腰越 満美[声楽] 専任就任:2014年4月1日 1.a 音楽活動(演奏会出演

腰越 満美[声楽] 専任就任:2014年4月1日
1.a
音楽活動(演奏会出演・作曲作品発表等)
単、
演奏会、オペラ等の名称
共演の
年
月
日
会場、場所等の名称
概 要
別
ECジャパン
フェスティヴァル
共
1994年5月4日
ポルトガル リスボン
グルベンキャン財団
大ホール
東京交響楽団ポルトガルリスボン公演に
ソプラノソロとして参加。
ポルトガル人作曲家Jorge Pezinhoの
演奏
曲 「Voix」/イタリア人作曲家Luigi Nonoの
「Canti vita e d'amore」」
共演 大友直人(指揮)
小山実稚恵(ピアノ)
吉田伸昭(テノール)
東京交響楽団
ロンバーク作曲
オペレッタ
「学生王子」
共
1994年9月29日
Bunkamura
オーチャードホール
主催 (財)二期会オペラ振興会
共演 飯森範親(指揮)
星洋二(カ-ル・フランツ)
澤畑恵美(ケティー)
竹沢嘉明(エンゲル博士)
春日成子(大后妃アナスタシア) 他
二期会合唱団
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
※ 王女マーガレット役で出演
マスネ作曲
共
オペラ
「マノン」
2001年7月5日
2001年7月8日
2001年7月11日
2001年7月14日
4日 4回公演
新国立劇場
大ホール
主催 新国立劇場
共演 アラン・ギンガル(指揮)
ジャン・ピエール・ポネル(演出)
レオンティーナ・ヴァドゥヴァ(マノン)
ジョゼッペ・サッバティーニ(デ・グリュー)
ナターレ・デ・カロリス(レスコー)
他
※ プセット役で出演
共
2001年11月17日
モーッアルト作曲
新国立劇場
大ホール
主催 新国立劇場
共演 大島幾雄(ドン・ジョヴァンニ)
小濱妙美(ドンナ・アンナ)
オペラ
2001年11月19日
永田峰雄(ドン・オッターヴィオ)他
「ドン・ジョヴァンニ」
池田直樹(レポレッロ)
砂川涼子(ツェルリーナ)
2日 2回公演
田島達也(マゼット)
長谷川顕(騎士長)
※ ドンナ・エルヴィーラ役で出演
三枝成彰作曲
共
2001年1月26日
新国立劇場
大ホール
主催 新国立劇場
(財)二期会オペラ振興会
共演 大友直人(指揮)
オペラ
平尾力哉(演出)
大島幾雄(大内蔵助)
田中誠(橋本)
「忠臣蔵」
林正子(お艶)
黒田博(堀部安兵衛) 他
※ 綾衣役をで出演
プッチーニ作曲
オペラ
共
2002年7月28日
新国立劇場
大ホール
主催 日本オペラ振興会 藤原歌劇団
共催 (財)新国立劇場運営財団
韓国オペラ団
2002年7月30日
共演 チョン・ミョンフン(指揮)
ロレンツォ・マリアーニ(演出)
「蝶々夫人」
シルヴィ・ヴァレル(蝶々夫人)
2日 2回公演
マルチェッロ・ジョルダーニ(ピンカートン)
ファン・ポンス(シャープレス)
キム・ジュリア(スズキ) 他
※ ケート役で出演
単、
演奏会、オペラ等の名称
共演の
年
月
日
会場、場所等の名称
概 要
西宮市民会館
アミティホール
主催 阪神淡路大震災1.17追悼コンサート実行委員会
別
共
2003年1月12日
第7回阪神淡路大震災
共催 西宮市教育委員会
(財)西宮市文化振興財団
共演 金洪才(指揮)
1.17追悼コンサート
菅有実子(メゾ)
上原正敏(テノール)
田中勉(バス)
ヴェルディ「レクイエム」
西宮音楽協会/西宮市合唱連盟(合唱)
大阪フィルハーモニー交響楽団
※ ソプラノソロで出演
プッチーニ作曲
共
2003年9月28日
東京文化会館
大ホール
主催 (財)二期会オペラ振興会
共演 小林研一郎(指揮)
栗山昌良(演出)
オペラ
2003年9月30日
東京フィルハーモニー交響楽団
水船桂太郎(ピンカートン)
「蝶々夫人」
蓮井求道(シャープレス)
2日 2回公演
与田朝子(スズキ)
※ 「蝶々夫人」役で出演
共
2004年1月31日
間宮芳生作曲
オペラ「鳴神」
新国立劇場
大ホール
主催 新国立劇場
(財)二期会オペラ振興会
共演 秋山和慶(指揮)
市川団十郎(演出)
別実貞夫作曲
「俊寛」
鳴神 甲斐栄次郎(鳴神上人)他
俊寛 黒田博(俊寛)
二階谷洋介(成経)他
※ 「鳴神」雲の絶間姫役で出演。
共
2004年7月23日
モーッアルト作曲
新国立劇場
大ホール
2004年7月25日
オペラ
主催 新国立劇場
共演 宮本益光(ドン・ジョヴァンニ)
増田のり子(ドンナ・アンナ)
高野二郎(ドン・オッターヴィオ)他
「ドン・ジョヴァンニ」
2日 2回公演
久保和範(レポレッロ)
砂田恵美(ツェルリーナ )他 ※ ドンナ・エルヴィーラ役で出演
札響の第九
共
2004年12月25日
札幌コンサートホール
Kitara
2004年12月26日
主催 札幌交響楽団
後援 北海道教育委員会/札幌市/札幌教育委員会
共演 尾高忠明(指揮)
重松みか(アルト)
2日 2回公演
望月哲也(テノール)
ロバート・ハニーサッカー(バリトン)
札幌交響楽団
※ ソプラノソロで出演。
第48回NHKニューイヤー
オペラコンサート
共
2005年1月3日
NHKホール
主催 NHK/NHKプロモーション
共演 チョン・ミョン・フン(指揮)
小濱妙美/佐藤美枝子/エリザベト・クールマン
/横山恵子(ソプラノ)
永田峰雄/吉田浩之/ジョン・カイズ
ディートマー・ケルシュバウム(テノール)
青戸知/黒田博/レオ・ハン(バリトン)
長谷川顕/彭康亮(バス)
東京フィルハーモニー交響楽団
※ 「フィデリオ」より2重唱
"言いようのない嬉さ"を演奏
単、
演奏会、オペラ等の名称
共演の
年
月
日
会場、場所等の名称
概 要
別
オペラ「蝶々夫人」
コスタリカ公演
共
2005年7月29日
2005年7月31日
2005年8月3日
2005年8月5日
2005年8月12日
5日 計5回
コスタリカ国立歌劇場
主催 コスタリカ交響楽団
後援 コスタリカ政府
コスタリカ日本大使館
共演 小松長生(指揮)
Matthew Late(演出)
永井和子(スズキ)
Scott Piper(ピンカートン)
Guido Le Bron(シャープレス)
Laura Corrales(ケイト) 他
コスタリカ交響楽団
※ 蝶々さん役で出演
ミューザ川崎
シンフォニーオペラ
「カルメン」ハイライト
共
2005年11月19日
ミューザ川崎
シンフォニーホール
主催 ミューザ川崎シンフォニーホール
(川崎市文化財団)
制作
二期会
協力
ユベール・スダーン(指揮)
経種廉彦(ホセ)
林正子(ミカエラ)
黒田博(エスカミーリョ) 他
※ カルメン役で出演
「フィガロの結婚」
共
2006年9月17日
Bunkamura
オーチャドホール
2006年9月19日
主催 (財)東京二期会/読売新聞社
共演 マンフレッド・ホーネック(指揮)
宮本亜門(演出)
萩原潤(伯爵)/泉千賀(ケルビーノ)
2日 2回公演
久保和範(フィガロ)/峰茂樹(バルトロ)
半田美和子(スザンナ) 他
※ 伯爵夫人役で出演
オペラ「黒船」
共
2008年2月23日
新国立劇場
オペラ劇場
主催 新国立劇場
共演 若杉弘(芸術監督・指揮)
栗山昌良(演出)
樋口達哉(ハリス領事)
黒田博、坂本朱美、勝部太 他
※ お吉役で出演
プッチーニ生誕150周年
ガラ・コンサート
共
2008年5月28日
サントリーホール
大ホール
主催 東京フィルハーモニー交響楽団
共演 ダン・エッティンガー(指揮)
福井敬(テノール)
ハ・ソクベ(テノール)
シュー・チャン(テノール)
※ 「蝶々夫人」より”愛の二重唱”他を演奏
民音コンサート
「腰越満美リサイタル」
単
2008年11月25日
東京文化会館
小ホール
主催 民音
共演 丸山和範(ピアノ)
※ 映画音楽、ミュージカルナンバー
オペラアリアを演奏(1時間半のプログラム)
新国立劇場委嘱作品
世界初演
原作:三島由紀夫
作曲:池辺晋一郎
オペラ「鹿鳴館」
共
2010年6月25日
主催 新国立劇場
沼尻竜典(指揮)
2010年6月27日
2日 2回公演
与那城敬(影山悠敏伯爵)
新国立劇場
坂本朱(大徳寺侯爵夫人 季子)
安井陽子(大徳寺侯爵令嬢 顕子)
宮本益光(清原永之輔)
小原啓楼(清原久雄) 他
影山伯爵夫人 朝子役で出演
藤沢市制施行70周年記念
藤沢市民オペラ
「カヴァレリア・
ルスティカーナ」
「道化師」
共
2010年11月7日
2010年11月14日
藤沢市民会館
大ホール
主催 藤沢市/(財)藤沢市みらい創造財団 他
助成 (財)朝日新聞文化財団/(財)花王芸術・
科学財団/(財)ローム・ミュージック 他
共演 笛田博昭(カニオ)
2日 2回公演
初鹿野剛(トニオ) 他
※ 「道化師」ネッダ役で出演
単、
演奏会、オペラ等の名称
共演の
年
月
日
会場、場所等の名称
概 要
別
團伊玖磨作曲
オペラ「夕鶴」
共
2011年2月4日
新国立劇場
主催 新国立劇場
共演 高関建(指揮)
栗山民也(演出)
小原啓楼(与ひょう)
谷友博(運ず)
島村武男(惣ど)
東京交響楽団
※ つう役で出演
第48回NHKニューイヤー
オペラコンサート
共
2012年1月3日
NHKホール
主催 NHK/NHKプロモーション
共演 下野竜也(指揮)
木下美穂子/幸田浩子/中嶋彰子/森麻季(ソプラノ)
福井敬/樋口達哉/村上敏明(テノール)
成田博之/堀内康雄(バリトン)
妻屋秀和(バス) 他
東京フィルハーモニー交響楽団
※ 「夕鶴」より”つのアリア”を演奏
Concert di Canto
「La strada in Italia」
腰越満美
ソプラノリサイタル
単
2012年4月13日
王子ホール
(銀座)
主催 ピエーナ・ベッラ
後援 (公財)東京二期会
共演 河原忠之(ピアノ)
ベッリーニ、ドニゼッティ、ロッシーニ、
ヴェルディ、プッチーニの歌曲・オペラアリア
を演奏(約2時間)
二期会創立60周年記念公演 共
東京二期会オペラ劇場
ヨハン・シュトラウス
「こうもり」
(日本語上演)
2013年2月20日
東京文化会館
大ホール
2013年2月23日
主催 (公財)東京二期会
(公財)日本演奏連盟
後援 オーストリア大使館/オーストリア政府観光局
共演 大植英次(指揮)
2日 2回公演
白井晃(演出)
萩原潤(アイゼンシュタイン)
泉良平(フランク)
大沼徹(ファルケ)
林美智子(オルロフスキー)
新国立劇場委嘱作品
世界初演
原作:泉鏡花
作曲:香月修
オペラ「夜叉ヶ池」
共
日生劇場開場50周年記念
読売日響創立50周年記念
二期会創立60周年記念
オペラ「リア」
A・ライマン:作曲
(本邦初演・原語上演)
共
第50回NHKニューイヤー
オペラコンサート
共
2013年6月26日
新国立劇場
2013年6月29日
2日 2回公演
2013年11月8日
日生劇場
2013年11月10日
2日 2回公演
2014年1月3日
NHKホール
※ ロザリンデ役で出演
主催 新国立劇場
十束尚宏(指揮)
砂川涼子(百合)
西村悟(晃)
宮本益光(学円)
妻屋秀和(鉱蔵)
森山京子(万年姥) 他
白雪役で出演
主催 日生劇場(公財)ニッセイ文化振興財団
(公財)読売日本交響楽団
(公財)東京二期会
共演 下野竜也(指揮)
栗山民也(演出)
小森輝彦(リア)
臼木あい(コーディリア)
小山由美(ゴネリル)
小原啓楼(エドマンド)
峰茂樹(グロスター伯)
宮本益光(オルバンー公) 他
読売日本交響楽団
※ リーガン役で出演
主催 NHK/NHKプロモーション
共演 下野竜也(指揮)
木下美穂子/幸田浩子/森麻季(ソプラノ)
山下牧子/谷口睦美/林美智子(メゾソプラノ)
福井敬(テノール)堀内康雄(バリトン)
妻屋秀和(バス) 他
ウィーンリングアンサンブル
※ 「こうもり」より”チャルダッシュ”を演奏
1.b
音楽活動(放送・メディア出演関連)
単、
演奏会、オペラ等の名称
共演の
年
月
日
会場、場所等の名称
概 要
別
「題名のない音楽会」21
共
2002年5月19日放送
昭和女子大学
人見記念講堂
「日本語で歌おう!
クラシック」
テレビ朝日(制作・著作)
出光興産(提供)
共演 羽田健太郎(指揮)
岩崎宏美(歌)
デューク・エイセス(歌手)他
5月2日収録
東京交響楽団(オーケストラ)
※ サンサース「白鳥」を日本詞で演奏
「題名のない音楽会」21
共
2002年7月14日放送
「有名アリアがいっぱい!
~二期会50周年~」
東京オペラシティ
コンサートホール
(タケミツメモリアル)
テレビ朝日(制作・著作)
出光興産(提供)
共演 現田茂夫(指揮)
澤畑恵美(ソプラノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
成田勝美(テノール)
福井敬(テノール)
青戸知(バリトン)
6月7日収録
東京シティーフィルハーモニー管弦楽団
※ オペラ「蝶々夫人」他を演奏
「題名のない音楽会」21
共
2004年9月26日放送
昭和女子大学
人見記念講堂
「魅惑のハーモニー
~ラヴ・サウンズ」
テレビ朝日(制作・著作)
出光興産(提供)
共演 羽田健太郎(ピアノ)
藤野浩一(指揮)
8月24日収録
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
※ 「ふたりの天使」「エーゲ海の真珠」を演奏。
日本うた絵巻
共
NHK-FM
「名曲リサイタル」
(収録)
単
テレビ朝日
「題名のない音楽会」21
(収録)
共
2005年1月2日
2008年3月27日
NHK放送センター
NHK総合
NHKハイヴィジョンで
放送
NHK 509スタジオ
主催 NHK
共演 斉藤一郎(指揮)
東京フィルハーモニー交響楽団
※ 『早春賦」「花嫁人形」「ゴンドラの唄」
を収録
主催 NHK
共演 山田武彦(ピアノ)
(放送4月19日)
※ 武満徹の歌曲集より 4~5曲
オペラ「夕鶴」より”つうのアリア”
2009年4月8日
東京オペラシティ
コンサートホール
主催 (株)テレビ朝日
共演 佐渡裕(指揮・司会)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
※ 「蝶々夫人」より”ある晴れた日に”
「トスカ」より”歌に生き恋に生き”
を演奏
NHK BS-2
「映画音楽に乾杯」
(収録)
2010.2.21放送
共
2010年2月9日
NHK 509スタジオ
主催 NHK
小堺一機(司会)
神田沙也加(司会)
島田歌穂(ヴォーカル)
布施明(ヴォーカル)
渡辺美里(ヴォーカル)
美輪明宏(ゲスト) 他
※ 映画「会議は踊る」より”唯一度だけ”を演奏