―役員会からのおしらせー(サンプル) 2014年8月 家族の会「わかば」 http://wakaba-senensei.com/ 既にご案内しております通りいよいよ9月6日には筑波大学の山海嘉之教授をお招きし講演 会を開催いたします。これは昨年の総会に於いてリハビリ等の実務的な学習会も必要だが、先 端医療などの最新情報も聴きたいとの会員さんからのご要望により企画・実現したものです。 が今の所、いささか参加希望者が少ないように思われ困っております。山海先生のお話しは決 して難しいものでもありませんし、HAL等のロボットという先端技術を通じて今後に希望が 持てる講演になると思います。詳細は下記3.及びチラシを再送いたしますのでご覧の上、多 くの方のご参加をよろしくお願いいたします。 「役員会からのお知らせ」他をお届けいたします。 <役員会会議等のご報告> 日時) 2014年8月16日(土) 14:00~17:00 場所) かながわ県民センター13F 1.報告、お願い事項等 ・ 家族会員として東京都の**さん、**さん、賛助会員として東京都の**さんが入 会されました。よろしくお願いいたします。 ・ 既にご覧になっている方もいらっしゃいますが、前回役員会以降の主なHP追加事項 は、トップページに「鈴木先生のミニ学習会詳細」をアップ、会員のページ・トピッ クスの「**さんのイラストカレンダー」にイラストを追加しました。 ・ 前号でもお願いいたしましたが、先日、事務局より日本大学歯学部の摂食嚥下リハビ リ等に関する家族アンケートをお送りいたしました。このアンケートはわかばでも 時々講師をお願いしてきた戸原玄先生からも依頼されており、わかばとして積極的に 協力し今後に繋げていただきたいと存じますので、よろしくご協力のほどお願いいた します。 ・ 賛助会員の**さんから横浜市立中村特別支援学校保護者著「障がいの重い子と親のコミ ュニケーション やさしい声と小さな笑顔~親子で取り組む・わたしたちのうんどう~」 ジアース教育新社発行 定価 700 円+税 という本のご紹介をいただきました。この 本は家族がマッサージやリハビリを行う時の声掛けの仕方や触れ方についてイラスト 付きで 30 頁にまとめられているものです。ご購入等は各自にてお願いいたします。 ・ 7月12日に臓器移植法を問い直す市民ネットワークの第6回市民講座に**と交通 事故被害者家族ネットワークの**さんが参加しました。その際、両名にコメントを 求められ、尊厳死法案で尊厳死の対象が拡大される傾向にあり危惧していること等を 話してきました。 1 ・ 7月26日に「薬害・医療被害をなくすための厚生労働省交渉実行委員会集会」に* *が参加しました。このレポートは会報51号に掲載の予定です。 ・ 8月 1 日に国土交通省の「被害者救済対策に係る意見交換会」の第1回会合があり横 山が同会の委員になったため参加しました。今回は重度の障がい者の健康診断が物理 的に非常に難しいことやあるべき姿について話し合いましたが厚生労働省にも関わる 課題であり結論には至っておりません。 ・ 9月21日に交通事故被害者家族ネットワークの「千葉県支援集会」で「遷延性意識 障がいのリハビリ効果と現況」というテーマで**の娘さんの電動車いす操作のDV Dを発表することになりました。チラシを同封いたします。 ・ 9月28日に交通事故後遺障害者家族の会で「親無き後&後見人問題」の学習会があ りますのでチラシを同封いたします。役員会からは**が参加の予定です。 ・ 前号でもお知らせしましたが、10月1日~3日(10時~17時)に有明の東京ビ ッグサイト東展示ホールで第41回国際福祉機器展が開催されます。この展示会は入 場料無料で世界中の福祉機器に実際に触れたり説明を聞いたりすることが出来るもの です。このプログラムが同会のHPにアップされていましたのでコピーを同封いたし ます。 ・ 毎日新聞に「自転車事故被害」に関する記事がありましたので同封いたします。 2.ランチの会について ・ 9月は山海先生の講演会がありますのでお休みとし、次回は11月12日(水)に開 催いたします。 3.2014年度わかば学習会(講演会)について(詳細は同封別紙もご覧ください) ・ 日時;9月6日(土) 14:00~15:30 (13:40~受付開始) ・ 場所;東京YWCA会館1階 カフマンホール 千代田区神田駿河台1-8-11 ・ 参加費;無料 ・ 講師;筑波大学大学院 システム情報工学研究科 山海嘉之教授 ・ 演題;サイバニクスが意識障がいに挑む ・ お知り合いの関係者もお誘いいただいても結構ですので多くの方のご参加をお待ちし ております。 ・ 返信ハガキを未投函の方は至急投函をお願いいたします。 ・ この講演会に当事者の方のご参加もOKですが、山海先生に直接診ていただけること は時間的にありませんので、予めご了承ください。 ・ 山海先生の講演は14時~15時半ですが、会場は16時半まで使用可能ですので、 15時半以降は会員同士がフリーに交流する場としたいと考えております。 2 4.ミニ学習会について(詳細は前号同封別紙をご覧ください) ・ 前号でもお知らせいたしましたが、対象者を絞ったミニ学習会を10月25日(土) に以下の通り開催いたします。対象としては2012年10月以降に入会された方及 びそれ以前の入会でも未だ鈴木先生の実技指導を受講したことのない方を対象といた します。詳細は前号同封別紙にてご確認の上、参加ご希望の方は前号に同封した申込 書をFAXにて**まで、なるべく早く送信をお願いいたします。 ・ 講師;鈴木秀秋先生(鍼灸按摩マッサージ師) ・ テーマ;家族ができるボディケア&マインドケア (ベッドサイドで家族ができるマッサージの実技指導) ・ 日時;10月25日(土)13:30~16:30(13:00受付開始) ・ 場所;大田区産業プラザpio(東京都大田区蒲田2-20-20) ・ 参加費;無料 ・ 備考;バスタオル2枚と5本指ソックスをご持参ください。また実技指導があります ので動きやすい服装(スカートは不可)でお越しください。 5.会報「わかば便り」について ・ 毎回お願いしておりますが、みんなの広場への投稿をお願いいたします。特に最近入 会された方々、よろしくお願いいたします。自己紹介、最近の嬉しかったこと、辛か ったこと、会員相互の情報交換、広く社会へ訴えたいこと等々何でも結構です。遷延 性意識障がいの実情を広く社会に知ってもらうためにも活用していきたいと存じます。 文章の長短は問いませんし、詩や俳句、本やビデオの紹介、旅行やイベントに参加さ れた時の写真等も歓迎です。匿名でも構いません。 ・ 51号は9月末発行を目指して準備中です。つきましては皆様からの積極的な投稿を お待ちしております。原稿は手書きでも構いませんので8月末を目途に、よろしくご 協力のほどお願いいたします。 6.全国遷延性意識障害者・家族の会について(詳細は同会HP等によりご覧ください) ・ 11月16日(日)に全国会10周年記念講演会を開催いたします。講師は藤田保健 衛生大学の加藤先生にお願いすることになりました。詳細は後日、同会からご報告い たしますので多くの方のご参加をお願いいたします。 ・ 通常はこの翌日午前中に拡大役員会を開催していましたが、今回は翌日が月曜日にな りますので拡大役員会は前日の15日(土)午後に行うことになりました。こちらに も皆様のご参加をお待ちしております。 ・ 全国会のアンケートの第3回編集会議を8月10日に予定していましたが、台風がき たため8月31日に延期になりました。 3 <ご寄付いただきました> ・ 青い鳥はがき;****様、***様、***様 ・ 現金;匿名1名 ・ 切手;****様 有難うございました。 <次回役員会のおしらせ等> 2014年9月20日(土)14時~ かながわ県民センター13F ・ 会員の皆様もお気軽にご参加ください。ただし、突然予定が変更されることもありま すので、ご参加の前に下記までご連絡ください。 以上 4
© Copyright 2025 Paperzz