2008 年 2 月 17 日(日)発行 サンガこども園 http://sanga.ftw.jp/ 今月に入ってからの冷え込みで雪の日がありました。2月は一年で一番寒い月ですが、そのとおりですね。 梅の花がそろそろ咲き始めています。春はもうそこまで来ているようです。 サンガこども園で定期購読しています福音館書店の月刊幼児絵本「こどものとも」3 月号の紹介。 こどものとも 0.1.2 10 ヶ月~2 歳向き U.G.サトー さく たったか、とっとこ走るヒ ト。のろのろ、ぬめぬめゆっ くり進むカタツムリ。ひょこ ひょこ、とことこ歩くペンギ ン。いろいろな生きものが、 思い思いのスピードで前進し ていきます。 4~5歳向き 「ふくろうのそめや」日本の昔話 奥山多恵子 文・絵 昔、ふくろうの染め屋がいまし た。その頃、鳥たちは今のように 色や模様がついていなかったの で、ふくろうに染めてもらおうと やってきます。ふくろうはそれぞ れの鳥に似合う色を考えて、とても美しく染めたの で、みんな大喜び。その評判を聞いたからすは白い羽 根が自慢でしたが、誰よりもきれいに染めてもらおう と、ふくろうにさまざまな注文を出しましたが…。 ちいさなかがくのとも 3~4~5歳向き 「おひさまはいつも」 八木 マリヨ さく くもりの日、雨の日、おひ さまはどこにいるのでしょ う? おひさまは雲の上の空 にいます。だから、雲の上は、 いつも晴れています。 【雑 2~4 歳向き 「ちいさなくろいいし」 マレーク・ベロニカ 作・石津 ちひろ 訳 たくさんの石がころがっている砂 浜に小さな黒い石がありました。砂 浜にやってきた子どもたちは、白い 石やカラフルな石を集めて何か作っ ています。「だれも ぼくなんて い らないんだ」と、小さな黒い石は寂しくなってしまいまし た。ところが……。 「すすむ」 こどものとも年中向き こどものとも年少版 感】 食べ物は命をいただくことから「いただきます。」 「ごちそうさま」とお礼の心を表すのだそうです。 食べ物のことを言えば、昨年の「賞味期限」と今年の 中国産冷凍餃子の毒物混入の問題。賞味期限が切れた からといって直ちに腐ってしまう訳ではありません が、ごまかすことはあってはならないことです。毒物 混入は言語道断。被害は少なかったようですが、大規 模に混入されればテロではないでしょうか。早く真相 を究明していただきたいものですね。 こどものとも 5~6 歳向き 「アルマジロくんとカメくん」 藤巻 吏絵 さく さとう あや え アルマジロくんはカメくん と市場へ買い物に行くことに しました。歌をうたいながら楽 しく歩き始めますが、歩く速度が違うため、次第に離れて しまいます。先に市場へ着いたアルマジロくんが、市場を 見てまわっていると、カメくんの買おうとしていたホウレ ンソウとバナナが残り少なくなっていました。そこでアル マジロくんは……。 今月は他にこんな絵本なども購入しました。 「14 ひきのこもりうた」 3 歳から いわむら かずお 作・絵 夕方です。おふろに入って、 夕食のシチューを食べて、そ ろそろねる時間。こもりうた も流れて……。夕方の「におい」 がなつかしく感じます。沢山の ものが描かれていて、読むたび に新しい発見のある絵本です。 (童心社) 「男の子を伸ばす母親は 大人 ここが違う!」 松永暢史 著 女親にとって、男の子を育てる のは大変な難行です。「どうして チョロチョロするのか?」そこに は“男・女”という障壁が存在し ます。本書は「無理」だとされた (扶桑社) 入試を数々クリアさせ、カリスマ家庭教師と称される著者 が説く「失敗しない男の子の育て方」。悩める女親待望、 「男の子育て」バイブルの登場です。 ※ 絵本の表紙の画像は出版社の許可を受けて掲載しています。
© Copyright 2024 Paperzz