テーマ展示 あつまる!アニマル!たまに・・・お化け?

平成24年6月23日~9月2日
平成24年度なつやすみ特別企画
テーマ展示 あつまる!アニマル!たまに・・・お化け?
同時開催:常設展示「立花家の花・文・武」 立花家史料館
出 品 リ ス ト
① おさるのぽーず まねしてみる? 名称
ふりがな
品質形状
時代
作者
猿図
さるず
屏風
紙本墨画淡彩
江戸時代中期
~後期
森 祖仙
作者
② かくれんぼ さがしてみる?
名称
ふりがな
品質形状
時代
茶皺革地腰差煙草入
ちゃしぼかわじ
こしざしたばこいれ
ちゃしぼかわじ
こしざしたばこいれ
かもにんぎょう
おきあがりねずみ
かもにんぎょう
いぬ
けうえざいくにんぎょう
いぬ
煙草入:革、金具:銀、
緒締:珊瑚、煙管筒:銀
煙草入:革、金具:銀、
緒締:珊瑚、煙管筒:銀
江戸時代末期
~明治時代
江戸時代末期
~明治時代
人形:木、衣装:金襴
江戸時代後期
茶皺革地腰差煙草入
賀茂人形 起上り鼠 賀茂人形 犬
毛植細工人形 犬
人形:木、ぶち:ビロード 江戸時代後期
人形:木、毛:絹糸
江戸時代後期
③ へんしんあにまる さがしてみる?
名称
ふりがな
品質形状
時代
獅子香炉
ししこうろ
平戸 三川内窯
江戸時代後期
楽焼象香合
らくやき
ぞうこうごう
楽焼
江戸時代初期
瑠璃釉蝦蟇香合
るりゆう
がまこうごう
伊勢 萬古焼
江戸時代初期
鉄釉獅子香炉
てつゆう
ししこうろ
瀬戸焼
江戸時代
牛に唐子文鎮
うしにからこぶんちん
銅製
江戸時代後期
染付山水人物文水注
そめつけさんすいじんぶつもん
すいちゅう
福岡 須恵窯
猿公水指
えんこうみずさし
銅製
染付兎形屏風立
そめつけ
うさぎがたびょうぶたて
磁器 染付
江戸時代後期
品質形状
時代
江戸時代末期
~明治時代
中国
明時代(17C)
作者
伝 楽三代 道入
沢田 舜山
④ ぜんぶのうまを かぞえてみる?
名称
ふりがな
馬図
うまず
馬図
うまず
繋馬図
けいばず
春の野の馬図蒔絵印籠
はるのののうまず
まきえいんろう
ひゃくばおよび
うしけものべんていずかん
百馬及牛毛物弁定図巻
掛幅
絹本墨画
掛幅
絹本墨画
掛幅
紙本着色
漆、金蒔絵
緒締:トルコ石
巻子
紙本着色
作者
江戸時代後期
不詳
江戸時代後期
画 仙蝶斎 素峯
賛 牧園 茅山
江戸時代末期
江戸時代後期
画 関根 雲停
文化3年(1806) 解題模写 今井 元堅
テーマ展示 あつまる!アニマル!たまに・・・お化け?
出 品 リ ス ト
⑤ なきごえを おもいだせる?
名称
ふりがな
豹図
ひょうず
鹿図
しかず
柘榴栗鼠図
ざくろりすず
秋野兎図
あきのうさぎず
小狗図
こいぬず
洋犬図
ようけんず
虎の子渡図
とらのこわたしず
品質形状
時代
作者
掛幅
紙本着色
掛幅
絹本墨画
掛幅
絹本墨画
掛幅
絹本着色
掛幅
絹本着色
掛幅
絹本着色
掛幅
絹本墨画
江戸時代後期
文政11年(1828)
江戸時代中期
~後期
中国
元時代(14C)
江戸時代中期
~後期
江戸時代末期
~明治時代
画 玉淵
賛 幸丸 勘助
画 森徹山
賛 立花鑑壽室 美勢子
近代
藤原 信一
江戸時代初期
~中期
狩野 周信
作者
松田
立花鑑門室 銕子
養花翁
⑥ おばけのはなし よんでみる?
名称
ふりがな
品質形状
時代
芸州武太夫物語絵巻
げいしゅうぶだゆうものがたり
えまき
巻子 全3巻
紙本着色
江戸時代後期
品質形状
時代
⑦ どうぐのつかいかた あててみる?
作者
所有者
所用者:
立花家初代・戸次道雪
所用者:
5代柳川藩主・立花貞淑
名称
ふりがな
獅子牡丹図蒔絵鞍
きんいかけじししぼたんずまきえ
漆工、蒔絵
くら
江戸時代初期
鯉の瀧登図蒔絵鞍
こいのたきのぼりずまきえくら
漆工、蒔絵
江戸時代中期
黒猪毛逆頬箙・矢
くろいげさかつらえびら・や
籐製、猪毛、角
竹製、鳥の羽
江戸時代後期
黒漆塗合口拵
金容彫虎目貫
赤銅野牛図象嵌小柄
黒変わり塗鮫着柄
容彫二匹犬目貫
鉄地螳螂金象嵌鐔
くろうるしぬりあいくちこしらえ
きんかたちぼりとらめぬき
しゃくどうやぎゅうずぞうがん
こづか
漆工、鮫皮
金工
江戸時代初期
くろかわりぬりさめぎせつか
かたちぼりにひきいぬめぬき
鮫皮、漆
金工
江戸時代
鉄、金象嵌
江戸時代
正阿弥派
赤銅、象嵌
江戸時代後期
柳川 直辰
江戸時代後期
薗部 芳継
赤銅野馬図象嵌小柄
赤銅蜻蛉図金象嵌
大小縁頭
てつじかまきりきんぞうがん
つば
しゃくどうやばずぞうがん
こづか
しゃくどうとんぼずきんぞうがん
赤銅、金象嵌
だいしょうふちがしら