モバイルブロードバンド時代に重要性高まる フェムト

NEWS REPORT
モバイルブロードバンド時代に重要性高まる
フェムトセルと無線 LANサービスの最新動向
株式会 社ユビテック SI /NI 運用サポート室 シニアコンサルタント 志田 智
2010 年、携帯電話大手 3 社からフェムト
手 3 社のフェムトセルサービスの比較一
難しい。一方、フェムトセルサービスのエリ
セルサービスが出揃った。フェムトセル
覧表だ。携帯電話の通信方式は各社の3G
ア内在圏通知は、フェムト基地局から電波
サービスとは、携帯電話用の超小型の基
方式が対象となっており、ドコモとソフト
で通信できる範囲内にある携帯端末の位
地局を家庭やオフィスなどの利用者の宅
バンクモバイルが HSDPAに、KDDIはEV-
置情報を提供するため、フロアまでわかる
内に設置して、携帯電話が 電波につなが
DO Rev.Aまでに対応している。ドコモに
など屋内の位置情報としては精度が高い。
るエリアを提供するサービスだ。フェムト
ついては上り通信 5.7Mbps の HSUPA は
一方、KDDIとソフトバンクモバイルは
基地局は家庭用のブロードバンドルーター
非対応とし、上り通信速度は 384Kbpsま
独自のサービスについては触れず、フェム
や無線 LANアクセスポイント
(AP)
と同じよ
でとしている。利用料金については 2010
トセルサービスの契約者が接続可能な端
うな大きさの機器で、誰にでも設置できる。
年内は各社とも無料だが、ドコモは有料の
末 を 制限 す る 機能も 提供し て い な い。
これまで「ホ ームアンテナ」などのリ
サービスと位置づけており、KDDIとソフ
KDDIとソフトバンクでは、特定のフェム
ピーターによるサービスでは、窓際など携
トバンクモバイルのように単なるエリア拡
トセルサービスエリア内に入った携帯端
帯電話の電波が届く場所で利用する必要
大のためだけではなく、フェムト基地局の
末であれば誰でも接続できるとしている。
があった。しかし、10 階を越える超高層階
設置場所を提供する人にもなんらかの利
これはフェムトセルサービスによる付加機
のマンションの室内や地下街、ビルフロア
便性を提供しようとしていることがわか
能よりも、サービスエリアの拡充を重視し
内の奥まった部屋などでは、マクロ基地
る。その具体例として、ドコモだけはフェ
た姿勢を示している。
局の電波を受信すること自体が難しく、リ
ムトセルサービスの付加機能として、登録
ピーターが使えない。そこで、小型の基地
済みの携帯電話端末がフェムトセルサービ
局「フェムト基地局」を光回線などのブ
スのエリア内に入る「在圏状態」になると、
ロードバンド回線で携帯電話事業者と接
特定のメールアドレスに在圏通知メール
設置に1.5 か月。普及はスローペース
フェムトセルサービスにはいくつかの利
続し、フェムト基地局の周辺室内をサービ
を送るサービスがある。この在圏通知は家
用条件が設定されている。ドコモとKDDI
スエリアにするのがフェムトセルサービス
族間で子供の帰宅などを確認できる機能
で設定されている条件では、事前の現地
だ。また、HSDPAやEV-DO Rev. Aのよう
としてアピールされている。また、ドコモ
調査を行い、必要があると認められれば
に1Mbps 以上の高速な通信が可能な携帯
ではフェムトセルサービスのエリア内にい
フェムト基地局を設置するというものだ。
電話でも、電波が届きにくいために途切れ
る携帯端末がコンテンツを利用するとき
現地調査には、現地が圏外に近い状態で
がちで高速通信ができないような場所が
に、その携帯端末が 特定のフェムトセル
あることや、用意されているブロードバン
ある。そういった場合でも、フェムト基地
サービスのエリア内にいるという情報をコ
ド回線の品質の確認も行われる場合があ
局が近くにあれば高速通信が可能になる。
ンテンツ提供事業者に通知することで、
る。ただし、現地が圏外であるかどうかは
フェムトセルサービス独特のコンテンツ提
事業者のスタンスによって異なっているも
供が可能だとしてアピールしている。
ようだ。
機能重 視のドコモ、他社はエリア重視
携帯端末の位置情報はGPSによる特定
工事後はフェムト基地局の免許登録と、
現状のフェムトセルサービスの中身を
も可能だが、ビルの室内ではGPS 用の衛
フェムトセルサービスの契約者がフェムト
順に見ていくと、携帯電話事業者ごとに考
星と通信できない。また、屋外のマクロ基
基地局の運用を行う「運用者」という形で、
え方が異なる様子がうかがえる。表 1 は大
地局では同じビル内の階数の特定までは
携帯電話事業者が総務省への届け出を行
2
IAjapan Review
NEWS REPORT
サービス名
NTTドコモ
KDDI
ソフトバンクモバイル
マイエリア
auフェムトセル
ホームアンテナ FT
2010 年 7 月~
2010 年 5 月~
CDMA2000
EVDO Rev.A
W-CDMA
HSDPA、HSUPA
2009 年 11 月~
サービス開始時期
サービス
携帯電話通信方式
利用料金
W-CDMA
HSDPA(HSUPA(※3))
専用付加機能
接続可能な携帯ユーザー
無料(貸し出し)
初期費用 2100 円、月額 490 円~(※4)
通常料金
通話 / パケット料金単価
マイエリア内在圏通知、専用コンテンツなど
-
契約者が登録した端末 4 台まで(※5)
制限なし。第三者も利用可能
4 回線
最大同時接続数
-
6 回線
4 回線
利用条件
契約の条件(※1)
利用できる固定回線
既存サービスの利用制限
NTTドコモの調査でフェムトセルが必要な場 au の調査でフェムトセルが必要な場合で個 ソフトバンク3G 契約者で、自宅か小規模オ
合のみ
人契約のみ
フィス・店舗への設置
NTT 東西「フレッツ光」
2-in-1 の一部に制限
Yahoo!BB(ADSL)
(※2)
NTT 東西 「フレッツ光」
au ひかり(ホーム、マンション)
プリペイドサービス、ダブルナンバー、ホワイト
EZ ニュースフラッシュ、EZ ニュースEX、EZ
法人 24+、ソフトバンクモバイルオフィス、グ
チャンネルプラスの自動配信、テレビ電話、
ループ通話、緊急地震速報、待ちうた、64K
緊急地震速報(2011 年春以降対応予定)
デジタルデータ通信サービスなど
利用までの期間など
約 1.5か月~
利用開始までの期間
免許登録、契約者を運用人として総務省に届出
総務省への届出
機器設置・配線
設置工事
機器設置・配線
初期費用に含む
無料
契約者による工事または有料 1 万 7800 円
最大 9 万 9225 円
6 万 3000 円
2 万 7300 円
約 9 万か所
約 5.1 万か所
約 4.7 万か所
設置工事費
機器を返却不能時の違約金
機器設置・配線
GPS アンテナ設置
参考・3G マクロ基地局数(※6)
(※1)引越し時は解約となる (※2)Yahoo!BB ADSL 利用時は 300kbps 以上が必要 (※3)フェムトセル基地局は HSUPA 対応済みだが提供時期未定 (※4)2010 年 12 月31日まで無料
(※5)ただし場合によって他の端末が接続することがある (※6)2010 年 7 月末、中継局を除く
表1
携帯電話大手 3 社のフェムトセルサービス
(出所:著者作成)
う。従来のホームアンテナのようなリピー
〜約 10 万円に設定されており、機器の価
ターではこのような手順はなく、大きく異
格がこなれていないことが想像できる。
なる点だ。
また、3 事業者の間では 既存の携帯電
「マルチキャスト」と呼ばれるパケットの同
報通信機能をサポートしているかという
問題もある。
話サービスの利用制限に開きがあり、フェ
フェムト基地局の製品としての成熟度
ムト基地局の制御方式自体に大きな違い
ソフトバンクとBB 通信事業者のトラブル
があると見られる。例えば 音声通話につ
また、機器の出荷時期についてはかなり
いては、既存の携帯電話の音声通信用パ
フェムトセルサービスでは、フェムト基
のばらつきがあり、1.5 か月を超えて 4 〜 6
ケットをそのまま中継する方法と、いった
地局が携帯端末と電波で通信して、携帯
か月待たされている契 約者もいるもよう
んIPパケットの SIP に変換する方法があ
電話端末の認証や、データの交換などを
だ。その背景としてはフェムト基地局の製
る。SI P のほうが IP 化された交換網での
行う。それと同時にフェムト基地局は携帯
品としての未成熟さがあるだろう。まず、
コスト削減の効果が高いが、既存の音声通
電話事業者との間で、認証情報やデータ
フェムト基地局コストだ。フェムト基地局
話サービスとの互換性を保ちにくい。ま
を中継している。この、フェムト基地局と携
を返却できなかったときの違約金は数万
た、緊急地震速報のように携帯電話網の
帯電話事業者との間を接続するブロード
IAjapan Review
3
NEWS REPORT
バンド回線の種類は各社で限定されてお
の間で電波上の不具合がなければ、本来、
のは、ソフトバンクモバイルが iPadの日本
り、ドコモの場合は NTT東西のフレッツ
免許は不要であるはずだ。
発売と同時に発表した「ソフトバンクWi-
光、KDDI の場合は auひかりとなってい
そこで、既存の基地局との電波干渉を自
F i スポット」だ。ソフトバンクWi -Fi ス
る。ソフトバンクモバイルの場合は、どの
動的に避けるしくみとしてSON(Self Or-
ポ ットは、無線 LAN 機能 を 搭載 し た
ブロードバンド回線でもつながるとして販
ganized Network)の実現が期待されて
フィーチャーフォン、スマートフォン、iPad
売を開始したが、
「事前協議がない」と
いる。SON がきちんと働けば、既存のマク
などの 携帯電話加入者 へのオプション
ISP/CATVなどからの反発に合い、NTT
ロ基地局や他のフェムト基地局との間で電
サービスとして提供されている。ソフトバ
東西のフレッツ光か Yahoo ! BB に限定し
波の調整を行いながら最適なフェムトセル
ンクモバイルでは無線 LAN 対応端末の機
て提供中だ。ソフトバンクモバイルでは並
サービスが実現できると期待されている。
種数はフィーチャーフォンでも11 機種と
行して ISP/CATVなどと協議を進めてい
また、現在のフェムトセルサービスでは
豊富だ。また、iPad の場合は3G 契約なし
るが、2010 年 9月中旬の時点で調整できた
一部で制限されている音声通話の付加機
で購入できる端末もあること、iPhoneとほ
のは地方の CATV 業者 30 社程度だけで、
能や位置情報、マルチキャスト機能への
ぼ同等な機能を持つ iPod でも無線 LAN
大手通信事業者とは調整できていないも
対応を進める必要があるだろう。逆にフェ
の利用希望が多かったという背景もある。
ようだ。
ムトセルならではの機能として、端末が常
しかし一番の理由は、ソフトバンクモバ
NTT東西の場合はフェムト基地局を接
時認証されているという特徴もある。この
イルの3G 無線回線の 帯域 不足にあるだ
続するための専用の PPPoE セッションを
常時認証されている特徴は、位置情報と
ろう。3G の基地局の設置数が少なく、無
追加することでフェムトセルサービス用の
併せてアプリケーション提供者にとって魅
線回線の帯域不足が目立つソフトバンク
トラフィックを明確に分離し、ビジネス上
力的だ。
の問題が整理されているようだが、その他
フェムトセルサービスはそのサービスエ
モバイルでは、スマートフォンで利用され
る通信帯域を無線 LAN に移す、帯域オフ
ロードを進めようとしている。
の事業者ではよい仕組みがなく手間取っ
リアがピンポイント的に絞り込まれること
ているようだ。
から、独自のサービスやコンテンツの可能
性が豊富にある。また、利用する電波の弱
にマクドナルドなどで公衆無線 LAN サー
フェムトセルの可能性と課題
さから、既存の携帯電話事業者ではない
ビスを提供しているBB モバイルポイント
新規参入の余地が大きい。例えば、別の固
に加え、独自にソフトバンクモバイルが追
ソフトバンクWi -F iスポットでは、すで
現在の日本ではフェムト基地局の免許
定通信事業者や、Eコマース、SNSなどの
加した無線 LAN スポットでサービスを展
登録を必要としている規制により、フェム
ソーシャルメディア、動画やゲームなどの
開するとした。新規に追加するアクセスポ
トセルサービスの提供は携帯電話事業者
コンテンツ販売を行う事業者がフェムトセ
イント機器 に は、機器販売と 公衆無線
だけが行える。しかし、フェムト基地局が
ルサービス限定のサービスや携帯電話ビ
LAN サービスをセットで 行うFON(フォ
送出する電波の出力は10 〜 20mWと非常
ジネスに参入する可能性もある。
ン)を利用し、FON のアクセスポイントを
店舗に提供することで急速な無線 LAN ス
に弱く、他の基地局に与える影響は非常に
少ない。基地局を一般家庭に設置できる
無線LANでオフロードを進めるソフトバンク
地局の最大の特徴であり、既存の基地局と
4
IAjapan Review
ポット数の拡大を目指した。ソフトバンク
モバイルの発表によれば、サービス開始後
ようなレベルにしていることがフェムト基
無線 LAN 関連のサービスで目を引いた
3 〜 4 か月の間だけで、スターバックスコー
NEWS REPORT
ヒーやコンビニチェーンのミニストップ、
スマートフォンの無線 LAN
もある。その1 つが、ソフトバンクモバイル
でしか利用できない iPhoneを他社の 3G/
昭和シェル石油などの全国チェーン店で
携帯電話の新規販売の 25 %を占めると
WiMAX 回線で利用する方法だ。他社の
しかしソフトバンクモバイルからは具体
も言われるスマートフォンの普及やiPad の
3G/ WiMAX 回線を利用できるモバイル
的に提供できたエリア数の発表はなく、エ
ヒットにより、持ち歩く携帯端末でも無線
ルーターを用意して、iPhoneを無線 LAN
リア展開はおぼ つかない状況だ 。その背
LANを使うことが当たり前になってきた。
で使うことで、他社の高速回線を割安な料
のサービス提供予定が含まれている。
景にはやはり設置の問題がありそうだ。ソ
特にスマートフォンではウェブブラウザー、
金で利用でき、iPhoneの性能も発揮され
フトバンクWi - Fi スポットの場所を提供す
地図、動画などのアプリケーションが常時
る。また、i Padをモバイルルーターで持ち
る店舗には、Yahoo ! BB のADSL 回線も
高速な通信を要求しており、無線 LAN は
歩きながら使えば、iPhoneのような使い方
提供されるオプションもあるが、ADS Lを
非常に有用だ。なかでもソフトバンクモバ
も可能だ(位置情報や地磁気センサーを
設置するには銅線のメタルケーブルでの
イルの場合は、iPhoneのアプリケーション
除く)
。
電話局との接続が必要で、現在の店舗の
の一部、iTunes Music Store やテレビ電
その一方、モバイルルーターを持ち歩き
場合、必ずしもメタルケーブルでの電話線
話などで 3G 接続での利用が制限されてい
ながら使うことでトラブルも発生してい
が店舗内の適当な場所があるとは限らな
るものがあり、無線 LANの必要性が高い。
る。たくさんの人が集まるイベント会場な
い。また、アクセスポイント機器の設置には
しかし、無線 LAN のアクセスポイントはほ
どで、モバイルルーターが無線 LANアクセ
かのエリアとは連続していないため、歩い
スポイントとして動作することで、無線
て移動するだけで途切れてしまう。
LAN に接続しにくい状況になってしまう
店内の美観に配慮が必要だろう。
NTT 系サービスの大幅割引の背景
これを解決したのが、2010 年にヒットし
た「モバイルルーター」である。
現象だ。無線 LAN アクセスポイントは動
作を開始するとアクセスポイントの存在を
一方、
「フレッツ・スポット」のサービス
モバイルルーターは無線の 3 G 回線でイ
示 すビーコンを発信したり、接続名を識別
名で公衆無線 LANを提供するNTT 東西
ンターネットに接続するルーターだ。電 池
するSSIDを発信するようになる。そのた
は、2010 年 6月から月額料金を840円から
で 2 〜 3 時間以上駆動し、ポケットやカバ
め、モバイルルーターのような無線 LANア
210 円に大幅値下げした。
ンに入れたまま、移動しながら手元 の無
クセ スポ イントが 多数集 まると、無線
線 LANを利用できる。現在、
もっとも小型
LAN 端末が密集するよりも深刻な影響が
あると考えられる。
また、ド コ モの「mopera U 公衆無線
LANサービス」では、新規加入後1年間の
で軽量なイー・モバイルの Pocket WiFi
月額使用料 315円を無料にするキャンペー
は 2009 年11月に発売された後、2010 年 3
無線 LAN はホームネットワークの事実
ンが 2010 年 12 月末まで実施されており、
月 に は ソ フト バ ン ク モ バ イ ルか ら も
上の標準として進化を続けている。Super
お得感が高まった。
C 0 1HWとして販売されている。このほ
Wi -Fi や 6 0GHz 帯などの周波数帯の拡
こうした大幅値下げや割引の背景には
無線 LAN を搭載したスマートフォン、端
か、モバイルルーターは WiMAX 対応や、
大、AV・家電のほかリモコン用途やヘル
固定回線・公衆無線 LANとも接続できる
スケア機 器への搭載の動きもある。将来
末種類 の 大幅な 増加に加え、モバイル
機器なども続々と販売され、熱気を帯びて
的にはセンサー機器を含めたスマートグ
ルーターの脅威があることも見逃せない。
いる状況だ。
リッドへの応用と、公衆無線 LANとの関
モバイルルーターには意外な利用方法
係も見逃せないだろう。
IAjapan Review
5
NEWS REPORT
Facebook、
mixiなどソーシャルメディアの位置情報連動が活発化
多様化する位置情報ビジネスの最新動向
株式会社シリウステクノロジーズ シリウスラボ所長
関 治之
位置情報ビジネスは、位置情報を起点
「コロカ」は、店舗ごとに異なるデザイン
ニュースフィード欄に表示(チェックイン)
として、いくつかの異なるデータやサービ
のプラスチック製カードで、金額に応じて
することができ、友人にも通知することが
スを連携しながら新たな価値を作り出して
3 種類あり、コロプラのゲーム内で入力す
で きるように な った。Facebook の POI
いるビジネスである。
るとその店舗限定の特別アイテムの購入
(Point Of Interest:地理情報データ)情
ケータイなどのモバイルデバイスを利
権利が得られるシリアル番号が裏面に印
報やチェックインについては、API 経由で
用してユーザーの位置情報を取得し、コン
刷されている。このコロカを入手するに
サードパーティのデベロッパーもアクセス
テンツプロバイダーがユーザーの位置に
は、導入店舗の店頭へ出向き、所定の金
することができるようになっている。また、
マッチしたコンテンツを配信するのが基
額分の商品を購入しなければならないた
11 月4日には、店舗側がスポットにチェッ
本的な流れになっている(図 1)
。コンテン
め、ゲーム内特別アイテムという “バー
クインした人向けに無料でクーポン配布
ツを表示する際に、地図や店舗情報などの
チャル” が「コロカ」や人の移動という“リ
やプレゼントキャンペーンなどを実施でき
地理情報データ、ソーシャルメディアなど
アル ” と上手く連動する仕組みになってい
る「Deals」機能を公開した。
が提供しているソーシャルグラフデータな
る。現在、毎月1.8 万人以上がいずれかの
また、Twitterも位置情報連動機能を提
どをマッシュアップして表示するケースが
「コロカ提携店」を訪れ 、実際の商品を購
供しており、サードパーティのアプリケー
多い。また、位置情報ビジネスは必ずしも
入している(数値は 2010 年 9 月1日コロプ
ションは、ツイートの中に緯度経度情報を
ケータイ向けのサービスだけではない。
ラ社発表 。同日現在、提携店は全国で 70
埋め込むことができるようになった。API
PC から利用するサービスも多く存在して
店)
。単純に平均しても、毎月各店舗ごとに
では緯度経度を指定して周辺のツイート
いる。ただし、ユーザーの位置情報を測位
250 〜 300 人もの来店が促進されているこ
を検索することもできる。
することができるためケータイ向けのサー
とになる。提携店にとってはイニシャルコ
2010年9月6日、
ミクシィは「mixiチェッ
ビスが多いのが実情である。
ストが発生せず、購買額の数%をロイヤリ
クイン」を発表した。利用者が GPS 情報を
位置情報ゲームと地域ビジネス
ティーとしてコロプラ社へ支払う成果報酬
発信して「チェックイン」することにより、
型モデルである。この仕組みは、コンテン
特定の場所にいることをマイミクに知らせ
ツを通じて実際に人を動かすことで、利益
ることができる。日記やつぶやきといった
コロプラが 提供する「コロニーな生活
を得る店舗や地域から手数料をもらうとい
ウェブサイト上でのアクティビティーを通
☆ PLUS」は会員になるとサイト内に自分
うビジネスのため、観光協会などからも非
知しあうことがソーシャルメディアの特徴
のコロニーを持つことができ、ケータイや
常に注目されている。
で、移動距離に応じてゲーム内の仮想通貨
の1 つであるが、チェックインを通して「リ
アルの行動」を直接通知できることが、こ
iPhone などの GPS 機能を利用すること
ソーシャルメディアの位置情報連 動
のサービスの特徴である。
やアイテムを入手し、自分のコロニーをデ
コレーションすることができるゲームであ
Facebook は 2010 年 9 月 に Facebook
ソーシャルグラフと位置情報ビジネス
Places 機能を公開した。日本では「スポッ
る。
また、この位置連動ゲーム利用者を対象
ト」という名称になっている。これにより、
ソーシャルメディアの提供するソーシャ
とした来店促進サービス「コロカ」という
ユーザーは自分がお店に入ったタイミング
ルグラフを利用してサービスを提供する
サービスを行っている。
などで、いまどこにいるかを Facebook の
アプリケーションも多い。特に Twitter ク
6
IAjapan Review
NEWS REPORT
エンドユーザー
モバイルデバイス
携帯キャリア
データ
コンテンツ
コンテンツプロバイダー
地理情報
プロバイダー
位置情報つきリクエスト
PC
SNS
Foursquare(フォースクエア)は、チェック
クラウドサービス
地図
プロバイダー
ライアントには、位置情報に連動したアプ
リケーションがたくさん存在している。
地図
データ
イン系アプリケーションの中で最もユー
ザ ー 数 が 多 い アプ リケ ーションだ が、
Facebook や Twitterとの連携ができるよ
うになっている。
国内では、各ソーシャルメディアが提供
※1 地図プロバイダー:Google マップや Yahoo! 地図など地図データ提供するサービス
※2 地理情報プロバイダー:道路データや POI(Point Of Interest)などの地理情報データを提供する。ぐるなび、食べログ、ホッ
トペッパーを初め、多くのサービスが自社の POI に対してインターネット経由で検索を行える API を公開している。
図 1 位 置情報ビジネスのバリューチェーン
出所 『位置情報連動型ビジネス調査報告書 2011』
(インプレスR&D)
しているソーシャルゲームプラットフォー
ム上に位置情報アプリケーションを提供
しているアプリケーションが多い。ウノウ
社のPlaceEngine 技術のように、精度を上
入れる必要があるため、普及には時間がか
の「まちつく!」は、mixiアプリとして提供
げることで屋内測位も可能となる。ある特
かるかもしれない。
を開始し、サービスイン後たった 5日間で
定されたエリア内であればすでに実用が
100 万人を超えるユーザーを集めている。
進んでいることもあり、今後精度が上がっ
国内のソーシャルゲームプラットフォーム
ていく可能性が高い。一方、IMES は、屋
上では、GPS 機能を使って位置情報を取
内に GPSと互換性のある信号を発信する
今後は、すでにFacebookやFoursquare
得できるというベーシックな機能を提供し
専用装置を置くことで、屋内でも端末の位
などの位置情報系サービスが始めている
ているのみで、チェックインなどの機能に
置を測位することができるようになる技術
が、ソーシャルメディアによる店舗データ
ついては現時点ではプラットフォーム化は
である。GPS の仕組みを使っているため、
ベースが発展していくと考えられる。現時
していない。
無線 LAN 機能がない通常の携帯電話でも
点では各サービスがバラバラに持ってい
若干のアップデートで利用できるのが特
る店舗データベースだが、将来的には POI
屋外と屋内測位のシームレス化
現在の GPS を利用した測位方法は、衛
星を利用する性格上、屋内に入った場合に
位置情報データの共有プラットフォーム
徴だ。普及への課題として屋内端末の設
に関する仕様が共通化され、POI 情報を
置および管理コストがあるが、このコスト
集約したプラットフォームができるように
が解消されれば一気に普及する可能性も
なる可能性がある。
ある。
日本 で は Yahoo! JAPAN が「YOLP」
は正確な位置情報を測位することができ
また、可視光通信という技術を利用する
ない。技術的にはいくつかの選択肢がある
ことで位置情報を測位することも可能であ
ラットフォームを展開しており、外部から
が、屋内でも位置情報が測位できるように
る。LED 照明の光に情報を埋め込む技術
もPOI を更新可能にする計画だ。米 Ya-
(Yahoo! Open Local Platform)というプ
なる可能性は高い。現状有望な技術は、
で、これに位置情報を埋め込むことで位置
hoo !はWOEID(Where On Earth I D)と
Wi-Fi 測 位 と 屋 内 版 GPS の「IMES
もわかる。位置情報以外の情報も入れるこ
いう、POIを一意に示すための 32bit の ID
(Indoor MEssaging System)
」である。
とができるので、その場だけのコンテンツ
を定義しているが、Twitter の一部の API
Wi-Fi 測位は既に iPhone や Android で
を配信することも可能だ。ただし、情報を
では、この WOEIDを利用して検索ができ
利用されている測位技術だが、クウジット
受信するためのレシーバー機器を端末に
る。
IAjapan Review
7
NEWS REPORT
将来のネットワークの根幹を支える
「進化するネットワーク仮想化技術」の概要と今後
東京大学大学院 情報学環 准教授
中尾 彰宏
現在のインターネットでは、セキュリ
数のプロトコルの相互接続のためのテスト
クアーキテクチャの基盤技術の確立であ
ティーの問題、可用性・堅牢性の問題、持
ベッドから端を発し、現在では重要社会情
る。いずれにせよ、従来のネットワークと
続進化できない問題など、従来の方法では
報基盤に発展した経緯を鑑みると、ネット
は異なる通信の実験やサービス展開を可
解決が困難な問題を多数抱えている。この
ワーク仮想化技術も近未来のインターネッ
能とするネットワーク基盤の基本設計をモ
ため、本来あるべき姿のネットワークを白
トのコア技術の候補である。
デル化し、共通の設備の上に新たな利用目
的に合わせて、ゼロからネットワークを構
紙から設計し、さまざまな新しい通信手順
米国では、Planet Labという地球規模
を提案・実装・検証する研究が、世界各国
の仮想化環境を構築し、その発展として
築するための統合管理・制御技術の確立
で始まっている。
GENIプロジェクトが進んでいる。また、欧
を目標とする。
そこで、共通のネットワーク・インフラ全
州 で は、パ リ 大学 や INRIA が 進 め る
ネットワーク仮想化技術が生み出す情報
体を仮想化技術を用いて論理的に分割
OneLab、および、欧州全体で推進されて
社会基盤が実現されれば、これまで実現で
し、論理ネットワーク上で自由なネットワー
いるFIREプロジェクトが進行中である。
きなかった以下のような利便性が我々の情
ク機能の創造を可能にする一歩進んだ
日本では、東京大学と情報通信研究機
「ネットワーク仮想化技術」が注目されて
構が 研究拠点を形成し、ネットワーク仮想
報社会に新たに創出されると考えられる。
・アプリケーションごとやユーザーごとに
化技術の研究開発を推進している。東京
独自のQoS(Quality of Service)やネッ
新しい「ネットワーク仮想化技術」の研
大学は、PlanetLab・OneLabと相互接続
トワーク内処理、セキュリティーやプライ
究開発は、VPN や論理ルーターなどの従
可能な CoreLabというネットワーク仮想
バシーを設定可能な独立したネットワー
来の仮想ネットワークの構築とは異なり、
化テストベッドを構築してきた。また、東
クが利用可能となる。
いる。
複数の多様なネットワークを独立に収容
京大学・情報通信研究機構・日本電信電
・クラウドコンピューティングやセンサー
するため、資源を抽象化し動的に割り当て
話・日本電気・日立製作所・富士通研究
情報収集など新たなサービス利用シーン
るリソース管理機能と、自由な発想で新し
所は、ネットワーク仮想化基盤技術として
に必要なネットワーク機能を自由に創る
い機能を構築するプログラム機能を、イン
「仮想化ノード」開発の産学官共同研究と
ことが可能となり、データ通信の効率性・
フラの基本機能として実現することを目的
実証実験を遂行しつつある。この研究開
堅牢性を高度化することが可能になる。
としている。この「ネットワーク仮想化技
発は産業界の先端仮想化技術と、東京大
・従来のネットワークと複数の新規のネッ
術」は、さまざまなネットワーク実証実験
学とNICT の先端知を結集した産官学連
トワークの仕組みを同時に運用すること
を同じインフラ上で同時に効率的に実施す
携の共同研究による世界初のシステム実
が可能になり、ユーザーがネットワークを
ることを可能にするため、実証実験環境
証を目指すものである。
自由に選択することが可能になる。これ
により、従来のネットワークから新しい
(テストベッド)構築技術として発展した。
この複数多様なネットワークを独立に
研究の目的と意義
ネットワークへシームレスに持続進化が
可能になる。
収容する新しい「ネットワーク仮想化技
術」が、将来のネットワークの根幹を支え
ネットワーク仮想化の共同研究の目的
・複数の新しいネットワーク実験を同一の
るアーキテクチャーとして、新たなイン
は、短期的には新世代ネットワークの実証
物理的なインフラを用いて遂行可能とな
ターネットを形成する基盤となる可能性が
実験のためのテストベッドの構築技術の
り、コスト効率の高いテストベッドを構
ある。現在のインターネットが、かつて、複
確立、また、長期的には新世代ネットワー
築可能な基盤技術として有用である。
8
IAjapan Review
NEWS REPORT
・インフラ提供者、サービス提供者、ユー
サービスモデルでは限界が生じつつある。
分離された資源(リソース)は、ネットワー
ザーなどステークホルダー間の関係を見
第三に、学術研究界では、従来のネット
ク全体で予約可能なコンピュータ資源・
直し、新しいビジネスモデルを創り出す
ワークにとらわれない新しいネットワーク
ネットワーク資源の集合体となり、スライ
ことが可能となる。
の研究が始まっている。セキュリティー、
ス(Slice)と呼ばれる単位で扱われる。複
プライバシー、可用性・堅牢性、アドレスの
数のスライスが作成された場合、それらは
新世代ネットワークのビジョンと
枯渇、ルーティングテーブルの増大などイ
独立に資源を確保可能であり互いに干渉
ネットワーク仮想化の概念
ンターネットの様々な問題を解決するため
しない。インフラ提供者は連携し、第三者
に、これまでのような場当たり的(Stop-
であるサービス運用者が望むスライスを
Gap)な解法ではなく、白紙(Clean-Slate)
対価をとって提供する。各スライスを取得
なネットワークが普遍的に存在すると考え
から設計することが必要とする立場であ
したサービス運用者は、スライスとして割
る。この予想は、学術研究界やビジネス社
る。諸外国では、大学院生が新しいネット
り当てられた資源を用いて、自由にネット
会の動向に裏付けされている。
ワークの仕組みやプロトコルを提案し実
ワークを創造することが可能となる。この
証実験することが日常化している。
ように、複数のネットワークアーキテクチャ
我々は、近未来の世の中では複数の多様
第一に、クラウドコンピューティングを
推し進める米国巨大企業は、我々研究者よ
我々は、このような複数の多様なネット
を収容するメタアーキテクチャは、自由に
りもいち早く新しいネットワークの仕組み
ワークが普遍的に存在する将来において、
プログラム可能な独立した資源をスライス
やプロトコルを考案し実装してしまう可能
これらの要求の異なる複数のネットワーク
として提供する基盤によって実現可能と
性がある。実際、データセンターの中のネッ
アーキテクチャ(仕組みやプロトコル)を同
なる。
トワークは従来のプロトコルを用いる必要
時に独立に同一インフラ上に収容する “メ
がないなど、効率を第一に独自に調整され
タアーキテクチャ”(※1)の基盤技術が必要
たプロトコルを用いることが可能である。
であると考え、そのための新しい「ネット
第二に、近年、ネットワークに対する要
ワーク仮想化技術」の研究開発を推進し
件が非常に異なるアプリケーションが増加
ている。
今後の発展
産官学で本格始動した進化するネット
ワーク仮想化の共同研究では、持続進化
しつつあることである。一昔前のネット
新しく提唱されているネットワーク仮想
可能な基盤のアーキテクチャを詳細に設
ワークでは通常のクライアントサーバー型
化技術は、コンピュータ・ネットワーク資源
計し、そのプロトタイプ実装を行い、JGN-
トラフィックが多くを占めていたのに対し、
(リソース)を仮想化技術により「抽象化」
2Plus などのテストベッドに導入すること
ピアツーピアトラフィックが増加し、現在
して「動的」に「分離」し、
「自由にプログ
で研究者・ユーザーが自由に使える環境
では YouTubeなどのクラウド型動画配信
ラム可能」な独立ネットワークを複数共存
を整えつつある。ネットワーク仮想化技術
トラフィックが多く観測されている。また、
させる技術として定義できる。共通インフ
は、新世代ネットワークのコアテクノロジー
医療分野では、インターネットからは遮断
ラ上に自由な発想で新しいネットワークを
として今後ますます発展していくであろ
されたネットワークのインフラ整備が求め
構築するプログラム機能と、そのような多
う。
られる。このように多様なネットワーク
様な複数のネットワークを独立に収容す
サービスを収容するためには、現在の画一
るリソース管理機能を、近年発展してきた
的(One-size Fits All)なインターネットの
仮想化技術を駆使することで実現する。
(※1)複数のネットワークアーキテクチャを独立に同
時に収容する、より上位の概念
IAjapan Review
9
NEWS REPORT
IPv6 Summit 2010 開催報告
〜 IPv4アドレスのIANA在庫が残り5%未満へ。IPv6 対応の行方は?〜
ネットワンシステムズ株式会社
花山 寛/財団法人インターネット協会
10 月17日(北米時間)に、IANA から新
たに2つの「/8ブロック」
( IPv4アドレス空
佐藤友治
の主催による「IPv6 Summit 2010」が開
導入」の紹介後、
「IPv4アドレス共有技術
催された。
の導入」に焦点を当て、その各種技術方式
間を256に分割したうちの1つ)が APNIC
午前は IPv4 アドレス枯渇対応タスク
を、標準化 / 技術方式 / ベンダー / 運用者
(アジア太平洋地域)に割り当てられた。こ
フォースが実施した教育プログラムのフォ
の 観点 か ら、NAT(Network Address
れにより、全体で 256 個ある/8 ブロックは
ローアップセミナーとして IPv4 アドレス
Translation)技 術 と し て LSN(Large
残り12 個となり、5%を切った。しかし、12
枯渇対策に係る技術的なものを中心に構
Scale NAT)
、DS -Lite(DualStack-Lite)
個のうちの 5 個は自動的に世界 5 か所にあ
成され、午後は IPv6 導入に関わる各種活
、A+P 技術として、A+P(Address plus
るRI R(Regional Internet Registry)に割
動状況 / 動向報告と、セキュリティをテー
Port forwarding)
、他 技 術 と し て 4rd
り当てられることが決定しているため、実
マにパネルディスカッションが実施され
(IPv4 rapid deployment)の紹介と議論
質残りは 7 個(約 2.7%)となった。
た。
がなされた。
IPv4 アドレス枯渇対応技術の現状
IPv6 時代に向けての現状
また10 月22日(北米時間)には、世界中
で 通信機器 の 展示会 を 行 って いる INTEROP の ShowNet で 利 用 し て き た
「45/8」の IPv4アドレスが ARIN(北米お
前半は、迫りくるIPv4 アドレス枯渇へ
後半は、日本ネットワークインフォメー
よびカリブと北大西洋地域)に返却され
の対応を、改めて技術的観点、運用者を含
ションセンターの佐藤晋氏から「JPNIC ア
た。
む導入現場に近い立場からの意見を取り
ドレス枯渇状況」として、IPv4アドレス枯
一方で世界のウェブトラフィックの15 〜
上げた 2 つのパネルセッションが行われ
渇時期、アドレス利用 / 分配状況などの報
30%を配信していると言われるアカマイ社
た。最初にイッツ・コミュニケーションズの
告 が、I Pv4 ア ド レ ス 枯渇対応 タ ス ク
は、10 月中旬に開催した「Akamai Cus-
芦田宏之氏、A10 Networks の高木真吾
フォース・アクションプラン支援 WG の今
tomer Conference 2010」で IPv6 への対
氏から「IPv6/ IPv4 変換技術の現状」と
井恵一氏から「 IPv4 枯渇タスクフォース
応スケジュールを発表した。世界的な規
してトランスレーション技術の基礎から導
アクションプラン」として 2010.10 版アク
模のウェブや動画の配信のみならず、ウィ
入までの講演が行われた。
ションプランの報告が、サービスロゴ WG
ルスパターンファイル配信やソフトウェア
次に NTT 情報流通プラットフォーム研
技術検討 SWG の川村聖一氏から「サービ
の更新データの配信をサポートしている
究所の藤崎智宏氏をパネルコーディネー
スガイドラインについて」として ISP サー
アカマイ社が IPv6 への対応スケジュール
タに、NTTコミュニケーションズの山形
ビス/ ウェブロゴなど認定プログラムに関
を発表したことには非常に大きな意味があ
育平氏、アラクサラネットワークスの矢野
する報告が、教育 / テストベッド WG の三
大機氏、イッツ・コミュニケーションズの芦
川荘子氏から「テストベッド / 教育紹介」
田宏之氏、BBIX の印南鉄也氏をパネリス
としてテストベッド利用状況、教育プログ
プールの割当と大手サービスのIPv6 への
トに迎え、ディスカッションが行われた。
ラム実施状況の報告が、東日本電信電話
対応の動きが進行する中、2010 年 10 月8
「IPv4 アドレス共有技術詳細」として、
の岩佐功氏から「NGN IPv6 サービス」と
日に、慶応義塾・協生館・藤原洋記念ホー
IPv4 アドレス在庫枯渇への対策に関して
して IPv6 導入 2 方式の説明が、イッツ・コ
ルにおいて、IPv4 アドレス枯渇対応タス
「分配済み IPv4アドレスの効率的な利用」
ミュニケーションズの 芦田宏之氏 から
クフォースと財団法人インターネット協会
「IPv4 アドレス共有技術の導入」
「IPv6 の
「CATV の IPv6 対応」として CATV の現
る。
このように急速に進む IPv4 アドレス
10
IAjapan Review
NEWS REPORT
パネルディスカッションの様子
状と日本ケーブルラボから発行されたガイ
リティセンター 情報セキュリティ補佐官の
ドラインの報告が、BBIX の 印南鉄也氏
佐々木良一氏、NTT 情報流通プラット
から「6RDサービス」として6RDサービス
フォーム研究所の藤崎智宏氏、弁護士の
ザ企業は IPv6 の導入準備をいつ頃どのよ
とそのプロトコトなどの紹介が、IPv6 普
壇俊光氏 、BBIX 取締役渉外本部兼技術
うに考えればよいのか。何かヒントがない
及・高度化推進協議会 家庭用ルーター
本部本部長 / ソフトバンクB B ネットワー
か?」
「スマートグリッド、センサー、白物家
SWG の 北口善明氏 か ら「I P v6 家庭用
ク本部副本部長の福智道一氏の 4 名であ
電など P C 以外のデバイスを含めた場合
ルーターガイドライン 2 .0 版」として活動
る。
のセキュリティモデルは?」など多岐にわ
内容と2010 年 7 月29日に発行したガイド
壇氏は、問題提起として I P アドレスの
ライン2 版の紹介が、日本インターネットエ
権利関係と個人情報含むプライバシーの
ティの視点としては今すぐ対応すべきであ
クスチェンジの馬渡将隆氏から「IPv4/
保護とIPv6 を結びつけた際の問題点を懸
る」
「まずは、グローバル /プライベートアド
IPv6 XLATE サービス」として I ETF で
念した。佐々木氏は、セキュリティの課題
レスで使うことを比べた際のセキュリティ
たる質問を受けた。それに対し「セキュリ
標準化作業中のXLATEを用いたIPv6v4
を、 ① 仕 様 上、 実 装 上 ② IPv6 単 体、
上の問題を考え、さらにネットワーク管理
エクスチェンジサービスの紹介があった。
IPv4/IPv6 共存化 ③ セキュリティ固有の
者の管理者としての知識レベルも考慮し
問題、ディペンダビリティ(信頼性)の 3 つ
セキュリティモデルを考えなければならな
IPv6 時代のセキュリティ
の問題に整理した上で、
「不正 RA問題」を
い」と登壇者の意見を交え回答した。
挙げ、その実験結果と対策方法を紹介し
次に、
「不正 RA問題」を焦点とした議論
た。福智氏は、事業者からの視点での問題
を行った。大学などいくつかの場所の違い
〜 IPv6 時代のセキュリティ〜」として、慶
認識を紹介し、IPv6 環境が展開されるこ
を元に議論され、
「セキュリティはケースバ
應義塾大学環境情報学部教授の中村修
とによるお客様にとっての懸念を「不正
イケース、場所、ステージによって対応方
最後に「本格的 IPv6 利用時代に向けて
氏をパネルコーディネータに、前半からの
RA 問題」を例に紹介した。またその検討
法が異なる」
「誰かが一人でセキュリティを
各講演などですでにIPv6 本格的な導入に
課題として① 端末、②ウィルス対策製品、
守ることは困難であるため、情報提供の場
向けての示唆を感じる中、改めてセキュリ
③ネットワーク、ルーター、④ユーザの4 点
を用意し共有することが重要である」
「時
ティという視点でこれから本格的に IPv6
を示しながら、業界全体での情報交換とノ
代が変わる中で IPv6 対応するために、早
の利用をする時代になった際にセキュリ
ウハウの蓄積が必要であると説明した。藤
い段階での教育が重要である。それと同時
ティに関する問題 / 考え方について、幾つ
崎氏は、IPv6 技術からの視点で、佐々木
に、間違えた情報発信の訂正、情報提供の
かの例を示しながら、パネラー、会場を交
氏と同様に IPv6 セキュリティの整理を
機会均等が必要である」などの認識が語
えディスカッションが行われた。IPv6 導
行った上で IPv6 利用時代になった際のセ
られ、IPv6を積極的に使うことでさまざま
入、セキュリティの体制、オペレーションな
キュリティモデルの検討が必要と発表し
な課題が見えてくるとまとめられた。そし
どを、情報セキュリティ政策、IPv6 研究
た。
者、法律家、現場の運用者の視点から、導
登壇者とのディスカッションだけでは物
て「皆でインターネットの仕組み、セキュリ
ティについて裾野を広げ、教育することを
入 / 運用体制などを含む方向性を見出し
足らず、パネルコーディネータ自身が直接
進めるべき。IPv6 はすでに使われ始めて
ながら進められた。パネラーは東京電機大
会場に足を運び、参加者にマイクを向け、
いるので改めてセキュリティを見直してほ
学未来科学部教授 / 内閣官房情報セキュ
日頃の疑問など質疑を行ったところ「ユー
しい」と締めくくり終了した。
IAjapan Review
11