赤ちゃんや幼児がいる家庭の防災啓発プロジェクト ABo(アボ) 主な活動実績 2015 年 6 月現在 2009 年度 2010 年度 2011 年度 2012 年度 2013 年度 2014 年度 1 月 「赤ちゃんや幼児がいる家庭の防災ハンドブックABo(アボ)」2,000 部発行 2 月 「防災ハンドブック発行記念イベント」親子防災講座開催 4 月~ 「赤ちゃんや幼児がいる家庭の防災啓発プロジェクトABo」発足 月 1 回の定例会等 「ABo通信」発行(9 月、2011 年 1 月、3 月 3 回/各回 500~600 部) 11 月 「親子防災講座 Part1 小さないのちをまもるナチュラル防災講座」開催 12 月 「親子防災講座 Part2 家族で学ぶ防災ワークショップ」開催 1 月 「地域ふれあいフォーラム TAMA」に「イザ! カエルキャラバン!」で防災体験プログラム出展 2 月 「ボランティアまつり」参加。防災体験プログラム出展 5 月 ガーデンシティ多摩センターこどもまつり「親子で防災体験」企画運営(3 日間) 7 月 勉強会「3.11 地震の時に何していた?」開催 9 月 防災ワークショップ「防災のことを楽しくべんきょうしよう」開催 TAMA女性センター共催 「親子で体験!防災カードゲームとアルファ米」開催 11 月 「子どもを守る防災ワークショップ 夜の体育館で避難所体験」開催 講座「家族を守る防災~次にすべきことを考えよう~」講師 3 月 「子どもを守る防災ワークショップ 避難所の実情を通して家族の備えを考えよう」開催 5 月 ガーデンシティ多摩センターこどもまつり「ゲームで楽しく防災体験」企画運営 9 月 多摩市立第 3 小学校の放課後子ども教室主催「子ども防災ワークショップ」 講師 10 月 「イザ!カエルキャラバン!in ガスの科学館 2012」防災輪投げを出展 4 月 「防災クッキング~電気・ガス・水道が止まった時ご飯どうする?」開催 5 月 ガーデンシティ多摩センターこどもまつり「ゲームで楽しく防災体験」企画運営(3 日間) 6 月 多摩市立豊ヶ丘小学校の放課後子ども教室主催「子ども防災ワークショップ」 講師 10 月 ワークショップ「大地震~家族を守るために知っておきたいこと~」第 1 回「聞かせて被災体験」開催 11 月 第 2 回「親子でぶらり防災散歩」 第 3 回「どうする応急手当」開催 5 月 ガーデンシティ多摩センターこどもまつり「ゲームで楽しく防災体験」企画運営(3 日間) 6 月 多摩市立豊ヶ丘小学校の放課後子ども教室主催「子ども防災ワークショップ」講師
© Copyright 2025 Paperzz