CPI サーバー移転完全ガイド

サーバー移転完全ガイド
スムーズな乗り換え手順を解説します。
Welcome to CPI.
Have a nice moving.
CPI rental server service
サーバー移転の前にご確認ください!
check:1
現在の状況をご確認ください
現在お使いのサーバーのご契約期間
check:2
ドメインの契約期間
ドメインの管理会社
新サーバーをお選びください
ご希望のサーバープラン
check:3
移転の内容をご確認ください
ウェブサーバー
メールサーバー
DNSサーバー
上記すべてCPIをご利用の際は、
サーバーレンタル費用のみで移転が可能です。
CPIをウェブまたはメールのみ利用など、複数のサーバーをご利用になる際は別途DNSサーバーの用意が必要です※。
※DNSサーバーについて
● すべてCPIに移転
● ウェブのみ、
またはメールのみ
● ドメイン
● DNSサーバーの切り替え予定日
標準DNSレコードで対応可能(サーバーレンタル費のみ)。
DNSサーバーレンタル契約が必要。
または、他社様のDNSサーバーが必要。
有効期限より1ヶ月未満のドメインの転出、転入は承れません。
旧サーバー停止日までにDNSを切り替えましょう。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。 はじめて電話サポート: 1
check: 4
移転のスケジュールをご確認ください
サーバーの移転が完了するまでは、
現在お使いのサーバーと、
新しくご契約いただくサーバーを平行稼動する期間
が必要となります。現在お使いのサーバーのご契約期間、
ドメインの有効期間に合わせて余裕を持ったスケ
ジュールで移転をしましょう。
サーバー移転代行サービスをご利用ください
CPIでは、移転作業のお手伝いをいたします。
メールアカウント、
ウェブデータ等を新サーバーにコ
ピーをし、移転作業の一部を代行いたします。サーバー移転代行サポートに費用は発生しません。
お気軽にご相談ください。
http://www.cpi.ad.jp/shared/detail/support_transfer.html
0120-577-399 まかせてメールサポート:[email protected]
2
table of contents
目次
サーバー移転の前にご確認ください
1
サーバー移転の3つのStep
5
「新サーバー」のお申し込み方法
7
「お客様サーバー情報」について
9
「2つのサーバーに同じ設定をする」前に…
11
ウェブコンテンツの移動方法
13
メールアカウントの作成・メールソフトの設定方法
15
「ドメインのDNS情報の変更」前に…
17
ドメインのDNS情報変更方法
(他社管理)
18
ドメインのDNS情報が変更できない場合は…
20
CPIへ移管できるドメイン
20
ドメインの移管方法
21
ドメインのDNS情報変更方法
(CPI管理)
23
サーバー移転終了
24
サーバー移転代行サービスのご案内
25
FAQ
27
お問い合わせ先
28
3
check list
サ ー バ ー 移 転 チェックリスト
参照 ページ
7
11
チェック内 容
新サーバーの選択
お申込内容
メール
ウェブ
DNS
ドメイン
すべて
CPI
他社
CPI
CPI
CPI
CPI
他社
CPI
CPI
CPI
CPI
他社
他社
CPI
CPI
CPI
他社
CPIで利用する新サーバーをお選びください。
サーバーの移転中の平行稼働期間 サーバーの移転中は、2台のサーバーの平行稼動期間が必要です。
11・15
メールサーバーの移転
13
ウェブサーバーの移転
18
ドメインを他社で管理する場合
21
ドメイン転出の手続き
23
DNSサーバー設定の切り替え
24
現在のサーバー停止と解約作業
メールサーバーを移転する場合は、現在のサーバーと新しく契約する
サーバー両方のメールの設定が必要になります。
メールサーバーを移転する場合は、現在のサーバーと新しく契約する
サーバー両方に同じデータをアップロードする必要があります。
他社管理のドメインの場合はWhoisのネームサーバーや
DNSゾーン情報を切り替える必要があります。
ドメインをCPIに移管する際は、
現在お使いのドメイン管理会社でドメイン転出の手続きをしてください。
CPIにドメインを移管後、
ご利用中のDNSサーバーの設定を切り替える必要があります。
現在お使いのサーバーの停止、
解約作業を経て移転が完了となります。
4
4
簡単な
サーバー移転の3つのStep!!
Step:1
Step:2
「新サーバー」を契約
2つのサーバーに
同じ設定をする
移転先となる「新サーバー」を用意します。
CPIレンタル
サーバーサービスは、CPIウェブサイトよりお申し込み
いただけます。CPIにてご入金を確認後、サーバーを
設定いたします。
サーバー移転の際は、
「現サーバー」と「新サーバー」
の2つのサーバーへアクセスが発生するため、両サー
バーのウェブコンテンツ・メールアカウントを同じ設
定にします。
無料
サーバー移転代行サービスあります
P25へ
index.html 、adc.gif
[email protected][email protected]
2つのサーバーに
同じ設定をする。
「新サーバー」
お申し込み
PC
お申込みフォームURL
https://www.cpi.ad.jp/mypage/order/
「現サーバー」
5
「新サーバー」
難しくはありません。3つのStepで移転終了です。
Step:3
サーバー移転
終了
ドメインの
DNS情報を変更
「新サーバー」の準備完了後、
ドメインのDNS情報を
変更します。
ドメインのDNS情報を変更することにより、
「新サーバー」へアクセスされるようになります。
2つのサーバーに同じ設定をし、
ドメインのDNS情報
を変更するとサーバー移転は終了です。
example.jp
example.jp
ドメインの
DNS情報を変更
「現サーバー」
「新サーバー」
「現サーバー」
6
「新サーバー」
Step:1 「新サーバー」を契約
「新サーバー」のお申し込み方法
1
﹁新 サー バー ﹂を 契 約
step:
移転先となるサーバー、
「新サーバー」を用意します。CPIレンタルサーバーのお申し込みはCPIウェブサイトより行えます。
お申し込み後、CPIにてご入金を確認したのち、最短1営業日にてご利用いただけます。
1
サーバーお申し込み
CPIウェブサイトのお申込みフォームより、契約形態を【レンタルサーバーのみご契約(ドメイン取得済み)】
を
選択し、必須事項を入力してお申込みください。
お申込みフォームURL:https://www.cpi.ad.jp/mypage/order/
2
お申し込み受付メール
お申込み後まもなく、下記タイトルのメールが3通送信されます。
メール受信後、内容をご確認ください。
・
【お申込みいただきまして、ありがとうございます!】 ・
【ご注文内容確認書】 ・
【請求書】
3
お振り込み
【ご注文内容確認書】
メールの内容に間違いがなければ、
【請求書】
メールに記載の金額を指定の口座までお振り込みください。
※ お申込み日より1ヶ月以内にお振り込みください。期日を過ぎますと、自動キャンセルとなります。
7
「新サーバー」を契約
4
Step:1
振込明細入力ページ
振込明細フォームURL:https://www.cpi.ad.jp/payment-form/
5
サーバー設定
CPIにてご入金を確認後、
サーバーの設定を行います。設定完了後、
サーバー設定完了のお知らせメールをお送りいたします。
※ お申し込み時に設定情報通知方法を「メールと郵送」選択時には、
サーバー設定完了のお知らせメールに「マイページ」のログイン情報やサーバー設定情報が記載されています。
6
「マイページ及びサーバー設定情報」送付
サーバー設定完了後、
【 マイページ及びサーバー設定情報】を郵送いたします。マイページ及びサー
バー設定情報記載のユーザーID・パスワードを入力後、マイページにログインし、サーバーの設定を行
います。
※ マルチドメイン・バーチャルドメインは郵送しておりません。
8
1
step:
﹁新 サー バー ﹂を 契 約
ご入金後、
【請求書】
メールに記載されている「振込明細入力ページ」より、お支払い内容の明細を入力して
ください。入力がない場合、
サーバーの設定が遅れる場合がございます。
Step:1 「新サーバー」を契約
「マイページ及びサーバー設定情報」について
1
﹁新 サー バー ﹂を 契 約
step:
サーバー設定完了後、郵送にて「マイページ及びサーバー設定情報」をお送りいたします。
ご契約時にご登録いただいた情報や、マイページのURL、
ログインID・パスワード、
ご契約内容を記載しております。
※ 右記は一例です。
※「契約開始日」前であっても、
「マイページ及びサー
バー設定情報」がお手元に届いた時点から、機能に
制限なくご利用いただけます。
重 要
〒123-4567
東京都千代田区サンプル1-2-3
サンプルビル
サンプル株式会社
佐々木 太郎 様
重要なお知らせ
下記内容は、CPIのレンタルサーバーサービスをご利用していただくための設定情報となります。
大切に保管し、紛失しないようご注意ください。
お客様サーバー情報
お客様がご契約中のサーバー情報です。
ご契約ドメイン
ご契約プラン
example.jp
シェアードプラン™ ACE 01
契約開始日
お客様ホームページURL
2012-06-07
http://www.example.jp
ユーザーポータル情報
ユーザーポータルURL
https://portal.secure.ne.jp/loginform/
ユーザーポータルID
00000000
パスワード
pw0000
IPアドレス
110.00.000.0
ご利用のWEBサーバー名
aa106.secure.ne.jp
ご利用中のメールサーバー名
m103.secure.ne.jp
テストサイトURL
aa999999.smartrelease.jp
データベース情報
初期パスワード
aa999999
pw1111
データベースを使用する場合
ウェブコントロールパネルにログイン後、
「お客様情報>プログラムのパスとサーバー情報」
ユーザー名
をご覧ください。
マイページ情報
「マイページ」へのログインID・パスワードです。
URL
マイページID
パスワード
https://mypage.cpi.ad.jp/
M00000000000
pw2222
オンラインヘルプURL
はじめて電話サポート
技術サポートアドレス
障害発生時連絡先
http://acesr.document.secure.ne.jp/
0120-577-399(受付時間:平日 10:00∼18:00)
[email protected]
[email protected]
9
「新サーバー」を契約
Step:1
お客様サーバー情報
→お客様がご契約されているドメインです。
ご契約プラン
→お客様がご契約されているプランです。
契約開始日
→ご契約が開始される日にちです。
1
step:
お手元に届いてから契約開始日までの期間は動作確認期間ですが、通常通りご利用いただけます。
お客様ホームページURL
→ドメイン名でアクセスするURLです。
お客様のトップページが表示されます。
ユーザポータル情報
ユーザーポータルURL
→サーバー管理ツール「ユーザーポータル」のログインURLです。
ユーザーポータルID
→ユーザーポータルのログインIDです。
パスワード
→ユーザーポータルのログインパスワードです。
IPアドレス
→お客様のサーバー領域に割り振られているグローバルIPアドレスです。
ご利用中のWEBサーバー名
→お客様がご利用されているWEBサーバーの名称です。
ご利用中のメールサーバー名
→お客様がご利用されているメールサーバーの名称です。
テストサイトURL
→テストサイトのURLです。
データベース情報
ユーザー名
→データベースのユーザー名です。
データベース管理画面にログインするときに使用します。
初期パスワード
→データベースの初期パスワードです。
データベース管理画面にログインするときに使用します。
マイページ情報
URL
→ マイページのログインURLです。
マイページID
→ お客様のユーザIDです。
マイページにログインするときに使用します。
パスワード
→ お客様の初期パスワードです。
マイページにログインするときに使用します。
お問い合わせ先
オンラインヘルプURL
→ より詳細な説明があるオンラインマニュアルです。
コントロールパネルからもアクセスできます。
はじめて電話サポート
→ レンタルサーバーを使い始めの頃につまずきやすい「メール」
「FTP」
「サーバー移転」について
ていねいに電話でサポートします。
技術サポートアドレス
→ オンラインヘルプ、
FAQなどで解決できなかったときはお問い合わせください。
コントロールパネルの問い合わせフォームからもお問い合わせいただけます。
障害発生時連絡先
→ サーバー障害が発生したときにご連絡いただけるメールアドレスです。
10
﹁新 サー バー ﹂を 契 約
ご契約ドメイン
Step:2
2つのサーバーに同じ設定をする
「2つのサーバーに同じ設定をする」前に…
attention,
please
サーバー移転を行う際は、
「現サーバー」
・
「新サーバー」どち
らかのサーバーへアクセスされます。
サーバー移転を行う際は、
インターネット上で「新サーバー」へアクセスさせる新しい情報が浸透していない
ため「現サーバー」
・
「新サーバー」どちらかのサーバーへアクセスされます。
「新サーバー」へアクセスさせる
2
2つのサーバーに同じ設定をする
step:
新しい情報が浸透するまで、1週間∼2週間ほどかかります。
「新サーバー」へアクセスされるようになるまでは、
「現サーバー」でもコンテンツを配信・メールを受信することがあります。
ウェブサイト閲覧
ウェブサイト閲覧
「現サーバー」
mailを送信
mailを送信
「新サーバー」
「現サーバー」
・
「新サーバー」、
どちらかのサーバーにアクセスされます
11
2つのサーバーに同じ設定をする
無料
Step:2
移転代行サポートあります
P25へ
attention,
please
ウェブサイトを停止させず、
メールをすべて受信できるように
「現サーバー」と
「新サーバー」を同じ設定にする。
サーバー移転を行う際は、
「現サーバー」
・
「新サーバー」どちらのサーバーにアクセスされても、
ウェブサイト
が表示される・メールが受信できるように同じ設定にすることをおすすめします。
「新サーバー」でもウェブ
ように、
「現サーバー」
と同一のメールアカウントを作成してください。
ウェブコンテンツ
メールアドレス
ウェブコンテンツ
メールアドレス
index.html
[email protected]
index.html
[email protected]
top.html
[email protected]
top.html
[email protected]
profile.html
[email protected]
profile.html
[email protected]
adc.gif
123.jpeg
2つのサーバーに
同じ設定をする
「現サーバー」
adc.gif
123.jpeg
「新サーバー」
12
step:
2
2つのサーバーに同じ設定をする
サイトが表示されるように同一のコンテンツをアップロードし、
「新サーバー」でもメールの送受信ができる
Step:2
2つのサーバーに同じ設定をする
ウェブコンテンツの移動方法
「現サーバー」にて現在公開してるウェブコンテンツを「新サーバー」へアップロードします。サーバー移転を行う際には、
「現サーバー」
・
「新サーバー」の2つのサーバーいずれかへアクセスされるため、
同一のコンテンツをアップロードすることを
おすすめします。
1
「ユーザーポータル」へログイン
「お客様サーバー情報」
(本紙10ページ参考)に記載されている「ユーザーポータル情報」のログインURLへ
アクセスし、
ユーザID・パスワードを入力してください。
2
2つのサーバーに同じ設定をする
step:
2
FTPアカウント作成
「ユーザーポータル」へログイン後、
「ウェブコントロールパネル」の「テストサイト用設定」の「FTP/
ファイル管理 >> FTPアカウントの作成」へ進み、FTPアカウントを作成してください。FTPアカウント
作成方法は「オンラインヘルプ」をご覧ください。
3
FTPソフトの設定
任意の名前
設定したFTPアカウント名
作成したFTPアカウントにてFTPソフトを利用し「新サーバー」の「テストサイト」へ接続します。
FTPソフトの設定方法は「オンラインヘルプ」をご覧ください。
※ 画像は「FFFTP」の場合
13
設定したパスワード
2つのサーバーに同じ設定をする
4
Step:2
お客様のグローバルIPアドレス
グローバルIPアドレスにて「新サーバー」へ接続
任意の名前
設定したFTPアカウント名
設定したパスワード
FTPソフトにて「ftp.お客様のドメイン」の入力の求められる「ホスト名(アドレス)」欄には、
「お
客様サーバー情報」
(本紙10ページ参考)
に記載の「グローバルIPアドレス」を入力し、
「新サー
バー」の「テストサイト」へ接続します。 入力例:)192.168.0.1 ※ 画像は「FFFTP」の場合
※「新サーバー」へは、
グローバルIPアドレスにてアクセスします。
テストサイトで表示・動作を確認
step:
http:// テストサイトのURL
コンテンツアップロード後、お客様サーバー情報に記載のテストサイトURLへアクセ
スしてサイトの表示状態や、動作を確認します。問題がなければ、
「ユーザーポータ
ル」にログインし、SmartReleaseで公開を行います。SmartReleaseの利用方法は
「オンラインヘルプ」をご覧ください。
6
コンテンツの確認
http:// お客様のグローバルIPアドレス
コンテンツアップロード後、
ブラウザーにて表示確認を行う際にも、
ブラウザーのURL
欄にお客様の「グローバルIPアドレス」を入力することにより、
「新サーバー」へアップ
したコンテンツの確認を行えます。入力例:)http://192.168.0.1 attention,
please
※「新サーバー」へは、
グローバルIPアドレスにてアクセスします。
ドメインでの「新サーバー」へのアクセスに関して
14
P19 へ
2
2つのサーバーに同じ設定をする
5
Step:2
2つのサーバーに同じ設定をする
メールアカウントの作成方法
「現サーバー」
・
「新サーバー」のどちらかのサーバーへアクセスされてもメールをすべて
サーバー移転を行う際には 、
受信できるように、
「現サーバー」にて作成しているメールアカウントを「新サーバー」にも作成します。
1
「ユーザーポータル」へログイン
「お客様サーバー情報」
(本紙10ページ参考)の「ユーザーポータル情報」に記載のコントロールパネルのログ
インURLへアクセスします。
ユーザID・パスワードを入力しログインしてください。
2
2つのサーバーに同じ設定をする
step:
2
メールアカウント作成
「ユーザーポータル」へログイン後、
「メールコントロールパネル」の「メール
>> メールアカウント管理(管理者用)」へ進みます。
「メールアカウント管理」
画面にて「現サーバー」と同じメールアカウントを作成してください。
メールアカウント作成方法は「オンラインヘルプ」をご覧ください。
15
2つのサーバーに同じ設定をする
Step:2
メールソフトの設定方法
「現サーバー」
・
「新サーバー」にて同一のメールアカウントを作成後、
「新サーバー」へ届くメールも受信できるように、
メールソフトの設定をします。
1
作成したメールアカウントを設定
お客様のメールアドレス
お客様の設定されたパスワード
「新サーバー」にて作成したメールアカウントを受信できるように、
メールソフトの設定を行います。
メールソフトの設定方法は「オンラインヘルプ」をご覧ください。
2
メールサーバー名を入力して「新サーバー」へ接続
メールソフトの「popサーバー名」、
「smtpサーバー名」の入力欄には、
「お客様サーバー情報」
( 10
ページ参考)に記載の「メールサーバー名」を入力し、
「新サーバー」へ接続します。
「新サーバー」へ「メールサーバー名」で接続することで、確実に「新サーバー」
(CPIレンタルサー
バー)へ接続されます。
お客様のメールサーバー名
お客様のメールサーバー名
お客様のメールアドレス
お客様の設定されたパスワード
※ 画像は「Outlook Express」の場合
attention,
please
インターネット上に「新サーバー」へアクセスさせる新しい情報が浸透するまでは、
「 現サーバー」
でもメールを受信することがあります。
「現サーバー」と
「新サーバー」を1ヶ月ほど重複して利用し、
「現サーバー」からのメールも受信することをおすすめします。
16
2
2つのサーバーに同じ設定をする
step:
※ 画像は「Outlook Express」の場合
Step:3
ドメインのDNS情報を変更
「ドメインのDNS情報の変更」前に…
attention,
please
「ドメインのDNS情報」
とは?
「現サーバー」
・
「新サーバー」の2つのサーバーに同じ設定をしたのち、
ドメインのDNS情報を変更します。
「ドメインのDNS情報」とは、
ドメインがどのサーバーのウェブコンテンツ・メールアドレスを参照するかを
指定している情報です。
変更前
変更後
♪
変更 !!
エイ!
!
DNS情報
DNS情報
example.jp
example.jp
変更すると...
3
ドメインのDNS情報を変更
step:
「現サーバー」
「新サーバー」
「現サーバー」
「ドメインのDNS情報」を変更すると、
ドメインが参照するサーバーが変更されます。
17
「新サーバー」
ドメインのDNS情報を変更
Step:3
ドメインのDNS情報変更方法(ドメイン管理事業者:他社)
ドメインのDNS情報変更は、
ドメインの管理者、
または事業者が行います。
ドメインの管理者へDNS情報の変更を依頼して
ください。
CPIにてドメインを管理されている方は、
P24へ。
1
新しいDNSの情報を確認
新しいドメインのDNS情報を確認します。新しいDNS情報は、CPIよりサーバー設定完了後にお送りしているメール「【重要 CPI】
○○○○設定が完了しました。」に記載してあります。
※ 例:)
ドメインの変更先情報: プライマリーネームサーバー名:○○○.CPI.AD.JP
セカンダリーネームサーバー名:△△△.CPI.AD.JP
2
新しいDNS情報をドメイン管理事業者へ伝える
新しいドメインのDNS情報を確認後、
ドメインのDNS情報の変更をドメイン管理事業者へ伝えてください。変更完了後、
ドメイン
は「新サーバー」のコンテンツ・メールアドレスを参照するようになります。
attention
please
ドメインのDNS情報の変更方法は、各ドメイン管理事業者により異なります。変更方法を事前に
ドメイン管理事業者に確認することをおすすめします。
18
3
ドメインのDNS情報を変更
step:
Step:3
ドメインのDNS情報を変更
Just
Finish !!
ドメインのDNS情報を変更すると、移転作業は終了です。
ドメインのDNS情報の変更をすると、移転作業は終了です。
ドメインはDNS情報を変更されたことにより、
「新サー
バー」のウェブコンテンツ・メールアドレスを参照するようになります。
DNS情報
変更済み
ウェブサイト閲覧
「現サーバー」
example.jp
mailを送信
「新サーバー」
ドメインのDNS情報を変更できた方は、
P25へ。
3
ドメインのDNS情報を変更
step:
attention,
please
ドメインのDNS情報変更後、
「新サーバー」へアクセスさせる新しいDNS情報が
インターネット上に浸透するまで、1週間∼2週間ほどかかります。その間は「現
サーバー」にもアクセスされる可能性があるため、Step:2「2つのサーバーに同
じ設定をする」をします。
DNS情報変更後も「現サーバー」と
「新サーバー」を1ヶ月ほど重複して利用す
ることをおすすめします。
19
example.jp
「現サーバー」
「新サーバー」
ドメインのDNS情報を変更
Step:3
ドメインのDNS情報変更ができない場合は…
attention,
please
ドメインのDNS情報の変更方法がわからない場合や、
ドメイン管理事業者にてDNS情報の変更が受付け
られない場合には、
ドメインをCPIへ移管することでDNS情報を変更できます。
ドメインのDNS情報の変更
が完了しない場合、
「新サーバー」へアクセスされません。
ご注意ください。
example.jp
CPI
ドメインを移管
ドメイン管理事業者
ドメインのDNS情報が変更できない場合は、
ドメインをCPIへ移管することをおすすめします。
CPIへ移管できるドメイン
gTLDドメイン:
【.com】
【.net】
【.org】
【.biz】
【.info】
属性型ドメイン:
【.co.jp】
【.ac.jp】
【.go.jp】
【.ed.jp】
【.or.jp】
【.gr.jp】
【.ne.jp】
汎用型ドメイン:
【.jp】
20
step:
3
ドメインのDNS情報を変更
CPIでのドメインの管理も可能です。
ドメインのDNS情報が変更できない場合や、
「新サーバー」との一括管理をご希望の
際にご活用ください。CPIにて管理できるドメインは下記の通りです。
Step:3
ドメインのDNS情報を変更
ドメインの移管方法
ドメイン管理事業者へ移管することを連絡してください。連絡後CPIへ移管をお申し込みください。CPIへのドメイン移管
のお申し込みは、マイページから行えます。
1
ドメイン管理事業者へ移管することを連絡
ドメイン管理事業者に他社(CPI)へ移管することを連絡してください。
ドメイン管理事業者によっては連絡がない場合、移管でき
ないことがあります。
ご注意ください。
2
マイページヘログイン
ドメイン管理事業者へ連絡後、
ドメインの移管を「マイページ」よりお申し込みください。
「お客様サーバー情報」
(本紙10ページ参考)に記載されている「マイページ」のログインURLへアクセスし、
ユーザID・パスワードを入力してください。
3
ドメインのDNS情報を変更
step:
3
CPIへドメインの移管を申請
「マイページ」へログイン後、
「ご契約一覧>>ご契約情報>>ドメイン移管・移転」へ進みます。
「ドメイン移管・移転」画面にてお申し込みください。
21
ドメインのDNS情報を変更
4
Step:3
移管費用を入金
CPIにてドメイン移管申請確認後、
【gTLDドメイン】をご利用の方へは「ドメイン移管申請費」を郵送、もしくはメールにてご請求い
たします。
また、移管前のドメイン管理事業者の登録状況によっては【汎用型ドメイン】
をご利用の方でも、
「ドメイン移転申請費」が
かかる場合があります。
5
CPIよりドメイン管理事業者へ移管を申請
CPIにて申し込み、もしくは請求金額のご入金を確認後、
ドメイン管理団体を通じて現在のドメイン管理事業者へCPIより移管を
申請します。現在のドメイン管理事業者にてドメイン移管の承認をいただいくことにより、
ドメインの移管は完了です。
移管完了後、CPIよりお客様へメール「ドメイン名管理変更申請完了のお知らせ〈○○○○.jp〉」をお送りします。
attention,
please
ドメインの移管は、
Step:2「2つのサーバーを同じ設定にする」
と平行して行うことにより、
サーバー移転の日数を短縮できます。
3
ドメインのDNS情報を変更
step:
22
Step:3
ドメインのDNS情報を変更
ドメインのDNS情報変更方法(ドメイン管理事業者:CPI)
CPIにて管理しているドメインのDNS情報の変更は、
「マイページ」よりお申し込みいただけます。
※ CPIへドメインを移管されたお客様は下記作業を忘れずに行ってください。
1
「マイページ」へログイン
「お客様サーバー情報」
(本紙10ページ参考)
の「マイページへのログイン情報」に記載の「マイページ」の
ログインURLへアクセスします。
ユーザID・パスワードを入力しログインしてください。
2
DNSの情報変更を申請
「マイページ」へログイン後、
「ご契約一覧>>ご契約情報>>ネームサーバー名変更」へ進みます。
「ネームサーバー名変更」画面にてお申し込みください。
※ DNS情報の変更作業は、営業時間内となります。
営業時間外のお申し込みの際は、翌営業日に作業いたします。
3
ドメインのDNS情報を変更
step:
3
変更完了
CPIにて「DNS情報変更申請」のお申し込みを確認後、変更作業を行います。変更作業完了後、CPIよりお客様へメール「ドメイン
のDNS変更お手続きが完了致しました」をお送りします。
ドメインのDNS情報が変更されたことにより、
ドメインは徐々に「新サー
バー」のウェブコンテンツ・メールアドレスを参照するようになります。
23
Please enjoy
CPI Server !
ドメインの新しいDNS情報が浸透したら、
サーバー移転終了です。
1週間∼2週間ほどでインターネット上に「新サーバー」へアクセスさせるDNS情報が浸透します。
DNS情報が浸透したら、サーバー移転は終了です。
「現サーバー」は保存データなどを確認後、解約することをおすすめします。おつかれさまでした。
example.jp
mailを送信
ウェブサイト閲覧
解約
OK!!
「旧サーバー」
「新サーバー」
Wow !!
24
Ride on ! and click your vision !!
サーバー移転代行サービスのご案内
無料
専任の担当スタッフがサーバー移転をしっかりサポート。
ウェブデータの移行が面倒
メールの設定を変更したくない
メール・FTPの設定方法がわからない
CPIのサーバー移転代行サービスなら、こんな面倒なお手続きを全て代行!
ウェブコンテンツの移行
@
メールアカウント・
FTPアカウントの登録
メールソフト・FTPソフト
設定マニュアル
@ @ @
ウェブコンテンツ、CGIプログラムを
新サーバーへ移行します。
メールアカウント、FTPアカウントを
新サーバーで設定します。
25
代表的なメールソフト・FTPソフトの
設定マニュアルをご提供いたします。
サーバー移転代行サービスのフロー
初めての方でも安心してサーバー移転が行えます。
1
サーバーお申し込み時に移転代行サービスをお申し込みください
サーバーお申込み後に送られる、
ご注文内容の確認メールに記載されているURLにアクセスし、表示されるページの利用規約
に同意した上で、サーバー環境申告シート
(エクセルファイル)をダウンロードしてください。
2
サーバー環境シートを、シート記載のメールアドレスに送信してください
サーバー環境シートをメールに添付し、
シートに記載されているメールアドレスに送信してください。
3
CPI にて移転作業を開始します
お送りいただいたサーバー環境シートをもとに、CPIにてメールアカウントとFTPアカウントの設定作業を行います。
ご注意
※ 下記はサーバー移転代行サービス対象外となります。
ご注意ください。
・パーミッションがないなどの理由でダウンロードできないファイル
お問い合わせ
・メールデータおよびデータベースデータ
・新サーバーで使用できない文字が使用されている場合
※ DNS サーバーの設定変更は行いません。
※ 旧サーバーの FTP アカウントでアクセスしたときに表示されたフォルダ、
ファイルをダウンロード、アップロードいたしますが、
旧サーバーからのファイルのダウンロード及びアップロード時にすべてのデータがアップロードされるとは限りません。
0120-577-399
受付時間 平日10:00∼18:00
また、データまたはコンテンツをサーバー環境に応じ改変することがございます。
※ 当社が旧サーバーよりダウンロードしたウェブコンテンツデータは、
新サーバーへの FTP アップロードが完了したのち、
速やかに廃棄いたします。
新サーバーでの動作保証はいたしません。移転終了後、必ず動作確認を行ってください。
その際に不具合が発見された場合の修正は、利用者が行うこととします。
※ 当社が旧サーバーの FTP アカウントでアクセスすることによって、
旧サーバーを保有する他社とトラブルが発生したときは、
利用者が当社に代わってその責任を負い、当社はかかるトラブルに一切関与いたしません。
26
[email protected]
FAQ
Q:1
ドメインは、必ずCPIへ移管しなければなりませんか?
いいえ、
ドメインの移管は任意です。ただし、
ドメインのDNS情報の変更方法が不明な場合や、
ドメイン管理事業者にてDNS情報
の変更が受け付けられない際は、CPIヘ移管してください。
(CPIヘ移管できるドメインは、本紙21ページを参照してください。)
Q:2 「現サーバー」にて使用しているメールアドレスは、すべて「新サーバー」にて設定できますか?
設定可能です。ただし、CPIレンタルサーバーでは メールアドレスに使用できる文字列は「英数字」、
「ハイフン(-)
・アンダーバー
(_)・ドット(.) 」となります。
(ただし、先頭・末尾には使用できません。)
「[email protected]」や「[email protected]」などは作
成できません。
また「[email protected]」のような一文字や、33文字以上のアカウントもご利用になれません。
ご注意ください。
Q:3
FTPサーバーに接続はできますが、
アップロードができません。
ご利用のFTPクライアントソフトにて「PASVモード」の設定を行い、再度、
アップロードをお試しください。
・FFFTPにてPASVモードでFTP接続する場合
「接続(F) >> ホストの設定 >> 該当アカウント >> 拡張 >> PASVモードを使う」にチェックする。
・FetchにてPASVモードでFTP接続する場合
プルダウンメニューより
「カスタム >> 初期設定 >> Firewall >> パッシブモード転送(PASV)」をチェックする
上記FTPクライアントソフト以外のソフトをご利用時や、
ご不明な点がございましたらお気軽に、CPIへお問い合わせください。
Q:4
アップロードしたファイルが文字化けを起こして正常に表示されません。
ご利用のFTPソフトの転送モードや文字コードが適切でないことが考えられます。HTMLファイルやCGIなどは「テキストモー
ド」、画像などは「バイナリモード」にて、アップロードを行ってください。
また、CGIは文字コード「EUC」にて、
アップロードを行っ
てください。
27
お問い合わせ先
はじめて電話サポート
0120-577-399 (平日10:00∼18:00)
「サーバー移転」はもちろん、
レンタルサーバーを使い始めの頃につまずきやすい「メール」
「FTP」についても、
ていねいに電話
でサポートします。はじめて電話サポートでは「説明する」のではなく
「一緒に操作して」そして「覚えていただく」ように、
ていね
いにご案内いたします。
またウェブサイトに接続できないなどの緊急時にもご連絡ください。
まかせてメールサポート
[email protected] (平日10:00∼18:00)
専門的な知識が必要なテクニカルなご質問は、
「まかせてメールサポート」にてお問い合わせください。
専門のサポートエンジニアが、
ご質問いただいた内容を調査し、的確にお答えします。
営業時間内(平日10:00∼18:00)にいただいたご質問は必ず当日中に返信いたします。
オンラインヘルプ
共 用 サ ー バ ー : http://acesr.document.secure.ne.jp/
専 用 サ ー バ ー : http://chmz.document.secure.jp/
ストアカートプラン: http://storecart.secure.ne.jp/
オンラインヘルプとはCPIレンタルサーバーの各種サービス詳細を説明しているオンラインマニュアルです。
「コントロールパネル」の各ページには、
オンラインヘルプへのリンクが設置されています。
オンラインヘルプでは、該当項目を表示し、各種設定の手順や注意事項など、いま知りたい情報を瞬時に見ることができます。
各種採用アプリケーションのバージョン情報等も掲載しています。操作にお困りのときはこちらをご覧ください。
※記載されている内容は2015年9月現在のものです。 ※サービスの仕様、価格などは予告なく変更することがあります。 ※「CPI」は株式会社KDDIウェブコミュニケーションズのサービスブランドです。 ※記載されている会社名、製品名はそれぞれ各社の登録商標または商標です。
28
お問い合わせ
[email protected]
0120-577-399
受付時間 平日10:00∼18:00
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-6 住友不動産麹町ビル3号館
Tel:03-3238-5780(代表) Fax:03-3238-5781
http://www.kddi-webcommunications.co.jp/
150929