須坂病院新棟建設負担金=3025万 歩道段差解消事業

 主な事業は次の通り。
【健康・福祉】
△須坂病院新棟建設負担金=3025万
△歩道段差解消事業=2001万
【子育て・教育】
△小学校防災機能強化工事=1億8000万
△森上小学校プールシート防水工事=2700万
△学校給食センター整備事業=6200万
△日野地域児童クラブ建設工事=5424万 ※建替工事
△豊丘地域児童クラブ移設工事=642万 ※豊丘小学校内に移設
△私立保育所施設整備事業補助金=1億8500万
【環境・安心安全】
△小水力発電設備保守点検業務委託=9万
△水路ごみ対策工事=562万 ※水路のふたかけ工事
△新エネルギー導入設備設置補助金=300万
△ペレットストーブなど設備導入費補助=20万
△新エネルギー発電事業基金積立金=24万 ※米子小水力発電所ほか2カ所
△井戸利用実態調査業務=4万
△水質検査=110万
△悪臭調査=165万
△自動車騒音常時監視調査および面的評価=194万
△振動測定=30万
△生ごみ処理機購入補助=90万
△廃プラスチック収集業務=2264万
△ペットボトルの減容機修繕=188万
△清掃センター定期整備など修繕=7000万
△機器点検委託=297万
△一般廃棄物最終処分場建設の推進=279万
△長野広域連合環境推進費負担金=4804万
△太子町公衆トイレ修繕工事=110万
△霊園修繕工事=110万
△長野県衛星系防災行政無線の更新負担金=851万
△はしご車安全性能検査=3038万
△化学消防車の更新=6990万
△水槽車の更新=5200万
△消防団活動用の備品購入費=50万
△消防団小型動力ポンプの更新=100万
△消防団小型動力消防ポンプ付積載車の整備=1300万
△地上操作型半鐘打鳴装置の配備=86万
△消火栓設置維持管理負担金=2154万
△耐震性貯水槽設置工事=650万
△消防団詰所建設工事=2470万 ※第3分団3部
△長野県衛星系防災行政無線の更新負担金=832万
△交通安全施設整備=797万
△ソーラー街路灯設置工事=648万 ※県グリーンニューディール基金活用
△防犯灯設置補助=200万
【文化振興・スポーツ】
△中央公民館防災施設整備事業=3200万
△日滝・豊丘地域公民館太陽光発電設備設置工事=3285万
△旧豊丘地域公民館解体工事=859万
△トイレ洋式化改修工事=1700万 ※旧上高井郡役所施設整備
△文化会館メセナホールトイレ洋式化工事=2680万
△社会体育施設維持管理事業=2318万
△柔道場改修工事=1300万
【産業振興】
△田の神揚水機場修繕工事=800万
△鳥獣被害防止対策事業=1719万 ※緩衝帯整備および電気柵設置
△横松原4号線農道改良=150万
△村山・相之島堤外地農道舗装=300万
△仁礼町ほか水路改修=900万
△権五郎川・川瀬川浚渫工事=180万
△沼目・村石地区農道など整備工事=3100万
△県営・経営体育成基盤整備事業須高地区負担金=1005万
△市有林除間伐事業=291万
△松くい虫防除事業委託=1700万
△市単治山事業=100万
△ふれあい健康センター施設修繕事業=3100万
△ふれあい健康センター保守点検委託=549万
△峰の原高原クロスカントリーコース増設=2380万
△米子大瀑布遊歩道整備工事=150万
△技術情報センターサーバー室備品更新=481万
【都市基盤整備】
△地質調査事業=417万
△都市計画変更業務委託=100万
△長野都市圏総合都市交通体系調査=279万
△歴史的建物維持保存事業=510万
△公園遊具新設更新工事=90万
△百々川緑地簡易仮設トイレ設置=13万
△臥竜公園駐車場整備工事=100万
△動物園南園噴水池改修工事=64万
△動物園カンガルー舎改築工事=49万
△動物園避難所太陽光発電設備設置工事=1666万
△各機場の設備修繕=200万
△須坂地区排水管理システム=45万
△道路・法定外公共物の管理=1070万
△道路・側溝などの維持修繕=7050万
△住民との協働による歩行者用道路整備=540万 ※旧屋代線利活用
△側溝暗渠新設改良工事=1000万
△市単独道路改良工事=6400万
△峰の原地区水路改修工事=1000万
△水路浚渫=200万
△県単道路橋梁維持事業負担金=475万
△都市計画道路臥竜線・八町線改良工事=4億135万
△防災・安全交付金事業負担金=1000万
△屋部団地・望岳団地解体工事=510万
△耐震診断業務委託・耐震診断・耐震補強工事補助=271万
△末広団地エレベーター改修工事=490万
△西原団地環境整備工事=570万
△豊丘団地環境整備工事=1060万
△須坂駅バリアフリー対応型トイレ改修事業補助金=360万
【行政経営】
△公会堂建設補助金=2783万
△庁舎LED化促進事業=111万
△庁舎エレベーターの更新=2620万
△議場音響・映像システム設備整備事業=437万 ※35年経過し不具合が発生
△施設など修繕事業=1000万