日中モバイルブロードバンド合作推進会(JCMB)の設立

日中モバイルブロードバンド合作推進会(JCMB)の設立
1
設立に至る経緯
2001 年 10 月
NTT ドコモが第 3 世代移動通信(3G)商用サービス(W-CDMA 方式)開始
2001 年 12 月
YRP 研究開発推進協会を事務局として「日・中移動体技術フォーラム」(現
「日・中 ICT 技術フォーラム」)設立
2002 年 4 月
KDDI が 3G サービス(CDMA2000 方式)開始
2002 年 5 月
中国移動通信聯合会(CMCA) と YRP の間で、研究交流等の協力覚書(MOU)
を締結
以降、相互に訪問・意見交換等を継続
2002 年 12 月
ボーダフォン(現ソフトバンクモバイル)が 3G サービス(W-CDMA 方式)
開始
2007 年 3 月
イー・モバイルが 3G サービス(W-CDMA 方式)開始
2008 年 3 月
中国で TD-SCDMA 方式の商用試験サービス開始
2008 年 6 月
中国の移動通信事業再編
2009 年 1 月
中国で第 3 世代移動通信(3G)の 3 方式について事業免許付与
・中国移動(TD-SCDMA 方式)
・中国電信(CDMA2000 方式)
・中国聯通(W-CDMA 方式)
2009 年 2 月
YRP 研究開発推進協会
甕会長が CMCA 等を訪問
・3G 分野における日中間のビジネス連携を支援する活動の強化
・対象分野として、アプリケーション、コンテンツ等を重視
・これを可能とするテストベッド構築の協力
2009 年 5 月 5 日 鳩山邦夫総務大臣・李毅中工業・情報化部長間で ICT 分野における両国の協
力強化に関する合意文書に署名
・第3世代携帯電話のコンテンツやアプリケーションの協力
同日
鳩山大臣を来賓に迎え、日・中の政府関係者、通信事業者、製造業者等の代
表が集まった「官民ラウンドテーブル」において、CMCA と YRP、一般社団
法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)が、
「日中モバイルブロード
バンド合作推進会(JCMB)」の設立合意書に署名。同日設立。
1
2
合作推進会の概要
(1)
名称
日本語:日中モバイルブロードバンド合作推進会
中国語:中日移动信息产业促进会
英
(2)
語:Japan & China Mobile Business Promotion Committee (略称:JCMB)
設立母体
・ 中国移動通信聯合会(英文名:China Mobile Communications Association)
・ YRP 研究開発推進協会(英文名:YRP R&D Promotion Committee)
・ 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(英文名:Mobile Content Forum)
(3)
設立趣旨
「友好平等」
「互恵互利」
「互助合作」の精神に基づき、日中の移動通信分野の民間事業者
間の多様な交流活動を通じ、「両国事業者間の友情・信頼の向上」、「Win-Win のビジネス
協業の促進」
、「日中両国の友好促進への貢献」を目指す
(4)
目的
日中両国の3G 移動通信分野に関連する電気通信事業者、コンテンツ及びサービス分野関
連企業の交流を促進し、両国の移動通信産業の継続的発展を図る。
(5)
活動内容
・日中間の Win-Win のモバイルブロードバンドビジネス交流プラットフォームの構築
・日中間の通信事業分野でのビジネス連携促進
・日中間の産学協同による共通のモバイル・コンテンツ、モバイル・サービス専門人材の
育成
(6)
等
会員
本会の目的に賛同して入会した法人及び個人。ただし入会には会長の承認を必要。
(7)
会費及び経費
会費は徴収しない。個々の活動に必要な経費は各活動への参加者の参加費で賄う。
(8)
役員
・日本会長:YRP 研究開発推進協会
・中国会長:中国移動通信聯合会
会長
甕
昭男
副会長兼秘書長
倪 健中
・日本会長及び中国会長が、それぞれ若干名の副会長、顧問、理事を指名。
日本副会長:佐々木
(9)
隆一
グループの設置
必要に応じて、ビジネスジャンル別にグループを設置
(10)
事務局
日本事務局:神奈川県横須賀市光の丘3番4号
【事務局長】
仲川
史彦
【事務局次長】
岸原
孝昌、横井
YRP 研究開発推進協会内
正紀
中国事務局:北京市海淀区板井路 69 号 中国移動通信聯合会内
(11)
【事務局長】
肖
偉
【事務局次長】
凌
晨
設立
2009 年 5 月 5 日
2
3
2009 年度の活動目標(案)
(1)
総合カンファレンスの開催
モバイルブロードバンド全体をテーマにした総合カンファレンスを実施し、ビジネス探索
機会を創出
(2)
7 月下旬頃
中日モバイルブロードバンドフォーラム(北京)
11 月頃
中日モバイルブロードバンドフォーラム(東京)
テーマ別ワークショップの開催
ビジネスのテーマを絞り、中国ビジネスの理解を深めるとともにビジネス合作機会を創出
8 月より、2 月に1回のペースで開催(東京)
(3)
ビジネスデスクの開設(6 月より開設予定)
中国でのビジネス計画、協業企業の探索、市場性に関する知見の深耕など会員企業のビジ
ネス推進の支援を実施
会員企業個別のニーズに対応した実行支援
会員企業連合体としてプロジェクトを発足し、中国企業との合作を意図した実行支援
(4)
調査及び情報発信活動(6 月より実施予定)
モバイルブロードバンドビジネスに関する中国市場のニュースの発信(日本企業向け)
日本現場から抽出した中国市場向けのビジネス機会に関するニュースの発信(中国企業向
け)
(5)
中国で開催される大型カンファレンスへの出展および参加
日本企業の出展および講演機会を創出し、日本企業の中国市場におけるプレゼンスを拡大
9 月中国互連網大会(北京)等を予定
3
【参考】日中間の第3世代携帯電話用アプリケーション等開発協力
5月5日午後に、 日中モバイルブロ ドバンド合作推進会(JCMB)」設立推進のための覚書に署
5月5日午後に、「日中モバイルブロードバンド合作推進会(JCMB)」設立推進のための覚書に署
名、同日設立。5月下旬活動開始予定。
中国政府(工業・情報化部)
覚書に署名
(5月5日午前)
日本政府(総務省)
「日中モバイルブロードバンド合作推進会(JCMB)」設立
日中モバイルブロ ドバンド合作推進会(JCMB)」設立
5月 5日 鳩山総務大臣訪中時に、YRP・MCF・CMCAの3団体による「日中モバイル
ブロードバンド合作推進会(JCMB)」設立推進のための覚書に署名。
5月11日 JCMB設立記念式典・講演会(於:東京)
5月下旬~ 活動開始
中国移動通信聯合会(CMCA)
中国3大通信事業者
・中国移動(TD-SCDMA)
・中国電信(CDMA2000)
・中国聯通(W-CDMA)
・中国聯通(W
CDMA)
日中共同テストベッド
YRP研究開発推進協会(YRP)
※会員数137団体・個人
第3代携帯電話用
代携帯 話
アプリケーション・
プラットフォーム
モバイル・コンテンツ・フォーラム
(MCF)
※会員数268社
・音楽配信
・映像配信
ゲ ム配信 等
・ゲーム配信
のコンテンツを提供