ジェトロハノイ メールマガジン

2016 年 2 月号
Vol.71
ジェトロハノイ
メールマガジン
2016 年 2 月 1 日に TPP 協定活用セミナー(ハノイ)を開催
発行:日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所
1
1. ジェトロからのご案内
① 「アジア・ベトナム投資環境比較セミナー 2016」のご案内
② 「新投資法・新企業法 施行後の諸問題」セミナーのご案内
③ 投資関連資料のアップデート
2. ベトナムトピックス
① ベトナム経済コラム-日本へ進出するベトナム地場ソフトウェア企業② ジェトロハノイ・レポート-ハノイ市内の渋滞事情③ ジェトロ通商弘報
3. ベトナム法務相談室
4. ベトナム会計・税務Q&A
5. ベトナム労務の基礎知識
6. 法改正レポート(2015 年 12 月中旬~2016 年 2 月上旬)
7. ベトナム展示会情報
8. 各種お知らせ
(表紙写真撮影:ジェトロ)
2
① 「アジア・ベトナム投資環境比較セミナー 2016」のご案内
ジェトロでは、ベトナムとアジア各国の投資環境比較をテーマとしたセミナーを開催します。ベトナムと
アジア主要国の投資・ビジネス環境を横断的に比較検討することにより、ベトナム進出日系企業が抱え
る課題を検証し、ベトナムの投資環境を分析します。本セミナーでは、ジェトロ・ハノイ事務所担当者より、
2015 年の対ベトナム直接投資(FDI)の状況と、「2015 年度アジア・オセアニア進出日系企業実態調査」
に基づいてベトナム進出日系企業の動向について解説します。続いて、ジェトロ・ハノイ事務所 細野次
郎 海外投資・経済連携促進アドバイザーより、日々の相談業務から感じた最近の日本企業の進出動向
について解説します。本セミナーが皆様のビジネスの一助となれば幸いです。是非ご参加くださるようお
願い申し上げます。
【主催】 ジェトロハノイ事務所
【日時】 2016 年 3 月 3 日(木)15:00~17:10(受付 14:30~)
【場所】 ハノイクラブ 2 階 ORCHID ROOM (76 Yen Phu Str., Tay Ho Dist., Hanoi)
【参加費】 無料
【講演プログラム】(予定)
14:30~15:00 受付
15:00~15:10 開会挨拶
ジェトロ・ハノイ事務所 所長 川田敦相
15:10~15:55 「2015 年の対ベトナム外国直接投資と、ベトナム進出日系企業の動向」
ジェトロ・ハノイ事務所
15:55~16:10 休憩
16:10~16:55 「日本企業の進出相談を通じて感じたこと」
ジェトロ・ハノイ事務所 海外投資・経済連携促進アドバイザー 細野次郎
16:55~17:10 質疑応答
17:10
閉会
【お申し込み方法】
メールに以下の事項をご記入の上、[email protected] (担当:荒井、マイ) 宛てにお送りください。締
め切りは 2016 年 3 月 1 日(火)です。
1) 貴社名
2) お名前
3) お役職
4) 電話番号・E-mail アドレス
※なお、定員を超えた場合、また一社で複数名お申し込みの際は、状況に応じて調整させていただく場
合がございます。予めご了承願います。
3
② 「新投資法・新企業法 施行後の諸問題」セミナーのご案内
ジェトロハノイは JBAV ビジネス情報サービス委員会との共催で、標記セミナーを下記の通り開催いた
します。昨年 7 月に施行された新投資法、新企業法の施行細則である政令、および通達が公布されまし
た。法令改正のポイント、および日系企業に影響すると思われる実務上の留意点について、専門家であ
る西村あさひ法律事務所の武藤司郎弁護士、廣澤太郎弁護士を講師にお招きし、わかりやすく解説い
たします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【主催】 ジェトロハノイ事務所
【共催】 ベトナム日本商工会(JBAV) ビジネス情報サービス委員会
【日時】 2016 年 3 月 11 日(金)
15:00~17:00 (受付 14:30~)
【場所】 MELIA HANOI HOTEL 7F Thang Long Ballroom
(Add:44B Ly Thuong Kiet st., Hanoi)
【参加費】 無料
【講演スケジュール(予定)】
15:00~15:05 主催者挨拶
15:05~15:45 第一部「新投資法・新企業法の法改正ポイント」
15:45~15:55 休憩
15:55~16:40 第二部「新投資法・新企業法 施行後の諸問題」
16:40~17:00 質疑応答
≪講師:西村あさひ法律事務所 武藤司郎弁護士、廣澤太郎弁護士≫
【お申し込み】
以下の事項について、メールで [email protected] 宛てにお送りください。
1)貴社名
2)お名前
3)お役職
4)電話番号
5)(日本本社の企業形態について)
大企業 or 中小企業 or その他 (いずれかをご記載下さい。)
6)質問事項がございましたらお送りください。当日の講演に可能な限り反映させて頂きます。
【お申し込み締め切り】 2016 年 3 月 4 日(金)
※お申し込みが定員数を超えた場合は先着順とさせていただきます。
【お問い合わせ】 ジェトロ・ハノイ事務所(担当:三原、ズン) TEL:+84-4-3825-0630
4
③ 投資関連資料のアップデート
外資系企業のサービス産業への進出状況(2016 年 1 月)
日本の国際収支統計によると、2014 年の日本のアジア地域向け直接投資額は 3 兆 6,801 億円に上
り、うち非製造業は 1 兆 9,998 億円と過半を占めるようになった。特に最近は、卸・小売り、通信、金融・
保険といったサービス産業分野の進出が大勢を占めるようになっている。しかし、非製造業分野では日
本以外の外国企業による先行事例も多い。今回、アジアおよびオセアニア地域各国での非日系企業に
よるサービス産業分野での取り組みについて報告する。
レポートをご覧いただいた後、アンケート(所要時間:約 1 分)にご協力ください。
主な図表:2014 年の対外直接投資(地域別・業種別)、タイの世帯所得層別構成比の推移、タイの小
売業の売上高の推移、タイの業態別小売店舗数の推移、中国と ASEAN 主要国の 1 人あたり GDP、ベ
トナムのホテル・外食売上高推移、マレーシアの外国人訪問者数とホテルの推移、ASEAN 主要国と中
国・米国におけるオンラインユーザー数と EC 市場規模、インドのホテル宿泊客収容能力の推移 等
【ベトナム】輸出入品目が電気機械にシフト(2016 年 1 月)
携帯電話などの電機機械類の輸出増に伴い、輸入品目も変化。集積回路や携帯電話部品の輸入が
増えている。だが輸出入とも総額に占める外資系企業の割合に比し、地場企業の存在感は薄い。課題
は、貿易構造をいかに高度化させ、地場企業をいかに参画させるかだ。裾野産業を構成する地場企業
の強化が求められている。(本レポートは、「ジェトロセンサー」2016 年 2 月号エリアリポートにも掲載)
レポートをご覧いただいた後、アンケート(所要時間:約 1 分)にご協力ください。
ベトナム北中部 日系製造業・関連商社サプライヤーダイレクトリー(2016 年 1 月)
ベトナム日本商工会会員数は、2015 年 5 月時点で約 1,500 社となり、依然として製造業関連の企業
が占める割合は少なくない。これらの進出日系企業の共通の経営上の課題が「現地調達の難しさ」であ
り、優れた部品サプライヤー企業の発掘は当地での事業成功の成否を握ると言っても過言ではない。そ
こでジェトロ・ハノイ事務所は 2009 年より、「ベトナム優良企業(北・中部ベトナム編)」を刊行し、日系企
業が求める品質レベルの部品を供給できる可能性が高いベトナム北・中部の地場企業情報を提供して
きた。一方、ベトナム・地場サプライヤー企業の生産能力や品質レベルは少しずつ向上しているものの、
在ベトナム日系企業の現地調達率は、中国やタイ、インドネシア、マレーシアといった ASEAN 他国と比
較し、依然低いものとなっている。さらに、在ベトナム日系企業の現地調達のうち多くを占めるのが、日系
企業からの調達である。まだまだ、ベトナムにおいても日系企業間の取引が重要であると再確認し、ジェ
トロ・ハノイ事務所では、2014 年 7 月に在ベトナム(北中部)の日系サプライヤー調査を初めて実施し、こ
の度、その初版の情報を更新し、新規情報を追加した第 2 版を作成した。
ジェトロでは、ベトナムに関連のある調査資料を下記ウェブサイトで公開しています。
ベトナム・調査レポート: https://www.jetro.go.jp/reportstop/asia/vn/reports/
5
①
ベトナム経済コラム-日本へ進出するベトナム地場ソフトウェア企業 -
ベトナム IT 産業はオフショア・アウトソーシングを中心としたソフトウェア開発の拠点として大きく注目さ
れている。日本企業もベトナムをオフショア開発の拠点として注目し、地場企業との協業だけでなく、日
本からのベトナムへの投資案件も多い。一方で、ベトナムの地場ソフトウェア企業が日本へ進出するとい
う新たな動きも出てきている。
<就業数が年々増加傾向にあるベトナムのソフトウェア分野>
ベトナムの IT 産業は、1990 年初頭より政府が「IT 産業育成計画」を立案するなど長期的に注力して
いる分野といえる。地場企業においてはオフショア・アウトソーシングを中心としたソフトウェア開発を行う
企業が多い。業界団体も存在し、2002 年に設立されたベトナムソフトウェア協会(VINASA)の会員企
業は、258 社(2016 年 2 月現在)、ホーチミンコンピュータ協会は(HCA)は 145 社(同)。それらの協会
に加盟してない企業も合わせれば、700 社を超えるとも言われている(当地地場 IT 企業)。
日本からの IT 分野でのベトナム進出も多い。2014 年の日本からの対越外国直接投資の新規は 342
件中の 52 件(全体比 15%)と製造業の 122 件(同 36%)についで大きくオフショア開発での目的がほと
んどだ。
2014 年ベトナム IT 白書によれば、ソフトウェア分野の売り上げは、2013 年で 13 億 6, 100 万ドル、
就業者数が 8 万 8, 000 人と毎年増加傾向にある。ソフトウェアは、アプリケーションやシステムなどのオ
フショア開発が多い。特に、ベトナム地場 IT 企業は米国からの仕事を請け負うケースが多く、インドに次
ぐとオフショアの拠点として位置づけられている。
100,000
1,400
90,000
1,300
1,200
スタッフ数
80,000
1,100
70,000
60,000
スタッフ数
1,000
売上(百万ドル)
900
50,000
800
40,000
売上(百万ドル)
グラフ:ベトナムソフトウェア産業 売上とスタッフ数
700
30,000
600
2009
2010
2011
2012
2013
出所:ベトナム ICT 白書 2014
6
<日本企業を理解するベトナム IT 企業>
日本のソフトウェア企業はベトナムをオフショア開発の拠点として注目している。日本の団体である情
報処理推進機構(IPA)の調査(2013 年度)によれば、直接委託で中国、インドについで 3 位、海外法人
への間接委託では中国に次いで 2 位という結果が出ている。日本 IT 企業のベトナムでの投資も多い。
地場 IT 企業経営者の中に、日本への留学生経験者が多いことがある。彼らは、ベトナムに帰国後、
企業を立ち上げ、日本企業と取引するケースが多い。その場合、留学経験があるため日本企業との商
談において不自由なく日本語でコミュニケーションができる。また、ベトナム側経営者の中には、日本の
大学を卒業した後、そのまま企業に就職、勤務した経験があり、日本人の仕事のやり方を理解しているこ
とから、仕事もスムーズに運ぶ。
さらに、ベトナムの IT 産業は、日本語人材育成にも力を入れている。例えば、ベトナムのソフトウェア
業界最大手の FPT ソフトウェア社が運営している FPT 大学では日本語教育を行っている。また、JICA
はハノイ工科大学で日本語での IT 人材を育成していた。卒業生の中には、当地で IT 企業を設立し、
日本企業とビジネスをしている例もある。そのような IT 企業のスタッフの全てではないが、日本語とベトナ
ム語ができる技術者であるブリッジ SE もいる。
現在、日本の中小 IT 企業は人出不足に直面し、就職先としての魅力を失いつつある中、ベトナムに
おいてソフトウェア企業は、依然人気業種の一つとなっている。そのような点でも、オフショア開発の拠点
としてベトナムは注目され、日本企業とベトナム企業の協業の可能性が十分あるといる。
<地場ソフトウェア企業が日本へ進出するという新たな動きがあるも物価の高さに苦労>
一方で、ベトナムの地場ソフトウェア企業が日本へ進出するという新たな動きも出てきている。その代
表格が FPT ソフトウェア社だ。同社は東京をはじめ、大阪、名古屋にも拠点をもっている。また、ジェトロ
が支援している海外からの対日投資において、ベトナムはソフトウェア企業の日本進出の相談がほとん
どである。
ベトナムのソフトウェア企業が日本へ進出する理由として、ブリッジ SE を客先である日本企業に派遣
することが理由の一つであり、日本の客先から打診があるからだという(当地日本進出地場ソフトウェア企
業)。それら企業も日本企業のさらなる顧客を獲得するためにはベトナムから営業するよりは、日本にい
た方がよいと考えている。日本企業も取引先であるベトナム IT 企業が近くにいれば連絡も取りやすく、
支払いも日本の口座に送金すればよいので発注しやすくなるようだ。
しかし、ベトナムの企業にとって、日本は物価が高く経費が掛かる。事務所の家賃や住居費、日本人
やベトナム人スタッフの給料や福利厚生費を支払うとなるとかなりの出費になる。このため、すでに日本
に進出したベトナムのソフトウェア企業で撤退した事例もあるようだ。あるベトナムのソフトウェア企業はパ
ートナーである日本企業の事務所の一部を間借りするケースもあり腐心している。
(ジェトロハノイ 佐藤 進)
7
②
ジェトロハノイ・レポート –ハノイ市内の渋滞事情-
ベトナム自動車工業会(VAMA)の統計によると、2015 年の同国北部の販売台数は前年比約 1.6 倍
の 96,216 台と急増したこともあり、市内各地で慢性的に渋滞が発生している。
一方、ハノイ市内の公共交通機関はバスのみで、都市交通インフラは脆弱である。現在、都市鉄道 4
路線の建設が進められており、2016 年末には一部路線(2A号線)の開通が予定されているが、工事は
遅れているとされる。幹線道路沿いにある工事現場には、資材などが置かれ、車線が規制されていること
もあり、より渋滞に拍車をかけている。
渋滞の要因としては、交通マナーの悪さもある。信号を無視して赤信号でも交差点に進入したり、反対
車線を越えて逆走するような形で車が走行するなど、交通ルールが順守されていないことが、混雑を引
き起こしている。また自動車の増加に、駐車スペースの確保が追い付いておらず、路上駐車する車が多
いことも挙げられる。特に帰宅時間帯の学校周辺の道路は、出迎えの車やバイクで溢れかえり、道が塞
がれることも珍しくない。
渋滞解消に向け、道路インフラの整備も続けられている。2016 年 1 月には渋滞の激しい地点として有
名であった市内 2 ヵ所に、日本の ODA でチュンホア、タインスアン両トンネルが建設された。これにより、
高架道路と一般道路、地下トンネルの複層構造になり、交差点で滞留していた車の流れがスムーズとな
った。
最近では、歩行者に対しても取締りを強化している。横断歩道のない場所での道路の横断や、信号無
視などの交通違反に対して罰金を科す法令が 2 月から施行されている。大きな幹線道路でも走行する
車の間を抜けながら、何とか横断しようとする歩行者が多く、交通の妨げになっている他、事故の危険性
が高い為だと思われる。
ハノイ市では 2020 年までに約 117 億円をかけ 44 ヵ所のインフラを改善すると発表したが、完成には
時間を要する。市では違反取締のため交通警察の権限を強化し、各交差点に警官等を配置したり、交
差点にスピーカーを設置してルール順守を呼びかけるなど、市民の意識向上に努めている。
(ジェトロハノイ 荒井拓也)
朝のラッシュ時に渋滞する市内交差点
8
③ ジェトロ通商弘報(2016 年 1 月)
成長率目標は 6.7%、インフレ率 5%以下に-2016 年の経済見通し-
ベトナム政府は 2016 年の実質 GDP 成長率の目標を 6.7%、消費者物価指数(CPI)上昇率を 5.0%
以下に設定した。2015 年が工業分野を中心として経済が成長したのと同様に、2016 年もその勢いが続
くとみられている。しかし、景気拡大に伴う貿易赤字や、通貨ドンの大幅な切り下げの可能性など、不安
要素も出ている。(2016 年 1 月 4 日)
イスラエルとの FTA 交渉開始で合意
ベトナムはイスラエルと自由貿易協定(FTA)の交渉を開始することで合意した。政府ウェブサイト
(2015 年 12 月 3 日)によると、交渉の開始時期は未定だが、できるだけ早い時期に開始するとしている。
政府は輸出の拡大とイスラエルからの投資の増大を狙う。(2016 年 1 月 7 日)
ハノイ~ハイフォン間の高速道路が開通
ハノイ市とハイフォン市を結ぶ高速道路が 2015 年 12 月 5 日に開通した。これまで、両市の移動には
国道 5 号線で片道 2 時間 30 分以上かかっていたが、高速道路を利用すれば約 1 時間に大幅短縮さ
れる。首都とその外港を結ぶベトナム北部の大動脈であり、物流状況の改善が期待されていた。業界関
係者からは、通行料金設定の問題などから十分に利用が進んでいないと指摘する声もある。(2016 年 1
月 8 日)
ベトナム・韓国 FTA が発効
ベトナム政府ウェブサイトによると、2015 年 12 月 20 日にベトナム・韓国自由貿易協定(VKFTA)が発
効した。VKFTA の発効により、ベトナムにおける自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)の発効
は 9 つ目となる。ベトナム政府は、韓国との貿易・投資分野での関係がさらに強化されることを期待して
いる。(2016 年 1 月 13 日)
消費財に加え工業製品の流通も-中越回廊の物流環境(1)-
ジェトロは 2015 年 9 月 21~23 日に、中国南部とベトナムを結ぶ 2 つの幹線道路(南寧~ハノイ間、
およびハノイ~昆明間)を走行した。走行結果の概要と、その物流環境を 2 回に分けて報告する。前編
は南寧~ハノイ間。(2016 年 1 月 13 日)
ビレットや棒線など鉄鋼製品にセーフガード発動調査
商工省は 2015 年 12 月 25 日付で、一部鉄鋼製品に対して WTO に基づくセーフガード発動を調査
する決定(商工省大臣決定 14296/QD-BTC 号)を下した。主にビレットや棒線などの鉄鋼製品が対
象となる。背景としては、これら製品の国内生産が減少し、輸入が増加したことが挙げられる。(2016 年 1
月 13 日)
9
給与支給に関する修正通達を施行
労働傷病兵社会問題省は 2015 年 11 月 16 日付で通達 47/2015/TT-BLDTBXH 号(以下、
通達 47 号)を公布、2016 年 1 月 1 日付で施行した。同通達には、2015 年 8 月 8 日施行の通達 23/
2015/TT-BLDTBXH 号(以下、通達 23 号)の修正が含まれ、給与の当月払い義務は緩和された一
方、時間外手当の算出方法の見直しは行われず、産業界の要望の全てが反映された内容とはならなか
った。(2016 年 1 月 14 日)
貴石、木材、食料品の輸送が中心-中越回廊の物流環境(2)-
ジェトロが 2015 年 9 月 21~23 日に行った中国南部とベトナムを結ぶ 2 つの幹線道路(広西チワン
族自治区南寧~ハノイ間、およびハノイ~雲南省昆明間)の走行実験報告の後編は、ハノイ(ノイバイ)
~昆明間の物流環境について。(2016 年 1 月 14 日)
日本食品市場が拡大するホーチミンで輸出商談会-瀬戸内、大分県、下関市が合同で開
催-
ジェトロ主催の「瀬戸内食品輸出商談会 in ベトナム(ホーチミン)」が、大分県食品輸出商談会および
下関市食品輸出商談会と合同で 2015 年 11 月 23~24 日に開催された。初日に現地バイヤー訪問、2
日目に市場視察と商談会が行われた。商談会では、ベトナムへの輸出に関心のある日本企業 23 社が
参加した。食品バイヤーの日本産品への関心は依然として高く、ベトナム側からは 46 社 100 人が来場し
た。(2016 年 1 月 14 日)
日本産リンゴの PR セミナーをハノイで開催
ジェトロは 2015 年 12 月 19 日、ハノイ市内のイオンモール・ロンビエン店において日本産リンゴの PR
セミナーを開催した。当日は、当地の食品関連事業者や輸入業者、政府関係者ら約 70 人が参加し、質
疑応答も相次ぐなど日本産リンゴへの関心の高さがうかがえた。(2016 年 1 月 14 日)
中国以外での需要を狙い、ベトナムへ進出-在華南日系企業のアジア戦略(1)-
中国の輸出企業を取り巻く事業環境は、2000 年代半ばから人件費や社会保険費の雇用主負担とい
った労務費の上昇が著しい。中国からの 2 次展開先として注目されるベトナムでは、賃金上昇や現地調
達率の低さなどが課題として指摘されており、中国から移転・分散しても、そこに万全な事業環境が待っ
ているわけではない。ジェトロは、こうした実態を把握するため、2015 年 9 月末に現地ヒアリング調査を実
施した。中国広東省やベトナム北部の日本企業を中心としたヒアリング調査の結果を 7 回にわたって報
告する。(2016 年 1 月 14 日)
広州を武漢やハノイを統括する海外営業拠点に-在華南日系企業のアジア戦略(3)-
中国華南地域における人件費の高騰やリスク分散意識の高まりは、域内に立地する日系メーカーに
他拠点への分散を促している。広州市で電子回路基板を製造する名幸電子(広州南沙)の広州工場で
は、兄弟会社である武漢工場やベトナム工場(ハノイ市)の本格稼働に伴い、グループ内における自社
の生産の比重を減らす一方、海外営業の強化に軸足を移している。進出から 15 年間で蓄積した営業ネ
ットワークや物流ノウハウを活用し、今後は海外グループ全体の統括機能も担う構えだ。同社の赤羽廣
10
司・董事総経理と笠原浩一・経理に話を聞いた。(2016 年 1 月 18 日)
地場企業製品の高付加価値化が課題-第 12 回「中国・ASEAN 博覧会」報告(3)-
2015 年「中国・ASEAN 博覧会」報告の第 3 回は、合計で 104 社が出展したベトナムパビリオンにつ
いて。6 割以上に当たる約 70 社が木工製品を紹介するブースだった。次に多かったのはナッツやコーヒ
ーなどの加工食品関連ブースで約 20 社。大型機械や金融サービスを紹介・展示する中国企業との違
いが目立った。(2016 年 1 月 18 日)
ドル・ドン為替レートを新制度に移行
国家銀行(中央銀行)はドル・ドン為替レート制度について、2015 年 12 月 31 日付で決定 2730/QD
-NHNN を公布した。新制度は、ドル・ドン為替レートに「中心レート」を設け、ほかの主要通貨とも日々
連動させることにより、為替政策を柔軟に行うのが狙い。2016 年 1 月 4 日から施行されている。(2016
年 1 月 21 日)
ベトナムで二輪車製造の現地調達率は高水準-在華南日系企業のアジア戦略(6)-
ベトナムで二輪車を製造・販売する A 社は、グループ全体として全世界での最適生産体制の構築に
向けた取り組みを進めている。中国を含めた調達戦略や ASEAN 域内とベトナムにおける販売戦略など
について、同社の担当マネジャーに聞いた。(2016 年 1 月 21 日)
ビジネス環境に合わせ、臨機応変にリスク対応-在華南日系企業のアジア戦略(7)-
ノーブルエレクトロニクスベトナム〔帝国通信工業(本社:神奈川県)のベトナム法人〕は、2005 年にハ
ノイ市郊外のホアラック・ハイテクパークに設立、翌 2006 年から操業を開始している。現在の従業員は約
530 人、うち 3 人が日本人だ。主にビデオカメラやデジタルカメラなどの電子部品を製造している。同社
のベトナムにおける事業展開は、リスクへの対応という点に特徴がある。シリーズの最終回。(2016 年 1
月 22 日)
ベトナム航空に ANA が出資、株式の 8.8%を取得
政府は 1 月 12 日付ウェブサイトで、全日空ホールディングス(ANA)がベトナム国有航空会社のベト
ナム航空(VNA)に出資すると発表した。VNA の発行済み株式の 8.8%を 2 兆 4,310 億ドン(約 1 億
1,000 万ドル)で取得する。(2016 年 1 月 27 日)
通商弘報は、ジェトロの事務所で収集した最新のビジネス情報を提供するサービスです。
http://www.jetro.go.jp/world/asia/vn/biznews/
11
【質問】
駐在員事務所に関する新しい政令が施行されるそうですが、どのような変更があるか教えて下さい。
【回答】
今年 1 月 25 日に外国企業の駐在員事務所に関する新しい政令 Decree 07/2016/ND-CP(以下、「政
令 07 号」) が公布され、今年の 3 月 10 日より施行される予定です。政令 07 号は、2006 年の政令
Decree72/2006/ND-CP(以下「政令 72 号」)に代わるものであり、既存を含む全ての駐在員事務所を
適用対象としています。
政令 07 号の施行ガイドラインとなる「通達」が未公布なため、不明瞭な部分がありますが、大きな変更
点としては以下の内容が挙げられます。
1.
設立要件
政令 07 号では、新たな要件として「ベトナムが加盟する国際条約の規定に従って外国企業は駐在員
事務所を設立することが認められる」と追加されていますが、ここで言う「国際条約」の定義は設けられて
おりません。
また、駐在員事務所の活動内容がベトナムの加盟する国際条約の協定内容に反する場合、管轄省に
よる承認が必要となる規定も設けられ、その場合は許認可制になると思われます。 (政令 07 号第7条)
2. 活動範囲
政令 72 号では、駐在員事務所が認められている活動内容として、①連絡事務所としての機能 ②事
業協力プロジェクトの活動促進 ③市場調査に加え ④(外国企業が)締結している商業契約の履行に
ついてのモニタリングと規定されていました。
しかしながら、政令 07 号では、④の活動内容についての規定が外されており その意図については現
段階では不明瞭です。(政令 07 号第 30 条)
なお、駐在員事務所は法人格を有さないため、営業活動を含む直接的利益を出す事業やサービスの
提供は、政令 72 号同様禁止されています。
3.
駐在員事務所長の不在
政令 07 号では、政令 72 号同様、駐在員事務所長のベトナム居住を必須とする規定は存在しません
が、駐在員事務所長がベトナムを離れる場合、その権限と任務を書面にて他者に委任する必要があると
の新たな規定が設けられています。また、委任された期間が経過しても駐在員事務所長がベトナムへ帰
国しない場合、その委任代表者が引き続き権限と任務を遂行することが認められます。
なお、委任手続きが行われておらず、駐在員事務所長が 30 日超ベトナムを不在とする場合は、外国
企業は別の駐在員事務所長を選任する必要があると規定されています。(政令 07 号第 33 条)
12
4. 審査期間の短縮
政令 72 号では、駐在員事務所のライセンスの取得申請手続きに伴う所要日数は、当局が完全なる申
請書類を受領してから 15 日以内にライセンスを発給するとしていましたが、政令 07 号では 7 営業日以
内へと短縮されています。(政令 07 号第 11 条)
今後、政令 07 号の施行ガイドラインとなる通達が商工省より公布される予定ですので、変更内容のより
明確化が期待されます。
また、政令 07 号の施行後の運用動向についても注視する必要があります。
【筆者紹介】
森本麻由 (弁護士)
オーストラリア(NSW州)公認弁護士。ベトナム司法省より日本人として初の外国弁護士免許を取得。
2007年よりベトナムの最も古い民間法律事務所の一つであるLEADCO-LEGAL COUNSELに所属して
おり、ベトナム人弁護士と共同体制で法務アドバイスを提供している。
Suite 404, Pacific Place Building, 83B Ly Thuong Kiet, Hoan Kiem, Hanoi
Email: [email protected] / Web: www.leadcolawyers.com
13
【質 問】:人件費・福利厚生費に関する法人税(CIT)上の留意点について教えてください。
【回 答】:
1. はじめに
一般労働者の地域別最低賃金引き上げに関する Decree122/2015/ND-CP の発行に伴い、
2016 年 1 月 1 日より、ベトナムにおける最低賃金は 11.6~12.9%引き上げられ、ベトナム企業の人
件費負担は年々増加しており、書面の不備等により税務調査において否認された場合の影響も大
きくなってきている。また、テトボーナスの支給や企業負担の社員旅行等の福利厚生費もベトナムで
は通例であるため、損金算入のための要件を把握する必要がある。
今回はベトナムにおける人件費・福利厚生費に関する税務上の留意点についてまとめる。
2. 人件費に係る CIT 上の留意点について
法人税通達である Circular78/2014/TT-BTC(以下、Circular78)及び当該 Circular を加筆修
正する Circular96/2015/TT-BTC(以下、Circular96)によれば、損金算入のための基本要件とし
て、以下の 3 つを満たすことが定められている。

事業活動に関連して実際に発生した費用であること

正規のインボイス、その他法規制に基づき要請される証憑により証明できる費用であること

インボイス価額が 2,000 万 VND(約 880USD)を超える支払については銀行送金・クレジットカ
ード支払証等の支払証憑があること
人件費の場合 VAT インボイスは必要ないが、CIT 規定上に定められた書類がない場合にその損
金性を否認されるリスクが高いため注意が必要である。以下、個別項目ごとの留意点について記載
する。
a)
実際に支払われていない給与・賞与等
Circular96 によれば、原則として実際に支払われていない又は支払いを証明することができ
ない給与等の人件費は損金算入不可とされている。
特に、賞与の算定時期と支給時期に差異がある場合には、会計上と税務上の取り扱いに差
異が生じるため注意が必要である。
b)
契約書等に記載がない給与・賞与等
Circular96 によれば、以下のうちいずれかの書面等に記載のない給与・賞与等の人件費は
損金算入できないと規定されている。

労働契約書

労働協約

企業の社長や社員総会、投資者によって発行された給与規定
等
上記の書面に契約給与、手当、賞与等の金額がない場合には、否認されるケースがあるた
め、注意が必要である。特に賞与については業績や個人の評価に応じて支払額が変動する場
14
合もあり、書面への記載方法を検討する必要がある。一般的には、労働契約や給与規定等に
賞与の支払時期や賞与の計算方法(例えば一定の評価係数に 1 ヶ月の基本給を乗じて算定な
ど)を記載しておき、評価決定の決定書について社長のサインをした書類を保管しておく対処
方法が考えられる。
また、実務上、外国人のベトナム出向者について、現地労働契約がないことを理由に損金算
入を否認されるケースがあるが、規定上は現地労働契約が必須となっているわけではない。出
向辞令に出資者のサインがある場合や、出向について出資者およびベトナム法人間の契約が
ある場合には、こちらをもって説明可能と考えられるが、現実的なリスクや現地労働契約を締結
することによるデメリット(ベトナムの健康保険に加入する義務が生じる)を総合判断した上で決
定することをお勧めする。
c)
出張手当
従前は財政省が公表する公務員出張手当規定の 2 倍までが損金算入可能とされていたが、
2015 年 6 月 22 日に発行された Circular96 によれば、企業の内部規定に従った出張手当に
ついては全額損金算入可能とされ、2015 年の課税年度より適用されている。
3. 福利厚生費について
従前は明確な規定がなかったが、実務上、福利厚生費は損金算入の要件の一つである「事業関
連性」がないものとして、損金算入を否認されるケースが多く見受けられた。
しかし、事業環境改善及び国家競争力確保のため、2014 年 8 月 25 日付で政府が発行した
Resolution63/NQ-CP、その政令で 2014 年 10 月 1 日付で発行された Decree91/2014/ND-CP
(以下 Decree91)及び当該通達である Circular151/2014/TT-BTC(以下 Circular151)により、従
業員のための福利厚生費について、明確化され、2014 年課税年度より適用されている。
すなわち、従業員に直接支払われ、正規のインボイス及び関連証憑を具備した福利厚生費(休暇
中の旅行費、健康保険、研修補助費等)は課税年度での一ヶ月の平均給与を上限に損金算入可
能としている。また、Circular151 では当該平均給与の算出方法として、確定申告書提出期限まで
に実際に支払った当該課税年度の給与を基に算出すると規定している。
また、Circular96 によれば、従業員のための任意の損害保険や医療保険及びその他保険料の
支払いも当該福利厚生費を構成することが明確化された。
4. まとめ
人件費・福利厚生費項目は金額も大きくなることが多く、書類の整備不備を理由に税務調査にお
いて否認されるケースも多い。書面等が適切に準備されているかについて、顧問税理士等に確認す
ることをお勧めする。
【筆者紹介】
古屋 秀規 (KPMG ベトナム
公認会計士試験合格者)
2007年12月にあずさ監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)東京事務所入所。
日本国内において主に、製造業、ソフトウェアメーカー等の会計監査(米国及び日本国会計基準)及
びIFRSアドバイザリー業務に従事。2012年8月よりKPMGハノイ事務所に入所し、現地の日系企業に対
する投資、会計・税務、法務、人事等のコンサルティングに従事。
15
- 労働規律違反について 今回のテーマは労働規律違反への対応に関してです。これに関しては、労働法、政令
No.05/2015/ND-CP、および通達 No.47/2015/TT-BLDTBXH に記載があります。特に処分の具体的
な手順については、ご質問を頂く事が多いので、今回解説したいと思います。

労働規律違反への処分の形式
労働法に基づく規律違反への処分は、下記 3 つの形式となります。(同法第 125 条)
-「戒告」、「6 ヶ月を超えない昇給期間の延長・免職」、「解雇」

解雇について
規律違反への処分として、最も雇用者から関心が高いのは解雇に関してです。それが適用できる
労働法の記載内容は、以下の通りです。(同法第 126 条)
a. 被雇用者が盗み、汚職、賭博、故意による傷害、職場での麻薬の使用、雇用者の経営・技術
上の機密の漏洩、知的所有権の侵害を行い、雇用者の資産、利益に甚大な損害をもたらす、
あるいは特に甚大な損害をもたらす恐れのある行為を行う場合。
b. 被雇用者が、昇給期間の延長処分中に違反行為を再犯、または免職処分中に再犯した場
合。
c. 被雇用者が正当な理由なく月に合計 5 日、または年に合計 20 日、無断で欠勤した場合。
上記の b および c の内容は明確ですが、a の「甚大な損害」については、具体的な記述が条文に
はありません。実際上は、「被雇用者が不注意により起こした損害で、甚大なものではなく、政府が公
布した地域最低賃金の 10 ヶ月分を超えない損害額の場合、被雇用者は最大で給与 3 ヶ月分を賠償
しなければならない。」(同法第 130 条 1 項)という内容を参考にして、「甚大な損害」とは、政府が公
布した 10 ヶ月分以上の地域最低賃金を超える損害と見なす行政の担当者が多いようです。

処分の手続き
労働規律違反への処分は、以下の手順に基づき実施します。(政令 No.05/2015/ND-CP の第 30 条、
および通達 No.47/2015/TT-BLDTBXH の第 12 条)
① 雇用者は文書で規律処分会議への出席に関して、職場の労働組合の執行委員会(組合がな
い場合、地域の労働団体の執行委員会)、被雇用者(18 歳未満の被雇用者の場合、その両親
も同席)、法的代表者に対して、会議の開催日の 5 営業日前までに通知する。
② 通知を受けた者が集まった場合、この会議が開かれる。雇用者が書面で 3 回通知したにもかか
わらず、欠席者が出た場合には、労働規律処分のできない事例(労働法第 123 条 4 項に規定
のある病気中、逮捕中等)を除いて、雇用者は会議を開催する。
16
③ 会議の議事録は必ず作成され、出席者の同意を得る必要がある。議事録には、作成者及び会
議に出席した全員の署名が不可欠であり、出席者で署名しない者がいた場合、その理由が明
記される。
④ 被雇用者に対する処分の権限を持つのは、雇用契約書の締結者である。雇用契約書の締結
が他者に委任されている場合、処分は戒告のみとなる。
⑤ 処分の決定は、法規における有効期間内、猶予期間内(労働法第 124 条 1~3 項に基づき、
通常は違反行為の発生日から 6 か月以内、財産・財政・機密の漏えいは 12 か月以内。病気療
養・妊娠・産休など処分の対象期間外の場合、その終了後 60 日以内。)に交付されねばなら
ない。また、同会議に出席した全員に、送付される必要がある。
被雇用者との雇用契約書の締結者は、法的代表者であるのが通例ですが、その委任状に基づ
き他の方が署名している場合もあります。このような場合、上記④が適用されてしまい、戒告以上の
処分を行う事はできません。なお、規定の日数以上の無断欠勤した被雇用者に対して、雇用者が
上記の手順を踏まずに、一方的に解雇の決定を交付する場合もあるようです。そうした場合、被雇
用者から苦情申立を受ける恐れもあります。明々白々に規律違反が適用できそうな場合でも、雇用
者は上記の規律処分の手続きを、きちんと実施されることをお勧めいたします。
以上
【筆者紹介】
斉藤雄久 (AIC VIETNAM Co., Ltd. 代表)
1962年東京都葛飾区出身、1985年早稲田大学社会科学部卒業、日本での会社勤務を経て、
1994年12月よりベトナム在住。
日系工業団地勤務、日系コンサルティング会社代表を経て現職。
日系企業の進出前のご相談から会社の設立、進出後の経営管理まで、一貫したサポートを行う。
17
1. 外国法人の在ベトナム駐在員事務所、支店に関する政令
2016 年 1 月 25 日、政府は、外国法人の在ベトナム駐在員事務所、支店に関する商法の詳細を
規定する政令 No. 07/2016/ND-CP を公布した。その概要は以下の通りである。
1.
1つの外国法人は、同じ省・中央直轄市内で、同じ名称の 2 つ以上の駐在員事務所、ある
いは支店を設立してはならない。
2.
駐在員事務所・支店の設立許可書の修正・再発行手続を行うケース、および期限は以下の
通りである。

許可書の修正手続きが必要とされる事例
-外国法人の名称、本社住所の変更
-駐在員事務所の所長、支店長の交代
-駐在員事務所、支店の名称、活動内容の変更
-中央直轄市、省内、または一つの管理委員会より管理される地域内における
駐在員事務所の住所の変更
-支店の住所の変更
-支店の活動内容に直接関連する外国法人の活動内容の変更
※変更が発生した日より 60 営業日以内に、本手続きを実施しなければならない。

許可書を再発行手続きが必要とされる事例
駐在員事務所の住所が、一つの中央直轄市・省/一つの管理委員会より管理され
る地域から、その他の中央管轄市・省/その他の管理委員会より管理される地域へ
の変更 ※変更が発生した日より 30 日以内に、本手続きを実施しなければならな
い。上記の期限を過ぎた場合、外国法人は駐在員事務所の設立許可書を、新規に取
得する手続きを実施する必要が生じる。
3.
本政令に基づき、駐在員事務所設立後の活動通知、駐在員事務所の設立・閉鎖について
の公告掲載に関する規定が廃止となる。その代わりに、駐在員事務所・支店の設立許可書
を発行・再発行・修正・延長・回収した日より 15 日以内に、許可書の発行機関は下記の内
容を、その機関のウェブサイトに掲載する。
―駐在員事務所、支店の名称、住所
―外国法人の名称、住所
―駐在員事務所の所長、支店長
―駐在員事務所、支店の設立許可書の番号、発行日、有効期間、発行機関
―駐在員事務所、支店の活動内容
―駐在員事務所、支店の設立許可書の再発行日、修正日、延長日、回収日
本政令は、政令 No. 72/2006/ND-CP および政令 No. 120/2011/ND-CP の第 2 条に代わり、2016
年 3 月 10 日より施行される。
18
2. ベトナムで就労する外国人に関する政府の政令
2016 年 2 月 3 日、政府は、ベトナムで就労する外国人に関する労働法の一部条項の施行細則と
なる政令 No.11/2016/ND-CP を公布した。その概要は以下の通りである。
1.
外国人労働者に対する職務と資格要件に関する幾つかの条件の修正と補則
a.
専門家とは大卒以上の学位あるいは同等の学歴を持ち、ベトナムで勤務する業務が専
攻と合致しており、且つその分野において 3 年以上(現行規定では、5 年以上)の勤務
経歴を持つ者。
b.
管理監督者、部門のディレクター

管理監督者とは、企業法の規定に基づき企業を管理する者、機関/組織の最高管
理責任者、あるいはその代行者。

部門のディレクターとは、機関/組織・企業の部門における最高管理責任者であり、
直接管理を行う者。
c.
技術者とは、技術分野あるいは他分野(現行規定では、技術系の労働者に限定されて
いる。)において 1 年以上学習し、その専攻分野において 3 年以上の勤務経歴を持つ
者。
2.
労働許可書免除の対象者の補則

専門家、管理監督者、部門のディレクター、あるいは技術を持つ労働者としてベトナム
に入国し、1 回のベトナム滞在が 30 日、年間合計では 90 日未満の就労者。

ベトナムの機関/組織、企業で実習することに合意した国外の学校、教育事業所で就学
中の学生。
3.
ベトナムに居住する外国人労働者の場合、ベトナムにおける無犯罪証明書のみ(現行規定
では、ベトナムと直近の居住国の 2 つを要求されている)が必要となる。
4.
次の場合においては、労働許可書の申請書類について別途規定される。

発給済みの労働許可書の有効期限が残っている場合;
・同じ職位で他の雇用者のもとで就労する。
・異なる職位で同じ雇用者のもとで就労する。

5.
発給済みの労働許可書が失効し、同職位で継続就労する場合。
紛失した労働許可書を再発給する場合、ベトナムでの居住地の公安、あるいは法規による
国外の直轄機関からの確認書(現行規定では、雇用者の説明公文書)を提出しなければな
らない。
6.
労働許可書を再発給する場合、申請期間は失効日の 5 日から 45 日前まで(現行規定では、
5 日から 15 日前まで)となる。
7.
労働許可書の発給までの期間が 10 営業日から 7 営業日に短縮される。
本政令は、政令 No.102/2013/ND-CP および決議 No.47/NQ-CP 第 4 項 a に代わり、2016 年 4
月 1 日より施行される。
以上
19
開催直前に突然変更される可能性があります。ご参加の前に再度主催者にご確認をお願い
いたします。
< 北部・中部 >
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
VIETBUILD HANOI 2016 (PHASE 1)
National Exhibition Construction Center 01 Do Duc Duc, Nam Tu Liem Dist, Hanoi
建築・建設の材料・技術・サービス、インドア・アウトドア家具等
約 1,350 ブース
2016 年 3 月 24 日~28 日
無料
Vietbuild Construction International Exhibition Organization Corporation
Add: 307/17, Nguyen Van Troi St, Tan Binh Dist, Ho Chi Minh City
出展申込み
Tel: +84 8
3997 4999
Fax: +84 8
3997 9147
Email: [email protected]
主催
WEB サイト
Vietbuild Construction International Exhibition Organization Corporation
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
MINING VIETNAM 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str.,, Hanoi
ショベル・建築材料、クレーン、ミキサー、鉱物処理プラント・機器等
約 169 社
2016 年 3 月 29 日~31 日
無料
Allword Exhibitions, Vietnam
Add: Unit 701, 7th Floor, Itaxa Building, 126 Nguyen Thi Minh Khai,
http://www.vietbuildafc.com.vn/
Ward 6, Dist 3, Ho Chi Minh city
出展申込み
Tel: +84 8 39307618
Fax: +84 8 39307616
Email: [email protected]
主催
WEB サイト
Allword Exhibitions, Vietnam
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
VIETNAM MANUFACTORING EXPO 2016 (VME 2016)
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str.,, Hanoi
工作機械、金属加工技術、ツール・ツーリング、CAD・CAM システム等
約 200 社
2016 年 4 月 6 日~8 日
無料
http://miningvietnam.com/
Reed Tradex
出展申込み
Add: 32nd fl., Sathorn Nakorn Tower, 100/68-69 North Sathon Road Silom, Bangrak, Bangkok
10500 Thailand
20
Tel: +66 2686 7222
Fax: +66 2 686 7266
E-mail: [email protected]/[email protected]
主催
WEB サイト
Reed Tradex
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
VIETNAM EXPO 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str.,, Hanoi
機械、電子製品、家具、食品など
約 720 ブース(2015 年の実績)
2016 年 4 月 13 日~16 日
無料
Vietnam National Trade Fair & Advertising Company (VINEXAD)
No 9, Dinh Le, Hoan Kiem Ha Noi
Tel: (+84-4) 38255546 Ext.446
出展申込み
http://www.vietnammanufacturingexpo.com/
Fax: (84-4) 3936 3085
Email: [email protected]
主催
WEB サイト
Ministry of Industry and Trade (MOIT)
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
MTA HANOI 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str., Hanoi
ツール・ツーリングシステム、ダイキャスティング機械等
約 143 社(2014 年の実績)
2016 年 4 月 26 日~28 日
無料
http://vietnamexpo.com.vn/
Singapore Exhibition Services Pte Ltd
Vietnam Representative Office
Unit 701, Flr 7, Itaxa House, 126 Nguyen Thi Minh Khai St.
出展申込み
Ward 6, District 3, Ho Chi Minh City, Vietnam
Tel: +84 8 3930 7618
Fax: +84 8 3930 7616
Email: [email protected]
主催
Singapore Exhibition Services Pte Ltd
VCCI Exhibition Service Co., Ltd
WEB サイト
http://www.mtahanoi.com
展示会名
COATINGS VIETNAM 2016/PAPER VIETNAM 2016/RUBBER AND TYRE VIETNAM
2016
National Convention Center (NCC), 57 Pham Hung str, Tu Liem District, Hanoi
AW ゴム、ラバー・ラテックス化学品プロセス添加剤/紙くず、パルプ、ファイバー/コーティング、
印刷インク等
240 社
2016 年 4 月 26 日~28 日
無料
Minh Vi Exhibition & Advertisement Services Co., Ltd
2th Floor, Room 12A03, Cong Hoa Plaza, 19 Cong Hoa St, Ward 12, Tan Binh Dist, Ho Chi
Minh City
Tel: (+84) 8 3843 7755
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
21
Fax: (+84) 8 3849 1188
Email: [email protected]/[email protected]
主催
WEB サイト
Minh Vi Exhibition & Advertisement Services Co., Ltd
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
VIETNAM MEDI – PHARM 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str., Hanoi
薬品、医療設備、医療器械・サービス等
約 450 ブース(2015 年の実績)
2016 年 5 月 11 日~14 日
無料
http://www.veas.com.vn/
Vietnam Advertisement & Fair Exhibition Jsc (Vietfair)
Bien Phong Newspaper Bldg., 40A Hang Bai St., Hoan Kiem Dist., Hanoi, Vietnam
出展申込み
Tel: +84 439 365 566/67/70/71/89
Fax: +84 439 365 568
Email: [email protected]
主催
Ministry of Health
WEB サイト
http://vietnammedipharm.vn/
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
ENTECH HANOI 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str., Hanoi
エネルギー節約製品・技術、環境保護製品・プロセス技術
約 150 社(2015 年の実績)
2016 年 5 月 18 日~20 日
無料
Global Expo & Event Jsc
Add: No 6, Dang Thuy Tram alley, Hoang
出展申込み
Quoc Viet Str, Cau Giay district, Hanoi
Tel: +84 4 3755 3414 / 4 3793 0653
Fax: +84 4 3755 3415
Email: [email protected]
主催
Hanoi Industrial and Trade Department
WEB サイト
http://www.entechhanoi.com.vn/
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
VIETNAM AUTOEXPO 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str., Hanoi
自動車、トラック、バス、部品、修理、タイヤ等
約 450 ブース
2016 年 6 月 8 日~11 日
無料
CIS Vietnam
112 – A3 Dam Trau, Hai Ba Trung District, Hanoi, Vietnam
Tel: +84-4. 39844.104/05
Fax: +84-4. 39844.108
Email: [email protected]
出展申込み
主催
WEB サイト
CIS Vietnam
http://www.vietnam-autoexpo.com/
22
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
ICT COMM VIETNAM 2016
ICE Exhibition Center, Hanoi Friendship Cultural Palace, 91 Tran Hung Dao Str., Hanoi
通信製品・サービス、ITサービス等
約 500 ブース
2016 年 7 月 20 日~22 日
無料
ADPEX JSC
Room G3, Ground Floor, No 6. phung Khac Khoan Stress, Dakao Ward, District 1,HCMC.
出展申込み
Tel: +84 8 38 239 052 – 38 227 686
Fax: +84 8 38 239 053
E-mail: [email protected]
主催
ADPEX JSC
WEB サイト
http://ictcomm.vn/
<
南部 〉
展示会名
主催
PROPAK VIETNAM 2016
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
ボトリング技術、菓子機器、パッケージング技術、医療品処理・包装等
約 400 ブース
2016 年 3 月 1 日~3 日
無料
Singapore Exhibition Services Pte Ltd
Vietnam Representative Office
Unit 701, Flr 7, Itaxa House, 126 Nguyen Thi Minh Khai St.
Ward 6, District 3, Ho Chi Minh City, Vietnam
Tel: +84 8 3930 7618
Fax: +84 8 3930 7616
Email: [email protected]
Singapore Exhibition Services Pte Ltd
WEB サイト
http://propakvietnam.com/
展示会名
主催
VIFA EXPO 2016
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
インテリア家具類・付属品、オフィス家具、木工機械・設備等
約 900 ブース(2014 年の実績)
2016 年 3 月 8 日~11 日
無料
Hawa Corporation
185 Ly Chinh Thang, Ward 7, District 3, Ho Chi Minh City
Điện thoại: +84.8.3526 4714 / 15 / 16 ; Fax: +84.8.3526 4718
E-mail: [email protected]
Hawa Corporation
WEB サイト
http://www.vifafair.com/
展示会名
Vietnam Saigon Textile & Garment Industry Expo (28th)
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
繊維機械・設備、衣料用機械・部品、織物等
656 社(2015 年の実績)
2016 年 3 月 30 日~4 月 2 日
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
23
入場料金
出展申込み
主催
WEB サイト
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
主催
WEB サイト
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
主催
WEB サイト
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
無料
CP Exhibition
Tel: +84 8 3963 4388
Fax: +84 8 3963 5112
Email: [email protected]
VINATEX, Vietcham Expo
http://www.vfabric.com/sgtextile/
LIFESTYLE VIETNAM 2016
Tan Binh Exhibition and Convention Centre (TBECC)
446 Hoang Van Thu, Tan Binh Dist, Ho Chi Minh city
ホームデコ、手工芸品、インドア・アウトドア家具、ハウスウェア等
約 1,000 ブース
2016 年 4 月 18 日~4 月 21 日
無料
VietCraft
Add: 20 Ly Thuong Kiet, Hoan Kiem District, Hanoi
Tel: +84 4 3936 9284
Fax: +84 4 3936 6759
Email: [email protected]
VietCraft
http://www.lifestyle-vietnam.com/
COSMOBEAUTE VIETNAM 2016
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
化粧品、健康食品、美容サービス等
約 200 社
2016 年 4 月 21 日~4 月 23 日
無料
Minh Vi Exhibition & Advertisement Services Co., Ltd
2th Floor, Room 12A03, Cong Hoa Plaza, 19 Cong Hoa St, Ward 12, Tan Binh Dist, Ho Chi Minh
City
Tel: (+84) 83843 7755
Fax: (+84) 83849 1188
Email: [email protected]
ECMI ITE Asia Sdn Bhd
http://www.cosmobeauteasia.com/
ECOTECH VIETNAM 2016
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
環境技術・環境保護、排水・汚染処理、クリーンテクノロジー、食品加工、省エネルギー等
2016 年 5 月 5 日~7 日
無料
Vietnam National Trade Fair & Advertising Company (VINEXAD)
No 9, Dinh Le, Hoan Kiem Ha Noi
Tel: (+84-4) 38255546 Ext.446
Fax: (84-4) 3936 3085
主催
WEB サイト
Email: [email protected]
VINEXAD, The Center for Science & Technology Application & Services (STS)
http://ecotechvietnam.com/
24
展示会名
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
主催
Vietnam Int'l Broadcast and AV Show 2016
Vietnam Int’l Photo & Imaging Show 2016
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
カメラ、プロジェクター、音楽プレーヤー、携帯型テレビ等
約 400 ブース(2015 年の実績)
2016 年 5 月 12 日~14 日
無料
Exporum Vietnam
4F, 5B Bldg, 55 Alley Huynh Thuc Khang St,Dong Da District, Hanoi
Tel: +84 43773 8659
Fax: +84 43773 8657
Email: [email protected]
EXPORUM Inc
WEB サイト
http://www.vibashow.com/
http://www.digitalphoto.com.vn/
展示会名
Saigon International Autotech & Accessories Show 2016
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
自動車、バイク、自動車用部品、設備等
約 400 ブース
2016 年 5 月 26 日~29 日
無料
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
Chan Chao International Co., Ltd – Vietnam Representative New Epoch Advertising
No 6, 7A Street, Binh Thoi Quarter, Ward 8, District 11, Ho Chi Minh City
出展申込み
Tel: +84 8 3827 9156
Fax: +84 8 3962 6878
Email: [email protected]
主催
Chan Chao International Co., Ltd
WEB サイト
http://www.vinautoexpo.com/
展示会名
Vietnam International Construction and Building Exhibition 2016 (VICB 2016)
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
建築・建設の機械・設備・材料・技術・サービス等
約 135 社(2015 年の実績)
2016 年 6 月 14 日~16 日
無料
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
Top Repute Co., Ltd
Add: Room 409 - Hoa Lam Office Center
出展申込み
2, Thi Sach Street, District 1, Ho Chi Minh City
Tel: +84 8 3823 8828
Fax: +84 8 3824 6351
Email: [email protected]
主催
Top Repute Co., Ltd
WEB サイト
http://www.construction-vietnam.com/
展示会名
The 14th international precision engineering, machine tools and metalworking exhibition
25
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
and conference (MTA VIETNAM 2016)
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
カットツール、計測·検査システム、クリーニングデバイス&クリーンエアシステム、
計測機器等
約 289 社(2015 年の実績)
2016 年 7 月 5 日~8 日
無料
Singapore Exhibition Services Pte Ltd
Vietnam Representative Office
Unit 701, Flr 7, Itaxa House, 126 Nguyen Thi Minh Khai St.
Ward 6, District 3, Ho Chi Minh City, Vietnam
出展申込み
Tel: +84 8 3930 7618
Fax: +84 8 3930 7616
Email: [email protected]
Website: www.vietallworld.com
主催
WEB サイト
Singapore Exhibition Services Pte Ltd
展示会名
The 18th International Shoes & Leather Exhibition Vietnam
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
靴、靴の生産材料・機械等
約 381 社(2015 年の実績)
2016 年 7 月 13 日~15 日
無料
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
http://mtavietnam.com/
Top Repute Co., Ltd
Add: Room 409 - Hoa Lam Office Center
出展申込み
2, Thi Sach Street, District 1, Ho Chi Minh City
Tel: +84 8 3823 8828
Fax: +84 8 3824 6351
Email: [email protected]
主催
Top Repute Co., Ltd
WEB サイト
http://www.shoeleather-vietnam.com/
展示会名
The International Exhibition on Electrical Technology & Equipment 2016
(VIETNAM ETE 2016)
Saigon Exhibition and Convention Center-SECC
799 Nguyen Van Linh, Dist 7, HCM City, Vietnam
再生可能エネルギー、太陽光発電、省エネルギー、電気インフラ設備等
約 141 社(2015 年の実績)
2016 年 7 月 20 日~23 日
無料
CIS Vietnam
112 – A3 Dam Trau, Hai Ba Trung District, Hanoi, Vietnam
Tel: +84-4. 39844.104/05
Fax: +84-4. 39844.108
Email: [email protected]
開催場所
出展物
出展者数
開催日程
入場料金
出展申込み
主催
WEB サイト
CIS Vietnam, Hochiminh City Department of Industry and Trade
http://www.vietnam-ete.com/
26
「ベトナム北中部 日系製造業・関連商社サプライヤーダイレクトリー」の
掲載希望企業を募集中です。
ジェトロハノイは、製造分野における当地進出日系企業の調達ニーズ、および供給ニーズに応えるた
め、「ベトナム北中部 日系製造業・関連商社サプライヤーダイレクトリー」を作成、公開しております。新
規掲載および更新依頼は随時受け付けておりますので、掲載・更新をご希望の方は以下の通り、担当
者までご連絡ください。
「ベトナム北中部 日系製造業・関連商社サプライヤーダイレクトリー」(2016 年 1 月発行)
https://www.jetro.go.jp/world/reports/2016/02/88c3384229987643.html
○新規掲載
上記専用ウェブサイトにアクセスの上、所定の送付先まで情報をお送りください。
URL:http://www.jetro.go.jp/jetro/overseas/vn_hanoi/supplier.html
※レイアウトは変更できません。写真は別シートに貼り付けてお送りください。
○更新(修正)希望
[email protected] まで更新内容をお送りください。
【お問い合わせ】
ジェトロハノイ 担当:桑原、三原
TEL:+84-4-3825-0630/Email:[email protected]
【掲載条件】
1.
該当する対象分野(加工分野等)は次の通り:樹脂・ゴム、金属・非鉄金属、電子・電気、二輪・四輪、
機械・生産財、梱包材、これらの製造・加工に関わる原材料
2.
日本からの出資比率が 50%超であること。第三国経由も可。
3.
メーカーだけでなく、上記の部品を供給できる商社も含む(メンテナンスなどサービス提供のみの企
業は含まない)。
4.
ベトナム北部・中部(ダクラク省、カインホア省以北)に拠点を構える企業であること。
27
ジェトロハノイ 無料法務・税務・労務相談のお知らせ
ジェトロハノイでは、在ベトナム日系企業の皆様からの、法務・税務・労務に関する無料法律相談を承
っております。日頃の業務で生じる問題に対し、専門家の意見を交えて回答いたします。下記、連絡
先までご相談をお寄せください。
【受付窓口】
ジェトロハノイ(担当:三原)
TEL:04-3825-0630/Email:[email protected]
【ご利用にあたってのご注意】
ご相談は在ベトナム日系企業の方に限ります。日本にある企業様はジェトロの「貿易投資相談サービ
ス(http://www.jetro.go.jp/services/advice/)」等をご利用ください。
また、ご相談内容によってはお受けできない場合がございますので、ご了承ください。
バックナンバーのお知らせ
本メールマガジンのバックナンバーを以下のウェブサイト上で公開しております。
http://www5.jetro.go.jp/newsletter/vha/backnumber/backnumber_list.html
メールマガジン掲載内容に関するお問い合わせ先
本メールマガジンに関するお問い合わせやご感想、ご意見(取り上げて欲しい内容)等がございました
ら、下記までメールをお寄せ下さい。
Email:[email protected] (担当:宮崎)
28
守部 裕行 編著/ A5判/ 242ページ/ 定価 2,000円+税
2012年12月21日,日本貿易振興機構(ジェトロ)発行
チャイナ・プラス・ワンとして、タイ、インドネシアとともに脚光を浴びる
ベトナム。 日本はベトナム最大の投資国であり、ODAでも最大の援
助国である。
ジェトロ・ハノイ、ホーチミンの両事務所が総力を挙げて執筆した本
書は、ベトナム経済・ビジネスに関する豊富な情報を基に、政治、経
済、産業、投資の4 点から分かりやすく解説をしている。投資先とし
ての魅力だけではなく、インフレ・通貨安・貿易赤字などの課題の分
析を含め、ベトナム経済の今を伝える一冊。
CONTENT
第1章 一般概況
/二輪および自動車産業/造船産業/繊維・縫製産
国土・気候・人口・宗教/歴史
業/木材加工産業/食品加工業/素材産業/小売り
第2章 政治 共産党が支配する国
流通/外食産業/IT産業/不動産/観光リゾート
共産党一党指導/政府の役割/政策決定メカニズム
第5章 投資 いつまで続くか投資ブーム
/外交関係
日系企業の進出動向/工業団地/人材/電力、道路、
第3章 経済 成長重視からマクロ経済の安定へ
港湾/環境規制/税制/知的財産/日越関係/日系
経済成長/インフレ/為替/貿易/投資/金融/財政 企業の課題と今後の展望
おわりに ベトナム経済の課題
/FTA/EPA戦略
第4章 産業 2020年の工業国家入りを目指して
未熟な工業力/貿易収支の赤字基調/インフレ体質
/通貨安
ベトナムの産業の現状と課題/家電、電子・電気産業
【付録】
1.ベトナム関連情報 参考書籍
2.有益なウェブサイト一覧
3.主要経済指標
【コラム】
1.メコン物流の今
2.ドイモイ時代の想い出
3.ベトナムで話題のクーポン
4.ベトナム進出に公的団体の支援を活用しよう!~千葉県中小企業の進出事例から
29
ジェトロ中小企業支援センターハノイ(BSCH)では常時入居者の募集をしております。
ご関心の方は下記ご連絡先までお問い合わせください。
9th
30