医薬基盤研究所連携フォーラム プログラム 平成18年12月5日6日 於 千里LC ライフホール 5日午前 10:00∼10:05 開会挨拶 基調講演 10:10∼11:10 メタボリックシンドロームと内臓脂肪 11:10∼12:00 医薬基盤研究所の最近の動き サイエンスホール 大阪府知事 [敬称略] 太田 房江 住友病院 院長 (独)医薬基盤研究所 理事長 (独)医薬基盤研究所 代謝シグナルプロジェクトリーダー (独)医薬基盤研究所 免疫シグナルプロジェクトリーダー 松澤 佑次 山西 弘一 竹森 洋 仲 哲治 休憩 5日午後 産学官連携研究の推進 医薬品安全性予測のための毒性学的ゲノム研究 遺伝子導入技術開発とその応用 疾患関連モデル動物研究 医薬基盤研究所におけるバイオリソース インシリコ創薬研究 休憩 特別講演 15:50∼16:50 医薬品の評価はどのようにおこなうか 13:00∼13:30 13:30∼14:00 14:00∼14:30 14:40∼15:10 15:10∼15:40 15:40∼15:50 5日 17:00∼18:30 6日午前 9:30∼10:00 10:00∼11:00 11:00∼12:00 6日午後 13:00∼13:40 13:40∼14:20 14:20∼15:00 15:00∼15:20 15:20∼16:00 16:00∼16:40 (独)医薬基盤研究所 トキシコゲノミクスプロジェクトサブリーダー 宮城島 利一 (独)医薬基盤研究所 遺伝子導入制御プロジェクトリーダー 水口 裕之 (独)医薬基盤研究所 疾患モデル動物研究プロジェクトリーダー 野村 大成 (独)医薬基盤研究所 生物資源研究部長 水澤 博 (独)医薬基盤研究所 バイオインフォマティクスプロジェクトリーダ 水口 賢司 (独)医薬品医療機器総合機構 審議役 交 流 会 (6階千里ルーム) 北大阪医療・研究機関と彩都ライフサイエンスパークの連携 彩都バイオヒルズクラブの紹介 バイオ・サイト・キャピタル株式会社 代表取締役社長 創薬・健康サービス産業の育成と北大阪のコラボレーション 大阪大学大学院医学系研究科 医療情報学講座 教授 彩都友紘会病院の概要 医療法人友紘会 理事長 休憩 平成18年度 保健医療分野における基礎研究推進事業研究成果発表会(医薬基盤研究所研究振興部) 座長:(独)医薬基盤研究所 顧問 認知症(痴呆)の克服:βアミロイドを標的とするアルツハイマー病新規治療法の開発 東京大学大学院薬学系研究科 教授 新規膜蛋白質「シノビオリン」のユビキチンリガーゼ゙活性を特異的に阻害する抗リウマ 聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター 副センター長 チ薬の開発 再生阻害シグナルの制御による中枢神経再生誘導薬の創製 千葉大学大学院医学研究院 教授 休憩 座長:(独)医薬基盤研究所 顧問 PI3キナーゼを標的とする分子標的薬の創製 (財)癌研究会癌化学療法センター 部長 ゲノム抗体創薬によるガンと生活習慣病の統合的診断・治療法の開発 東京大学先端科学技術研究センター 教授 展示 参加する企業の PR、商品展示(基盤 研や大学、研究機 関等との研究連携 や企業間の技術提 携等に繋げる) 森 和彦 谷 正之 武田 裕 林 豊行 野村 大成 岩坪 威 中島 利博 山下 俊英 野村 大成 矢守 隆夫 児玉 龍彦 展示 参加する企業の PR、商品展示(基盤 研や大学、研究機 関等との研究連携 や企業間の技術提 携等に繋げる)
© Copyright 2025 Paperzz