【被災地から】求められる簡易ベッドの設置/高齢者の身体機能悪化,DVT予防の対策として:医師のための専門情報サイト[MT Pro] 医療総合検索 ホーム ホーム MT Pro記事 MT Pro記事 Medical Tribune記事 MT記事検索 添付⽂文書検索 Q&Aコミュニティ 11/04/19 22:41 設定情報変更 ようこそ,榛沢 様 学会カレンダー ログアウト 医療求⼈人情報 【被災地から】求められる簡易ベッドの設置/⾼高齢者の⾝身体機能悪化,DVT予防の対策として [2011年4⽉月19⽇日] 【被災地から】求められる簡易ベッドの設置 ⾼高齢者の⾝身体機能悪化,DVT予防の対策として 仮設住宅の建設が難航する中,東⽇日本⼤大震災の被災地では,避難所の集約化や再編成が⾏行行われ ている。新学期を迎えて学校の教室の使⽤用が難しくなるなど,スペースが限られている現状を前 に,⾼高齢者の⾝身体機能の悪化や⻑⾧長期的な視点での深部静脈⾎血栓症(DVT)増加の恐れを指摘する 声が上がっている。その対策として,簡易ベッドの設置が求められている。 ⽯石巻市⾚赤⼗十字病院の医師らが市に提案 宮城県⽯石巻市では,避難所として使⽤用されていた学校を再開させるため,先週末に避難者を体 育館に集める作業が⾏行行われた。この再編成の機会に,⽯石巻⾚赤⼗十字病院の医師らは市に対して「簡 易ベッドの設置」と「スペース確保と睡眠状態の改善」を提案した。 膝や膝関節が悪化している⾼高齢者にとって,床上での⽣生活は厳しい。⻑⾧長期化に伴い,⾝身体活動 の低下にもつながっていることが散⾒見見されていたからだ。同院呼吸器外科副部⻑⾧長の植⽥田信策⽒氏に よると,⽯石巻市は⼤大阪の⺠民間会社から提供を受け,段ボール製の簡易ベッドを⼊入⼿手した。避難所 と市の連絡が混乱を極めていたため,ボランティアが配備されておらず,同⽒氏をはじめ同院の医 師たちが避難所まで運び込んだという。ただ,避難所への連絡が後⼿手に回っていたため,段ボー ル製ベッドはいまだ避難所の⼀一⾓角に積まれた状態で使⽤用できていない。 1⼈人当たりのスペースの確保と睡眠状態の改善については,具体的に「1⼈人当たり畳2帖の確保 と臥床時には床から30cm以上離すこと」を提案していた。しかし,むしろ避難所は過密化の傾向 にある。 特定看護師業務施⾏行行事業で第三 者評価を導⼊入(4/19) 世界で初めて肝がん全ゲノムを 解読解析(4/19) 「GL遵守率上昇システム」は外 来⼼心不全患者の予後改善につな がる(4/19) ダビガトラン「出⾎血慎重論は不 要なイベントを増やす」で 150mgのみ承認(4/19) 【被災地から】求められる簡易 ベッドの設置(4/19) 各地の避難所を回って診療を続ける新潟⼤大学⼤大学院呼吸 もっと⾒見見る 循環器外科の榛沢和彦⽒氏も,避難所の集約化を憂慮し,簡 易ベッドの設置を強く求めている。同⽒氏は「避難所⽣生活で 膝を悪くしたり,寝たきり状態になったりした⾼高齢者も⾒見見 【4⽉月12⽇日 かけているが,被災地の住⺠民は命が助かっただけでもあり ⾷食欲抑制薬+抗てんかん薬で 減量効果が増強,副作⽤用も顕 著に抑制 がたいと謙虚なため問題が浮かび上がっていない側⾯面もあ る」と指摘する。簡易ベッドの設置はDVT予防のためだけ 1⽇日1杯の⽣生ビールで発がんリ スク上昇,男性の⾷食道がんは 1.4倍に でなく,「寝たきり被災者」を増やさないためにも必要な 措置と訴える。 ⾼高齢者への⾷食事・運動療法, 「まあ,⾼高齢だから」でよい のか ⻑⾧長期的視野での⽀支援・対策を 榛沢⽒氏は,2004年の新潟県中越地震の後の⾎血液検査データの分析から,震災後2カ⽉月程度は易 ⾎血栓傾向があり,線溶系の亢進は2年後まで持続していることを確認している。さらに, この 2004年の地震とともに2007年の新潟県中越沖地震の後も,ともに4 4⽉月18⽇日】 5カ⽉月後にDVT頻度が再上 昇していたという(関連記事)。 同⽒氏は,東⽇日本⼤大震災の1週間後にもDVTの検査を⾏行行っているが,南三陸町(ベイサイドアリー 【第60回ACC】rivaroxaban vs. エノキサパリン,急性内 科疾患のVTE予防で 労働時間11時間以上でCHD リスクが7割増加 ⽉月別ランキングを⾒見見る ナ),登⽶米市(登⽶米中学校),⽯石巻市(蛇⽥田中学校)の避難者のうち,DVTリスクが⾼高いと思わ http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1104/1104060.html ページ 1/2 【被災地から】求められる簡易ベッドの設置/高齢者の身体機能悪化,DVT予防の対策として:医師のための専門情報サイト[MT Pro] 11/04/19 22:41 れる下肢腫脹・疼痛・下肢打撲などの外傷者,⾞車車中泊者,無動状態の⾼高齢者などを中⼼心に39⼈人の エコー検査を⾏行行ったところ,3割弱である11⼈人にDVTが認められていた(関連記事)。このこと からも,⻑⾧長期的視野に⽴立立った対策を講じていってほしいと同⽒氏は訴えている。 警察庁が本⽇日(4⽉月19⽇日)発表した資料によると,全国の避難⽣生活者は13万6,438⼈人に上って いる。福島第⼀一原発事故のために避難⽣生活を余儀なくされている住⺠民の増加も懸念されている中 で,被災地では⾏行行政も,医療者も,ぎりぎりの対応が続いている。 (⽥田中 かおり) 関連記事 記事⼀一覧「東⽇日本⼤大震災関連情報」 関連リンク 警察庁(公式サイト) ⽯石巻⾚赤⼗十字病院(公式サイト) TOPページに戻る 前のページに戻る このページの先頭に戻る 本サイトのご利⽤用について お問い合わせ プライバシーについて 会社概要 Copyright © 2007- 2011 Medical Tribune, Inc. All rights reserved. http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1104/1104060.html ページ 2/2
© Copyright 2024 Paperzz