東広島市 タウンページ - NTTタウンページ株式会社

東広島市
2016.12
所
防犯
×
防災
避難
&交
番
巻
末
衆電
&公 に
話
マッ
プ付
タウンページ
防犯
も
いつで る
せ
出
ち
持
いつでも
見られる
◆過去の災害に学ぶ防災 ◆情報の収集
◆安否確認
◆応急手当
◆災害に備える
◆災害の後始末と生活再建
◆土砂災害に備える
監修:地震防災アドバイザー川端信正氏
◆市民の防犯
◆住まいの防犯
◆高齢者の防犯
もしもの時に、
役立ちます!
タウンページ本誌にも「防災情報」を掲載
◆子どもを犯罪から守ろう!
◆連絡先と家族の情報
協力:東広島市 広島県警察本部
東広島警察署
暮らし快適 ! 笑顔満開 !
高齢者総合介護サービス 居宅介護支援事業所
みその寮
ショートステイサービス
デイサービスセンターみその
送迎による入浴・昼食サービス
短期入所(ご家族に代り一時的介護) 健康チェック・生活相談
ホームヘルプサービス
センターみその
在宅での生活支援
御薗寮
TEL.(082)
TEL.(082)
_0EFZO_H0037353616008.pdf 1 2016/08/19 10:56
介護予防サービスも行っております
東広島市委託事業
高屋地域高齢者相談センター
困り事何でも相談(24時間)介護に関するご相談
434ー0455
FAX.434ー0465
所在地
介護老人福祉施設
みその
434ー8390
※詳しくはホームページをご覧下さい。http://www.misonoryo.com
至造賀
デイサービスセンター
在宅介護支援センター
●交通のご案内
*JR山陽本線西高屋駅下車………… 車で5分
*JR山陽本線白市駅下車…………… 車で5分
*山陽自動車道西条インター・高屋インター… 車で10分
*広島空港……………………………… 車で15分
高美が丘団地
御薗寮
JA東高屋支所
高屋東
陽晃台バス停 小学校
広銀
至西条
西高屋駅
JR山陽本線
白市郵便局
至河内
白市駅
至東広島呉自動車道
E-mail:[email protected] 〒739ー2111 東広島市高屋町高屋堀3486番地
http://www.hirogas-chuo.co.jp
東広島支店/管理部 :
エリア推進部:
ガスショップ西条店 :
竹 原 支 店:
〒739ー0023
〒739ー0013
〒739ー0013
〒725ー0012
広島県東広島市西条町下三永225ー1
広島県東広島市西条御条町4ー38
広島県東広島市西条御条町4ー38
広島県竹原市下野町上中通3079ー2
TEL(082)420ー6660
TEL(082)422ー2442
TEL(082)493ー8801
TEL(0846)22ー0989
[お客様窓口]
(082)420ー6 6 6 0
広島ガス中央は
5 つのサービスでお客さまの快適な暮らしをサポートします。
_0DOJR_H0037659416004.pdf 1 2016/07/21 10:08
LPガス供給・保安
救急病院
労災指定
ガス機器販売・修理
住宅設備
リフォーム
内科 神経内科 循環器内科 消化器内科 呼吸器内科
外科 産婦人科
● 居宅介護支援センター
(併設)
人間ドック リハビリテーション科
● ホームヘルプサービス
(併設)
訪問看護 デイケア施設
医療法人 社団樹章会
423ー2666 ㈹
東広島
(082)
診療時間
月
火
水
木
金
土
AM9:00~12:00
●
●
●
休
●
●
PM2:00~ 5:30
●
●
●
休
●
●
休診日/木曜・日曜・祝日
各科によって診療時間が異なります
お電話にてご確認下さい
東広島市西条岡町8番13号
(JR西条駅より徒歩5分)
←広島
本永病院
駐車場あり
http://www.motonaga.or.jp
三原→
JR西条駅
くらら
中央公園
栄町ビルディング
広銀
ブールバール
本永病院
2
エネファーム
太陽光
ホームサービス
市役所
過去の災害に学ぶ防災
東広島市
過去に
繰り返し
起きている
災害は?
地震
1649 年
安芸・伊予地震 M7.0
水害
地震
2000 年
平成12年鳥取県西部地震 M7.3
地震
県全体で、負傷者 3 人。
広島では家屋全壊あり。
1686 年
安芸・伊予地震 M7.0 〜 7.4
地震
県中部で被害大。死者 2 人、家屋破損
147 棟。宮嶋、三原などで被害。
1707 年
宝永地震 M8.6
広島県の中央部に位置しており、内陸部の山々や瀬
戸内海沿岸部まで、多くの歴史や文化に恵まれると
ともに、早くから災害対策に取り組んでいます。
津波
2001 年
平成13 年芸予地震
M6.7
地震
県全体で、死者 1 人、負傷者 193 人、家
屋全壊 65 棟。
地震
県内でも家屋倒壊や、津波による海岸近く
の浸水被害が生じた。
1854 年
安政南海地震 M8.4
津波
地震
東広島市
1857 年
伊予・安芸地震 M7.25
地震
今治で城内破損、郷町で死者 1 人、家屋倒
壊 3 棟。宇和島・松山・広島などで被害。
1872 年
浜田地震 M7.1
温井川
安政東海地震の 32 時間後に発生。相次
いで発生した地震・津波で大きな被害。
津波
黒瀬川
地震
県全体で、負傷者 3 人、家屋全壊 20 棟。
1905 年
芸予地震 M7.25
地震
県全体で、死者 11 人、負傷者 160 人、
家屋(含非住家)全壊 56 棟。
1949 年
安芸灘地震 M6.2
2010 年
集中豪雨
水害
活発となった梅雨前線による集中豪雨で、
土石流などの土砂災害が多数発生。
地震
呉で死者 2 人、下松市で負傷者 2 人。
※このマップは国土地理院の標高タイルを元に、NTT タウンページが作成しました
3
地震
地震
安芸灘周辺では「芸予地震」と呼ばれる地震が、約 50 年に1回の頻度で発生しています。
2001 年の芸予地震では、県内の広い範囲で斜面崩壊などの被害がでました。安芸灘〜伊予灘
〜豊後水道および中央構造線で発生する地震により、多くの建物が全半壊する恐れがあること
から、市では対策を急いでいます。また、南海トラフを震源とする 1946 年の南海地震では、
強い揺れで住宅などが被災しました。県は、最大クラスの南海トラフ地震で最大震度 6 強と予
測しています。大規模地震では、津波にも警戒が必要です。県は、瀬戸内海域活断層などの地
震発生から 18 分後に最大波高 0.4m、最大クラスの南海トラフ地震発生から 25 分後に最大
波高 1.3m の津波が瀬戸内海沿岸部に到達するとしています。
液状化
砂質土や砂地盤の均衡が地震の揺れを受けて、地中の土・砂と地下水が分離し、砂混じりの水
が地表に噴き出す状態が液状化です。液状化にともなって地盤が沈下し、構造物が埋もれたり、
倒れたり、下水管などが浮き上がったりします。過去の経験を踏まえて、地震発生時には、海
岸付近や河川流域、ため池周辺の軟弱地盤では液状化への対策が求められています。
水害
水害
台風や梅雨前線の停滞などによる長雨や集中豪雨で、黒瀬川などの河川流域はたびたび氾濫し
てきました。また、老朽化した「ため池」は決壊に備える必要があります。近年は都市化が進み、
雨水が地面に染み込まずに内水氾濫する恐れがあるなど、大雨による浸水には用心しましょう。
土砂災害
2014 年 8 月に広島市北部の安佐北区や安佐南区などの住宅地を襲った大規模な土砂災害も
記憶に新しいですが、広島県の土砂災害危険箇所は全国最多で、東広島市も地形的に危険箇所
が多いうえ、水分を含むと崩れやすい風化花崗岩(まさ土)が広く分布する地質です。1999
年 6 月の豪雨では、黒瀬川水系で土石流、河内町でがけ崩れ、安芸津町で土砂崩れが発生し
ました。大雨や地震のときには土砂災害に特に注意が必要で、状況に応じた早めの避難などを
自治体は呼び掛けています。
コラム:熊本地震に学ぶ
熊本地震では震度7の揺れが 2 回発生し、大きな被害となりました。今の建築基準法(略して“新耐
震”)は 1981 年(昭和 56 年)に制定されましたが、阪神淡路大震災(1995 年)で“新耐震”の建
物にも被害が出たことから、建築基準をさらに強化し、2000 年に“新・新耐震”と呼ばれる基準にし
ました。「柱と梁の接合部を金具で繋結する」「耐震的な壁を配置する」などに改められたのです。熊本
地震では、被害は、“新・新耐震”でない建物や、崩れた地盤に乗っていた建物に被害が出ています。
また、熊本地震では、建物が 1 度目の地震で小破壊し、2 度目の揺れで大破壊しましたが、建築基準
法は 2 度も震度 7 が続く地震は想定していませんでした。しかし、それはまれにしか起きないことで
はありません。南海トラフ地震は東海、東南海、南海地震が連動、あるいは時間差発生の可能性があり
ます。1854 年の安政地震では、最初に東海地震、翌日に南海地震が起きました。2 日続けて震度7ク
ラスが発生したのです。南海トラフ地震では熊本地震のように震度7が続く可能性もあります。南海ト
ラフ地震に限らず、今後はこうした大きな揺れが続発するような地震に対しても備えることが必要です。
4
安否確認
安否を確認する手段をあらかじめ決めておこう
災害用伝言ダイヤル(171)の使い方
録音 方法
再生 方法
ガイダンスが流れます
ガイダンスが流れます
1 7 1
録音は
1 7 1
1
再生は
1
9
終了
1
8
各社の災害用伝言板サイトアドレス
NTTドコモ
9
別の伝言/終了
注意 登録できる電話番号(被災地電話番号)
災害により電話がつながりにくくなっている地域の電話番号
および携帯電話・PHS・IP電話の電話番号。なお、電話番号
は市外局番から入力していただく必要があります。
au
ソフトバンク
▼
登録
再生
もう1度
災害用伝言板の使い方
2
被災地の電話番号を市外局番から入力
伝言を録音
携帯電話/スマートフォン
▼
▼
▼
電話
▼
▼
▼
確認
現在の状況を4つ
の中から選択した
うえ、必要に応じ
コメントを入力
安否を確認した
い人の携帯番号
を入力して検索
※画面はイメージです。
※一部の電話からはご利用できません。他事業者の電話、携帯電話やPHSからの利用については、契約している通信会社にご確認ください。
※NTT東日本・NTT西日本の電話から伝言の録音・再生をする場合の通話料は無料です。他事業者の電話、携帯電話やPHSから発信する場合、
通話料については各電話会社にお問い合せください。くわしくは、URL(NTT東日本)https://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/
(NTT西日本)https://www.ntt-west.co.jp/dengon/
災害発生時の「インターネットを利用した伝言板」サービス くわしくは、URL(NTT東日本)https://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171/
(NTT西日本)https://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/
便利な確認ツール(検索画面)
通信キャリア各社による災害用伝言板の安否情
報に登録された方に加え、各企業・団体が収集
した安否情報もまとめて確認できる共同サイト。
(検索画面)
「名前」もしくは「電話番号」で検索。
_0DRW5_H0054433416005.pdf 1 2016/07/25 16:31
地域の防災に協力しています
教 順 寺
浄土真宗本願寺派
住職 戸島 崇文
東広島市八本松町原6781
429ー0295
(082)
5
災害に備える
平常時に行う対策
周辺地域の環境から予想される災害の確認とその備え
避難場所・避難ルートの検討(実際に歩いて状況を確認する)
幼児や高齢者等の避難に誰が付き添うか事前に決めておく
自宅家屋の耐震強度の確認、改修
ペットのワクチン接種と登録・マイクロチップ、
ペットの一時預け先、しつけ、ケージに慣らしておく
家の中の安全対策
背の高い家具がない安全なスペースを確保する
寝室や子ども・高齢者がいる部屋には、倒れそうな家具を置かない
出入り口や通路にはものを置かない
家具の転倒や落下を防止する対策を講じる
テレビやガラス類を高いところに置かない
窓ガラスに飛散防止フィルムを貼る
_0EU6D_HH036312516004.pdf 1 2016/09/01 14:06
_0DGFR_H0744090916005.pdf 1 2016/07/08 16:18
地域の防災に協力しています
解体工事はお任せ下さい!
安心・信頼・低価格
建物総合解体 土木工事一式 産業廃棄物収集運搬
OK I G AWA S A N G Y O U
東広島市
見積り無料
431ー3901
西条町寺家
_0F3FT_HD020152916011.pdf
1 2016/09/12 11:54
2712ー1
建設業許可(般ー27)第30740号
産業廃棄物収集運搬県知事許可 第3405159433号
創業46年
あなたの家の
ボーリング工事の 礫 層
などにも
玉石層 ボーリングができます
ことなら
おまかせください。岩 盤
ボーリング・水道工事・各種ポンプ販売
㈲舛長ボーリング
広島県知事認可第13046号・さく井技能士
_0E2L0_HH161647216006.pdf 1 2016/08/02 10:23
(082)
423ー4588
東広島市西条町寺家1750ー2
防災で明日を繋ぐ
防災・備蓄品販売
非常時の備えに防災対策、
備蓄物品のご提案をいたします。
商品・サービス内容
●帰宅困難者に用意すべき商品販売
(帰宅される方々が対象、
安心して家にたどり着くため最低限必要な物)
●本社残留コアメンバーにご用意すべき商品販売
(会社の事業復興のために数日間残留される方々が対象)
●復旧支援者に用意すべき商品販売
(現場での復旧作業のために現場に行かれる方々が対象)
●防災セット、救助用品、自衛消防隊備品
●各種保存食料品、飲料水、食器セット、救急用品、
防寒具毛布、簡易トイレ、照明、ラジオ etc ※メーカー各社の商品を取扱いしております。
6
◆◆◆
TEL082ー227ー5264 ◆ ◆ ◆
水 は大丈夫ですか!!
◆スプリンクラー ◆火災警報装置 ◆防災用品
消火器 販売~施工~保守点検まで
◆
AKABOU
赤防株式会社
(082)436ー6662 東広島市西条町下見3667ー6
赤防
検索
避難の際携行するもの
土砂くずれの危険が迫ってきた ● 家が浸水しそう ● 避難指示が出た
●
避難
❶身につけるもの
ヘルメット・防災ずきん 手袋 厚底の靴 マスク
❷リュックに入れて持ち出すもの
飲料水(500ml 家族各人1本ずつ)
携行食(ビスケット、チョコレート、カロリーメイト等)
携帯ラジオ
懐中電灯
携帯電話
笛
ビニール袋・ポリ袋
タオル・下着・靴下
トイレットペーパー・ティッシュ・ウェットティッシュ
日常服用している薬
衛生用品・生理用品
携帯カイロ
現金
おむつ・離乳食・乳児用ミルク
入れ歯・コンタクトレンズ・眼鏡
保険証・メモカード
❸ペットに必要なもの
キャリーバッグ、簡易ケージ 3日分のフード、食器
これらのグッズの活用法やなぜ必要なのか、本誌「防災特集」で詳しく説明しています。
check!
土砂災害に備える
▶土砂災害を受けやすい場所
土砂災害の種類と前兆
・急斜面は崩れやすい
・谷地形は豪雨による土砂災害を受けやすい
・尾根や凸状の斜面は地震で崩れやすい
前 兆
がけ崩れ
前 兆
・崖から水が噴き出す
・崖からの水が濁る
・崖から音がする
・崖に亀裂が入る
・小石がパラパラ落ちて来る
雨水や地震で地面が
ゆるんで起きる
・斜面上部の緩やかな斜面から急傾斜に変わる場所は崩れやすい
・地すべりでできた地すべり地形は危険
地すべり
突然起きる
斜面が地下水な
どの影響で下方
へ移動する
が け 崩 れによ
る土砂は、斜面
の高さの2倍の
距離または50
メートル程度ま
で届く。逃げる
時は遠くへ!
前 兆
・山腹や地面にひび割れや段差ができる
・沢や井戸の水が濁る
・斜面や地面から水が噴き出す
・井戸や池の水かさが急に変わる
・建物、電柱、樹木が傾く
スピードが速い
_0D9G2_H0553980616002.pdf 1 2016/07/04 17:06
土塊の移動量
が大きく被害
が大きい
土石流
・雨が降り続いているのに川の水位が下がる
・川の水が急に濁ったり流木が流れて来る
・山鳴りがする
・立木の裂ける音が聞こえる
・石のぶつかり合う音が聞こえる
・火薬のような匂いがする
・泥臭い匂いがする
動き出すと完全に
止めるのは困難
山 腹 、川 底 の
石や土砂が長
雨などにより
一気に下流へ
押し流される
速度が速い
ため、逃げる
時は土砂の
流 れる方 向
に対して直角
に、少しでも
高い場所へ!
スピードが速い
地域の防災に協力しています
建物解体工事 土木工事一式 産業廃棄物収集運搬
三陽トータル
広島県知事許可番号第3405007467号 広島県知事許可
(般ー23)
第31241号
東広島市高屋町高屋東4281ー84
〔見積無料〕
434 ー 0452
TEL・FAX(082)
7
情報の収集
緊急告知ラジオ
コミュニティFM 放送の電波を利用した緊急告知システム
緊急情報・地域情報をFM東広島89.7MHzでお知らせ!
◆災害時にコミュニティFM(FM 東広島)で市域の防災情報を放送します。
◆市では、平成 26 年 1 月から「緊急告知ラジオ」を販売・配布しています。
災害に役立つ
自動起動・自動受信
持ち運び可能
使う人に優しい簡単操作
普段はラジオ(FM 東広島専用)として利用でき、災害時に緊急情報が入ると
自動的に起動し放送が流れる、いざというときに役立つラジオです。
緊急時は最大音量で放送
ワンタッチ操作
緊急時は、確実に告知するため、最大音量で
放送が流れます。
ワンタッチで簡単にFM東広島を聞くこと
ができます。
便利な非常灯機能
安心の2電源方式
スイッチを長押しすると LED ライトが
点灯し、非常灯としてご利用頂けます。
通常は AC/DC アダプタから給電します
が、停電時にはバックアップ電源(乾電池)
からの給電に自動的に切り替わります。
お申し込み・お問い合せ先
※乾電池は1年に1回交換が必要です。
東広島市総務部危機管理課
〒739-8601 東広島市西条栄町8番29号
TEL:082-420-0400 FAX:082-422-4021
東広島市防災情報等メール配信サービス
「東広島市防災情報等メール配信サービス」とは、登録をしていただいた方に、東広島市から防災情報(地震
情報・気象情報・避難情報・国民保護情報など)等を、携帯電話やパソコンに無料で配信するサービスです。
※登録料や情報料は無料ですが、登録・メール受信時のパケット通信料や回線使用料等は利用者本人の負担となります。
衛星受信
地震、気象情報等
避難情報、
災害情報等
収集・入力
メール配信
◆地震情報 ◆気象情報
◆津波情報 ◆被害情報
◆避難情報、避難所情報
◆国民保護情報
インターネット
メール配信
東広島市防災
情報等メール
配信サービス
<対応言語(6カ国語)>
日本語・英語・中国語・韓国語
スペイン語・ブラジルポルトガル語
インターネット公開情報
宛先
題名
本文
送信
ページ
決定
サブメニュー
◆避難情報 ◆避難所情報
◆被害情報
「防災情報メール配信サービス」
の登録
携帯電話やパソコンから次の登録用アドレスへアクセスしてください。
https://mail.cous.jp/higashihiroshima/
▲
二次元バーコード対応の携帯電話をご利用の場合は、左図からアドレスを読み取ることができます。
※登録時の注意事項
(迷惑メールの設定等をされている場合)
登録の前に、
本防災メールの以下のドメインからのメールが受信拒否になっていないことの確認をお願いいたします。
受信拒否の解除を行う場合には、
契約先の各携帯電話会社のマニュアル等の確認をお願いいたします。
お問い合せ先
8
東広島市総務部危機管理課
city.higashihiroshima.hiroshima.jp
〒739-8601 東広島市西条栄町8番29号
TEL:082-420-0400
応急手当
災害時に想定される代表的なケガは、切り傷などによる出血、骨折、やけどです。
最低限の応急手当は覚えておこう!
出血している場合
❶感
染の危険性を防ぐため
ビニール袋や手袋をする。
手袋の替わりになるもの
⿠ビニール袋
⿠ラップ
❷ 止血する。
直接圧迫止血法
間接圧迫止血法
傷口から心臓に近い
動脈を手やハンカチ
等で圧迫して血流を
とめる。
傷口を清潔なガーゼ
やハンカチで強く押
さえる。
骨折している場合
❶骨
折した部分の外側・内側からあ
てるための副木を用意する。(骨
折部の両側の関節より長いもの)
❷ 患部上下の関節を固定する。
❸ 腕を吊る。
⿠ハンカチ ・タオル ・ネクタイ
⿠レジ袋
⿠スカーフ
⿠ベルト
関節を固定する時に使えるもの
副木として使えるもの
腕を吊る時に使えるもの
タオル等
(柔らかいもの)
⿠新聞紙 ・雑誌
⿠ダンボール
⿠傘 等
切る
やけどの場合
❶受
傷後はすぐに水道水などの
清潔な流水で10分〜30分冷却
する。
❷衣
類の上からのやけどは、患部
に接している衣類は脱がせない
ようにし、 まずは10分〜30分
衣類を着たまま流水で冷す。
❸冷
却後、清浄なガーゼやタオル
などをあてて救護所へ。タオル
の上から間接的に保冷剤や氷を
入れたビニール袋で冷すと、痛
みを軽くすることができます。
注意 水ぶくれは、やけどの傷口を保護する役割があるため、破れないように気をつける。
患部を氷水に浸したり、氷で直接冷すと、凍傷を起こすことがあるので注意する。
後ページの「防災特集」では、心肺蘇生法やAEDの使い方も紹介しています。
_0DGBX_H0037646716005.pdf 1 2016/07/08 15:28
_0ELQ2_H0092268116011.pdf 1 2016/08/24 9:59
check!
地域の防災に協力しています
午 前
月
火
水
木
金
土
●
●
/
●
●
●
●
駅前
ロータリー
院 長
川中 武司
杵原踏切
広銀高屋支店
●
西高屋駅前
西高屋駅
高屋中学校
川中医院
河内
△
県道59東広
島本郷
JR山陽本線
吉行工業団地方面
421ー5112
(082)
休診日/木曜午後・日曜・祝日
△造賀
土●●
東広島市西条本町12ー2
木阪クリニック2F
診療時間
AM9:00~12:30
PM3:00~ 7:00
金●●
当院
木 ●×
●
水●●
東横イン
当院は、漢方診療(投薬)を
行っております。
西条
旧医院
至三原
月●●
http://paa.jp/t/150101/
自転車置場
JR西条駅
火●●
携帯・インターネット予約
&
待ち状況確認システム
川中医院
皮膚科専門医
セブン
至広島 イレブン
ブールバール
午 後
● ● /
● ● ●
診療時間
診療時間 午前9
:30~12:30 午後3:00~6:30
土曜日は午後5:00まで
休 診 日
日 日曜・祝日・水曜
内科・小児科・漢方内科
アレルギー科・皮膚科・小児外科
△
おかべ皮ふ科
院長 岡部 勉 (社)日本皮膚科学会
JR西条駅
徒歩1分
△
移転しました
マツダ㈱
中島社宅
エコ・ノイエ
団地
434ー0138 〒739ー2103 東広島市高屋町宮領1032
TEL(082)
9
心肺蘇生法とAEDの使い方
AED とは、自動体外式除細動器の略。コンピューターによって心臓のリズムを調べ、除細動(電
気ショック)が必要かどうかを判断する機械です。救急現場で一般の人でも簡単に安心して除細
動を行うことができるように設計されています。
地震防災アドバイザー 川端 信正 氏
忘れないで !! 心臓マッサージ( 胸骨圧迫)を、強く! 速く! 絶え間なく!
▶
1 ▶反応の確認
▶
2 ▶応援を呼ぶ
周りの人に声をかけ、119 番通報。
AED を用意する。
何らかの「応答」や「しぐさ」がない
▶
3 ▶呼吸を見る
普段どおりの息(正常な呼吸)があるか
ないかを観察
誰か来てください!
▶
4 ▶心肺蘇生法
強く
成人は少なくとも 5㎝、小児は
胸の厚さの約 1/3 沈むように
速く
1 分間あたり少なくとも約
100 回のテンポで
絶え間なく
中断は最小限にする
▶
が到着しだい電気ショック▶
5 ▶AED
電源を入れた後、音声メッセージに従うだけです
頭 の 近 くに A E D を 置
き、AED の電源を入れる
(AED の操作がしやすい)
電極パットの貼付け位置が図
示されているので、胸をはだけ
て電極パットを貼付ける
誰も傷病者に触れていな
いことを確認しショック
ボタンを押す
胸骨圧迫をする場所
胸が少なくとも5㎝沈むように
_0D23A_H0634021616001.pdf
▶ ック後は、ただちに心臓マッサージ(胸骨圧迫)
を行う
6 ▶ショ
_0F0TJ_H0697080616009.pdf 1 2016/09/07 15:00
1 2016/06/27 11:57
地域の防災に協力しています
広島のリウマチ・膠原病・アレルギーの治療を行っている病院です。
東広島西条店
土
金
木
水
火
月
広島リウマチ膠原病センター
広島生活習慣病・がん健診センター
18:00 17:00
休診日 木曜午後・日・祝
10
I.C
375
14:30 14:00
〜
18:00 18:00 18:00
ー
〜
〜
〜
〜
14:30 14:30 14:30
082ー423ー6661
http://www.hmh.or.jp/ [email protected]
R
12:30 12:30 12:30 12:30 12:30 12:30
西条駅
至 広島
薬膳
薬局
●
サンスクエア
中央公園
424ー5121 東広島市西条西本町25ー29
(082)
山陽自動車道
至 河内I.C
西条
〜
〜
〜
〜
〜
〜
診療時間 8:45 8:45 8:45 8:45 8:45 8:45
薬剤師の豊富な経験・知識によるカウンセリングで
お一人お一人の症状に合わせた処方をご提供致します。
至三次
至 志和I.C
薬膳薬局
●交番
●東横イン
一方通行↓
漢方
JR西条駅
武島医院●
東広島記念病院
中国四千年の歴史と最先端技術を駆使して
あなたの心と体を内面からお守りします。
東広島記念病院
JR山陽本線
R486
西高屋駅
至 三原
東広島市西条町吉行2214
市役所
災害の後始末と生活再建 1
生活を再建させるために
「り災証明書」を申請する
被災した家屋や事務所などの被害の程度を証明する書
類。市区町村が現地調査を行い発行するもので、
「全壊」
「大規模半壊」「半壊」「一部損壊」といった区分で被害
のレベルを判定します。
右記の被災者支援制度を受けるために必要となります。
⿠保険金を受給する場合
⿠被災者生活再建支援金を受給する場合
⿠義援金を受給する場合
⿠税金の減免などを受ける場合
⿠国民健康保険料の減免などを受ける場合
⿠被災者向けの融資を受ける場合
⿠仮設住宅への入居の場合
「被災度区分判定」を受ける
自宅を本格復旧するために
自宅になんらかの被害が見られる場合は、
「被災度区分判定」を依頼しましょう。被災度区分判定は、
建物の所有者が建物の復旧を目的として建築技術者と任意に契約して実施するものです。建築技
術者は、被災した建物の残存耐震性能を調査し、「倒壊」「大破」「中破」「小破」「軽微」「無被害」
にランク分けし、判定します。自宅の本格的復旧は、この作業から始まることとなります。
_0EJSX_H0283153916011.pdf 1 2016/08/23 10:45
地域の防災に協力しています
ク・バ イ ク
事 故 車・廃 車・ト ラ ッ
倉庫にねむっている
ア ル ミ ホ イ ー ル・自 動
車部品
お電話
ください
高く買い取りいたします
〒739ー2504 広島県東広島市黒瀬町宗近柳国97ー1
TEL0823ー82ー1280 FAX0823ー82ー1281
_0EM0A_H0251205216001.pdf 1 2016/08/24 10:41
0120ー464915
廃棄物を価値ある資源に!!
ISO14001認証取得
広島市・東広島市(委託)許可業者
産業廃棄物 RPF(固形燃料)製造施設
一般廃棄物 セメント原燃料製造施設
一般・産業廃棄物処理業 再資源化リサイクル業
本社・工場
東広島リサイクルセンター
広島市安芸区阿戸町字押谷1819番地の1 東広島市吉川工業団地8ー10
TEL(082)856ー0661㈹ TEL(082)420ー9022㈹
FAX(082)856ー0663
FAX(082)429ー2720
URL http://www.eco-ando.jp E-mail:[email protected]
[email protected]
定休日:第2土曜日・毎週日曜日
_0EGTS_H0038597616002.pdf 1 2016/08/19 15:41
車両引取はウェブでも受付!
www.watanabe-autoparts.co.jp
非鉄金属・鉄くず
高価買取
産業廃棄物
収集運搬・処分業
一般廃棄物
収集運搬
自動車
リサイクル事業所
㈱河谷商店
東広島市河内町入野1199ー1
082ー437ー1312
FAX082ー437ー1487
11
災害の後始末と生活再建 2
おもな公的生活再建支援
❶被災者生活再建
支援制度
❷住宅応急修理
支援制度
❸災害弔慰金・
災害障害見舞金
自然災害により、その生活基盤 「 災 害 救 助 法 」適 用 市
に著しい被害を受けた方々に、 区町村が対象となり、
当面の生活資金を給付するとと
大 規 模 半 壊・ 半 壊 と
もに、住宅再建の方針が決まっ
認定された住宅の応
た時には、再建方法に応じた支
急修理に対する支給
援金を給付する制度。
制度。
_0EJK3_H0810243516004.pdf 1 2016/08/23 9:29
災害弔慰金
自然災害による死亡者・行方不明者
の遺族に対して支給される弔慰金。
災害障害見舞金
自然災害により重度の障害を負った
被災者に支給される見舞金。
_0DD3S_H0035911616003.pdf 1 2016/07/07 10:19
地域の防災に協力しています
やっぱり地元の工務店がいい !
新築・リフォーム・オール電化のご相談無料!
新築住宅、増築・改築・リフォーム 店舗、マンション等の
■トイレ ■キッチン ■浴室
■太陽光発電 ■オール電化 ■屋根工事
■耐震補強工事 ■バリアフリー工事
■カーポート・ガレージ・テラス・外棚工事
■内装・外装・その他なんでも!!
地震被災建築物危険度判定士
㈲柳田工務店
_0CUKE_HH163304316003.pdf 1 2016/06/21 10:26
東広島市高屋町桧山1166ー8
エアコン
引越し前後
浴 室
見積無料
:0120ー003ー991
安芸店
〒739ー0025 広島県東広島市西条中央 3 丁目 33ー11
迅速対応
水の110番
良 心 価 格
つまり・水もれ・各種修理・リフォーム
㈲サニタリープランニング
082ー889ー1555
高圧洗浄車も
待機してます
広島営業所
広島市安芸区矢野町752ー571 TEL
産業廃棄物収集運搬許可(広島県) 貯水槽清掃業登録 広島県13貯第4246号 排水管清掃業登録 広島県14排60001号
広島市給水装置指定工事店 第24545号 熊野町給水装置指定工事店 第184号
早く安く
!高品質!見積無料!
らくらくおまかせ 家具の移動 変色しにくい畳、国内産畳表ほか
襖 障子 網戸 貼 一級畳技能士施工店
一級畳技能士施工店
ダイケンセキスイ美草代理店
創業60年
12
創業35年
沼 田 テ ント
軽自動車から輸入車まで
東広島市高屋町桧山88ー4(375号線沿い)
434ー1738
TEL(082)
ー6223
FAX(082)
434
◆新車・中古車販売 ◆車検・整備
◆鈑金塗装
435ー2318
~住まいの増改築、
リフォーム相談承ります~
電気屋は地元が早くて安心です 安心のアフターサービス
■空調設備工事・水廻り工事(キッチン・バス・トイレ・洗面所等)
■エアコン取付・取外し ■家電品販売・修理 ■電気工事
■経済的なオール電化 ■太陽光発電 ■IHクッキングヒーター
工事は全て
見積り後施工
日名田電文堂
_0CRHE_H0035036516002.pdf
1 2016/06/17 16:18
有限
会社
436ー0013
東広島市高屋町造賀2771ー6 TEL
(082)
FAX436ー0137
◆祝・仏事弁当各種仕出し承ります◆
料理・仕出し
地元の業者だから安心です 料金は格安にて
_0DX09_H0083019916002.pdf 1 2016/07/28 16:53
その他、ガイロテント・ジープの幌・クルーザーの内装など、縫製できるものは何んでもご相談下さい。
_0D5VF_H0039202116001.pdf 1 2016/06/30 11:18
HP参照 http://nomimotors.web.fc2.com/ 定休日/毎日曜・第2土曜日
http://osouji-akiten.com
24時間受付
防風カーテン
東広島市福富町下竹仁501ー5(竹仁地域センター隣り) TEL
(082)
忙しいあなたに代わり おそうじのプロがお手伝い
_0E3NV_HH028974416036.pdf 1 2016/08/02 16:21
幌・シート
物が違う車庫シート
出し入れ自由オーニング
冷暖房費大幅節約
有限会社 乃美モータース
434ー0873
トイレ
洗濯槽
(車・バイクもOK)
美しい
テントの街造り
_0DFUU_H0034675816002.pdf 1 2016/07/08 13:09
TEL(082)
キッチン
レンジフード
テント・シート・内張・イス張替・防風カーテン・その他
西田畳製造所
(0823)
82ー3639(FAX 兼用)http://ku11.cms-lite.net/
東広島市黒瀬町上保田88ー2
㈲へのへのもへじ
_0D4BJ_HH067986516003.pdf 1 2016/06/29 11:15
東広島市西条町下見493ー3
定休日/水曜日
(082)
422ー0539
増改築・リフォーム 屋根・瓦葺替え・内装工事
バス・トイレ・キッチン等の水廻りからバリアフリーまで
小さな工事・修理も承ります。
有限会社リフォーム技研
491ー0700 東広島市高屋町桧山623ー1
(082)
メルマガ登録で
すぐに始めよう!
市 民 の 防 犯
「広島県警察メールマガジン」に登録して、
最新の犯罪発生情報をチェック!
登録会員には身近で発生した犯罪情報・不審者情報などを、地図のリンク付きでいち早く配信します。
事件や事故に巻き込まれないためにしっかりチェックして防犯対策にお役立てください。
1
メルマガ
登録は簡単な
3ステップで
ひと目で
わかる
空メールの送信
お手持ちの携帯電話・
スマートフォンから
左記の二次元バー
コードを読み込み、
空メールを送信して
ください。
2
3
会員情報などの入力
空メールを送信後、
自動返信メールにより
「仮登録完了のお知らせ」
が届きます。
本文の「本登録はこちら」
から会員情報を入力
します。
入力内容確認・本登録
入力いただいた情報に
間違いがないことを
確認し、
「入力内容を
登録する」ボタンを
押していただくと
本登録が完了します。
犯罪発生マップも活用してね!
広島県内の犯罪発生、不審者情報などを地図上にわかりやすく公開しています。
住所や小学校名などから周辺の最新情報を検索できますので、ぜひご活用ください。
詳しくは
広島県 犯罪発生マップ
検索
モバイル版はこちらから
アクセスできます。
お問い合せ…広島県警察本部生活安全総務課 TEL:082ー228ー0110
(内線3042)土・日・祝日を除く8:30から17:15まで
急を要さない相談や要望はこちら
( )警察署 ( )ー0110
※自宅近くの警察署の電話番号を記入してご利用ください。
○警察安全相談電話 (082)228ー9110 プッシュ回線 #9110
○悪質商法被害相談 (082)221ー4194
※相談受付時間 月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時5分 祝休日、12月29日~1月3日及び左記以外の時間は、担当者以外が対応する場合があります。
○広島県生活センター (082)223ー6111 (クーリング・オフの相談はこちら)
※相談受付時間 月曜日から金曜日の午前9時~午後5時 祝休日、12月29日~1月3日は除く。
_0EARC_H0037619216015.pdf 1 2016/08/09 16:55
(公社)広島県防犯連合会・広島県警察
地域の防犯に協力しています
☆
○
○
○
☆
○
○
○
422ー4560
東広島市西条栄町10ー30
東広島シープレイス3F
www.saijo-dental.com
JR西条駅
サンスクエア東広島
●
西条岡町駐車場
西条プラザ
郵便局
● JA広島中央
● ●
(平成28年8月閉館)もみじ
銀行
● 西条プラザ歯科
東広島シープレイス3F
広島銀行 ●
ブールバール
東広島市役所
平成28年6月現在
三原→
←広島
↑西条駅
(082)
土
木
休診日 水曜日・日曜・祝日
《☆祝日のある週の水曜日は診療》
金
水
○
○
14:30~18:30
親子で通院できる歯科医院です。
親切で丁寧な診察と治療をさせていただきます。
○
○
9:00~13:00
火
歯 科
小児歯科
診療時間
月
東広島シープレイス3F 西条駅より徒歩5分
●
13
万全ですか?
住まいの防犯対策
住まいの防犯
(1)
ドロボウは侵入しやすい家をいつも探しています
「侵入に手間がかかる」
犯人にそう思わせる家づくりを
侵入に10分以上かかると侵入者のほとんどはあきらめるといいます。
「侵入に時間をかけさせる。」ことが、侵入されるかどうか大きなポイントになります。
カギかけは、防犯のスタートラインです。 家のカギは、すべてかける習慣をつけましょう。
侵入盗対策
Ⅰ
できることは、
必ず、やりましょう。
①玄関や窓はツーロックで施錠を
②在宅時、ゴミ捨てなどで短い時間の外出でも、こまめに施錠を
③周囲から見通すことができる環境の整備を
④外出時に声かけをするなど、近所のつきあいを大切に
⑤不審者を発見した場合は、110番を
侵入盗対策
Ⅱ
窓ガラスや出入口ガラスを破る手口(ガラス破り)による侵入犯罪が多発し
ています。防犯対策には、窓ガラスの補強(「ウィンドウフィルム」とツーロック
「補助錠」の併用)が比較的安価で有効です。
また、費用がかかりますが、
「防犯ガラス」への交換や「面格子」の設置は、更に
効果的です。
侵入盗対策
Ⅲ
洗濯物をとりこまないで外出していませんか。暗くなっても洗濯物が干した
ままだと留守だと判断されます。また、新聞や郵便物の溜まり具合で長期間留
守だと表示しているようなものです。
車庫のシャッターは閉めましょう。車庫に車がないと留守と判断されます。
侵入盗対策
Ⅳ
マンション、住宅の玄関、勝手口に使われている錠前が、依然、
「ピッキング」、
「サムターン回し」などの手口で解錠される侵入犯罪が発生しています。
防犯対策には、ピッキングに強い錠前への交換、サムターン回し対策器具、
ガードプレートをつけ、ワンドア・ツーロック(補助錠併用)にしましょう。
[ウィンドウフィルム]
と補助錠
留守と察知
されないように
「ピッキングに強い錠前」
と「補助錠」
_0DGAV_H0035491616002.pdf 1 2016/07/08 15:20
_0DGDX_H0041547916004.pdf 1 2016/07/08 15:45
■増改築工事
■外 壁 工 事
■内 装 工 事
■屋 根 工 事
■エクステリア工事
■オ ー ル 電 化
見積り・相談 無料
家曳業 各種建築物曳移動・家屋の移動沈下修正
広島県知事許可(般ー24)第2521号
有限会社
14
上田工務店
東広島市西条町御薗宇5994
423ー2928 (082)
適
ひきや技術を生かした、
家屋のゆがみ・沈下を直せるリフォーム!
快
地域の防犯に協力しています
こそが私達の仕事です
冷暖房・換気・空調設備工事
特殊建築板金工事
設計・施工・保守・点検・管理・修理
創業92年
成和温調 株式
会社
本社 東広島市黒瀬切田が丘3丁目25ー4 TEL黒瀬(0823) 81ー0062
FAX(0823)81ー0063
広島事業所 広島市南区大州3丁目3ー12 TEL広島(082)282ー2256㈹
FAX(082)282ー5420
住まいの防犯
(2)
ここに
気をつけんさい !
ドロボウの侵入手口は様々です
ドロボウの侵入手口
▼
オートロックにも落とし穴が
▼
1 階の窓から侵入
戸締まりしたからといって安心はでき
ません。ドロボウはガラスを破って侵
入します。
▼
1 階のトイレの高窓からも侵入
小さい高窓だからといって安心はできません。
ドロボウは見通しのきかない所から侵入します。
▼
依然として多い無施錠の家
玄関のドアを施錠したからといって安心はできませ
ん。ドロボウは明かり取りガラスを破って侵入する
こともあります。
▼
2 階ベランダのガラス戸からの侵入
2階だからといって安心はできません。
ドロボウは隣の敷地からでも侵入します。
▼
トイレの汲み取り口から侵入
汚いからといって安心はできません。
ドロボウは汚くても、臭くても平気で侵入します。
_0EHTZ_H0643275216004.pdf 1 2016/08/20 14:48
どんなに防犯性能の高い錠を設置してもカギをかけ
ないと何の意味もありません。
ドロボウは、無施錠の家をさがしています。
不在の家だけが狙われるのではない
▼
▼
施錠した玄関からの侵入
マンションなどのオートロック式
の自動ドアもマンションの住民が
解錠すれば簡単に侵入できます。
共同住宅は、その中のひとつの住
戸が侵入されると、同じ手口で他
の住戸へ侵入されたり、ベランダ
づたいに侵入されたりするおそれ
があります。
住宅を狙ったドロボウには、
「 空き
巣」だけではなく、夜間、家人などの
就寝時に住宅の屋内に侵入し、金品
を盗む「忍び込み」や、家人などが昼
寝や食事をしているすきに住宅の
屋 内 に 侵 入 し て 金 品 を 盗 む「 居 空
き」という手口もあります。
この手口は、家人に発見されると強
_0EJ3J_H0553799616001.pdf
1 2016/08/22 16:08
盗事件に発展することもあります。
地域の防犯に協力しています
安心と快適
防犯対策は
まず窓廻りから!
心地よい住まいづくりをお手伝いします。
アルミサッシ・ガラス
エクステリア工事全般の
販売・施工・修理
防犯ガラス・リフォーム一式
ソーラーシステム太陽光発電
❖安心価格❖
❖迅速対応❖
アフターサービスも
万全サポート
~1枚からでもお任せ下さい~
ガラスの緊急修理サービス
有限会社 藤田サッシ販工
防犯に関するご相談、その他リフォーム お気軽にご相談下さい。
45ー5134 東広島市安芸津町木谷 351ー29
(0846)
開 錠・取 付・交 換
合鍵作製
家・車・バイク・ロッカー・机・その他 開錠、紛失キー
作製、交換・インターホン・暗証番号錠・電気錠
カード錠・金庫・防犯・防災対策もお任せ下さい。
生命・財産 守るカギ ロック 総合防犯 カギのひゃくとう番!
急いであなたのもとへ駆けつけます! 電話1本ですぐ出動!カギと錠でお困りの時は・・・
_0DM33_H0037752416005.pdf 1 2016/07/19 11:19
ロックセンター東広島
カギのひゃくとう番 有限会社
東広島市西条中央5ー10ー30
0120ー699ー110
(082)424ー3110
東広島市のことならおまかせ!!
土地・建物・マンション・アパートの売買/仲介/賃貸
広島県宅地建物取引業協会会員 広島県知事(12)第2592号
TEL082ー422ー0001
FAX082ー423ー5255
東広島市の総合不動産
検索
■営業時間 AM9:30~PM5:30
■土・日・祝日も営業
(定休日 毎週水曜日・第3日曜日)
東広島市西条上市町5ー5総合不動産ビル1F
15
ここが違う!
防犯建物部品
住まいの防犯
(3)
もしもの時の備えを!
外れ止め
防犯サムターン
特殊中間膜
防犯ガラスの厚さは、
最低 0.76 ミリ以上です。
防犯ガラス
裏側
シリンダー
板ガラス
ロック付き
クレセント鍵
デッドボルト
(かんぬき)
ストライク
(受座)
板ガラス
ドアの強度
補助鍵
ドアと錠
サッシ
防犯ガラス
○バールなどを差し込んで受座を
こじ破る手口に耐える工夫がさ
れています。
○シリンダーは、ピッキングに強
く、ドリル攻撃にも耐える強固な
ものになっています。
サッシを持ち上げて外すことがで
きないようになっています。
強靱な中間膜(特殊フィルム)が内
部に密着されているため、通常の
ガラスに比べ破壊されにくくなっ
ています。
鍵
外れ止め
雨戸
シャッター
鍵
雨戸の材質
面格子
鍵
外 さ れ に く く 、切 断 さ れ に く い 構 造 に
なっており、取り付け部も堅固なつくり
になっています。
シャッターの材質
※各建物部品の製造企業が独自にさまざまな工夫を凝らし、
防犯性能の高い製品が開発されています。
ここでは、その一例をご紹介します。
_0DJMX_HH078937116001.pdf 1 2016/07/13 10:25
地域の防犯に協力しています
地元業者だから安心! 迅速対応!!
防犯相談や作業見積りは無料です
●防犯対策錠前 ●鍵の交換・作製・修理 etc
キーロックカンパニー
16
0120ー16ー4638
TEL082ー854ー4638
(本部)安芸郡熊野町出来庭9ー9ー1 代表 谷口 憲一
○持ち上げて外したり、
こじ開けたりしにくい
構造になっています。
○切り破られない材質を
使うなど、堅固なつく
りになっています。
防犯
防犯チェックシート
●該当する項目にチェックをつけてみましょう●
出入り口
(玄関・勝手口)
屋外階段・通路
□ ワンドア・ツーロックになって
□ 外部から侵入できないよう扉に錠が
□ ドアにこじ破り等を防ぐガード
□ 手すり、腰壁は見通しの良いものに
□ 防犯性能の高い錠前を使用していますか。
□ 扉、扉枠は頑丈ですか。
□ 明かり取り用のガラスが破られても手を差し込
□ センサーライトなど防犯機器を設置
いますか。
プレートが付いていますか。
めない構造ですか。
□ 来訪者を確認する防犯機器を設置していますか。
掃き出し窓
□ 窓には、補助錠が付いていますか。
□ 木製の雨戸には、外れ止めが付い
ていますか。
□ 破壊に強い防犯ガラス・サッシが
使われていますか。
□ 振動センサーアラームなど防犯機器が付いて
いますか。
その他の窓
□ 窓には、補助錠が付いていますか。
□ 外部から容易に外せない面格子が
付いていますか。
なっていますか。
していますか。
塀・柵・垣根
□ 見通しの良い構造になっていますか。
□ 上階への足場となっていませんか。
門扉
□ 外部から容易に侵入できない構造に
なっていますか。
□ 錠は付いていますか。
庭
□ 植栽は見通しの良いように
剪定されていますか。
□ 窓のそばに足場になるよう
なものを置いていませんか。
付いていますか。
その他
使われていますか。
□ 地域におけるコミュニティが形成され
□ 破壊に強い防犯ガラス・サッシが
ベランダ等
□ ベランダへの足掛かりになるよう
なものを置いていませんか。
□ 手すり、腰壁は見通しの良いものに
なっていますか。
□ センサーライトなど防犯機器を
設置していますか。
ていますか。
□ 犯罪の起こりにくい防犯環境の
整備がされていますか。
チェックの
入らない
項目は対策を!!
17
高齢者の防犯
(1)
特殊詐欺の被害に
あわないためのポイント
おじいちゃん、おばあちゃん
だまされんさんなよ!
!
「現金送れ」はすべて詐欺 ! 即断より相談 留守番電話機能を有効活用
ゃん
おばあち
~
ぼくだよ
んだ~
困ってる
て~
お金送っ
振り込め詐欺チェックシート
以下の該当項目にチェックが入ったら、
振り込め詐欺の可能性あり!
!
すぐに振り込まずに、警察にご相談を!
!
!
お子さんやお孫さんから
携帯電話の番号が変わった
□ ■
□ ■ 風邪をひいて声がおかしい
□ ■ 友人・上司等が代理で電話
→ 必ず元の電話番号にかけて確認!
→ 家族でしか分からない質問を!
→ 必ずご本人に電話をかけて確認!
公的金融機関等から
■ 医療費、保険料の還付金があるので □ ATMでの還付金の受け取り手続き
→ は絶対にありません!
ATMへ行って
金融商品の取引機関等から
「名義だけ貸して 「必ずもうかる」は、詐欺!
□「必ずもうかります」
■
→ 「名義貸し違法だから逮捕される」と
ください」という金融商品の勧誘
トラブル解決料の要求も詐欺!
詐欺の始まりは電話から。電話にひと工夫!
犯人と話す機会をなくすことで被害を防げます!
留守番電話設定
ナンバーディスプレイ
対策機器の設置
_0ETA9_H0042457516005.pdf 1 2016/08/31 16:49
犯人は録音を嫌がります
相手の電話番号が表示されるので安心して出られます
着信前に警告や拒否機能などいろいろな機種が販売されています
詳しくは電器店等でご相談ください
地域の防犯に協力しています
特殊詐欺防止
声掛け実施中!
“くれしん”では、お客様への声掛けや
地元警察署との連携により特殊詐欺の防止
に努めています。
18
特殊詐欺防止キャンペーンに協力
http://www.k u r e - s h i n k in.jp/
高齢者の防犯
(2)
おじいちゃん、おばあちゃん
だまされんさんなよ!
!
その他の詐欺商法
■ 「無料で点検します」と言って訪問し、
「点検の結果、すぐ修理をしなければならない」と
不安感をあおり、必要のない工事等の契約をせまる。
その場ですぐに契約をしない!安易に相手を招き入れず、必要のない場合は、きっぱりと断る
■ 「無料でプレゼント」などと言って人を集め、巧みな会話術で会場を熱狂的な雰囲気にして、
高額な商品を売りつける。
粗品や景品につられて安易に会場に行かない
■ 住居に突然訪問し、
「住宅用火災警報器を設置してないと違反になる」
「消防署から来た」と
官公署の職員であるかのような言い方をし、不当に高額な料金で商品を売りつける。
その場で契約せず家族等に相談!官公署の職員である証明書を求める
■ 電話で頼んでいない商品の購入申し込みをしたと勘違いさせ、代金引換
サービスの宅配便などで商品を送り付けて代金を支払わせる。
だれ宛かを確認し、不審な場合は受け取り拒否を
振り込め詐欺の犯人は、日々色々な方法であなたを騙します。
少しでも怪しいと思ったら、
お近くの警察にご相談を。
_0E00G_H0037644516002.pdf 1 2016/07/29 16:17
_0DOIZ_H0744306916003.pdf 1 2016/07/21 10:01
地域の防犯に協力しています
医療法人社団 二山会
介護老人保健施設
宗 近 病 院 ゆうゆうの園
(082)423ー2726
(082)423ー2727
第二薮本歯科
東広島市
歯学博士 院長 藪本 正文
歯科
ホームホワイトニング【自由診療】25,000円程度
歯ぐきのレーザー治療【自由診療】5,000円~10,000円程度
イ ン プ ラ ン ト 治 療【自由診療】35万円程度/1歯
東広島市西条町御薗宇 703 http://www.youyou.or.jp
併 設 在 宅 支 援 事 業
老 人
介護老人保健施設ゆうゆうの園
東広島訪問看護ステーション
重度認知症患者デイケアゆうゆう
082ー423ー2727
082ー423ー2726
082ー422ー1220
082ー422ー1220
082ー423ー2726
グループホームほのぼの
グループホームもりしげ
東広島訪問看護ステーション
精神科デイナイトケアほのぼの
精神科デイケアほのぼの
082ー423ー2726
082ー423ー2726
082ー423ー2726
082ー423ー2726
082ー423ー2726
R375
診療時間
↑西条駅
西条バイパス
竹原
→
三永水源池→
黒瀬川
◎
呉↓
高齢者介護支援センターゆうゆう
松
東広島
運動公園
居宅介護支援事業所ゆうゆう
←八
本
精 神
歯科口腔外科
新幹線
新幹線 東広島駅
第二薮本歯科
三升原
交差点
月 火 水 木 金 土
午前9:00~12:30 ● ● ● ● ●
午後2:30~ 7:00 ● ● ● ● 5時迄
休診日/木曜日・日・祝日(急患随時受け付けます)
※但し祝日がある週の木曜日は診療します。
電話予約可
http://yab-d.com/
ム
シ バ ゼロ
0120 ー52ー6480
082ー425ー6480 東広島市西条町田口3452ー1
19
子どもを犯罪から守ろう!
(1)
子どもと話し合って、犯罪に
巻き込まれないようにしよう
広島県内で子どもを狙った悪質な
事件が多発しています。犯罪者は言葉巧みに子どもたちに
接近してきます。それも、周囲に大人がいないときを狙ってきます。
登下校中や外で遊んでいるとき(特に一人でいるとき)
★ 絶対に近づかない
● 知らない人から声をかけられたり、
手招きされたら
ついて行かない
▼
「おもちゃ(お菓子)を買ってあげる」
などの甘い言葉や「お母
さんが病気だから」と心配させるようなことを知らない人に
言われても、すぐに信じない。
絶対に近づかない・ついて行か
ない。
行かない
★ 絶対に車に
近づかない
乗らない
● 知らない人に車の中から声をかけられたら
▼
知らない人に車の中から声をかけられても、絶対に車に近づ
かない、乗ったりしない。また、
無理やり車に連れ込まれそう
になったら、大声で助けを求める。
★ すぐに走って逃げる。
友達と一緒のときは、
みんなで逃げる
● 不審な人が近づいてきたら
▼
不審な人が近づいてきたら、
走って逃げる。
それでも、
ついて
きて危ないときは、大声を出したり、
防犯ブザーやホイッスル
を持っている場合は鳴らして、周りの人に助けを求める。
たすけて~
一人で留守番しているとき
ピンポ~ン
● 知らない人が訪ねてきたら
▼
一人で留守番するときは、必ず鍵をかける。知らない人が訪ねてき
たら、すぐにドアを開けず、必ずチェーン錠をしたままで対応する。
「水道やガスの点検」、「配達や宅配便」などと偽って家に入ろうとす
_0E178_H0633175416009.pdf
1 2016/08/01 13:59
る場合もあるので、一人のときは、
家の中に絶対入れない。 _0DGEL_HH047313616004.pdf
★ 絶対に家に入れない
1 2016/07/08 15:48
地域の防犯に協力しています
13:00~
16:00
428ー1150
対象年齢:生後6ヵ月~小学6年生
(保護者様の就労の有無は問いません)
(土・日・祝日・年末年始ほか休み)
20
談話室(幼児のプレイコーナー有り)
(082)
428ー2255
基本時間 8:00~18:00
延長時間 18:00~19:00〈別途料金〉 東広島市八本松南2ー4ー14
診療時間/AM9:00~12:00
PM3:00~ 6:00
土曜日2:00まで
乳児健診・予防接種/PM2:00~3:00
(月・火・木・金)
休 診/水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
東広島市西条町寺家7377
まごし産婦人科隣
493ー6566
●
●
乳幼児の健康相談
乳児健診 ※予防接種は随時受付致します。
←八
TEL
(082)
予約専用ダイヤル
050ー5838ー8193
http://b.inet489.jp/koma6566/
●
●
●
みづき保育園2F
正福寺
486
サタケ
こまざわ小児科
整形外科 ●
西条駅
くすりのレディ
本松
洋服の青山
●
まごし
産婦人科
JAサービス
センター
ブールバール
病児保育室うさぎ
院長 駒澤 克孝 日本小児科学会認定 小児科専門医
こまざわ小児科
(082)
○乳児健診(水曜日14:00~16:00)/子育て相談(要予約)
○アレルギー科外来は随時受付(新患要予約)
東広島市八本松南2ー4ー15
○予防接種は健康児隔離室にて毎日実施(要予約)
開 室 日:月~金
東広島市寺家
土●
●
子育て 乳児健診
相談
金● ●
木●
水●
PM14:30~18:00
火●
診療時間
AM 8:30~12:00
月● ●
こどもクリニック八本松
375
2
←広島
広島大学 ←
竹原→
西条バイパス
← 広島大学
→
三原
↓黒瀬
子どもと話し合って、犯罪に
巻き込まれないようにしよう
一人で帰宅したとき
● 知らない人と一緒にエレベーターに乗りそうになったら
★ 一緒のエレベーターに
乗らない
▼
住人のふりをしてマンションなどのエレベーターに一緒に乗り、二
人きりになったところで突然襲いかかる事件があるので、できるだ
け知らない人と一緒に乗らないよう注意する。家に帰って玄関の鍵
を開ける時は、後ろに人がいないか確認し、留守宅でも「ただいま」と
声を出し、家の中に入ったらすぐに鍵をかける。
一人でお店にいるとき
● 知らない人から声をかけられ、
店外に行こうと言われたら
▼
お菓子売り場やおもちゃ売り場、ゲームコーナーで知らない人が声
をかけ、その場からトイレに連れ込もうとしたり、店外に連れ出そう
とすることがあるので、絶対にその場から離れないようにする。不審
者が現れたら、大声を出して助けを求めて逃げる。子どもが夢中に
なっている時、いきなり身体を触ったりする不審者もいるので、子ど
も一人でゲームコーナーやトイレなどに行かせない。
★ 絶対にその場から
離れない
保護者の方へのお願い
もしものときのために
子どもたちの周りには、たくさんの危険が潜んでいま
す。
「うちの子どもに限って・・・」という油断は禁物です。
ぜひ、家族で子どもの安全についてもう一度話しをして
みましょう。子どもたちには、通学路等で不審な人や車
を見かけたり、声をかけられたりした時は、すぐに先生
や保護者、子ども110番の家などに駆け込んで知らせ
るという行動がとれるように、親子でシミュレーション
してもらえたらと思います。
もしも、不審者にお子様が連れ去られた場合、まっさきに、
お子様の携帯電話は取り上げられます。そのため、不審者
から逃げたときの連絡手段がありません。
近年、不審者から逃げ出し、公衆電話で警察に助けを求め、
無事解決した例もありますので、お子様に公衆電話の使
_0DDL3_H0645269216006.pdf 1 2016/07/07 11:17
い方を教えていただき、ご自宅・保護者の方の電話
番号を日頃から覚えてもらうようにしてください。
何かあってからでは、遅いのです!!!
_0DON9_H0736138516005.pdf 1 2016/07/21 10:29
地域の防犯に協力しています
●
●
/
PM
5:00迄
http://yabumoto-dental.com
土肥
整形外科
わたなべ
耳鼻咽喉科
ガスト
木阪クリニック
ふじたストアー
P有り
至三原
ロータリー
旧西条プラザ
東広島市西条岡町3ー25
421ー5655
(082)
防犯
市役所
COCO'S
マツダ
当院↓
P
JR西条駅
ブールバール
金
/
●
土
木
●
●
● ▲
●
水
●
PM2:30~
PM7:00
■ 休診日
木曜日・日曜日・祝日
■ 土曜日はPM5:00迄
至広島
三原
→
広大↓
東広島市西条昭和町7ー16
AM9:00~
PM1:00
●
●
ホテル
ブールバール
土
●
急患の方はこの限りではありません
駐車場あり
広島銀行
東広島警察署
休診日/水曜日・日曜日・祝日
診療時間
JR西条駅
●
金
●
●
木
×
●
●
水
●
●
PM 3:00~
6:00
×
火
AM 9:00~
12:30
診療時間
●
月
tel 082ー421ー3633
薮本歯科クリニック
月
院 長 渡 部 雄 二 ㈳日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
やぶ もと
火
わたなべ耳鼻咽喉科
西条駅より徒歩1分 歯科・小児歯科・矯正歯科
観世
東広島市
21
プ
ッ
マ
話
電
衆
公
番
交
所
難
避
+
+
I
P28
J
鷹ノ巣山
P29
板鍋山
硫黄山
757.1
778.5
H
関川
安駄山
C
734.8
P28
金明山
野路山
K
730.8
P24
P23
河内駅
574.7
八本松駅
西条駅
榎ノ山峠
606.8
龍王山
白市駅
P25
山陽本線
曾場ヶ城山
A
D
西高屋駅
597.4
入野駅
深堂山
椋
梨
川
665.7
車道
自動
山陽
P29
沼田川
虚空蔵山
B
P24
椋梨
川
入野
川
水ヶ丸山
659.8
戸坂峠
東広島駅
G
洞山
544.3
P27
小池峠
石岳山
小田山
718.8
安芸トンネル
E
P26
山陽
線
幹
新
蚊無峠
L
P30
蚊無奥山
安芸津駅
大峠
F P26
558.8
前平山
500.9
川
高野
安芸津港FT
風早駅
三津湾
鼻繰島
ホボロ島
龍王島
0
5.26km
赤崎
藍之島
大芝島
小芝島
1:263,000(2.63km=1cm)
■避難所は、平成28年7月時点の情報です。■公衆電話の情報は、平成28年7月現在のものです。■公衆電話は「屋外」に設置されている「終日利用可」の情
報となります。■公衆電話の設置場所は、移転または廃止により変更となる可能性があります。
発行:NTTタウンページ株式会社 中国営業本部
〒733-0833 広島市西区商工センター2-6-1 NTTコムウェア広島ビル TEL:0120ー449050
受付時間/平日 午前9:00~午後5:00 定休日/土・日・祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
*電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
●NTTドコモは日本電信電話株式会社の登録商標です。●SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバン
ク株式会社の登録商標または商標です。●「au」「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標または商標です。●Androidは、Google Inc.の商標または登
録商標です。●Apple、Appleのロゴ、MacOS、iPhone、iPad、iTunesおよびMulti-Touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
●Twitterは、アメリカ合衆国また他国々におけるTwitter,Inc.の登録商標です。●FacebookおよびFacebookロゴはFacebook,Inc.の商標または登録
商標です。●LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。●mixi、ミクシィおよびmixiロゴ、ソーシャルフォンは、株式会社ミクシィの登録
商標です。●本サイトに記載されているアプリ名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。●掲載している二次元バーコードは、携帯電
話端末機、印刷状態により正確な読み取りができない場合がありますのであらかじめご了承ください。また、ご利用の際はパケット通信料が発生します。
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を使用した。
(承認番号 平26情使、第202-GISMAP34663号)
地図提供:
協力:東広島市総務部危機管理課
22
H28広表第432号
●・ ・ ・ ・・・避難所 ・・・交番等 ・・・主な公衆電話
(災害避難使用種別) 地震 津波 高潮 土砂 洪水
A
宮西
月ノ瀬
山田
椋梨川
切畠
岩谷山
西組
505.3
姫ヶ滝
河内町上河内 奥条・串ケ平コミュニティホーム
河内町中河内
頭崎山
504.1
33
上河内コミュニティホーム
岩谷
高屋町貞重
東部
上河内
河内保健福祉センター
西条コミュニティホーム
下郷
東広島中核工業団地
高屋台2
高屋東地区工業団地
上郷
鶴亀山老人集会所
高屋町白市
養国寺
城山
神田
入
野
川
高屋東小学校
上条
河内臨空団地
432
新岡広橋
小谷保育所
下条
松永
大内原
門
59
栃木
元兼コミュニティホーム
高屋町小谷
入野地域センター
73
入野駐在所
打森
正広
杣木
杣木コミュニティホーム
上条
小谷SA
元兼
徳広
大原
高屋町重兼
篁老人集会所
門・松永コミュニティホーム
刈安
西光寺
日名条
入野小学校
入野中山台5
小谷小学校
白市駅
茂CC
失平コミュニティホーム
入野中山台4
しろやまトンネル
522.0
竹林寺
失平
入野中山台2
高屋東保育所
河内高等学校
篁山
河内町入野
入寺川
河内駅
入野駅前コミュニティホーム
入野中山台1
入寺
河内交番
東広島市出土文化財管理センター
妙見ケ丘コミュニティホーム
入野駅
高屋台1
高屋東地域センター
河内社会福祉会館
河内小
是国
高屋町高屋東
432
河内中学校
中山
木原
深山変電所
河内IC
猿田
動車道
山陽自
入野中央老人集会所
畠山
西の池
竹原トンネル
土梶
安芸CC
木梨
404.0
入野トンネル
大矢コミュニティホーム
枌谷
大矢東
山陽新幹線
堀坂
田万里橋
葛子川
大仙
鋳師原
新庄トンネル
2
田万里川
田万里
田万里町
下田万里
葛子
0
大橋
960m
1:48,000(480m=1cm)
横大道
23
プ
ッ
マ
話
電
衆
公
番
交
所
難
避
+
+
生城山
志和町志和西
新広島変電所
485.0
関
川
志和町志和東
川下
東志和小学校
六日市
湯谷善正寺
並滝寺
B
東川
志和中
並滝寺池
東広島CC
只
道下
33
志和町別府 貞岡
兼持
西志和小学校
東志和地域センター
阿原
深堂山
西志和駐在所
宮地
83
宮島志和CC
側
597.4
米山
車道
自動
山陽
志和流通
今坂峠
八本
松ト
ンネ
ル
八本松町正力
志和町奥屋
磯松中学校
志和町七条椛坂
前原
猪伏
志和町冠
八本松町飯田
志和インター入口
八世以山
494.8
八本松交番
83
八本松飯田7
上組
溝迫
八本松西3
八本松駅
46
大山
八本松東4
八本松トンネル
曾場ヶ城山
606.8
堀市
八本松南4
七ッ池
八本松地域センター
67
新ノ池
日興苑団地
西条町寺家
八本松南7
長松
前谷
中原
広島国際学院大
元広
志和中学校
板橋
東川
関
川
上瀬野
志和町志和西
生城山
後長沢
485.0
宮東
農業技術センター
原駐在所
前長沢
荒谷
659.8
自衛隊演習場
円福寺大池
下原
291.5
原地域センター
姫ヶ池
出ヶ原
大竹
広島少年院
広島CC八本松C
東山
344.1
吉川地域センター
八本松町吉川
清水原
戸坂
上横野
312.8
鏡山1
広島大東広島キャンパス
二神
下横野
吉川小学校
1.04km
阿戸中
西条下見
サタケメモリアルホール
市条
1:52,000(520m=1cm)
阿戸町
下見大池
二神山
槌山
戸坂峠
西側
八本松町原
広島学園(体育館除く)
488.0
川筋
西山
戸石
川
千野丸
原地区工業団地
獅子岩山
温井川
水丸山
前谷(北)
原保育所
小倉神社
原小学校
24
八本松東2
八本松中学校
瀬野川公園
志和生涯学習センター
上瀬野町
乗本
0
磯松
八本松南1
新市
志和町志和堀
川上交番
八本松飯田1
八本松東6
八本松小
スポーツ公園入口
志和堀駐在所
後休
上組
46
志和堀小学校
大宮神社
一貫田
2
八本松町宗吉
C
八本松中央幼稚園
宗吉
谷政
安田
80
八本松飯田2
412.0
政光
六条
八本松飯田3
川上地域センター
鍋山
黒瀬川
奥屋PA
川上小学校
八本松飯田9
米軍弾薬庫
志和IC
古河川
田口地区研究団地
古河
●・ ・ ・ ・・・避難所 ・・・交番等 ・・・主な公衆電話
(災害避難使用種別) 地震 津波 高潮 土砂 洪水
大谷
造賀川
D
武則
造賀地域センター
375
高屋町造賀
虚空蔵山
造賀保育所
665.7
造賀
松行
上有田
造賀小学校
別所
上三谷
萩原池
槇原
隠地
八本松町篠
西谷
篠
455.4
高屋高美が丘9
石挾
田房
鷹巣山
534.0
402.7
東広島医療センター
平岩地域センター
町寺家
東西条地域センター
西条町吉行
西条町西条
西条中学校
安芸国分寺跡
寺西交番
賀茂高等学校
486
東広島市役所
東広島署
西条町西条東
御条
三ツ城小学校
西条中央
三ッ城古墳
大槇
黄幡
西条町下見
鏡山北
広大前交番
川
中
高屋町郷
高屋中学校
高屋町溝口
東広島市勤労福祉センター
西条町土与丸
高屋IC
東西条小学校
白鳥山
小寺池
453
東広島市
高屋JCT
馬ヶ背
希望ヶ丘団地
375
東広島市総合福祉センター
下助実
上助実
西条小学校
西条町助実
松子山大池
御薗宇工業団地
2
道照
下見福祉会館
条下見
西条中央3
中央中学校
小林
賀茂工業団地
藤田沖
井野口病院
鍵谷
高屋町中島
高屋町宮領
東広島芸術文化ホール
くらら
西条西
広島中学校・広島高等学校
西条吉行東
西条駅前交番
寺西地域センター
前谷(北)
高屋西小学校
高屋町桧山
東広島記念病院
西条駅
稲荷
山
陽
本
線
寺西小学校
西山
西条IC
下堀
西高屋交番
高屋町大畠
平岩小学校
エトワール西条病院
正原
高美が丘中学校
西品寺
上寺家
医療センター入口
栗本
高屋町稲木
西
条ト
ンネ
ル
高屋高美が丘2
西高屋駅
松東2
高屋高美が丘4
近大附広島中高東広島校
杵
原
川
昭和台団地
憩いの森公園
高美が丘小学校
東広島ニュータウン
近畿大
近信
龍王山
574.7
八本松町米満
高屋町高屋堀
高屋高美が丘7
高屋うめの辺
高屋町杵原
大久保ダム
田房山
大沢田池
中央
山手 高美が丘地域センター
グリーンタウン
町正力
毎井谷
大久保山
久保谷
西条町御薗宇
鏡山公園
鏡山
御薗宇幼稚園
松賀中学校
ネル
トン
竹原
御薗宇地域センター
335.0
鏡山2
上城
伊勢宮
長者
御薗宇小学校
早稲木
大宮
早稲木(東)
西条農高前
西条農高
河田
桶田
諏訪
三永水源池
川
三永
池田
三永小学校
東広島駅
東子
西条町田口
浄化センター
向原
西条町上三永
三永歴史民俗資料館
溝上
32
古河
仁賀口
溝下
下三永
中央サイエンスパーク
鏡山3
引地
2
西条町下三永
375
仁賀峠
上三永IC
三永地域センター
三永3
新開
小滝原
広島CC西条C
三永2
25
プ
ッ
マ
話
電
衆
公
番
交
所
難
避
+
+
F
E
津江老人福祉センター
武田中学校・高等学校
大峠
熊野
黒瀬
トン
ネル
八畝ヶ畑
岩幕山
小田山
718.8
352.2
神田
神
洗
川
安芸トンネル
金剛山
343.7
庚ハイツ自治会館
黒瀬楢原北2
春日野二丁目会館
黒瀬春日野2
春日野一丁目会館
東側老人集会所
亀ヶ首池
砂池
黒瀬町兼広
切田宝蔵椀会館
丸山
真愛病院
岩
山
ト
ン
ネ
ル
黒瀬町兼沢
黒瀬中学校
丸山老人集会所
川角会館
岡郷
黒瀬局
上保田
黒瀬町切田
黒瀬保健福祉センター
松ヶ瀬橋 黒瀬交番
郵便局前
切田集会所
兼沢会館
黒瀬町丸山
黒瀬町楢原
西福寺
ひまわり台老人集会所
暁保育所
中黒瀬保育所
康成病院
丸山日の出老人集会所
神
洗
川
黒瀬切田が丘1
黒瀬生涯学習センター
兼広集会所
黒瀬切田が丘3
黒瀬切田が丘2
下条
丸山サニーハイツ会館
楢原ハイライフ会館
切田上組会館
下黒瀬小学校
中黒瀬小学校
黒瀬楢原西1 黒瀬楢原東1
切田北組老人集会所
東側
乃美尾老人会館
黒瀬B&G海洋センター体育館
楢原高屋池会館
黒瀬春日野1
黒瀬桜が丘1
黒瀬IC
田代会館
黒瀬楢原東2
黒瀬松ヶ丘
上条
市ヶ原
光路川集会所
楢原緑ケ丘会館
狐ヶ城自治会館
黒瀬楢原局
黒瀬町津江
黒瀬楢原北1
松ケ丘会館
大多田会館
楢原レークランド会館
黒瀬楢原北3 楢原中央団地会館
上条会館
黒瀬町大多田
ル
金剛山トンネ
楢原雉ケ庭会館
375
黒瀬町菅田
黒瀬町川角
下黒瀬局
市飯田老人集会所
菅田老人集会所
上保田会館
黒瀬学園台
広島国際大
黒瀬町市飯田
岩山
419.3
空条
海老根山
315.2
呉記念病院
岡条
新林渡橋
郷原大橋
26
本岳
393.0
畑
0
600m
1:30,000(300m=1cm)
前平山
郷原バス停前
500.9
●・ ・ ・ ・・・避難所 ・・・交番等 ・・・主な公衆電話
(災害避難使用種別) 地震 津波 高潮 土砂 洪水
G
東広島運動公園
郷田小学校
吉郷大池
三升原
東広島運動公園体育館
相原
郷田地域センター
西条町郷曽
向陽中学校
今田
西条町大沢
板城小学校
松板川
西大沢1
小比曽
西条町森近
西大沢2
板城地域センター
大谷
龍王山
356.0
375
川
黒瀬
為則
西条町馬木
黒瀬ダム
375
馬木IC
67
宗近集会所
宗近
岩幕山
小多田会館
352.2
線
新幹
山陽
賀茂精神医療センター
国近会館
板城局
板城西保育所
上黒瀬
黒瀬特別支援学校
柳国駐在所
黒瀬文化会館
黒瀬町小多田
竹保集会所
黒瀬高
板城西小学校
竹保
黒瀬町乃美尾
柳国集会所
柳国
梶屋迫老人集会所
乃美尾老人会館
門前
梶
市ノ堂
南方会館
下板城地区老人会館(保田会館)
二ッ山
411.9
上黒瀬小学校
乃美尾局
黒瀬工業団地
保田
黒瀬町国近
上黒瀬保育所
乃美尾保育所
黒瀬ハイツ自治会館
乃美尾会館
岩谷老人集会所
黒瀬町南方
ター
岩谷
川
黒瀬
黒瀬町宗近柳国
乃美尾小学校
茂助山
広島国際GC
岡郷
434.0
乃美尾下組老人集会所
0
岡郷池
640m
1:32,000(320m=1cm)
渋
27
+
+
I
プ
ッ
マ
話
電
衆
公
番
交
所
難
避
向原町保垣
杉保
豊栄町飯田
上別府
敷地
375
八幡谷
清武西地域センターホール
敷
地
川
向谷
豊栄町
豊栄町吉原
カンノ木山
891.9
伊尾谷
吉原地域センター大ホール
奥谷
清武西地域センター
番ノ木
乃美本宮
県央の森公園
吉原地域センター
鷹ノ巣山
921.8
天神沖
上陰地
垰田
馬場谷
H
757.4
松崎
松崎コミュニティホーム
押政北コミュニティホーム
則友老人集会所
三橋
硫黄山
778.5
西の谷老人集会所
坂川
火打
郷谷コミュニティホーム
下ノ谷
押政南コミュニティホーム
下組
郷谷
80
道の駅湖畔の里福富
しゃくなげ大橋
天神
福富町下竹仁
寺郷
公領
375
宮郷ふれあいプラザ
市組
60
神郷川
福富中学校体育館
三分区老人集会所
福富保健福祉センター
レイクヒルコミュニティホーム
福富ダム
竹仁地域センター
福富町上竹仁
押谷川
新開老人集会所
福富駐在所
下竹仁天神コミュニティホーム
中組老人集会所
中組
虚空蔵山
福富町久芳
西ノ谷
福富ふれあい農園
久芳小学校
押政
375
丁田
丁田コミュニティホーム
竹仁小学校
東集会所
平上老人集会所
市組コミュニティホーム
政宗
大渡
33
行武
福富町上戸野
野路山
(段原山)
上戸野地域センター
上
730.8
天王
源光寺
わにぶちの滝公園
大谷山
前畑集会所(前畑地区多目的集会施設)
前畑
中村
亀岡
寺地
広島変電所
28
0
940m
1:47,000(470m=1cm)
665.7
造賀地域センター
大谷
造賀保育所
375
高屋町造賀
造賀小
造
賀
川
武則
小竹
●・ ・ ・ ・・・避難所 ・・・交番等 ・・・主な公衆電話
(災害避難使用種別) 地震 津波 高潮 土砂 洪水
二又谷
J
乃美地域センター
豊栄町清武
乃美地域センター大ホール
豊栄町別府
宮の首
高平山
498.1
豊栄小学校
清武
郷谷
486
豊栄駐在所
乃美本宮八幡神社
29
賀茂北高
上陰地
助谷
安宿地域センター大ホール
安宿地域センター
豊栄町鍛冶屋
375
乃美
日南
豊栄中学校
木原沢
中村谷
豊栄町乃美
豊栄市民体育館
豊栄保健福祉センター
中屋谷
清武地域センター
中陰地
豊栄町安宿
和田谷
椋梨
川
松崎
板鍋山
757.1
安田
宇根城
能良地域センター大ホール
東谷
K
能良地域センター(ふくろう館能良)
豊栄町能良
後河内
大和町箱川
一の組
白竜湖
432
椋梨ダム
竜王山
549.2
嶽ヶ城
大和町下草井
大和町上草井
宇山コミュニティホーム
宇山地域センター(大ホール除く)
長谷
556.1
城南
寺西
郷
河内町宇山
東上
小田コミュニティホーム
十二の組
河内町戸野
祖利
沼田川
助兼
戸野地域センター
小田地域センター
十一の組集会所
義庵坊
496.1
河内町小田
十一の組
河内農村環境改善センター
河戸天神コミュニティホーム
津辻先
津辻集会所
九の組
河内町河戸
8の組コミュニティホーム
峠条東
小田地区多目的集会施設
河内西小学校
宮西
山田
月ノ瀬
33
切畠
29
プ
ッ
マ
話
電
衆
公
番
交
所
難
避
+
+
L
岩伏
夫婦滝
正司畑
野山
昭和池
491.6
伏尾
市之畑
蚊無集会所
市之畑集会所
信曽
蚊無
蚊無川
印内
地方集会所
印内集会所
果樹研究所
小畑
安芸津生涯学習センター
安芸津町風早
鎌倉トンネル
郷会館
32
ひだまりの家(1階)
三津保育所
安芸津駅
風早保育所
横川集会所
中之村
安芸津文化福祉センター
わらびヶ丘集会所
安芸津町大田
三津小学校
中之村集会所
川
蛇道
旧大田小学校
農業技術センター
安芸津町三津
榊山
風早東集会所
安芸津中学校
安芸津港FT
安芸津交番
風早西集会所
西之谷集会所
線
呉
正福寺山公園
安芸津B&G海洋センター
風早小学校
防地
185
木谷地域センター
安芸津町木谷
浜地区集会所
木谷小学校
風早地域センター
三津湾
灘集会所
安芸津農産物加工センター
風早駅
本江
灘山
296.1
鼻繰島
安芸津町小松原
赤崎集会所
豊田高等学校
ホボロ島
龍王島
赤崎
小松原集会所
藍之島
ル
ネ
ン
ト
原
松
小
大芝集会所
安浦町三津口6
橋
大
芝
大
大芝島
30
0
860m
1:43,000(430m=1cm)
連絡先と家族の情報
記入後はコピーをして家族みんなが持つようにしましょう
家族データ
救助された時、家族がはなればなれになった時のために
名 前
電話番号(携帯)
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
遠くの親戚・知人
被災地どうしはつながりにくい
名 前
電話番号(会社・学校)
かかりつけ病院
病 院
生年
月日
住 所
電話番号
電話番号・携帯電話
その他
血液型 (持病・常備薬等)
緊急連絡先
消防署(119)
警察署(110)
役所・公共機関連絡先
家族の避難場所
役所
集合場所はできるだけ細かく (例)
○○公園噴水前のベンチ
家族の集合場所
_0F2QX_H0216776916008.pdf
1 2016/09/09 16:18
避難所
電気
ガス
水道
単身の
引 越
家族の
引 越
オフィスの 各種イベント ルート便の
引 越
に伴う運送
運 送
労働者の
派 遣
テレビCMでおなじみの
い つ で も ど こ で も♪♬♪
皆様の大事な荷物を運び続けて55年
信頼と実績はお客様の高い満足度の証です。
いつでも
どこでも
テレビCMでおなじみの
引越は
受付時間 8:00~19:00
料金無料
フリーダイヤル
http://www.rakudayon.com
中国トラック
0120ー000090
あたりまえを、きちんと。
「引越安心マーク」は、下見・見積り・作業など引越しの
ルールを守る事業者であることのしるし。
引越し業者選びで悩んだら、このマークが目印です。
日曜・祝日も営業致しております。
お気軽にご相談にお立ち寄り下さい。
広島 (082)
251ー0110㈹
安心・安全の証
Gマーク取得
31
件中件iB6038540616030と同様 (前回iB6038540616002)