続・はじめの一歩 (3 時間でここまでできる!シリーズ part3) マウスでクリック☆ これだけで、ひとつの動きを表すことができます。 アイディアによっては、 1 度目のクリックで A を、 2 度目のクリックで B を、 3 度目のクリックで C を表示することも可能です。 アニメーション機能「ぱらぱらマンガを作っちゃおう!」 の応用形で、 動きのタイミングを自分で決めることができるのが特徴です。 連続していない絵を差し替えるにも便利ですよ! Step 1 絵を描きます! 2 つ目の絵は何にしよう? Step 2 魔法の「箱」を使います。 Step 3 スクリプトを組んでいきます! Step 4 動くかな? Step 1 絵を描きます! 今回は、クリックすると 「春」 → 「夏」 → 「春」 → 「夏」 → ・・・・・ と、順番に表示するように作ってみます。 まずは、 春 の絵を描きます。 ひとつ描いたら ほぞん です。 描いた絵には、名前をつけておきましょう! 2 つ目の絵は何にしよう? 次に、 夏 の絵を描きます。 ここでは、カニにしてみました! Step 2 クリック☆すると順番に表示したいものが 出てくる、この動きを作るときのアイテムが 魔法の「箱」 (入れ物) です。 魔法の「箱」を使います。 画面右下にある 部品 のタブをクリック☆ (赤くかこんだ部分) 秘密のアイテムが入っているこの中から、 入れ物 をタブの外へドラッグ&ドロップで 取り出します。 オレンジ色の中身のないこの箱に、表示させ たいものを収納しておきます。 1 クリックすると形がかわる?! ここでひとつ忘れてはいけない大切なことが!! 「箱」の中に入れた絵と同じものでいいので、「箱」の外にもひとつだけ 絵を置いておきます。 これがないと、次の表示する絵の場所を指定できないからです。 忘れないで~! 入れ物 の外に置いておく絵の他は、 ドラッグ&ドロップで 入れ物 の中にしまっておきます。 入れ物の外に置いておく絵には、 基本 と名前をつけました。 Step 3 スクリプトを組んでいきます。 では、スクリプトを組んでいきます! 基本 のビューワを開きます。カテゴリ スクリプト から、 空スクリプト を取り出します。 すると、下のようなタイルの入っていない命令が ひとつできます。 2 クリックすると形がかわる?! 次に、 入れ物 のビューワを開きます(赤くかこんだ部分)。 カテゴリ 基本 から、入れ物のカーソル位置 を取り出して 空の命令ボックスにいれます。 このタイルのように、 タイルの右隣に 緑色の← がある場合は、 この 矢印 をクリック☆ しながら、ドラック&ドロップをします。 こんなふうになります。 上下の矢印を動かして、 カーソル位置に以下を足す に変えて おいてください! (赤くかこんだ部分) 3 クリックすると形がかわる?! 基本 のビューワに戻って・・・。 カテゴリ 画像 から、基本の画像 (赤くかこんだ部分)を 下に加えます。 緑色の← が付いているから、この部分をクリック☆ でしたね。 今度は 入れ物 のビューワに戻って・・・。 カテゴリ 集合 から、入れ物のカーソル位置の画像 (赤くかこんだ部分)を 基本の画像 の右隣に加えます。 4 クリックすると形がかわる?! ここまでくれば、ゴールは近い!! ノーマル (赤くかこんだ部分)を長押しすると、右のようなメニューが出現します。 この中から、 マウスアップ を選択! すると、下のような命令ができあがります! Step 4 動くかな? 動かしてみましょう! 入れ物 の外にある絵を、クリック☆ クリック☆ 2 つの絵が交互に出現しましたか?? 5 クリックすると形がかわる?! 一度できあがった動きでも、後から出現させる絵を増やすことが できます。 ナビゲータ から新しく絵を描いて、それぞれに名前をつけ、 入れ物 に収納します。 収納した後の並び順が、クリック☆したときに絵が表示される 順番です。 ドラッグ&ドロップで、この順番を入れ替えるのも おもしろいですょ! 6
© Copyright 2024 Paperzz