1973 「現代の絵画」平凡社、〜77、24巻(L) 1巻:『フランス印象派』(アルベルト・マルティーニ著、久保尋二、千田剛訳)19 76年 2巻:『印象派の画家たち : フランス以外の印象派』(アンナ・マリア・ダミジェル ラ著、池上忠治、中江彬訳)1974年 3巻:『セザンヌと後期印象派』(アルベルト・マルティーニ、レナータ・ネグリ著、 富永惣一訳)同年 4巻:『ラファエル前派』(レナート・バリルリ著、高階秀爾訳)同年 5巻:『ロートレックとキャバレーのパリ』(ジャック・ラセーニュ著、宇佐見英治訳) 1975年 6巻:『フランスにおける象徴主義』(レナート・バリルリ著、宮川淳訳)1974年 7巻:『19 世紀の夢と幻想』(ジュリアーノ・ブリガンティ著、高階秀爾訳)197 3年 8巻:『ボナールとナビ派』(レナータ・ネグリ著、若桑みどり訳)1974年 9巻:『ユトリロとモンマルトル』(ピエール・クールティオン著、粟津則雄訳)同年 10巻:『モディリアーニとモンパルナス』(ロジェ・ヴァン・ギンデルタール著、粟 津則雄訳)1973年 11巻:『マティスとフォヴィスム』(レナータ・ネグリ著、吉川逸治訳)同年 12巻:『ドイツ表現主義』(エーヴァルト・ラトケ著、遠山一行訳)1974年 13巻:『カンディンスキーと青騎士』(マリサ・ヴォルピ・オルランディーニ著、乾 由明訳)同年 14巻:『ピカソとキュビスム(アルベルト・マルティーニ著、宮川淳訳)同年 15巻:『未来派の宣言』(マウリツィオ・カルヴェージィ著、針生一郎、岩倉翔子訳) 1975年 16巻:『ダダ運動と画家たち』(ミシェル・サヌイエ著、瀧口修造訳)1973年 17巻:『シュルレアリスムの世界』(エンリコ・クリスポリティ著、瀧口修造、宮川 淳訳)1975年 18巻:『モンドリアンと抽象絵画』(ウンブロ・アポロニオ著、乾由明訳)同年 19巻:『ロシア・ソヴィエトの前衛絵画』(アントニオ・デル・グェルチョ著、木村 浩訳)1973年 20巻:『現代のイギリス絵画』(エンリコ・クリスポルティ著、中原佑介、川名公平 訳)同年 21巻:『戦後ヨーロッパの絵画 : 戦後ヨーロッパの前衛絵画』(エンリコ・クリス ポルティ著、井関正昭訳)1976年 22巻:『今日のアメリカ絵画』(サム・ハンター著、東野芳明訳)1973年 23巻:『今日の日本の絵画』(針生一郎著)1977年 24巻:『世界の中の現代絵画 : ミルとミルクについての一考察』(東野芳明著)1 976年
© Copyright 2025 Paperzz