ライト祭2016 - 日本航空宇宙学会 関連組織サイト

日本航空宇宙学会関西支部 ライト祭 2016 のお知らせ
1903年12月17日のライトフライヤー号によるライト兄弟の初飛行を記念して、航空宇宙をテーマに
恒例の「ライト祭」を下記の要領で開催いたします。展示・講演への参加には、事前登録が必要となり
ます。定員を超えました場合には、参加をご遠慮頂くことがあります。詳細は,関西支部ホームページ
http://branch.jsass.or.jp/kansai/ やポスター等をご覧下さい。
主催:日本航空宇宙学会 関西支部
後援:朝日新聞社
日時:平成28年12月3日(土)13時~17時
会場:島津製作所関西支社マルチホール
〒530-0012 大阪市北区芝田1丁目1-4
阪急ターミナルビル14階
特別講演:15:00~17:00
1.「リージョナル航空会社 フジドリーム
エアラインズ(FDA)の描く夢」
(株)フジドリームエアラインズ監査役
(前代表取締役社長)
須川 恒次 氏
フジドリームエアラインズ(FDA)は、富士
山の麓静岡で飛び立った航空会社である。 北
海道から沖縄までをカバーする独立系の新興
地域航空会社の視点から、航空輸送事業立上げ
の苦労、日本の航空会社の特徴、課題と将来展
望などについて紹介する。
2.「国際宇宙船開発という挑戦
~宇宙ステーション補給機開発を通じて~」
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構
研究開発部門 第一研究ユニット長
山中 浩二 氏
内容:13:00~17:00 機器・パネル展示
14:00~14:20 展示説明
14:20~17:00 講演
日本のISS補給船「こうのとり(HTV)」は、
1994年の計画開始から多くの苦難の末、実に
15年後の2009年に初号機フライトが行われた。
2014年から2015年にかけて米国、ロシアが3
回ISSへの物資補給に失敗した時、日本のHTV
がISSに物資を届けることに成功し、その危機
を救って世界中から称賛と感謝が寄せられた。
今やISS計画には不可欠の宇宙船HTVの開発現
場の裏話や国際宇宙機開発の進め方、最新の宇
宙機事情などについてお話しする。
一般講演:14:20~14:50
参加費:無料
「アポロ計画をふりかえる」
参加登録:参加ご希望の方は①氏名②所属③役職
④懇親会参加希望の有無を11月25日 (金) 12月
1日(木)までに下記事務局までご連絡ください。
京都大学大学院工学研究科 教授 吉田 英生 氏
1969 年 7 月のアポロ 11 号による人類初の月着陸
は、20 世紀の科学技術の最高到達点の一つである。 懇親会:展示・講演の後に、別会場 (阪急ターミ
当時中学 2 年生で同時代を生きた講演者の思い出
ナルビル17階) にて、懇親会 (参加費 5,000円)
も含め、アポロ計画をふりかえる。
を行います。多数のご参加をお待ちしています。
日本航空宇宙学会 H28 年度 関西支部事務局
[(株)島津製作所 航空機器事業部 内]
TEL: 075-823-1475 FAX:075-823-1472
E-mail: [email protected]