平成25年 住 み よ さ 発 見 市 民 都 市 か す が №1001 7月15日号 市報 P02 第23回参議院議員通常選挙 P04 全国高校総体 テニス競技開幕! P06 燃えるごみ減量大作戦! P08 市職員を募集します P09 市からのお知らせ P17 情報ひろば P23 相談窓口/子育て通信 今号の表紙 市職員の災害対応能力の向上と市民の防災意識の高揚を目的に、 6月9日、春日西小学校で春 日市総合防災訓練を行いました。 訓練には、 自衛隊や消防本部などの防災関係機関や各自治会の自主防災組織が参加。市内で震 度6強の地震が発生したと想定し、避難誘導・避難所開設訓練や救出・救護訓練などを行いまし た。多数の市民の見学もあり、 一人一人が防災への意識を高める良い機会となりました。 第23回 参議院議員通常選挙 一票の力を、明日のために、自分のために。 投票日 7月21日㈰ 期日前投票期間 7月5日㈮∼20日㈯ 問い合わせ先 春日市選挙管理委員会 投票できる人は? ○選挙区選挙 選挙区選挙は、﹁候補者の 式﹂です。政党が届け出る候 補 者 名 簿 に は、当 選 人 と な 得票数の多い順に当選と 数 ︵各候補者の得票数+政 ん。そこで、 各政党の総得票 る順位が決められていませ なります。 ただし、 一定の得 党 名 の 得 票 数 ︶に 応 じ て 政 ます。 平成25年7月15日 2 が す か 報 氏名﹂ を書いてください。 から3カ月以上引き続き春日 票数に達しなければ当選で 党ごとの当選者数が決ま 平成5年7月 日までに生 ま れ、平 成 年 4 月 3 日 以 前 市の住民基本台帳に登録があ きません。 比例代表選挙は ﹁候補者 る人です。 4月4日以降に春日市に転 入 の 届 け 出 を し た 人 は、前 住 の 氏 名 ﹂ま た は﹁ 政 党 名 ﹂を 候補者の順に当選人となり り、各 政 党 で 得 票 数 の 多 い 所地で投票できることがあり 書いて投票してください。 夫 ま す。前 住 所 地 の 選 挙 管 理 委 美 〇〇〇三 この選挙は ﹁非拘束名簿 当 〇〇〇男 員会にお尋ねください。 各政党の総得票数に応じて、 それぞれの党の当選者数が決定 封書で ﹁投票所 有権者には、 入 場 整 理 券 ﹂を 郵 送 し て い ま 郎 〇〇〇子 当 〇〇〇子 〇〇〇郎 す。世 帯 の 有 権 者 全 員 分 を 同 または 〇〇党 〇〇〇夫 党 封 し て い ま す の で、当 日 の 投 票 や 期 日 前 投 票 の 際 に は、自 分の分を切り離して投票所に 持参してください。 整 理 券 が 届 か な か っ た り、 紛 失 し た り し て も、有 権 者 で あ れ ば 投 票 で き ま す。投 票 所 内の係員に申し出てくださ い。 なお、 印鑑は必要ありませ 投票方法は? 当 〇〇〇美 当 〇〇党の 得 票 数 + 〇〇党の 候補者の 得 票 数 = 〇〇党の 総得票数 一定の得票数に達した、 得票数の多い人から順に 当選 〇〇党 当 〇〇〇夫 ん。 参議院議員通常選挙は、﹁選 挙 区 選 挙 ﹂と ﹁比例代表選挙﹂ 投票 市 22 ○比例代表選挙 25 の投票が同時に行われます。 を記入して 「候補者氏名」 または 「政党名」 を記入して 投票 「候補者氏名」 各政党ごと、得票数の多い人か ら順に当選 〇〇選挙区 比例代表選挙 選挙区選挙 △明るい選挙推進協会キャラクター 「選挙のめいすいくん」 ☎ (584)1111 (584)1141 期日前投票とは? 期 日 前 投 票 と は、投 票 日 に 仕事や旅行で投票できない人 や、病気やけが、出産などで当 日 投 票 所 ま で 行 け な い 人 が、 投票日前に投票をすることで ど の 手 続 き を 行 う こ と で、投 日前投票所で再交付の申請な した病院や老人ホームに入 投票所は? ら、自 分 の 投 票 所 を 確 認 し て 、各 小 学 校 の 体 育 投票所は 館 で す。入 場 整 理 券 が 届 い た ことができます。 詳しくは、 入院・入所中の おきましょう。 ○出張・旅行先での投票 施設に尋ねてください。 院 入・所している人は、 その 施設内で不在者投票をする 票 す る こ と が で き ま す。印 鑑 は必要ありません。 期日前投票期間 7月5日㈮ 日 ㈯︵ 土・日 曜 日、 ∼ 祝日も可︶ 長期の出張や旅行などで 平成25年7月15日 分∼午後8 ください。 す。 ついては、市選挙管理委員会に問い合わせて 他 市 町 村 に 滞 在 中 の 人 は、 ている必要があります。自分の登録の有無に 時間 午前8時 時 などを満たした上で、選挙人名簿に登録され 最寄りの選挙管理委員会で ただし、実際に投票するためには、住所要件 市 役 所 4 階 4 0 4・ 投票できるようになりました 期 日 前 投 票 を す る 際 は、事 前に郵送する ﹁投票所入場整 になりました。 投票できます。 詳しくは、 最 に公示、告示される選挙から投票できるよう 405会議室 成年被後見人も 場所 ※送信先は、選挙についてのメール送信を求めた人 と、政党のメールマガジンなどの受信者のうち、選 挙運動用メールを 「いらない」と発信元に伝えな かった人に限定されます。 理 券 ﹂と ﹁期日前投票宣誓書﹂ 布された改正公職選挙法により、7月1日以降 寄りの選挙管理委員会また これまでの選挙では、 成年被後見人は投票す は、春 日 市 選 挙 管 理 委 員 会 含め、選挙運動を行うことができません。 不在者投票とは? ※ に尋ねてください。 なお、未成年者はインターネット選挙運動を ○病院や老人ホームでの投票 ることができませんでしたが、5月31日に公 30 有料 ネット広告 ※ 県選挙管理委員会が指定 が す か 報 市 3 電子メール にボールペンで必要事項を記 選挙運動ができるようになりました 20 ○ ○ ○ △ △ × × ○ × ウェブサイト ( S N S・ブ ロ グ 含 む ) 一般 有権者 候補者 政党 できるようになったこと インターネット選挙運動ができる人たち 入して持参してください。 インターネットを使った な お、届 い て い な い 場 合 や 持 参 し て い な い 場 合 で も、期 今回 今 回の選 選挙 挙から から 変わりま 変わり ます す! 平成25年度 全国高校総体(インターハイ) テニス競技開幕! ●団体戦 8月2日㈮∼ 4日㈰ ●個人戦 8月5日㈪∼ 8日㈭ ●会場・日程 ▷春日公園テニスコート(原町3ー1ー4) 8月2日㈮∼ 3日㈯、 8月5日㈪∼8日㈭ ひがしひらおこうえん 8月2日㈮∼ 6日㈫ ▷東平尾公園博多の森テニス競技場(博多区東平尾公園1ー1ー1) ●春日市実行委員会ウェブサイト ●同公式フェイスブック http://www.city.kasuga. https://www.facebook. fukuoka.jp/soutai/ com/kasugacity2013ih 高校生による 熱きスポーツの 戦いが始まる! 全国高等学校総合体育大 会 は、国 内 で 行 わ れ る 高 校 ス ポ ー ツ 最 大 の 祭 典 で、通 称 イ ン タ ー ハ イ、ま た は 略 して高校総体と呼びます。 年に新潟県で始ま 平成25年7月15日 4 が す か 報 市 個 人 戦 シングルスは128人、ダブルスは 組によるトーナメントで す。 コースを狙った力強く正確なストローク、 ネット 強烈なサーブ、 際での激しいボレー・スマッシュなど、 白熱したラリーの応酬が見 どころです。 さらにダブルスは、2人のコンビネーションとゲーム の駆け引きから目が離せません。 女子シングルス 個人戦福岡県代表選手︵敬称略︶ 男子シングルス 年ぶり コ ー ト、東 平 尾 公 園 博 多 の から県営春日公園テニス 春日市と福岡市が担当の テ ニ ス 競 技 は、8 月 2 日 ㈮ での熱戦が期待されます。 の 開 催。北 部 九 州 4 県 各 地 年以来 ク 開 催 し て い ま す。福 岡 県 年の沖縄県で全国 ▽柳川高等学校 を 一 巡。そ の 翌 年 か ら は 全 昭和 り平成 ▽柳川高等学校 大石歩美 国 を 9地 区 に 分 け て ブ ロ ッ ウンジョン では昭和 ハム あだちきくか おおいし あ ゆ み 足立菊華 ひ ら た りゅういち 咸 銀 かわだ み お 川田実央 か ▽福岡大学附属若葉高等学校 やまぐち 山口あやみ かわはら み 女子ダブルス ▽柳川高等学校 せ 森テニス競技場の 2会場で な 馬場奈々瀬・河原未佳ペア かわむら み さ き 足立菊華・咸 銀 ペア します。 熱い声援をよろしくお願い せ ん か。福 岡 県 選 手 団 へ の くの人々と一緒に観戦しま 会 場 に 足 を 運 び、全 国 か ら応援に駆けつけて来る多 開催されます。 ば な 39 大石歩美・河村美咲ペア ば 49 平田 龍 一 まんぷく け ん た ろ う 萬福健太郎 ▽沖学園高等学校 たなかけいた くりたけんた 田中啓太 栗田健太 ▽筑陽学園高等学校 なかむらあきひろ 中村彰宏 男子ダブルス ▽柳川高等学校 山西 大・河野優平ペア えんどうしょうや 平田龍一・遠藤奨矢ペア ▽筑陽学園高等学校 さとうかずき 佐藤一輝・中村彰宏ペア △公式キャラクター 「たい子ちゃん」 やまにし まさる 山西 大 こ う の ゆうへい 河野優平 22 38 64 28 14 △公式キャラクター 「めん太くん」 去 年 の 悔 し さ を バ ネ に、今 年 は 地 元 福 岡 な の で、上 位 を 狙 っ 創部 年目で高校総体初出場 で す。地 元 開 催 の 北 部 九 州 総 体 のりあき みやもと こうすけ さとうかずき いまむら くにさだ け い た ろ う 紀秋▽佐藤一輝▽國定慶太郎 ▽中村彰宏▽宮本航輔▽今村 なかむら あきひろ ︻代表選手︼ 総 体 初 出 場 な の で、挑 戦 者 の 気 に 部 活 動 を 行 っ て い ま す。全 国 ひらた ︻代表選手︼ こ う の ゆうへい で、 初出場らしく、 はつらつとし まさる て一戦ずつ戦っていきたいと思 が やまにし たプレーでお世話になった方々 す。 こ います。 ハム まい の期待に応えたいと思っていま あだち きくか ︻代表選手︼ やまがみ その他の春日市内開催競技案内 期日 8月1日㈭・2日㈮ 会場 春日公園球技場(原町3-1-4) 白水大池公園多目的広場(下白水209-171) 団 体 戦 校による学校対抗トーナメントで、ダブルス1試合、シングルス2試合の計3試合 で行います。 学校の代表、そして共に練習に励んできた仲間の代表であることの重責を背負って プレーする選手と、選手を支える仲間の応援。ボールにさまざまな思いが込もった1本 1本のラリーは、白熱したプレーを引き出し、素晴らしいドラマを作り上げます。 団体戦福岡県代表学校︵敬称略︶ 高校総体スローガン 3年生8人、2年生 人、1年 生 6 人、全 人 で 文 武 両 道 の 元 【男子団体】筑陽学園高等学校 持ちで戦いたいと思います。 地 元 福 岡 イ ン タ ー ハ イ で、何 が何でも優勝奪還します。 【男子団体】柳川高等学校 ▽河野優平▽平田 ▽山西 や大 りゅういち すがみ た か し えんどうしょうや 龍 一 ▽安上昴志▽遠藤奨矢 40 ︻代表選手︼ おおいし あ ゆ み ▽大石歩美▽足立菊華▽咸 ウンジョ ン ば ば な な せ かわむら み さ き ▽馬場奈々瀬▽河村美咲 銀 やまぐち 平成25年7月15日 【女子団体】福岡大学附属若葉高等学校 舞▽古賀 ▽山口あやみ▽山上 かすみ へいま まい まつなが な つ こ 加純▽平間 舞▽松永夏子 が す か 報 市 5 サッカー(男子) 問い合わせ先 全国高等学校総合体育大会 春日市実行委員会事務局(市役所6階) ☎ (572)0303 (584)1333 51 【女子団体】柳川高等学校 燃えるごみ 減量大作戦! 水切り・堆肥化で生ごみ減量 年度にごみ処理費用の有料化を導入後、 年度から燃えるごみの 市民の皆さんの協力によって、ごみの処理量が減り続けてき 平成 春 日 市 は、 ました。しかし、残念なことに、平成 ●春日市の燃えるごみが増加 平 成 年 度 以 降、燃 え る ご み は 着 実に減少してきました。 0ト ン と、最 も 少 な か っ た 平 成 年 し か し、平 成 年 度 に 市 内 で 発 生 した燃えるごみの量は約2万800 度に比べ665トン増加しています ︵図2︶ 。 増 加 の 要 因 の 一 つ と し て、近 年 の 人 口 増 加 が 挙 げ ら れ ま す が、市 民 1 年 度 は 約 25 3㎏ と 平 成 H24(年度) H23 H22 H21 H20 H19 人当たりの1年間の燃えるごみの量 も、平 成 り、人 口 増 加 を 上 回 る ペ ー ス で 燃 え るごみが増えていることが分かりま す。 ●ごみ処理にかかった費用は? 現 在、春 日 市 は、燃 え る ご み の 焼 却 処 分 を 福 岡 市 に 委 託 し て い ま す。 年度の委託処理費用は1 ※平成22年度比 665トン増 増加傾向にある燃えるごみを減ら う た め に も、各 家 庭 で 水 切 り や 堆 肥 し、皆 さ ん の 大 切 な 税 金 を 有 効 に 使 また、 図1のとおり、 生ごみは燃え 化などの生ごみ減量に取り組みま るごみ全体の重量の約 い る た め、約 1億 5 0 0 0万 円 が 生 しょう。 %を占めて がかかりました。 め に、約 5 億 1 0 0 0万 円 も の 費 用 ごみの焼却費用としてかかったこと 25000 になります。 30000 ト ン 当 た り 1 万 8 1 0 3 円 で、約 ➡ 2万8000トンのごみを燃やすた 平成 図2 春日市の燃えるごみの処理量 (平成17 ∼ 24年度) (トン) 35000 ごみ袋 有料化 !? 22 24 年 度 に 比 べ て 約 3㎏ 増 加 し て お 24 処理量が増加に転じました。 図1 平成23年度春日市家庭系 燃えるごみの組成調査結果 ごみ処理量の増加は、皆さんの税金から支払う処理費用に 直結します。 また、 焼却処理に伴う の排出など、環境に 生ごみ 30% H18 H17 0 与える影響も無視できません。 そこで今回は、増加に転じ たごみを再び減らすた め、燃えるごみ 水分 20% 乾いた 生ごみ 10% の中で2番目に 多い生ごみの減 量のこつをお 伝えします。 問い合わせ先 プラスチック 20% 18 24 23 CO2 紙ごみ 34% ︵584︶1147 ごみ減量推進課ごみ減量担当 ☎ ︵584︶1111 30 その他 繊維 9% 7% 22 18 平成25年7月15日 6 が す か 報 市 水切りの3つのポイント ●堆肥化でごみ減量 の 力 を 使 っ て 生 ご み を 分 解 さ せ、堆 生ごみそのものを減らす方法とし て堆肥化があります。 これは、 微生物 濡らさない 「 無 駄 な 買 い 物 を し な い 」、 ●水切りでごみ減量 生 ご み の 重 量 の う ち、2/ 3を 水 分 が 占 め て い ま す。こ れ は 燃 え る ご %に当たります︵図1︶。 肥にする方法です。 ルコンポストを推進しています。 市は、 家庭で簡単 その一つとして、 に 生 ご み を 堆 肥 化 で き る、ダ ン ボ ー ▽ 野 菜 の 皮 や へ た な ど は、洗 う 前 に 切 り取って直接ごみ袋へ入れる ▽ 生 ご み は、水 の か か る 三 角 コ ー ナ ー に 入 れ ず に、ト レ イ などに分ける く は、市 報 4 月 1 日 号、ま た は 市 ウェブサイトで確認してくださ い。 ▽生ごみ処理機等購入費補助 生ごみを堆肥化する 生 「 ごみ処 理機 や 」 生 「 ごみ堆肥化容器 の 」購 入 費 補 助 を 行 っ て い ま す。詳 し く は、市報4月1日号、 または市ウェ ブサイトで確認してください。 △みかん箱大の段ボール箱に基材を 入れ、生ごみを投入して混ぜるだ け。約3カ月で栄養たっぷりの堆 肥ができます。この堆肥を使うと、 植物が元気に育つと評判です。 家族で楽しみながら、 堆 皆さんも、 肥化に取り組みませんか。 「食材を全部使い切る」 「 食べ 、 み全体の 合。 ▽ダンボールコンポスト講習会 ことができます。 つ ま り、平 成 年 度 に 燃 え る ご み と し て 処 理 し た 生 ご み の 水 分 は、約 を1万8103円/トンで計算した場 参加無料の講習会を市役所や各 心掛けで、ごみを確実に減らす 5 6 0 0ト ン に も な り、処 理 費 用 は ※世帯数を4万5405世帯、 焼却処理費 地区公民館などで開催していま 残さない」など、ちょっとした 約1億円にもなります。 になります。 す。開 催 日 や 申 込 方 法 は 市 報、市 ました。 そ こ で、こ の 水 分 を 家 庭 で 簡 単 に 減 ら す 方 法 と し て、生 ご み の 水 切 り ると、 市全体で年間約900万円の節約 しぼる きる食品も多く捨てられてい を紹介します。 市内の全世帯で毎日取り組んだとす ウ ェ ブ サ イ ト、開 催 地 区 の 回 覧 板 も、まだ十分に食べることがで 水 切 り を 行 え ば、そ の 分 ご み の 重 量は減り、処理費用も抑えられます。 の水切りになります。 ▽ 濡 れ た 生 ご み は、水 切 り ネ ッ ト な ど また、封を空けた食品の中に そ れ と 同 時 に、水 分 が 減 る こ と で 生 ご み そ の も の が 腐 り に く く な り、 生ごみを軽く一絞りすると、 約30g などでお知らせします。 ていることが分かりました。 を使い、水分を絞り出す い未利用の食品が約6%含まれ 24 ごみ出しの際の嫌な臭いが軽減でき 一絞りの節約効果 ▽ダンボールコンポスト用具購入費 補助 今 年 度 か ら、購 入 費 の 補 助 を 開 の中には、全く封を空けていな 始 し ま し た。補 助 の 条 件 な ど 詳 し 過去の調査において、生ごみ 乾かす ▽ 三 角 コ ー ナ ー に 入 れ た 生 ご み は、一 平成25年7月15日 晩置いて水をしっかり切る が す か 報 市 7 ▽ ざ る や 新 聞 紙 な ど に 乗 せ、天 日 干 し し、乾燥させる 未利用食品を減らそう 20 る効果もあります。 水切りも積もり積もれば 市職員 市職 市職員 員を募集します 募集 集します 試験の概要 試験区分 採用予定 人数 受験資格 一般事務A 昭和62年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人 3人 一般事務B 平成5年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 1人 昭和59年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 1人 保健師D 昭和59年4月2日以降に生まれた人で、保健師および看護師の 資格を有する人または平成26年3月31日までに資格を取得見 込みの人 1人 保育士E 昭和59年4月2日以降に生まれた人で、保育士の資格を有する 人または平成26年3月31日までに資格を取得見込みの人 2人 文化財技術F 昭和59年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人で、 考古 学に関する専門知識を有する人 1人 建築C 第1次試験日 9月22日㈰ 第1次試験会場 西南学院大学 (福岡市早良区西新6 ー 2 ー 92) 受付期間 8月1日㈭∼14日㈬ 直接窓口に提出する場合、受付時間は平日の午前8時30分から 午後5時までです。郵送の場合は、 8月14日㈬までの消印有効で す。なお、8月1日㈭よりも前に到着した申込書は受け付けません。 申込方法 △ 試験の詳細については、 市が発行す る「職員採用試験案内」または市ウェ ブサイトで確認してください。 申込書に必要事項を記入し、窓口にて、または郵送で提出する 申込書(「職員採用試験案内」にとじ込み)は、総務課(市役所5 階)にあります。また、郵便での請求や、市ウェブサイトからの入 採用説明会を行います 手もできます。なお、郵便請求の場合は、封筒の表に「申込書請求」 日時 8月2日㈮ と朱書きし、140円切手を貼った返信用封筒(角2号・宛て先明記) 午 後2時 ∼ 3時30分( 開 場 / 午 後1時 を同封してください。 申込・問い合わせ先 総務課 人事担当(〒816 ー 8501春日市役所) 30分) 場所 市役所2階大会議室 内容 市長からのメッセージ、市職員の仕 事内容の紹介など 申 込 方 法 7月26日 ㈮ ま で に、電 話 かE ☎(584)1111 (584)1145 メール(件名に「職員採用説明会参加 [email protected] 申込み」と明記)で氏名(ふりがな)を http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/ 伝える 市 報 か す が 平成25年7月15日 8 の 市から お知らせ URL http://www.city.kasuga.fukuoka.jp 高齢受給者証を郵送します 市 歳以上の人に、国民健 るポイント方式で募集します。 申込手数料は不要です。 管理部管理課 申込期間 7月16日㈫∼24日㈬ ☎(781)8029 (722)1181 ※詳しくは募集案内書を見てください。募集案内書は申 9 市 申込・問い合わせ先 福岡県住宅供給公社県営住宅 報 か す が 平成25年7月15日 26 日 ま で は 1割 (ポイント)化して数値の高い世帯から入居者を決定す (昇町1ー120) に置いています。 年3月 込期間中のみ市管財課(市役所5階)、いきいきプラザ ▽ 2割負担︵平成 負担︶ 判定対象者全員の市民税課税所得が ポイント方式による県営住宅入居者募集 県内にある県営住宅の入居者を、住宅困窮度を数値 の国民健康保険に加入している人 ︵国 保被保険者︶で 康保険高齢受給者証を交付します。 145万円未満の場合 1階) ▽3割負担 申請・問い合わせ先 国保年金課国保担当 (市役所 判定対象者の中に市民税課税所得が 書などが必要な場合があります。 145万円以上の人がいる場合 ※平成25年1月2日以降に転入した人は、別途証明 ※ 次 の い ず れ か の 条 件 に 該 当 す る 場 合 は、 申請に必要なもの 国民健康保険証、印鑑 ▽対象者が1人の世帯で収入が383万円 られないことがあります。 未満 ※国民健康保険税の滞納がある場合は、交付を受け ▽対象者が2人以上の世帯で収入合計が とが公簿などで確認できること 520万円未満 ている、 または、扶養家族として申告されているこ ▽対象者と国保から後期高齢者医療制度に 交付条件 世帯主と加入者の前年の所得を申告し 移った人の収入合計が520万円未満 ください。 70 31 現在交付している認定証の有効期限は7月31日㈬ です。更新を希望する人は、8月1日㈭以降に申請して 医療機関で受診する際に高齢受給者証と保 険証を併せて提示すると、自己負担割合が高 24 齢受給者証に記載された割合になります。 74 抑えることができます。 申 請 に よ り 1割 負 担 に な り ま す。対 象 者 歳の 示することで、医療機関窓口での支払を限度額まで を7 月下旬に郵送しますので、8月 1日から 70 額区分を証明するものです。認定証を医療機関に提 には申請書を郵送します。 限度額と市民税非課税世帯の入院時の食事代の減 は、新しい高齢受給者証を使用してください。 減額認定証」 (以下「認定証」) は、 ひと月の医療費の ○自己負担割合の判定について る「限度額適用認定証」と「限度額適用・標準負担額 8月以降の自己負担割合は、平 成 年中 の所得と収入に応じて判定します。 春日市の国保被保険者が交付を受けることができ 判定対象者 同一世帯にいる 歳∼ 国保被保険者 負担割合判定 「限度額適用認定証」 と 「限度額適用・ 標準負担額減額認定証」の更新 現在交付している高齢受給者証は、7 月 日までしか使えません。新しい高齢受給者証 国保年金課 国保担当 ☎(584)1111 (584) 1141 31 どについては通常通り手続きできます。 7月26日㈮午前0時∼30日㈫終日 詳しくは、公的個人認証サービスポータルサイト 問い合わせ先 市民課受付戸籍担当 が 10 平成25年7月15日 りませんが、本人の所得によって年金の支 ▷公的個人認証オンラインサービス 害 基 礎 年 金 を、 歳 前 か ら の 障 が い で 受 なお、電子証明書のパスワード変更やロックの解除な 給額が制限されます。 7月29日㈪∼30日㈫ けている人や福祉年金から移行して受け ▽南福岡年金事務所 人認証オンラインサービスの利用ができなくなります。 ている人は、 7月が所得状況届の提出月です。所 障がいの状態の要件 障害認定日、または障 害 認 定 日 以 降 歳 に な る ま で に、政 令 納 め た 期 間︵ 免 除・猶 予・学 生 納 付 特 例 ▷窓口での電子証明書の発行・更新・失効手続き す か 報 市 得状況届は、年金を引き続き受けられるかどう で定められている障害等級の1級また と ︵身体障害者手帳の等級とは異なる︶ かを確認するための大切な届け出です。 年金事務所から自宅に書類が送られますの で、必 要 事 項 を 記 入 し て 提 出 し て く だ さ い。な ※障害認定日とは、障害等級を判定する基準 万3100円 歳到達年度の末日までの子、ま た 歳未満で1級あるいは2級の障がいの ている ▽2級 万6500円 ※障害基礎年金を受ける人に生計を維持され ▽1級 障害基礎年金の額 ︵年間︶ した日を指します。 過した日、またはその期間内に症状が固定 は2級の障がいの状態になっているこ お、診断書が同封されている場合は、医師に診断 日のことです。初診日から 1年 6カ月を経 日㈬ 書の作成を依頼し、併せて提出してください。 提出期限 7月 提出先 国保年金課年金担当︵市役所1階︶ ○もしものときの﹁障害基礎年金﹂ 国民年金加入中などに、 障害基礎年金とは、 病 気 や け が で 障 が い を 負 っ た と き や、 歳 前 に障がいの状態になったときに支給される年 金です。 は 状態にある子がいる場合は次の額が加算さ 子の加算額 ︵年間︶ れます。 初診日の要件 次のいずれかに該当すること ▽国民年金の加入期間中に初診日がある 万6300円 期間を含む︶が3分の2以上あること 険料の滞納がなければ、3分の 2以上の要 ※初診日のある月の前々月までの1年間に保 ︵552︶ 6112 ☎ ︵541︶ 7649 問い合わせ先 ※詳しくは問い合わせてください。 1人当たり7万5400円 ▽3人目以降 1人当たり ▽1人目・2人目 歳未満の期間に初診日 ▽以前に被保険者であった人で、日本に住所 が あ り、 歳 以 上 がある 歳より前に初診日がある 22 (584) 1141 ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解とご協力をお願いし 78 98 18 20 件を満たしていなくても構いません。なお、 窓口での電子証明書の発行・更新・失効手続き、公的個 20 65 ☎(584) 1111 www.jpki.go.jp) で確認できます。 国保年金課 年金担当 ☎(584)1111 (584) 1141 障害基礎年金を受けるには、いくつかの条 件があります。 20 31 歳前に初診日がある場合、納付要件はあ ▽ 60 保険料の納付要件 初診日のある月の前々月 ま で の 被 保 険 者 期 間 の う ち、保 険 料 を 20 20 ( 65 障 7月は障害基礎年金所得状況届(現況届) の提出月です 電子証明書の発行などの手続きが一時停止します 公的個人認証サービス認証局の作業に伴い、一時、 手続きの停止期間 ます。 市 「春日市総合情報メール」に登録しませんか り よ い 春 日 の ま ち づ く り を 目 指 す た め、井 上 市 長 が 各 地 区 公 民 館 に 出 向 き、市 民 の 皆 気軽に参加してください。 ○日程を変更します 一部変更します。 出前トークの日程について、 時間の変更はありません。出席を予定していた 種 類 の 行 政 情 報 を、 は、防犯情報やイベント情報、子育 り、広 く 市 民 に 情 報 提 供 を 呼 び 掛 け る ▽幼児・児童、 高齢者などが行方不明とな て情報など とき ▽その他配信管理者において必要と認め ビ ス を 設 定 し て い る 場 合 は、パ ソ コ ン からのメールを受信できる設定に変更 ① 携 帯 電 話 な ど で、迷 惑 メ ー ル 防 止 サ ー 対象 パソコンや携帯電話などで電子 メールを送受信可能な人 する ︵ドメイン指定受信を設定する場 ﹂︶ 合のドメインは ﹁ ansin-anzen.jp ②次のメールアドレス ︵ ksg-c@ansin い る 人 は、次 の 二 次 元 コ ー ド を 読 み 取 ︶に 空 メ ー ル を 送 信 す る。二 -anzen.jp 次元コード読み取り対象機種を持って ③ふれあい文化センター情報 を送信してください。 メール設定を解除して、 再度、 空メール れ て い る 可 能 性 が あ り ま す の で、迷 惑 場 合 は、迷 惑 メ ー ル と し て ブ ロ ッ ク さ ※数分たっても返信メールが届かない 登録を完了する。 面 の 指 示 に 従 っ て 必 要 事 項 を 入 力 し、 し、登 録 画 面 を 呼 び 出 す。そ の 後 は、画 ルに記載してあるU R L をクリック ③ 空 メ ー ル 送 信 後、す ぐ 返 信 さ れ る メ ー ︵本文の記入は不要︶ 送 信︵ 空 メ ー ル ︶す る り、表 示 さ れ た メ ー ル 送信画面をそのまま ⑥福祉情報 ︵ 高 齢 介・ 護 障 ・ が い 母・ 子 な ⑦健康情報 ︵健康増進 各・種予防など︶ ⑧ 生 涯 学 習 情 報︵ 図 書 館 情 報 講 ・座 講 ・習 ⑨ 子 育 て 情 報︵ 乳 幼 児 未 ・ 就 学 児 小・ 中 学 ⑪前述以外の行政情報 ︵議会 選・挙など︶ 全登録者に配信する場合 工事など︶ ⑩都市情報 ︵道路・下水などの測量調査や 生など︶ 会など︶ ど︶ クルなど︶ ④イベント情報 ︵スポーツ そ・の他行事︶ ⑤生活・環境情報 ︵生活情報・ごみ・リサイ ど︶ ①防犯 防災その他緊急お知らせ情報 ・ ②まちづくり情報 ︵ 自 治 会・市 民 活 動 な 配信 配信する情報 次の 種類の情報の中か ら、希 望 す る 情 報 ︵ 複 数 選 択 可 ︶を メールの受信には、 るとき 登録は無料ですが、 所定の通信費がかかります。 登録方法 信するサービスを行っています。 あらかじめ登録したメールアドレスへ配 地域づくり課 地域づくり担当 ☎(584)1111 (584) 1153 ▽災害発生時など、 市民の生命、 身体およ 平成25年7月15日 皆さんには、ご迷惑をお掛けします。 7月30日㈫ 8月1日㈭ 8月9日㈮ 8月20日㈫ 8月21日㈬ 8月22日㈭ 8月27日㈫ 8月28日㈬ 8月29日㈭ 11 び財産などを保護するために必要なと き が す か 報 市 11 惣利公民館 平田台公民館 桜ヶ丘公民館 日の出町公民館 岡本公民館 泉公民館 サン・ビオ公民館 須玖南公民館 須玖北公民館 午後7時∼8時30分 期日 7月16日㈫ 7月17日㈬ 7月23日㈫ 7月24日㈬ 7月25日㈭ 時間 午後7時30分∼9時 場所 大土居公民館 下白水北公民館 春日公民館 小倉公民館 春日原公民館 △二次元コード さんと意見交換を行います。 行政管理課 企画担当 ☎(584)1111 (584) 1145 ▽8月9日㈮ 桜ヶ丘公民館 ※8月8日㈭から変更 ■地区トークの日程 11 よ 出前トーク 7月後半と8月の日程 対象者のうち、接種を希望する人につい ができますが、接種医療機関に備え付けの t.html) から見ることができます。 問い合わせ先 健康課健康増進担当 ☎(501) 1134 (501) 0051 市 は、今年度から、 市 内 2カ 所 の 地 域包括支援センター に、﹁認知症地域支援推 進員﹂ を配置しました。 推 進 員 は、認 知 症 の 人 や そ の 家 族 の 支 援・ 相談に乗り、 医療機関・ 介 護 サ ー ビ ス・地 域 の 支援機関をつなぐコー ディネーターの役割を 12 が る リーフレットを参考に、 ワクチンの有効性・安 す ▽2期の接種漏れが多い学年 ては、これまでどおり定期接種として接種 平成25年7月15日 本 脳 炎 は 蚊 を 媒 介 し て 感 染 し、 期接種の積極的勧奨を差し控えます。 か 重 篤 な 状 態 に な る 病 気 で す。西 地域包括支援センターに認知症地域支援推進員を配置 日 るまでの間、子宮頸がん予防ワクチンの定 報 日本を中心に年間に 人程度発症して ら、副反応の発生頻度などがより明らかにな 市 います。 平成 年度に 歳になる人 ▽1期の初回接種漏れが多い学年 年度に7歳または8歳になる 歳になる ▽1期の追加接種漏れが多い学年 年度に9歳または ※日本脳炎以外にも受けていない予防 接種があれば受けましょう。 (595) 6069 日 本 脳 炎 の た め の 予 防 接 種 は、平 成 平成 年 か ら 年 の 間、市 か ら の 接 種 勧 奨 人 い持続的な痛みが特異的に見られたことか 担います。 認 知 症 の 支 援 は、初 期対応・治療・介護など (589) 6228 を 控 え て い た 時 期 が あ り、こ の 頃 に 接 種後、 ワクチンとの因果関係が否定できな のさまざまな状況に応 ☎ (589) 6227 種時期を迎えていた年齢の子どもたち 平成 人 種を実施しています。 しかし、 ワクチンの接 じて切れ目なく行うこ ふちがみ 渕上 の接種率が低下しています。 けい とが重要です。 本 人 や 家 族、知 り 合 い な ど で、認 知 症 に つ いて気になることがあ れ ば、担 当 地 区 の 地 域 包括支援センターの認 知症地域支援推進員に 相談してください。 ま た、地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー で は、認 知 症 だけでなく高齢者の総 合相談や虐待の相談な ども行っていますの で、気 軽 に 相 談 し て く 春日市北地域包括支援センター (桜ヶ丘4ー23 徳洲会病院前) 次 に 当 た る 人 は、母 子 健 康 手 帳 な ど で 接 種 歴 を 確 認 し、4回 の 接 種 が 完 了 go.jp/stf/shingi/2r98520000034kb 詳 し く は、市 健 康 課 ま た は 予 防 接 種 予防接種として子宮頸がん予防ワクチン接 高齢課 高齢者支援担当 ☎(584)1111 (584) 3090 ださい。 連絡先 18 ※リーフレットは、市ウェブサイトや厚生労働 していない人は予防接種を実施してい をしてください。 を行う医療機関に問い合わせてくだ さい。 全性などについて、十分理解した上で接種 る医療機関で接種をしましょう。 20 19 歳 に な る ま で に 4 回 接 種。た だ 女性を対象に、予防接種法に基づく定期の 大谷、岡本、小倉、小倉東、 桜ヶ丘、 サン・ビオ、 須玖北、 須玖南、宝町、 ちくし台、 千歳町、昇町、光町、 日の出 町、弥生、大和町、若葉台西、若葉台東 認知症地域支援 推進員 10 接種方法 平成7年4月2日から 年 4月1日の間に生まれた人は 現在、小学6年生から高校1年生相当の 泉、大土居、 春日、 春日公園、 春日原、春日原南、 上白 水、下白水北、下白水南、白水池、白水ヶ丘、惣利、 塚原 台、天神山、平田台、 松ヶ丘、紅葉ヶ丘 大内田 ☎ (595) 8188 おおうち だ 春日市南地域包括支援センター (塚原台3ー129 かすがの郷内) 健康課 健康増進担当 ☎(501)1134 (501) 0051 積極的勧奨を差し控えます 担当地区 地域包括支援センター名・住所 10 17 25 25 25 21 し、4 回 目 は 9 歳 以 降 に 接 種 す http://www.mhlw. 省ウェブサイト ( 日本脳炎の予防接種について 子宮頸がん予防ワクチン接種の ■認知症地域支援推進員の担当地区 これらの制度を利用したい人や詳しい内容を知 りたい人は、高齢課︵市役所 1階︶や地域包括支援 既に介護認定を受け、制度を利用している人は、 事前に担当のケアマネジャーに相談してくださ 春日市指定の地域密着型サービス事業所 ■夜間対応型訪問介護 事業所名 住所 問い合わせ先 かわらだ ケアコールセンター ペアレント 大野城市瓦田3ー11ー55 ☎ (588) 1234 (588) 1232 ■認知症対応型通所介護 事業所名 住所 問い合わせ先 かすがの郷デイサービスセンター 塚原台3ー129 ☎ (595) 8484 (595) 6361 春日市社協デイサービスセンター 昇町1ー120 ☎ (501) 1135 (501) 1300 ■小規模多機能型居宅介護 事業所名 住所 問い合わせ先 さわやか憩いの家 須玖南1ー91 ☎ (588) 3531 (588) 3308 ライフケアホームはる風 天神山6ー22、23 ☎ (575) 6676 ( 愛アルファー和楽 一の谷6ー32 ☎ (502) 8878 (502) 8877 小規模多機能型居宅介護クローバー 大谷3ー100 ☎ (588) 2277 (588) 2323 アップルハートのやわらぎ春日 小倉3ー71ー5 ☎ (573) 2525 (573) 2539 兼用) ■認知症対応型共同生活介護 (グループホーム) 事業所名 13 市 報 住所 問い合わせ先 グループホーム さわやかテラス春日 須玖南1ー91 ☎ (588) 3307 (588) 3308 ライフケアホーム 春日苑 天神山6ー22、23 ☎ (575) 6677 ( 兼用) グループホーム アンクラージュ大橋南 桜ヶ丘8ー29 ☎ (593) 2252 (593) 2262 グループホーム イコロの里 平田台1ー138ー2 ☎ (595) 8681 (595) 8682 グループホーム クローバー 大谷3ー100 ☎ (588) 2277 (588) 2323 アップルハートのくつろぎ春日 小倉3ー71ー5 ☎ (573) 1165 (573) 1166 か す が 平成25年7月15日 域 密 着 型 サ ー ビ ス は、介 護 が 必 要 な 状 態 に なっても住み慣れた地域での生活を継続で きるよう、地域に根差した支援を行う介護保険の ページ下表参照︶ 、事業所に直接問い 12 制度です。 センター︵ 合わせてください。 い。 夜間対応型訪問介護 要介護の認定を受けた人が、定期巡回または通 報により夜間専用の訪問介護を受けられます。 認知症対応型通所介護 認知症の人が、食事・入浴などの介護や機能訓練 などを日帰りで受けられます。 小規模多機能型居宅介護 利用者は、﹁通い﹂を中心に、﹁訪問﹂や﹁宿泊﹂など を柔軟に組み合わせて利用できます。利用に当 たっては、事業所が利用者の状態や希望に応じ てケアプランを作成します。 認知症対応型共同生活介護︵グループホーム︶ 認知症の人が共同生活する住居で、食事・入浴な 市で行っている地域密着型サービス 高齢課 高齢者支援担当 ☎(584)1111 (584) 3090 どの介護や機能訓練などを受けられます。 ※サービスを受ける際は介護認定が必要です。ま た、地域密着型サービスでは春日市民は春日市 指定の事業所しか利用できません。利用要件な ど詳しくは問い合わせてください。 地 地域密着型サービスを利用しませんか は、都市計画法に基づく審議会を設置し、都市 20 計 画 に 関 す る 調 査 審 議 を 依 頼 し て い ま す。広 31 25 く市民の意見を反映していくため、この審議会の市 28 民委員を募集します。 いる人を除く︶ 月1日∼平成 年5月 日 10 対象 平成 年 4月 1日現在、満年齢が 歳以上の 市民︵現在、市の附属機関などの委員になって 任期 開催回数 年1∼3回程度 報酬 会議開催1日当たり6500円︵別途、旅費と して1000円支給︶ 募集人数 1人 29 選考方法 書類審査 ※選考結果は応募者全員に通知します。 な街に住みたい∼春日市のまちづくりについ 応募方法 7 月 日㈪︵消印有効︶までに、市指定の 申込書、小 論文 1200字程度︵テーマ﹁こん 都市計画課 計画担当 ☎(584)1111 (584) 1143 て∼﹂、様式自由︶を提出する︵郵送可︶ ※申込書と応募要領は、市ウェブサイトから入手す ー 85 0 1春 日 る か、都 市 計 画 課 ︵市役所3階︶ 、い き い き プ ラ ザ 24 ︵昇町 1ー 120︶、ふれあい文化センター事務室 日㈫から 日㈪までです。 29 ︵大谷6ー ︶に置いています。なお、配布期間は7 月 応募先 都市計画課計画担当︵〒 市役所︶ 都市計画審議会とは 健康で文化的な都市生活や機能的な都市活 動を確保するため、建築物の建て方などの土 地利用規制、道路や公園などの都市施設の新 設・見直しの過程で、市長の諮問に応じ内容を 調査・審議する機関です。 16 市 春日市都市計画審議会の委員を募集 第37回春日奴国あんどん祭り 手づくりあんどんアートコンテスト出展作品募集 応募資格・表彰内容 ▷一般の部(プロ、 アマ、年齢、市内外を問わない) 送、 ファックスのいずれかで応募用紙を提出する ※応募用紙は市民祭り振興会、地域づくり課(市役所 最 優 秀 賞1点( 賞 金2万 円 )、優 秀 賞2点( 賞 金1万 4階)、ふれあい文化センター (大谷6ー24)、いきいき 円)、佳作5点(春日市特産品) プラザ (昇町1ー120)の各窓口にあります。また、あん ▷子どもの部(小学1∼6年生) どん祭りのウェブサイトからも入手できます。 春日市長賞・春日市議会議長賞・春日市教育委員会 留意点 教育長賞各1点、春日市民祭り振興会長賞5点 ▷出展作品の写真などを主催者のウェブサイトおよび印 ※参加者全員に参加賞として参加記念品を差し上げま す。 出展数 1人1点(グループでの申込不可) 作品の規格 ▷春日奴国あんどん祭りにふさわしい作品 ▷ サ イズ は 高 さ80cm以 内、幅30cm以 内、奥 行 き 30cm以内、重さ3kg以内 ▷素材は、木材、竹、紙、針金などの骨組みの作品(陶磁 器やガラスなどの割れ物は不可) ▷照明は、 白熱電球かLED照明で、 白熱電球で10ワット から20ワット程度の明るさのものを使い、2mの電気 コードと差し込みプラグがついていること 作品の展示 10月26日㈯∼27日㈰ 点灯時間 午後5時30分∼8時30分 展示会場 春日公園(原町3ー1ー4) 応募方法 9月27日㈮(当日消印有効) までに、持参、郵 刷物などで公開します。 ▷作品の管理に関しては万全を期しますが、万一破損し た場合はご容赦ください。 ※作品搬入期間や搬入場所などは、応募用紙または市 民祭り振興会ウェブサイトで確認してください。 問い合わせ先 同振興会(伯玄町2ー24春日市商工会 館2階) ☎(581) 1407 (575) 0702 http://www.andonmatsuri.com/ 記念グッズを販売 祭りを市民の皆さんに知ってもらい参加・協力しても らうため、また、祭りの運営資金に当てるた めに、 オリジナルタオルを製作販売します。 販売グッズ オリジナルタオル 価格 300円 (85cm×36cm) 市 報 か す が 平成25年7月15日 14 平和祈念展を開催します 7月28日 朗読「娘よ、ここが長崎です」ご と う た か こ 後藤隆子さん ㈰ と原 爆のお話 那珂川町在住、長崎 (爆心地から1.2kmの地点) で3歳のときに被爆 年に ﹁非核平和都市宣 大野城市在住、長崎 (爆心地から1.2kmの地点) で16歳のときに被爆 は、昭和 言﹂を行い、核兵器のない平和な 交 通 ル ー ル を 守 り、正 し い 交 通 マ ナ ー を 習 慣 付 け、み ん なで交通事故を防止しましょう。 重点目標 ▽飲酒運転を撲滅しよう させな ﹁飲酒は絶対にしない、 い、許 さ な い ﹂を 徹 底 し ま し ょ う。 飲 酒 を 伴 う 会 合 な ど に は、車 を使用せず、 タクシーやバス、 電 車などの公共の交通機関を利用 しましょう。 ▽子どもと高齢者の交通事故防止 ﹁道路を横断する際は、止まっ て、見 て、待 っ て 渡 る ﹂を 実 践 し ましょう。 明 る い 服 装 を 着 用 し、自 転 車 に乗るときは早めのライト点灯 を心掛けましょう。 ▽自転車の安全利用の推進 携帯電話やヘッドホンを使用 し て の 運 転、傘 差 し 運 転 な ど の 危険な運転はやめましょう。 太宰府市 那珂川町 252 148 325 184 50 34 47 39 (平成25年1月∼5月末現在) 市 日㈪を 道路防災課 道路管理担当 ☎(584)1111 (584) 1143 定 期 的 に ラ イ ト・反 射 器・ブ レーキなどの点検整備を行いま しょう。 ■筑紫野署管内交通事故発生件数 世界を訴えてきました。 平 和 祈 念 展 で は、戦 争 や 戦 時 中 の 生 活 を 伝 え る も の を 展 示 し、戦 争 を 知 ら ない世代にその悲惨さや平和の尊さを 訴えています。 日 ㈰︵ この機会に家族や友達と平和の尊さ について考えてみませんか。 期日 7月 日㈯∼ 除く︶ 常設展示 4時 分 時間 午前 時∼午後 内容 戦時資料・遺品・原爆被爆写真 パ ネ ル の 展 示、戦 争 平 和 に 関 するビデオ・DVDの上映、千 羽鶴コーナーなど ※ 千 羽 鶴 は、原 爆 慰 霊 碑 に 捧 げ る た め長崎原爆資料館へ送ります。 筑 紫 原 爆 被 害 者 の 会 に よ る 土・日 曜 日限定企画 日時・内容 詳細は下表のとおり 午後1時 分∼2時 分 ※ 手 話 通 訳 が 必 要 な 場 合 は、7 月 日㈮までに連絡してください。 が 図書館職員による読み聞かせ 日時 7月 日㈰・ 日㈰ 午前 時∼ 時 分 平成25年7月15日 28 内容 平和に関する紙芝居や絵本 井上幸子さん いのうえ さ ち こ 大野城市 330 412 64 68 筑紫野市 360 464 59 85 春日市 407 505 84 95 発生件数 傷者数 自転車 高齢者 (65歳以上) 惣利在住、長崎 (爆心地から1.2kmの地点) で19 歳のときに被爆 7月27日 被爆体験の語り部 ㈯ 22 30 30 プロフィール 担当者 60 場所 ふれあい文化センター新館ギャ ラリー︵大谷6ー ︶ 30 こ さかもと 24 28 坂本キミ子さん 7月21日 被爆体験の語り部 ㈰ 20 10 11 21 内容 開催日 30 11 す か 報 市 15 福祉計画課 地域福祉担当 ☎(584)1111 (584) 1142 19 ■平和祈念展開催内容 ま つ お れいじろう にゅうし 7月20日 講演会 松尾礼次郎さん 筑紫野市在住、広島で16歳のときに入市被爆 ㈯ 「原爆」 と 「事件記者レポート」(元毎日新聞編集委員) ※担当者や内容は変更する場合があります。 7月10日㈬∼19日㈮は夏の交通安全県民運動 「弥生の里児童画大賞展」夏休み歴代受賞作品展示会 そこで、昔の生活を知る貴重な手掛かりとなる古写真 ▷写真は、今後展示や広報活動に使用します。 を探しています。古写真を持っている人は、連絡してくだ 応募先 奴国の丘歴史資料館 が 16 平成25年7月15日 教 育 委 員 会 は、来 年 4月 に 小 学 校 に 入 ▷応募者が著作権を保有している写真に限ります。 月1日㈭からの作品募集に合 しています。 学 す る 子 ど も の 身 体 面 や 知 的 面、情 緒 ▷写真は、職員が確認の上、後日返却します。 市 な用具を通して米作りの年間作業と人々の暮らしを調査 わ せ、過 去 の 上 位 入 賞 作 品 を 面で就学に不安のある保護者を対象に、特別 注意事項 8 展 示 し ま す。子 ど も た ち の 想 像 力 豊 支援教育に関する相談会を行います。 日 ㈮︵ 土・日 曜 日 を 除 相談内容により、専門知識を持った言語聴 覚士や臨床心理士などが相談に応じます。 相談は無料です。 日時 8月1日㈭∼ 奴国の丘歴史資料館では、田畑で使われたさまざま す か 報 市 か で、伸 び 伸 び と し た 作 品 ば か り で す。 観 覧 は 無 料 で す。ぜ ひ 来 場 し て く ださい。 展示場所・展示期間 く ︶ 午前9時∼午後5時 ☎(584)1111 (584)1145 ※相談内容により相談日時が異なります。詳 しくは、 問い合わせてください。 場所 市役所4階402会議室 問い合わせ先 財政課契約担当 ○第1回∼ 回の大賞作品 期間 常設 場所 ふれあい文化センター旧館 1階︵大谷6ー ︶ 回の入賞作品 ︵ 金・銀・ 申込方法 電話で予約する 予約電話番号 工事業者 株式会社西村組春日支店 ○ 第 1回 ∼ 銅賞作品を除く︶ ▽第1期︵1∼8回入賞作品︶ 学校教育課 ☎(584)1111 (584) 1153 ☎ ︵584︶1129 契約金額 6100万5000円 △田起こしをしている様子 募集期間 7月16日㈫∼9月17日㈫ 23 工事期間 6月4日㈫∼9月17日㈫ (573) 1077 ▷昭和50年以前に春日市内で撮影されたもの 7月 日㈯∼8月2日㈮ ▽第2期︵9∼ 回入賞作品︶ 工事(建築主体工事) ☎(501) 1144 募集写真 8月3日㈯∼ 日㈮ ▽第3期︵ ∼ 回入賞作品︶ 回・ 回入賞作品︵金・銀・銅賞 前︶ ・旧館1階 8月 日㈯∼9月1日㈰ 場所 ふれあい文化センター新 館 ふ れ あ い プ ラ ザ︵ 図 書 館 ○第 期間 7月 日㈯∼9月1日㈰ 場所 市民図書館 ︵ふれあい文化 センター内︶ ※月曜日は休館です。なお、ふれあい 件名 春日東中学校特別教室棟耐震改修 24 プ ラ ザ 展 示 作 品 は、展 示 入 れ 替 え す。 (岡本3ー57) さい。 19 16 15 のため、第1期・第2期最終日の展 (契約金額5000万円以上) をお知らせしま 19 16 20 示時間は午後2時までです。 5月に行った、建設工事の入札結果1件 21 20 17 21 作品を除く︶ 20 小学校入学のための就学相談会 入札結果をお知らせします 市発注の建設工事 社会教育課 社会教育担当 ☎(575)4121 (593) 7380 農業に関する昔の写真を探しています ▷農作業風景や農業用具が写っているもの ます。 参加費 100円 ※ 詳 し く は、小 学 校 配 布 の チ ラ シ で確認してください。 問い合わせ先 社会教育課社会教 育担当 ︵593︶7380 ☎ ︵575︶4121 プンバドミントン大会﹂は、7月 年 1月 日㈰に延期しま 日 の 参 議 院 議 員 通 常 選 挙 の た め、 平成 す。 問い合わせ先 春日市バドミン トン協会 塩崎 ☎︵593︶8753 ︵ 兼用︶ 奴国春日あんどん祭り オープンミックステニス大会 分∼午後5時 誰でも参加できるテニス大会で す。 [email protected] uoka.jp 第 回筑紫地区 8・6平和のつどい 日㈰ 午前8時 日時 8月 ︵予定︶ 番 号、協 会 会 員 は 所 属 ク ラ ブ 名、雨 天 順 延 時 の 参 加 の 有 無 を 書 い て 送 る︵ フ ァ ッ クスは午前9時∼午後6 時︶ ※ファックスで申し込む人は必ず 電話で受付完了の確認をしてく ださい。 ー 申 込・問 い 合 わ せ 先 同 大 会 係 ︵〒 ー 0805 宮地嘉美 千歳町 2ー 15 8ー 503︶ ☎︵592︶3340 ︵ 兼用︶ 春日市体育協会 1日卓球教室参加者募集 申込・問い合わせ先 同協会 ☎︵574︶9131 ︵574︶9138 [email protected] 中学1年生 ナイターソフトテニス教室 対象 市内に居住する中学1年生 の男女 日時 8月4日㈰∼9月8日㈰の 毎週日曜日 午後7時∼9時 スコート︵大谷6ー ︶ 場所 市民スポーツセンターテニ 名、生年月日、 性別、連絡先、 定員 人程度 申 込 方 法 7 月 日 ㈬ ま で に、 ファックスかEメールで氏 参加費 ︵スポーツ保 20 0 0円 険費を含む︶ てラケットを持つ人も大歓迎で 日㈯ 時 ∼ 正 午︵ 受 付 / 午 定員 人程度︵申込先着順︶ 申込方法 8 月 日 ㈬ ま で に、電 話、 ファックス、Eメールで 受講料 500円 参してください。 靴とラケット ︵ある人のみ︶ を持 ※ 当 日 は 運 動 が で き る 服 装 で、上 場所 市民スポーツセンター競技 場︵大谷6ー ︶ 前9時∼︶ 午前 日時 8月 ている人 す。卓球でいい汗を流しませんか。 ※雨天時は8月 日㈰に延期しま 長崎・広島・福島を題材にした平 和劇 ﹁ つ な が る 若 者 た ち ﹂︵ 筑 紫 子 スコート︵大谷6ー ︶ ど も 会 議 ︶の 上 演 や 写 真 パ ネ ル の 種目 ▽一般 ▽シニア ︵ 男 女 合 わ せ て 1 20歳 中学校名を送る 展 示、高 校 平 和 大 使 の 話 な ど を 通 して、 平和の大切さを訴えます。 分 以上、ただし男性は 歳以上︶ ▽グランドシニア ︵男女合わせて 1 3 0 歳 以 上、た だ し 男 性 は 歳以上︶ ました。男・女合わせての年齢に ※今年からシニアの種目が変わり なりますので注意してくださ い。 参加費︵1人︶ ▽一般 1500円 対象 春日市に居住または勤務し す。 小 学 生 か ら 大 人 ま で、年 齢 に 関 係 な く 誰 で も 参 加 で き ま す。初 め 場所 市民スポーツセンターテニ 入場は無料です。 日時 8月6日㈫ 午後6時∼8時 場所 太宰府市中央公民館大ホー 3ー1︶ ル︵ 太 宰 府 市 観 世 音 寺 1 ー 問い合わせ先 筑紫教育会館 上野 ︵581︶1603 ☎ ︵581︶1037 スポーツ 春日オープンバドミントン大会 延期のお知らせ 28 イベント 夏休みの贈り物 ふれあい体験王国 分 夏 休 み の 思 い 出 に、家 族 や 友 だ ちとさまざまな遊びやもの作りを 体験しませんか。 分∼4時 時∼午後0時 申し込みは不要です。 対象 子どもとその保護者 日時 8月4日㈰ 午前 午後1時 ︶ 1 階 ギ ャ ラ リ ー・中 研 修 室 場所 ふれあい文化センター新館 ︵大谷6ー 内容 竹 細 工、バ ル ー ン ア ー ト、 ダーツ、 紙細工、 すっとびロ ケ ッ ト、ペ ッ ト ボ ト ル で 作 る お も ち ゃ、お 楽 し み コ ー ナーなど す。 また、 数に限りがあるものも 28 住 所、氏 名、年 齢︵ 学 年 ︶、電 話番号を伝える [email protected] 申 込・問 い 合 わ せ 先 市 ソ フ ト テ 本 ニス連盟 宮 ☎ ︵582︶6286 ︵ 兼用︶ 31 21 70 www.city.kasuga.fukuoka.jp ※各コーナー 1回のみの体験で 10 24 28 50 18 ▽協会会員 1000円 申込方法 8月8日㈭︵必着︶まで に、往 復 ハ ガ キ か フ ァ ッ ク 平成25年7月15日 34 19 30 25 27 26 ス で 住 所、氏 名、年 齢、電 話 14 65 30 春日市役所 ☎ (584) 1111 30 あ り ま す。体 験 コ ー ナ ー に よ っ 6 月 1 日 号 の 市 報 か す が で 参 加者を募集した ﹁第 回春日オー が す か 報 市 17 30 24 て は、保 護 者 同 伴 の 場 合 も あ り 20 30 10 祉 http://www.fukuoka.jrc. or.jp/ 春日市母子寡婦福祉会 夏休みレクリエーション ひ と り 親 家 庭 の 親 子 を 対 象 に、 バスで行く ﹁レインボーマザー夏 日㈰ 分∼午後4時 休 み レ ク リ エ ー シ ョ ン ﹂の 参 加 者 8月 を募ります。 日時 午前9時 分 ︵集合/午前9時︶ ※集合、 解散は春日市役所です。 行 き 先 ス ペ ー ス ワ ー ル ド︵ 北 九 州︶ 参 加 費︵ フ リ ー パ ス・ミ ー ル ク ー ポン含む︶ ▽大人 4 0 0 0 円︵ 会 員 3 0 0 0円︶ ▽中学・高校生 2000円 ▽小学生以下 1000円 定 員 親 子 人︵ 申 込 多 数 の 場 合 は抽選︶ 申込方法 7月 日㈪∼ 日㈬ に、電 話 か フ ァ ッ ク ス で 参 加 者 全 員 の 住 所、氏 名、年 齢、電話番号を伝える す。 ※参加決定者には後日連絡しま 申 込・問 い 合 わ せ 先 白水大池虹 の売店 ☎︵596︶9925︵ 兼用︶ 家庭での介護・介助養成講座 県市町村振興協会 定員 田3ー ー1︶ 人︵申込先着順︶ 申込方法 電話で申し込む 申 込・問 い 合 わ せ 先 麻 生 教 育 サービス株式会社 ︵〒 ー ー 八百治ビル 0011福岡市博多区博多 駅前3ー 4階︶ ※申込者には申込確認書を本人宛 てに送付します。また、会場地図 などの事務連絡を併せて通知し ます。 ☎︵432︶6266 家 庭 で 介 護 を し て い る 人 や、高 齢 者 の 自 立 を 目 指 し た お 世 話、病 気 の 予 防、家 庭 で の 介 護 の 方 法 な ︵482︶0453 康 活 に 関 す る 悩 み に つ い て、管 理 栄 生 活 習 慣 病 が 気 に な る 人、子 ど も の 食 事 が 気 に な る 人 な ど、食 生 気軽に相談してください 栄養相談 健 どの技術の習得を図るための講座 を開きます。 参加費は無料です。 内容 ▽1日目 ﹁こんなに変わった!介護保険﹂ ∼介護保険の基礎知識∼ ▽2日目 ﹁ベッド周りの介護﹂∼介護の基 本と腰痛を防ぐ介護∼ 養士が無料で相談に応じます。 ○期日 8月4日㈰・ 日㈰ 前日までに予約が必要です。 場所 ふれあい文化センター ︵大谷6ー ︶ 安心 安全 ■あなたの防犯力チェック □エレベーターで知らない男性 と二人きりになっても気にな らない 窓は網戸にして寝ている □ 夏 の 夜、電 気 代 節 約 の た め に 音楽プレーヤーは欠かせない □ 一 人 で 歩 く と き、携 帯 電 話 や で、玄関、ベランダの鍵は掛け □オートロックで高層階なの なくても大丈夫 □ 玄 関 ド ア の 鍵 を 開 け る と き、 近くに誰かがいても気になら ない 1つでもチェックが付いたあ な た は 要 注 意。犯 人 は あ な た の 隙 を 狙 っ て い ま す。こ の 機 会 に 生 活 習 慣 を 見 直 し て、防 犯 力 を 向上させましょう。 年1月∼5月 年1月∼5月 6 3 件 件 ■性犯罪発生件数 ︵春日市︶ 平成 平成 地域づくり課地域づくり担当 ︵584︶ 1111 ︵584︶ 1153 筑紫野警察署安全安心まちづく り推進室 ︵929︶ 0110 ︵ 兼用︶ 平成25年7月15日 18 が す か 報 市 福 日本赤十字社福岡県支部 健康生活支援講習 ︵短期︶ 歳以上の人 高齢者の介護にすぐに役立つ講 習会です。 対象 満 期日 9月3日㈫ 時間・内容 ▽午前 時∼正午 体位変換 ▽午後1時∼3時 着替え 同 支 部︵ 福 岡 市 南 区 大 楠 場所 3ー1ー1︶ 教材代 実費100円 定 員 各 人︵ 申 込 多 数 の 場 合 抽 選︶ 申込方法 7月 日㈪∼8月 日 ㈬に、 往復ハガキ、 ファック ス、イ ン タ ー ネ ッ ト の い ず れかで申し込む に 講 習 会 場・日 程、郵 便 番 号・住 ※ 往 復 ハ ガ キ の 場 合 は、往 信 裏 面 所、氏 名︵ ふ り が な ︶、生 年 月 日、 詳しくは問い合わせてくださ い。 日時 7月 日㈬、8月5日㈪ 午後1時 分∼4時 分の ︵501︶0051 ☎︵501︶1134 予 約・問 い 合 わ せ 先 健康課保健 指導担当 町1ー120︶ 場所 い き い き プ ラ ザ 会 議 室︵ 昇 30 24 25 24 㾎 11 25 30 50 20 うち1時間程度 24 性 別、職 業、電 話 番 号 ︵必ず連絡 ○期日 月 日㈰・ 月3日㈰ 場所 太宰府市いきいき情報 3ー1ー1︶ セ ン タ ー︵ 太 宰 府 市 五 条 ○期日 月9日㈯・ 日㈯ 場所 ︵大野 大野城まどかぴあ 日 ㈰・ 19 が取れる番号︶ を、 復信表面に住 所、氏 名 を 書 い て 送 っ て く だ さ い︵ フ ァ ッ ク ス の 場 合 は 返 信 先 ファックス番号も明記︶ 。 申 込・問 い 合 わ せ 先 同支部健 康生活支援講習申込係 年 1月 場所 ︵筑紫野市岡 カミーリア ○期日 平成 日㈰ 城市 曙 町 2ー3ー1︶ 11 14 ー 85 03福岡 市南 区大楠3ー1ー1︶ 10 11 24 11 16 12 ︵〒 27 26 ☎ ☎ ☎ ︵523︶1172 ︵521︶2552 31 22 15 15 10 11 25 15 20 オストメイトのための 健康教室 人 工 肛 門・人 工 ぼ う こ う を 着 け て い る 人 や、そ の 関 係 者 を 対 象 に した健康教室です。 参 加 は 無 料 で、申 し 込 み も 不 要 です。 午後1時∼4時 日時 8月4日㈰ 修室 ︵原町3ー1ー7︶ 場所 クローバープラザ502研 演題 夏場の皮膚トラブル対処法 ※個人指導を受けたい人は事前に 生 田 英 子 さ ん︵ 九 州 医 療 連絡してください。 講師 定看護師︶ セ ン タ ー 皮 膚・排 泄 ケ ア 認 問い合わせ先 日本オストミー協 会福岡県支部 西原 ☎ ︵572︶7788 ︵ 兼用︶ 環 境 ふくおか省エネ・節電 県民運動 典 が 受 け ら れ る︵ 協 賛 企 業 や 特 典 の 情 報 は、県 の ウ ェ ブ サ イ ト で随時紹介︶ ▽7∼9月の電気使用量を県に報 告する。 前年と比較して、 削減で きた人や契約種別ごとの平均的 な電気使用量を下回った人には 抽選で達成賞が当たる 申込方法 9 月 日 ㈪ ま で に、宣 言 書︵ チ ラ シ ︶を フ ァ ッ ク ス、 郵送、Eメールのいずれ か で 提 出 す る か、ふ く お か 表︶ 人︵申込先着順︶ ▽生ごみを使って畑で土作り 定員 ○講座 期日 8月 日㈰ ▽ ボ カ シ 作 り・プ ラ ン タ ー で 土 作り 肥作り 期日 8月 日㈰ ▽段ボールコンポストで濃縮堆 期日 8月 日㈰ ▽拡大培養液の作り方 期日 エ コ ラ イ フ 応 援 サ イ ト﹁ ふ 9月 日㈰ 時間 午後1時∼3時 く お か 省 エ ネ・節 電 県 民 運 春日まちづくり支援セン http:// 場 所 ター ﹁ ぶ ど う の 庭 ﹂︵ 須 玖 北 動 ﹂特 設 ペ ー ジ ︵ ︶か www.ecofukuoka.jp ら登録する 問い合わせ先 県環境保全課地球 温暖化対策係 ☎ ︵643︶3356 ︵643︶3357 [email protected] 生ごみリサイクル 元気野菜作り 期日・内容 生 ご み を 肥 料 と し て、元 気 な 野 菜 を 作 り、体 も 心 も 元 気 に な り ま 県 は、県 内 に 居 住 す る 人 を 対 象 に省エネや節電に取り組む県民や ○講演会 せんか。 事業所を支援する ﹁ふくおか省エ ネ・節電県民運動﹂ を実施していま 5ー155︶ 時∼正午 日時 8月8日㈭ 午前 をお知らせします。 申 込・問 い 合 わ せ 先 環境課環境 ☎︵584︶1111 計画担当 場 所 市 役 所 4 0 4・4 0 5 会 議 室︵原町3ー1ー5︶ ︵584︶1147 前説明会を9月1日㈰の午後2 な お、出 店 方 法 な ど に 関 す る 事 を優先して抽選します。 a.jp [email protected] 人︵先着申込順︶ 定員 申込方法 7月 日㈫∼ 日㈮に 電話、ファックス、Eメール のいずれかで希望者全員の 住 所、氏 名、電 話 番 号、子 の 年齢を伝える ※ 後 日、持 っ て く る も の な ど 詳 細 ガレージセール出店者募集 不用品をごみではなく他の人へ 時 か ら 行 い ま す。出 店 者 は 必 ず 参加してください。 号、住所 ︵マンション名も︶、 家庭に眠っている不用品を友達 や 家 族 と 一 緒 に 持 ち 寄 り、必 要 な 使用︶ の輪に参加しませんか。 氏名︵ふりがな︶、 生年月日、 を捨てずに肥料にして元 ついて考えてみませんか。 大切さや多様な生物のつながりに 歳以上の とで、 環境にやさしいリユース ︵再 どは出品できません。 対象 市内に居住する 人、ま た は そ の 人 を 含 む グ ループ 日㈰︵雨天決行︶ ※業者は参加できません。 日時 9月 午前9時∼午後2時 場所 市役所職員立体駐車場1階 出店料 1000円 申込方法 ︵当日消印 8月 日 ㈮ 有 効 ︶ま で に、往 復 ハ ガ キ なお、食品や手作り品、仕入れた 所、氏名、電話番号を伝える もの、 生き物 ︵植物を含む︶ 、その場 受講料 1回500円 定員 各 人︵申込先着順︶ 申込方法 開催日の1週間前まで に、電 話 か フ ァ ッ ク ス で 住 で動作確認ができない家電製品な 気な野菜を作る方法 人に安価で譲って使ってもらうこ 申 込・問 い 合 わ せ 先 ふくおか大 地といのちの会春日支部 ︵同センターぶどうの庭︶ ☎︵589︶3388 ︵589︶3399 始めよう!うちエコ生活 自然工作講座参加者募集 内容 す。 26 20 定員 組 ※ 応 募 多 数 の 場 合 は、初 出 店 の 人 の 往 信 用 裏 面 に﹁ ガ レ ー ジ セール出店希望﹂ 、郵 便 番 電 話 番 号︵ 平 日 の 午 前 9 時 ∼午後5時に連絡が取れる もの︶を、返信用表面に返信 先住所、氏名を書いて送る 合は抽選対象外とします。 ※往復ハガキを使用していない場 申 込・問 い 合 わ せ 先 ごみ減量推 進 課︵ 〒 ー 8 5 0 1 春 日 ︵584︶1147 ☎︵584︶1111 市役所内︶ が す か 4日㈰ 期日 竹 や 木 の 実、樹 木 の 枝 な ど を 8月 使 っ た 工 作 を 通 し て、自 然 保 護 の 内容 台所で出る野菜くずなど ▽登録後に県から届いた宣言書 参加は無料です。 ︵ PO法 講師 吉田俊道さん 対象 小学生とその保護者 人大地といのちの会代 平成25年7月15日 11 18 25 15 16 60 10 10 22 16 報 市 19 ︵ストラップ︶ を持って協賛企業 の お 店 に 行 く と、さ ま ざ ま な 特 N 30 67 30 せん。 ▽ 申 込 多 数 の 場 合 は、8 月 日 ㈮午前9時から公開抽選を行 日 い、抽 選 結 果 を 申 込 者 全 員 に 日㈬∼ ハガキで通知します。 ▽ 当 選 品 は、8 月 分に引き取ってくだ ㈫ ︵平日のみ︶ の午前9時∼午 後3時 学 校 名・学 年・電 話 番 号、 午前か午後を伝える 商業簿記 3級講座 初 め て 簿 記 を 学 ぶ 人 の た め に、 仕 訳・記 帳 か ら 決 算 ま で を 実 務 的 申込・問い合わせ先 同プラザ︵春 日公園6ー2︶ ☎︵596︶7066 な 内 容 で 指 導 し、同 時 に 日 商 簿 記 回︶ ださい。 時 人︵ 申 込 多 数 の 場 合 は 抽 1︶ 選︶ 申込方法 7月 日㈬︵必着︶まで に、往 復 ハ ガ キ の 往 信 面 に 定員 場所 ︵ 下 白 水 20 9ー 1 7 同館 があります。 ※ 悪 天 候 の 場 合、中 止 に な る こ と 日時 8月 日㈪ 午後9時∼ 12 住所、氏名、 年齢、電話番号、 復 信 表 面 に 住 所、氏 名 を 明 申込先 社会教育課社会教育担当 0 8 3 1大 谷 6ー ︵〒 ̶ ︶ 郵送します。 記 入 し て く だ さ い。結 果 は 後 日 合 は、参 加 す る 人 全 員 の 氏 名 を 記して送る メ ー ル ア ド レ ス︵ 任 意 ︶を、 時間 午後6時 分∼9時 場 所 大 野 城 ま ど か ぴ あ︵ 大 野 城 市 曙 町 2ー3ー1︶ 人 ︵申込先着順︶ ※複数人︵家族など︶で申し込む場 定員 受講料 1 万 7 0 0 0 円︵ テ キ ス ト・資料代含む︶ ︵計 期間 8月 日㈪∼ 月 日㈪ 毎週月・金曜日、一部水曜日 ポイントを教えます。 3級検定試験の出題傾向と問題の ︵595︶4140 [email protected] 講 演・講 座 子ども歴史クラブ 草木染め体験 大 昔 か ら 人 々 は、自 然 の 素 材 を 使って自分たちの衣服や身に着け る小物を彩ってきました。 皆さんも歴史資料館で育てた藍 を使って染物体験をしてみません 氏名、電話番号を伝える いては返金できません。 申 込・問 い 合 わ せ 先 筑紫地区職 業 訓 練 協 会︵ 大 野 城 市 商 工 会館内︶ ☎︵581︶3412 ︵581︶3703 白水大池公園星の館 ペルセウス座流星群を見よう 体現象です。興味のある人は、 この 機 会 に ぜ ひ 参 加 し ま し ょ う。参 加 は 無 料 で 誰 で も 参 加 で き ま す が、 高校生以下は保護者が同伴してく 問い合わせ先 白水大池公園星の 館 ︵558︶9023 ☎︵558︶9099 [email protected]. ne.jp 平成25年7月15日 20 が す か 報 春日大野城リサイクルプラザ リサイクル展示会・講座 ○リサイクル展示会 同 プ ラ ザ に 持 ち 込 ま れ、再 利 用できるように修理した自転車 台 ︶や ス チ ー ル 家 具 類 ︵約 100点︶ などを展示し、 譲渡ま ︵約 さい。 ○夏休み子どもリサイクル講座 ペットボトルや傘の柄を再利 用して風鈴を作ります。 暑い夏休みを風鈴の音で涼し く過ごしませんか。 対 象 春 日 市・大 野 城 市 に 住 ん でいる小学生 日時 8月 日㈭ ▽午前9時∼正午 申込方法 7月 日㈫∼ 日㈬に 電 話 か フ ァ ッ ク ス で 住 所、 人︵申込先着順︶ 名、年齢、電話番号を伝える 申 込・問 い 合 わ せ 先 奴国の丘歴 史資料館 ︵573︶1077 ☎︵501︶1144 50 市 11 31 たは販売 ︵自転車のみ︶ します。 日 替 わ り 品 も あ り ま す の で、 希望者はマイバッグを持参して ください。 でいる人 対象 春 日 市・大 野 城 市 に 住 ん 展 示・受 付 期 間 8月 6日 ㈫ ∼ 日㈰ ︵ 日㈯を除く︶ 分∼午後4時 か。 分∼4時 ※受講料納入後のキャンセルにつ ▽午後1時 対象 小学生以上 ※小学校低学年は保護者が同伴し 定員 材料費 100円 日㈯ 午前9時∼正午 てください。 場所 同プラザ2階研修室 講 師 吉 村 和 昭 さ ん︵ わ く わ く ドキドキ研究所︶ 日時 8月 分 11 31 参加費 ︵材料代︶ 200円 定員 ︵申込多数の場 各回 人 申込方法 8月7日㈬午後5時 ま で に、電 話、フ ァ ッ ク 場所 ︵岡本 奴国の丘歴史資料館 3ー ︶ 16 時間 午前8時 申込方法 期 間 中 に、同 プ ラ ザ で 申 込 書 を 受 け 取 り、必 要 事 項 を 記 入 し た 後、持 参 し た ハ ガ キ︵ 1 世 帯 1 枚、表 面 に 申 込 者 の 住 所 と 氏 名 を 記 入、裏 面 が 白 紙 の も の ︶と 一 緒 に 提 出 ▽1世帯で、 自転車・スチール家 ス、E メ ー ル の い ず れ か 合抽選︶ 具類を各1点申し込めます。 申込方法 7月 日㈬∼8月 日 ㈮に電話、ファックス、直接 23 窓 口 の い ず れ か で 住 所、氏 ペ ル セ ウ ス 座 流 星 群 は 年 に 一 度、こ の 時 期 に し か 見 ら れ な い 天 24 する 11 16 27 で住所、 氏名 ︵ふりがな︶、 る複数のハガキでの申し込み 30 12 28 21 ▽同一世帯 ︵二世帯も含む︶ によ は無効とします。 ▽自転車は有料 ︵ 2000円︶ で、防 犯 登 録 料︵ 5 0 0 円 ︶も 必要です。 に自転車の申し込みはできま 24 57 注意事項 30 30 ▽ 自 転 車 当 選 後 1 年 間 は、新 た 30 24 30 30 22 30 40 10 30 11 春日子どもレクスクール 参加者募集 ○﹁あんどん﹂ 作り 分 春日奴国あんどん祭りで飾る ﹁あんどん﹂を作りませんか。 対象 小学3∼6年生 日時 7月 日㈯ 午後1時∼3時 時 分∼ ふれあい文化センター旧館学 習室3 時間 分 ▽午前の部 午前9時 時 ▽午後の部 午後1時∼ 材料費 ︵2回分︶ 1500円 定員 各部 人 ︵申込先着順︶ 持ってくるもの 習 字 道 具、雑 巾、 募集要項プリント ※夏休みの課題の相談も可能で 、木 の 葉 夏休みの自主学習に の観察と標本作りを行いません か。 参加は無料です。 対象 小・中学生と保護者 日時 8月 日㈯ 午後1時 分∼4時 選︶ 人︵ 申 込 多 数 の 場 合 抽 3ー1ー7︶ 場所 ︵原町 クローバープラザ 定員 A4サイズのいずれか ︶ま た は L 版 1 枚 を 一 ※写真1枚と画像データ ︵C Dー 緒に提出してください。 応募作品数 1人2作品まで 提出期限 平成 年3月7日㈮ 賞 金賞1人、銀賞2人、銅賞3 人に記念品の贈呈 ※審査は3月下旬に行います。 留意点 ▽応募者は写真1枚ごとに応募 ふくおか農林漁業 新規就業セミナー・就業相談会 農 林 漁 業 を 始 め て み た い 人、農 林漁業体への就業を希望する人に 対し、就業に必要な情報の提供、就 業 に 関 す る 相 談 を 行 い ま す。参 加 は無料で申し込みも不要です。 分︵ 受 付 分∼4時︶ 日時 8月 日㈰ 午後 1時∼ 4時 /午後0時 4ー2︶ ル︵ 福 岡 市 中 央 区 天 神 1 ー 問い合わせ先 環境課 ☎(584) 1111 (584) 1147 場所 ふれあい文化センター新 館実習室B ︵大谷6ー ︶ ▽応募作品は返却できません。 場所 エルガーラホール大ホー ▽作品の第一使用権は同セン 用紙を添付してください。 申込方法 8月3日㈯︵必着︶ま で に、往 復 ハ ガ キ に 参 加 し方のヒント∼エネルギー・文化研究所) す。 希望日、子どもの氏名・学 内容 ▽新規就業セミナー ︵農林漁業の ださい。 申 込 方 法 7 月 日 ㈮ ま で に、電 話 で 氏 名、学 年、連 絡 先、講 ターに帰属します。 ▽作品は同センターのパンフ (参考:夏を乗り切る冬を乗り切る∼暮ら 年、保 護 者 の 住 所、氏 名、 しながら節電に取り組んでく 電話番号を書いて送る や水分補給をして体調に考慮 座 名︵ 習 字 作 品 作 り は 希 望 があります。適切な室温管理 する時間︶ を伝える ※屋内でも熱中症にかかる場合 材料費 1000円 定員 人 ︵申込先着順︶ 持ってくるもの あんどんの下 絵、 絵の具道具 現状、体験談などについて︶ ▽新規就業相談 ︵農林漁業別個別 相談︶ ▽関連資料の配布 しくします。 ○夏休み作品 ﹁習字作品﹂ 作り レットやカレンダーなどに使 用する場合があります。 が循環し効率よく部屋中を涼 ○写真コンテスト で準備します。 ▽写真を収める額は同センター の角度を上向きにすると空気 風景写真、マクロ写真、人物写 真 な ど ジ ャ ン ル を 問 わ ず、緑 化 向かい合わせに置いて扇風機 30 申込・問い合わせ先 春日市レクリ 26 済みます。 エアコンと併用し、 問い合わせ先 県農林水産部経営 技術支援課 10分の1程度の電力消費量で 基礎から作品作りまで先生が 丁寧に教えます。 R エアコンなどに比べると センター内で撮影された写真を ぐ効果があります。ミキサー 申 込・問 い 合 わ せ 先 同 セ ン タ ー 管理事務所︵月曜日休館︶ ▷扇風機を上手に活用 26 果、疲労回復など夏バテを防 ︵582︶1658 体を冷やし、 利尿効果、 整腸効 ︵643︶3516 しやすくなります。 年3月∼ 年 メロンなどの夏野菜・果物は、 ☎ ︵643︶3495 平成25年7月15日 30 30 25 キュウリ、トマト、スイカ、 0943 ︵72︶1558 が す か 報 市 21 11 10 ▷食べ物で体を冷やす ☎0943 ︵72︶1193 などでジュースにすると摂取 募集します。 不快感が減ります。 10 エーション協会 ももきた ☎080 ︵5203︶8076 が高い麻、キュプラなどを下 30 30 撮影期間 平成 2月 よく熱がこもりにくくなり、 サイズ 四つ切、ワイド四つ切、 着に取り入れると、肌触りが 11 吸汗性が高い木綿や通気性 期日・場所 の両方の効果で体感温度を下 3 ▷涼しさを肌で感じる 対象 小学3∼6年生 演出してみましょう。 日㈭ を窓に飾ったりして涼しさを 30 水シャワーは水温と気化熱 19 どの寒色系統にしたり、風鈴 緑化センター 子供緑の教室・写真コンテスト 部屋の内装や服装を青色な ▽7月 ▷ぬるま湯シャワー ふれあい文化センター新館実 う。 習室B る節電対策を紹介します。 30 ▷涼しさを演出 24 げてくれます。ぬるま湯で手 27 暑さに負けず、無理なくでき ○子供緑の教室 足の先から徐々に浴びましょ 10 25 暑い夏を楽しむ ▽8月1日㈭ 大切な地球を守るために す。バ ス 乗 車 の 際 は シ ー ト ベ ル トを着用しましょう。 問い合わせ先 一般社団法人福岡 県バス協会 対 象 は 大 学 生 な ど で、資 格 は 必 要ありません。 活動内容 学校授業の補習などの 学習支援 ☎︵431︶9704 夏本番! 熱中症を予防しよう 熱を吸 収して暑くなる黒 色 系の服は避け、皮膚表面まで空 です。 気に触れるような、袖まわりに 熱中症とは 突 然 気 温が上がった日や蒸し 暑い日に起こりやすく、屋 内、夜 ︵452︶3761 活動場所 学習支援を希望する家 庭または地域の施設 間でも起こります。生命に関わる ご協力を 毎月勤労統計調査特別調査 しょう。 ゆとりのあるシャツなどを着ま 活動時間 1回2時間 ※無償ですが、 交通費、 ボランティ ア 保 険 の 費 用 は 支 給 し ま す。地 ることもできます。 こともありますが、事前に予防す 小 まめに水 分 を 補 給 しましょ 暑 さを 体に溜め込まないよ う、外 出の際には日 陰を歩き、 が渇 く 前に小まめに水 分を補 です。活 動 量にかかわらず、喉 体 温 調 節のために失った 水 分や塩 分の適 切な補 給が大 切 う 帽 子 をかぶるよ うにしましょ 暑さを避けましょう 日常生活での注意事項 う。室 内では扇 風 機 や 空 調 を 働 者 数 な ど を 尋 ね ま す。ご 協 力 を お願いします。 調査地区の各事業所を県知事が 任 命 し た 調 査 員 が 訪 問 し、常 用 労 調査を実施しています。 厚 生 労 働 省 と 県 は、労 働 者 の 賃 域や時間帯などは相談に応じま 金や労働時間などの変化について す。 申 込・問 い 合 わ せ 先 県 母 子 寡 婦 福祉会 ☎ ︵584︶3922 ︵584︶392 その他 しょう 暑 さに 備 え た 体 作 り を し ま 和らげる工夫が必要です。 給しましょう。 服装を工夫しましょう 適切に使い、すだれ・カーテンで 問い合わせ先 県 企 画・地 域 振 興 部調査統計課調査第二班 直 射 日 光 を 防 ぐなど、暑 さを 調査地区 春日1・2丁目 調査期間 8∼9月 ☎︵643︶3187 の運 動や入 浴などで汗をかく 発 汗 機 能が正 常に働くよう に、日 頃からウォーキングなど 平成25年7月15日 22 が す か 報 市 募 集 裁判所 夏休み親子見学会 夏 休 み の 思 い 出 づ く り に、親 子 で裁判所を見学しませんか。 者 日㈬ 時∼正午 分 参加は無料です。 対象 小 学 5・6 年 生 と そ の 保 護 日時 ▽8月 午前 分∼3時 時∼正午 日㈭ 午後1時 ▽8月 午前 ※各回内容は同じです。 場 所 福 岡 地 方 裁 判 所︵ 福 岡 市 中 じょうない 央区城内1ー1︶ 福岡県バス協会 車内事故防止キャンペーン 皮 膚 表 面 まで気 流 が 届 き、 汗 を 吸って服の表 面 から 蒸 発 マトは丸く、皮に張りと光沢のある 習慣をつけておきましょう。 ぼのとがったものが新鮮です。 ト ︵643︶3192 キュウリはつやと張りがあり、い 内容 ▽クイズ大会 富に含んでいます。 させることができるものが理想 タミンAに変化するカロテンを豊 7 月 は﹁ 車 内 事 故 防 止 キ ャ ン ペーン月間﹂ です。 れます。これらの野菜は体内でビ ▽こども模擬裁判 など、色鮮やかなものが多く見ら ▽裁判官への質問コーナー ン、 トウモロコシ、スイカ、モモな バスの車内事故を防止するため 乗車する際は次の事に注意してく 旬の食材を食べて、猛暑を夏 ださい。 ものを選びましょう。 組︵ 人︶ 程度 思わぬけがをする場合がある ▽走行中に席を離れると転倒など の で、バ ス が 停 ま っ て か ら 席 を 立ってください。 ど、夏が旬の食材は、赤や黄、緑 ▽法服を着て記念撮影 定員 各回 申込方法 事前に電話で申し込む 申 込・問 い 合 わ せ 先 福岡地方裁 判所総務課広報係 ☎ ︵781︶3141 場 合 が あ る の で、立 っ て 乗 車 し ▽やむを得ず急ブレーキを掛ける ている場合には吊革や握り棒に 記事の訂正 7月 日号2∼3ページに掲 市報 載した ﹁つなげよう、子どもを育てる 地域の絆﹂ の記事に一部誤りがありま した。 お詫びして訂正します。 訂 正箇 所 平成 年度アンビシャス 広場一覧中、松ヶ丘公民館の 広場開設日 ▽誤 土曜日 ▽正 金曜日、月1回土曜日 問い合わせ先 社会教育課社会教育 担当 ︵593︶ 7380 ☎︵575︶ 4121 オクラ、 キュウリ、 トマト、 ピーマ 30 ひとり親家庭のための学習支援 ボランティア募集 しっかりつかまってください。 ルトの着用が義務化されていま いきいき食生活 3 ▽高速バスや貸切バスはシートベ バテせずに乗り切りましょう。 80 県 は、ひ と り 親 家 庭 の 小・中 学 生 に 対 し、学 習 支 援 を 行 う ボ ラ ン 25 30 40 ティアを募集します。 1 10 21 10 22 ■相談窓口 ※日時や場所など、 変更になることがありますので、 事前に問い合わせてください。 法律・生活・行政など 人権 ◆春日市無料法律相談 ☎(584)1148 第3水曜日/10時∼16時/市役所/第1水曜日8時30分以降 の平日に電話予約/先着15人 ◆春日市消費生活相談 ☎(584)1155( 兼用) 悪質商法・多重債務・金銭トラブルなど/月∼金曜日/10時 ∼16時/じょなさん ◆定例行政相談 ☎(584)1111 国の行政に関すること/第4火曜日/10時∼15時/市役所 ◆福岡県交通事故相談所 ☎(622)0403 ☎(643)3168 月∼金曜日/9時∼17時(受付は16時まで)/福岡県庁 子育て・子どもの悩み、児童福祉 ◆定例人権相談 ☎(584)1111 第1火曜日/10時∼15時/市役所 ◆福岡法務局人権相談 ☎(922)2881 月∼金曜日/8時30分∼17時15分/福岡法務局筑紫支局 女性の悩み ◆春日市男女共同参画センター ☎(584)1202 月∼金曜日/8時30分∼17時/じょなさん ◆暴力・DV・セクハラの相談 ☎(513)7335 月∼金曜日/10時∼17時/ちくし女性ホットライン ◆女性総合相談 ☎(584)1266 火∼日曜日、第4月曜日/9時30分∼16時(祝日を除く金曜日は18 時∼20時30分)/福岡県男女共同参画センター「あすばる相談室」 ◆家庭児童相談室 ☎(584)1015 (584)7739 月∼土曜日/9時30分∼18時/子育て支援センター 不安・悩みごと ◆福岡県福岡児童相談所 ☎(586)0023 ◆犯罪被害者相談電話「ミズ・リリーフ・ライン」 ☎(632)7830 月∼金曜日/8時30分∼17時15分/電話相談は24時間受付 月∼金曜日(祝日・年末年始除く)/9時∼17時45分/福岡県警察 ◆養育費に関する電話相談 ☎(584)3931 ◆心配ごと相談 ☎(581)7225 月∼金曜日/9時∼16時/福岡県母子家庭等就業・自立支援 暮らしの問題や悩み/水曜日/13時∼16時/市社会福祉センター センター ◆福岡いのちの電話 ☎(741)4343 さまざまな悩みや不安/24時間受付/匿名可/インターネット相 高齢者の介護や福祉 談あり( http://www.inochinodenwa-net.jp) ◆北地域包括支援センター ☎(589)6227 (589)6228 ◆南地域包括支援センター ☎(595)8188 (595)6069 ※上記以外にも、各種相談窓口を情報政策課【☎(584)1148】や市ウェブサイ 月∼金曜日/8時30分∼17時 で紹介しています。 ト ( http://www.city.kasuga.fukuoka.jp) こども未来課 保育所担当 ☎(584) 1111 (584) 1115 「子育て通信おたまじゃくし」は、市内の保育園 (所)のさ ○園児がみそ作りを体験しました! まざまな取り組みや地域支援に向けた取り組みを紹介する 5月半ば、自然農法で農業を営んでいる人からみそ作 コーナーです。 りを教えてもらいました。材料はゆでた大豆、こうじ、大 豆のゆで汁、塩です。 【大和保育所】 子どもたちは初めて見るこうじに 「お酒の匂いがす ○保育所に遊びに来ませんか! る」、 「納豆ができると?」と興味津々の様子。ビニール袋 大和保育所では、月曜日から金曜日の午前中に園庭開 の中のゆでた大豆をつぶし、こうじと大豆、ゆで汁を手で 放をしています。 混ぜ合わせました。匂い また、月に2回 (10日と20日、土・日曜日の場合はその を嗅いだり、触ったりと 前後)同じ年齢のクラスで、保育に参加する公開保育(わ 五感を全て使った初め らべ歌や手作りおもちゃの紹介) も行っていますので、体 ての貴重な体験。最後に 験してみませんか。 混ぜた材料をたるに入 両事業とも事前の連絡は不要です。子どもと一緒に気 れて、 「 おいしいおみそ 軽に参加してください。 子育て真っ最中の人、 この機会に に な っ て く だ さ い 」と △「ぬるぬるする」 「やわらかい」 と会話 を弾ませる子どもたち 願いを込めました。 ぜひ友達の輪を広げましょう。 大和保育所 大和町1-4-1 ☎ (571) 3267 私の机は6階の窓際です。 窓 か ら は、筑 紫 野 警 察 署 の 分署となる新しい警察署の建 築風景がよく見えます。 4月に異動してきたときは 2階の工事が行われていまし た。柱をクレーンで固定し、梁 を 巡 ら し、梁 に 床 板 を 渡 し て コ ン ク リ ー ト を 流 し 込 む。2 週 間 に 1 回 の ペ ー ス で、判 で 押したような作業が繰り返さ れ、今 で は 5 階 部 分 ま で 本 体 工事が終わっています。 現在、市は、安心安全のまち づ く り を 目 指 し、学 校 の 耐 震 工事や災害時の避難拠点とな るスポーツセンターの建設事 業などを計画的に進めていま す。警 察 署 の 誘 致 も こ の 施 策 が の一つです。 す 完成は、来春の予定。白水大 池公園の駐車場に防犯カメラ か 平成25年7月15日 を設置し車上荒しが激減した 報 よ う に、空 き 巣 な ど 市 内 で の 市 犯罪が減るきっかけになれば と期待しています。 内 23 広告に関するお問い合わせ先 ㈱ホープ ☎ 092(716) 1404 〈広告欄〉 市報 平成25年7月15日号 №1001 http://www.city.kasuga.fukuoka.jp 発行/春日市 〒816−8501 福岡県春日市原町3−1−5 奴国写真館 須玖地区の文化財 ∼銅鏡と鋳型∼ ないこう 左上の写真は、須玖北にある福岡徳洲会病院の敷地 内 ︵須玖唐梨遺跡︶ を発掘調査した際に出土した青銅製 の小型の鏡で、鏡の模様から内行花文鏡と呼ばれてい ます。 千数百年間、土の中に埋まっていたため黒く変色し ていますが、本来は薄い金色をしていたと考えられま 市の木 なぎの木 この印刷物は、印刷用の紙へリサイクルできます。 す。 保存状態が大変よく、 中心にある穴にはひもと思わ ︵573︶1077 △須玖永田A遺跡出土の鏡鋳型 れる植物質の繊維が残っていました。 須玖地区では、弥生時代にたくさんの青銅器が作ら れ、九州内はもとより、中国・四国地方まで運ばれてい ました。 この銅鏡も、須玖地区のどこかで作られたと考 えられます。 出土地点から230m 南東にある須玖永田A遺跡で は、 銅鏡の鋳型が出土しています。 鋳型は破片しか出て こなかったため詳しくは分かりませんが、彫り込まれ た鏡の大きさや模様からこの銅鏡を作った鋳型かもし れません。 ☎︵501︶1144 092 (584) 1142 [email protected] ☎092 (584) 1111 編集/春日市情報政策課情報公開広報担当 奴国の丘歴史資料館 △須玖唐梨遺跡出土の銅鏡
© Copyright 2025 Paperzz