第一三共グループ社会貢献活動レポート

第一三共グループ社会貢献活動レポート
社会貢献活動の方針
社会貢献活動
第一三共グループ企業行動憲章
第一三共グループは、企業理念「革新的医薬品を継続的に創出
し、多様な医療ニーズに応える医薬品を提供することで、世界中の
人々の健康で豊かな生活に貢献する。
」を実践し、グローバルな企業
活動において「企業の社会的責任」
(CSR:Corporate Social
第一三共グループでは、社会貢献活動をCSRの1つとして捉え、
「良き企業市民 」として積極的に取り組むことを企業行動憲章で
宣言しています。
「第一三共らしい社会貢献活動の実施∼いのちや科学への貢献
Responsibility)
を果たすべく、以下の原則に基づいて、関係する法令、
を通じて希望をつくる∼」
「社員参加型の自主または協働プログラ
ルール、コード、綱領(ガイドライン)などを遵守するとともに、生命関連
ムを推進∼資金支援型(協賛型)から自主・協働型へ∼」というス
企業としてふさわしい高い倫理観と社会的良識をもって行動する。
ローガンのもと活動しています。
また、
「グループ社会貢献活動基本方針」を定め、学術・研究(医
第1条
医療ニーズに的確に応えるべく、チャレンジ精神と
創意工夫で生産性の向上をめざすとともに、有用で
信頼性の高い医薬品およびサービスを供給する。
学・薬学)の発展に寄与する取り組み、社会福祉など人のいのち
や生きる希望にかかわる取り組み、環境保全など自然のいのちに
かかわる取り組みを積極的に推進しています。
第2条
企業活動において、公正、透明かつ自由な競争を行うと
具体的な取り組みの実施にあたっては、社長または社長の指名
ともに、ステークホルダーと健全かつ正常な関係を保つ。
する者を委員長とする「社会貢献委員会 」で、社会貢献全般に関
する検討、個別の社会貢献活動事案についての方針の整合性確
第3 条
企業の説明責任を果たすべく、積極的にステークホ
ルダーとのコミュニケーションを行い、企業情報を適
認や透明性の担保などを審査することとしています。
時・適切に開示する。
第4条
自社および業務を通じて取得した他社の秘密情報な
らびに個人情報の適正な管理と保護を徹底する。
第5 条
企業活動において、各国の法令遵守はもとより国や
地域における多様な文化と慣習を尊重し、その発展
グループ社会貢献活動基本方針
●
に貢献する。
わたくしたちは、持続可能な社会づくりに貢献する企
業として、またよき企業市民として、社会貢献活動を
自主的かつ積極的に行います。
第6条
従業員の多様な価値観、人格、個性を尊重し、安全
で差別のない働きやすい職場環境を確保する。
●
特に医学・薬学の発展、社会福祉、環境保全について
重点的に取り組みます。また災害復興、青少年の育成、
第7条
地球環境の保全のための活動に自主的かつ積極的
文化・芸術の振興などにも取り組みます。
に取組む。
●
の重要性を理解し、積極的な参加・支援を行います。
第 8 条 「良き企業市民」として積極的に社会貢献活動を行う。
●
第9条
社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力およ
び団体からの不当、不法な要求には一切応じない。
第10条 経営全般にわたり、合理化、効率化に努め、経営
構造の改善に積極的に取組む。
第11条
第一三共グループの取締役および監査役は、本憲
章を率先垂範の上、グループ内に徹底するとともに、
実行するにあたっては効果的な体制の整備を行う。
01
社会貢献活動レポート
社会の健全な発展の担い手として、ボランティア活動
地域社会への貢献や交流を通じて、地域社会との共
存共栄を目指します。
編集方針
第一三共グループの社会貢献活動を社内外のさまざまな関係者
目次
社会貢献活動の方針
1
の皆様にご紹介するために、2009 年度、初めて本誌「社会貢献
活動報告書」を発行しました。
本誌に紹介した活動は、
「グループ社会貢献活動基本方針」に基
づいて行われています。そこで、その基本方針に示した領域順に
編集しました。
学術・研究(医学・薬学)
3
社会福祉
4
環境保全
10
青少年育成
13
文化芸術・スポーツ振興
14
その他・災害支援
16
本誌発行のねらいは以下のとおりです。
●
世界各地の当社従業員によるボランティア活動についても広く社内に
周知することで啓発に役立てます。
●
社外の読者の方々に活動内容を整理してご紹介することで、ご意見
をいただける機会を増やします。
報告範囲
●報告対象会社
主な国内、海外のグループ会社を対象にしています。
ランバクシー社グループは報告対象期間中にグループ会社となっ
たため報告対象外としています。
●報告対象期間
2008 年度(2008 年 4 月1日∼ 2009 年 3 月31日)の活動を
中心に報告しています。
●発行日
2010 年 3月
●発行部署
第一三共株式会社
コーポレートコミュニケーション部
広報・CSRグループ
社会貢献活動レポート 02
学術・研究(医学・薬学)
第一三共(株)
第一三共ベルギー N.V.-S.A.
研究助成
骨に関する病気の研究者に賞を授与
主に感染症、高血圧、脂質代謝を対象とした大学の研究に助
医師や研究者で構成された、骨粗しょう症など骨の病気の啓
成金を支給しています。
発・予防に取り組んでいる非営利組織を支援しており、優れ
た成果をあげた研究者へ賞を授与しています。
財団を通じての研究支援
臨床薬理研究振興財団、三共生命科学研究振興財団、鈴木
万平糖尿病学国際交流財団を通じて医学、薬学の基礎研究
を行っている研究者を支援しています。
第一三共 INC.【アメリカ】
地域で最高水準の心臓血管研究所の建設費用を支援
Morristown 記念健康財団(Morristown Memorial Health
Foundation)
のCampaign for the Heart
(心臓のためのキャ
第一三共製薬(北京)有限公司
ンペーン)に寄付をしました。
奨学金・奨教金の支給
この寄付は、
Gagnon心臓血管研究所
(Gagnon Cardiovascular
※
「復旦大学第一三共東方奨学(教)金 」として上海復旦大学
に奨学金・奨教金を支給しています。
「中国衛生部国際交流与合作中心・日本第一三共医薬学奨学
Institute)の建設費用として使われます。同研究所は、ニューヨー
ク州・ニュージャージー州大都市圏で、
トップ3に入る水準の心臓
血管研究施設となる予定です。
※
金 」を通して、5つの大学の医学・薬学を専攻している学生
に奨学金を支給しています。
※ 医学・薬学の博士、修士、先生への研究支援を目的としています。先生への
研究支援は奨教金と呼ばれます。
ルイトポルド・ファーマシューティカルズ Inc.【アメリカ】
研究支援
腎臓学、歯周病学、口腔外科学、顎顔面外科学の研究を支
医師・薬剤師研修プログラムの支援
中国衛生部国際交流与合作中心が医療技術の向上を目的に
実施している医師・薬剤師研修プログラムに寄付をしています。
援しています。
寄付活動
ニューヨーク州のセント・ジョンズ(St. John's)大学薬学部、
ノース・ショアLIJ 女性健康病院(North Shore LIJ Hospital
for Women’s Health)
、コールド・スプリング・ハーバー・ドー
ランDNA 学習センター(Cold Spring Harbor Dolan DNA
Learning Center)に寄付をしています。
第一三共オーストリア GmbH
オーストリアの医療の発展に貢献
加盟しているオーストリア製薬企業協会(Pharmig)を通じて、
同国の医療に貢献しています。
03
社会貢献活動レポート
社会福祉
第一三共(株)
がん患者とその家族の支援
「がんと向き合うすべての人が“希望”をもって、その人らしく
生きることができる社会 」の実現に向けて多彩な活動を展開
しているNPO 法人「ジャパン・ウェルネス 」とともに、がん患
寄付活動
イナダ−ラングエイズ研究財団、日本聾話学校などに寄付を
しています。
第一三共(株)葛西研究開発センター
者やその家族をサポートする活動「Rainbow キャンペーン」を
献血活動
実施しています。
輸血を必要としている人たちのため献血に協力しています。
第一三共(株)袋井研究センター
「 複十字シール運動」への寄付
(財)結核予防会が結核予防の重要性を呼び掛けるために推
進している「複十字シール運動 」に寄付をしました。
生活習慣病を予防する料理の紹介
献血活動
生活習慣病を予防するためには、生活の基本となる食事を大
輸血を必要としている人たちのため年 2 回、献血に協力し
切にすることがとても重要です。そこで、生活習慣病の予防
ています。
に効果があるオリジナルレシピ集を「 e ヘルシーレシピ」とし
て Webサイトに動画で掲載しています。
市民公開講座への協賛
病気の治療には患者自身が病気に関する正しい知識をもつこ
とが大切であるとの考えのもと、生活習慣病予防などをテー
マにした多くの市民公開講座に協賛しています。
第一三共プロファーマ(株)秋田工場
募金活動
社会福祉の充実に使われる「赤い羽根共同募金 」、海難救助
に使われる「 青い羽根募金 」に寄付をしました。
第一三共プロファーマ(株)小名浜工場
献血活動
輸血を必要としている人たちのため献血に協力しています。
募金活動
福島県共同募金会の「赤い羽根共同募金 」、福島県くすりの
フローレンス・ナイチンゲール記章の支援
傷病者の看護の向上を目的とした日本赤十字社主催のフロー
レンス・ナイチンゲール記章授与式を支援しています。
週間実行委員会「ダメ・ゼッタイ運動 」に寄付をしました。
第一三共プロファーマ(株)平塚工場
アフリカにタオルを寄贈
募金活動
地 域 の 小 学 校 の 協 力を得て集 めたタオルをアフリカのニ
ワンクリック募金を通じて、NPO法人メドゥサン デュ モンド
ジェールに送りました。送られたタオルは、ニジェールの医療
ジャパン(世界の医療団)
、財団法人日本フォスター ・プラン協
施設で手術用のガーゼなどとして使われています。
会(プラン・ジャパン)
、財団法人世界自然保護基金ジャパン(W
W Fジャパン)に寄付をしています。
社会貢献活動レポート 04
社会福祉
第一三共プロファーマ(株)小田原工場
献血活動
輸血を必要としている人たちのため献血に協力しています。
第一三共ケミカルファーマ(株)平塚工場
募金活動
「赤い羽根共同募金 」に寄付をしました。
第一三共ケミカルファーマ(株)小田原工場
募金活動
「赤い羽根共同募金 」に寄付をしました。
アスビオファーマ(株)生物医学研究所
募金活動
「 赤い羽根共同募金 」と日本赤十字社神奈川支部に寄付を
しました。
第一三共プロファーマ(株)静岡工場
献血活動
施設の子どもたちへのプレゼント
地域の社会福祉法人が運営する施設で暮らしている子どもた
ちに、クリスマスプレゼントを贈りました。
募金活動
「赤い羽根共同募金」
「歳末たすけあい募金」
に寄付をしました。
輸血を必要としている人たちのため献血に協力しています。
第一三共製薬(上海)有限公司
募金活動
「 赤い羽根共同募金 」と日本赤十字社静岡支部に寄付をし
ました。
車椅子の寄贈
継続的に公益活動に取り組んでおり、張江功能区の地域コ
ミュニティーや老人ホームに車椅子を寄贈しました。
第一三共プロファーマ(株)大阪工場
献血活動
輸血を必要としている人たちのため献血に協力しています。
募金活動
「歳末たすけあい募金 」に寄付をしました。
第一三共プロファーマ(株)高槻工場
食育推進講習会を開催
食育推進講習会が開催され、
「メタボ対策の推進 ∼食を出発
点に運動に広げた取組み∼」と題した事例発表を行いました。
香港第一三共有限公司
公益団体への寄付
貧困層を救済することを目的として1968 年に組織された公
益団体(The Community Chest)に寄付をしました。
韓国第一三共(株)
献血活動
白血病小児癌協会や心臓財団への寄付
輸血を必要としている人たちのため献血に協力しています。
白血病患者の手術費や患者休憩室の物品購入費、完治した
患者の社会適応教育費などのため、社団法人韓国白血病小
児癌協会および社団法人韓国心臓財団に寄付をしています。
05
社会貢献活動レポート
社内ボランティアクラブ活動
社員で構成されたボランティア活動を行うクラブでは四半期
ごとに1人暮らしの老人や障がい者の方々に無料の給食活動
を行っています。
年末には低所得層の方々に無料で燃料配達を行い、分け合
いの経営実現に社員たちも力を合わせています。
第一三共フランス SAS
「 高血圧と戦うフランス委員会 」を支援
高血圧に関する情報を提供している団体「 高血圧と戦うフラ
ンス委員会(French Committee for the Fight Against
Hypertension)
」を支援しています。
他の製薬会社と共同で病気やケガに苦しむ人々を支援
フランスの製薬会社が共同で立ち上げた組織(TULIPE)を通
して、感染症にかかった人々や、自然災害、紛争などのために
ケガをしたり病気にかかった人々の支援に取り組んでいます。
第一三共タイ LTD.
老人ホームへの寄付
第一三共タイの社員全員で老人ホームを訪問し、現金や日用
品の寄付をしました。
crédit photo Franck Parisot
子どもたちの心臓手術の支援
心臓に先天性異常がある世界各国の子どもたちをフランス
に招待し心臓手術を支援している団体(Mécénat Chirurgie
Cardiaque)をサポートしています。
第一三共オーストリア GmbH
第一三共ヨーロッパ GmbH【ドイツ】
高血圧の治療の支援
食料と衛生用品の配布
日常的に高血圧治療の向上を図るSMS(ショートメッセージ
ラジオ局のチャリティードライブ“Christmas Trucker”に参
システム)プロジェクトを進めています。
加し、アルバニアやボスニアなどヨーロッパ南東部の貧困層
世帯に、食料と衛生用品を配布しました。
健康のためのワークショップの開催
さまざまな患者団体と協力し、骨粗しょう症の治療や、栄養
のとり方、身体トレーニングの方法を学ぶワークショップを開
催しています。
HIVに感染した孤児のための施設への寄付
HIVに感染した孤児が里親とともに共同生活しているタイ国
内のケア施設(Baan Gerda)に、毎年寄付をしています。
社会貢献活動レポート 06
社会福祉
第一三共イタリア S.p.A.
第一三共 INC.【アメリカ】
アフリカの井戸掘り事業の支援
フードバンクへの寄付
ローマの社会福祉団体(Progetto Marco)を通して、アフリ
貧困に苦しむ人々に食料を提供するために、ニュージャージー
カでの井戸掘り事業を支援しています。
州最大のフードバンク(貧困層などに食料を提供している団
日照りで苦しんでいる地域へ寄付をするとともに、3 つの村
体)に寄付をしました。
の井戸建設をサポートしました。
また、別の団体を通じて、営業所がある8 つの州(イリノイ州
シカゴ、ジョージア州アトランタ、アリゾナ州フェニックス、ペ
ンシルバニア州ピッツバーグ、テキサス州ダラス、ノースカロ
ライナ州シャーロット、ワシントンDC、フロリダ州オーランド)
のフードバンクにも寄付をしています。
医療保険に加入していない人々への支援
第一三共スペイン S.A.
ニュージャージー州の医療センター
(Zufall Health Center)
のプログラムを支援しています。このプログラムでは、薬剤
心血管系疾患のリスクについての注意喚起
師が、医療保険に加入していない人々や医療費の自己負担
心血管系疾患(心臓と血管の疾患)のリスク軽減のため、血
額が多い人々に、医薬品を処方通りに使用・服用することの
圧や肥満度の目安になるBMI(Body Mass Index)の値が高
重要性を啓発するとともに、医薬品の使用状況をモニターし
い人々に注意を喚起するイベントを開催しました。
ています。
このプログラムは、アメリカ・健康と人的サービス協会(U.S.
第一三共ポルトガル LDA.
Health and Human Services Association)から、臨床薬剤
サービス改善賞
(Clinical Pharmacy Services Improvement
高血圧症の人々へのアドバイス
Award)を受賞しています。
高血圧症患者協会(Associacao dos Hipertensons de
Portugal)とスーパーマーケットチェーングループの協力を
移動診療所への支援
得て、高血圧症患者の体調管理をサポートする活動を実施
ニュージャージー州の医療センター
(Zufall Health Center)
しています。
が運営している移動診療所「 Highlands Health Van」のス
スーパーに来た買物客などの血圧、コレステロール値、血糖
ポンサーとして寄付をしました。
値、体重を現地社員が無償で検査し、その結果に基づいて体
全長約11メートルのHighlands Health Vanは、十分な診療
調管理を支援するものです。
設備が整えられているうえに、環境に優しいエコカーでもあり
ます。同医療センターでは、この移動車を使って、ニュージャー
ジー州の農村部を中心に、2 年間で約 5,000人の患者を診
察する計画です。
07
社会貢献活動レポート
心臓疾患のリスクを周知するプログラムへの寄付
孤児へのプレゼント
ニュージャージー州の財団(Morristown Memorial Health
孤児院やグループホームで暮らしている子どもたちへ、社員
Foundation)の「ライフスタイル改善プログラム 」を支援す
が本と新しいパジャマをプレゼントしました。
るため、同財団に寄付をしました。このプログラムでは、心臓
疾患を招くリスクについての知識を広めるとともに、心臓病
の患者の方々に生活習慣の改善を提案しています。
米国心臓協会のチャリティー・ウォークへの寄付
米国心臓協会(American Heart Association)が主催して
いる毎年恒例のチャリティー・ウォーク「 Heart Walk」のスポ
ンサーを務めるとともに、社員も参加しました。
がんの子どもをもつ社員への支援
このチャリティー・ウォークは、心臓病に対する地域の理解を
チャリティー・ウォーク「 Walk for Dan」を行い、白血病の男
深めるとともに、同協会が主催しているさまざまなプログラ
の子をもつ社員に治療費などの寄付をしました。
ムの活動費用を集めるためのものです。
障がいがある人々の就労を支援している団体への寄付
教育やトレーニングを通して障がいのある人々の就労を支援
しているニュージャージー州の非営利団体のスポンサーとし
て寄付をしました。
ルイトポルド・ファーマシューティカルズ Inc.【アメリカ】
募金活動
ホームレスの人々を 支 援して い る「 The INN(Interfaith
献血活動
Nutrition Network、多宗教による栄養ネットワーク)」が
年 2 回、献血キャンペーンを実施しており、多数の社員が参
主催するイベント「 wear your jeans to work day(ジーン
加しています。
ズをはいて、仕事に就くぞ)
」のスポンサーを務め、400ド
ル以上の募金を集めました。
貧困層や障がい者への保存食の提供
The INN は、この募金で冬用の手袋や帽子、スカーフなどを
1980 年以来、毎年 2回、ロングアイランド初のフードバンク
配りました。
(貧困層などに食料を提供している団体)
「ロングアイランド・
ケアーズ 」に保存食を提供しています。この保存食は、教会
や障がい者団体、慈善団体などを通じて、貧困に苦しんでい
る人々、障がい者へ配られています。
イベントへの寄付
早産や未熟児などで生まれてくる子どもたちの健康の向上を
目的に活動をしている団体(March of Dimes)のチャリティー・
ウォーク「March of Dimes Walk」に寄付をしました。
社会貢献活動レポート 08
社会福祉
第一三共ブラジル LTDA.
若者の雇用を支援するNGO への寄付
ブラジルのNGO(Monte Azul Communitarian Association)
が行っている若者の雇用を支援する活動へ寄付をしています。
子どもの患者に生きる意欲を与える活動への支援
ベネズエラ各地の病院などで喜劇を上演し、小児患者の生
きる意欲の向上に貢献しているNGO(ピエロ劇団)に寄付を
しました。
またこのNGO のロゴ作成や新しいウェブサイトの開設などの運
営費用にも寄付をしています。
障がいのある子どもの治療を支援
口唇口蓋 裂など顔や 頸 部に障がいがある子どもたちや 若
第一三共ベネズエラ S.A.
者のために治療を行っている団体(Fundación Operación
Sonrisa)の取り組みに対して寄付をしています。
心臓病をテーマにした絵本の出版
ベネズエラ心 臓学協会の傘下にある非営利団体と協力し、
Voces del Corazón
(心臓の声)シリーズという絵本を出版し
ています。
これは、ベネズエラで初めて類似遺伝性心臓病をテーマとし
た絵本で、第一三共ベネズエラS.A.は、その執筆と印刷を担
当しました。
第一三共ベネズエラS.A.と非営利団体では、1年に1回のペー
スで心臓病に関する話題を取り上げた絵本を出版し、子どもた
ちやその両親、若者、教師、医師などへ無料で配布しています。
子どもたちに絵本や玩具をプレゼント
2008 年12 月のクリスマスにJ.M. de los Rios 小児科病院
の子どもたちに絵本「 Voces del Corazón(心臓の声)
」や玩
具をプレゼントしました。
医療費負担や医療相談、治療の実施
ベネズエラ国内のさまざまな病院や健康関連施設、公的機関
で、無料の医療相談や治療を行う取り組みに参加、支援を行
いました。また、治療を必要としている人たちへ医療アシス
タントを派遣するとともに、医療費の負担、医薬品の無償提
供も行っています。
09
社会貢献活動レポート
環境保全
第一三共(株)
第一三共(株)袋井研究センター
「地球環境展 」でCO2 排出量削減の取り組みを紹介
※
「 海抜ゼロメートル世界都市サミット 」にて開催された「地球
環境セミナーへの参加
静岡県県民部環境局主催の環境セミナーに参加し、化学物
環境展 」にブースを出展し、第一三共の環境経営基本方針と、
質管理についての事業者、市民、行政のリスクコミュニケー
品川研究開発センター、葛西研究開発センターでの省エネへ
ションの取り組みの現状と課題の事例報告などの講演を視聴
の取り組みや、営業車両から排出されるCO2 を相殺するカー
しました。
ボンオフセットの取り組みを紹介しました。
※ 地球温暖化による海面上昇などに直面している国内外の海抜ゼロメートル
都市が対応策を議論したサミット。ベネチア、バンコク、北・南ホラント州(オ
ランダ)
、浦安市、弥富市、尼崎市、江戸川区が参加しました。
不法投棄廃棄物の回収作業への参加
袋井研究センター周辺で不法投棄廃棄物の回収作業を実施
しています。
公園の施肥奉仕作業への参加
静岡県袋井市「エコパ花の郷」で行われる桜や梅の木に肥料
を与える奉仕作業に参加しています。
行政主催の環境イベントへの参加
寄付活動
「日本経団連自然保護基金 」に寄付をしています。
第一三共(株)葛西研究開発センター
NPO 法人への加盟
環境にやさしい江戸川区の実現に向けさまざまな活動を展開
している特定非営利活動(NPO)法人に加盟しています。
新川千本桜計画への寄付
江戸川区の新川千本桜計画に寄付をしています。
ライトダウンキャンペーンへの参加
環境省が実施しているライトダウンキャンペーンに参加し、屋
外広告灯を消灯しています。
第一三共(株)品川研究開発センター
静岡県と同県島田市の共催で開催された県民大会に参加し
ました。
ライトダウンキャンペーンへの参加
環境省が実施しているライトダウンキャンペーンに参加し、構
内の外灯を消灯しています。
清掃活動
6 月の環境月間に、ボランティアとして事業所周辺の清掃活
動に参加しています。また、花火大会後の清掃活動にも参
加しました。
募金活動
「緑の募金 」に寄付をしています。
第一三共プロファーマ(株)秋田工場
ライトダウンキャンペーンへの参加
清掃活動
環境省が実施しているライトダウンキャンペーンに参加し、屋
6月の環境月間の昼休みに、ボランティアとして工場周辺の一
外広告灯を消灯しています。
般道路の清掃活動に参加しています。
清掃活動
募金活動
8月と2月を除く毎月第 2 月曜日の昼休みに、担当部署を定
「緑の募金 」に寄付をしています。
めて事業所周辺の清掃をしています。
社会貢献活動レポート
10
環境保全
第一三共プロファーマ(株)小名浜工場
化学物質管理に関するリスクコミュニケーションの開催
募金活動
「緑の募金 」に寄付をしています。
福島県主催の化学物質リスクコミュニケーション(環境対話
集会)事例発表および交流会を当工場で開催し、いわき地区
などの事業者、化学物質アドバイザー、行政関係者を交えた
意見交換を行いました。
第一三共プロファーマ(株)小田原工場
「サイト報告書」の配布
地域住民の方々に工場の環境・安全、防災についての取り組
みを記載した
「小田原工場 サイト報告書」を配布しています。
清掃活動
いわき市の「 春の市民総ぐるみ運動 」、
「 秋の市民総ぐるみ運
清掃活動
動 」に参加し、工場周辺の清掃活動を行っています。また、定
小田原市の地元自治会が毎年主催している酒匂川の清掃活動
期的に工場周辺の河川の除草活動や海岸清掃活動を行って
「クリーンさかわ」に参加しています。また、6月の環境月間に
います。
工場周辺の清掃を行っています。
募金活動
「緑の募金 」に寄付をしています。
第一三共プロファーマ(株)平塚工場
緑化講習会への参加
平塚市内にある工場などで組織される工場等環境緑化推進
協議会主催の「緑化講習会 」に参加し、講習を受けています。
講習会開催にあたって、講習会開催の準備も行います。
第一三共プロファーマ(株)静岡工場
工場環境モニター連絡会の実施
モニターとして登録された地域住民 7名の方に、環境への取
環境負荷低減に向けた取り組みのアピール
り組み(ボイラー用の燃料を重油から天然ガス(LNG)へ転
平塚市と平塚市環境共生型企業懇話会主催の「 平塚市環境
換する工事)
の理解と協力を求め工場のLNG サテライト設備、
共生企業懇話会フェア」に出展し、第一三共グループの CSR
小型ガスボイラー設備の見学を行いました。
レポートを配布するなどして、環境負荷低減の取り組みをア
ピールしています。
行政主催の環境イベントでの事例発表
静岡県と同県島田市が共催している「環境月間県民大会 」に
相模川の清掃・植栽への参加
平塚市の環境対策協議会の役員会社として、相模川の現地
状況調査や清掃・植栽に参加しています。
おいて、静岡工場の環境への取り組みを発表しています。
ライトダウンキャンペーンへの参加
環境省が実施しているライトダウンキャンペーンに参加し、構
内の外灯を消灯しています。
清掃活動
静岡県を流れる大井川の河川敷や旧東海道などで行われる
清掃活動に参加しています。
清掃活動
6月の環境月間に、事業所周辺の清掃をしています。
11
社会貢献活動レポート
募金活動
「緑の募金 」に寄付をしています。
清掃活動
高槻市で開催される「環境美化推進デー」にボランティアとし
て参加し清掃活動を行っています。また高槻市を流れる新川
第一三共プロファーマ(株)大阪工場
清掃活動
の清掃活動にも参加しています。
第一三共ケミカルファーマ(株)平塚工場
定期的に工場周辺の清掃をしています。
清掃活動と植栽
第一三共プロファーマ(株)高槻工場
地域の環境美化への協力
高槻市の JR 高槻駅南側にある桃園地区の緑化などを進めて
平塚地区の環境対策協議会の会員として、地元相模川河川敷
の清掃と植栽を行っています。
第一三共ケミカルファーマ(株)小田原工場
いる団体に加盟し、毎月20日に工場周辺の清掃や駅前の花
の植替え作業などを行っています。
清掃活動
毎月第 3 水曜日に、工場周辺の清掃をしています。
自治会・連合会が毎年主催している酒匂川の清掃活動「クリー
ンさかわ」に参加しています。また、近隣自治会が毎年主催し
ている関口川の清掃活動に参加しています。
ノーマイカーデーの推進
排ガスの抑制を目的として毎月20日を「ノーマイカーデー」と
定め、車以外の交通手段で通勤する運動を進めています。
ペットボトルのキャップの再資源化を通じての
発展途上国の子どもたちへの支援
工場内でペットボトルのキャップを回収することを通して、世界
の子どもたちを支援しているNPO 法人の活動に協力していま
す。キャップは焼却されずに再資源化され、その利益で発展
途上国の子どもたちにポリオワクチンなどが送られています。
レジ袋の再利用
社員の各家庭で不要になったレジ袋を回収し、工場周辺を清
掃する際のゴミ袋として使用しています。
ライトダウンキャンペーンへの参加
環境省が実施しているライトダウンキャンペーンに参加し、構
アスビオファーマ(株)生物医学研究所
名水保存活動への参加
名水百選に選ばれている大阪府島本町の水無瀬神宮にある
「 離宮の水 」を維持・管理している「 離宮の水保存会 」の活動
に参加し、水無瀬神宮の清掃をしています。
また島本町地下水利用対策協議会に参加し、地下水の利用量
を定め地下水位の低下防止に努めています。
ライトダウンキャンペーンへの参加
環境省が実施しているライトダウンキャンペーンに参加し、夜
間の看板、ショーウィンドウの照明を消灯しています。
アスビオファーマ(株)バイオ創薬センター
内の外灯を消灯しています。夏至から 8月末まで期間を拡大
し、省エネに取り組んでいます。
清掃活動
事業所周辺の清掃をしています。
社会貢献活動レポート
12
環境保全
第一三共製薬(上海)有限公司
植樹
毎年植樹節(3 月12 日)に、環境保護のために植樹を行っ
ています。
第一三共ベネズエラ S.A.
植樹
「スペシャル植樹ジャーニー」として日本大使館と第一三共ベ
ネズエラの社員が、エルアビラ(El Ávila)国立公園で 600 本
以上の植樹を行いました。
第一三共ヨーロッパ GmbH【ドイツ】
バイオマスエネルギーの利用
パッフェンホーヘン工場では、バイオマスを活用した地域熱供
給施設からの温熱使用を推進し、CO2 排出量を大幅に削減し
ています。
ルイトポルド・
ファーマシューティカルズ , Inc.【アメリカ】
エネルギー保全活動
電力会社の電力節約キャンペーンに参加し、敷地内での照明
使用を削減しています。
プロセス ボイラーにもエネルギー効率を高めるための改良を
実施し、燃料消費と二酸化炭素排出量の両方を削減しました。
近隣の会社と協力し、改良型排水処理施設の建設を組織的
に実施しています。
缶やビン類をリサイクルすることで廃棄物からこれらを減らし
ていくプログラムを支援しています。リサイクルによる利益は
全額、児童の健康のために寄付しています。
第一三共ブラジル LTDA.
植樹
地球温暖化対策として1140 本の植樹を行いました。
13
社会貢献活動レポート
環境保全カレンダーのスポンサー
環境保全に取り組んでいるNGO がつくるカレンダーのスポン
サーとして寄付をしています。
青少年育成
第一三共(株)品川研究開発センター
「 高校生のための科学・薬学セミナー」の開催
第一三共プロファーマ(株)静岡工場
勤労体験学習の実施
高校生を対象とした研究者による「 高校生のための科学・薬
2008 年は、勤労体験学習として島田市の中学校から2 名を
学セミナー」を開催し、同センターの概要説明やセンターの
受け入れました。
所長による講演、研究所見学、若手研究員との懇談などを実
施しました。
インターンシップの受け入れ
2008 年は、インターンシップとして沼津高等工業専門学校
生1名を受け入れました。
第一三共プロファーマ(株)大阪工場
インターンシップの受け入れ
2008 年は、インターンシップとして奈良高等工業専門学校
第一三共プロファーマ(株)秋田工場
高等専門学校のロボット研究への支援
生、神戸高等工業専門学校生、計 2 名を受け入れました。
アスビオファーマ(株)生物医学研究所
ロボットなどの研究支援として、秋田工業高等専門学校に産
学協力会を通じて寄付をしました。
研究職インターンシップの受け入れ
研究職を目指す大学院生を対象に「 研究職インターンシップ」
インターンシップの受け入れ
を毎年実施し、研究員とともに創薬研究のさまざまなプロセ
2008 年は、インターンシップとして秋田工業高校生、秋田工
スを体験してもらっています。
業高等専門学校生、秋田県立大学生、秋田大学生、計10 名を
受け入れました。
第一三共プロファーマ(株)平塚工場
「子供かがく教室 」の開催
平塚市内の小学校 5・6 年生約 50 名を工場に招き、
「子供か
がく教室 」を開催しました。子どもたちに理科への興味を持っ
てもらう実験や観察を中心としたプログラムを用意しています。
第一三共 INC.【アメリカ】
美術館の科学展示への寄付
ニュージャージー州のMorris 美術館にて開催されたHead to
Toe(頭の先から足の先まで)という子ども向け科学展示会の
スポンサーを務めました。Head to Toeは子どもを対象にし
た参加型展示会で、心臓や血管の機能をわかりやすい絵や文
章などで紹介しました。
社会貢献活動レポート
14
青少年育成
ルイトポルド・ファーマシューティカルズ Inc.【アメリカ】
インターンシップの受け入れ
セント・ジョンズ(St.John' s)大学のインターンシッププログ
ラムに参加しています。このプログラムでは、同大学の薬学部
の学生が工場で調剤などを実際に体験しています。
ユース キャンプを支援
Nature' s Edge Therapy Center を支援しています。特殊
な訓練を受けたセラピストが脳損傷や自閉症、脳性まひの患
者とともに治療に取り組み、乗馬療法、園芸療法、その他伝
統的な療法などを展開するセンターです。
さらに、毎年夏にテネシー 州ディクソンで開催される透 析
治療を受けている子供たちのための「キャンプ オカウェナ」
(Camp Okawehna)のスポンサーも務めています。
第一三共ベネズエラ S.A.
医学部の大学院生に白衣を寄贈
サン・クリストバル(San Cristobal)中央病院の内科学専攻
の大学院生に白衣を寄贈しました。
ユースセンターの設備を整備
首都カラカスにあるドン・ボスコ・ユースセンターの各種設備を、
子どもたちや若者たちの要望に合わせて整備しました。
15
社会貢献活動レポート
文化芸術・スポーツ振興
第一三共(株)
第一三共プロファーマ(株)秋田工場
劇団四季を支援
グラウンドなどの開放
1986年から劇団四季を支援しています。2008年度はミュー
グラウンドやトレーニングルームなどの施設を開放しています。
ジカル「ウィキッド」に協賛しました。
花火大会と秋田竿燈祭りへの協賛・寄付
ライフセービング活動を支援
「雄物川花火大会 」
「
、 秋田竿燈祭り」
に協賛し、寄付をしました。
海岸の安全を守る活動をボランティアで行っているライフセー
バーの技術向上を目的に、毎年湘南海岸で行なわれる「全日
本ライフセービング選手権大会 」に協賛しています。
第一三共プロファーマ(株)平塚工場
花火大会や七夕祭りへの協賛
「 湘南ひらつか花火大会 」
、
「 湘南ひらつか七夕祭り」に協賛し、
寄付をしました。
地域の例大祭への協賛
自治会に秋の例大祭に協賛し、寄付をしました。
第一三共(株)葛西研究開発センター
厚生施設の提供
江戸川区に登録されたママさんバレーチーム、体操クラブの
第一三共プロファーマ(株)小田原工場
花火大会への協賛
「小田原酒匂川花火大会 」に協賛し、寄付をしました。
練習に厚生施設を提供しています。
地域の納涼祭への協賛
江戸川区花火大会への寄付
地域の納涼祭、高田八幡神社のお祭りに協賛し、寄付をしました。
近隣 7 町会・自治会のお祭礼、盆踊り大会へ寄付、協力を
しました。
第一三共(株)品川研究開発センター
第一三共プロファーマ(株)静岡工場
スポーツ施設や多目的広場の開放
サッカー場、野球場などのスポーツ施設、多目的広場を開放
神社の例大祭への協賛
しています。
近隣にある荏原神社例大祭、品川神社例大祭に寄付をしました。
花火大会への協賛
第一三共(株)袋井研究センター
伊勢神宮の式年遷宮費用を寄付
「 金谷茶まつり」、
「 大井川大花火大会 」に協賛し、寄付を
しました。
2013 年に予定されている伊勢神宮の式年遷宮(20 年ごと
の建物の建て替え)のための費用に寄付をしました。
花火大会への協賛
秋葉総本殿可睡斎の神事である花火大会(静岡県袋井市)
、
「 秋葉の火まつり」 、
「 遠州ふくろいの花火 」
に寄付をしました。
社会貢献活動レポート
16
文化芸術・スポーツ振興
第一三共プロファーマ(株)大阪工場
第一三共ケミカルファーマ(株)小田原工場
子どもたちにテニスコートを開放
ウォーキングイベントへの参加
北区子供会育成連合協議会に工場のテニスコートを開放し
小田原市などが共催するウォーキングイベント「第10 回城下
ました。
町おだわらツーデーマーチ」に社員が参加しました。
伝統行事・芸能を支援
スポーツ大会への参加
近隣の神社の夏季例大祭、獅子舞の保存活動を行っている
小田原箱根商工会議所工業部会が主催した「ニュースポーツ
地域の団体へ寄付をしました。
大会 」に社員が参加しました。
寄付活動
花火大会への協賛
大阪市民生委員児童委員連盟や「歳末たすけあい募金 」へ寄
小田原市観光協会主催の「小田原酒匂川花火大会 」に協賛し、
付をしました。
寄付をしました。
第一三共プロファーマ(株)高槻工場
看護専門学校にテニスコートの開放
看護専門学校の体育授業のためにテニスコートなどの施設を
開放しています。
イベントやスポーツ大会に協賛・寄付
自治会の納涼祭への協賛
自治会主催の納涼祭に協賛し、寄付をしました。また高田八
幡神社祭、高田八幡神社元旦祭に寄付をしました。
アスビオファーマ(株)生物医学研究所
夏祭りやイルミネーション事業への協賛
「摂津峡さくら祭り」、
「 市民フェスタ高槻まつり」に寄付をし
近隣の自治会の夏祭りに協賛しました。また大阪府三島郡
ました。また「第17 回高槻シティ国際ハーフマラソン」に協賛
島本町の商工会青年部主催の「島本夏祭り」に出店・協賛し、
し、寄付をしました。
島本町年末イルミネーション事業へ協賛しました。
無縁墓地法要への寄付
地域の無縁墓地法要のお供えの費用などとして、近隣自治会
へ寄付をしました。
第一三共ケミカルファーマ(株)平塚工場
体育館の開放
地域の方々に体育館を開放し、社員とともにスポーツを楽し
んでいただきました。
お祭りや神社への寄付
平塚八幡宮の稲荷祭、平塚八幡宮と八坂神社の例大祭に寄
付をしました。
花火大会への協賛
平塚市観光協会主催の「 湘南ひらつか花火大会 」に協賛し、
同花火大会の実行委員会に寄付をしました。
17
社会貢献活動レポート
第一三共ヨーロッパ GmbH【ドイツ】
カレンダーの配布
文化振興を目的に、フランス人の写真家撮影の写真を掲載し
たカレンダーを医師やビジネスパートナーに配布しました。
ルイトポルド・
ファーマシューティカルズ , Inc.【アメリカ】
獣医学教育を支援
アメリカ馬 獣 医 師 協 会 AAEP(American Association of
Equine Practitioners)と、獣医師をサポートする技師とアシ
スタントで構成されるAAEVT(American Association of
Equine Veterinary Technicians and Assistants)を支援
しています。AAEPとAAEVT は獣医師や技師、アシスタン
トを教育しています。
馬術競技を支援
Adequan FEI 北米ジュニア・ヤング騎手チャンピオンシッ
プ(Adequan FEI North American Junior and Young
Rider Championships)を開催することを目的として、北
米 障 が い 者 乗 馬 協 会(North American Riding for the
Handicapped Association)とアメリカ馬術連盟(United
States Equestrian Federation)を支援しています。
また、米国の冬季馬術フェスティバル(Winter Equestrian
Festival)に協賛するとともに、同フェスティバルの若手騎手
を対象にした競技(Adequan Young Jumper Division)の
スポンサーを務めています。
社会貢献活動レポート
18
その他・災害支援
第一三共(株)
第一三共プロファーマ(株)大阪工場
AED の設置
子どもの安全を守る活動への参加
第一三共では、緊急時に近隣の方々にも使用していただけるよ
近隣小学校の児童の安全見まもり隊活動に社員が参加して
う、玄関や守衛所の近くにAED(自動体外式除細動器)
を設置
います。登下校時などにパトロールを行い、子どもが犯罪に
しています。同様の取り組みをグループ各社でも行っています。
巻き込まれないようサポートしています。
第一三共ケミカルファーマ(株)平塚工場
子ども会への寄付
近隣の子ども会や自治会に寄付をしました。
第一三共ケミカルファーマ(株)小田原工場
被災地を支援
中国四川大地震、スマトラ島沖地震などの被災地へ義援金の
寄付をしました。
寄付活動
高峰譲吉博士の功績を顕彰し、併せて科学教育の振興を図
周辺自治会との交流
納涼会を開催し、周辺の自治会役員の方々を招待して交流
を深めました。
「地域コミュニケーション会 」を開催し、周辺自治会の役員
の方々を招き、工場見学や環境への取り組みなどの紹介を
行いました。
ることを目的として設立された「 高峰譲吉博士顕彰会 」に寄
付をしています。
第一三共(株)袋井研究センター
交通安全の街頭指導の実施
全国交通安全運動や静岡県の交通安全県民運動の期間中、
社員が袋井研究センター周辺で交通安全街頭指導を実施し
ました。
第一三共プロファーマ(株)平塚工場
地域との交流
地域の方々に障がい者の方々が働く第一三共ハピネスを見学
していただきました。
第一三共プロファーマ(株)静岡工場
野球グラウンドを緊急ヘリポートとして県に登録
工場内の野球グラウンドを緊急ヘリポートとして静岡県に登
録しています。
19
社会貢献活動レポート
自治会への寄付
近隣の自治会に賛助金の寄付をしました。
アスビオファーマ(株)生物医学研究所
チャリティゴルフ大会への参加
「第 36 回島本町住民チャリティゴルフ大会 」に参加しました。
アスビオファーマ(株)バイオ創薬センター
交通安全を呼びかけ
春の全国交通安全運動期間中、朝の通勤時間帯に、社員が
事業所前の道路でシートベルト着用や制限速度遵守を地域
の方々に呼びかけました。
第一三共製薬(北京)有限公司
四川大地震の被災地を支援
中国の中西部で発生した四川大地震の被災地へ薬品、義援
金の寄付をしました。
第一三共タイ LTD.
タイ南部およびミャンマーの被災地を支援
タイ南部3県で発生した洪水およびミャンマーで発生したサイ
クロンの被災地へ食料、衣服、義援金の寄付をしました。
ルイトポルド・
ファーマシューティカルズ , Inc.【アメリカ】
AED の設置
緊急時に使用できるよう、3 つのビルの入り口や主要な場所
に AED
(自動体外式除細動器)を設置しています。
第一三共ベネズエラ S.A.
ユニセフを支援
ユニセフ製品※ を購入し、お客様や従業員に無料で配布し、
ユニセフの活動を支援しました。
※ 世界の子どもたちを救う目的でユニセフが扱っている製品です。
社会貢献活動レポート 20