられる。 そんな本です。 ブンコ/5473 ※ 敬称略 ☆★☆ 学生に 学生に読んでほしい本 んでほしい本 2008 2008 ☆★☆ 【経営学部】 書名 2008/8/1 著編者 請求記号 所在 推薦教員 推薦文 経営学科 世界の会計学者 : 17人の学説入門 ベルナルド・ コラス 336.9/881 2F図書 齋藤雅子 原著は、昨今の会計学領域において支配的な実 証研究の意義や方法論を整理し、今後を展望す る有益な書物である。 2009年国際会計基準の衝撃 橋本尚 336.92/282 2F図書 孫銀植 本書は、会計とは関わりの少ない方々にも分かり やすく平易な言葉を用いて、多くの方々が日本の 会計現状を正しく理解されることを願っていますの で推薦させていただきます。 組織戦略の考え方 : 企業経営の健全性のために 沼上幹 シンショ/3396 2F新書 遠原智文 日本の企業が陥りやすい罠について,平易な文 章で警鐘を鳴らしている本です。 渡辺京二 210.6/40 2F図書 日本社会は、現在大きな混迷の中にあります。こ のような時代に、逝きし日本から学び、未来への 活力を学ぶための一冊である。戦後日本の知識 山ノ内敏隆 人は、江戸を否定し、西洋を天国としてきた。その 結果が現在の日本の姿である。本書は江戸時代 の日本の美徳を数多くの日本を来訪した西洋人 の文献を基礎の述べられている。 自分の中に毒を持て 岡本太郎 ブンコ/5468 3F文庫 井上寛康 これは学問の本ではありません。もし大学生活で やる気があまり出ていないなら,それを吹き飛ば す力があります。 千年、働いてきました : 老舗企業大国ニッポン 野村進 シンショ/7272 2F新書 岡田康司 日本企業について、世界に比類無き連綿たる伝 統とさらなる成長への意気込みが具体的に語ら れている。 低度情報化社会 コモエスタ坂本 007.3/265 2F図書 鈴木雄也 大量のモノと情報にあふれる現代を読み解く上で 一読をすすめます。 江戸時代 大石慎三郎 シンショ/941 2F新書 福森徹 江戸時代を見直すのにちょうどよい本 著編者 請求記号 逝きし世の面影 流通学科 【経済学部】 書名 所在 推薦教員 推薦文 経済学科 古い本だが、プログラミング言語の体系が丁寧に 解説されていてC言語の入門者にも分かりやす く、理解しやすいから 最近品格についての本が多いが、いづれも平凡 で、この本はすぐれている。 はじめて読むC言語 : プログラミング環境のスタンダード 蒲地輝尚 549.92/HKA 4F図書 伊藤誠 大人の見識 阿川弘之 シンショ/8875 2F新書 上野達雄 クルーグマンミクロ経済学 ポール・クルーグマン, ロビン・ウェルス 331/663 2F図書 岡本哲朗 経済学部の学生としてこの程度の知識は必須と 思います。 戦後の日本経済 橋本寿朗 シンショ/5333 2F新書 加藤道也 自らの経験と研究成果から日本経済の変遷と展 望を鋭く描いている。 国際経済学科 経済大国中国の課題 : 国情報告 胡鞍鋼 332.22/493 2F図書 王京濱 経済大国として台頭しつつある中国は世界にどの ようなインパクトを与えるのか、直面している課題 を客観データに基づく分析、2020年までの発展戦 略のシナリオを簡潔明快に提示する 希望学 玄田有史 シンショ/8568 2F新書 木村清美 日頃なにげなく使われることば「希望」を科学的に 分析している。 3F文庫 桐生稔 崩壊直前の清朝で、最後の科挙試験に合格して 清朝高官となった梁文秀と 糞拾いの貧民から宦 官高官になって清朝皇帝の側近となった李春雲を 中心に変革期の中国を描いた小説です。清朝か ら中華民国へ移行する激動の時代を生きた中国 の先人たちの物語です。とくに中国の留学生諸君 に勧めたい。 なぜ、デンマーク人は幸福な国をつ くることに成功したのかどうして、日 ケンジ・ステファン・ 302.38/26 本では人が大切にされるシステム スズキ をつくれないのか 2F図書 本田雅子 年金、格差、教育、医療、環境などの社会経済問 題を考えるきっかけにして欲しいから 世界を不幸にするアメリカの戦争経 ジョセフ・E. スティグリッツ 済 : イラク戦費3兆ドルの衝撃 2F図書 本山美彦 蒼穹の昴(全4巻) 浅田次郎 ブンコ/5471/1-4 332.53/135 アメリカの経済学者の中にもリベラルな考え方を もっているスウェーデン銀行経済学賞受賞者もい る。 ※ 敬称略 ☆★☆ 学生に 学生に読んでほしい本 んでほしい本 2008 2008 ☆★☆ 【工学部】 書名 2008/8/1 著編者 請求記号 所在 推薦教員 推薦文 機械工学科 Flowers for Algernon Daniel Keyes 933.7/187 4F洋書 大橋美奈子 自分の変化、周囲の変化への困惑描写が鋭い。 俺が、つくる! : 世界一の職人岡野雅行 岡野雅行 566.5/16 4F図書 大畑富相 日本の技術を支えている小企業の職人のこだわ り不可能を可能にする行動力を理解して欲しい。 小堀修身 数学を勉強しようではなくて、あの公式はこうして できているのか!とか、今まであまり考えずに鵜 呑みにしていた公式などの背景が理解できます。 活字を目で追いかけていくだけでも楽しい読み物 となるでしょう 読むだけでわかる数学再入門 (上下) 今井博 410/178/1-2 4F図書 山際康之 531.9/16 4F図書 櫻井惠三 資源の枯渇や地球温暖化など環境問題が大きく 指摘されている現在,工業製品の開発や製造に 携わるためには,開発の段階から簡単に組み立 てられて,解体できる製品を設計しなくてはならな い。この本は,具体的にその方法を詳しく解説し ている。 理科系の作文技術 木下是雄 シンショ/4259 2F新書 入澤毅 理科系の学生には実験や卒業研究で報告書の 作成が求められます。より良い報告書を書くため にも、参考に一度読んでみてください。 オートメカニック(雑誌) 図書館で購入していない雑誌ですので、書店 や公共図書館で入手してください。 大仲英文 ためになるから。 ライフサイクルデザインのための 組立性・分解性工学 交通機械工学科 都市創造工学科 大地の川 : 甦れ、日本のふるさとの川 関正和 517.21/59 4F図書 飯田毅 私の大学同期の関さんが書いたもので、がんをわ ずらい若くして死去しましたが、日本で、自然に親 しめる川づくりを官側として先駆的に唱えた技術 者の考え方、活動がまとめられていて是非、これ からの工学部の学生に読んでもらいたい本です。 オトナ語の謎。 ほぼ日刊イトイ 新聞 ブンコ/5474 3F文庫 大島秀樹 雑学として、謎めいたおとなの言葉を少しでも理 解することによって、社会人を理解していただきた い。 太田修 日本アルプスの父といわれるイギリスの登山家 ウェストンの日本滞在中の登山記録。日本の登山 の先駆者たちもこの書物によって近代登山を開眼 したという山岳文学の古典。 荻野正嗣 本書は2000年以上前のロ-マ時代のインフラ整 備、その道路、橋および上下水道等の大土木工 事、ソフトなインフラとして医療、教育について書 かれている。何故、 一千年を越えるロ-マ時代が 続いたのか、その一端が少し理解できる書物であ る。 日本アルプスの登山と探検 すべての道はロ-マに通ず ウェストン 塩野七生 ブンコ/5475 232/3/10 3F文庫 2F図書 電子情報通信工学科 夢をかなえるゾウ 水野敬也 913.6/962 3F図書 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 シンショ/8417 2F新書 809.7/1 4F図書 暗号解読 : サイモン・シン ロゼッタストーンから量子暗号まで 実感する化学 上下巻 A Project of the American 430/94/1 Chemical 430/94/2 Society 4F図書 【大学生全般:大学生活に慣れ、少し毎日が退屈 になってきた人へ】大学生活を惰性で過ごしてい ませんか?自分探しをする手助けになるかもしれ ません。 入江満 【理系学生】命の不思議を解明する理系人間の凄 さを、そして生命の凄さを。生命観が変わるかもし れません。 【電子系学生】ディジタル情報の最先端技術「暗号 化」と人類の歴史の関わりとは?教科書では触れ られない技術の意義を垣間見ることができます。 草場光博 地球環境、エネルギー、薬物、遺伝子組み替えな ど、我々の身近な話題について化学の立場から 述べられており、特に文科系の学生がこれらの話 題について学ぶのに最適な本です。 ※ 敬称略 ☆★☆ 学生に 学生に読んでほしい本 んでほしい本 2008 2008 ☆★☆ 【工学部】 書名 情報システム工学科 2008/8/1 著編者 請求記号 所在 推薦教員 推薦文 仕事文の書き方 高橋昭男 シンショ/1276 2F新書 レポートや論文で必要とされる、正確でわかりや 宇佐美清章 すい文章を書くためのポイントが書かれていま す。 ボローニャの大実験 : 都市 (まち) を創る市民力 星野まりこ 302.37/3 2F図書 近江和生 この本の帯書にあるように、今の日本が抱えてい る様々な問題を、イタリアの中核都市ボローニャ は解決しているか、読んで確かめてください 不都合な真実 : 切迫する地球温暖 アル・ゴア 化、そして私たちにできること 451.85/84 4F図書 後藤彰彦 地球環境の危機を知り、将来のために、実践すべ きことを考えたい。 新訳ダンネマン大自然科学史 (全13巻) ダンネマン 402/33/1-12, ベツ 意識の進化とDNA 柳沢桂子 460/2 4F図書 一六世紀文化革命1・2 山本義隆 402.3/16/1-2 4F図書 平和の神学 : 1938-1965 パウル・ティリッヒ 191.7/2 2F図書 4F中川文庫 杉村明彦 本書は、有史以後、近世に至る人間の知恵の進 化を紹介した必読書であり、文系・理系の学生を 問わず楽しんでもらえる。 生命科学の専門書ではなく、若い男女の対話形 式で人間とは何かを問う。著者の生き様に感動し て欲しい。 前川佳徳 科学と呼ばれるものがなぜ17世紀西欧に出現し たのかを論じる。著者に関心を。これ位は読破し よう。 ドイツ(アメリカ亡命)の宗教哲学者の難しい本で す。推薦者も翻訳に加わっています。チャレンジし てみて下さい。 建築・環境デザイン学科(環境デザイン学科) 砂漠の知恵 : 砂漠の師父母の 言行録 野村祐之編訳 194/17 2F図書 足立祟 4~5世紀キリスト教隠遁者たちの言行録。慌た だしい日々のなか遠い昔の人の言葉 に耳を傾け る。 デザインのデザイン 原研哉 757.04/3 4F図書 井上唯 「デザイン」について考え始めるきっかけになれば と思います。 都市環境デザインの仕事 鳴海邦碩, 都市環 境デザイン会議関 518.8/262 西ブロック 4F図書 榊原和彦 学生諸君に、「仕事」としての都市環境デザインの 世界の広がりを知ってもらい、都市づくり・まちづく りへの関心・興味を高めてもらいたい。 翻訳語成立事情 柳父章 シンショ/1199 2F新書 大門敏彦 「社会」「個人」「恋愛」などは幕末から明治につく られた新造語。意味の混在など矛盾した翻訳語 の歴史を知ることは楽しい。 眼の力 : 美を見抜く 戸田鍾之助, 戸田博 791.5/7 4F図書 堤展子 戸田鍾之助, 戸田博 791.5/8 どのような分野でも想像力は必要であり、想像力 を養うと言う事はどういう事かを考えさせる書籍だ と思われる為である。 眼の力 : 夢の美術館 : 美を見抜く 4F図書 【短期大学部】 書名 クルマが先か?ヒコーキが先か? クルマの歴史を創った27人 著編者 岡部いさく 広田民郎 三国志 (全8巻) 吉川英治 佃島ふたり書房 出久根達郎 請求記号 537/85 537.02/4 ブンコ/4236/1-8 913.6/TDE 所在 推薦教員 推薦文 青山一樹 身近な乗り物を題材に、技術やアイデアが生まれ た背景が分かりやすく紹介されています。 石井清 本書は,クルマの歴史上非常に興味深い記事が 沢山出ています。例えば,アメリカの最高級車 フォードのリンカーンコンチネンタルとGMのキャ デラックは同一人物によって作られた!など。 岩橋善久 まず、活字になじんでほしいこと、そのためには、 読み出すとやめられなく面白いこと、その点で、ス ケールも壮大で、個性豊かな登場人物も多く、目 的にかなうのではないかと思われる。 4F電動図書 丸山公雄 古書店を取り巻く日常を平易な美しい日本語で活 写したすぐれたエッセイである。 4F図書 4F図書 3F文庫 ※ 敬称略
© Copyright 2025 Paperzz