平 成 2 4 年 度 事 業 報 告 書 自 平成24年 4 月 1 日 至 平成25年 3 月31日 公益財団法人 全日本空手道連盟 事 業 報 告 目 次 …………………………………………………… 1. 組織に関する事項 1 ……………………………………………………………… (1) 会 員 1 (2) 組織の充実強化 ………………………………………………………… 1 2. 実施した事業 ……………………………………………………………… 2 (1) 競技会の開催、参加 …………………………………………………… 2 1) 国 内 大 会……………………………………………………… 2 2) 国 際 大 会……………………………………………………… 3 (2) 指導者の育成と競技力向上のための事業 ……………………… 4 1) 研修会・講習会の開催 ……………………………………………4 2) 流派別形講習会の開催 ………………………………………… 4 3) 選手強化 …………………………………………………………… 5 4) 公認資格審査会及び講習会 ………………………………………6 (A) 公認段位審査会 ………………………………………………6 (B) 公認審判員審査会 ……………………………………………7 (C) 公益財団法人日本体育協会公認空手道指導員・ 8 上級指導員更新義務講習会 ………………………………… 8 (D) 少年対象指導者講習会の開催 ………………………………… 8 (E) 公認称号審査会 ………………………………………………… ……………………………………………………… 9 (3) 外国との交流事業 1) 海外への派遣……………………………………………………… 9 2) 海外交流、協力 …………………………………………………… 9 (4) 広報及び普及活動 …………………………………………………… 10 1) ナイスカラテライフの発行・配布 …………………………………… 10 2) 中学校武道必修化推進事業「あゆみ」の発行・配布 ……………… 10 3) 空手道の調査研究 ………………………………………………… 10 4) カップの寄贈 …………………………………………………… 10 3. 世界空手連盟(WKF)及びアジア空手道連盟(AKF)関係事項 ……… 11 (1) 諸会議への出席 ………………………………………………………11 4. 庶 務 事 項 ……………………………………………………………… 12 (1) 役員の異動 ……………………………………………………………… 12 (2) 役員会の開催 …………………………………………………………… 12 (3) 平成24年度空手道関係者表彰 ……………………………………… 13 1.組織に関する事項 (1) 会 員 平成24年度における会員数の推移は次表のとおりである。 平成24年度 会員数の推移 成 年 会 員 ( )内はゴールデン会員数 少 年 会 員 合 計 平成24年3月 21,581名(12,042名) 59,071名 80,652名 平成25年3月 21,522名(12,150名) 59,450名 80,972名 平成24年度の会員数は、成年会員0.27%減 少年会員0.63%増となり合計 会員数は0.39%増加した。 (2) 組織の充実強化 競技団体、会派団体との懇親会の開催 連盟の運営をより円滑かつ効率的に推し進めつつ、組織の強化拡充を 図るため、競技団体会派団体との懇親会を実施し、相互の交流を図った。 *平成25年1月16日(水) 東京 1 帝国ホテル 2.実施した事業 (1)競技会の開催、参加 1)国 内 大 会 開 催 年月日 大 会 名 開催地 開催場所 参加人員等 摘 要 24.7.29 ~8.1 第39回全国高等学校 空手道選手権大会 新潟県 新潟市東総合 スポーツセンター 参加選手 196校 867名 高体連と共催 24.8.4 平成24年度全日本 少年少女武道(空手道) 錬成大会 東京都 日本武道館 605チーム 2,337名 日本武道館と共催 24.8.24 ~8.26 第20回全国中学生 空手道選手権大会 広島県 広島県立総合体育館 参加選手 441校 1,573名 中学校連盟と共催 24.8.25 ~8.26 第12回全日本少年少女 空手道選手権大会 東京都 東京武道館 参加選手 2,052名 自主事業 24.9.29 第8回全日本障害者 空手道競技大会 東京都 東京武道館 参加選手 140名 福祉医療機構 助成事業 24.10.6 ~10.8 第67回国民体育大会 空手道競技会 岐阜県 多治見市・多治見市 総合体育館 参加人数 47都道府県 414名 文部科学省、日本 体育協会、岐阜県、 多治見市と共催 24.10.20 ~10.22 日本スポーツマスターズ 2012空手道競技会 高知県 高知県立 青少年体育館 参加選手 506名 日本体育協会、 高知県、高知県体育 協会、いの町と共催 24.12.8 ~12.9 第40回全日本空手道 選手権大会 東京都 東京武道館(8日) 日本武道館(9日) 参加選手 591名 スポーツ振興センター 助成事業 25.3.25 ~3.27 第32回全国高等学校 空手道選抜大会 和歌山県 和歌山 ビックホエール 参加選手 139校 1,107名 高体連と共催 25.3.28 ~3.30 はまなす杯第7回全国 中学生空手道選抜大会 北海道 北広島市 総合体育館 参加選手 47都道府県 1,042名 北広島市と共催 地域活性化センター 助成事業 2 2) 国 際 大 会 開 催 年月日 大 会 名 開催地 開催場所 参加人員等 摘 要 24.5.25 ~5.27 第1回東アジアジュニア& カデット、第2回アジアシニ ア空手道選手権大会 東京都・ 日野市 日野市市民の 森ふれあい ホール 参加国8ヶ国 参加人数173名 日本選手40名 東アジア空手道連盟 24.7.14 ~7.17 第11回アジアシニア、 第12回アジアジュニア& カデット空手道選手権大会 ウズベキスタ 参加国28ヶ国 参加人数554名 日本選手38名 アジア空手道連盟 参加国116ヶ国 参加人数1,443名 日本選手21名 世界空手連盟 日本選手12名 世界空手連盟 24.11.21 第21回世界空手道 ~11.25 選手権大会 24.6.21 ~6.26 プレミアリーグ ウズベキスタン・ ンスポーツコ タシュケント市 ンプレックス フランス・ パリ市 ベルシー スタジアム インドネシア テニス・イン ドア・セナセ ジャカルタ市 ン 3 (2)指導者の育成と競技力向上のための事業 1)研修会・講習会の開催 開 催 年月日 行 事 名 開 催 場 所 参 加 人 員 等 摘 要 24.9.1 平成24年度 1・2級資格審査員研修会 日本空手道会館 講 師 4名 受講者 81名 自主事業 24.9.2 平成24年度 日本体育協会公認 コーチ・上級コーチ更新 義務講習会 日本空手道会館 講 師 6名 受講者 165名 自主事業 平成24年度 24.10.19 日本体育協会公認コーチ ~10.21 養成専門科目講習会(前期) 日本空手道会館 講 師 5名 受講者 77名 日本体育協会 委託事業 平成24年度 25.1.11 日本体育協会公認コーチ ~1.13 養成専門科目講習会(後期) 日本空手道会館 講 師 3名 受講者 79名 日本体育協会 委託事業 平成24年度 25.1.25 日本体育協会公認 ~1.27 上級コーチ養成 専門科目講習会 日本空手道会館 講 師 5名 受講者 20名 日本体育協会 委託事業 25.2.16 平成24年度 ~2.17 スポーツ指導者研修会 日本空手道会館 講 師 7名 受講者 36名 自主事業 平成24年度 25.2.23 日本体育協会公認 ~2.24 スポーツ指導者講師 競技別全国研修会 日本空手道会館 講 師 6名 受講者 13名 日本体育協会 委託事業 参 加 人 員 等 摘 要 2)流派別形講習会の開催 開 催 年月日 行 事 名 開 催 場 所 25.3.20 糸東流、和道流 講師(糸東流) 2名 受講者 38名 日本空手道会館 講師(和道流) 2名 受講者 65名 自主事業 25.3.24 松濤館流、剛柔流 講師(松濤館流)3名 受講者 117名 日本空手道会館 講師(剛柔流) 2名 受講者 69名 自主事業 4 3)選手強化 国内合宿 開 催 年月日 合 宿 名 開催場所 参加人員等 摘 要 24.3.31 ~4.1 選手強化事業 ナショナルチーム選考会 日本空手道会館 選考委員8名 選考会参加者181名 自主事業 24.5.5 ~5.6 選手強化事業ジュニア 強化選手選考会 日本空手道会館 選考委員10名 選考会参加者150名 自主事業 24.5.11 ~5.13 選手強化事業 第1回強化合宿 日本空手道会館 コーチ 15名 選 手 43名 24.6.8 ~6.10 選手強化事業 第2回強化合宿 日本空手道会館 コーチ 12名 選 手 38名 24.6.29 ~7.1 選手強化事業 第1回ジュニア 選手強化合宿 日本空手道会館 コーチ 11名 選 手 48名 24.7.6 ~7.8 選手強化事業 第3回強化合宿 日本空手道会館 コーチ 13名 選 手 42名 24.8.8 ~8.12 選手強化事業 第4回強化合宿 日本空手道会館 コーチ 13名 選 手 45名 24.9.14 ~9.16 選手強化事業 第5回強化合宿 日本空手道会館 コーチ 16名 選 手 45名 24.9.21 ~9.23 選手強化事業 第2回ジュニア 選手強化合宿 日本空手道会館 コーチ 10名 選 手 47名 24.10.12 ~10.14 選手強化事業 第6回強化合宿 日本空手道会館 コーチ 13名 選 手 24名 自主事業 日本オリン ピック委員会 委託事業 日本オリン ピック委員会 委託事業 ミズノスポーツ 振興財団 助成事業 滝井記念武道 振興財団 助成事業 スポーツ 振興基金 助成事業 スポーツ 振興基金 助成事業 スポーツ 振興基金 助成事業 海外合宿 開 催 年月日 合 宿 名 開催場所 参加人員等 摘 要 24.8.30 ~9.7 海外選手強化合宿 トルコ共和国 コーチ 1名 選 手 16名 スポーツ 振興基金 助成事業 5 4) 公 認 資 格 審 査 会 及 び 講 習 会 (A)公 認 段 位 審 査 会 開 催 日 区 分 24.4.22 北信越 福井市・福井県立武道館 24.6.2 東 海 名古屋市・枇杷島スポーツセンター 24.6.16 中 国 広島市・広島経済大学 24.8.18 高体連 日本空手道会館 24.9.9 近 畿 ボディメーカーコロシアム 24.9.16 四 国 香川県綾川町・綾南農村環境改善センター 24.11.18 関 東 24.11.24 実業団 東京都・目黒駐屯自衛隊幹部学校体育館 25.2.24 九 州 沖縄県那覇市・県立那覇国際高等学校 25.3.2 北海道 札幌市・NTT北海道セミナーセンタ 25.3.16 東 北 宮城県・仙台市武道館 24.12.1 6 段 日本空手道会館 146 19 24.12.2 7 段 日本空手道会館 39 7 25.3.3 8 段 日本空手道会館 36 0 811 1 0 1 0 0 2 813 328 1 0 1 0 0 2 330 24.12.7 会 場 茨城県・取手市グリーン スポーツセンター 計 推薦段位 日本空手道会館会議室 段 位 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 4 段 5 段 受審者数 合格者数 27 7 10 4 44 22 17 12 31 16 4 4 17 11 9 2 80 28 32 17 10 5 6 4 122 77 57 23 35 13 11 7 22 14 22 15 10 8 1 0 17 9 6 4 4 段 5 段 6 段 7 段 8 段 計 合 計 平成24年度 初段~3段位登録者(合格者) 7,033 名 (初段 5057 名 ・ 2段 1415 名 ・ 3段 561 名) 4段位合格者 210名 推薦 4段位以上合格者 1名 5段位合格者 92名 推薦 5段位以上合格者 0名 6段位合格者 19名 推薦 6段位以上合格者 1名 7段位合格者 7名 推薦 7段位以上合格者 0名 8段位合格者 0名 推薦 8段位以上合格者 0名 4段位以上受審者 811名 推薦段位受審者 2名 〃 合格者 328名 〃 合格者 2名 6 (B)公 認 審 判 員 審 査 会 開 催 日 24.4.7 ~4.8 24.4.14 ~4.15 24.4.21 24.6.2 ~6.3 24.6.17 24.7.8 24.9.8 24.9.15 24.11.17 25.2.23 25.3.3 25.3.16 会 場 区 分 (東京)日本空手道会館 全国組手 審判員 及び全国 形審判員 (大阪)大阪府立体育会館 北信越 地 区 東 海 地 区 中 国 地 区 関 東 地 区 近 畿 地 区 四 国 地 区 関 東 地 区 九 州 地 区 北海道 地 区 東 北 地 区 受審者数 合格者数 組手審判員 新規 284 86 Aランク 240 59 形 審判員 新規 7 3 組手審判員 形 審判員 組手審判員 形 審判員 組手審判員 形 審判員 形 審判員 26 21 39 12 30 4 33 15 20 23 12 21 2 22 組手審判員 形 審判員 組手審判員 香川県綾川町・綾南農村環境改善センター 形 審判員 組手審判員 日本空手道会館 69 7 12 4 98 44 7 6 2 67 組手審判員 形 審判員 組手審判員 形 審判員 組手審判員 形 審判員 56 10 6 5 22 3 46 6 6 5 18 3 988 473 福井市・福井県立武道館 名古屋市・千草スポーツセンター 広島市・広島経済大学 東京都日野市・市民の森ふれあいホール ボディメーカーコロシアム 沖縄県那覇市・県立那覇国際高等学校 札幌市・NTT北海道セミナーセンタ 宮城県・仙台市武道館 計 全国審判員合格者 組手審判員 組手審判員 形 審判員 計 86名 59名 3名 148名 計 246名 79名 325名 Aランク 地区審判員合格者 組手審判員 形 審判員 合 計 受審者 988名 合 計 合格者 473名 7 (C) 公益財団法人 日本体育協会公認空手道指導員・上級指導員更新義務講習会 開 催 日 地 区 会 場 受講者数 24.5.13 近 畿 大阪市・大阪府立体育館 82 24.6.24 四 国 香川県綾川町・綾南農村環境改善センター 24 24.7.8 関 東 東京都日野市・市民の森ふれあいホール 24.7.15 東 海 名古屋市・中区スポーツセンター 70 24.10.21 中 国 広島市・南区スポーツセンター 31 24.10.28 九 州 福岡市・九州産業大学体育館 71 24.10.29 北信越 長野県・松本市庄内体育館 30 232 計 540 (D)少年対象指導者講習会の開催 開 催 日 行 事 名 24.8.16 ~8.18 24.9.7 ~9.9 25.2.13 ~2.15 開催場所 参加人員 摘 要 第3回全国空手道 (部活動)指導者研修会 日本空手道会館 講 師13名 受講者88名 日本武道館と共催 中学校指導法研究事業 日本武道館 勝浦研修センター 講 師 9名 日本武道館と共催 平成24年度学校空手道 実技指導者講習会 京都市・京都テルサ 講 師 8名 受講者39名 文部科学省と共催 (E)公 認 称 号 審 査 会 開 催 日 開 催 場 所 称 号 受審者数 合格者 24.12.7 日本空手道会館 会議室 範 士 5 5 24.12.7 日本空手道会館 会議室 教 士 11 11 24.12.7 日本空手道会館 会議室 錬 士 69 69 計 85 85 8 (3)外国との交流事業 1)海外への派遣 年月日 行 事 名 派 遣 地 24.5.18 ~5.25 ベトナムジュニア&カデット空 ベトナム・ランソン市 手道選手権大会 24.8.5 ~8.12 ベトナム空手道選手権大会 派遣人員 摘 要 高橋和夫 ベトナムスポーツ委員会招待 ベトナム クアンナム市 高橋和夫 西川義重 ベトナムスポーツ委員会主催 合宿(9/3~):トルコ連盟招待 24.8.30 ~9.7 WKFプレミアリーグ&合宿 トルコ イスタンブール市 古川哲也 松久 功 篠原浩人 渡邊大輔 小林実希 宮本 優 24.9.26 ~10.1 第1回東南アジア大会 タイ・バンコク市 高橋和夫 信川義明 タイ連盟招待 24.12.11 ~12.17 東南アジア学生大会 ラオス 高橋和夫 ラオスオリンピック委員会招待 24.12.23 ~12.25 審判講習会 ベトナム・ホーチミン 市 高橋和夫 ベトナム連盟主催 2)海外交流 年月日 行 事 名 24.10.31 日印国交樹立60周年 ~11.7 記念事業 派 遣 地 インド・デリー市 9 派遣人員 原口髙司 山田繁樹 山田安子 横道正明 加藤 昇 関根寛和 摘 要 日本武道館・ 日本武道協議会主催 (4)広報及び普及活動 1)「ナイスカラテライフ」の発行・配布 発 行 回 数 発 行 部 数 配 布 先 年2回(205号~206号) 合計37,000部 会員、各都道府県連盟、地区協議会、会派団体、武道団体 文部科学省等官公庁団体、教育委員会、報道機関、その他 2)中学校武道必修化推進事業「あゆみ」の発行・配布 発 行 回 数 発 行 部 数 配 布 先 年2回(第5号~第6号) 合計30,000部 全国の中学校、各都道府県連盟、地区協議会、会派団体、武道団体 文部科学省等官公庁団体、教育委員会、報道機関、その他 3)女性ための空手道季刊誌「かぐや」の発行・配布 発 行 回 数 発 行 部 数 配 布 先 年1回(第13号) 合計7,000部 女性会員、各都道府県連盟、競技団体、武道団体 文部科学省、その他 4)カップの寄贈 全日本少年少女武道錬成(空手道)大会 全国高等学校総合体育大会(空手道) 全日本学生空手道選手権大会 全日本実業団空手道選手権大会 全国高等学校空手道選抜大会 10 3.世界空手連盟(WKF)及びアジア空手道連盟(AKF)関係事項 (1)諸会議への出席 世界空手連盟(WKF)の会議 会 議 名 ワーキンググループ 委員会 開催年月日 24.5.12 開催地 出 席 者 摘要 スペイン テネリフェ市 佐久本嗣男 井上慶身 世界空手連盟 技術委員会 24.5.17~5.18 沖縄県那覇市 佐久本嗣男 大木るみ子 世界空手連盟 技術委員会 24.11.19 フランス・パリ市 佐久本嗣男 大木るみ子 世界空手連盟 理事会 24.11.20 ~11. 22 フランス・パリ市 橋本岩樹 世界空手連盟 フランス・パリ市 栗原茂夫 有竹隆佐 橋本 巖 世界空手連盟 開催地 出 席 者 摘要 総会 24.11.20 アジア空手道連盟(AKF)の会議 会 議 名 開催年月日 理事会 24.7.13 ウズベキスタン タシュケント市 栗原茂夫 アジア空手道連盟 役員会 25.2.2 アラブ首長国連邦 ドバイ市 栗原茂夫 アジア空手道連盟 開催地 出 席 者 摘要 東京都日野市 栗原茂夫 並木知徳 東アジア空手道連盟 東アジア空手道連盟(EAKF)の会議 会 議 名 理事会 開催年月日 24.5.24 11 4.庶 務 事 項 (1) 役員の異動 平成24年6月2日 理 事 退 任 理 事 退 任 理 事 退 任 平成24年6月2日 理 事 就 任 理 事 就 任 理 事 就 任 伊 藤 安 雄 飯 田 紀 彦 岡 田 悦 工 (定年による退任) (定年による退任) (辞 任) 松 浦 久 数 川 和 田 実 中 川 雅 文 (東海地区協議会選出) (会長推薦) (会長推薦) (2) 役員会の開催 常任理事会 理事会 評議員会 平成24年 4月19日 平成24年度 平成24年 6月 2日 平成24年度 平成24年 6月28日 臨時 平成24年10月 7日 平成24年度 平成24年11月14日 臨時 平成24年12月 7日 平成24年度 平成24年 5月17日 平成24年 6月 2日 平成24年12月 7日 平成24年 6月 2日 12 第1回 第2回 第3回 第4回 文書提案による理事会 第 1 回 理事会 第 2 回 理事会 第 1 回 定時評議員会 (3) 平成24年度空手道関係者表彰 1)日本武道協議会 武道功労者表彰 監 事 2)日本武道協議会 武道優良団体表彰 (社)東京都空手道連盟 3)読売新聞社 第62回(2012年)日本スポーツ賞 FISU第8回世界大学空手道選手権大会 男子団体形 優勝 和 田 定 治 杉 野 拓 海 相 馬 昂 翔 在 本 幸 司 4)日本武道協議会 少年武道優良団体表彰 一友会松江空手道クラブ 泊親会清水道場 拳勝館六会支部 空手道研究会武村塾 日本空手道道場会 川口マリン空手キッズ 13 (東 京) (静 岡) (神奈川) (東 京) (埼 玉) 事業報告に係る附属明細書 事業報告の内容を補足する重要な事項はありません。
© Copyright 2025 Paperzz