Dharma Talk 01 WHAT IS THE ESSENCE OF BUDDHA DHARMA? 仏法の最も重要な要素は何か So, what is the essence of the teaching of Buddha? What is the essence of Buddha Dharma? それでは、仏陀の教えの根本的要素何か。仏法の根本的要素は何かと言うと。 This can be summed up into three things: それは3つに要約することが出来ます。 1. The teaching encourages the student, the practitioner of Buddha Dharma, to abandon negative action, because negative action gives rise to causes of negative reaction. 教えは生徒つまり仏法の修行者にネガティブな行為を断念する事 を奨励します。なぜならネガティブな行為はネガティブな反響を 起こす原因であるからです。 2. While doing that, we also try to accumulate merit through acts of virtue. それと同時に美徳の行動によって功徳を積むことも試みます。 3. Subdue your mind so that you stop your mind getting so busy and ending up creating more problems. あなたの心を征服することで心が大変忙しくり更なる問題を作り 出すことを引き止めます。 I was in Hong Kong a few months ago, having a conversation with the Lama in charge of the Centre in Hong Kong – he has always been like a grandfather to me. He was a Tibetan Lama in the eighties. 私は数ヶ月前香港で香港のセンターの責任者であるラマと会話をしていました。 He said, “How is the health of the students?” I said, “Their health is okay – their minds have some problems!” He said, “Oh! So then they should do many khorwa, many circumambulations, do many prostrations and practices like that.” I said, “Yes they do that. But the problems is: their old debts have not yet finished being paid, and they are creating more new debts!” 彼はこう言いました。『生徒たちの健康はどうですか。』そして私は言いました。 『彼らの健康はそこそこだけれど、彼らの心に問題がありますね。』そして彼は 言いました。『ああ、それならたくさんコルラ(チベット語で聖地の周りを巡礼 して歩く行為)や、五体投地などの修行をするべきですね。』と彼は言いました。 1 私はこう言いました。『はい、彼らはそれらをしていますが、問題は古い付けも 返して終えないのに新しい付けを作り出していることです。』 The old karma that you are still experiencing, the effect (So in a way you are paying for it) – you have not yet finished payment. It is like the payment for one credit card has not yet finished - meanwhile you have taken out other credit cards and incurred more debts. So the old ones are not going down so fast, but the new ones are rising up fast. いまだに体験している果報は古い業であり、有る意味付けを返していて、それを あなたは返しまだ終わっていない訳です。その一方で他のクレジットカードを取 り出して更に付けを負ってしまって、古い付けはなかなか下がらないのに新しい 付けはどんどん上がっていきます。 So it is very important to subdue our mind, to stop creating the same problems as before. ですから、そこでとても大事なことは私たちの心を征服することによって前と同 じ問題を創りだすことを止めることです。 Abandon negative action 悪い行為の放棄 So it is about avoiding harming other people. So what kind of negative action are we talking about that we need to abandon? それは他の人に害を与えるのを避けることです。それではどのような種類の悪い 行為を放棄する必要があるのかです。 It is about abandoning action such as hurting others, or action based on ill-intent – the intent of creating problems, the intent of creating harmful situations. Such as destructive motivation – a good example would be: anger, or attachment, or closed-mindedness: それは他人を傷つけることや、悪い意思を持った行為、つまり故意に問題を起こ すそうとすることや、故意に害を与える情況を作りだそうとすることです。有害 な動機も含まれます。良い例えとして、怒り、愛着心、頭の固さがあります。 Anger comes about because of things that you feel are unjust by your own understanding, or things that you feel are not being fair to you or to others. 怒りは自分の理解の内で不当に感じる時や、事が自分や他人に不 公平だと感じることから起こります。 Attachment is because your desire for something is so strong that you have got to have that, you want to possess that. Even if it is at the expense of other people 愛着とは何ものかに対するとても強い欲によって、いかにしてで も手に入れたく、それを所有していたいと思うこと。例えそれが 他人の犠牲であろうともです。 2 Closed-mindedness is about: “Since I don’t understand what this is, I am going to reject that” 頭が固いとは『私にはそれが何であるか理解できないからそれを 拒否します。』というようなことです。 These are pretty much the three things that create the problems we experience in the world. 私たちがこの世界で体験している問題は、大体がこれら三つによって創れれてい ます。 Trust but Verify 信ずる、しかし実証する。 A question was put to me just now: “What is belief? How can you believe something?” All beliefs need to be taken first with the benefit of the doubt, but that is not enough on its own. Whilst you trust it, it has to be verified. “Trust but verify” is something that I have talked about for many years. “Trust but Verify” means: “While I accept your reasoning why this has to be this way, I am going to put it through the process of using it to find out how true that is or not” Everything I teach is of no use to you unless, while you trust it as the first step, you still need to verify it to see how true that is or not. Put it into action. Instead of just saying, “This computer works!” Then try it. Switch it on. Use it. 私はこんな質問を今受けました。『信仰とは何ですか。どうして何かを信じる事 ができるのですか。』 全ての信仰はまずは確かであると推測することからはじまりすね、しかしそれだ けではだめです。信じると同時にそれは実証されなければなりません。 『信ずる、しかし実証する』ということを私は長年言い続けています。『そ うでなければいならないあなたの理由付けを認めると同時に、実際にそれを使 ってみることでそれがどれだけ正しいものなのかを確かることにします。』と いう意味です。 私の教えるすべての事は、まずは信頼しそれと同時にそれがどれだけ正しいも のなのかどうかを実証しない限り何の役にも立ちません。行動に移す事です。た だ『このコンピューターは使えるらしい!』なんて言っているのではなく、それ なら試してください。電源を入れてください。使って下さい。 Acknowledging mistakes 過ちの存在を認める And when you make mistakes, be prompt in acknowledging it. How to deal with mistakes? This is how: 3 You need to first acknowledge it. What you do not acknowledge, there is no reason why you would do something about it. そしてその過程で間違いを犯したらそれを即座に認識することです。それをど う対処したらいいのかというと、まずはそれを認識する、つまりまずその存在を 認めないことにはそれについて何かしようとは思わないかいらです。 Often we say, “But I will lose face”. Losing face is nothing. What you call ‘face’ (your appearance, or what you want people to see of your image) is your own making - nobody cares. Most people are so self-absorbed that nobody cares. 大概私たちをこう言います。『 しかし、面目が失われてしまう 。』面目を失う なんてことは何でもありません。あなたの言う面目(あなたの外見もしくはあな たが周りの者に見て欲しい姿)はあなた自身が作り上げたもでしかありません。 そんなのは実は誰も気にしてません。大体の人は自分のことに夢中でだれも気に なんかしていません。 For example: I took a group of students to India, most of them were away for six weeks. They came back and were surprised that no one was actually that interested about what they did. Why? They are too busy with their own lives. “Oh you are back!” “Where have you been?” “You have been away?” Most people are more interested in talking about their experiences; they are not that excited about listening to other people’s experiences. They will however listen to your experience on condition that you allow them to share their experience with you. But if it is only about listening to you, most people have no time for that. So, in a way, you can see this example everywhere. The need to do that is because of the mind. That is why we need to subdue our mind. その例に、私は生徒たちをインドに連れて行いた時のことです。ほとんど生徒 は6週間滞在しました。そして彼らが帰ってきて驚いた事は誰も彼らが何をして きたのかに興味をもたなかった事です。なぜでしょう。それは人は自分の人生で とても忙しいからです。『おお帰ってきたの』『何処に行ってきたの』『どこか に行っていたの』なんてですね。 大体の人は自分自身の経験を話すことにもっと興味があって、他人の経験を聞く ことにはそれほど興奮しません。しかしながら、そんな彼らも彼自身の経験を語 らせてもらえるという条件があれば、あなたの体験話を聞いてくれるものです。 もしあなたの話だけを聞くのであれば、大体の人はそんな時間はありません。あ る意味何処にでもこのような例えは見られますね。そうなる必要が有るのは心に よるものです。ですから、私たちは私たちの心を征服する必要があるのです。 Avoiding negative action is about avoiding anger, attachment, and close mindedness. Close mindedness makes it impossible for us to see anything beyond our so-called logic. But by you going through the process of ‘Trust but verify’ – give it the benefit of doubt and checking it in according to the way it is supposed to be checked – then it will work. 4 悪い行為を避けるということは、憤り、貪欲、頭を固くするのを避けることです。 頭の固さは所謂自分の論理以外のものを見ることを不可能にしてしまいます。 しかし、『信ずる、しかし実証する』つまり知らない事であるためとにかく信じ てみて、そしてその決められた確かめ方に忠実に従って実証することで、そうす ればうまくいくでしょう。 Example of a TV! テレビの例え! For example, [it] might say, “This TV will work if you plug it in this way, but do not put it in the shower”. But you say, “I want to see if it still works in the shower.” They you say, “Your TV does not work in the shower!” But it said. ‘Do not put in the shower’! It is like: A submarine is meant to be underwater, and you say, “How come a plane can not go underwater?” Well, it’s a plane! You have to look at things as what they are and when you check you have to check according to the instructions. Whether it is your DVD player, whether it is your VCR, whatever – they have instructions. They are really try to make it easy for you, but still a lot of people get it wrong. 例えばですね、説明書にはこう書いてあります。『このテレビはこのように接続 したら機能します。しかし、シャワーには入れないで下さい。』 それなのにあなたはこう言います。『私はこれをシャワーに入れても機能するか どうか見てみたい。』その後試してみてあなたは言います。『あなたのテレビは シャワーでは機能しないではないですか。』 しかし説明書には『シャワーには入れないで下さい。』と書いてあるではないで すかとね。 潜水艦は水中にあるようにできていますね、そこであなたは言います。『なぜ飛 行機は水中に入れないのですか』と、それは飛行機だからですよね! あなたたちは物事を有るがままに見ることをしなければなれません。そしてそれ を確認するときはその説明にしたがって確認しなければなりません。それが DVD プレーヤーであろうがビデオデッキであろうが、何にしてもそれらには説 明書がありますね。そしてそれは本当に私たちに簡単に使えるようにしてくれて いるのです。それでも、多くの人が迷ってしましますね。 Example of a computer A few years ago I heard a story where they used to use floppy disks to set up your computer. This guy got a computer and it said, ‘Put all the floppy disks in the slot.’ So he did. 5 He put one in, then he put another one in. After the second one, it stuck! He got the impression as if you just put them in and they stay inside. He didn’t realise that you put one in - download - eject - put in the next one in. He put one in, put the second one in, then said, “I cannot put anymore in!” So he called the technical support, “I am doing exactly what the instructions say, I am trying to put the floppy disks in. After two it stuck, I couldn’t put any more in. What shall I do?” It happens. It doesn’t matter how clear the instructions are. It happens. So how do these things happen? The mind was too busy, wanting to see things a different way. “Maybe I know something they don’t know. Maybe…?” パソコンの例え 数年前にまだフロッピーディスクを使ってパソコンの設定をしていた時の話しを 聞きました。 ある男の人がパソコンを手に入れて、説明書を読みました。それには『スロット に全てのフロッピーディスクを入れて下さい。』と。ですから彼はそうしました。 一枚目を入れて、更に二枚目を入れました。その二枚目を入れたら後、パソコン に詰まってしまいました。彼がその説明書から受けた印象はとにかく全てをパソ コンに入れて、それらは中に入ったままでいるものだと思ったんですね。彼は一 枚入れてパソコンにダウンロードして、そしてとりだしてから次を入れる事に気 づきませんでした。彼は一枚、二枚入れてこう言いました。『これ以上入らない じゃないか!』ってね。 それだから彼はテクニカルサポートに電話して言いました。『説明書に書いてあ るとおりにフロッピーディスクを入れてみているのですが、2枚目以降詰まって しまって、それ以上は入れられないのですがどうしたらよいでしょうか。』 これは起こりうることですね。どれだけ説明書が明確であっても、こういうこと は起こります。 それではなぜこんなことが起きるのでしょうか。それは心が多忙だからです、物 事を違うふうに見たいという心の忙しさからです。『もしかして彼らの知らない ことを私は知っているかもしれない。もしかしたら、、、、』というような心で す。 Example of Casinos It’s like the guy in the casino, “Maybe that is the way to break the bank” Every single person in the Casino thinks they know how to break the bank, and every year the Casinos say, “Ah! This year a bigger profit than last year!” Casinos always make money. Why? Because the people who play, they play on greediness. When they win some, but the more they win they’ll be thinking, “Maybe I am lucky today?” (Positive thinking) “I am lucky today, I should try more!” And then when they lose, and think, “Maybe I can get this back?” (Positive thinking). 6 カジノの例え それはカジノに居る人たちように、『ひょっとしてこの手を使えばここの金庫を 空に事が出来るかもしれない。』カジノに居る全ての人はそこの金庫を破る方法 を知っていると思っているものです。そしてカジノの持ち主は『いやー、今年は 去年よりも儲かりましたなー。』ってね。カジノはいつも儲かります。なぜでし ょう。それは賭けをする人たちは貪欲に賭けるからです。彼らは多少は勝ちます が、しかし勝てば勝つほど『今日は運が良いのかも知れない』(プラス思考) 『今日は運が良いからもっと挑戦するべきだ。』なんて思いはじめますね。たと え負けてしまっても『ひょっとして、取り戻せるかもしれない。』(プラス思 考)なんて思いますね。 Positive thinking is equal to disappointment. That’s why they will end up losing, losing whatever, because of this (so-called) positive thinking, and not based on reality. The Reality is: the Casino is going make more than you. The makings of the Casinos in Macau makes it possible for the people of Macau to enjoy, literally being tax-free. The money (the tax) that comes from gambling is enough to pay for the whole infrastructure. In a way the Casinos own the whole place, to a degree. And you though that you know how to break the bank? プラス思考は失望に等しいものです。ですから彼らは負けてしまう結果に陥って いまします。それは何に対してでもです。この所謂プラス思考は現実に基づいて いないからです。 この場合の現実とはカジノがあなたたちよりもお金を儲けることです。 そのカジノの儲けのおかげでマカオの人たちは実際免税されることを味わってい ます。そのギャンブルからでる税金はマカオ全ての経済基盤を潤すのに十分であ るからです。ある意味でカジノが国をいくらか所有しているようなものです。そ れでも彼らはその金庫の破り方を知っていえるといるでしょうか。 Everybody thinks they are smart, and they want you to think that you are smart. They would like you to think that you are smart. As long as you think you are smart, they are making money off you. So all be as smart as you want to be, they don’t mind. Their interest is not whether you are smart or not, their interest is that you keep coming to play. If you play then they are happy for you! That’s why they offer you free dinner, free supper, morning breakfast, free drink, all you can eat, all you can drink. Meanwhile you lose all you can lose. Or lose all you cannot afford to lose. All the time you think, “There’s free dinner!” There is no free dinner, you just pay a different way. みんながみんな賢いと思っています。そしてカジノはあなに賢いと思っていて欲 しいと願っています。あなたたちが賢いと思っている限り、カジノはあなたたち からお金を獲っています。それですから、皆賢いと思いたい限り思っていてよい のです、カジノは気にしません。彼らの興味はあなた方が賢いかそうではないか 7 ではなく、あなた方が常に賭けをしに来てくれることに有ります。あなた方が賭 けてくれれば彼らは幸せなわけです。 それが理由で無料で食事、夕食、朝食、飲み物、食べたい放題、飲みたい放題な んてものを提供してくれます。その一方であなたは負けたい放題、もしくは失っ ては困るものを全て失ったりもします。『だって無料の食事付きですよ!』なん て考えていますが、無料の食事なんてありません、違った方法で払っているだけ です。 If you go to Las Vegas, steak is big, food is cheap, rooms are massive – “If you come with $10,000, I will give you a free suite, you get tickets for the best shows!” Your money pays for all of this. They have the advantage on their side, there is no way you can walk away with money. Even if you walk away, they let you walk away and make sure you go away nicely, so that you feel that they are very nice people and come back. They are very nice so far as they hope you will come back, then they’ll skin you another way. I was told that in Las Vegas, even in the bathrooms when you sit on the loo there are slot machines! And everything is credit card, so nowadays there is no need of money – credit card. The card is like - when you have money you say, “I am out of money!” No. As long as the card says, “Okay” Slot, slot, slot. Slide, slide, slide. Scary isn’t it? Even in the bathroom they won’t let you sit there, they want you to play slots, they want you to slide cards and play whatever game. When you go to that kind of level, it is scary. ラスベガスに行くとステーキは大きくて食事は安く部屋は巨大です。『1万ドル を持ってきたら無料でスウィートルームに最高の見世物の切符を差し上げま す!』実はあなたのお金がこれを払うことになりますね。有利を彼らの側にあっ て、お金を持って帰ることなんて不可能です。たとえそうすることができても、 彼らはあなたが心地よく帰っていくことをきちんと確かめます。そうすることで あなたたちが彼らは良い人たちだと感じ、また帰ってくれるからです。彼らはあ なたが帰ってきてくれるという期待がある限りとても良くしてくれます。そして あなたのお金を違った方法で奪い獲ります。 ラスベガスではトイレに座ってる時でもスロットマシーンがあると聞きました。 そして全てはクレジットカードで支払われるため、いまどきは現金はいりません。 クレジットカードです。お金を持っているときは『お金使い果たしちゃった!』 となるけれど、カードの場合カードが”OK”してくれるかぎり、スロットスロッ トスロット、トランプ滑らせて滑らせて滑らせて、でしょう。 恐ろしいですね。トイレに居るときでもただ座らせてもらえません。スロット やカードなどとにかくなにかのゲームをあなたにしていてて欲しいのです。そこ までのレベルに行くと恐ろしいものですね。 Creating the Right Kind of Virtue 正しい種類の徳を創り出す All this comes about because of the mind, so we need to subdue our mind. 8 これら全てのことが起こっているのは心によるものです、だから私たちは自分た ちの心を征服する必要があるわけです。 The first one says abandon negative action, 第一には悪い行為を放棄することだと言われます。 The second one says to create the right kind of virtue. 第二は正しい種類の徳を創り出すことだと言われます。 When you have the right kind of virtue, you also develop beneficial attitude, such as impartial love. Not just, “I have great love for my wife, my girlfriend, my boyfriend…” but love all beings. I always encourage like this: “Love all beings impartially, but be selective with whom you become intimate”. Love all beings impartially, whether you know them or not, but be selective with whom you become intimate. Love all beings but be careful whom you trust. Love even your enemies, but do not trust them. Love everyone. Don’t say, “I hate you” The moment you say you hate, immediately that arrogance will blind you. Then [Someone attacks you], “A knife!” Then you will get cut. But if you say, “Oh! It’s a knife. Hello. How are you doing?” You can help the knife to finish a journey without cutting you. By you ignoring it or rejecting it, it will blind you, it will obscure your mind. So, love all beings, love everyone, but be careful with whom you become intimate, be careful with whom you place your trust. Also, act with compassion and act in a way that is constructive. Being busy is not being constructive. Being busy is being busy. Constructive is actually generating benefit. 正しい種類の徳を具えている時は有益な態度も養われます。例えば不偏の愛で す。 それはただ『私の妻をとても愛しています』『私の彼女をとても愛していま す。』『私の彼氏をとても愛しています。』というのではなく、衆生を愛するこ とです。私はいつもこう奨励しています。『衆生を不偏に愛しましょう、しかし 親しみ見深くなる人は選びましょう。』と。 その者を知っていようがなかろうが不偏に衆生を愛しましょう。しかし親しく なる者は選びましょう。衆生を不偏に愛するけれど、信頼する者には気を付けま しょう。敵と見なす者も愛しましょう、しかし信用しないでください。 皆を愛しましょう。『あなたが嫌いです』なんて言わないで下さい。そう言っ たとたん横柄さがあなとを盲目にしてしまいます。『あ!ナイフ!』なんてなっ て、たれかに襲いかかられ傷つけられることになります。しかし、『おや、それ はナイフですね。こんにちは、ところでいかがお過ごしですか。』と言えば、ナ 9 イフの行き先はあなたを傷つけずに終わるでしょう。あなたが無視したりとか拒 否したりすることで、あなたを盲目にし心をぼやけたものにしてしまいます。 ですから、衆生を愛し皆を愛しますが、親しくなる者や信頼を置く者には気を つけて下さい。 更に慈悲に基づいた行動と建設的な行為を行って下さい。忙しいのは建設的で はありません。忙しいのはただ忙しいだけです。建設的とは実際に徳を創り出し ます。 Subdue your mind あなたの心を征服する The third one says subdue your mind. 第三にはあなたの心を征服することと言います。 This is to do with subduing your mind through understanding the true state of reality. You cannot subdue your mind by creating illusion… by understanding the true state of reality. Then you also get to understand what are wrong projections, false projections. Then when you let go of this false projection about what is right, what is wrong, what is good, what is bad; then you will have peace, then you will have calm. これは現実の本当のありさまを理解することで、あなたの心を征服することで す。幻想を創りだしていては心は征服できません、現実の本当のありさまを理解 することです。 それにより何が間違った感覚の投射や事実に反する感覚の投射なのかを理解す るでしょう。そしてこの誤った感覚の投射、即ち何が正しく、何が間違いで、何 が良くて、何が悪いという考え方を手放した時、あなたには平和と落着きがあり ます。 Example of helping people develop the right kind of projection I was telling a story to you about my neighbour, when her husband passed away. She was very sad. I spent the next morning visiting her and brought her flowers. For eighty-five, ninety-five percent of the time she was just talking about her grief. All I said was something very simple, “If you truly think your husband is looking down at you, don’t you think it will grieve him more to see you in such a state of suffering and sorrow? Wouldn’t it be better to remember the good times that you shared together so that he can go in peace?” If this is your thinking… the whole purpose of that is not to say, “This is all wrong. Actually this is what happens.” No. My whole objective is so that she is not going to wallow in sorrow. That was five percent of the whole interaction that I had with her that morning. And that evening she said, “Am I glad that you came. I now feel fifty times better than I was this 10 morning.” You would have thought she was going to a party – radiant. They were all shocked, “Are you sure this one just lost her husband yesterday? It looks like she is getting married”. I had not talked to the children at that point, but you could see she was very different. 人に正しい感覚の投射を養う助けをする例え。 貴方にあたしの隣人の夫が亡くなった時話をしましたよね。彼女はそれは悲しん でいました。亡くなった次の日の朝、私は彼女に花を持って訪れ一緒に時間を過 ごしました。その時の80%から95%はの時間は彼女の悲嘆話でした。私をこ う簡単に言いました。『もし本当にあなたの夫が上から見ていると思うなら、あ なたの悲しみに打ちひしがれ苦しんでいるところを見て彼はもっと悲しむと思い ませんか。それなら一緒に過ごした楽しい時間を思い出してあげることで彼が平 和にあの世に行けるかもしれないと思いませんか。』と。 私は『それは全く間違っています。実は亡くなったらこうなるのです。』なん て言いつもりは全くありません。私のその時の目的は彼女が悲しみにおぼれてい ないようにすることでした。 ちなみに、この私の言った言葉はその午前中の会話の残りの5%でした。その 夕方彼女はこう言われました。『あなたが着てくれてよかった。おかげで今朝に 比べて50倍も気分がよくなりました。』あなたがもし彼女を見たらパーティー に行くのかと思うぐらい輝いていましたよ。『本当に彼女が昨日夫を亡くした人 ですか。これから結婚する人のようじゃないですか。』なんて、皆驚かされてい ました。その時はまだ子供達とは話していませんが、彼女が変わったのは明らか でした。 So this kind of action is good. By you helping people develop the right kind of perspective/projection [? 13:38], then this false projection is put to rest. このような行為が良いものです。人に正しい種類の感覚の投射を養う助けをして、 間違った感覚の投射は鎮られます。 So these three things are: ですからこれら3つは: 1. Abandon negative action 悪い行為を放棄する 2. Generate perfect virtue 完璧な美徳を生み出す 3. Subdue your mind あなたの心を征服する 11 THE THREE PRINCIPALS OF THE PATH 仏道の三つの主要な点 The action, if you look at that, the essence, the real purpose of the Buddha’s teaching of the Buddha Dharma can be contained in the three principals of the path: 仏陀によって教えられた仏法による行動、最も重要な部分、その本当の目的は、 仏道の3つの主要な点に含まれます。 1. Determination to be free from suffering. 苦から自由になることを決意する 2. In all things you do, you do it with altruistic intention (Not for yourself, but for other’s benefit). あなたの全てのやることなすことを利他的意志を本に行うこと (自分のためではなく、他の徳のために) 3. Develop the wisdom that enables you to recognise the lack of fantasised way of existence. 空想的な生き方の不十分さに気づかせてくれる、知恵を養うこと。 ‘Fantasised way of existence’ is about the world you make believe. When you develop the wisdom that can recognise that they don’t exist. There is reason for them to exist, they exist because you create the conditions. Through these three you will make progress. 空想的な生き方とはあなたが作り上げたみ偽りの世界です。そような生き方は存 在しないことを識別できる知恵を養った時、それが存在するのには理由があり、 それはあなた自身がその条件を作り上げることに気づきます。 1. Determination to be free from suffering 苦から自由になることを決意する When we say, “We have the determination to be free”, we are talking about the determination to be free from the confusion that comes about through the problems and difficulties we are experiencing, and also from the causes that give rise to those situations. The things that we find difficult. The things that we find challenging. The determination is to be free from those confusions that come about because of those situations. And also the determination to free yourself from that causes that give rise to those conditions. 『私たちは自由になる決意があります』と言う時その意味は、わたしたちが体 験している問題や困難によって起こる混乱と、それらの状況を生んだ原因から自 由になるという決意です。困難である事、挑戦的なことからです。 それらの状況によって起きた混乱から自由になるという決意、そしてそれらの 状況を生み出す原因から自分を自由にするという決意。 12 2. Altruistic intention 利他的意志 When we talk about altruistic intention, we are speaking about perceiving that all people also have problems, it is not only you that have problems. Perceive that all people also have suffering. So we need to work with them. How? We need to interact with them through loving kindness, through compassion, through altruistic intention. That way you will develop the right motivation to wish to obtain Buddhahood yourself, whereby you will become more capable to help others. 利他的意志について語る時、私たちは周りの全ての人も問題を抱えていること に気づくことで、あなただけが問題を抱えているとうことではないということで す。全ての人も苦を抱えていることを知ることです。ですからその人々と一緒に 働いていく必要があるということです。 どのようにしてと言いますと。慈愛、慈悲、利他的意志でふれ合うことです。 そうすれば仏果を得ることを願う正しい動機を養うことが出来、それによっても っと人を助けることが出来るようになります。 Right now you want to help, you say, “My friend has a medical problem and I want to help.” Are you a doctor? “No.” Then how can you help? You can hold their hands, offer them a cup of tea, offer them a drink but there is a limit to how you can help. But if you have attained understanding like a doctor then it is possible you can deal with a medical problem. 今あなたは助けたいといいます。『友達が内科の問題を抱えているんです。私は 何とかして助けたい』といいます。しかしあなたは医者ですか。違いますね。そ したらどうやって助けようというのですか。手をつないであげたり、お茶や飲み 物を出してあげたりはできますが、あなたの助けには限界がありますね。しかし、 内科のお医者さんのような理解力を得たとしたなら内科の問題も対処できるでし ょう。 If you say, “Well I have some knives in my house, maybe they will work?” [Doctor],“You need to open heart surgery”, [You], “What shall I do? Oh I have some knives. I have seen a butcher slaughter, maybe it is like that?” You can cut open for sure, put it back together or make sure you know which parts to take out and which parts to stitch together, that might be a problem. You say, “I have some thread!” You have thread and a needle, but how are you going to stop the blood going all over the place? “Oh, I have sponges, I have clothes, I have some dish cloths.” It could be your own mother saying this to you, “ I love you my child!” “Yes, but you are going to kill me mother! You are no doctor” 13 “But I cooked for you all my life, I know how to use a knife” “I know you can! The problem is not whether or not you can use the knife. It is in what way will I be when you have finished with me!” So, that’s why you need to be mindful. 例えば、あなたは言います。『そうですねえ、家にナイフがあるからそれ使える かもしれません』 医者は『心臓の手術の必要があります。』と、言いっています。 あなたは『どうしたらよいものか。家にナイフはあるし、肉屋が動物を殺すのを みたことがあるから、たぶんそんな感じでしょう。』なんて言います。 もちろん開ける事には問題はないでしょうけど、しかしもとに戻したりどこの場 所を取り除くのか、何処を縫い合わせるのかを確実にするには問題があるかもし れませんね。 あなたは『私は縫い糸を持ってます!』なんて言います。 針と糸をあなたは持っているかもしれないけれど、血があちこちに吹き散らない ようにする対処はできますか。 『ああそれなら、スポンジも、布もお皿拭き持ってますよ。』なんて。 こんな会話は有る意味、あなたのお母さんが言ってもおかしくないですよね。 『ああ私の愛しいわが子』なんてね。 『お母さん、それは分かりますけどそんなことしたら僕は死んでしまいますよ。 お母さんは医者ではないでしょ。』 『だけどね、私はあなたのために一生をかけて料理してきたのよ、だからナイフ の使い方は知っているの。』 『お母さんがナイフを使えるのはもちろんしていますよ!問題は使えるか使えな いかじではなくて、僕がどうなってしまうかということにあるんですよ。』 このようなことだから、あなたたちには注意深さが必要なってくるわけです。 While we love everyone, while we have impartial love, even though we love our mother, even [though we love] our parents, can we trust them on areas that they have no experience about? We should always go to those who have more experience than we do on the subject. This is what we call ‘Taking Refuge’. Would you ask a plumber about electricity? An electrician can support you on that, a plumber is better with plumbing. Would you go to a doctor and say, “My toilet is not working, what can you do about it?” “I am a doctor, why are you coming to me?” 皆を愛し、不偏の愛の心をもっていて、たとえ母や両親を愛しているとしても、 経験がない分野のことでその人を信用できますか。 14 自分たちよりもその分野についてもっと経験がある者のところに行くべきです ね。これが”帰依”と言われるものです。 配管工に電気のことを聞きますか。電気技師ならあなたを助けられますね。配 管工は配管について詳しいわけです。お医者さんに言ってこう言います。『家の トイレが使えないのですが、どうしたらいいですか。』医者は『私は医者です。 なぜ私のところに来たのですか。』と言うでしょうね。 Nowadays it is a common phenomena for parents to ring the teacher of their children saying, “My child won’t go to bed, what should I do?” It’s your child! “Can the school do something about it?” The school’s job is to provide education. You need to take care of your child about what time they go to bed and to get up, isn’t it? But there are stories like that. “My child is not going to bed. Can the school do something about that?” What can the school do about it? This is common, you hear about it. They talk about it as though, “Well the school should do all this, and all this, and all this…” Not really. It is your job as a father or mother. 最近一般的に見られる現象で両親が子供の学校に電話してこのように言うそうで す。『私の子供眠りたがらないのだけど、どうしたらいいですか。』なんて。あ なたの子供ではないですかって思いますよね。『学校ができることはないです か。』といわれても、学校とは教育を提供するところですよね。子供の寝起きは 両親が見るべきことです。『子供が眠らないんでが、学校で出来ることはないで すか。』っていわれても、学校が何ができるんでしょうか。これは一般的に聞く はなしです。『学校がこして、こうして、こうするべきだ』という感じで両親は 話ますけど、そうではないですね。それは親の仕事でしょう。 So when we become more capable of helping others, when you have the knowledge and the wisdom to help others then of course you can do more. This is why one needs to attain realisation. That way you can help others. Through freeing yourself from all these challenging situations, you will understand how to deal with it because you have experience how to deal with it. You have been there, you know what is required. ですから、私たちがもっと人を助ける能力を身に付けた時、他を助ける知識と 知恵を持った時、もちろんもっといろいろなことができます。それがゆえに悟り を得ることが必要があるわけです。そうすれば他を助けられます。 全ての挑戦的な状況からあなたを自由する過程を通じることで、対処の仕方を 経験によって理解するわけです。あなたはすでにそこにいって、何が必要とされ るのかを知っているわけです。 3. Wisdom 知恵 Thirdly: To do this you need to develop wisdom, which understands the real nature of who we are and what we are and also understands the real nature of other phenomena. Then, through this understanding we can eliminate all those false projections that come from our mind. That is how you can subdue your mind. 15 第三に、それをするには私たちの本性は誰であり、何であり、そしてその他の現 象の本質を理解する知恵を養う必要があります。これらの理解を通して、私たち の心から出てくる誤った感覚の投射を取り除くことができます。これがあなたの 心を征服する方法です。 The goal of the path of Buddha Dharma 仏道の目標 So what is the goal of the Buddhist Dharma, what is the path of Buddha Dharma? It is not a way into heaven, or that kind of thinking. It is about: To discover, to attain a state of lasting happiness. Not temporary happiness that is based on a cheese pie or ice cream, or a holiday, or a new car which comes today and is gone tomorrow. それではいったい何が仏法の目標で、仏道とは何なのでしょうか。 それは天国に行く道とか、そういった種類のものではありません。それは、永遠 の幸せを発見し、獲得することにあります。チーズパイやアイスクリームや休暇 や新車のように、今日は有るけれども明日には無くなるような一時的な幸せでは ありません。 A study of happiness 幸せの研究 They found out in American a few years ago, they did a study in a University about happiness (because nowadays they studies on all kind of things). In this study they found that people who are happy now are the same way as they were a year ago. 2年前に米国で幸せの研究で発見したことがあいります。最近では何でも研究の 対象になりますよね。その研究で発見したことは、今幸せな人々は1年前も幸せ であったということです。 They also found that if you get a promotion, if you get a pay rise, you have euphoria ( ??? 20:20 Elation) for about three weeks. For about three weeks you get very excited, “I just got a pay rise! I just got a new job!” and then after three weeks it dies down. 更に、発見したことはもし昇進したり、昇給すると3週間幸福感で意気揚々する そうです。3週間はとても興奮させられるそうです。『昇給したぞ!新しい仕事 見つけたぞ!』なんてね、それから3週間後その興奮は消えてなくなるそうです。 Then, if you have a honeymoon period, when two people very much into each other, it lasts, at the peak, about three months and then begins to reduce. At first you couldn’t be away from each other, you couldn’t have enough of each other, and then later on it gets more and more, “I am tired Honey, maybe later!” “Maybe wait until full moon.” “Today the colour of the moon is wrong!” You are too exhausted by other things. 新婚がハネムーンの期間、二人がもっと親愛している最高の時期は3ヶ月間ほど でその気が冷めるそうです。最初は離れることもできず、飽きることなんて無か った二人がその後『私疲れてるの後にして。』『次の満月まとうかしら。』『今 晩の月の色はおかしいわ。』なんて。ほかの事で疲れ果ててしまってます。 16 Then, if you win the lottery (which is the longest lasting) it lasts just over one year, and then goes back to the way it was. Why? When you first win the lottery, you have this money to do things you couldn’t do before: To buy houses, to buy yachts, to buy planes, to here to go there, to acquire this, to acquire that. It is all busy, busy. Then after one year pretty much everything is settled. Your house is there, your yacht is there, and you suddenly realise, “Wait a minute, how come I feel that same way as I did before?” 次が一番長い続きするもので、もし宝くじが当たった場合1年続いた後もとに戻 ってしまうそうです。なぜでしょう。宝くじが当たった初めは、お金がなかった 時に出来なかったことが出来きますね。家を買ったり、ヨットを買ったり、飛行 機を買ったり、あちこち飛び回ったり、あれを手に入れて、これを手に入れてな んて忙しくしていますよね。そして、大体1年後には大体のことが治まってきま す。家は有るし、ヨットもあります。そことでふと思いつくのです。『ちょっと まてよ、どうして昔と同じ気分なんだろう』ってね。 A student of mine some years ago, he was a lawyer (a solicitor) and he had been made a partner of the firm. He made an observation which was very correct at the time, he said, “I am making more money than I was before, so we just go to more expensive holidays, buy a bigger house. It is actually the same as before” He was surprised that it was the same as before. A bigger house, a better car, a more expensive holiday, but the feeling, the so-called happiness [of accomplishment??? 21:55], had not changed. Happiness is truly a state of mind. So, this kind of happiness does not last. It is temporary. 私の生徒で弁護士がいます。彼が数年前に会社の提携相手を見つけました。そ の時の彼の観察したことはとても正しいものでした。彼はこう言いました。『私 は前よりもお金を稼ぐことができていたので、もっと高い休暇をとり、もっと大 きい家を買いました。でも気分は変わりませんでした。』彼は前と変わらなかっ たことに驚きを感じました。大きな家に、良い車、高級な休暇を手に入れても気 分、所謂幸せの達成感は変わっていなかったのです。 幸せとは本当に心の状態です。ですから、このような幸せは続きません。それ は一時的なものです。 The Goal of the Path of the Buddha Dharma 仏道の目的 The goal of The Path of the Buddhist Dharma is to attain a state of lasting happiness, not just for ourselves but for other beings also. How to do that? By freeing ourselves from this cyclic existence of Samsara, this repeating cycle of (like-a) déjà vu. Continuing to, “I have been here before…” “Oh, I’ve been here before…” You bring it upon yourself by the certain energy you carry, by certain actions you carry. There is a saying in English; “You bring out the devil in me!” All have to have that seed. You bring out the worst of the person by action you don’t even know. Your energy, time 17 and again, you attract the same kind of people. And so even though on the surface you pretend that it is all very nice and you are very easy and carefree, in fact you are not carefree, you are not nice. So by you understanding those problems and how to stop them, this is the goal of the path of the Buddha Dharma. 仏道の目標とは永遠の幸せを得ることです。それもただ私たちだけのためではな く他のためにもです。 どうやるのでしょう。輪廻から自由になることです。この繰り返されるデジャ ービュ(既視感)のようなものからです。繰り返し、『ここ来たことあるような 気がする、、』『ああ、ここも来たことがあるような気がする、、』。自分が持 ち合わせているある種のエネルギーや、行動によって思い起こさせられるもので す。 英語にこういう言い回しがあります。『You bring out the devil in me!』(あなた は私の中の悪を引きお越します。) 全てには起こること種があります。自分では 気づいていない行為で、あなたは人の悪いところを引き起こしてしまいます。あ なたのエネルギーは再三と同じ種類の人を引き付けます。だから、あなたは見た 目ではすべて良いひとで、気楽で手間のかからないようにしていても、実はあな たは手間がかかり、善い人ではないのです。 ですから、これらの問題と止め方を理解することが、仏道の目的です。 Source: Summer Retreat 2006 – 20th August AM2 音源:夏安居2006年8月20日AM 2 18
© Copyright 2024 Paperzz