1~40ページ(PDF:4.2MB)

広報いずみおおつ
平成 26 年 12 月号(平成 26 年 12 月 1 日発行)
日本一の毛布のまち! 泉大津市の広報紙
広
報
泉穴師神社∼平成の大修理⑵∼
泉穴師神社本殿・摂社住吉神社・摂社春日神社の屋根
は檜皮葺と呼ばれるヒノキの皮を用いた最も格式の高い
技法で施工されています。平安末期に書かれた『扶桑略
記』に、天智7年(668)
、滋賀県大津市の崇福寺(現在
は廃寺)が檜皮で葺かれていたと記されており、これが
確認できる最古の事例です。
平安時代以降、竹釘で檜皮を固定し、軒先を厚く見せ
る技法が開発され、優美で華麗な曲線美や軒の深い大屋
いずみおおつ
CONTENTS(目次)
平成 26 年
ベトナム
バリア・ブンタウ省と経済協力!
● ● ● ● ● ●
年末年始の市役所業務スケジュール
平成 25 年度 泉大津市決算
平成 25 年度 市立病院事業決算
セブ島で英語を勉強しませんか?
償却資産の申告は 2 月 2 日までに!
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
根構造が可能になりました。軒先に30㎝程度の厚みを持
たせることで、優美さを出しています。さらに見上げた
際にも美しくみせるために、蛇腹が施工されます。蛇腹
拡大
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
2
3
6
10
17
23
2
0
1
4
12
No.655
は3㎝程度の短冊状にした最上質の厚い檜皮を軒先の下
側に縦に並べた部分です。のちに簡略化されて薄い板材
での施工(木蛇腹)が主流となりますが、泉穴師神社は
すべて檜皮を使った共皮蛇腹です。見た目の美しさだけ
泉穴師神社に
でなく、雨が重ね目を伝ってほぼ垂直に流れ落ちるため、
軒先の保護にも役立っています。泉穴師神社は檜皮葺の
中でも最上級の技法で施工されているのです。
覆屋が設置されました
共皮蛇腹
次回は 泉穴師神社∼平成の大修理⑶∼をお伝えしま
す。
休館日や相談員の都合などにより、
市で行っている市民相談一覧
(無料) 休みをいただく場合があります。
法律相談【要予約】予約専用電話 蕁23・4400
木曜日・第2火曜日 市役所1階市民相談室
※前日(前日が祝日の場合は前々日)の午前9時から電
話で予約受付。相談時間は午後1時30分からでひとり
20分間。先着8人まで。時間の指定はできません。
編 集 / 発 行 泉大津市役所 秘書広報課 ( 蕁 33・1131) 〒595-8686 泉大津市東雲町 9 番12号
一般相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午前10時∼午後4時30分
市役所1階市民相談室
交通事故相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午前10時∼午後4時30分
市役所1階市民相談室
行政相談 蕁33・1131
第2月曜日、第4火曜日 午後1時∼3時
市役所1階市民相談室
司法書士相談 蕁33・1131
第1金曜日 午後1時∼3時
市役所1階市民相談室
土地家屋調査士相談 蕁33・1131
第3金曜日 午後1時∼3時
市役所1階市民相談室
不動産相談 蕁33・1131
第2・4金曜日 午後1時∼3時
市役所1階市民相談室
税務相談 蕁33・1131
第3月曜日 午後1時∼3時
市役所1階市民相談室
特設人権相談 蕁33・1131
第2・3・4水曜日 午後1時∼3時
市役所1階市民相談室
消費生活相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午後1時∼4時
市役所1階消費生活センター
人権相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午前9時∼午後5時
市役所1階人権市民協働課相談室
児童家庭相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午前8時45分∼午後5時15分
市役所1階こども未来課
ひとり親家庭相談 蕁33・1131
月・木曜日 午前9時∼午後5時
市役所1階こども未来課
高齢者総合相談 蕁21・0294
月∼金曜日 午前9時∼午後5時15分
高齢者保健・福祉支援センター
(ベルセンター)
医療相談 蕁32・5622
月∼金曜日 午前9時∼午後4時 市立病院
防火相談 蕁21・0119
毎日 午前9時∼午後5時 消防本部
労働相談 蕁23・8689
火∼日曜日 午前9時∼午後5時
地域経済課・労働政策担当(勤労青少年ホーム内)
就労相談【要予約】 蕁23・8689
火∼金曜日 午前9時∼午後5時
地域経済課・労働政策担当(勤労青少年ホーム内)
住宅相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午前9時∼午後5時
市役所2階まちづくり政策課
福祉なんでも相談【要予約】蕁21・0294
第2・4金曜日 午後1時∼午後3時
地域包括支援センター
心配ごと相談 蕁21・9871
火曜日 午後1時30分∼3時30分
総合福祉センター
女性相談
(面談は要予約)
にんじんサロン
蕁21・6500
火∼金曜日 午前10時∼午後5時
人権市民協働課
蕁33・9208
月∼金曜日 午前9時∼午後5時
教育・幼児教育相談 蕁31・4460
月∼金曜日 午前9時∼午後5時
教育支援センター
心の相談ホットライン
(蕁26・0005)
犯罪被害者相談 蕁33・1131
月∼金曜日 午前10時∼午後4時30分
市役所1階市民相談室
今月の
表紙
市役所窓口業務は月∼金曜日(土・日曜日、祝日と 12 月 29 日∼1 月 3 日の
年末年始を除く)午前 8 時 45 分から午後 5 時 15 分まで行っています。
この広報紙は、再生紙を使用しています。また広報紙が届かない世帯の人は、秘書広報課へお問い合わせください。
本市の情報は、インターネットや携帯サイトからもご覧になれます。
PC http://www.city.izumiotsu.lg.jp/ 携帯 http://www.city.izumiotsu.lg.jp/m/
泉大津市公式 facebook ページに「いいね!」お願いします。
携帯サイトの QR コード:なお閲覧には、通信料が必要です。
→
(アカウント名:泉大津市役所)
マスコットキャラクター おづみんの親友
ななまる
おづみん
がんばれ! 未来の消防隊員!(総合防災訓練・畦田公園にて/ 26 ページ)
IZUMIOTSU CITY
Public Relation
m a g a z i n e
▷バリア・ブンタウ省と経済協力/有功章の受章/年末年始の市役所業務
市役所の年内の業務は 12 月 26 日㈮までとなります。
12 月 27 日㈯から1月 4 日㈰まで閉庁し、
新年の業務は1月 5 日㈪からとなります。
◎ごみの収集スケジュール
▽一般家庭ごみ
年末・年始の一般家庭ごみの
収集は表1のとおり行います。
▽粗 大 ご み︵電 話 ま た は イ ン
本市では、初めての取り組み
となる﹁港湾トップセールス事
月
日 に、
﹁泉 大 津 市
業﹂を実施しました。その成果
として
とバリア・ブンタウ省における
経済協力に関する覚書﹂の調印
式を市役所で行いました。
﹁港湾トップセールス﹂とは、
伊藤市長が団長となった﹁トッ
プセールス団﹂が、経済発展の
著しい
﹁東南アジア諸国連合﹂︵A
SEAN=ア セ ア ン︶諸 国 に、
堺泉北港や産業などの市の強み
をPRし、港湾の利用促進と市
域の活性化を目的に 月に実施
したところです。本年度は、ベ
トナム︵ホーチミン市、バリア・
ブンタウ省︶とミャンマー︵ヤ
ンゴン市︶を訪問しました。
訪問先は、港湾を活用した経
済成長が盛んな都市を中心に選
定しました。特に先進的な港湾
施設と巨大な工業団地をもつバ
リア・ブンタウ省は、日本企業
の進出を強く望んでおり、港湾
を市の活性化につなげたい本市
との意向が合致しました。今後、
港湾地区の利用促進や市域経済
の活性化が期待されます。
問合 地域経済課︵商工会議所
会館2階 ☎ ・7651︶
始の休み期間中でも市役所当直
祝日を除く︶
け︵死亡届を含む︶および飾り
す。ただし、市営葬儀の受け付
室︵市庁舎地階︶で取り扱いま
︶も申し込み可能
izumiotsu-u/
です。インターネットでのお申
◎ふれあいバスの運休について
搬入時間 月∼金曜日 午後0
︵
https://s-kantan.com/sodai 時 分∼4時 分︵土・日曜日、
し込みの場合は、 月 日㈬ま
は 月 日㈮まで、年始は翌年
込センターの受付業務は、年末
します。なお、粗大ごみ電話申
年末の申し込みは混雑が予想
されますので、お早めにお願い
次のとおり運休します。
運 行 し て い ま す。年 末 年 始 は、
を循環する﹁ふれあいバス﹂を
るために、市内の公共施設など
どの積極的な社会参加を支援す
始も通常どおり実施
◎日曜日の証明書発行は年末年
ま た、火 葬 場 は 1 月 1 日 ㈷、
2日㈮が休みです。
付け業務は、1月1日㈷は休み
です。
1月5日㈪からとなります。
月 日㈰、1月4日㈰は通
常どおり日曜証明書発行業務を
でとなります。
市では、 歳以上の人や障が
い者、妊産婦、乳児連れの人な
▽焼却場へ直接搬入する場合
12月28日㈰
運休日
月 日㈯∼1月4日
多量のごみや事業所・商店な
どのごみを直接ごみ焼却場︵泉
㈰
①住民票の写し︵外国人住民票
発行する証明書
実施します。
診
番窓口︶
問合
市民課︵市役所1階4番
窓 口︶
、税 務 課︵市 役 所 1 階 7
①③④に つ い て は、委
な お、
任状での取り扱いはしません。
④現在戸籍謄抄本
どでご確認ください︶
ますので、必ず事前に電話な
書が発行できない場合があり
③市・府民税課税証明書︵証明
カードが必要︶
②印 鑑 登 録 証 明 書︵印 鑑 登 録
書︵手書きのものを除く︶
問合 高齢介護課︵市役所1階
6番窓口︶
28
含 む︶
・住 民 票 記 載 事 項 証 明
12
◎戸籍関係の届けや市営葬儀な
※二次救急とは、入院が必要な症状の人、救急車で搬送が必
要な人に対する救急診療のことです。
北クリーンセンター 和泉市舞
ど
小児科救急:午後 11 時∼翌朝午前6時
1月3日㈯
休
1月4日㈰
ターネットで要申込︶
■ 平成 26 年度有功章受章者
60
27
診
休
1月2日㈮
年内の粗大ごみ収集をご希望
の人は、 月 日㈮までに粗大
中 谷 昭 氏
高 橋 登 氏
細川憲伺氏
北野雅紀氏
上田道平氏
11
町 番地 ☎ ・2030︶に
搬入する場合の年末・年始の日
12月31日㈬ 小児科救急:午後 11 時∼翌朝午前6時
ごみ電話申込センター︵☎08
30
本市では、泉大津市有功者表彰条例に基づ
き、市の発展に功労のあった人を泉大津市有
功者として表彰しています。
今年度は、地方自治、民生の分野において
貢献された次の 5 人を「市有功者」に選び、
11 月3日の「有功者表彰式」で、有功章を
贈りました。
平成 26 年度有功者の皆さんと主な肩書き
上田道平氏【自治関係功労者】元泉大津市農
業委員
北野雅紀氏【民生関係功労者】元民生委員児
童委員協議会会長
細川憲伺氏【民生関係功労者】元泉大津市保
護司会会長
高橋 登氏【自治関係功労者】市議会議員
中谷 昭氏【自治関係功労者】市議会議員
問合 秘書広報課(市役所4階)
11
51
バリア・ブンタウ省の関係者と市関係者の集合写真
笑顔のホー・ヴァン・ニエン副委員長(左)と伊藤市長
※粗大ごみ(有料)は電話申込制になっています。
(粗大ごみ電話申込センター☎0800・123・5300 携帯電話から
は☎0725・23・8522)
12
戸籍関係の届け出は、年末年
12月30日㈫
0 0・1 2 3・5 3 0 0︶
、携
45
有功章の受章、おめでとうございます
内科二次救急※(吐血・下血)
午前9時∼翌朝午前9時
1月1日㈷
診
休
12月29日㈪
帯 電 話 か ら は︵☎0 7 2 5・
8日
程は表2のとおりです。
12月27日㈯ 他院からの救急依頼診察(電話のみ):午前 9 時∼正午
・8522︶にお申し込みく
7日 15日
17
通 常 診 察
12月26日㈮
ださい。ファクスでの申し込み
25日
10
救急診察状況
月 日
も 月 日㈮午後5時までとな
水・土曜日 31日 18日
コース
12
■ 市立病院 年末年始救急診察状況
ります︵ファクスでの申し込み
14日
41
※環境課の窓口で搬入許可書を配布しています。また、泉北環境整備施設
組合のホームページからもダウンロードできます。詳しくは、環境課へ
は、耳の不自由な人などを対象
6日 7日
26
可燃ごみ・資源ごみ
12月26日㈮まで 1月13日㈫から
粗大ごみ
にしています︶
。
24日
バリア・ブンタウ省(ベトナム)
との経済協力がスタート !!
年末年始の市役所業務スケジュール
2
広報いずみおおつ 平成26年12月号
3
火・金曜日 30日 31日
コース
12
19
可燃ごみ 年末収集最終日(12月) 年始収集始業日(1月)
収集コース 可燃 カンビン ペットボトル 可燃 カンビン ペットボトル
ごみ せともの等 食品トレイ・古紙 ごみ せともの等 食品トレイ・古紙
月・木曜日
5日 7日
29日 31日 24日
14日
コース
87
年 始
年 末
12
19
ま た、イ ン タ ー ネ ッ ト か ら
■ 表2 直接搬入日程表
(自己搬入用)
23
12
■ 表1 年末年始の一般家庭ごみ収集日程表
本市、初めての取り組み! 伊藤市長、ベトナム、ミャンマーを訪問
▷セーフコミュニティ/仲よし学級が変わります/戎小の図書室土曜開放/臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金
通 安 全 対 策 委 員 会︶
﹂
、
﹁子 ど も
議 会 に お い て、
﹁交 通 安 全︵交
ていきます。対策委員会が検討
り具体的な課題や対策を検討し
月から各対策委員会がス
タートし、それぞれの分野でよ
11
つれて、さらに詳細なデータが
の安全︵子どもの安全対策委員
するセーフコミュニティ活動に
必要となることも考えられま
会︶
﹂
、
﹁高 齢 者 の 安 全︵高 齢 者
お い て は、地 域 診 断 な ど で の
泉大津市セーフコミュニティ
で 取 り 組 む 分 野︵対 策 委 員 会︶
の 安 全 対 策 委 員 会︶
﹂
、
﹁自 殺 予
データを基に取り組んでいくこ
す。
防︵自殺予防対策委員会︶
﹂
、
﹁犯
ととなり、それはセーフコミュ
は、 月に開催した第2回泉大
罪・暴力の防止︵犯罪防止対策
ニティ認証の指標の一つになっ
津市セーフコミュニティ推進協
委 員 会︶
﹂
、
﹁災 害 対 策︵災 害 時
ています。
泉大津市セーフコミュニティ
の普及啓発活動の一つとして、
の 安 全 対 策 委 員 会︶
﹂の 6つ の
握する必要がありました。その
本市出身のバンド﹁CRUSH
いずみおおつ
○犯罪に関して
・犯罪認知件数は、全国や大阪府と比べて多い。
・「加害」による外傷の救急搬送人員が、全国
や大阪府と比べて多い。
・市民が不安に思う事項では、「犯罪被害」は
上位。
10
○子どもに関して
・一般負傷による救急搬送が 0 ∼ 14 歳の年齢層で
多い。
・過去 1 年間の事故・けがの状況において、
「就学前
の子ども」および「小学生」の約 7 割が「転倒・転落」
でけがをしている。
○交通事故に関して
・外傷による救急搬送では「交通事故」が最も多い。
・交通事故の発生件数・負傷者数は、全国や大阪
府と比べて多い。
・市民が不安に思う事柄では、
「交通事故」は上位。
○自殺に関して
・外傷による死亡の中では、「自殺」に
よる死亡が最も多い。
・自殺に関する地域活動に取り組んでい
る市民は約1割
分野に決定したところです。
ため市では、関係行政機関︵警
︵ク ラ ッ シ ュ︶
﹂の﹁ONE
︵ワ
セーフコミュニティイメージ
察・消防など︶が所有する統計
ン︶
﹂が イ メ ー ジ ソ ン グ に 決 定
広報いずみおおつ 平成26年12月号
ソングが決定しました♪
データや市民アンケートでの結
しました。泉大津のために作っ
5
郵送による申請もできますが、申請書の書き方や添付書類
などがわからない人は、市役所にお問い合わせいただければ
説明いたします。申請受付場所は年内であれば給付金受付専
用室(市役所3階)です。
問合 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金担当(専
用ダイヤル ☎0570・666・855)
取 組 分 野 を 決 め る た め に は、
安全・安心に関して泉大津市が
果を集約・分析する地域診断を
たとされるこの曲は、皆さんが
泉大津市の状況
臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金
この2つの給付金の申請は、すでに多くの人が申請を済ま
せています。本市の臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給
付金の申請受付終了日は平成 27 年1月9日㈮までとなって
います。
この期間を過ぎると原則として、申請受け付けはできませ
んのでご注意ください。申請受け付けがお済みでない人は早
急に申請してください。
どのような状況にあるのかを把
実施しました。
の歌詞はセーフコミュニティを
口ずさめる歌いやすい曲で、そ
その中から取組分野を中心と
した泉大津市の状況について、
連想することができるところか
ら第2回推進協議会において決
そ の 一 部 を ご 紹 介 し ま す︵下
図︶
。
定されました。今後はセーフコ
ミュニティ関係行事などで活用
申請受付終了日は平成 27 年1月9日㈮です。
今回の地域診断では、事故や
外傷のおおよその状況を把握す
開放している戎小の図書室
していく予定です。
戎小学校区の皆さんに利用していただくため、
毎週土曜日に学校の図書室(児童図書)を開放し
ています。読み聞かせや紙芝居などの小さなイベ
ントも開催していく予定ですので、お気軽にお立
ち寄りください。
12 月 20 日㈯は紙芝居を行います。
ボランティア募集中!
また、図書室開放のお手伝いをしていただける
ボランティアを募集しています。興味のある人は、
生涯学習課までお問い合わせください。
開放日時 毎週土曜日の午前中(都合により閉館
日あり)
問合 生涯学習課(市役所3階)
ることに努めましたので、各対
戎小学校の図書室を土曜開放しています
Vol.5 「地域診断」について
問合 危機管理課︵市役所4階︶
戎小学校区の皆さん、ぜひご利用ください。
本市では、国際認証制度であるセーフコミュニティ認証の取得を目指して、今
年6月に活動開始を宣言しました。
ここでは、セーフコミュニティについて皆さんの理解を深めていただくための
情報をお届けします。
策委員会での取り組みが進むに
27
業中 午
…前8時∼午後6時
対象 小学校1∼6年生
会費 月額6000円︵減免制
度あり︶
なお、平成 年4月からの入
会申請受け付けは、1月からで
す。随時、広報いずみおおつや
ホームページでお知らせしま
仲
よ
し
学
級
指
導
員
・
介
助
員
す。
事
前
登
録
ア
ル
バ
イ
ト
募
集
問合 生涯学習課︵市役所3階︶
放課後、児童の安全保護と生
活指導を行う、仲よし学級の指
介助員業務
導員・介助員のアルバイト事前
応募資格
歳未満で児童の健
全育成に意欲のある人
60
来年度から、
仲よし学級が変わります !!
登録を受け付けます。
平成 年4月から、子ども子
育て新制度により、仲よし学級
27
職務内容
市内各小学校仲よし
学 級 内 で の 指 導 員︵補 助 員︶
・
の対象学年などが拡充します。
給1065円
賃金 ▽指導員︵補助員︶ 時
…
間給900円 ▽介助員 時
…間
仲よし学級とは、放課後に保
護者が就労などで家庭にいない
なお、登録後、必要が生じた
場合に連絡をします。勤務条件
児童に対し、遊びと生活の場を
提供し、健全育成を図ります。
など詳細は登録時に説明しま
す。
申込・問合 履歴書︵写真添付︶
を生涯学習課︵市役所3階︶へ
改正後︵平成 年4月以降︶
開設時間 ▽平日 下
…校後∼午
後6時 ▽土曜日 午
…前8時∼
午後6時 ▽夏休みなど学校休
27
セーフコミュニティいずみおおつ
対象が、
小学6年生までに
なったよ。
○高齢者に関して
・一般負傷による救急搬送は 65 歳以上の
高齢者で最も多い。
・転倒・転落、不慮の窒息など不慮の事故
による死亡は高齢者層で多い。
・「転落・転倒」に対して多くの高齢者が
不安と感じている。
○自然災害に関して
・南海トラフの巨大地震では、最大 4.4mの津
波が約 95 分で来襲、市域の約 4 割の浸水が
想定されている。
・市民が不安に思う事柄で最も多いのは「自
然災害」。
・防災対策を講じている人は半数に満たない。
参考 泉大津市セーフコミュニティ
「泉大津市における地域診断のとりまとめ」
(平成 26 年 10 月)
4
10 年
黒字 連続
を堅
持
▷平成25年度泉大津市決算
歳出の決算は、経費の経済的な性質に着目した「性質別分
類」と行政目的に着目した「目的別分類」に分類すること
ができます。性質別分類では平成 25 年度の概要を、目的
別分類では、市民1人あたりの歳出額をお知らせします。
298 億 9,367 万円
歳出
⑤その他の経費
①扶助費
105 億 3,603 万円
(35.3%)
繰出金
物件費
補助費等
積立金
維持補修費
…義務的経費
75 億 1,157 万円
(25.1%)
支出が義務付けられてお
り任意に削減することが
できない経費
性質別
②人件費
…投資的経費
43 億 1,318 万円 学校や道路などの建設・
(14.4%)
整備に要する経費
③公債費
④投資的経費
40 億 8,867 万円
(13.7%)
34 億 4,422 万円
(11.5%)
G
消防費
F
教育費
H
その他
8 億 6,381 万円
(2.9%)
20 億 5,601 万円
(6.9%)
8 億 7,742 万円
(3.0%)
衛生費
E
28 億 9,672 万円
(9.7%)
A
民生費
目的別
D
総務費
34 億 1,752 万円
(11.4%)
C
公債費
110 億 7,242 万円
(37.0%)
B
土木費
40 億 4,589 万円
(13.5%)
46 億 6,388 万円
(15.6%)
目的別歳出を「市民1人あたり」に置き換えると…
A
14 万 5,140 円
民生費(高齢者や児童の福祉に)
B
6 万 1,135 円
土木費(道路・河川・公園整備に)
C
5 万 3,034 円
公債費(借入金の返済に)
D
4 万 4,798 円
総務費(窓口業務、税金徴収に)
E
3 万 7,971 円
衛生費(ごみ処理や病気予防に)
F
2 万 6,951 円
教育費(学校、公民館、生涯学習に)
G
1 万 1,323 円
消防費(消防活動、防災活動に)
H
1 万 1,502 円
その他(議会運営、商工、農林水産に)
市民1人あたりの歳出総額
(平成 25 年度末時点での住民登録人
口により算出)
39 万 1,853 円
◎ 一般会計 歳出(性質別)の概要
【義務的経費】
①扶助費
障がい者に係る介護訓練等給付費が、1 億 4,368 万円の増、
生活保護事業に係る生活扶助費が 5,811 万円の増などから、前
年度比 2.7%増の 75 億 1,157 万円となりました。
②人件費
平成 25 年 7 月から 9 か月間、国家公務員の給与減額に合わせ、
本市においても、職員給与の減額を実施したことなどにより、
職員給は 8,006 万円の減となったものの、定年による退職者が
前年度に比べ 12 人増えたことなどにより、退職手当が 3 億
5,637 万円の増となったことから、前年度比 5.8%増の 43 億
1,318 万円となりました。
③公債費
借入金返済に要する経費で、前年度比 4.5%増の 40 億 8,867
万円となりましたが、借換えに伴う支出額を除いた実質的な決
算額は、前年度比 3.4%減の 32 億 7,779 万円となりました。
【投資的経費】
④投資的経費
テクスピア大阪取得事業は 4 億 1,223 万円の減となったもの
の、河原町市営住宅整備で 8 億 6,496 万円の増のほか、南海本
線連続立体交差事業の府からの受託事業では、5 億 3,897 万円
の増、平成 24 年度からの繰越事業である、本市庁舎の耐震化で
2 億 8,667 万円の増、小学校施設整備事業で 2 億 4,261 万円の
増などにより、前年度比 62.4%増の 34 億 4,422 万円となりま
した。
⑤その他
繰出金では下水道会計への繰出 1 億 4,000 万円、後期高齢者
医療広域連合負担金 3,786 万円の増などにより前年度に比べ1
億 7,911 万円の増となりました。補助費等では、国府支出金返
還で 5,844 万円の増、積立金では、財政調整基金積立金で 5 億
8,332 万円の増などにより、その他の経費は、前年度比 4.5%増
の 105 億 3,603 万円となりました。
■ 特別会計と企業会計の決算状況
会
計
名
特 別 会 計
土地取得事業特別会計
国民健康保険事業特別会計
介護保険事業特別会計
後期高齢者医療特別会計
駐車場事業特別会計
下水道事業特別会計
︵次ページへ続く︶
会
計
決
歳
入
算
額
歳
出
形式収支額
翌年度へ
(歳入・歳出差引額) 繰越すべき財源
(A)
(B)
179 億 1,328 万円 193 億 6,480 万円 ▲14 億 5,152 万円
0 万円
2 億 9,047 万円
2 億 9,047 万円
86 億 4,809 万円 89 億 6,540 万円 ▲3 億 1,731 万円
2,154 万円
42 億 5,891 万円 42 億 3,737 万円
2,235 万円
7 億 1,683 万円
6 億 9,448 万円
2 億 3,005 万円
9 億 3,745 万円 ▲7 億 740 万円
37 億 6,893 万円 42 億 3,963 万円 ▲4 億 7,070 万円
名
企 業 会 計
病院事業会計
水道事業会計
流 動 資 産(A)
29 億 2,102 万円
10 億 7,145 万円
18 億 4,957 万円
0万円 ▲14 億 5,152 万円
0 万円
0万円
0万円 ▲3 億 1,731 万円
2,154 万円
0万円
2,235 万円
0万円
0万円 ▲7 億 740 万円
0万円 ▲4 億 7,070 万円
流 動 負 債(B)
19 億 5,705 万円
15 億 3,419 万円
4 億 2,286 万円
実質収支額
(A−B)
資金過不足額
(A−B)
9 億 6,397 万円
▲4 億 6,274 万円
14 億 2,671 万円
平成 25 年度 泉大津市決算
平 成 25 年 度 決 算 の 概 要
平成 25 年度の一般会計における最終予算現額は 320 億 4,443 万円で、この予算に対する決算額は、歳入
が 302 億 3,080 万円、歳出が 298 億 9,367 万円で、差し引き 3 億 3,714 万円の黒字となり、このうち翌年
度へ繰り越すべき財源 2,661 万円を差し引いた実質収支の額は、3 億 1,053 万円で 10 年連続の黒字となり
ました。
また、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく、特別会計・企業会計を含めた連結実質収支につ
いても昨年度に引き続き黒字を維持できましたが、実質公債費比率と将来負担比率については、依然高水準で
推移しているほか、未だ複数の会計が資金不足を抱えていることから、厳しい状況が続いており、今後も財政
の健全化に取り組んでまいります。
■ 平成 25 年度決算
会計名
決
歳
入
算
額
歳
出
形式収支額
翌年度へ
(歳入・歳出差引額) 繰越すべき財源
(A)
(B)
一般会計 302 億 3,080 万円 298 億 9,367 万円 3 億 3,714 万円
2,661 万円
実質収支額
(A−B)
3 億 1,053 万円
※端数処理の関係上、歳入・歳出および形式収支額などの計が一致しないことがあります。
◎一般会計 歳入の概要
①市税
平成 24 年度と比較すると、市税は、個人市民税が 623 万円の
微減となったものの、法人市民税で1億 5,227 万円の増、固定資
産税(交付金を含む)が 3,560 万円の増となり、全体で前年度比
2.3%増の 112 億 4,377 万円となりました。
②税外収入
繰入金は、地域環境基金が 3,142 万円の減があったものの、財
政調整基金が 1 億 933 万円の増、水道事業会計繰入金 3,963 万円
の増などにより、1 億 3,124 万円の増となりました。諸収入は、
堺泉北港汐見沖地区開発負担金が 3 億 7,001 万円の減、繰越金は、
前年度純剰余金が 3 億 5,619 万円の増などにより、全体で前年度
比 6.1%増の 19 億 8,354 万円となりました。
③国庫支出金
児童(子ども)手当負担金が 6,808 万円の減となったものの、
平成 24 年度の経済対策によって創設された地域の元気臨時交付金
2 億 8,636 万円の増のほか、市営住宅整備に係る社会資本整備総
合交付金 4 億 1,552 万円、障がい者総合支援負担金1億 709 万円
の増もあり、前年度比 15.3%増の 54 億 5,133 万円となりました。
④地方交付税
地方財源の均衡化を図るため、国税の一定割合が地方公共団体に
交付されるもので、前年度比 1.6%減の 41 億 8,695 万円となりま
した。
⑤市債(借金)
テクスピア大阪取得事業債が 4 億 1,210 万円の減となりました
が、河原町市営住宅の整備に係る住宅整備事業債 4 億 4,620 万円
の増と庁舎耐震化工事に係る庁舎整備事業債 2 億 7,880 万円の増
により前年度比 15.3%増の 39 億 7,852 万円となりました。また、
借換債を除いた実質的な決算額は前年度比 11.4%増の 32 億
1,042 万円となりました。
⑥府支出金
子宮頸がん等ワクチン接種促進事業補助金が 3,530 万円の減と
なったものの、南海本線連続立体交差事業に係る委託金の 5 億
3,897 万円の増などにより、前年度比 28.5%増の 21 億 8,161 万
円となりました。
302 億 3,080 万円
歳 入
⑦譲与税・交付金
⑥府支出金
12 億 508 万円
(4.0%)
21 億 8,161 万円
(7.2%)
⑤市債
39 億 7,852 万円
(13.2%)
④地方交付税
①市税
歳入
112 億 4,377 万円
(37.2%)
(内訳は下記)
41 億 8,695 万円
(13.8%)
③国庫支出金
54 億 5,133 万円
(18.0%)
…自主財源
地方自治体の権限で収入できる財源
…依存財源
国や府の意思決定に基づき交付さ
れる財源
②税外収入 ※
19 億 8,354 万円
(6.6%)
※諸収入、使用料
及び手数料、繰越
金、分担金及び負
担金、財産収入、繰
入金、
寄附金
「①市税」
の内訳
個人市民税
法人市民税
固定資産税
軽自動車税
市たばこ税
都市計画税
35億5,119万円
9億2,738万円
50億5,756万円
8,061万円
6億5,681万円
9億7,022万円
市民1人あたりの市税負担額
(平成 25 年度末時点での住民登録人口により算出)
14 万 7,386 円
※端数処理の関係上、歳入・歳出および形式収支額などの計が一致しないことがあります。
7
広報いずみおおつ 平成26年12月号
6
区 分
有 価 証 券
財
政
調
整
基
金
都 市 施 設 整 備 基 金
福
祉
基
金
交 流とふ れ あ い のまち づくり基 金
減
債
基
金
深 喜 人 材 育 成 基 金
公
園
墓
地
基
金
介 護 給 付 費 準 備 基 金
辻川穐太郎やすらぎ基金
泉 大 津 市 が んばろう基 金
佐
野
幸
子
基
金
地
域
環
境
基
金
八 木 稔 す こ や か 基 金
環 境 整 備 資 金 貸 付 基 金
泉大津市営住宅整備基金
テクスピア大阪産業振興整備基金
小 計
合 計
(平成 26 年6月 30 日時点)
基 金
■ 市の借入金(市債)現在高
会 計 名
一
般
会
土 地 取 得 事 業 特 別 会
駐 車 場 事 業 特 別 会
下 水 道 事 業 特 別 会
水
道
事
業
会
病
院
事
業
会
合 計
計
計
計
計
計
計
平成 25 年度の本市一般会計決算を、家計簿におきかえてみると…?
■ 市の財産現在高
借入金と
財産の状況
現 在 高
292億2,152 万円
26億9,680 万円
1億1,140 万円
276億7,433 万円
36億9,531 万円
66億7,320 万円
700億7,256 万円
現 在 高 4,750 万円
10億 1,513 万円
10億9,116 万円
1,788 万円
2億5,737 万円
1億2,834 万円
1億3,673 万円
4,841 万円
9,672 万円
8,910 万円
614 万円
3,711 万円
6,835 万円
7,717 万円
5,987 万円
1,287 万円
5,194 万円
31億9,415 万円
32億4,165 万円
おづみんの家計簿
ここでは、泉大津市の平成 25 年度の決算を、「おづみんの家計簿」に置き換えてみること
にします。イメージがつきやすいように、一般家庭並みの 5,000 分の1に縮小してみました。
家計簿なので、
単純に比べられないところもあります。あくまでも参考としてご覧ください。
歳 入
平成 25 年度決算の
健全化判断比率と資金不足比率
名
概
泉 大 津 市
比
率
要
国 の
早期健全化基準
25 年度決算 24 年度決算 25 年度
実 質 赤 字 比 率 標準財政規模に対する一般会計等の赤字の割合
―
―
連 結 実 質 赤 字 比 率 標準財政規模に対する全会計の赤字の割合
―
―
1 年間の収入に対する借金(借入金)返済の負担
実質公債費比率
18.5% 18.5%
を3か年の平均で示した割合
標準財政規模に対する将来本市が支払う借入金返
159.1% 173.5%
将 来 負 担 比 率
済の割合
標
基 準
財政再生基準
25 年度
24 年度
12.67% 12.68% 20.00% 20.00%
17.67% 17.68% 30.00% 30.00%
25.0% 25.0% 35.0% 35.0%
350.0% 350.0%
名
事
業
名
水 道 事 業 会 計
資 金 不 足 比 率 病 院 事 業 会 計
下水道事業特別会計
概
要
公営企業の事業規模に
対する資金不足の割合
泉大津市
25 年度決算
―
5.7%
―
―
8.8%
―
260 万円
不動産収入
銀行などからの借入金
貯金の取崩し
前年度からの繰越
1 年間の収入合計
11 万円
80 万円
5 万円
11 万円
605 万円
経営健全化基準
不動産収入
パート・家賃収入
(1.8%)
ページ
就学前の
お子さんを広報紙に
掲載しませんか?
今
※月の掲載例は
広報いずみおおつ 平成26年12月号
∼広報いずみおおつ∼
﹁元気でーす!おおつっこ﹂
掲載希望者を募集します
小学校入学前のお子さんの写真
を募集しています。お子さんの写
真と住所・名前︵ふりがな︶・生年
月日・電話番号・保護者のひとこ
とを添え、左記連絡先までお願い
〒
…595 8-686 泉大
します。
▽郵送
津市東雲町9番 号 秘書広報課
▽Eメール …[email protected]
otsu.osaka.jp
9
69 万円
1 万円
22 万円
598 万円
投資的経費
34 億 4,422 万円
出資金・貸付金
積立金
1 年間の歳出合計
201 万円
11 億
52 万円
298 億 9,367 万円
家計の残高
584 万円
69 万円
泉 大 津 市
市債残高
一般会計の基金残高
市 の 残 高
292 億 2,152 万円
34 億 3,762 万円
家・車の
修理代など
貯金(3.7%)
(0.3%)
(1.8%)
貯金の取り崩し
(0.8%)
銀行などからの
借入金(13.2%)
友人へ貸したお金
光熱水費
(0.2%)
(8.4%)
医療・介護
費用など(25.1%)
会費・お祝い金など
(8.4%)
収入
実家からの援助
(43.0%)
家の増改築・
車の購入代など
(11.5%)
会社からの給料
(37.2%)
集
5 億 6,373 万円
39 億 7,852 万円
2 億 4,474 万円
5 億 2,245 万円
302 億 3,080 万円
市 の 決 算 額
43 億 1,318 万円
25 億 214 万円
75 億 1,157 万円
40 億 8,867 万円
1億 1,220 万円
25 億 1,390 万円
43 億 526 万円
前年度繰り越し
(2.2%)
26
130 億 2,498 万円
市の歳出の内容
人件費
物件費
扶助費
公債費
維持補修費
補助費等
繰出金
■ 平成 25 年度 おづみんの家計決算の円グラフ
※不足額がない場合には「ー」の表示となります。
12
支 出 額
86 万円
50 万円
150 万円
82 万円
2 万円
50 万円
86 万円
20.0 %
掲
募 載
市 の 決 算 額
112 億 4,377 万円
6 億 5,261 万円
おづみんの「支出」
お づ み ん
ローン
貯金(現金)
国の基準
24 年度決算
実家からの援助
市の歳入の内容
市税
使用料・手数料・分担金・負担金
地方交付税・譲与税・交付金・
国府支出金
財産収入・諸収入・寄附金
市債
繰入金
繰越金
1 年間の歳入合計
おづみんのローンと貯金
※黒字である場合には「ー」の表示となります。
■ 資金不足比率
指
24 年度
収 入 額
225 万円
13 万円
支 出 の 内 容
食費
電気・水道代
医療・介護費用など
ローンの返済
家・車の修理代など
会費・お祝い金など
子どもへの仕送り
家の増改築・
車の購入代など
友人へ貸したお金
貯金
1 年間の支出合計
■ 健全化判断比率:4指標
標
おづみんの「収入」
収 入 の 内 容
会社からの給料
パート・家賃収入
歳 出
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づき、平成 25 年度決算において、算定した健全化
判断比率および資金不足比率を公表します。連結実質赤字は昨年度解消されたところですが、今後も引
き続き、全会計を通して規律ある財政運営に努めてまいります。
指
︵前ページからの続き︶
▷平成25年度泉大津市決算
支出
子どもへの仕送り
(14.4%)
ローンの返済
(13.7%)
食費(14.3%)
8
▷平成25年度市立病院事業決算/水道事業の業務状況・決算
水道事業の業務状況・決算
約 1 億 4,500 万円の黒字を計上 !!
平成 26 年度の4月1日から9月 30 日までの業務状況、および平成 25
年度の決算状況を公表します。 問合 水道課(市役所 2 階 26 番窓口)
■ 水道の普及状況
区分
H26.9.30 現在
給水人口
7 万 6,264 人
給水戸数
3 万 5,479 戸
普及率
100%
3
4
2
収益的収入
■ 配水量および有収水量など
H26.4.1∼9.30 H25.4.1∼H26.3.31
443 万 6.693 ㎥
881 万 6,170 ㎥
2 万 4,244 ㎥
2 万 4,154 ㎥
2 万 6,104 ㎥
2 万 6,895 ㎥
406 万 2,642 ㎥
833 万 573 ㎥
91.6%
94.5%
1
8億
6,489.4 万円
⑤
2.6%
益
的
7
9
6
収益的支出
1
16 億
2,273.7 万円
3
2
6 億 2,115.6 万円
1 億 3,353.7 万円
4 億 3,071.4 万円
7,936.4 万円
1,266 万円
1 億 4,600.1 万円
3,334.3 万円
1,597.9 万円
1 億 4,998.3 万円
資
本
①
2
科
目
額
比 率
出
金
額
比 率
25
控除後の当年度資金収支は67
34万円となり、平成 年度末
資金不足額︵不良債務額︶は4
25
業務の状況
平成 年度の入院患者数は延
億6274万円︵前年度5億3
008万円︶となりました。
32
べ6万6540人 1(日平均1
82・3人︶で、
前年度と比較し、
75
3205人 1(日平均8・8人︶
の 増 加 と な り、病 床 利 用 率 は
79
問 合 市 立 病 院 総 務 課︵☎ ・
5622︶
さまざまな出前講座を実施していますので、
ご活用ください。詳しくは、市立病院総務課
へ。
・3 %︵前 年 度 ・4 %︶と
15
なりました。
外来患者数は延べ 万912
2人 1(日平均652・1人︶で、
前年度と比較し1089人︵1
日平均7・1人︶の増加となり
58
ました。
広報いずみおおつ 平成26年12月号
「カンタン運動教室」を開催しました
11 月 2 日、市民会館で行われた「ふれあ
い健康まつり」で、
「カンタン運動教室」を
開催しました。
これは、いすに座りながらできる簡単な運
動を中心とした介護予防を目的とした運動教
室で、市立病院理学療法士が講師となり、健
康維持や介護予防に関心のある人、約 30 人
が参加し、介護予防の知識を高めました。
なお、当院では市民の皆さんの健康のため、
57
25
決算の状況
11
比 率
平成 年度の収益的収支につ
いては、収益は 億8846万
中央配水場 くらしの水センター(宮町)
支
額
円で、前年度に比べ、1億81
平成 25 年度の決算状況は、収益的収支(一年
間の企業の経営活動に伴って発生するすべての収
益と費用で、その企業のいわゆる経営成績を表す
もの)
は、
収益的収入の合計額が 17 億 3,113 万円、
収益的支出の合計額が、16 億 2,273 万円となり
収支を差し引きくと、1 億 839 万円の黒字となり、
今までの分を合計しますと、平成 25 年度までで、
6,253 万円の赤字となっています。
(端数処理の関
係上、差し引きが一致しません)
金
3 億 393 万円 99.3% ①企業債償還金 6 億 5,170 万円 79.1%
216 万円
0.7% ②器械備品購入費
4.8%
3,926 万円
3 億 609 万円 100.0% ③建設改良工事費
0.8%
693 万円
④その他
1 億 2,650 万円 15.3%
支出計
8 億 2,439 万円 100.0%
83万円︵3・2%︶の増収と
平成 25 年度の水道事業会計収支について
目
入
金
なりました。費用は 億429
5,017.9 万円
7,249.7 万円
7万円で、前年度に比べ、1億
①建設改良費
②企業債償還金
1709万円︵2・0%︶の減
1
1億
2267.6 万円
少となり、収益的収支としては
資本的支出
1億4549万円の利益となり
2
科
①給与費
29 億 2,926 万円 51.0%
②材料費
9 億 1,522 万円 15.9%
③経費
11 億 6,412 万円 20.3%
6.1%
④減価償却費 3 億 5,006 万円
2.6%
1 億 5,183 万円
⑤支払利息
4.1%
2 億 3,248 万円
⑥その他
57 億 4,297 万円 100.0%
支出計
② 0.7%
ました。
4 億 2,641.3 万円
1 億 4,220.7 万円
1 億 434.7 万円
目
①一般会計繰入金
②補助金
収入計
99.3%
また、資本的収支については、
一般会計繰入金などの収入3億
6億
7,296.7 万円
①建設改良費
②企業債償還金
③繰延勘定
609万円、企業債償還金など
2
1
①
79.1%
の支出 8億 2439万円とな
資本的支出
科
収入
7,239.1 万円
7,900 万円
7,264.6 万円
3
比 率
出
医療機器の更新や病院施設の建設改良経費を中心とした収支
支
④
15.3%
支出
0 万円
0 万円
2億
2,403.7 万円
①工事負担金
②企業債
③他会計負担金
収
収
り、5億1830万円の不足と
工事負担金
(資本的収入の内訳)
資本的収入
的
③
なりました。これらの結果、減
資本的収入
2 億 7,761.9 万円
6,236.8 万円
3,899.8 万円
47.8 万円
6,012.5 万円
1,209.1 万円
756.6 万円
1,219.9 万円
額
③ 11.8%
価償却費など5億8564万円
①受水費
②人件費
4 5
③支払利息
6
④請負工事費
収益的支出
3
1 ⑤委託料
4億
7,144.4 万円 ⑥修繕費
⑦動力費
2
⑧その他費用
8
金
支
④ 8.1%
4.8%
1
①
52.7%
27.4%
① 51.0%
目
入
31 億 101 万円 52.7%
①入院収益
16 億 1,242 万円 27.4%
②外来収益
③一般会計繰入金 6 億 9,689 万円 11.8%
8.1%
4 億 7,814 万円
④その他
58 億 8,846 万円 100.0%
収入計
②
0.8%
3
収
科
15.9%
①受水費
②人件費
③減価償却費
④支払利息
⑤請負工事費
⑥委託料
⑦修繕費
⑧動力費
⑨その他費用
主に医療行為による収入と病院の維持管理経費を中心とした収支
6.1%
20.3%
8
支
⑥ 4.1%
④
②
7
収
収入
収益的収入
①水道料金
8 億 3,535.8 万円
②加入金
2,718.6 万円
③他会計補助金
0 万円
④その他収益
235 万円
収
②
4
4
1
16 億 130 万円
3,444.4 万円
804.1 万円
8,734.9 万円
③
5
平 成 26 年 度 上 半 期 業 務 状 況
2
17 億
3,113.4 万
①水道料金
②加入金
③受託工事収益
④その他収益
支出
区分
配水量
一日平均配水量
一日最大配水量
有収水量
有収率
平成 25 年度は、入院患者数、外来患者数ともに増加。
平成 25 年度 決算状況
H26.3.31 現在
7 万 6,288 人
3 万 4,783 戸
100%
10 年ぶりの黒字 !!
平成 25 年度 市立病院事業の決算を報告します。
10
▷市の職員数や給与などを公表
泉 大 津 市 人 事 行 政 の 運 営 等 の 状 況 の 公 表
市の職員数や給与などを公表します
(前ページからの続き)
⑷ 職員の平均年齢、平均給料月額および
②退職手当(平成 26 年 4 月 1 日現在)
平均給与月額の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在)
国
泉大津市
①一般行政職 自己都合 勧奨・定年
自己都合 勧奨・定年 ( 支給率 )
( 支給率 )
区分
平均年齢
平均給料月額
泉大津市
41.3 歳
311,744 円
平均給与月額
396,800 円
362,276 円
②企業職 区分
平均年齢
平均給料月額
泉大津市
40.4 歳
303,915 円
平均給与月額
427,099 円
347,811 円
※「平均給料月額」とは、平成 26 年4月1日現在における各職種ごと
の職員の基本給の平均です
※「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当などの諸
手当の額を合計したものです。上段はこれらすべての諸手当込みの
ものです。また、下段は、時間外勤務手当、特殊勤務手当などを除
き国と比較するため再計算したものです
勤続 20 年 21.62 月分 27.025 月分
勤続 25 年 30.82 月分 36.57 月分
勤続 35 年 43.70 月分 52.44 月分
最高限度額 52.44 月分 52.44 月分
その他の加算措置
定年前早期退職加算措置
(2∼20%加算 )
1人当たり
6,200 千円 25,825 千円
平均支給額
勤続 20 年
勤続 25 年
勤続 35 年
最高限度額
21.62 月分 27.025 月分
30.82 月分 36.57 月分
43.70 月分 52.44 月分
52.44 月分 52.44 月分
その他の加算措置
定年前早期退職加算措置
(2%∼20%加算 )
(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、前年度に退職した全職種に係
る職員(企業職員、市立病院の医師などを含み、教育長を除く)に支給さ
れた平均額です。勧奨退職制度については、平成 21 年度(平成 21 年4
月1日)以降の退職者については運用を凍結しています
⑸ 職員の初任給の状況(平成 26 年 4 月 1 日現在) ③地域手当(平成 26 年 4 月 1 日現在)
区 分
一般行政職
大学卒
高校卒
177,455 千円
支給実績 (25 年度決算 )
228,974 円
支給職員 1 人当たり平均支給年額 (25 年度決算 )
支給対象職員数 国の制度 ( 支給率 )
支給対象地域
支給率
775 人
6%
泉大津市全域
6%
泉大津市初任給
178,800 円
149,800 円
⑹ 職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
区 分
経験年数 10 年 経験年数 15 年 経験年数 20 年
一般行政職(大学卒) 248,000 円 283,950 円
353,300 円
( 注 ) 1人当たり平均支給額は、全職種に係る職員(企業職員、市立病院
の医師などを含み、教育長を除く)に支給された平均額です
144,067 千円
289,291 円
( 注 ) 1人当たり平均支給額は、全職種に係る職員(企業職員、市立病院
の医師などを含み、教育長を除く)に支給された平均額です
0
▲5
▲1
6
1
0
0
0
▲2
計
269
270
▲1
1 人当たり
国の制度 異なる内容 支給実績
内容および
平均支給年額
支給単価 との異同 ( 国の制度 ) (25 年度決算 ) (25
年度決算 )
配偶者 13,000 円
扶養親族 1 人につき
6,500 円
扶養手当(配偶者のない場合 同
81,873 千円 228,059 円
1 人まで 11,000 円)
16 歳∼22 歳の子
1 人につき
5,000 円加算
手当名
最高限度額
27,000 円
住居手当
最低支給額
0円
区分
住民基本台帳
人口
(26.1.1)
25年度
76,534 人
同
42,142 千円 298,877 円
歳出額
(A)
実質収支
29,324,554 310,528 4,313,175
千円
千円
千円
総費用に占める
純損益または 職員給与費
区分
職員給与費比率
実質収支
(B)
(B/A)
108,397
1,622,738
25 年度
165,442 千円
10.2%
千円
千円
合
主な増減理由
( 参考 )
24 年度の
給与費比率
11.2%
⑵ 職員給与費の状況
①普通会計決算
区分
欠員不補充による減
欠員不補充による減
業務の増加による増
その他による増
職員数
(A)
給料
一人当たり
給 与 費
職員手当 期末・勤勉手当 計(B) 給与費(B/A)
418 1,408,833 331,854 560,758 2,301,445
25 年度 人
千円
千円
千円
千円
5,506
千円
(注1)職員手当には退職手当、児童手当を含みません
(注2)職員数は、平成 26 年4月1日現在の人数です
②水道事業会計決算
欠員不補充による減
<参考>人口 1 万人あたり
の職員数 35.2 人
欠員不補充による減
69
88
▲4
▲4
小
計
418
427
▲9
病
院
303
304
▲1
欠員不補充による減
17
10
27
20
12
27
▲3
▲2
0
欠員不補充による減
欠員不補充による減
357
363
▲6
775
[1,059]
790
[1,059]
▲15
[0]
計
15.0%
※職員給与費には児童手当を含みません
65
84
計
14.7%
総費用
(A)
育
防
小
( 参考 )
人件費率
24 年度の
(B/A)
人件費率
②水道事業会計決算
教
消
水
道
下 水 道
そ の 他
人件費
(B)
※人件費には児童手当を含みません
欠員不補充による減
区分
<参考>人口 1 万人あたり
の職員数 101.4 人
職員数
(A) 給料
25 年度 20 人
<参考>人口 1 万人あたり
の職員数 54.8 人
※職員数は一般職に属する職員数で、教育長、臨時および非常勤職員を除い
ています。[ ] 内は、条例定数の合計です。
(次ページへ続く)
広報いずみおおつ 平成26年12月号
6
73
23
108
22
2
1
4
31
⑥その他の手当 ( 平成 26 年 4 月 1 日現在 )
( 注 ) 1人当たり平均支給額は、全職種に係る職員(企業職員、市立病院
の医師などを含み、教育長を除く)に支給された平均額です
13
6
68
22
114
23
2
1
4
29
一般行政 部門
泉大津市
国
1人当たりの平均支給額 1,368 千円
−
支給割合 期末手当 勤勉手当 支給割合 期末手当 勤勉手当
2.60 月分 1.35 月分 2.60 月分 1.35 月分
加算措置 職制上の段階、職務の 加算措置 職制上の段階、職務の
級などによる加算措置
級などによる加算措置
支給実績 (25 年度決算 )
支給職員 1 人当たり平均支給年額 (25 年度決算 )
対前年
職員数 ( 人 )
平成 26 年 平成 25 年 増減数
議
会
総務企画
税
務
民
生
衛
生
労
働
農林水産
商
工
土
木
公営企業等会計部門
⑻ 職員の手当の状況
①期末手当・勤勉手当(平成 25 年度)
⑤時間外勤務手当
区分
部門
門
※ 泉大津市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です
※ 標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務です
( 注 ) 1人当たり平均支給額は、全職種に係る職員(企業職員、市立病院
の医師などを含み、教育長を除く)に支給された平均額です
退職 ( 人 )
25
2
4
6
2
1
3
38
0
2
2
85
部
構成比
3.5%
15.8%
14.9%
0.5%
22.8%
14.4%
23.3%
5.0%
採 用( 人 )
7
3
11
21
10
7
2
12
0
3
3
79
⑴人件費の状況
①普通会計決算
⑵ 部門別職員数の状況と主な増減理由 ( 各年 4 月 1 日現在 )
計
職員数
7人
32 人
30 人
1人
46 人
29 人
47 人
10 人
297,823 千円
769,569 円
49.9%
27 種類
2. 職員の給与の状況
※職種区分は、地方公務員給与実態調査の調査要領に
よるものです。
会
標準的な職務内容
部長・理事
部次長・部参事・課長・課参事
課長補佐
専門官
係長・総括主査
主査・主任
事務職員・技術職員
事務職員・技術職員
支給実績 (25 年度決算 )
支給職員 1 人当たり平均支給年額 (25 年度決算 )
職員全体に占める手当支給職員の割合 (25 年度決算 )
手当の種類 ( 手当数 )
職種
一般行政職
税務職
医師・歯科医師職
看護・保健職
薬剤師・医療技術職
福祉職
消防職
企業職
技能労務職
教育職(幼稚園)
その他教育職
計
通
区 分
8 等級
7 等級
6 等級
5 等級
4 等級
3 等級
2 等級
1 等級
④特殊勤務手当(平成 26 年 4 月 1 日現在)
1. 職員の任免に関する事項
⑴ 採用および退職の状況
(平成 25 年 4 月 1 日から平成 26 年 3 月 31 日まで)
普
⑺ 一般行政職の級別職員数の状況
(平成 26 年 4 月 1 日現在)
( 注 )1人当たり平均支給額は、全職種に係る職員(企業職員、市立病院
の医師などを含み、教育長を除く)に支給された平均額です
泉大津市では、泉大津市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例を制定し、毎年 12 月に前年度における職
員数や、職員の給与といった職員に関する情報を、市民の皆さんに公表しています。今回の内容は、平成 25 年度
の内容ですが、紙面の関係上、抜粋して掲載しました。詳しい内容については、市役所4階の情報公開コーナー
で閲覧できるほか、
市のホームページでも閲覧できます。内容についての問い合わせは人事課(市役所4階)まで。
84,852
千円
一人当たり
給 与 費
職員手当 期末・勤勉手当 計(B) 給与費(B/A)
15,565 34,866 135,283
千円
千円
千円
6,764
千円
(注1) 職員手当には退職給与金、児童手当を含みません
(注2)職員数は、平成 26 年3月 31 日現在の人数です
⑶ 給与の抑制
平 成25 年 7 月 1 日から平成 26 年 3 月 31 日の間、
国の要請などを踏まえた減額措置の取組を実施
給料および 一般職 職務の等級に応じて 2% ∼ 8% の減額
地域手当 特別職 市長 20%、副市長 20%、教育長 18% の減額
①特別職
項 目
給料
内 容
期 間
平 成24 年 11 月 1 日 か ら
10∼8%の減額
平 成28 年 9 月 30 日 ま で
(次ページへ続く)
12
人まで傍聴可能です。
日㈮午後3時 分から市役所
19
30
第4次泉大津市 総 合 計 画 策 定 中
26
5階第 1会議室で開催します。
先着
問合 企画調整課︵市役所4階︶
10
月 日、テクスピア大阪で、
現在策定中の第4次泉大津市総
合計画における取り組みや計画
内 容 を、広 く 市 民 の 皆 さ ん に
基調講演
知ってもらうことを目的に、
﹁こ
れからの泉大津を創る新総合計
画シンポジウム﹂を開催しまし
た。
パネルディスカッション
当日は、地域エコノミストと
して知られる藻谷浩介氏の基調
講演をはじめ、計画策定の取組
報告、市民会議参加者からのコ
メント、パネルディスカッショ
ンがありました。
参 加 者 か ら は、
﹁市 の ま ち づ
くりに関する取り組みがよく理
解できた。また、市の将来につ
いて考える良い機会になった﹂
などの感想をいただきました。
当日の様子は、動画配信を含
めてホームページからご覧いた
だけます。
第4回第4次泉大津市総合計画
審議会の開催
4回目となる審議会を、 月
12
10
新総合計画シンポジウム
を開催しました
▷市の職員数や給与などを公表/新総合計画シンポジウム/パブリックコメント実施
皆さんのご意見お聞かせください !!
次の計画について、皆さんのご意見をいただき、
よりよい計画とするため、パブリックコメントを
実施します。皆さんのご意見お持ちしています。
第4期障がい福祉計画(案)
市では、障がいのある人が自立した日常生活や社会生活を
営むことができるよう、施設に入所している人の地域生活へ
の移行および福祉施設を利用している人の一般就労への移行
などの数値目標を定めるとともに、障がい福祉サービス、地
域生活支援事業などの提供体制を確保するための考え方や、
平成 27 年度から 29 年度までの計画期間における障がい福
祉サービスなどの見込量を算出した「第4期障がい福祉計画」
を策定します。
つきましては、この計画(案)に対するご意見を次のとお
り募集します。
募集期間 12 月1日㈪∼ 25 日㈭
計画案閲覧場所 市ホームページ、情報公開コーナー(市役
所 1、4 階)
、障がい福祉課(市役所1階 10 番窓口)
、保健
センター、総合福祉センター、ベルセンター、南・北公民館、
図書館
提出方法 住所、氏名、ご意見を記入のうえ、障がい福祉課
まで持参、郵送、ファクス、メールのいずれかで提出(様式
不問。電話受け付け不可)
宛先 ▷郵送 〒595 ー 8686(住所記載不要)
障がい福
祉課 ▷ファクス 33・1270 ▷メール syougaifukush
[email protected]
問合 障がい福祉課(市役所1階 10 番窓口)
15
広報いずみおおつ 平成26年12月号
いずみおおつ子ども未来プラン(案)
市では、子ども・子育て支援新制度の施行に伴い、幼児期
の学校教育・保育や、地域の子ども・子育て支援を総合的に
推進するため平成 27 年度から5年間を期間とする「いずみ
おおつ子ども未来プラン」を策定します。
つきましては、この計画(案)に対するご意見を次のとお
り募集します。
募集期間 12 月1日㈪∼ 25 日㈭
計画案閲覧場所 市ホームページ、情報公開コーナー(市役
所1、4階)
、こども未来課(市役所1階3番窓口)
、保健セ
ンター、総合福祉センター、ベルセンター、南・北公民館、
図書館、公立保育所、公立幼稚園、公立認定こども園
提出方法 住所、氏名、ご意見を記入のうえ、こども未来課
まで持参、郵送、ファクス、メールのいずれかで提出(様式
不問。電話受け付け不可)
宛先 ▷郵送 〒595 ー 8686(住所記載不要)
こども未
来課 ▷ファクス 33・1178 ▷メール kodomomirai
@city.izumiotsu.osaka.jp
問合 こども未来課(市役所1階3番窓口)
※共通事項 いただいたご意見などの概要と意見に対する
市の考え方などは、後日、市ホームページで一定期間公表
します。なお、この意見募集は具体的な意見などの収集を
目的としています。そのため、賛否の結論だけを示したも
のや趣旨が不明瞭なものなどについては、市の考え方を示
さない場合があります。また、個別回答はいたしませんの
でご了承ください。
(前ページからの続き)
⑼ 特別職の報酬などの状況
( 平成 26 年 4 月 1 日現在 )
給
料
報
酬
期
末
手
当
区 分
市 長
副市長
議 長
副議長
議 員
市 長
副市長
議 長
副議長
議 員
給料月額など
801,000 円 (890,000 円)
711,000 円 (790,000 円)
579,500 円 (610,000 円)
551,000 円 (580,000 円)
522,500 円 (550,000 円)
(25 年度支給割合 )
3.90 月分 (25 年度支給割合 )
3.90 月分
※ 給料の( )内は、減額措置を行う前の金額です
3. 職員の勤務時間その他勤務条件に関する事項
⑴ 職員の勤務時間(一般職の標準的なもの)
午前 8 時 45 分から午後 5 時 15 分まで
(土・日曜日、祝日および年末年始の休日を除く)
⑵ 休暇制度(平成 25 年)
①年次有給休暇
5. 職員の服務の状況に関する事項
平成 25 年度における職員の営利企業等従事許可の状況
は、会社の役員等の地位を兼ねる場合が 2 人、みずから営
利を目的とする私企業を営む場合が 1 人、報酬を得て事業
または事務に従事する場合が 23 人でした。
6. 職員の研修の状況
平成 25 年度における職員の研修については、新規採用職
員研修が 57 回実施され 324 人が参加し、階層別職員研修が
22 回実施され 403 人が参加し、能力開発・向上研修が 313
回実施され 1,719 人が参加し、その他派遣研修が 220 回実
施され 349 人が参加しました。
7. 職員の福祉および利益の保護の状況
平成 25 年度における職員の健康診断については、10 種
類の検診が実施され、延べ 2,181 人が受診しました。
なお、事業内容により、1 年間に 2 回実施した検診につい
ては、延べ人数です。
8. 平成 25 年度に実施した職員採用競争試験の状況
合格者数
10 人
平成 25 年度に新たに育児休業を取得した職員は、女性
28 人、男性 2 人でした。平成 25 年度に新たに部分休業を
取得した職員は、女性 1 人でした。
区分
受験者数
上級事務職
102 人
上級事務職
1人
(診療情報管理業務経験者)
上級事務職
1人
(病院管理職経験者)
上級事務職
6人
(診療報酬請求業務経験者)
上級土木職
7人
上級建築職
5人
保健師
2人
社会福祉士
2人
臨床心理士
7人
薬剤師
2人
臨床検査技師
5人
言語聴覚士
2人
作業療法士
3人
管理栄養士
12 人
臨床工学技士
1人
看護師・助産師
26 人
保育士
36 人
4. 職員の分限および懲戒処分の状況に関する事項
9. 措置の要求の状況および不服申立ての状況
1 年につき最高 20 日付与され、前年からの繰り越し分を
含めると最高 40日となります。平成 25年の平均付与日数は、
38.1 日、平均取得日数は 8.9 日、消化率は 23.4%でした。
②病気休暇
期間は、療養のため勤務しないことがやむを得ないと認め
られる必要最小限の期間で、有給の休暇です。
③介護休暇
配偶者等を介護する職員に認められる無給の休暇です。平
成 25 年度に介護休暇を取得した職員はいませんでした。
⑶ 育児休業および部分休業の取得状況
⑴ 分限処分の状況
平成 25 年度において分限処分を行われた職員は、心身の
故障による休職が 13 人でした。
1人
1人
2人
1人
0人
1人
0人
1人
2人
1人
1人
1人
1人
0人
23 人
6人
平成 25 年度における勤務条件に関する措置要求及び不利
益処分に関する不服申立ての状況については、該当はありま
せんでした。
⑵ 懲戒処分の状況
平成 25 年度において懲戒処分を行われた職員は、減給が
1 人でした。
14
▷日高川町の魅力を満喫しよう/セブ島で英語を勉強しませんか
泉大津市の
友好都市
平成 26 年度 フカキ夢・人づくり海外派遣研修生募集
セブ島で英語を
勉強しませんか?
課にある所定用紙により、申込
書および作文を提出。申込書の
﹁保 護 者 承 諾 欄﹂以 外 は す べ て
申込者自筆のこと。作文テーマ
は﹁研 修 で 学 び た い こ と﹂
︵4
宿泊助成施設が5施設に拡大!
きのくに中津荘
所 在 地 日 高 川 町 高 津 尾 1049(☎
0738・54・0082)
施設案内 ▷清流・日高川沿いに建つ温
泉宿泊施設 ▷別館と合わせて最大 90
人収容可能 ▷泉質はナトリウム・炭酸
水素塩泉 ▷名物「ほろほろ鳥」を使っ
た料理のほか、鍋、会席、定食も充実 ▷雨天時もバーベキューなどが楽しめる
「ふれあいドーム」や、各種イベントが行
われる「日高川交流センター」に近い
かわべ天文公園
所 在 地 日 高 川 町 和 佐 2107-1(☎
0738・53・1120)
施設案内 ▷天文台とプラネタリウムを
備えた宿泊施設 ▷計 12 室の宿泊施設
やレストランを併設 ▷プラネタリウム
やギャラリーは会議室としての利用も可
能 ▷宿泊者は望遠鏡をレンタル可能
愛徳荘
所在地 日高川町初湯川 202(☎0738・57・0241)
施設案内 ▷日高川上流に建つ、美山温泉の温泉宿泊施設 ▷泉
質はナトリウム・炭酸水素塩泉 ▷会議室で研修なども可能 ▷
アマゴが一匹乗った名物「栄作そば」は、日高川町出身である俳
優の新藤栄作さんが由来 ▷椿山ダム湖や、日本一楽しいヤッホー
ポイントを持つ「グリーンパーク椿山」に近い
鳴滝キャンプ場
所在地 日高川町高津尾 1471-2(第 1)
、同 1013-3(第 2)
(☎0738・54・0084)
施設案内 ▷第 1・第 2 合わせて計 14 棟のログハウス風バンガ
ロー ▷温水シャワー、水洗トイレ、炊事棟完備 ▷バーベキュー
用品をレンタル可能 ▷
「芦谷公園」や、温泉施設「あやめの湯
鳴滝」
、また 7・8 月営業の「カブト虫の森」に近い
かわべテニス公園
所在地 日高川町和佐 2095(☎0738・53・0234)
施設案内 ▷人工芝 16 面、
ハード 4 面の計 20 面のコートを備え、
うち人工芝 7 面はナイター設備あり ▷ラケット、シューズ、ボー
ル貸出あり ▷計 14 室の宿泊施設やレストランを併設 ▷最大
90 人収容の研修室もあり、合宿や大会などに利用可能
市では、友好都市である日高
川町の施設と契約し、宿泊費の
一部を補助しています。このた
び助成対象施設が増え、5施設
となりました。追加されたのは、
﹁愛徳荘﹂
﹁かわべ天文公園﹂
﹁か
わべテニス公園﹂の3施設です。
お気軽にご利用ください。
補助金額 1人1000円︵小
学生以上の市民で毎年度1回限
り。他団体の利用券との併用や、
市の助成する事業については不
可︶
利用方法
①施設へ直接宿泊予約をする
②印鑑を持って生涯学習課︵市
役所3階︶へ行き、申請書を
記入・押印、人数分の利用券
を受け取る︵予約前の利用券
発行は不可︶
③施設宿泊後、会計時に利用券
40
を渡す
なお、受付人数には限りがあ
りますが、今年度はあと約 人
分の受け付けが可能です。先着
広報いずみおおつ 平成26年12月号
温泉宿泊施設・愛徳荘
す。問合 泉大津中央商店街(迫下 ☎090・1154・0842)
順となり、定員に達すると終了
17
英語の勉強はもちろんですが、先生が常に言っていたのは「自分の
意見をしっかり持ち発言すること」
。最初は苦痛でしたが、本当に鍛
えられました。将来必ず役に立つと思いました。
(村上さん・18 歳)
日高川町の新鮮な野菜
その2
となります。
単に英語を学ぶだけでなく、現
地の文化や歴史などに触れるこ
とができ、とてもいい経験にな
りました。
(細川さん・19 歳)
ショッピングモールでは、物の値段や場所など
簡単な英語を話せるようになっている自分に少
しうれしくなりました。
(黒野さん・16 歳)
ふるさと納税制度による本市への寄付促進と、地元特産品などのPR・販売促進など
との相乗効果を図るため、平成 25 年1月から、ふるさと納税により本市に寄付いただ
いた人に対して、本市の魅力を実感し、懐かしんでもらえるものを、お礼の品「ふる
さと産品」としてプレゼントしています。
このたび、この「ふるさと産品」に和歌山県日高川町の特産品を追加しました。旬
のとれたて野菜などの詰め合わせや、大自然の中にある温泉宿泊施設のペア宿泊券な
ど、日高川町の魅力をたっぷり味わえる産品となっています。詳しくは、市ホームペー
ジをご覧ください。
泉大津で日高川町の野菜を買うなら…
問合 企画調整課(市役所 泉大津中央商店街にあるショップ「風街」では、毎週金曜
日の午前 10 時から日高川町の産直野菜などを販売していま
4階)
問合 生涯学習課︵市役所3階︶
将来を考える大きなきっかけになり
ました。これからは積極的に英語を
学びたいです。
(横田さん・16 歳)
産直野菜や温泉宿泊券を追加!
宿泊費助成対象の日高川町の施設
2 人 で 1 部 屋 使 用︶
▽島 内 観
ける5日間の語学研修プログラ
材育成基金を活用し、青少年の
光など
00∼800字程度 と
) する
申
※請書類は市ホームページで
もダウンロードできます。
昨年の参加者の声(年齢は研修参加当時)
海外派遣研修に参加しての
感想は一言。楽しかった!
(田村さん・16 歳)
泉大津市ふるさと納税特典として
その1
市では、国際化時代にふさわ
しい広い視野と国際感覚を持っ
海外派遣研修を行っています。
旅行代金 市が半額助成︵平成
年度個人負担は 万円程度︶
10
ム ▽学生寮に滞在し、他国か
らの研修生と交流︵本市研修生
本年度も、日本から近いフィ
リ ピ ン・セ ブ 島 の 語 学 学 校 で、
10
25
た人材を育成するため、深喜人
集中英語研修を行います。セブ
15
募集人数
人程度︵作文によ
り審査を行い、参加者を決定︶
45
提出方法 企画調整課まで持参
︵土・日 曜 日、祝 日 を 除 く 午 前
8時 分∼午後5時 分 )
問合 企画調整課︵市役所4階︶
3 月 15 日㈰ 関西国際空港からフィリピン・セブへ出発
3 月 16 日㈪∼ 20 日㈮ MDL校にて英語研修
●オリエンテーション&クラス分けテスト
●基本授業
午前:マンツーマンレッスン
午後:グループレッスン
●授業後は校内にあるプールなどの施設を利用できます
3 月 21 日㈯ セブ島内観光
3 月 22 日㈰ フィリピン・セブから関西国際空港へ帰国
16
島は、一年中温暖な気候と自然
添
※乗員および市職員が随行
応募資格 市内在住の平成6年
4月2日∼平成 年3月 日生
Schedule - スケジュール -(予定)
15
12
に恵まれた環境です。治安も比
にあるMDL校で、8日間の語
まれ︵渡航日現在で満 歳以上
20
較的安定しています。その島内
学研修を受けていただきます。
たす人
歳以下︶の人で次の条件を満
圏の学生に、第2の言語として
①心身ともに健康で、海外での
同校は、英語が話せないアジア
英語を教える施設です。構内に
研修生活に耐えうる体力を有
すること
②協調性に富み、規律ある団体
行動に適応できること
③説明会および帰国後の報告会
に出席できること
はプールやトレーニングルーム
など多くの施設が併設されてい
ます。学校と同じ敷地内にある
寮に滞在し、他国から英語を学
びに来ている同年代の学生との
交流を通じ、異文化に触れ、語
同意が得られること
参加できること
④未成年者の場合は、保護者の
⑤定められた日程・旅行条件で
学力の向上と国際感覚を養う体
海外派遣研修の概要
⑥研修後、市および国際交流協
験をしてみませんか。
派遣期間 平成 年3月 日㈰
∼ 日㈰の8日間︵出発までに
27
15
会が実施するイベントなどに
参加できること
受付期間
月1日㈪∼ 日㈭
申込方法 市役所4階企画調整
25
説明会などを予定︶
研修校 フィリピン・セブ島
MDL校︵予定︶
研修内容 ▽現地語学学校にお
12
22
本市は平成 14 年に和歌山県中津村(当時)と友好都市となりました。合併によ
り日高川町となった現在も多くの分野で交流しています。今回、市民の皆さんに
同町の魅力を実感してもらえるお得な情報をご紹介します!
たい
気で学び
本
を
語
英
の人を
15∼20 歳 !
す
募集しま
グループレッスンの様子
(昨年度、MDL校にて)
日高川町の魅力を満喫しよう!
16
▷大腸がん検診/わたしたちの学校をつくろう!/児童扶養手当の給付対象者が拡大/ぼくの!わたしの!学校じまん!!
配偶者が障害基礎年金などを受
12
条東小学校は、市内8校中6番目にできた比較的新しい学校とい
えますが、それでも昭和 45 年創立、今年の9月にちょうど 45 周
年をむかえました。学校は市内の北東部、高石市と和泉市に接して
おり、国道 26 号線がすぐ近くを通っています。また、全国的にも
有名な弥生文化博物館や池上曽根遺跡公園もそばにあり、社会科の
授業や歴史クラブでもよく利用させてもらっています。 条東小学校は現在市内で一番児童数の少ない学校ですが、運動の
得意な子が多く、クラブの親睦大会や市内親睦陸上競技大会では例
年良い成績を修めています。木曜日に行われる児童朝礼ではいくつ
かのクラブが同時に表彰されることもめずらしくありません。また
秋の運動会では低・中・高の 2 学年が一緒になってダンスや組立体
操をします。特に 5・6 年生合同の組立体操は、汗と泥にまみれな
がらも五重の塔や大ピラミッドを見事に完成させます。感動した保
護者や地域の方々から毎年大きな拍手をいただきます。
学習面では、数年前から 10 分間の「朝の読書」に取り組み、近
ごろは朝だけでなく、給食後や5分休けいなど、短い時間でも本を
手にする子どもたちもだんだん増えてきました。また今年からは学
校独自の「漢字検定」
(4 年生以上)を年に 3 回行うことになりました。
なかなか難しいテストですが、みんな真剣に取り組んでいます。
また、児童会では「ちびっ子活動」といって 1 年生と 6 年生、2
年生と 5 年生、3 年生と 4 年生が兄弟学級となってペアの班をつく
ります。その班で月に1回程度、朝礼を行ったりゲームを楽しんだ
りしています。また、秋には校内や池上曽根遺跡公園などで、
「ちびっ
子オリエンテーリング大会」をします。6 年生のお兄さんやお姉さ
んが 1 年生をおんぶして、歌を歌ったりゲームをしたりして公園を
めぐる姿は、とてもほほえましくて楽しいです。
このように条東小学校は、こぢんまりとしていますが、運動大好
きで、1年生から6年生までとても仲の良い学校です。
条東小学校データ
▷児童数 439 人(平成 26 年 11 月現在)
▷千原町2-12-1 ▷☎0725-21-2012
http://izumiotsu-ed.jp/e-joto/hp
できるようになります。
広報いずみおおつ 平成26年12月号
月から、児童扶養手当の給
付 対 象 者 が 拡 大 し ま す。な お、
19
給している場合で、年金の﹁子
漢字検定賞状
これまでも児童扶養手当を受給
運動会ピラミッド
条東小学校の玄関
の 加 算︵手 当 対 象 児 童 の 分︶
﹂
運動が大好きで、1 年生から 6 年生
までとても仲の良い学校です !!
している人は、今後も引き続き
条 東 小 学 校
による加算額を受給しているた
連載
第6回
手当を受給することができま
これまで、配偶者が障害基礎
年金などの﹁子の加算﹂による
学校じまん !
め手当の支給対象外だった人
公的年金などの受給ができるた
加算額を受給している人は、手
ぼくの! わたしの!
12
す。
め手当の支給対象外だった人
か ら、
﹁子 の 加 算﹂に よ る 加 算
27
新たな給付対象者
これまで、公的年金などが受
給できる人は、手当の支給対象
額が手当額を下回るときは、そ
12
当の支給対象外でしたが、 月
外でしたが、 月から、公的年
の差額分の手当が支給できるよ
今後の手続き
12
前記に該当する人は、平成
年3月末までの間に認定請求を
したうえで、 月分からの手当
の支給を受けることができま
す。
なお、現在﹁子の加算﹂をは
ずして手当の支給を受けている
人については、 月以降は年金
の﹁子の加算﹂の手続きをした
うえで、手当の支給を受けるこ
とになります。
支給要件に該当するかなどの
ご相談は、こども未来課までお
問い合わせください。
問合 こども未来課︵市役所1
階3番窓口︶
12
金などの額が手当額を下回ると
児童扶養手当の
給付対象者が拡大!
うになります。
12 月から
きは、その差額分の手当が支給
該当する人は、
来年3月末までに
認定請求を!
市立病院からのお知らせ
検査持ち帰りキットを無料で配布します!
受けませんか !!
大腸がん検診
市内在住で、
40 歳以上の人は、
1 年に 1 回 500 円
で受診可能!
今年も市立病院 1 階待合に大腸がん検診推進
運動コーナーを設置します。病院にお立ち寄り
の際は、あなたとご家族の健康をまもるために、
まずは検診キットをお持ち帰りください。
広報いずみおおつ 11 月号でもお伝えしたとおり、市立病
院では、積極的にがんに対する早期発見・早期治療に取り組
んでいます。今回もその一環として、昨年度末にも実施しま
した大腸がん検診の推進運動を実施します。
大腸がん検診は、簡単で清潔にできる便潜血検査(検便)
です。便潜血検査を毎年受けることで、大腸がんによる死亡
が 60%以上低くなることが厚生労働省「がん検診の有効性
評価に関する研究」でも報告されています。
日本人の死因の第1位はがんです。日本人のがんによる死
亡者数は年間約 30 万人で、ほぼ3人に1人が、がんで死亡
していることになります。厚生労働省は、がんによる死亡者
数は、2020 年には約 45 万人にまで増加する可能性がある
としています。
急速に増える大腸がん 早期発見なら怖くありません
がんによる死亡率を臓器別に見ると、大腸がんは3位と
なっていますが、近年、食事の欧米化、とくに動物性脂肪や
たん白質の過剰摂取などによって急速に増えており、2位の
胃がんを追い抜くのは時間の問題といわれています。
大腸がんにかかるのは 60 代がいちばん多く、70 代、50
代と続きます。しかし、大腸がんが見つかった段階が早期な
ら、ほぼ 100%治るといわれており、早期発見、早期治療
が大切です。
面倒な手続きは不要です。がん検診推進事業の対象者など、
自己負担金が免除になる場合もありますので、詳しくは市立
病院医事課までお問い合わせください。
問合 市立病院医事課(☎32・5622)
第 1 回うんどう場ワークショップを開催!
子どもたちが楽しく過ごせる居場所、愛着の
ある学校をめざして旭小学校の児童と一緒に
「うんどう場ワークショップ」を開催。
わたしたちの
学校をつくろう!
子どもたちが
考える理想の
学校とは?
うんどう場ワークショップの様子
テーマ③:内緒話をする場所 特定の場所はありませんでし
平成 29 年 1 月の完成をめざして旭小学校の一部校舎の
たが、共通して運動場の隅のあまり目立たない場所をあげ
建替工事が始まりました。
ていました。
計画段階では、地域の人、小学校・幼稚園 PTA や教職員
その他にも、
「運動場が狭い」
「水はけが悪い」
「遊具が少
が参加したワークショップを開催し、思いやアイデアをプ
ない」
「運動会のときは日陰がほしい」
「木がもっとほしい」
ランに反映しました。
特に、今回は、子どもたちが楽しく過ごせる居場所、愛 「こけたら痛いから芝生にしてほしい」など、たくさんの意
見が出てきました。
着のある学校をめざして児童も参加して「うんどう場ワー
■そとであそび隊とは?
クショップ」を開催。児童の活発な意見は、今後、新しく
大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻・横山俊祐建
なる旭小学校のプランに生かしていきます。
築計画研究室の学生9人によるチーム。児童がより親しみ
このワークショップは、大阪市立大学大学院の学生に協
やすいように赤、青、黄、緑、黒のつなぎを身につけてワー
力を要請し実現。学生は子どもたちの意見を出しやすくす
クショップを行いました。
るために「そとであそび隊」を結成し、子どもたちと活発
問合 教育総務課(市役所 3 階)
な意見交換をしました。あと 2 回開催する予定です。
■第 1 回ワークショップ(平成 26 年 10 月 21 日開催)
4∼6 年生の 22 人の児童会の子どもたちが参加しました。
児童会の子どもたちが4班に分かれ、
「○○といえばココ!」
をキーワードに現状の旭小学校について意見を出し合いま
した。
テーマ①:お気に入りの場所、なくなってほしくない場所 鉄棒やうんてい、バスケットゴールの下が多く見られまし
た。ぶらさがることのできる遊具に集中しました。
テーマ②:あまり行かない場所 校舎から遠く、狭いからと
前に並んでいるのが「そとであそび隊」
いう理由でプールの北側と南側に多く見られました。 18
▷公用封筒への広告掲載企業などを募集/いずみおおつ食育通信/幼児2人同乗自転車購入助成金/市民活動の輪
交付希望者を追加募集
12 月 12 日までに
申請してね !!
※この事業は、
地域環境基金活用事業です。
連載
市民活動の
た手作りの「しおり」
が贈られるなど、そ
の効果も実感してい
ます。
市では、今年度か
ら国際認証制度であ
るセーフコミュニ
ティ活動を開始する
青色防犯パトロールの様子
ことになっており、
本会としてもこれまでの活動のノウハウを活かして、
安心安全なまちを目指し、活動をしたいと思っていま
す。
大阪府安全なまちづくりボランティア団体表彰を受け
ました!
戎西支部が大阪府から安
全なまちづくり活動を先駆
的、意欲的に実践している
団体として表彰されました。
当支部は活動を通じて、地
域や企業との連携を積極的
に行い、また学校児童との
交流を図るなど地域ぐるみ
の活動を実践していること
が認められました。10 月
表彰式での様子
24 日には大阪府庁で表彰
式が行われました。
防災訓練のようす
公用封筒は広告媒体と
して非常に有効です!
市では、納税通知書など市民の皆さんに送付する際に使用
する封筒に広告を掲載する企業、団体などを募集します。
市からの通知文は、必ず内容などを確認するものであり、
その封筒は広告媒体として非常に有効です。
対象となる主な通知書 来年度の市・府民税、固定資産税・
都市計画税の各納税通知書、子ども医療関係書類、児童扶養
手当関係書類、保育所関係書類など
募集広告枠、枚数など ①広告枠…封筒裏面2枠 ②サイズ
…縦 8.5 センチ × 横 6 センチ ③広告の色…単色 ④発送
枚数…約 8 万枚 ⑤募集価格… 1 枠 5 万円以上(消費税相
当額含む)
なお、広告の版下作成までは、広告主で負担、封筒および
封筒の印刷経費は、市が負担します。
応募方法 所定の申込書に必要事項を記入し、12 月 25 日
いずみおおつ
食育通信
泉大津市では平成 22 年度から、∼食でつながる 人・
未来∼を合言葉に「泉大津市食育推進計画」を策定
し、市民一人ひとりが生涯を通じ、健康で豊かな生
活を送れるよう食育を推進しています。VOL,3
☆条南小学校での農業体験を通した食育活動について伺いま
した
条南小学校では平成 24 年度から校舎屋上の一部に菜園を
作り、児童の食育や体験活動に役立てています。また、運動
場横の狭い土地も有効利用し、学年別に色々な作物を植え付
け、土や植物に触れる機会を多く持っています。
1 年生、はじめての植え付け!
9 月 18 日、運動場横の
丁寧に植え付け
畑で 1 年生による大根の
植え付けが行われました。
教室で先生から大根の種を
一人 3 粒ずつ配ってもら
い、しっかりと手に握りし
めた子どもたちが畑へやっ
てきました。植え付けの前
に石橋校長先生から大根の種には命があり、この小さな 1
粒が大きな大根へと育っていくというお話を聞き、子どもた
ちも「へ∼」と驚いた様子。大きく育ったら 1 本ずつお家
にもって帰れるよと聞くと「やったー!」と歓声があがりま
した。
畝の前に一人ひとり並び、一つの穴に一粒の種を慎重にま
き、上から土を軽くかぶせ種まき完了です。大根が大きく育
広告枠
縦:8.5 ㎝
横:6.0 ㎝
広告枠
縦:8.5 ㎝
横:6.0 ㎝
広告枠の説明文書
㈭必着で企画調整課へ郵送。申込書は企画調整課窓口に設置、
また市ホームページからもダウンロード可
掲載できない広告 ①法令などに違反するものまたはそのお
それがあるもの、
②公序良俗に反するものまたはそのおそれ
があるもの、
③政治性、宗教性のあるもの、
④個人の主義主張、
⑤公衆に不快の念、または危害を与えるおそれがあるもの、
⑥消費者金融および高利貸しに係るもの、
⑦市の市税を滞納
している事業者のもの、
⑧その他納税通知書の封筒に掲載す
る広告として市長が不適当と認めるもの
広告主の決定 審査により、広告の内容が納税通知書用封筒
などに掲載するのに最も適当と認められる企業、団体などに
決定
問合 企画調整課(市役所 4 階)
ち、収穫の時期が楽しみです。
屋上菜園、秋冬野菜の植え付け
9 月 29 日、4 ∼ 6 年生
の園芸委員を中心に屋上菜
園でブロッコリー、キャベ
ツ、白菜の植え付けを行い
ました。校長先生の指導の
もと、腐葉土を土に混ぜ、
苗を植え付け、水やりまで
を児童たちで行います。収
穫までの水やりも当番制で
児童たちが行うそうです。
植え付けに使用した苗は
校長先生が夏の終わりより
種から育てた苗で、プロ顔
負けのできばえ!「さすが」
の一言です。野菜が収穫で
立派に育った苗
きたらどのように食べよう
か、今からワクワクしますね!
また昨年度からは、給食で発生する生ごみ(野菜くず)を
堆肥化する生ごみ処理機が設置され、畑の畝おこしのときに
使用し、生ごみの再利用によりごみの軽減など環境について
の学習にも役立てられています。
問合 泉大津市食育推進委員会(保健センター☎33・8181)
生ごみからできた堆肥
Vol.18 泉大津市防犯委員会
子どもの登下校の見守り活動や、日ごろからの徒歩や
自転車による市内巡回パトロールを実施!
本会は昭和 23 年に発足した団体で、
「泉大津市の安
心安全を市民の手で」を合言葉に日ごろから防犯活動
に取り組んでいます。メンバーは総勢 490 人で全員が
市民ボランティアで市内の小学校区ごとに支部を設置
し、
地域ごとに活動を展開しています。主な活動内容は、
子どもの登下校の見守り活動をはじめ、日ごろからの
徒歩や自転車による市内巡回パトロール、また、市内
のイベント、お祭りに合わせたパトロールも実施して
います。
また、啓発活動としては、春・秋の地域安全運動期
間に合わせた駅前等街頭啓発キャンペーンや自転車の
ひったくり防止カバーの取付無料キャンペーンを実施
するなど年間を通じてさなざまな活動を行っています。
平成 25 年 9 月から新たな活動として青色防犯パトロー
ルを開始し、現在 6 支部 36 台のパトロール車が日々
巡回活動をしています。この活動を始めてから地域住
民から安心感が増したとの声も寄せられており、喜ん
でいます。さらにこの活動を通じて人と人との絆も深
まることも期待でき、パトロール中に小学生児童から
手を振ってもらったり、日ごろの感謝の気持ちを綴っ
環境課では、その他にも地域環境基金活用事業を行っており、
補助金交付希望者を募集しています!
▷住宅用太陽光発電システム設置事業 ▷高効率給湯器購入
事業 ▷雨水タンク設置事業 ▷エコハウス認定事業 ▷お
ひさまローンあっせん事業など なお、詳しくはホームページをご覧ください。
公用封筒への広告掲載企業などを募集します
苗を植え付ける子どもたち
市では、環境に配慮するとともに、子どもにやさしいまち
づくりを推進することを目的として、幼児2人同乗用自転車
を購入した人に対して、助成金を交付します。
なお、事前申請期間内に、申請多数の場合は抽選とします。
交付を受けられる人(①∼⑤をすべて満たす必要あり)
①市内に住所を有し、かつ現に居住していること
②同一の世帯員を含めて、市税などの滞納がないこと
③6歳未満の幼児を2人以上養育していること
④その他、交付要綱に定める要件に該当すること
⑤過去にこの制度による助成金を受けていないこと(1世帯
につき1台のみ)
対象自転車 市から購入承諾書の通知を受けた後に購入した
自転車で、一般社団法人自転車協会が定める自転車安全基準
または一般財団法人製品安全協会が定める認定基準に適合
し、
「BAA マーク (※1)」もしくは「SG マーク (※2)」と、
「幼
児2人同乗基準適合車マーク」の2種類が貼付されており、
前後に2席の専用幼児用座席(ヘッドガードがあるもの)を
装備したもの(ただし、中古品および転売品は対象外)
(※1) 一般社団法人自転車協会が定める「自転車安全基準」
適合マーク
(※2) 一般財団法人製品安全協会が定める「安全性の認定基
準」適合マーク
助成金額 購入費の2分の1に相当する額(ただし、1,000
円未満は切り捨て。同時購入した専用幼児用座席前後2席お
よび幼児用ヘルメット2個に係る費用も含む)
限度額 ▷電動アシスト機能なし…3万円 ▷電動アシスト
機能付き…4万 5,000 円
事前申請期間 12 月1日㈪∼ 12 日㈮(必ず購入前に申請
してください。購入後の申請は受付対象外)
助成予定人数 30 人前後
問合 環境課(市役所2階 21 番窓口)
封筒裏面イメージ
幼児2人同乗用自転車購入費助成金
生ごみ処理機
泉大津でがんばる市民団体を紹介します。
21
広報いずみおおつ 平成26年12月号
20
▷いずみおおつ水道ニュース/償却資産の申告
事 業 者 の 皆 さ ん へ
償却資産の申告は 2 月 2 日㈪までに!
法律により、所有している事業用資産の状況をその所在する市町村に申告する必要があります。
償却資産とは、土地および家屋以外の事業の用に供することができる資産で、法人税法または所得税
法の規定による所得の計算上、その減価償却額または減価償却費が損金または必要経費に算入される
ものです。
■ 業種別の課税対象償却資産の例示
各業種共通のもの
不動産賃貸業
小売店
飲食店
理容業、美容業
クリーニング業
製パン業、製菓業
医院、歯科医院
駐車場事業
工場
バー、喫茶・軽食
パチンコ店
ゲームセンター
印刷業
建設業
自動車整備業
ガソリン販売業
木工業
鉄工業
ホテル、旅館
食肉販売業
テニスクラブ
ゴルフ練習場
カラオケボックス
23
駐車場設備、受変電設備、舗装路面、太陽光発電設備、庭園、
門、塀、外溝、外灯、ネオンサイン、広告塔、中央監視制御装置、
看板、簡易間仕切、応接セット、ロッカー、キャビネット、
エアコン、パソコン、コピー機、レジスター、金庫など
駐車場などのアスファルト舗装、フェンス、自転車置場、
ごみ置場、受変電設備、発電機設備、外灯、門・塀、緑化
施設等の外構工事、ルームエアコン、太陽光発電設備など
商品陳列ケース、陳列棚、陳列台、自動販売機、冷蔵庫、
冷凍庫、看板、日よけ、レジスターなど
接客用家具・備品、自動販売機、厨房設備、カラオケセット、
テレビ、放送設備、冷蔵庫、冷凍庫、看板、日よけ、レジスター、
エアコン、室内装飾品など
パーマ器、消毒殺菌器、サインポール、理・美容いす、洗
面設備、タオル蒸器、テレビなど
洗濯機、脱水機、乾燥機、プレス機、ビニール包装設備、看板、
給排水設備など
窯、オーブン、スライサー、あん練機、ミキサー、厨房設備、
ビニール包装機など
各種医療機器(ベッド、手術台、X 線装置、分娩台、心電計、
電気血圧計、保育器、脳波測定器、CT 装置、MRI 装置、
各種検査機器)、各種事務機器、看板、待合室用いすなど
舗装路面、柵、照明などの電気設備、駐車装置(機械設備、ター
ンテーブル)、駐車場料金精算機など
受変電設備、旋盤、ボール盤、プレス機、看板、金型、洗
浄給水設備、構内舗装、溶接機、貯水設備、福利厚生設備
など
ステレオ、ガスレンジ、自動食器洗浄器、製氷器、エレクトー
ンなどの楽器、ミラーボール、放送設備など
パチンコ台、パチスロ台、ゲームマシーン、両替機、玉貸機、
カード発行機、島台、店内放送設備、防犯監視設備、事務機器、
内外装など
各種印刷機、活字盤鋳造機、裁断機など
ブロックゲージ、ポンプ、ポータブル発電機、ブルドーザー、
パワーショベル、コンクリートカッター、ミキサーなど
プレス、スチームクリーナー、オートリフト、テスター、
オイルチェンジャー、充電器、洗車機、コンプレッサー、
卓上ボール盤、ジャッキ、溶接機、地下槽、ガソリン計量器、
地下タンク、照明設備、自動販売機、独立キャノピーなど
帯鋸、糸鋸、丸鋸機、木工スライス盤、カンナ機、研磨盤
など
旋盤、ボール盤、スライス盤、研削盤、鋸盤、プレス機、剪断機、
溶接機、グラインダーなど
ルームインジケータ設備、調光設備、放送設備、洗濯設備、
厨房設備、カラオケセット、カーテン、テレビ、ベッド、
応接セット、冷蔵庫、看板、ボイラーなど
冷凍・冷蔵設備、冷凍・冷蔵ケース、肉切機、ミンチ機な
ど
テニスコート、フェンス、オートテニス設備、ガット張機、
人工芝、照明設備など
フェンス、ネット設備、照明設備、芝刈機、ボール洗浄機、ボー
ル自動貸出機、集玉設備など
カラオケセット、接客用家具、照明設備など
広報いずみおおつ 平成26年12月号
市内で、工場や商店・共同住宅などを経営し、その
事業のために構築物、機械・装置、工具・器具・備品
などの事業用資産(償却資産)を所有している事業者は、
毎年 1 月 1 日現在の資産状況について、市に申告しな
ければなりません。
来年の申告期限は、平成 27 年 2 月 2 日㈪です。申
告の対象となる資産は、土地および家屋以外の事業用
の有形減価償却資産ですが、具体的には左表のような
ものです。ただし、いわゆる少額償却資産や一括償却
資産、自動車税や軽自動車税の対象となる車両は含ま
れません。 申告用紙は、申告が必要と思われる事業者に今月末
にお送りしますが、新規に事業所を開設したり、新た
に資産を取得したりして申告の必要が生じたにもかか
わらず、お手元に申告用紙が届かないときには、ご連
絡ください。
なお、固定資産税の課税に必要な所得税または法人
税に関する書類の閲覧などが法定化されたことに伴い、
本市におきましても順次確認・調査を行っております
ので、申告書作成に際しましては十分ご留意のうえ申
告してください。
なお、本市では、eLTAX(エルタックス:
(社)地方
税電子化協議会が運営するポータルシステム)を利用
し、償却資産の電子申告ができます。インターネット
を通じてご利用になれますが、利用の際は必要な準備
や 手 続 き が あ り ま す の で、eLTAX の ホ ー ム ペ ー ジ
(http://www.eltax.jp/)にて、ご確認ください。
共同住宅(アパートなど)
、
不動産賃貸業を営んでいる人へ
共同住宅(アパートなど)の不動産賃貸業を営んで
いる人(賃貸用の資産をお持ちの人)で、確定申告に
おいて、減価償却費として必要経費に算入される次の
ような事業用資産を所有する場合は、毎年 1 月 1 日現
在の資産の状況を、当該償却資産の所在地の市町村に
申告することになっています。
共同住宅(家屋は別途課税されます)については、
次のものが申告の対象となります。
( )内は耐用年数
です。
申告対象 アスファルト舗装(10)
、フェンス(10)
、
自転車置場(7)
、ごみ置場(15)
、受変電設備(15)
、
発電機設備(15)
、外灯(10)
、門・アーチ・看板(金
属製 20、金属以外 10)
、植え込み(花壇)
(20)
、コン
クリート・ブロック塀(15)
、
側溝(15)
、
プロパン庫(7)
、
コンクリート舗装(15)
、下水道・浄化槽(15)
、ルー
ムエアコン(6)
、太陽光発電設備(17)など
問合 税務課固定資産税係(市役所1階7番窓口)
いずみおおつ水道ニュース
問合 水道課(市役所2階)
水道管や下水道管の調査、訪問販売にご注意を!
最近、ご家庭の水道設備や排水設備の調査や点検もしく
は洗浄工事を行うなどの訪問販売が多発しています。
水道課および下水道課では、販売行為や工事のあっせん
などは行っていません。
また、水道課および下水道課で調査などが必要な場合は、
事前に「調査のお知らせ」などを配布し市職員が訪問する
か、施工業者に市長発行の証明書を持参させています。
なお、不審に思ったときは、
「市職員証」か「市長発行
の証明書」の提示を求めるか、水道課および下水道課への
確認の電話をお願いします。
問合 ▷水道関係…水道課(市役所2階 26 番窓口)
▷下
水関係…下水道課(市役所2階 25 番窓口)
鉛製給水管に関するお知らせ
◎バケツ1杯程度の水は、飲用以外にご使用ください。
鉛製給水管を使用している場合、その中に水道水が長時
間滞留していると、ごく微量の鉛が溶出します。流水状態
では、水質基準値(0.01 ㎎ /L)以下であり、毎日飲んで
も健康に問題ありません。
しかし、朝一番の水を使うときや、旅行などで長時間水
道を使わなかったときには、バケツ1杯程度の水を飲用以
外にご使用ください。また、鉛製給水管を使用していない
ご家庭でも、水道水を長期間使用しなかった場合には、消
毒用の塩素濃度の低下が起こる可能性がありますので、同
様の扱いをお願いします。
◎鉛製給水管の確認方法
昭和 63 年 8 月以前に建てられ、そのまま現在まで使わ
れている場合には、鉛製の管を使用している可能性があり
水道管を寒さから守ろう
気温がマイナス 4 度以下になると、
水道管が凍ったり破裂したりする場合が
あります。特に多いのは、次のようなと
ころにある水道管です。早めに冬支度を
済ませてください。
破損しやすい水道管
▷水道管がむき出しになっているところ
▷北向きのところ
▷風当たりの強いところ
むき出しになっている水道管や蛇口部
分に布などを巻きつけて保温し、雨など
で濡れないように上からビニールなどを
巻いておくと効果があります。水道管や
蛇口が凍って水が出ないときは、凍って
いる箇所にタオルや布をかぶせ、その上
からぬるま湯をゆっくりとかけて、水が
出るのを待ってください。水道管に直接
熱いお湯をかけると、水道管が破裂する
ことがありますので注意してください。
もし水道管が凍って破裂したら、止水
栓(元栓)で水を止め、破裂したところ
に布かテープをしっかり巻きつけ応急処
置し、すぐに市指定給水装置工事事業者
に修理を依頼してください。
ます。それ以降に給水引込工事した場合は、鉛製の管を使
用していません。
鉛製給水管の使用場所は、市配水管から宅内の水道を止
めるための止水栓までの間が一般的です。
◎鉛製給水管の解消にご協力を
市配水管の分岐から蛇口までの配管はすべて個人財産で
すが、市民の皆さんにより安心してご利用いただくために、
配水管の布設替えや漏水修理の際は、給水管をポリエチレ
ン管に取り換えるなど、鉛製給水管を解消する施策を進め
ています。
鉛製給水管を使用する場合は、増改築の際に引込管の取
替えについてご協力をお願いします。
なお、取り換え工事につきましては、泉大津市指定給水
工事業者もしくは水道課までお問い合わせください。
受水槽や高置水槽は清潔に!
ビルやマンションに設置されている受水槽や高置水槽の管理が不十分である
と、給水する水の衛生に問題が生じます。受水槽などの設置者・管理者は、次
のような点に気をつけて、みずから適正な管理に努めてください。
①受水槽などの清掃を、毎年 1 回以上、定期的に行いましょう
②受水槽などの点検を行い、不備な点があれば速やかに改善しましょう
③水道の蛇口で、水の色・濁り・臭い・味に異常がないか、また残留塩素の検
査も含め、毎年 1 回以上定期的に行いましょう
④給水する水が人の健康を害するおそれがあることを知ったときは、直ちに給
水を停止し、その水を飲まないよう利用者に知らせるとともに、和泉保健所
(☎41・1342)に連絡し、指導を受けてください
⑤受水槽の有効容量が 10 ㎥を超える簡易専用水道の設置者・管理者は、毎年
1 回以上、法令検査を受けなければなりません
受水槽・高置水槽の主な点検場所
●マンホールのフタ
▷フタが開いていると、虫やごみが入るだけでなく、大変危険なためしっかり
閉めて施錠しましょう
▷フタに隙間があると、油、薬品、雨水などが流れ込む恐れがあります
●点検ハシゴ・給水管
▷点検ハシゴや給水管がさびると、赤水の原因になります
●槽
▷底にサビがないか、土砂や異物などがたまっていないかの確認をしましょう
▷槽に亀裂や穴があると、汚水が流れ込む恐れがあります
●通気孔・オーバーフロー管
▷防虫網の設置を。ネズミや虫が侵入する恐れがあります
22
し、世界で140番目の条約
の権利に関する条約︶を批准
︵正 式 名・障 が い 者
に障がい者権利条約
の尊重を促進することを目的
保し、障がい者の固有の尊厳
障がい者権利条約は、障が
い者の人権と基本的自由を確
流れました。
④条約の実施のための仕組み
結国がとるべき措置など
会権的権利について条約締
の措置 身
…体の自由、表現
の自由などの自由権的権利
発効から5年以上もの月日が
▷準決勝…誠風3−0大阪市立城陽中学校 ▷決勝…誠風
復活し、2年目で優勝の快挙を成し遂げました。部員15人
3−0寝屋川市立第一中学校
知ってトクする 元気になれる 健康
ふれあい健康まつり開催
参 加したみんなが「健康」に
11月2日、市民会館で「ふれあい健康まつり」を開催しま
した。健康診査や介護予防クイズ、野菜の直売、そしてソウ
ル五輪体操選手として活躍した信田美帆さんを招き、ロコモ
体操を行うなど、健康を応援するプログラムを中心に、5歳
児の体操や消防士のなりきり体験など、子どもが楽しめる企
画も充実。会場は多くの家族連れなどでにぎわっていました。
大作戦
コラム
アップ !
および教育、労働などの社
詩穂・下副田未来 利の実現に向けた取り組みが
子・上山綾香・石川華奈・宗形亜由美・松林明日香・窪田
障がい者の権利の
実現のために
本は、今年1月 日
20
人間が人間らしく生きるために、すべての人が等しく持っている
権利、﹁人権﹂について考えるコラムです。
締結国となりました。この条
として、障がい者の権利の実
12
考 え よ う・人 権
約は平成 年 月に国連総会
条
…約の実施および監視の
ための国内の枠組みの設置
現のための措置などについて
日本がこの条約の締結国と
なったことで、障がい者の権
にて採択され、平成 年5月
主な内容は、次のとおりです。
強化されるとともに、人権尊
定める条約です。この条約の
関するあらゆる差別を禁止す
①一般原則 障
…がい者の尊厳、
自律および自立の尊重、無
重の国際協力が一層推進され
に発効したもので、障がいに
るとともに、必要な配慮の提
差別、社会への完全かつ効
ることが期待されています。
供を求めています。
果的な参加および包容など
また、障がい者権利条約の
締結を一つの契機として、障
近隣の韓国や中国を含め、
アジア、アフリカ、
EU諸国な
②一般的義務 合
…理的配慮の
実施を怠ることを含め、障
がいの有無によって分け隔て
ど、すでに世界各国が批准を
がいに基づくいかなる差別
られることなく、相互に人格
している中で、日本は平成
もなしに、すべての障がい
と個性を尊重し合いながら共
年9 月に署名をしたものの、
者のあらゆる人権および基
生する社会の実現に向け、私
批准に必要な国内法令の整備
本的自由を完全に実現する
達一人ひとりにできることは
【選手】中谷茉愛・浅野紬・宮内莉央・城戸杏菜・大橋由布
昨年4月に顧問として木村真喜教諭が着任したことを契機に
広報いずみおおつ 平成26年12月号
として、障がい者基本法の改
ことを確保し、および促進
す。
十数年前に顧問不在で廃部になっていました。そんな中、 【試合結果】▷準々決勝…誠風3−0松原市立第二中学校
25
正や障がい者差別解消法︵正
式名・障がいを理由とする差
誠風中の卓球部は、過去には府内有数の強豪校でしたが、
ないか、今一度皆さんととも
で優勝しました。
することなど
阪中学校総合体育大会で、誠風中学校が卓球女子団体の部
19
20
18
ひと
たむきに頑張る部員全員が一丸となって勝ち取った勝利で
に考えていきたいと思います。
10月18日、東大阪市立総合体育館で行われた第68回大
全員が中学校から卓球を始めた初心者ですが、真面目でひ
別の解消の推進に関する法律︶
名 門復活! 15人でつかんだ府大会優勝
③障がい者の権利実現のため
誠風中女子卓球部が大阪府中学校総体でV
泉大津で起こったさま
ざまなできごとやイベ
ントを、写真とともに
お届けします。
の制定などに時間がかかり、
まちの話題
Izumiotsu Town Topics
コラムのページcolumns stand
日
sa
chee y
se!!
宴会シーズン!
おつまみ選びのポイント
今年も最後の月になりました。この時季は宴会シーズ
ンということもあり、お酒の量が増えがちになる人も多
いと思います。お酒の量も気をつけたいところですが、
おつまみも忘れてはいけません。できるだけ健康に気を
つけて選びたいものです。
■おつまみは食べた方がいいの?
アルコールは胃で2割、小腸で8割吸収された後、肝
臓で分解されます。仮に、胃が空だと小腸に早く移動す
るため、アルコールの血中濃度が急激に上がってしまい
ます。胃に食べ物があれば、胃の粘膜が保護されて胃壁
が傷つくのを防ぐことができるのと、食べ物とアルコー
ルが混ざり合って消化するため、小腸での吸収が緩やか
になります。
お酒を飲む際には、何かしら適当なおつまみがあった
ほうが良いということになりますね。
■おつまみのかしこい選び方
おつまみはあった方がいいのですが、おつまみにもしっ
かりとカロリーはあり、選び方によっては大幅なカロリー
オーバーになります。また、アルコールの作用として食
欲増進と利尿作用があるために、食べすぎや塩気の強い
ものを摂りすぎてしまいがちです。
おつまみ選びのポイントは、
①チーズや刺身など、良質
のタンパク質を含む料理を1皿、
②おにぎり1個程度の炭
水化物の料理を1皿、
③ビタミン・ミネラルがとれる野菜、
海藻を使った料理2∼3皿を目安にし、酸味や香味を使っ
て減塩を心がけましょう。
年末年始は、何かときぜわしく、健康に目を向ける機
会が乏しくなります。少しずつでも日々の健康管理を心
がけ、年に一度は健康診査を受け体の点検をしましょう。
問合 保険年金課(市役所1階5番窓口)
24
Izumiotsu Town Topics
ソロプチミスト大阪ー南陵から図書寄贈
地 域の図書室で活用します
国際ソロプチミスト大阪ー南陵より、学校教育に役立ててほしい
と、戎小学校の図書室と教育支援センターに本の寄贈を受けました。
11月6日に同会の山中会長と会員の皆さんを市役所へお招きし、本
の寄贈式を行いました。その後、同校と同センターを見学し、寄贈
本の利用について説明を受けました。
また、同時に岩手県大船渡市の復興のため、支援金を市に託され
ました。
戎幼稚園・宇多保育所合同で環境出前講座を受講
風 の力で音が鳴る楽器をつくったよ
「絵のあるまちづくり」要池住宅壁面がキャンバスに
国 道見守る90mの「並木道」
3市1町中学生メッセージ
あ きらめない心訴え見事優勝!
戎幼稚園、宇多保育所の5歳児の子どもたちが、府地球温暖化防
景観市民会議「景観人の集い」の主催する「絵のあるまち
10月4日、第7回「三市一町☆中学生のメッセージ」がホ
止活動環境センターの協力のもと、市の地域環境基金を活用した出
づくり」事業で、公共施設の壁面などが大規模な絵のある風
テルサンルート関空で開催され、小津中学校3年生の吉田美
前講座で「風の不思議」を学びました。
景に生まれ変わっています。10月には、国道26号に面する府
千加さんが見事最優秀賞を受賞しました。
営要池住宅の外壁およそ90mに、
「長大な並木道」を完成させ
これは、中学生が自分の考えをまとめ、発表するスピーチ
の原理を利用し、ペットボトルで楽器を作りました。ペットボトル
ました。同住宅自治会の皆さんとひと月ほどかけて、緑の並
大会で、吉田さんは自身のクラブ活動から得たものを書いた
に穴をあけると「ふっー」と音が鳴ります。また、方向舵をつけて
木道や手をつないだ子どもたちを描き、落書きの多かった壁
「あきらめない!」を発表。11月5日に市長を表敬訪問した際
風を受けると、今度はくるくる回り、音が鳴ります。子どもたちの
面が、すばらしい景観スポットとして生まれ変わりました。
講座では、自然に吹く風で音を奏でる弦楽器「エオリアンハープ」
「不思議やな」
「何でかな」と思う心が、自然環境に興味や関心を持
つ意欲となって育っていきます。
この壁画は、日本ペイント販売株式会社からの塗料の寄贈
と深喜人材育成基金により制作しています。
に、関係者らと当日のスピーチのDVDを鑑賞しました。スピ
ーチの約6分の間、ほぼ一度も原稿を見ず堂々と発表する吉
田さんの姿に、一同感心しきりでした。
上条保育所の子どもたちが花摘み体験
ち ぃさい秋、見∼つけた!
10月21日、上条保育所の子どもたちが、市内の
コスモス畑で花摘みの体験をしました。前日の雨で
畑は少しぬかるんでいましたが、コスモスは畑一面
に咲いており、子どもたちからは歓声が上がりまし
た。自分の背丈ほどもある色とりどりのコスモスに
囲まれ、子どもたちは小さい秋を楽しんでいました。
防火図画コンクール入賞者表彰式
火 災の怖さを絵で表現
10月28日、平成26年度防火図画コンクール入賞者の表彰式を行
いました。市内小・中学校から1,440点の応募があり、市長賞・消
防長賞・教育長賞・火災予防協会長賞の15点が表彰されました。各
作品は、消防本部ホームページを参照ください。
受賞者の皆さん(敬称略)
▷市長賞…笠井南帆(東陽中2年)
、南波なづな(条東小2年) ▷消防長賞…堀川
真菜(小津中2年)
、松原愛瑠(戎小1年)
、小柴慎平(楠小1年) ▷教育長賞…
中所ゆき(東陽中2年)
、石原和旺(小津中2年)
、川 歓喜(戎小1年)
、八角優衣
(楠小1年)
、植田惺成(条東小2年) ▷火災予防協会長賞…本間結女(東陽中2
年)
、上山綾香(誠風中2年)
、日髙茉緒(誠風中2年)
、若林麗(戎小1年)
、櫻井
快音(穴師小1年)
27
広報いずみおおつ 平成26年12月号
総合防災訓練を実施
必 ず来る災害、そのとき命を守るために
10月26日、条東小学校に隣接する畦田公園で総合防災訓練を実施しました。大規模災害が発生したとき、
自分で自分の命を守ること・地域の人たちで助け合うことが重要であることから、消防本部だけでなく自治
会、自主防災組織など多くの人も参加し、地域の防災力を上げるため、訓練に臨みました。
参加者らは災害救助訓練や給食給水訓練、負傷者の搬送などを実際に体験し、災害時の状況を想定しなが
ら真剣に取り組んでいました。
26
市長
の
う ご き
月のカレンダー
のカレンダー
12 月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土日 月 火
Mayor's
Work
休 土器づくり
休
好 勝 展
休
桃山学院の歴史と文化
⑮所有者の氏名
⑭繁殖を行った者の氏名または
業に登録している登録業者か
のペットショップが動物取扱
ワ
―ンポイントアドバイスー
■ペットを購入する際には、そ
名称および登録番号または所
どうか、店内の登録書を確認
︵哺乳類にに限る︶
在地
⑬不 妊 ま た は 去 勢 の 実 施 状 況
営む者︶は、あらかじめ、動物
⑯当該動物の病歴、ワクチンの
鳥類、は虫類の販売を業として
購入時にすでに遺伝性疾患が
あった場合、原則、ペットショッ
を購入しようとする者に対して
りと確認し、文書で事前説明
する
プに治療費を請求できます。疾
その動物の現状を見せる︵現物
を受ける
■購入前に動物の現状をしっか
患の程度がひどく治療が不可能
確認︶とともに、その動物の特
■契約前に契約書や保証内容を
(虫取町)
接種状況など
な場合は、犬を返還して返金を
徴や適切な飼育方法について文
かり☆食べざかり☆☆
確認する
俺、サスケ! やんちゃざ
⑰当該動物の親および兄弟に係
求めることができます。契約書
書を用いて説明︵対面説明︶し
保護者の
ひとこと
る遺伝性疾患の発生状況
に保証内容について書かれてい
なければなりません。
日生
23
さい。
ほんたに さすけ
4
⑱その他、当該動物を適正に飼
る場合は、契約書の条項に従う
事前に説明する内容
消
※費生活に関することは、消
費生活センター︵月∼金曜日の
うのに必要な事項
ことになります。
①品種
きさに係る情報
③平均寿命
④飼うのに適した施設の構造お
よび規模
25
月
広報いずみおおつ 平成26年12月号
おおつっこ
年
29
元気でーす!
平成
た。市教委では、現在桃山学院大学を含め7大学と連携事業を推進しています。
泉大津在住のかわいい子どもの
スナップです。
本谷 真将ちゃん
している素材の具体的な活用方法などについて、活発な意見交換が行われまし
25
⑤適切なエサや水のやり方
メリットになるということを確認。双方の強みを明確にしながら、互いが保有
⑥適切な運動や休養の仕方
井上准教授(左)と冨田教育長
⑦人と動物の共通感染症、その
教育・文化行政に提供することが双方にとって
他当該動物がかかるおそれの
提供し、大学がもつ「知的資源」
「人的資源」を
高い疾病の種類や予防方法
市が「地域」という「場」を学生や研究者に
ACE!!
NEW F
⑧不妊または去勢の方法︵哺乳
対談しました。
類に限る︶
を組む ∼地域と大学の未来と可能性∼」と題し、
⑨その他、みだりな繁殖を防ぐ
院大学の井上敏准教授が「行政と大学がタッグ
方法
事業の推進を目的に、冨田明徳教育長と桃山学
⑩遺棄の禁止など、法令による
10 月 1 日、大学の知的財産を生かした文化
このコーナーでは、 小 学 校 入 学 前 の お 子 さ ん の 写 真 を 募 集 し て い ま す 。 お 子 さ ん の 写 真
教育長と桃山大准教授が対談 タッグ組み相互発展
規制の内容
教 育・文 化 の 薫 る 泉 大 津 を め ざ し、行 政 と 大 学 が 連 携 強 化
⑪性別の判定結果
◆織編館ギャラリー「第5回好勝展」
期間/12月5日㈮∼7日㈰ 内容/墨彩画20点の展示
◆企画展「桃山学院の歴史と文化」
期間/第1回 12月12日㈮∼23日㈷(17日㈬は休館)
※年末年始の休館日は、弥生学習館、織編館とも12月29日㈪から1月3日㈯までです。
募 集
︶で秘書広報課まで。
8686︶またはEメール︵ [email protected]
蕁 31・4455 薨 31・4457
開館:午前 10 時∼午後 5 時 ( 入館午後 4 時 30 分まで )
と住所・名前 ふ(りがな ・生
) 年月日・電話番号・保護者のひとことを添え、郵送︵〒595ー
●6日㈯
泉大津ふれあい大会(市民会館小
ホール)
●7日㈰
人権問題を考える市民の集い(市
民会館小ホール)
●9日㈫∼17日㈬
市議会第4回定例会(市役所5階)
●14日㈰
クリスマスジャズコンサート(市
民会館大ホール)
●19日㈮
泉北環境第4回定例会(泉北環境)
●25日㈭
南大阪湾岸流域下水道協議会(大
阪市内)
その他、教育・福祉関係会議など
出席(11件)
おり あむ かん
織編館
⑫生年月日
◆土器づくり(毎月実施)
日時/12月2日㈫ 午前10時∼、午後1時∼ 定員/午前、午後とも先着8人 参加費/300g300円∼ 申込/電話予約受付中
◆ガラス玉づくり(毎月実施)
日時/12月20日㈯ 午前10時∼、午後1時∼ 定員/午前、午後とも先着4人(中学
生以上) 参加費/30gまで500円、それ以上は一律600円 申込/12月13日㈯午前
10時から電話予約
◆冬季体験講座2014「親と子の凧づくり」
「六角凧」をつくって、史跡公園で揚げよう。
日時/12月14日㈰ 午後1時30分∼(受付は午後1時∼) 定員/先着20人(小学生
以上。ただし低学年は保護者同伴) 参加費/500円(材料費) 持物/凧に描きたい
下絵、サインペンなど、防寒具 申込/電話予約受付中
◆「泉州に息づくその技2014 ∼ガラス細工の魅力∼」
日時/12月21日㈰ 午後1時∼(受付は午後0時30分∼) 定員/先着20人 参加
費/500円(体験希望者。聴講のみは無料) 講師/佐野邦巳子氏(ガラス工房 邦)
申込/12月7日㈰午前10時から電話予約
午後1時∼4時︶にご相談くだ
蕁 20・1841 薨 20・1866
開館:午前 10 時∼午後 5 時 ( 体験は午後 4 時まで )
②成熟時の標準体重など体の大
休 休
契約書などで損害賠償額に上
限がある場合 も あ り ま す の で、
休
桃山学院の歴史と文化
契約前に保証の内容などをしっ
休 休
休
休
休
かりと確認しましょう。
休 休
Q &A
ペットショップで買った子犬に先天性の疾患があることがわかった。
購入する際、遺伝性の疾患があるとは説明されていない。ペットショッ
プに治療費を払ってもらいたい。
■改正動物愛護管理法︵平成
休 休
相談
事例
年9月1日より施行︶
ガラス玉づくり
「ガラス細工の魅力」
の問題を解決するためのページです。
購入した子犬に遺伝性疾患が見つかった。治療費は?
第1種動物取扱業者︵哺乳類、
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 1
水 木 金 土 日 月 祝 水 木 金 土 日 月 火 水 祝
池上曽根弥生学習館
※( ) 内は場所
し ょ う ひ せ い か つ そ う だ ん し つ
)
Let’ s be
a smart consumer!
購入時に受け取る契約書の保証内容に
休
(
利用にともなうトラブル、契約など
従うことになります。
凧づくり
●10月28日㈫ほか4日
市では、市民の皆さんと直接意見
交換することにより、市民の皆さ
んとともに住みよいまちづくりを
めざしています。今回、河原町市
営住宅集会所のほか合計5会場で
タウンミーティングを開催しまし
た。会場では、和やかな雰囲気の
なか、集まった市民の皆さんと市
長が直接意見交換するなど、有意
義な時間となりました。
日常生活での商品の購入やサービス
消費生活相談室
休
10・11 月の主な動き
12 月の主な予定
こ ち ら
28
※「救急安心センターおおさか」では、専門の相談
員・看護師・医師が常駐し、24時間体制で応急手
当の方法や病院での受診に関する助言を行います
LTH
急
病
非常事
態
●泉大津市消防本部 蕁21・0119
●泉州北部小児初期救急広域センター 蕁072・443・5940
!!
●和泉保健所 蕁41・1342
!! ●救急安心センターおおさか 蕁#7119または06・6582・7119
予防接種のお知らせ
健康
HEA
いざ!というときの連絡先
&
HOS
PITA
L
接種後の副反応について理解したうえ
医 院 ( 旭 町 20− 5 ☎ 32・ 0913)
で、接種するようにしてください。
蜴3日㈯ 赤崎歯科医院(神明町3−
のページ
問い合わせ
保健、医療にまつわる情報など、
不妊に悩む人へ
治療費の助成を行います
府の「不妊に悩む方への特定治療支
歯科医院(曽根町3−1−7 ☎22・
援事業」による承認を受けた人に対し、
0661)
一年度あたり1回5万円を限度に特定
防・ヒブ・小児用肺炎球菌予防接種
市内医療機関で個別接種。詳細は、
診療受付時間は午前9時30分∼11
時30分、午後1時∼4時で、初診料が
㈪、16日㈪
など)
■CD・DVDの貸し出し(健康づくり
22 ☎21・1909) 蜴4日㈰ 中田
日程 2月2日㈪、16日㈪、3月2日
●市立病院 蕁32・5622
■住居衛生相談
しん混合ワクチン)・日本脳炎・不活
化ポリオ・四種混合・水痘・子宮頸がん予
開館時間 午前8時45分∼午後5時15分
健康づくりに役立つお知らせです。
蘚三種混合・二種混合・MR(麻しん風
たまごくらす(両親学級)
2・3月コース募集
●保健センター 蕁33・8181
「食と運動」健康応援講座 第2回
高血圧予防教室 ∼今日からはじめる減塩ライフ!!∼
「今日からはじめる減塩ライフ!!」と題し、食と運動の両面から高血圧を予防する
不妊治療に要した費用の助成を行って
ための生活習慣について学ぶ講座を実施します。
います。
日時 1月15日㈭ 午後1時30分∼3時(受付1時∼)
広報いずみおおつ4月号平成26年度母
対象 出産予定日が5∼7月の人
必要です。また、事情で担当歯科医院
詳しくは市ホームページをご覧いた
子保健予定表(保存版)をご覧くださ
申込
を変更する場合や、診療を中止すると
だくか、保健センターへお問い合わせ
場所 保健センター
ください。
対象 食生活、運動習慣に関心のある市民
1月5日㈪から保健センター
い。子宮頸がん予防ワクチンは、平成
へ。なお、お子さま連れの参加はご遠
きがありますので、電話で確認のうえ
25年6月14日から、積極的な接種勧奨
慮ください。
ご来院ください。なお、電話がつなが
蘚BCG接種
■風しん抗体検査(要電話予約)
参加費 100円(当日徴収)
■肝炎ウイルス検査(要電話予約)
持物
15歳未満(中学生まで)のお子さん
受付時間 午後1時15分∼2時30分
接種期間は生後5∼8か月)
BCGについては、当日は体温を測定
■エイズ・クラミジア検査と相談
100cc程度(塩分測定を希望の人のみご持参ください)
■こころの健康相談(要電話予約)
申込
ンター(岸和田市荒木町1−1−51
■井戸水など飲料水の水質検査(予約
保健センター窓口または電話で申し込み
蕁072・443・5940)をご利用くだ
さい。受け付けは、土曜日の午後5時
蜴12月23日豢
ださい。予診票は子ども医療証の手続
町9−21 ☎22・6471) 蜴30日㈫
∼ 10時 、 日 曜 日 ・ 祝 日 、 年 末 年 始
きの際などにお渡しした「予防接種と
高橋歯科(我孫子68 ☎22・3194)
(12月29日∼1月3日)は午前9時∼午
子どもの健康」冊子に挟んでいます。
蜴31日㈬ 西村歯科(東豊中町1−5
後10時です。ただし、正午∼午後1時
母子健康手帳をお忘れの場合は、接種
−55 ☎44・7788) 蜴1月1日豢
と午後4時∼5時は、受け付けできませ
できませんので、ご注意ください。
八木歯科クリニック(豊中町1−8−8
ん。なお、休日の救急に関しては、市
健康相談
☎23・0252) 蜴2日㈮ 濱田歯科
消防本部へ。
相 談 名
books!
図書館だより
● 開館時間 → 午前 9 時 30 分∼午後 7 時 ● 問合 → ☎32・0562
(土・日曜日、休日は午後 5 時まで)
New Books
新しく入った本
● おかあさんと子どものための防災&非常時ご
はんブック(草野かおる)
明日災害が起きたら? そのとき、自分は ? 子ど
もは ? 家は ? 被災した場所別に、どうすれば自分
自身と子どもを守れるのかを 4 コマ漫画を交えて解
説。防災&避難生活の常識、いざというときのため
の非常時ごはんも紹介。
● 落っこちた !(ザラー・ナオウラ)
ぼくの家は「町一番のすばらしい家族」だった。
「退屈」が大嫌いで、トラブルを起こすのを何よ
りの楽しみにしているおばあちゃんが突然、あら
われるまでは…。ハチャメチャな展開とユーモア
で一気に読ませる快作。
● ちいさなねずみのクリスマス(アン・モーティ
マー)
31
広報いずみおおつ 平成26年12月号
12
休
…館日
新 着 本 や、図 書 館 か ら の お 知 ら せ を 掲 載 し ま す。
月のカレンダー
We
12月12日㈮の午前8時45分から1月13日㈫まで
制・有料)
し、母子健康手帳と予診票をお持ちく
また、予防接種を受ける際は、必ず
杉岡歯科医院(条南
飲み物、筆記用具、ご自宅のみそ汁 汁のみ
が休日に病気になった場合は、標記セ
場所 保健センター
年末年始の
祝日歯科急病診療医院
(希望者のみ)
泉州北部小児初期
救急広域センター
実施日 12月18日㈭
対象 生後3か月∼1歳未満(標準的な
内容 高血圧のお話、ミニ運動講座、減塩みそ汁の試食、ご自宅のみそ汁の塩分測定
和泉保健所案内
蕁41・1342
らない場合は消防本部へ。
を一時中止しています。
定員 先着30人(要予約)
日
月
火
水
木
金
土
1
2 3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
今日はクリスマスイブ。ねずみくんは、家の中
Events イ ベ ン ト 情 報
を見てまわります。階段にはヒイラギの飾り、ク
リスマスツリーの下にはプレゼントが山ほど。 ● 映画会
1月の映画会は休館のため中
テーブルにはごちそうがいっぱい !
止させていただきます。
かわいらしく美しい小さなクリスマス絵本。
● おはなし会
● おーい、ふじさん !(大山行男)
こんな富士山、見たことない! 40 年以上にわ 〔日時〕12 月 20 日㈯ 午後3
(約 30 分)
※毎月第3土
たり富士山と対話する写真家・大山行男が、美し 時∼
い写真とまっすぐな言葉で、富士山の心を届ける 曜日の午後3時∼
● 赤ちゃんのためのおはなし会
一冊。
1月の赤ちゃんのためのおは
NEWS!!
図書館からのお知らせ
なし会は休館のため中止させ
年末は本が 10 冊借りられます!
ていただきます。
12 月 3 日㈬から 28 日㈰までは、1 人につき
10 冊まで借りることができます。
ただし、CD・カセットの貸出は通常どおり 2
タイトルまでです。
各種相談・健診の日程表
子育てを中心とした、さまざまな相談や健康診査
実施日の一覧です。
場 所
日 時
毎週火・金曜日
一般健康相談
保健センター
午前9時∼正午
(予約不要)
12月16日㈫
歯科・栄養相談
保健センター
午前9時30分∼11時
(予約制)
健康相談・育児相談などの電話相談も受け付けています。
日程 月∼金曜日(祝日を除く) 時間 午前8時45分∼午後5時15分
乳幼児健診
健 診 名
4か月児健診
対 象
H26年5月生
7か月児相談
日 時
1月6日㈫
午後0時45分・1時30分受付
乳幼児育児相談会
就学前の乳幼児
(身体計測・相談)
1月6日㈫
午後2時30分∼3時受付
ほっと一息まんま・食のサロン
(食に関する相談・アドバイス)
1月6日㈫
午後1時30分∼3時30分
1・2・3のみんなの広場
(親子同士の交流・相談)
12月24日㈬
H26年8月21日∼
9月10日生
1月8日㈭
9か月∼1歳未満
1歳6か月児健診
H25年5月21日∼
6月10日生
H23年5月生
指定医療機関でお受けください
受診票は4か月児健診時配布
12月11日㈭
12月16日㈫
場 所 保健センター 受付時間 個別に通知します。
相 談 名
ぴよぴよくらぶ
(親子同士の交流・相談)
※タッチケア
(赤ちゃんマッサージ)
赤ちゃん広場
(親子同士の交流・相談)
日 程
H26年8月1日∼
8月20日生
乳児後期健診
3歳6か月児健診
育児相談
対 象
就学前の乳幼児
1か月∼8か月未満
の親子
7か月∼1歳未満
の親子
1∼3歳の親子
場 所 保健センター
12月16日㈫、
1月6日㈫
午前10時30分∼11時30分
※1月6日㈫
午前10時∼10時30分
1月6日㈫
午後2時30分∼4時
12月16日㈫
午後2時30分∼4時
よい歯を育てる会
(歯科健診)
対 象
日 程
2歳児
H24年12月生
12月10日㈬
2歳6か月児
H24年6月生
12月17日㈬
3歳児
H23年12月・H24年1月生 1月15日㈭
場所 保健センター 受付時間 午後0時50分∼1時20分。午後2時30
分ごろ終了予定 持物 歯ブラシ・母子健康手帳・お茶(2歳6か月児のみ
52円切手、筆記用具) ※今月都合の悪い場合は来月でも可(予約不要)
ベビーCooking
(離乳食講習会)
日 時
12月15日㈪
対 象
H26年7月生
受付時間
午後1時15分∼1時30分
場 所 保健センター ※今月都合が悪い場合、来月でも可(予約不要)
30
情報かわら版
住宅用火災警報器の相談は泉大津市消防署へ!
泉大津市消防署予防係(☎21・0119)
の
月
齢
が
2
∼
5
か
月
︶
回
目
開
催
時
︿
平
成
27
年
1
月
8
日
﹀
対 場 午 な ん
象 所 前 る と
10 こ の
市 戎 時 と 接
内 保 ∼ ﹂ し
在 育 正 方
午
住 所
い ﹂
で
ず ▽
初
れ 29
め
も 日
て
木 ﹁
子
曜 親
ど
日 に
も
の
い
る
生
活
﹂
▽
22
日
﹁
赤
ち
ゃ
﹁
絵
本
ひ
ろ
ば
﹂
に
は
1
5
0
冊
︵ 問
☎
23 合
・
0 地
0 域
1 子
2 育
︶ て
支
援
セ
ン
タ
ー
定 の 対
員 子 象
ど
20 も 市
組 と 内
︵ 保 在
申 護 住
込 者 の
不
0
要
歳
︶
∼
就
学
前
場 来 3
所 て 時
い 30
上 つ 分
条 帰 ︵
保 っ 時
育 て 間
所 も 内
か で
ま あ
い れ
ま ば
せ 、
ん い
つ
︶
日 に の
時 入 本
っ が
12 た 並
月 本 ん
11 を で
日 見 い
㈭ つ ま
け す
午 て 。
後 く 親
2 だ 子
時 さ で
い
∼ 。 気
ま
せ
ん
。
㈯
午
前
9
時
か
ら
電
話
・
フ
ァ
ク
ス
は
家
族
が
直
接
、
北
公
民
館
︵
☎
23
・
の
キ
ャ
ン
セ
ル
・
欠
席
は
返
金
で
き
ま
せ
ん
。
33
を
育
て
て
い
る
母
親
と
子
ど
も
︵
1
で
も
受
け
付
け
ま
す
。
申
し
込
み
後
の
キ
ャ
ン
セ
ル
・
欠
席
は
返
金
で
き
で
も
受
け
付
け
ま
す
。
申
し
込
み
後
定
員
に
満
た
な
い
場
合
の
み
20
日
㈭
午
前
9
時
か
ら
電
話
・
フ
ァ
ク
ス
0
5
0
5
薨
23
・
0
5
6
6
︶
へ
定
員
に
満
た
な
い
場
合
の
み
11
日
0
5
0
5
薨
23
・
0
5
6
6
︶
へ
時
か
ら
受
講
料
を
添
え
て
本
人
ま
た
は
家
族
が
直
接
、
北
公
民
館
︵
☎
23
・
申
込
・
問
合
12
月
19
日
㈮
午
前
9
時
か
ら
受
講
料
を
添
え
て
本
人
ま
た
広報いずみおおつ 平成26年12月号
日 か
時 し 親
て 子
12 楽 で
月 し 一
18 み 緒
日 ま に
㈭ し 体
ょ
う を
午 。 い
前
っ
10
ぱ
時
い
30
動
い
出
会
い
﹂
日
時
・
内
容
▽
15
日
﹁
赤
ち
ゃ
ん
▽
1
月
8
日
﹁
新
し
み
ん
な
で
一
緒
に
学
び
ま
せ
ん
か
。
親
講 帰 持
師 り 物
容
辻 器 エ
宣 ︵ プ
子 ケ ロ
氏 ー ン
キ
の 、
箱 三
な 角
ど 巾
︶ 、
持
ち
申
込
・
問
合
12
月
10
日
㈬
午
前
9
子
一
緒
に
参
加
し
て
く
だ
さ
い
。
大
切
な
0
歳
時
期
に
必
要
な
こ
と
を
、
し
て
の
迷
い
な
ど
を
話
し
合
い
ま
す
。
子
育
て
の
喜
び
や
困
り
ご
と
、
親
と
て
の
知
識
を
学
び
、
参
加
者
同
士
で
合
い
や
、
少
し
先
を
見
通
し
た
子
育
の
絆
を
深
め
、
赤
ち
ゃ
ん
と
の
ふ
れ
子
育
て
の
仲
間
を
つ
く
り
、
親
子
材
料
費
を
含
む
︶
講 受 定
師 講 員
料
赤
申
阪 5 込
由 0 先
合 0 着
香 円 24
氏 ︵ 人
5
回
分
︶
受 定 対
講 員 象
料
申 市
2 込 内
0 先 在
0 着 住
16 ・
0 人 在
円
勤
︵
の
2
人
回
分
の
対 場 午
象 所 前
10
市 北 時
内 公 ∼
在 民 11
住 館 時
30
・
在
分
勤
の
人
た
め
の
プ
ロ
グ
ラ
ム
∼
∼
は
じ
め
て
子
育
て
す
る
マ
マ
の
23 話 ∼ 申 ム
・
0
0
1
2
︶
へ
場 前 日
所 9 時
時
北 30 1
公 分 月
民 ∼ 21
館 午 日
後
1 ㈬
時 、
28
日
㈬
を
作
っ
て
み
ま
し
ょ
う
。
午
日 ト 爽
時 レ 快
ス な
1 の 気
月 発 分
14 散 を
日 に 味
㈬ も わ
な
∼ り え
2 ま る
月 す こ
18 。 と
日
で
㈬
ス
ト
効
果
が
非
常
に
高
い
こ
と
に
加
え
、
家
で
も
作
っ
て
家
族
が
集
ま
る
時
間
人
で
も
気
軽
に
楽
し
め
、
ダ
イ
エ
ッ
手
作
り
パ
イ
や
デ
ニ
ッ
シ
ュ
を
、
お
た
エ
ク
サ
サ
イ
ズ
で
す
。
初
め
て
の
で
地
域
子
育
て
支
援
セ
ン
タ
ー
︵
☎
焼
き
た
て
の
サ
ク
サ
ク
し
た
食
感
、
ボ
ク
シ
ン
グ
の
要
素
を
取
り
入
れ
土
曜
日
の
午
後
1
時
∼
4
時
に
電
込
・
問
合
12
月
4
日
㈭
か
ら
火
︵
全
2
回
︶
ボ
ク
サ
サ
イ
ズ
︵
全
5
回
︶
ツ
、
ミ
ル
ク
な
ど
必
要
な
も
の
パ
ン
作
り
を
楽
し
も
う
心
体
リ
フ
レ
ッ
シ
ュ
!
!
DY
STU N E W S
T!
EN
V
E
N!
TIO
A
M
OR
INF
イベントや各種講座
持 参 定
物 加 員
費
親
バ
ス 8 子
タ 6 12
オ 4 組
ル 円
、 ︵
着 テ
替 キ
え ス
ト
、 代
オ
︶
対 場 分
象 所 ∼
11
市 総 時
内 合 30
在 体 分
住 育 ︵
の 館 受
付
2
10
歳
時
∼
15
就
分
学
∼
前
︶
などのご案内です。
の
子
ど
も
と
そ
の
親
﹁赤ちゃんがきた!﹂︵愛称
BP︶に参加しませんか
申 員 講 リ 持 参 定
師 ッ 物 加 員
込
パ
費
・
や
お
申
体
問
育 室 茶 無 込
合
館 内 、 料 先
着
ス 履 動
12
き
き
20
ポ
で や
組
月
ー な す
9
ツ い い
日
教 も 上
㈫
室 の 靴
か
指 ︶ ︵
ス
ら
導
第6回子育て 講 座
﹁ふれあいあ そ び ﹂
火
∼
土
曜
日
の
午
後
1
時
∼
4
時
に
﹁絵本ひろば﹂
∼絵本で子育てを楽しく∼
電
話
で
、
地
域
子
育
て
支
援
セ
ン
タ
ー
︵
☎
23
・
0
0
1
2
︶
へ
エンジョイ!
スポーツに関する募集やイベントなどのお知らせです。
泉州マラソン「親子ラ
ンニング」参加者募集
第 22 回泉州国際市民マラソンの開
催に合わせ、フィニッシュ会場のりん
くう公園で、親子そろって楽しくラン
ニングする「親子ランニング」の参加
者を募集します。
日時 2月 15 日㈰ 午前 10 時 30 分
スタート
コース りんくう公園 シンボル緑地
内特設コース
種目 1km または 2km(未就学児は1
km のみ)
制限時間 30 分以内
参加資格 3歳∼小学3年生の子ども
と保護者の2人1組
参加費 1組 1,500 円(傷害保険代含
む)
募集人数 250 組(定員を超えた場合
は抽選)
申込期間 12 月8日㈪∼19 日㈮
申込方法 生涯学習課または泉州国際
市民マラソン事務局にある所定の申込
用紙に記入のうえ、泉州国際市民マラ
ソン事務局へ郵送またはファクス
宛 先 〒596-0054 岸 和 田 市 宮 本 町
27 ― 1 泉州ビル 8 階 泉州国際市民
マラソン事務局(薨 072・423・4741)
詳しくは、泉州国際市民マラソンホー
ムページをご覧ください。
問合 泉州国際市民マラソン事務局(☎
072・436・0849)
トレーニング室
利用講習会(1 月分)
トレーニング室を利用するには講習
会の受講が必要です。総合体育館では、
次の日程で講習会を開きます。
( 問合 ) 総合体育館=蕁 33・1200
利用講習会 1月分日程表
日 時
7 日㈬
午後3時∼ 15 日㈭ 午後7時∼
18 日㈰ 午前 10 時∼ 20 日㈫ 午後7時∼
22 日㈭ 午前 10 時∼ 28 日㈬ 午後3時∼
30 日㈮ 午前 10 時∼ 31 日㈯ 午前 10 時∼
対象 15 歳以上の人(中学生は不可)
高校生は申し込み時に年齢を証明でき
るものを提示)
定員 各日 5 人(18 日は 30 人)
講習日の持物 250 円(許可証を発行)
・
縦 3cm× 横 2cm の顔写真・上靴・運
動のできる服装
申込 12 月 23 日㈷午前 10 時から総
合体育館へ(電話不可)
なお、12 月分も空きがあります。随
時申し込み可能です。
泉大津大橋から初日の出を見る集い
泉大津大橋から初日の出を見る集い
元旦の朝、初日の出を見るため、市民会館から泉大津大橋までの約4 km を歩きます。泉大津
大橋からはきれいに日の出が見られるため、市内外から毎年多くの人が訪れます。本市の新年の
恒例行事に、ぜひお越しください。終了後、温かい甘酒を用意しています。
◎日時 1月1日㈷ 午前6時 15 分集合、6時 30 分出発 ◎集合場所 市民会館前 参加
受付 当日、集合場所で受付 ◎問合・主催 市民歩こう会 深野(☎090・5883・1896)
●総人口
76,272人
(+8人)
●女
39,688人
(−3人)
●男
36,584人 (+11人)
●世帯数
33,516世帯(+51世帯)
●面積
13.41裄
(±0裄)
※H26年11月1日現在 。
( )は前月比
「広報いずみおおつ」広告募集(有料)
「広報いずみおおつ」では、毎月広告を掲載しています。
これは、市内産業の振興を図り、良質な商品やサービスなど
に関する情報を提供するために行うものです。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
掲載を希望される事業者は、下記広告代理店までお問い合
わせください。
○広告サイズ…幅 183 袢 × 高さ 49 袢(1 色刷り)
○広告掲載料…下記広告代理店へお問い合わせください。
※広告掲載基準により取り扱いができないものがあります。
申込・問合 合同会社 IM 総合企画 蕁 072・242・7997 薨 072・296・7375
32
︵無印︶
タイトルアイコンは、対象者を表しています。
こ
ん
な
と
き
に
介
護
マ
ー
ク
ク
の
普
及
に
取
り
組
ん
で
い
き
ま
す
。
し
い
社
会
の
実
現
を
目
指
し
、
マ
ー
ま に も 中 症
市
介 す ﹁ ら で 高 市 役
護 。 介 う あ 齢 で 所
護 た る 者 は で
す
マ め こ な 、 無
る
ー 、 と ど 12 料
人
ク 希 を の 月 配
・
さ
﹂ 望 周 介 1 付
を す 囲 護 日 し
れ
ま
無 る に 者 ㈪ す
る
料 人 理 が か !
人
配 を 解 、 ら
に
付 対 し 介 認
や
さ
し 象 て 護 知
ご
活
用
く
だ
さ
い
あすと松之浜前の駐輪ラックを一時的に移設します
﹁
介
護
マ
ー
ク
﹂
を
南海本線連続立体交差事業の
工事のため、あすと松之浜前の
駐輪ラックを一時的に南側へ移
…自転車等放置
禁止区域
設します。移設する期間は平成
月
∼
金
曜
日
⋮
午
前
9
時
∼
午
後
7
平
成
22
年
12
月
の
可
燃
ご
み
の
有
受
付
期
間
市
有
料
指
定
ご
み
袋
︵
緑
色
︶
の
強
度
1
4
4
︶
3
月
16
日
㈪
ま
で
▽
電
話
か
ら
は
0
3
・
6
7
0
0
・
1
ビ
ダ
イ
ヤ
ル
。
0
5
0
か
ら
始
ま
る
府道 泉大津美原線
予定です。
なお、松ノ浜駅周辺は自転車
体
障
が
い
者
な
ど
に
準
ず
る
も
の
と
☎ ヤ 便 専 平 本 除 場 の
0 ル ・ 用 成 年 証 合 控 社
5 ︶ ね ダ 26 金 明 な 除 会
7
ん イ 年 機 書 ど 証 保
0
き ヤ 度 構 専 の 明 険
・
堺
料
ん
ル 控 西 用 お 書 ︵
0
ネ
除
ダ 問 の
5
ッ ︵ 証 年 イ い 再 国
8
ト ね 明 金
ヤ 合 発 民
・
ん 書 事 ル わ 行 年
等
5
務
専 き に 所 ま せ が 金
5
用 ん か へ た は 必 保
5
ダ 定 か 。 は 、 要 険
︵
料
ナ
イ 期 る
日 控 な ︶
だ
さ
い
。
掃
除
や
機
械
設
備
の
保
守
点
検
・
始
年
末
年
始
は
あ
わ
た
だ
し
く
、
大
1
1
0
番
は
事
件
・
事
故
の
緊
急
﹁
1
11
0月
番 10
の日
日は
﹂
労
働
災
害
ゼ
ロ
で
年
末
年
始
も
広報いずみおおつ 平成26年12月号
身
体
障
が
い
者
手
帳
の
交
付
を
受
社
会
保
険
料
の
控
除
証
明
書
の
0 務 問 月
0 所 合 3
日
︶ ︵
☎ 日 を
0 本 除
7 年 く
2 金 ︶
・ 機
2 構
4 堺
3 西
・ 年
7 金
9 事
午
後
5
時
︵
祝
日
、
12
月
29
日
∼
1
対
象
者
認
定
書
の
交
付
高
齢
者
の
障
が
い
者
控
除
窓 問 た
口 合 だ 今
︶
き 後
環 ま も
境 す 、
課 よ ご
み
︵ う
減
市 お
願
役 い 量
所 し に
2 ま ご
階 す 協
21 。 力
番
い
時
▽
第
2
土
曜
日
⋮
午
前
9
時
∼
6
番
窓
口
︶
理
解
を
お
願
い
し
ま
す
。
問 ー 口
合 ︵ ︶
ベ 、
ま
高 ル た
セ
齢
は
介 ン 地
タ
護
ー 域
課 内 包
︵ ︶ 括
市
支
役
援
所
セ
1
ン
階
タ
高
齢
介
護
課
︵
市
役
所
1
階
6
番
窓
配
付
場
所
差
が
生
じ
る
た
め
破
れ
や
す
く
感
じ
仕
様
で
当
初
か
ら
変
更
し
て
い
ま
せ
る
こ
と
も
あ
る
か
と
思
い
ま
す
が
、
ご
ん
。
し
か
し
、
わ
ず
か
な
が
ら
強
度
身
分
証
を
持
参
の
う
え
た
ら
、
温
か
く
見
守
っ
て
く
だ
さ
い
。
外
出
先
で
こ
の
マ
ー
ク
を
見
か
け
S
規
格
︶
の
強
度
基
準
を
満
た
し
た
強
度
な
ど
は
日
本
工
業
規
格
︵
J
I
で
納
入
業
者
を
決
定
し
て
い
ま
す
が
、
下
着
を
購
入
す
る
と
き
指
定
ご
み
袋
は
、
毎
年
度
、
入
札
▽
男 き り
性
げ
介
な
護
く
者
知
が
っ
店
て
頭
も
で
ら
女
い
性
た
い
用
と
の
見
が
寄
せ
ら
れ
ま
し
た
。
み
袋
が
破
れ
や
す
く
な
っ
た
と
の
意
ま
し
た
が
、
導
入
当
初
よ
り
も
、
ご
新成人の子どもさんに手紙を送りませんか
1月12日㈷に成人式を行います。新成人に家族か
らお祝いのお手紙を送ってみませんか。式の当日に
新成人に手紙をお渡しします。
成人になる記念の日、成人式の会場で読む家族か
らの手紙は、大きな感動があると思います。
申込方法 新成人へ書いた手紙を封筒に入れ、さら
にその封筒を別の封筒に入れ、二重封筒にして12月
16日㈫までに生涯
学習課(〒595―
2 問 場 分 日 ホ っ
3 合 所 ∼ 時 ー て 8686 住 所 記 載
ム 来
4
︶ 泉 い
1 ペ ま 不要)へ
月 ー す
大 ず
裏面に送り主の
9 ジ 。
津 み
を
お
住所・氏名も記載
詳
日
警
お
㈮ ご し してください。
察 つ
覧
く く
署 C
問合 生涯学習課
午
︵ I
だ は
前 さ 泉 (市役所3階)
☎ T
10 い 大
23 Y
時 。 津
・
署
30
1
595-8686
ますので、放置禁止区域で放置
された自転車やミニバイクなど
新
年
が
良
い
年
で
あ
り
ま
す
よ
う
移設先
は 、 自 転 車 保 管 場 所 ( ☎ 22・
7800)へ、撤去・移動しています。心当たりのある人は、月∼金曜日の正午∼午後7
時、土曜日は午後5時まで(日曜日・祝日・年末年始は休み)に、鍵と印鑑、学生
証・免許証など本人であるとわかるもの、撤去移動料(自転車1,500円、ミニバイク
2,500円)を持ってお越しください。撤去日の翌日から30日以上引き取りがない場合
は市で処分しますので、ご了承ください。
問合 街路連立事業課(市役所2階24番窓口)
、土木課(市役所2階22番窓口)
以
上
⋮
午
後
7
時
40
分
∼
8
時
50
分
養
成
、
将
来
の
幹
部
自
衛
官
へ
。
6
時
30
分
∼
7
時
40
分
▽
中
学
生
30 学 日
分 3 時
年
▽ 生 毎
小 ⋮ 週
学 午 木
4 後 曜
∼ 5 日
6 時 年 30 ▽
生 分 園
⋮ ∼ 児
午 6 ∼
後 時 小
﹁
学
び
﹂
が
仕
事
∼
中
堅
技
術
者
高
等
工
科
学自
校衛
隊
生
徒
募
集
︵
☎
32
・
1
2
6
0
︶
へ
し
む
こ
と
が
で
き
ま
す
。
ダ
ン
ス
な
ど
を
、
幅
広
い
年
代
で
楽
ジ
ャ
ズ
ダ
ン
ス
や
ヒ
ッ
プ
ホ
ッ
プ
ダ
ン
ス
ス
タ
ジ
オ
き
ら
り
☆
ん ャ 受
。 ン け
セ 付
ル け
・ ま
欠 す
席 。
は 申
返 し
金 込
で み
き 後
ま の
せ キ
策
担
当
︵
☎
23
・
8
6
8
9
︶
泉
大
津
ラ
イ
オ
ン
ズ
ク
ラ
ブ
事
務
局
申 呈 日 位 ー
込 ︶ 本 に ナ
将 は メ
・
問
棋 賞 ン
合
連 状 ト
盟 と ︵
か 賞 優
1
ら 品 勝
月
30
級 、 ・
日
位 参 準
㈮
認 加 優
ま
定 者 勝
で
書 に ・
に
贈 は 三
な
場
所
に
お
越
し
く
だ
さ
い
。
高齢者
な
た
で
も
参
加
で
き
ま
す
。
お
好
き
65
歳
以
上
の
市
民
で
あ
れ
ば
、
ど
親子
づ
く
り
の
会
母子
楽
し
み
な
が
ら
笑
顔
に
な
れ
る
健
康
障がい者
一般
︵
﹁
学
習
・
講
座
﹂
の
続
き
︶
あすと松之浜
前
9
時
か
ら
電
話
・
フ
ァ
ク
ス
で
も
申
込
・
問
合
ン
ス
タ
イ
リ
ス
地 ト
域 ︶
経
済
課
労
働
政
試 参 対 場
合 加 象 所
方 費
市 市
法
無 内 民
予 料 在 会
住 館
選
の や
リ
小 わ
ー
学 ら
グ
生 ぎ
と
ホ
決
ー
勝
ル
ト
日
時
2
月
22
日
㈰
正
午
員
に
満
た
な
い
場
合
の
み
6
日
㈯
午
申
込
用
紙
は
一
人
一
枚
配
布
。
定
1
7
6
4
薨
33
・
1
3
0
0
︶
へ
講 参 定
師 加 員
費
申
稲
浜 無 込
恵 料 先
着
美
50
氏
人
︵
フ
ァ
ッ
シ
ョ
泉大津こども将棋大会
参加者募集
動
な
ど
、
非
定
常
作
業
が
多
く
な
り
通
報
電
話
で
す
。
相
談
な
ど
緊
急
で
再
発
行
が
必
要
な
と
き
は
け
て
い
な
い
場
合
で
も
、
65
歳
以
上
外封筒
な
い
場
合
は
、
最
寄
り
の
警
察
署
ま
で
6
か
月
以
上
寝
た
き
り
状
態
で
あ
大津 太郎 様
大津 花子より
ま
す
。
安
全
ル
ー
ル
を
守
り
、
年
末
た
は
﹁
#
9
1
1
0
﹂
へ
お
か
け
く
る
な
ど
の
基
準
に
該
当
し
、
市
が
身
生涯学習課
35
し
て
認
定
し
た
場
合
、
所
得
税
や
泉大津市教育委員会
問 い 年
合 。 始
も
泉
ゼ
大
ロ
津
災
労
害
働
に
基
努
準
め
監
て
督
く
署
だ
︵
☎
さ
市
・
府
民
税
の
障
が
い
者
控
除
を
受
27
・
1
2
1
1
︶
■
1
1
0
番
キ
ャ
ン
ペ
ー
ン
認
定
に
は
申
請
が
必
要
で
、
医
師
け
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
切手
奏
、
白
バ
イ
と
写
真
撮
影
会
な
ど
を
問 と の
合 な 診
る 断
高 場 書
齢 合 ︵
介 も 所
護 あ 定
り
課 ま の
︵ す も
市 。 の
役
︶
が
所
必
1
階
要
内封筒
予
定
し
て
い
ま
す
。
お
づ
み
ん
も
や
ミ
ニ
防
犯
教
室
、
幼
稚
園
児
の
演
6
番
窓
口
︶
▽
12
月
12
日
㈮
午
現在の駐輪ラック
27年1月中旬から3月ごろまでの
などの放置禁止区域となってい
料
指
定
袋
制
導
入
か
ら
4
年
経
過
し
日
時
・
場
所
税務署
▽
駅
な
ど
の
外
出
先
の
ト
イ
レ
で
付
子ども
楽笑会︵らくしょ う か い ︶
楽しく笑顔で健 康 づ く り
き
添
う
と
き
松ノ浜駅
▽
介
護
し
て
い
る
こ
と
を
周
囲
介護従事中であることを示す「介護マーク」
。 に
ストラップをつけて首などにかけられる
さ
乳幼児
は
家
族
が
直
接
、
南
公
民
館
︵
☎
33
・
時
か
ら
受
講
料
を
添
え
て
本
人
ま
た
日
本
の
伝
統
文
化
申 新 軍 持 む 受 定 対 場
込 聞 手 物 ︶ 講 員 象 所
・
料
、
申 市 南
問
タ 花
合
オ 切
1 込 内 公
ル り
3 先 在 民
12
、 は
0 着 住 館
20 ・
さ
持
月
0 人 在
ち み
5
円
勤
帰 、
日
︵
の
エ
り
材
㈮
人
プ
用
料
午
ロ
袋
代
前
ン
、
含
9
、
場 分 日
所 ∼ 時
3
テ 時 12
ク
月
ス
3
ピ
日
ア
㈬
大
阪
午
後
1
時
30
4
2
6
・
0
9
0
2
︶
ミ
ニ
門
松
作
り
講
座
6
番
窓
口
︶
岸
和
田
地
域
事
務
所
︵
☎
0
7
2
・
し
た
色
小
物
を
プ
ラ
ス
す
る
だ
け
で
い
た
い
の
が
第
一
印
象
。
ち
ょ
っ
と
て
も
ら
う
た
め
に
、
ま
ず
気
を
つ
か
面
接
や
接
客
時
に
好
印
象
を
持
っ
問 食 年
合 事 始
、 休
自 宿 暇
衛 舎 な
隊 費 ど
大 は 、
阪 無 被
料
地 ︶ 服
方
類
協
、
寝
力
具
本
、
部
2
回
、
週
休
2
日
制
・
祝
日
・
年
末
務
員
の
身
分
と
待
遇
︵
ボ
ー
ナ
ス
年
会
あ
り
。
高
卒
資
格
取
得
︶
、
国
家
公
を
学
び
ま
す
。
効
率
的
に
魅
力
を
ア
ッ
プ
す
る
方
法
後
1
時
30
分
∼
3
時
⋮
豊
中
町
公
民
11 日 ん を に
時 時 で 手 と
30
み 作 縁
分 12 ま り 起
月 せ し 物
26 ん ま の
日 か す 植
㈮ 。 。 物
伝 で
統 、
午
の ミ
前
技 ニ
10
を 門
時
学 松
∼
第
一就
印労
象支
を援
変セ
えミ
るナ
色ー
小
物
学
校
、
一
般
大
学
な
ど
へ
の
進
学
機
問 30 館
合 分 ⋮ ▽
高 旭 16
齢 長 日
介 寿 ㈫
護 園 午
課
前
︵
市
10
役
時
所
∼
1
11
階
時
9
0
・
8
8
8
5
・
6
5
5
5
︶
問 場
合 所
代
表
多
田
︵
︿
お
お
た
﹀
☎
0
お
て
ん
の
う
会
館
そ ㈮ 受 男 学 応
の 付 子 卒 募
他 ▽ 期
︵ 資
一 間
見 格
込
高 般
含 日
校 ⋮ ▽
む 本
同 ∼ 推
1 薦
︶ 国
等 月
∼ 籍
教 9 ⋮
17 を
育 日 ∼
歳 有
︵ ㈮ 12
未 す
防
月
満 る
衛
5
大
の 中
日
34
︵無印︶
タイトルアイコンは、対象者を表しています。
し
、
良
好
な
環
境
を
つ
く
る
た
め
、
り ま さ れ は 板 許
市 ま ち れ て 、 、 可 電
で す の た い 屋 の な 柱
は 。 美 広 ま 外 ぼ く 、
観 告 す 広 り 広 街
、
違
を 物 。 告 旗 告 路
法
損 は 法 物 ︶ 物 樹
な
な 、 令 法 を ︵ な
広
う 通 に に 掲 は ど
告
原 行 違 よ 出 り の
物
因 の 反 り す 紙 公
を
に 妨 し 禁 る 、 共
一
も げ 掲 止 こ 立 物
掃
な や 出 さ と 看 に
46
・
2
1
6
2
︶
問 場 日 ▽ 文
合 所 時 学 化
芸 財
府 特 12 員 セ
立 別 月 に ン
弥 展 13 よ タ
生 示 日 る ー
室 ㈯ 展 理
文
示 事
化
午 解 長
博
前 説 ︶
物
11
館
時
︵
∼
☎
適
正
な
掲
出
に
ご
協
力
を
役
所
2
階
21
番
窓
口
︶
屋
外
広
告
物
の
の
取
り
組
み
を
お
考
え
の
人
は
お
問
業
従
事
者
で
﹁
大
阪
エ
コ
農
産
物
﹂
認
定
を
受
け
て
い
ま
す
。
市
内
の
農
日 内 展
時 ﹁ 河 摂
∼ 内 河
12 地 泉
月 寳 シ
14 ﹂ リ
日
ー
㈰
ズ
第
午
2
前
弾
9
・
河
時
さ
れ
た
日
本
列
島
2
0
1
4
﹂
地
域
■
秋
季
特
別
展
﹁
日
本
発
掘
ー
発
掘
問 ま 27
合 で 年
受 1
環 け 月
境 付 申
課 け 請
み し 分
て
ど い は
り ま 、
推 す 12
進 。 月
26
係
日
︵
市
㈮
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
な
お
、
平
成
て
認
定
さ
れ
ま
す
。
現
在
、
市
で
は
12
人
の
生
産
者
が
産
物
が
﹁
大
阪
エ
コ
農
産
物
﹂
と
し
の
半
分
以
下
の
基
準
に
適
合
し
た
農
量
が
府
内
の
標
準
的
使
用
回
数
・
量
薬
の
使
用
回
数
、
化
学
肥
料
の
使
用
届
け
る
た
め
に
創
設
さ
れ
ま
し
た
。
農
安
心
・
安
全
な
農
産
物
を
消
費
者
に
農
業
に
取
り
組
む
農
業
者
の
支
援
と
、
こ
の
制
度
は
、
環
境
に
配
慮
し
た
﹁
大
阪
エ
コ
農
産
物
﹂
取
り
組
ん
で
み
ま
せ
ん
か
30
日
㈮
午
前
10
時
∼
午
後
4
時
︵
正
地域からみんなの力で防犯を!
10月11日∼20日の10日間、全国地域安全運動が
実施されました。市では、10月14日に市役所玄関
前で、防犯委員会が中心となり、
「ひったくり防止カ
バー無料取り付けキャンペーン」を実施しました。
また、17日に「泉大津・忠岡地域安全大会」を市
民会館で開催し、みんなで力を合わせて安全・安心
まちづくり」をスローガンに、防犯強化に向けて決
関
空
ニ
ュ
▽
考
古
学
セ
ミ
ナ
ー
﹁
河
内
か
ら
世
ー
場 時 30
所 30 分
分 ∼
特 ま 午
別 で 後
展 ︶ 5
示
時
室
︵
入
館
は
午
後
4
ス
■KIX-ITM Smile Special Winter
お
知
ら
せ
弥
生
文
化
博
物
館
か
ら
の
窓 問 お 物
口 合 願 を
い 掲
︶
環 し 出
境 ま し
課 す な
︵ 。 い
市
よ
役
う
、
所
ご
2
協
階
力
21
を
番
ま を 法 除
法 す 通 屋 却
令 。 じ 外 ︵
に
て 広 撤
禁
指 告 去
止
導 物 ︶
さ
・ 等 や
啓 撤 ﹁
れ
発 去 泉
た
を 対 大
場
行 策 津
所
っ 協 市
に
て 議 内
広
会
い ﹂ 不
告
新しいショップや施設が続々オープン!
関西国際空港では、第 1 ターミナルビルのリノベーショ
ンを、順調に進めています。3 月まで、さらなる新規オープ
関西国際空港(KIX)と大阪国際空港(ITM)でさまざま
ンや施設の拡充を図り、お客様が笑顔になる空港を目指し
なイベントを開催します。ぜひ皆さんお誘い合わせのうえ、
て、リノベーションを続けていきます。
お越しください。
▷国際線出国エリア ブランド品をはじめ、全世界のお客様
▷KIX-ITM Smile Airport イルミネーション
にお買い物をお楽しみいただけるようさまざまな商品を取り
「笑顔きらめく新しい年へ」をテーマに、鮮やかなイルミ
そろえています。また、出発前にも快適にお過ごしいただけ
ネーションで関西国際空港と大阪国際空港を彩ります。
るよう、国際線出国エリアにラウンジも整備します。
日程 2月 15 日㈰まで
新規免税店
▷スノーパーク
SECRET
日時
新規物販店 UNIQLO(3 月)
12 月 6 日㈯ 午前 10 時∼午後4時、7 日㈰ 午前
ANA DUTY FREE SHOP、VICTORIA’S
10 時∼午後4時 30 分
全面リニューアル KIX DUTY FREE(3 月)
▷イルミネーション点灯式
ラウンジ…シャワールーム付き「KIX NORTH LOUNGE」
日時 12 月 7 日㈰ 午後5時∼5時 30 分
(KIX エアサイドアベニュー北側)
、
「VIP ラウンジ」
(南北ウ
▷ブービィサンタからのクリスマスプレゼント
イング各 1 か所)
日時 12 月 21 日㈰ 午前 11 時∼午後4時
▷国際線出発フロア(4階)
以上3イベントの問い合わせは、会場の関空展望ホール「Sky
移転オープン アジア、アフリカなどの雑貨や加工食品など
View」
(☎072・455・2082)
を取り扱う「一村一品マーケット」
(12 月)
■関西国際空港第 1 ターミナルビルが進化中!
問合 空港案内(☎072・455・2500)
「広報いずみおおつ」広告募集(有料)
「広報いずみおおつ」では、毎月広告を掲載しています。
これは、市内産業の振興を図り、良質な商品やサービスなど
に関する情報を提供するために行うものです。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
掲載を希望される事業者は、下記広告代理店までお問い合
わせください。
○広告サイズ…幅 183 袢 × 高さ 49 袢(1 色刷り)
○広告掲載料…下記広告代理店へお問い合わせください。
※広告掲載基準により取り扱いができないものがあります。
申込・問合 合同会社 IM 総合企画 蕁 072・242・7997 薨 072・296・7375
37
広報いずみおおつ 平成26年12月号
広告についてのお問い合わせは、合同会社IM総合企画(蕁072・242・7997)へ。
引
き
を
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
問合 人権市民協働課(市役所1階2番窓口)
ャ
ン
ペ
ー
ン
の
様
子
ら
せ
く
だ
さ
い
。
ま
た
、
建
物
の
取
に
税
務
課
固
定
資
産
税
係
ま
で
お
知
合
が
あ
り
ま
す
。
12
月
26
日
㈮
ま
で
敷
地
と
し
て
使
用
す
る
場
合
に
は
、
平
途
の
変
更
な
ど
に
よ
り
、
住
宅
用
の
成
27
年
1
月
1
日
ま
で
に
建
物
の
用
場
と
し
て
使
用
し
て
い
た
土
地
を
、
平
店
舗
な
ど
が
あ
っ
た
り
、
貸
し
駐
車
2
・
2
3
8
・
7
2
2
1
︶
問 産 だ
合 の け
差 な
泉 押 い
北 を 納
府 行 税
税 っ 者
て
事 い に
務 き は
所 ま 、
︵ す 厳
☎ 。 正
0
に
7
財
告
を
行
い
、
納
税
に
協
力
し
て
い
た
し
、
滞
納
者
に
対
し
て
集
中
的
に
催
点
月
間
﹂
と
定
め
、
市
町
村
と
連
携
府
で
は
、
12
月
を
﹁
税
収
確
保
重
成
27
年
度
か
ら
税
額
が
低
く
な
る
場
6
9
4
4
・
6
7
7
7
︶
こ
れ
ま
で
敷
地
の
中
に
事
務
所
や
さ
れ
ま
す
。
画
税
を
軽
減
す
る
特
例
措
置
が
適
用
﹁
税
収
確
保 12
重月
点は
月
間
﹂
る
土
地
は
、
固
定
資
産
税
・
都
市
計
ひ
っ
た
く
り
防
止
カ
バ
ー
取
り
付
け
キ
宅
用
の
敷
地
と
し
て
使
用
さ
れ
て
い
1
階
7
番
窓
口
︶
一
戸
建
住
宅
や
共
同
住
宅
な
ど
住
税
額
が
変
わ
る
場
合
が
あ
り
ま
す
問 に 関
合 、 へ
納 出
税 め 向
務 忘 く
課 れ 手
市 が 間
な
民 く を
税 な 省
係 り け
︵ ま る
市 す と
役 。 と
所
も
問 ま 申 選 定 場 日 会 で 変
合 で 込 ︶ 員 所 時 は 審 更 南
傍 議 ︵ 部
に
20 ホ 12 聴 会 府 大
府 直 不
総 接 要
人 テ 月 す が 決 阪
合 会 。
︵ ル 18 る 開 定 都
応 プ 日 こ 催 ︶ 市
計 場 当
へ 日
募 リ ㈭ と さ な 計
画
ム が
多 ロ 午 で れ ど 画
、
課
開
数 ー 後 き ま に 臨
︵
始
☎
の ズ 3 ま す つ 港
30
0
場 大 時 す 。 い 地
分
6
合 阪 ∼ 。 審 て 区
・
議 府 の
抽
前
子ども
高齢者
親子
母子
▽
1
月
20
日
㈫
∼
行 格 入 サ う
受 者 市 ■ い 変
付 ︶ に 市 。 わ な い 申 な ル 、 市
方
支 内
り お ま 請 ど タ 建 で
法
店 業
ま 、 す の の ン 設 は
ま 者
す 今 。 受 入 ト 工 、
直
け 札 、 事 平
た お
の 年
接
付 ︵ 役 、 成
は よ
で 度
持
か
け 見 務 測 27
営 び
、
準
参
ご ら
を 積 提 量 ・
業 市
の
注 受
次 り 供 ・ 28
所 内
み
意 付
の ︶ 、 建 年
の 業
く 方
と 参 物 設 度
あ 者
だ 法
お 加 品 コ に
る ︵
さ が
り 資 購 ン 行
業 本
受
付
に
つ
い
て
か
ら
様
式
お
よ
び
手
年
度
の
入
札
参
加
資
格
審
査
申
請
の
期
間
・
提
出
先
意を新たにしました。
講 定 場 4 日 学 界
師 員 所 時 時 を 遺
楽 産
12 し を
杉 当 ホ
月 も !
原 日 ー
13 う 和 先 ル
日 ー ー
雄 着
1
㈯ ﹂ 文
氏 7
化
︵ 0
向 人
午
遺
日
後
産
市
2
と
埋
時
考
蔵
∼
古
乳幼児
土
地
・
建
物
の
用
途
変
更
お
知
ら
せ
く
だ
さ
い
あ
り
ま
せ
ん
。
従
業
員
も
、
金
融
機
の
よ
う
に
税
額
を
計
算
す
る
必
要
は
都
市
計
画
審
議
会
の
開
催
更
届
様
式
含
む
︶
﹂
↓
平
成
27
・
28
報
﹂
↓
﹁
入
札
参
加
資
格
審
査
︵
変
業
者
の
方
へ
﹂
↓
﹁
入
札
・
契
約
情
申
請
書
類
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
﹁
事
有 ■ 番 ︵
便
効 共 12 〒 で
期 通 号 5 市
間
︶ 9 役
へ 5 所
ー
2
8 総
年
6 務
8 課
6 契
約
東 検
雲 査
町 担
9 当
問 場 3 日 と
合 所 時 時 お
り
秘 市
12 開
書 役
月 催
広 所
16 し
報 1
日 ま
課 階
㈫ す
。
︵ 市
市 民
午
役 相
後
所 談
1
室
4
時
階
∼
︶
た
額
で
す
の
で
、
事
業
主
は
所
得
税
毎
月
の
納
付
額
は
市
か
ら
通
知
し
1
階
7
番
窓
口
︶
立
な
ど
に
つ
い
て
の
相
談
会
を
次
の
の
個
人
住
民
税
を
給
与
か
ら
差
し
引
の
規
定
に
よ
り
原
則
と
し
て
従
業
員
給
与
を
支
払
う
事
業
主
は
、
法
律
問 な 出
合 地 が
方 で
税 税 き
務 ポ る
課 ー 、
市 タ セ
民 ル キ
税 シ ュ
係 ス リ
︵ テ テ
市 ム ィ
役 で 万
す 全
所
。
か
ら
、
い
つ
で
も
申
請
・
申
告
・
届
く
、
自
宅
や
オ
フ
ィ
ス
の
パ
ソ
コ
ン
こ
と
と
な
っ
て
い
ま
す
。
い
て
納
入
︵
特
別
徴
収
制
度
︶
す
る
産
廃
業
な
ど
の
営
業
許
可
、
会
社
設
約
書
の
作
成
、
帰
化
申
請
、
建
設
・
特
別
徴
収
で
納
め
ま
し
ょ
う
混
雑
し
た
窓
口
に
出
向
く
こ
と
な
し
た
受
付
シ
ス
テ
ム
で
す
。
送 日 期
付 消 間
先 印
有 1
簡 効 月
易 ︶ 20
書
日
留
㈫
ま
∼
た
30
は
日
書
㈮
留
︵
当
郵
遺
言
や
相
続
、
内
容
証
明
や
各
種
契
運
営
す
る
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
を
利
用
役
所
1
階
7
番
窓
口
︶
社
団
法
人
地
方
税
電
子
化
協
議
会
﹂
が
一般
︵
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
﹂
の
続
き
︶
登平
録成
業 27
者・
の 28
受年
付度
受 ■ 提
付 市 出
外 先
郵 業
送 者 市
役
の
所
み
3
階
大
会
議
室
行
政
書
士
に 12
よ月
る 16
無日
料㈫
相
談
会
大
阪
府
行
政
書
士
会
堺
支
部
で
は
、
従
業
員
の
個
人
住
民
税
は
障がい者
地
方
公
共
団
体
で
組
織
す
る
﹁
一
般
問
合
総
務
課
︵
市
役
所
4
階
︶
問 で 税
合 ご 額
連 が
税 絡 変
務 く わ
課 だ る
固 さ 場
い
定 。 合
が
資
あ
産
り
税
ま
係
す
︵
市
の
地
方
税
電
子
申
告
︵
︶
は
午
か
ら
午
後
1
時
を
除
く
︶
り
壊
し
な
ど
に
よ
っ
て
も
、
土
地
の
︵
︶
の
お
知
ら
せ
地
方
税
電
子
申
告
36
︵無印︶
タイトルアイコンは、対象者を表しています。
Ivent Information
12/14 みんな集まれ
㈰ 元気っ子!X'mas会
12/10 拉致被害者救出運動
∼16 写真・パネル展
10月5日の「N
の写真パネルの展示、拉致問題啓発ア
Oレジ袋デー」に市
やって来ました。あわてんぼうのサン
ニメ「めぐみ」を上映します。
内スーパーおよびコ
タクロースさんもプレゼントを持って
期間 12月10日㈬∼16日㈫
ンビニエンスストア
かけつけてくれます。皆さん、お誘い
場所 市役所1階ロビー
合わせのうえご来場ください。
問合 人権市民協働課(市役所1階)
ただき「マイバッグ
日時 12月14日㈰ 午前10時∼正午
■拉致問題啓発映画「めぐみ」上映会
促進・レジ袋抑制運
場所 勤労青少年ホーム
日時
動」を実施しました。
参加費
午後3時15分(午後1時開場) 今年も元気っ子!のクリスマス会が
情報
12/7 就労支援
㈰ エコマーケット
市は、地域就労支援ボランティア泉
大津(NPO泉大津)と協働して障がい
者や母子家庭の母親などの就職困難者
子どもひとりにつき200円
場所
(保険・飲物)
ドーンセンター(大阪市中央区
申込
開催します。当日は、ボランティアに
任、保護者会役員(保育所)、連絡ノ
参加費 無料
よる模擬店や餅つきも実施します。ま
ートを通じて小学部・大石(和泉支援
定員 当日先着150人
た、当日ご協力いただけるボランティ
学校)へ
問合
アも募集します。
問合
06・6210・9280)
日時 12月7日㈰ 午前11時∼午後2時
の親と子の集い実行委員会(浜小学校
場所 勤労青少年ホーム
玉置 ☎21・2008)
12月5日㈮までに支援学級担
みんな集まれ元気っ子!泉大津
団体連絡協議会・母子福祉会・小津の
花・ボランティアなどの応援をいただ
大手前1ー3−49)
を先着順で配布、マイバッグ持参をよびか
けました。
大阪府府民文化部人権局(☎
12/14 市民会館恒例
㈰ X'masコンサート
市内の障がい福祉サービス事業所な
どに通所している障がい者(児)の人
毎年恒例の「クリスマスコンサート」
たちが作った作品を展示しますので、
ぜひご覧ください。
催分の売上金44,100円は、就職困難
スバンドと市吹奏楽団、市内3中学校
期間 12月17日㈬∼24日㈬(17日は
者の就労支援に活用しました。
のコラボがあります。詳細は広報11月
午後からの展示)
問合
号をご覧ください。チケットは、市民
場所 市役所1階ロビー
会館、生涯学習課などで発売中。
問合 障がい福祉課(市役所1階10番
問合 市民会館(☎21・7050)
窓口)
蕁 32・5622 薨 32・8056
●市民会館
蕁 21・7050 薨 21・7054
●にんじんサロン
蕁 21・6555 薨 21・6555
●総合福祉センター
蕁 23・1390 薨 23・1394
●高齢者保健・福祉支援センター ( ベルセンター )
蕁 21・0294 薨 21・8294
●地域経済課 蕁 51・7651 薨 32・6000
1
1月
月の資
資源ごみ
源ごみ収集日
カ
カン・ビン・せとものなど
ン・ビン・せとものなど ペペットボトル・食品トレイ・古紙
ットボトル・食品トレイ・古紙
月・木
月
・木
7
日㈬、21 日
㈬
7日㈬、21
日㈬
1
4 日㈬、28
日㈬、28 日㈬
日㈬
14
火・金
火
・金
7
日㈬、21 日
㈬
7日㈬、21
日㈬
1
4 日㈬、28
日㈬、28 日㈬
日㈬
14
1
5日
㈭、29 日
㈭
15
日㈭、29
日㈭
8 日㈭、22
日㈭、22 日㈭
日㈭
コ
コース
ース
コース
コース
水・土
水
・土
コース
コース
労働政策担当
蕁 23・8689 薨 32・6432
●教育支援センター
蕁 31・4460 薨 33・7353
●図書館
蕁 32・0562 薨 31・0377
●織編館
蕁 31・4455 薨 31・4457
大ごみ電話申込
粗大ごみの収集 ( 有料制 ) をご希望の人は、粗
粗大ごみ電話申込
セ
ンターへ電話もしくはインターネットでお申し込みください。
センター
蕁 0800・123・5300 ( 通話料無料 )・蕁 0725・23・8522 ( 携帯 )
薨 0800・500・5300 ( 主に聴覚障がい者などが対象 )
URL https://s-kantan.com/sodai-izumiotsu-u/
●池上曽根弥生学習館
蕁 20・1841 薨 20・1866
ごみ減量に向けたスローガン
ご
み減量
み
減量に向けたスローガン
向けたスローガン
●勤労青少年ホーム
蕁 32・6432 薨 32・6432
●南公民館
蕁 33・1764 薨 33・1300
●北公民館
蕁 23・0505 薨 23・0566
●総合体育館
蕁 33・1200 薨 33・1202
●保健センター
蕁 33・8181 薨 33・4543
広報いずみおおつ 平成26年12月号
プロジェクト
プ
ロジェクト !!
!!
平
26 年 10
10 月分
月分
平成
成 26
家
庭系可燃ごみ量 984
家庭系可燃ごみ量
984 ㌧
1人
あたりの 1 日の可燃ごみ量
日の可燃ごみ 量
人あたりの
H
26.10/416g H20.10/567g
H26.10/416g H20.10/567g
151g 減
りました !
151g
減りました!
ジーゴジュウ
ジーゴジュウ
シャンプーや洗剤など
シャンプーや洗剤など
は、詰 替 用 を 選 ん で 購
は、詰替用を選んで購
入するようにしましょ
入するようにしましょ
う
。
う。
益
金
い
ま
つ
り
チ
ャ
リ
テ
ィ
バ
ザ
ー
収
︵
敬
称
略
︶
り
は
し
な
い
み
た
い
で
す
が
。
︵
鍋
︶
の
若
者
は
あ
ま
り
年
賀
状
の
や
り
と
時
30
分
∼
8
時
30
分
日 ▽ 外
時 着 も
物 作
第 着 れ
2 付 ま
・ け す
。
4
水
曜
日
午
後
6
地
が
な
い
人
は
要
相
談
︶
ベ
ス
ト
以
分
程
度
を
解
い
て
洗
っ
て
持
参
。
生
︵
帯
生
地
は
不
可
。
生
地
は
身
頃
1
枚
着
物
の
生
地
を
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
ベ
ス
ト
を
作
っ
て
み
ま
し
ょ
う
!
﹂
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ た
◇
7 連 9 1 2 3 1 3 ︵ ご
万 合 4 1 0 0 0 0 10 協
5 会 3 5 0 0 0 0 月 力
3 0 0 0 0 0 1 あ
8
円 円 円 円 円 円 日 り
3
∼ が
31
0
泉 東 菊 S 吉 栃 日 と
円
原 地
田 木
大 口 正
千 洋 取 う
津 哲 代
福
代 子 り ご
市 弥
祉
扱 ざ
子
茶
ふ
い い
華
れ
分 ま
道
あ
︶
。 し
ず
大
変
な
ん
で
す
。
ち
な
み
に
現
在
の
も
の
ま
で
印
刷
し
な
け
れ
ば
な
ら
し
ょ
う
。
僕
も
自
分
の
も
の
の
他
親
位
の
お
づ
み
ん
を
年
賀
状
に
の
せ
ま
▽
来
年
は
羊
年
で
す
。
ぜ
ひ
全
国
5
い
た
人
間
に
な
ら
な
く
て
は
。
︵
濱
︶
で
50
歳
。
も
う
ち
ょ
っ
と
、
落
ち
着
今
年
の
誕
生
日
を
迎
え
、
四
捨
五
入
ょ
う
か
?
年
齢
の
話
を
す
る
と
、
く
感
じ
る
の
は
、
わ
た
し
だ
け
で
し
無
料
体
験
﹁
こ
ん
な
に
簡
単
!
る
ご
と
に
、
1
年
の
サ
イ
ク
ル
が
早
▽
も
う
12
月
で
す
ね
。
年
齢
を
重
ね
ま
す
。
貴
重
な
体
験
を
ぜ
ひ
!
︵
小
︶
出
す
瞬
間
、
歓
声
と
拍
手
が
起
こ
り
日 初 ヴ
時 め ァ
て イ
12 の オ
月 コ リ
7 ラ ン
日 ボ 奏
㈰ コ 者
ン ・
午 サ 井
後 ー 上
2 ト 夕
時 で 子
開 す の
。
口
砂
貴
子
と
大
阪
交
響
楽
団
所
属
の
高齢者
親子
母子
調 ﹁
ソ ■
本 べ プ あ
市 ﹂ ラ す
在
ノ と
住
と ク
の
ヴ リ
ソ
ァ ス
プ
イ マ
ラ
オ ス
ノ
リ コ
歌
ン ン
手
名 サ
曲 ー
・
の ト
江
障がい者
一般
︵
﹁
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
﹂
の
続
き
︶
あ
す
と
ホ
ー
ル
︵
☎
7
8
︶
か
ら
の
お
知 20
ら・
せ6
7
出 入 制 定 演 日 ■ 申 出 入 定 演 日 特 フ ■ 田 ボ
演 場 限 員 ︵ 時 人 込 演 場 員 ︵ 時 集 ォ 第 喜 展
料 な
開
形
お
し 申 場 12 劇 要 吉
は
な 無 ︶ 込 午 月 ﹁ 事 岡
し 料
先 後 23 サ 前 克
キ
着 2 日 ル 予 浩
か 約 、
時
ャ
1 30 ㈷ に
松
ラ
0 分 ﹂
バ
田
0 ︶ 午
ン
洋
後
人
〝
子
つ
3
︵
ほ
ば
年
時
か
さ
開
齢
〟
ペ
ン
シ
ル
、
は
さ
み
︵
布
用
と
紙
用
︶
、
と
同
色
の
糸
、
筆
記
用
具
、
チ
ャ
コ
問 場 午
合 所 後
4
献 市 時
血 役 ︵
推 所 正
進 駐 午
車
協 場 ∼
午
議
後
会
1
︵
時
☎
休
23
憩
・
︶
日
時
講 か 受
師 月 講
分 料
小 前
林 納 3
幸 制 か
子 ︶ 月
、
9
北
7
村
2
タ
0
カ
円
子
︵
3
1
3
9
3
︶
入 定 演
場 員 ︵
料
受
申 付
8 込 午
0 先 後
0 着 1
円 1 時
︵ 4 30
前 0 分
日 人 ∼
ま
55
で
分
要
︶
予
子ども
㎝
ぐ
ら
い
︶
だ
ん
白
ん
で
い
く
空
に
太
陽
が
顔
を
ハ
ト
ロ
ン
紙
、
ル
レ
ッ
ト
、
定
規
︵
50
を
見
に
来
る
人
で
い
っ
ぱ
い
。
だ
ん
持 時 日
物 ∼ 時
午
着 後 第
物 4 2
、 時 ・
針 30 4
分 木
、
曜
ま
日
ち
針
午
、
着
後
物
2
12
月
7
日
㈰
午
前
10
時
∼
編集後記
例
年
大
橋
の
上
は
ご
来
光
る
集
い
﹂
を
開
催
し
ま
す
。
大
橋
か
ら
初
日
の
出
を
見
▽
1
月
1
日
は
﹁
泉
大
津
グ
・
小
物
作
り
を
楽
し
み
ま
し
ょ
う
。
料
5
0
0
円
申
込
先
着
1
4
0
人
開
場
午
後
1
時
30
分
︶
▽
着
物
リ
メ
イ
ク
ナ
リ
テ
ィ
ー
に
あ
ふ
れ
る
服
・
バ
ッ
て
、
フ
ァ
ッ
シ
ョ
ン
感
覚
と
オ
リ
ジ
23
・
1
3
9
0
︶
問 関 内
合 す 容
る
検
総 相
談 尿
合
、
福
血
祉
圧
セ
測
ン
定
タ
、
ー
健
︵
康
☎
に
今月の
着
物
や
帯
な
ど
を
上
手
に
活
用
し
12
月
21
日
㈰
午
後
2
時
開
︶ ー
ク
&
ラ
イ
ブ
︵
ク
リ
ス
マ
ス
19 助 ︵
回 ︶ 吉
み
岡
ん
和
な
子
が
、
清
主
役
水
!
千
あ
真
す
、
と
濱
︵
■ 出
電 申 各
話 込 講 無 あ 演
す
予
座 料
約 あ 1 体 と あ
ア す
す 回 験 カ と
・
と の
デ 絵
ホ み 見 ミ 本
ー 無 学 ー の
ル 料 に 受 会
〝
受 ・ 来 講
生 し
ま
要
付
募 ぃ
ま 予 せ 集 ず
た 約 ん 中 ん
か
は ︶ 。 ! ず
〟
場 時 実
所 30 施
分 日
総 ∼ 時
合 2
福 時 12
祉 30 月
セ 分 19
ン
日
タ
㈮
ー
午
後
1
納税・納付
高齢者健康相談を
行います
蕁 21・0119 薨 33・0531
●市立病院
講 か 受
師 月 講
分 料
戎 前
野 納 3
京 制 か
子 ︶ 月
8
︵
さ
4
く
2
ら
4
え
円
ん
︵
3
和
約
。
当
日
1
0
0
0
円
子
ど
も
半
額
。
献血のお知らせ
本部
●消防本
「混ぜればごみ、分ければ資源 」
装
着
付
教
室
講
師
︶
善意銀行
蕁 33・1131 薨 21・0412
可燃ごみ収集曜日
市役所関係機関の連絡先
39
●市役所
用した「地域環境基金活用事業」として実
問合 環境課(市役所2階21番窓口)
を開催します。今年は、ブリーズブラ
23・8689)
この事業は、本市指定ごみ袋の収益を活
施しています。
き開催しています。前回、5月25日開
地域経済課労働政策担当(☎
した人に「おづみんオリジナルエコバッグ」
未
就
学
児
は
入
場
不
可
︶
電 申 岡 出
話 込 本 演
佐
予
約 あ 紀 江
す 子 口
と
砂
ホ
貴
ー
子
ル
、
井
受
上
付
夕
ま
子
た
、
は
11 日 ■ 申
時 時 あ 込
30
す
分 12 と 要
月 絵 事
21 本 前
日 の 予
㈰ 読 約
み
語
午 り
前 会
11
時
∼
各店舗で買い物を
12/17 障がい者
∼24 ふれあい作品展
内容 エコマーケット、模擬店、餅つき
エコマーケットは、泉大津市障害者
画
・
書
・
陶
コ
ラ
(37店舗)に協力い
12月14日㈰ 午後1時30分∼
の就労を支援する、エコマーケットを
■ご協力ありがとうございました
お買い物はマイバッグで!
拉致被害者の思い出や救出運動など
泉大津の親と子の集い
▽
同
時
開
催
乳幼児
ん
ぜいき
●市・府民税 ( 普通徴収 )……第 4 期分
●国民健康保険料
( 普通徴収 )…………………12 月分
●後期高齢者医療保険料
( 普通徴収 )…………………12 月分
●介護保険料 ( 普通徴収 )……・12 月分
※納期内に納付してください。
※便利な口座振替をご利用ください。
38