の 講 - 学習院生涯学習センター

受講手続のご案内
ハガキ・FAX
本パンフレット巻末に付いている専用申込用紙に
必要事項をご記入の上、ご送付ください。
FAX
〒171-0031 豊島区目白1-3-19
03(5992)1124
URL
http://open.gakushuin.ac.jp/
ハガキ
ホームページ
お申込み
(
)
4通りの方法から
お選びください。
電
話
センター窓口
03
(5992)
1040(直通)
受付時間
月〜金
10:00〜17:00
土
10:00〜12:30
(夜間講座開設時は20:00まで)
(午後講座開設時は15:30まで)
★日・ 祝、年末年始
休館
※8月〜9月中旬の土曜日が休館となります。
振込依頼書
郵 送
●振込依頼書を郵送いたします。
●専用の振込依頼書で指定された期限内にお支払いください。
受講料納付
※みずほ銀行本・支店の窓口およびコンビニエンスストアでお手続きの場合は、
振込手数料は無料となります。
●ATMからの振込も可能です。
(お名前の前に受講番号を入力してください。)
※振込手数料はお客様のご負担となります。※ゆうちょ銀行からの振込はできません。
コンビニエンスストア
で も お 支 払 い
いただけます。
●取扱いコンビニエンスストア名は振込依頼書裏面をご覧ください。
●受講料入金確認後、受講証を発送いたします。
受講証の発送
講座開講
受講証
※コンビニエンスストアでご入金の場合は、銀行振込より確認の時間が少しかかります。
●受講の際は必ずお持ちください。
(自転車駐輪許可証のお渡しや図書館入館・閲覧の際に必要となります。)
●直接教室にお入りください。
(窓口での受講証提示は不要です。)
2016年3月1日
(火)からです。
春講座の受付開始は、
連携講座・
目次
●受講料のほかに、入会金は頂戴しておりません。
を含めていただくことや別途お支払いいただくこと
があります。
2〜5
キャンパスマップ
6
タイムテーブル
7
学習院のアーカイブズに学
8
Our Teacher
9
トライアル講座のご案内
(詳細は、各講座の概要でご確認ください)
10
講座ガイダンス一
どなたでもご受講いただけます!
んか?」
というお問い合わせをよくいただきますが、
そのような制限は一切ありません。
11
要
12〜78
連携講座・特
講座
学習院キャンパスまるごとミュージアムツアー
特
12
世界を知る
●「学習院の卒業生・関係者でなければ受講できませ
講座
日本をよむ
●テキストや教材を使用する講座では、受講料に費用
講座一
講座
入会金は頂戴しておりません!
講座
●ご年齢・性別などを問わずどなたでもご受講いただ
けます。
割引
の
ら5%
30
講座
講の
講
ら
10%
みる・感じる・つくる
講の
講
15%
み・特
自分を見つめる
48
らしを豊かに
52
いております。
●講座開講決定の都合上、遅くとも開講
外国語を楽しむ、外国語を学
外国語を楽しむ、学ぶ
制とさせていただ
暮らしを豊かに
受講料
36
体験講座
ら
・割引
と
講座
し い 日
受講
い 講座とします。
の講座
対象外と
ます。
・
講座
受講料の
割引対象と
ます。
・
講座
ャ アア
・
ルア
講座
講座
一
の講座 割引の対象に
ま
。 し
講座
い。
● 講座
自分を見つめる
講
講の
世界を知る
の
講座
講座
19
みる・感じる・つくる
複数講座受講割引
があります!
講料
日本をよむ
58
まで
にお申込みください。
●開講日 1 週間前の時点で最少催行人数に達していな
キャリアアップ・スキルアッププログラム
期集中講座
67
い場合、原則、開講見送りとなります。
講
受講
講座
センター事務室まで必ずお問い合わせください。
講師
キャリア&スキルアップ
●
79
生涯学習センターのサービスについて
87
学習院目
87
キャンパスのご案内
生涯学習センター( 11
) 内案内図
受講申込みに関するご案内・その他
意事
88
89
講座に関する Q & A
91
申込書記入例
92
1
講座一覧
連携講座
講座
講座名
1
開講
学
キャン
ス
ごと
ージ
ー
学
キャン
ス
ごと
ージ
ー
3
と
い 学
学
キャン ス
ごと
ージ
1
1
ー(中
)
1
手の
3
講座
講座名
1
と
の
の
3
特別講座
い
3
の
1
の
ー
ッ
の意
11
語
1
教
しい
て
変 の
そして トの
1
金
講座
講座名
1
3
金
の
学講座
金
の
学講座
い
金
の
学講座
チ
〜
学
語
記
その 1
13 3 〜1
1
1
1
13 3 〜1
1
1
1
13 3 〜1
1
1
1
13 3 〜1
1
1
1
13 3 〜1
1
1
1
13 3 〜1
1
1
1
13 3 〜1
1
1
1
13
1
1
〜1
3
3
受講料
1
〜
ージ
1
〜
金
3
1
3 〜
1
13〜
金
3
1
3 〜
1
1
1
〜1
1
〜1
1
1
13
3
1
1
1
1
の
1 〜
11
13
〜1
3
1
1 〜
1
13
〜1
3
1
1
13
〜1
3
3
1
1
〜1
1
3
13
〜1
3
1
3
13
〜1
3
1
3
1
〜1
1
1
3
日本をよむ
〜
1
〜
13
1 〜
1
1〜
1
〜
3
金
13
の
〜
1
〜1
1
13
〜1
3
13
〜1
3
休の
1 〜
1
入
11〜
13
書の
にし
〜1
1
1
13
〜1
3
1
11
〜1
3
3
1
〜1
3
1
13
〜1
3
〜
13
〜1
3
1
1 〜
13
〜1
3
1
13
〜1
3
1
13
〜1
3
1
〜
1 〜
31
入
の
ス
講座
学
世界を知る
講座
スの
1 〜
1
1
3
13
〜
講座名
金
開講
数
11〜
の
1
1
1 〜
し
学
1
3
1 〜
のし
1
〜
1 〜
の
1
13 3 〜1
3
1
1
・
語
3
3 〜1
〜
の
〜1
1
1
と
学
13 1 〜1
11〜
1 〜
の
金
の
と
の
金
1 〜
・
書に
し
1
1
1
教室
お
13
13 3 〜1
て
3
1
1
1
つ
33
13 3 〜1
13 3 〜1
1 〜
1
3
1
1
1
の
おと
ージ
3
の名
3
受講料
13
の
の
2
金
1
1
1
1
3
3
〜1
の
)
〜1
13 3 〜1
〜1
と
(
13
1
13
の
1
1
1
13
3
1
11〜
1
1
〜
と
教
1
3
〜
1
1
3
〜1
の
11
1
学 入
〜
意の
教
〜1
13
・
語
1
13
数
〜
の
1
開講
ージ
1
数
1
その
受講料
1
開講
について
3
数
1 〜
1〜
11
1
受講料
ージ
1
〜
1
1
3
1
〜1
3
1
3
1
〜1
1
1
3
講座
講座名
3
開講
の
世界を知る
3
タ
の
3
タ
講座
3
ラン ・
中
1
レ
〜
1 〜
ー
ッ
の
し (1)
ベートー
3
ベル
の
中
(
ェン
ント
の
)
タ
(
ラ
の
ベッラ・
ン・ レク
ン
ー
ーチェ
ンテ
ール・ ・ ル
タ
ー
ランスの
料
て
ー
ッ
講座
の
講座名
3
書
みる・感じる・つくる
1
1
1
33
〜1
3
1
33
〜1
3
1
11〜
3
1
1 〜
13
1 〜
13 1 〜1
1 〜
1 〜
3
受講料
〜
3
1
〜
3
11
〜1
3
1
3
1
〜
3
1
3
1
1
3
1
ージ
3
1
3
1
〜1 1
( )
3 〜
1
3 〜1
1
3
1
〜
3
1
3
3
3
1
3
3
1
3
13〜
1
1
〜1
1
)
1 〜
1
1
1
〜1
1
3
3
(
)
1 〜
1
1
13
〜1
3
3
3
い
の
1 〜
1
〜
3
1
1
3 〜 1
1
1
3 〜1
1 1
1
〜
3
1
〜1
3
1
〜
して
い
11
1〜
〜
・
ー
レ
ン・ ルト
ッチ
ークキルト講座
ス
・
ー
ージ
ル講座(入
)
ービン
手
ての
)
学
い
3
)
)
)
1
〜
11
1
〜1
3〜
3
13
〜1
1 〜
1
11
〜1
1
金
〜1
1
〜
〜
3
1
〜1
〜
1
13
〜1
3
3
〜
31
13
〜1
1 〜
3
13
〜1
11〜
13
1
〜1
1 〜
1
1
3 〜1
1
タ
ル
ート講座入
〜
1
11
タ
ル
ート講座
〜
1
13 1 〜1
のお
トル
ラス
11〜
て
3
1
13
〜1
1
〜1
1
1
3 〜1
3 〜1
1
3
3
1
1
1
1
3
3
3
3
1
1
3
3
3
1
1
3
のに
の
(
前)
1
1
のに
の
(
)
1
13
〜1
1
11
〜13 3
教室
3
1
3
1 〜
ー
金
1(
1(
13
(
〜
ー講座
し
休 ・
3
1
〜
タ
ット
1
〜
し
(
3
1
クラ
と
1
1
)
教室
テラ
3
11
(
テキスタ
3
1
1
1 〜
ッ
〜
3
33
金
11〜
の
ラ
3
金
1 〜
〜
〜1
数
1
3
1
3
( )1 1 〜
( )13 〜(校 講 )
・
3
1
3 〜
13 3 〜1
1 〜
)
講座
タ
金
1
3
)
し
3
1 〜
ッ (
し
3
〜1
11
ッ (
3
1
1
〜
ーク
と
1
3
ーク
書に
31
〜1
〜
し
1
3
1
1 〜
書に
1
〜1
1
)
レベル
〜
1
3〜
)
)
1
3
・中
(
31
〜1
・
(
31
1
1
ッ (
)
1
1
13
ッ (
し
3
〜
1 〜
ーク
(入
〜1
1
3
ーク
に
13
13
開講
入
ージ
〜
〜
の
1
)
1
受講料
1〜
〜
ャン
ン
数
1
3
3
講座一覧
講座
講座名
開講
て学入
1 〜
書
〜
自分を 見 つ め る
の
1
ース
し
スキル
ストレスとの
ンチ
手
ジン
に
と
ッ
つ
い方
ラ
スタ
ク
つ
ラ
の
ストレッチ
に
ラテ
ースの
の
レ
ースの
の
ス
・
・
教室
の
暮らしを豊かに
ス
ス・ ー
1 3
ス
スクッキン
1
1
と
の
のお
て
1
1
ン
の中
1
おいしいチー
11
・
・
ース
(
ス ー )
記
しい入
講座
の
ラ
外国語を楽しむ、学ぶ
4
1
1 1
1
と
1
1
〜11 3
し
3
1
金
3
13
〜1
3
〜1
3
3
13
〜1
3
1
〜
3
1
1
〜
3
1
3 〜1
〜
1
1
13
金
1
3
1
〜
1
クス
しい
しい
タ
語
1
しい
しい
タ
語
入
の
1
3
1
1
1
〜
3
1
〜
3
3
1
〜1
3
3
1
〜
3
1
〜
3
1
〜 1
1
3 〜 1
金
1
1
3
13 3 〜1
3
1
〜1
1
〜
3
1
〜1
3
数
受講料
1 〜
1
〜1
1
11〜
1
〜1
1
1
〜1
1
1
1
〜1
1
1
1
〜1
3
1
13
〜1
3
1
1 〜
1
〜
3
1 〜
1
〜
3
1
1
3〜
1
1〜
1
金
ージ
1
1
1
13
〜1
3
3
1 〜
11
1
1
〜
3
3
1
1 〜
11
1
1
〜1
1
3
1
語
1 〜
11
1
13
〜1
3
3
1
1
ランス語 入
1 〜
1
1
〜1
3
3
13
ランス語
1 〜
1
13
〜1
3
3
1
1
〜
3
3
1
1
〜
3
3
3
13
〜1
1
1
語
1
語
1
〜
3
3
3
1
3
3
開講
1
3
1 〜
1 〜
ェ
〜1
ージ
13 3 〜1
金
金
1
受講料
13
金
〜
書
1
数
1
1 〜
し
タ
3
1
1 3
1
〜1
学
の
語
13
〜
ートの
語
1
1 〜
講座
語
語
3
付
講座名
しい
13 3 〜1
金
11
11
13 1 〜1
金
し
ル
〜
1 〜
〜
講座
ン
3
〜
11
11
〜
の
11
11
1
1 〜
1
し
3
3
〜
学
11
3
〜
し
の
〜1
・
し
の
111
1
1 〜
し
し
3
1
13〜
受
1
1 〜
〜
ー 定
・ビール
13 1 〜1
3
〜
として し
の
し
1
〜1
1
ージ
1
13
開講
し
1
1
〜
にい
スのお
金
1 〜
(
)
〜
3
(
)
〜
1
(
)
し
1
113
変
講座名
レ
1 1
1
ル
て
〜1
13 3 〜1
1 〜
〜
つ
講座
1
ース
受講料
1
1
〜
し
3
数
中
131
テ
講
と
に学
ス
ン語(
)
1 〜
13
テ
講
と
に学
ス
ン語(中
)
1 〜
11
金
133
し
学
語
1 〜
1
1
3
3
13
し
学
語
1 〜
1
1
〜11
3
3
13
し
学
語
1 〜
1
1
11 3 〜13
3
外国語を楽しむ 、 学 ぶ
講座
講座名
開講
13
入
13
の
13
しいお
て
し
1 〜
13
しいお
て
し
〜
数
〜
語
1
の
ラックス
1 1
の
ラックス
1
の
ラックス
1 3
の
ラックス
1
の
ラックス
サ
1
〜1
3
31
1
〜1
1
1
11
1
3 〜1
3
1
3 〜1
3 〜
1
金
1
1
〜1
1
3
13〜
金
1
13
〜1
3
3
中
13〜
金
1
1
中
13〜
金
1
13
13〜
金
1
1
ン
講座名
開講
1 〜1
〜1
ージ
1
13〜
中
講座
1
受講料
3
3
1 〜1
3
3
数
受講料
ージ
語学
1
ビジ
1
中
ビジ
ス
(
)
〜
ス
金
〜
1
ての
1
ス
1
講座
1
講座 3
テスト
ッ
講座
〜
講座
1
1
1 〜
13
ース
1 〜
1
ース
1 〜
1
・
1
1
〜
1
〜 1
3
3
1
1 〜
1
1
3 〜
3
1
1
3 〜
3
31
1
1
3 〜
3
31
3
務・
1 1
の
の ン レラ
1
の
の ン レラ
キャリア&スキルアップ
1 3
(
ック
1
(
ェット
1
(
い
1
し方セ
1
ン
(
)
ステッ
11〜
ッ (
割 )
)
)
1
1 〜
・
1
1 〜
〜
1
〜1
1
〜1
1
1
〜1
1
1 〜
)
〜
ー
3
1 〜
い
そ
1 〜
1
3
1 〜
1
1 〜
1
3 〜1
1
〜1
1
1
3
・ 定
1
書
定
1
1
・
務
1 1
11〜
1 〜
事務講座
1
学
)
記
1
講座
・
ー付
務
1
講座(
務
1
書
証
受
ース)
ース)
講座
講座
1
ー・
1
に
ト
ール
クレッスン
・
33
( )1
〜1 1
( )13 1 〜1
1 〜1
・金
3
1
3 〜 1
1 〜1
・金
1
3 〜 1
・
1
1 〜 1 1
・金
1
3 〜 1
1 1
に
クレッスン
夏期集中講座
講座
講座
〜
講座
〜
1 3
講座
1 〜
1
講座
3〜
中
中
1
中
1
テストス
ッ
3
講座
1
・金
開講
1
1
31
31
講座名
1
13
・
1
1 〜1
1
1
3 〜
3
3
1
1
3 〜
3
3
3
3
3
受講料
〜金
1
3 〜1
3
〜金
1
3 〜1
3
〜金
1
3 〜1
3
1〜
1
〜金
1
13
〜1
1〜
1
〜金
1
13
〜1
3
1〜
1
〜金
1
13
〜1
3
講師の都合その他により、
上記の講義日程は開催中に変更されることがあります。
1
3 〜 1
数
1
1
1
3
1
3〜
定3
3 〜 1
・
1 〜1
務員
1 〜 1 1
1
( )1
〜1 1
( )13 1 〜1
1 〜1
講座(
1
( )1 3 〜 3
( )13 〜1
・
1 〜11
)
1
1
1 〜1
ストレート講座
講座(
1
・
1
1 〜
定(
1 3
1
講座
講座
ージ
5
「連携講座」、「特別講座」
、
「キャリアアップ・スキルアッププログラム」の一部講座は
学習院大学で開催される講座があります。
C
A
M
P
U
S
M
A
P
キャンパスマップ
各階に
あり
各階にあり
1階のみ
各階にあり 1階のみ
1階のみ
各階にあり1階のみ
トイレ
多目的トイレ
学生食堂&コンビニ・売店
自動販売機
国登録有形文化財
「特別講座」、「暮らしを豊かに」
、
「キャリアアップ・スキルアッププログラム」の一部講座が開催されます。
「
・
ー
」
ー
「
1
」
10
・
「
6
」
・
15
講
講
講座
日程
〜
2
54
9
127
137
を
〜
・ る
会
用 会
ー
中
9
11
21
9
93
12
13
ス ー
19 ( ) の
の
24
を
て 書の りにしよ
書に し (
)
7
て学
117
12
ー の
を
5
〜
の
を
く
を く た た
を し
習 ース
ン
ン な
スタ
会
ンス
法 の
を
1
の
た
2
の
・
と
25
1 書に し ( 用
を書く
94 あなたに 合
を
95
と で
は
る
79
7
の
を する
22
とだけ
2 夏目
をよ
49
を
て ー パの
1 5 茶の と の 時
122
で し
書
133
しく学
115
13
139
153
154
155
タ
ン
ー
でも
でも
パ
(
)
ー 講座
を設 しよ
る さしいおもてなし 会
る さしいおもてなし 会
けない大 け
1
3
41
4
7
77
1
114
11
大学
1 9
3
ー・
講座
7
2
1 4
し
茶にいたしまし
会
会
7 タ
44
55
1 9
11
13
157
121
142
144
を し
学
だけのお
スを りま
生茶として し
23
33
スの
(5) 45
の ン
ー
73
ー講座
14 中
ス 会
151
のための ン
(
152
のための ン
ス
中
の ャン ン・
に し
おいしい ー を りまし
が
る法
は めよ
会
パ
ンを いこな
と
の
の
で し
ン
ス
ス 会 中
ス 会
ン
中
中
37
3
タ
タ
)
の
講座
1 大
2 いよ
れ
3
学
学
5
ー
(
・
)
51
ー
(
・中 )
5
1 7
・ ー を し
1
ンを し ための さしい
講座
11
時 の
2 1
111
法を学
白 の
113
し ための
学2 1 春
132
講 と に学 ス ン (中 )
と
でたのし
の し (1)
・ ー
で ン
タ
ン・
ー
(
)
を こ
タ
ー 講座
を る
る
る
事 講座
147 は めての
ス
講座
149
講座
159 書
1 ・2 講座 1 5
行業
1
1 2 2
大学
(
)
講座 1
(西5)
1 7 行 書
合講座
大学
(西2)
27
書に し
39
ン ・
を も
4 中
ー
パの
を
講座
5
(
)
57
( 用 )
5
( 用
)
2 と め
いけはなの
3
専
を ま る
1 2 スパ ス・ ー の
あれこれ
1 3 スパ ス・ ー
124 さしい さしい タ
会
12
会
131
講 と に学 ス ン ( )
47 ー ・ ・
ンスの
53
ー
(
)
92 ス
スとの
な
あい
112
た
く く
け講座
123 さしい さしい タ
会
15
し セ
ー
1
講座
11
事 講座
けて ま
でも変 れます
4
な あし い
71 パ
ー キ
講座
9
97 ス
ス
9
119
さしい
で
の
を
134
しく学
会
135
しく学
会
用
43
52
たい
)
4
をよ
13
14
の
29 おとなのための
学習
31
の ス
3
の
4
タ
食
の
75
紙
7 は めての
125 タ
の を する
と
を る 17
の
32 大 の
学
の
9
の を る
ー ー ン 期
タを く(2)
99
キスタ
講座
(
)
ースのための 茶を
の
ス 会
1
ースのための
は
1
洋のおもてなし
141
の
ス
143
の
ス
を
ー ン
ース
利休の
の
をよ
をよ ・
1
で る
の
35 おもし
学
59 書 講座
の
を目 して
11
ン
な
で す
15
をは めよ
12
15
42
72
14
〜
34
は のもの
74 目と りで し
ー
91
を し スキ
129
ンス
14
ス
ー
講座 147 は めての
ス
講座
ース
15
講座73
ース
159 書
1 ・2 講座 1 4
合講座
講座
1 7 行 書
合講座
1 2 2
(
)
講座
講座
1 3
学
け
2 ス
ー 講座
ー
11
スのお
145
会(
1 5
1
1
1 9
る
)
行業
ス
講座
1 3
講座 1 4
3
ー・
講座
学
2 ス
け
ー 講座
合講座
ー
7
Archives
学 習 院 の
「
ア
」
ー
カ
イ
ブ
ズ
に
学
ぶ
し
の
に
とす
に学習院の
の学
し います。 の
と
い 学
い
です
通
とし
(1
)年に
た「
」で
通
に
200 ー ル
と 学習院
に
し
た
1(1 0 )年
の
ます。
と
との
に通
いました
大
12(1 2 )年の
大
で通
に
た
し
通 の
にと
い
(1 2 )年
に
ました。
学
し いました
に学習院大学
学し学 数
と
に い
の
学
した
です。
1 0年 ま
で
1
0 に
と
たた
学
た 者 サー ル
で
まで
内にい と
にま
ま た
いました。
の
に
に「学習院」
に「学習院大学」の
います。
で「学習院」
と
た
い と
ます。
とし 一
の
に
学習院 ー
ージの
に
い に
の
で
いま
。
21(200 )年に
とし
に
た に
まし
た
ま
でした。
「学習院大学」の
5(1 0)年度
の
とし
ました。 の
と
た
院
学 の
に
(1
)年に
ました。 の
の
学習院アー
に
います。
(学習
・
)
全
8
Our Teacher
講師紹介 34
「フランス語入門」
「フランス語初級」
生
日
日
(
全10回)
Q
A1
Q
第二外国語のフランス語を担当しています。
フ
ランス文学、哲学が専門ですが、最近はフラン
ス語の教科書作りの方が忙しくなっています。
A3
がら勉強しています。入門クラスの基本方針
は、ゼロから始める方に合せる、です。鈍行で
行く旅の第一歩です。初級も行きつ戻りつ道
Q
A2
講義ではありません。皆でわいわい話合いな
草をしながら続けています。
フランスの「今」に
目を向けていただくように、ニュースを追うことも
心がけています。
長く続けて来てくださる方が多くて感謝してい
ます。お友達をつくって、仲よく勉強していらっ
しゃる姿を見ていると、生涯学習という言葉の
意味がよくわかりますし、勉強というものは本来
楽しいものなのだとうれしくなります。
Q
A4
新聞でフランス関係の記事を探しているとなか
なか見つからず、日本にとってのフランスの存
在感の低下を痛感します。でも、フランス人の
物の見方、考え方はまた一味違って、新鮮で
はないかと思います。言葉がわかるとニュース
も旅行もずい分変るはずです。文法はゲーム
のルールのようなものです。フランス語は文法
がとても整理されています。ルールのきちんとし
たゲームなのです。ルールがのみこめると面白
くなってきます。ぜひ勉強を楽しんでいただきた
いと思います。
ン
ー
西 陽子先生の担当講座「フランス語入門」
「フラン
ス語初級」は62ページで紹介しております。
9
2016年度 春期トライアル講座のご案内
トライアル講座とは、 どんな内容の講座なのかしら? 担当講師はどのような方? などとお考えの皆様のためにご
用意した、お試し用( 1 回のみ)の講座です。内容は本講座とほぼ同様(掲載ページをご覧ください)
、受講料は通常
の講座の約半分でお受けいただけます。さあ、皆様も気になる講座にチャレンジしてみませんか。
*教材費が必要な講座は、受講料と一緒に徴収いたします。
*トライアル講座は、複数受講割引の対象とはなりません。また、同講座のみ受講の方の大学図書館利用等の受講生特典もございま
せん。
T P.10 参照
ラ アル講座の
講座に
*本講座が定員に達した場合は、トライアル講座は開講いたしません。
トライアル講座
ー
い います。
あります
講座
1
3
講
トラ
ル
ーク
トラ
ル
ーク
ッ (
)
トラ
ル
ーク
ッ (
)
トラ
ル
トラ
ル
ラ
トラ
タ
ル
ル
トラ
ル
トラ
ル
しい
トラ
タ
1
11
1
10
講 座
ジ
座
トラ
トラ
トラ
ッ (
・
)
日
3
1 名
3
3
1
ート講座入
語
ル
の
ル
ル
語
中
ル
語
し
3
1
1 名
11
〜1
3
1
し
1 名
1
〜
3
1
し
11
1
3 〜 1
1
1
〜1
1
1
11
〜1
3
1
し
し
ッター
1
〜1
1
1
し
し
1
〜
3
1
し
し
3
13
〜1
3
1
し
し
名
3
名
3
1 名
語
3
〜
1
1 名
入
受講料
1
1 名
しい タ
日
金
1 名
ー
程
3
1
(
ー
1
)
つ
し
し
し
1
1 名
11
1
〜
3
1
し
し
1
1 名
11
1
〜1
1
1
し
し
1
1 名
11
13
〜1
3
1
し
し
13
トラ
ル
ランス語 入
1 名
11
1
〜1
3
1
し
し
1
トラ
ル
ランス語
1 名
11
13
〜1
3
1
し
し
1
トラ
テ
ル
講 と学 ス
ン語(
1 名
11
1
〜
3
1
し
し
1
トラ
テ
ル
講 と学 ス
ン語(中 )
1
〜
3
1
し
し
1
トラ
し
学
13
〜1
1
1
し
し
1
トラ
し
学
1
トラ
し
学
ル
ル
ル
語
語
語
)
3
1 名
金
3
1 名
3
1 名
〜11
1
し
し
1 名
11 3 〜13
1
し
し
2016年度(平成28年度)春期 ガイダンス日程
生涯学習センターでは、資格・検定対策講座および英語講座の内容を理解していただくために、ガイダンス
を無料で実施しています。講座のカリキュラムやテキストの内容、資格の効用、英語試験のスコアアップ法
などについて説明します。
ン の
講座に
ー
い います
■ 英語講座 お
せ・お
(
講 座 名
講座
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
講 座
ジ
)
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
無料・要予約
日 程
日
ン
ジ
ジ
ー
ー
■ 資格・検定講座
講座
講 座
ジ
講 座 名
無料・予約不要
日 程
日
ー
※講座ガイダンスの教室は、
学習院生涯学習センターです。
11
連携講座
学
学
01 学
02
講
ン ス
と
日
日
日本をよむ
自 あふれる学習院の目 キャンパスには、 7 つの国 録有形文化財が 在します。その全てが、 族子 のた
めの教 機関であった学習院の歴 を物語る貴重な建 物ばかりです。本講座では、 像を用いながら学習院の
知られざる歴 と建物の見どころについてわかりやすく解説した後、実際にキャンパス内を 策して、講義で
した建物などを見学します。日本で 一 在した 族 の現在の様子や学 建 の父と われた設計者が愛し
た意 とは?質実
な建物に された見どころなどなど、講義と見学会で構成される盛りだくさんの内容です。
講
師
世界を知る
受 講 料
2,000円
受講定員
20名
(学習院大学
料
学
)
(学習院大学
料
学
)
学 で
ますので
*日
・
ー・
*
みる・感じる・つくる
の
ャンパ 内
し
すい
と で
い。
・ オル・
・
で
い。
のた
の 人
します。
い。
*複数受講割引対象外講座
な
自分を見つめる
学
と
(
)
学習院の歴
13:55〜15:30
キャンパスツアー(見学会)
こ・ なこ
学
学
) 13:00〜15:30
) 13:00〜15:30
13:00〜13:45
と建物の見どころ(
像と講義)
と た・
1984年学習院大学文学部 学科 業。学習院大
学 料 学 員として、学習院、 族、 族など
に関する研究を行っている。 書『ボンボニエー
ルと近代 室文化ー 上の 』
(えにし書 )
『写
真集 近代 族の記 』
(共 /
文 )など。
03
5 月21日
(
7 月16日
(
学
*
注意事項
日
日
日程
学
講
1986年学習院大学文学部 学科 業。学習院大
学 料 学 員として、文学関係資料と学習院
の建物の
研究を行っている。
『学習院
1
再生した 理科教場』
(編)
ン ス
と
中級編
暮らしを豊かに
「学習院キャンパスまるごとミュージアムツアー」にご参加の方々からの、「もっと学習院キャンパスの 々なと
ころを見たい!」とのご要望にお応えして、これまでご案内していなかった
・文化財をご案内するツアーです。
今期のテーマは「 木・
・安倍院長の事 を る」です。受講にあたりましては、「学習院キャンパスまるご
とミュージアムツアー」を にご受講している方を対象といたします。
講
師
(学習院大学
料
学
)
(学習院大学
料
学
)
日程 6 月18日
(
学
外国語を楽しむ、学ぶ
受 講 料
2,000円
受講定員
20名
13:00〜13:45
*
13:55〜15:00
注意事項
学 で
ますので
*日
・
ー・
*
の
ャンパ 内
し
すい
と で
い。
・ オル・
・
で
い。
のた
の 人
します。
い。
*複数受講割引対象外講座
) 13:00〜15:30
学
(
木・
)
・安倍院長について(
キャンパスツアー(見学会)
15:00〜15:30 「
勝 進・安倍能成と戦後学習院の出発
( )
」
会
(見学会)
キャリア&スキルアップ
の
12
像と講義)
学
連携講座・
の
04
講
の
の
師
(国
)
日程 7 月23日
(
人
1,500円(全1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
の
・こ
1964年、 本
本市生まれ。1983年済々 高
。1992年
大学大学院理学研究科 士 程修了。同年
高分子材料研
究所入所。その後の度重なる組 改 に い所名は変われど所
在は変わらず。現在は国立研究開発法人産業技 総合研究所フ
レキシブルエレクトロニクス研究センターに主任研究員として
所 。
専門は界面化学・物理化学。切手 集は切手ブーム 期の小学
4 年の時から。「科学」をテーマに 集を始めたのは大学時代。
アル
と
01
の
は
を
え
自分を見つめる
ン
でし
の
師
受 講 料
(学習院
3
236教
日程 3 月26日(
) 13:30〜15:00
学2
*複数受講割引対象外講座
*
に
い。
で
し
は ・ こ
学
学
講座
13
キャリア&スキルアップ
学習院大学大学院人文科学研究科 士後期 程修了。 士
(
学)
。東海大学文学部専任講師等を経て、2007年より現職。
専門は日本美
・
日本文化 。主 に『
の 鳥画』
(スカイドア、1995年、サントリー学
・
選 新人
受 )
、
『
画と文学』
(東京大学出版会、1999年、国
受 )
『秋
画の近代』
(同、2009年、
文化 受 )
、
『 とかたちの日本文化』(同、2013年)など。
外国語を楽しむ、学ぶ
)
1,500円(1回)
学
注意事項
大学
暮らしを豊かに
東日本大
の後、
地に 木を り、
しようとする活動が各地で起こり、現在も多くのボランティアの
方が活動に従事しています。歴 的に見ても日本人はこれまで、このような
による 事や、あるいは 事の
に、しばしば「 を える」ということを、ごく自 体に行ってきました。しかしながら、な 他の 木では
なく、とりわけ「 」の木を、日本人は好んで えてきたのでしょうか?そこには、どのような意味が込められ
てきたのでしょうか?本講座では、日本文化において認識されてきた「 の意味」の重 性を、文学や
、ま
た民 学的に いながら、 を愛してきた日本人の心の歴 を考えます。
講
みる・感じる・つくる
ア ン
世界を知る
受 講 料
) 13:30〜15:00
日本をよむ
講
講座
切手といったらどういう物を思い かべますか?動物、
、 画、 、音楽、世界 産 いろいろありますね。
でも今回取り上げさせていただくのは科学切手。決してメジャーではありませんが、そこにはディープで面 い
世界が広がっています。 学 で習ったような事や身近な物が かれたりすると に しくなったりもします。
にパッと見で分からなくとも べてみるとその意味が分かるまるでミステリーのような楽しみ方もあります。
そういう の深い切手もあれば、よく見ると実は大間 けな切手もあったりして笑わせてくれたりもします。
本講座ではそんな日 あまり日の目を見ない科学切手達を楽しく
させていただきます。
に
02
し
の
うに
講座
希望とは何でしょうか。希望は生きるのに必要なものでしょうか。必要だとすれば、希望はどうすれば見つかる
のでしょうか。東京大学社会科学研究所では、10年以上にわたって、希望と社会の関係を考える「希望学」とい
う学問を続けてきました。今回、そんな希望学のエッセンスをご
いて考えるための ントを してみます。
日本をよむ
講
師
(
大学
学
)
受 講 料
1,500円(1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
日程 4 月16日(
しながら、みなさんとこれからの希望につ
) 13:30〜15:00
世界を知る
・
みる・感じる・つくる
(東京大学社会科学研究所教授)
1988年 東京大学経済学部
業。1992年 東京大学大学院経済学研
究科 第 種 士 程 学。1995年 ハーバード大学 客員研究員。
1996年 オックスフォード大学 客員研究員。2000年 学習院大学経
済学部教授。2007年 4 月より現職。 士(経済学)。主な 書、『仕事
のなかの
な不安』(中 公 新社、2001年、サントリー学
、
日経・経済図書文化 )『ニート』(共 、2004年、
)
、『希望の
つくり方』
(
新書、2010年)
、
『14 からの仕事 (しごとみち)
』
(イ
ーストプレス、2011年)、『 立無業(SNEP)』(日本経済新聞出版社、
2013年)、『 持ち場 の希望学』(東大社研・中
・
有 編、
2014年、東京大学出版会)、『 機と 用
の労働経済学』(
書店、2015年)
。
受 歴 第 2 回円
次 記念 (2009年)日本経済学会・
受
(2012年)
自分を見つめる
03
の
にし
を
の
を
の
暮らしを豊かに
大 家の家 であった立
は豊
の
平定の際の働きにより、 国一の 将と
され、 後
13
万 の初代 主として、21 の さで
に入ります。関
において
に した
は大
を めてい
る間に合戦は終了、 った
では
、
、加
に められ、加
正の説得もあり を開 して 人と
なります。しかしその後、
、家光に取り立てられ、20年後には
地に
の復 を遂げた
とはど
んな人物だったのか、その人物像を ってみたいと思います。
講
師
(
(
日程 4 月23日(
)
) 13:30〜15:00
)
外国語を楽しむ、学ぶ
受 講 料
1,500円(1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
た
な・
キャリア&スキルアップ
1960年 応義 大学経済学部 業。同年
物産(株)入社、重
機 部にて機 、プラント関連の業務に従事。1975年
物
産勤務、シドニー びメルボルン店勤務。機 関連のビジネスに
従事。1980年本店業務部経営企画室勤務。経営ビジョン作成、組 、
業務プロセスの改 等を行う。1988年日本ユニバック(株)へ出向、
バロース(株)との合併作業に従事。2001年 6 月取 役、常務取
役関
社長などを経て 任、 7 月より日本ユニシスサプライ
代表取 役社長。2004年 任後財 法人
美 文化学院を立
ち上げ理事事務 長に就任、公 法人の認可を取得、2013年には
財 法人立 財 を設立、理事長に就任、2014年に公 法人の認
可を得る。
14
く
しと
の
め
ス
ン
今スキンケアの重要性が取り上げられています。以前からシミやシワの予 のために
うことは われてきました。さらにスキンケアが求められるようになったのは他の理
講座
04
のお手入れが必要とい
があります。
からア
日本をよむ
レル ーが始まることがわかってきたからです。ピーナッツのアレル ーに関する研究から、食べ物のアレル
ーの一部は
を通しておこり、スキンケアが食物アレル ーの予 となる可能性が されました。また、加
分解小 を 加した けんのアレル ーの報 は記 に新しいと思います。今回は体の
を考える意味でスキ
ンケアの重要性について今一度考え直してみたいと思います。
講
師
全(
大学
1,500(全1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
) 13:30〜15:00
は ・た
現に協力した講師(小 )が、
の多彩に 開した魅力的な 画世界の全貌を詳しく
し、スライドをまじ
えてその独自性を分かりやすく解説します。講座当日は、
会終了後間もない時期ですので、聴講者は事前に
同
会を
しておいてくださると、より理解が深まるものと期待されます。
講
師
(
学習院大学
1,500円(1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
日程 5 月28日(
こ
講座
・た
1968年東京大学大学院人文科学研究科美
専 修士 程修了。1984
年学習院大学文学部教授。専 は日本美
で、とくに 世 や、文
人画、 派などを中心に
時代 画 を専門
としている。
1999年〜2012年
市美
長。2012年学習院大学文学部教授定年
職。2013年
美
長。主な 書『
画
(
』
書 )
、
『
の 』
( りかん社)
、
『
世 を読む』
(ちくま新書)
、『
の
世 』
『
の 画』
(
書院)
、 修・共 『 世 の歴 』(美
出版社)、『 派』(全 5 、しこうしゃ)など。
15
キャリア&スキルアップ
学
) 13:30〜15:00
外国語を楽しむ、学ぶ
受 講 料
)
暮らしを豊かに
時代中期に京 で活躍した
(1716〜1800)の生 300年を記念する特
が、2016年 4 月22日から 5
月24日にかけて東京 美
を会場に開催されます。
みずからによって相国 に 進された「
像」
3 幅(相国
)と「動
」30幅( 内庁 の
)が東京で初めて一 に会するのをはじめ、代表
作を網羅し、さらに話題を
初公開の 作を加えた 前 後の記念的な 観となります。その 修者として実
自分を見つめる
の
05
みる・感じる・つくる
1986年
義 大学医学部 業、同大学医学部
科学教室入室。
国立小 病院、 市立
総合病院、
東京電力病院出向を経て1993年
義 大学病院 療科医長(
科外来担当)。1996年 東京 済生
会中 病院
科医長、
義 大学 任講師(医学部
科学)。
2005年
義 大学専任講師(医学部
科学)
、2010年
義 大
学 教授(医学部
科学)
、現在に る。日本
科学会代議員、
日本臨
科医会編集 員(
員長)、日本
アレル ー・接
触
学会評議員、日本
品学会評議員(学
員長)、内科系
学会社会保険連合 員。
世界を知る
受 講 料
日程 5 月21日(
)
特別講座
S06 ヨーロッパ近代の意味
二つの世紀末から考える
グローバル化した世界でテクノロジーが激変する一方、貧富格差や環境悪化の拡大、新たな紛争やテロといった
問題を抱える私達の現在にとって、近代は遠い過去でしょうか。基本的人権の思想や福祉制度、科学や芸術の発展、
日本をよむ
経済成長のような豊かな面と、国益を主張してぶつかり合う排他的なナショナリズムや覇権抗争、植民地支配や
世界戦争などの暗い面との両面をもつ歴史から、私達は何を学べるでしょうか。二つの世紀末に焦点を合わせる
と何が見えてくるか、考えてみましょう。
講
師
福井
憲彦
日程 6 月11日(土) 13:30〜15:00
(学習院大学教授・前学習院大学長)
受 講 料
1,500円(1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
世界を知る
ふくい・のりひこ
みる・感じる・つくる
1970年東京大学文学部西洋史学科卒業。1974年〜76年フランス政府給
費留学生としてパリ第一大学に留学。1977年東京大学大学院人文科学
研究科(西洋史学)博士課程中退。東京大学文学部助手、東京経済大
学助教授を経て、1988年学習院大学文学部史学科に赴任。2007年〜14
年学習院大学長。2014年文学部史学科教授に復帰。研究テーマ・分野は、
フランスを中心とした西洋近現代史。著書として2010年『近代ヨーロ
ッパ史—世界を変えた19世紀』(ちくま学芸文庫)。編著書・共編著書
2012年『歴史的思考力を伸ばす 世界史授業デザイン』(明治図書)
など。
としまコミュニティ大学共催講座
自分を見つめる
S07 日本語が無くなる日
近ごろテレビから流れる日本語、変だと思いません?
暮らしを豊かに
以前は「近ごろ日本語が乱れている」とか「若い連中の日本語が…」云々、よく言われたものです。それは言葉
が乱れているのではなく乱している人間がいるからに他なりません。しかも乱しているのは若い人に限った事で
はありませんがね。ところが、最近はそんなことすら聞くことが無くなってきました。実は、それが怖いのです。
水も空気も、日頃は意識することなく生活していますが、それが何時の間にか汚れていたらどうします?
「敬語は社会のカナリアである」という言葉と共に、一緒に考えてみませんか?
講
師
槇
大輔(声優)
受 講 料
1,500円(1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
日程 6 月18日(土) 13:30〜15:00
外国語を楽しむ、学ぶ
まき・だいすけ
キャリア&スキルアップ
語座
(かたりざ)公演模様
16
1946年 1 月 1 日生まれ。北海道出身。
1968年 3 月学習院大学経済学部経済学科を卒業。
在学中に通い始めた声優・アナウンス養成所を経て声優の道に進み、
「俳協」に所属、更には「シグマ・セブン」設立に参加して現在に至る。
テレビ番組の語りでは日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」
、テレビ
朝日「ぶっちゃけ寺」、テレビ東京「所さんの学校では教えてくれな
いそこんトコロ」「田勢康弘の週刊ニュース新書」を初め「わが心の
美空ひばり」「皇室のこころ」「中村吉右衛門・幸福の一皿」
「大使館
の食卓」等々、各局の報道・ドキュメンタリー番組から皇室、バラエ
ティ番組まで多彩な語り口で幅広い分野に活躍の場を広げている。
TBS テレビ連続時代劇「水戸黄門」の最後の語り手としても知られる。
一方で「読み語り」の表現方法を追求する為に「語座(かたりざ)
」を
立ち上げ、稽古場で後輩を指導しながら舞台公演を続けて15年になる。
し
35年間の 判官時代は、主に民事を担当しました。民事
の基本的解決判 は判決ではなく、 解であると考え、
解の技 の向上につとめ、1986年に「 解技
」と題する 文を判例タイムズ に発表しました。その 解
ます。
講
解
師
を身につけているとうまくいきます。やさしい
(学習院大学
注意事項
複数受講割引対象外講座
) 13:30〜15:00
の・
5
116 「
」の講座
の
し
の
は
く
講
師
本
(学習院大学
受 講 料
1,500円(全1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
)
日程 7 月 9 日(
) 13:30〜15:00
1978年東京大学大学院医学系研究科第一基礎医学専
士 程修了。
医学 士。1986年東京大学助教授(医学部付 脳研究施設 経生物学
部門)
。1995年通産省工業技 院生命工学工業技 研究所生体分子工
学部生体機能制 研究室室長。2003年独立行政法人産業技 総合研究
所脳 経情報研究部門部門長。2008年より学習院大学理学部教授。専
門分野はアフリカツメガエルを用いた発生 経生物学。
外国語を楽しむ、学ぶ
と・はる
暮らしを豊かに
138 年前に
が生まれ、46 年前に
系が構成され、38 年前にその
の一つ、地 上に生命が 生しま
した。生命は 生後、地 環境の大きな変動に い何回も
の 機に しますが、不思議なことにその度ごと
に様々に を変え、生き び、多様性を増してきました。変身の 動力はゲノム DNA 上に全く
に生じた
変 です。この わばあてどなき変身の系 の一つの
に トがいます。我々 トの体の中で格 目 しい働
きをしている脳が、38 年にも
生命の
の歴 の中でどのように進化してきたのかお話したいと思います。
自分を見つめる
化
09
い。
みる・感じる・つくる
1946年
生まれ。
大学法学部を 業(法学士)後、 判官に
任官。
、 、
で判事 、行 、
、
、東京、
で判
事を務める。2002年
地方・家
判所長、2003年に広 高等
判所判事を経て、2006年、60 で 願 官。2006年より学習院大学法
学部教授。仲 AD 法学会、日本インドネシア法律家協会で理事長
を務める。
世界を知る
1,500円(1回)
を皆様にわかりやすく伝授したいと思います。
日程 6 月25日(
)
受 講 料
解
日本をよむ
技
はのちに単行本となり(
「 解技
」信 社 初版1995年、第 2 版2003年)、その後英 され、インドネ
シア語 され、2014年には 国語に されました。
他人とトラブルになったときに話をつけたり、知人どうしのトラブルを解決してあげるには 解 が必要になり
講座
え
08
キャリア&スキルアップ
17
10
伝
講座
平安初期、伝教大師・最
今なお 日回 行など
が
に
なる修行が
師
の
えを
建した
総本 ・
々と受け継がれています。
は、
年に渡って平安の
はかつて
十
を
し続け、
と ばれる
大な 院として え、現在でも
が 内に点在しています。総本 にあたる根本中 をはじめとして、 日
回 行の中心となる明
、元 大師ゆかりの四季講 など、
のすべてをわかりやすくご
します。
日本をよむ
講
師
(
学講師 (
)
た
受 講 料
1,500円(1回)
注意事項
複数受講割引対象外講座
日程 8 月 5 日(金) 13:00〜14:30
)
世界を知る
・
1997年立命 大学理工学部機 工学科 業。大学時代からプロの観光
ガイドとして京 の観光事業に取り組み、2006年株式会社らくたび
立後は京 学講座や現地 策講座を主催するほか、大学や文化講座の
講師、京 本の企画 筆、ラジオやテレビ 組のレ ュラー出演など、
多彩な京 の魅力を全国に発信。
書・ 筆「おとなの京 ドリル」
「京 で ごす 1 間」
「京 の練
習 」(地 の歩き方)、「らくたび文庫シリーズ」(コトコト)など。
みる・感じる・つくる
2
032 「大人の
学」の講座
い。
自分を見つめる
特別講座無料受講券について
暮らしを豊かに
過去 3 年間(今回は、 1 年目2012年冬〜2013年秋、 2 年目2013年冬〜2014年秋、 3 年目2014年冬〜
2015年秋)で、トライアル講座・連携講座・ミュージアムツアー・特別講座等を除く通常講座につ
いて、各年 2 期以上(合計 6 期以上)の受講歴がある方に「特別講座無料受講券」をお送りしま
す。本受講券の有効期間は 1 年で、 1 枚につき特別講座 1 講座を無料で受講できます。
ン レ
付
学習院生涯学習センターの講座総合パンフレットの発行
外国語を楽しむ、学ぶ
は年 3 回
(春期 2 月下旬、秋期 7 月下旬、冬期10月下旬)
を予定しています。過去 1 〜 2 年以内に受講歴のある方
(冬期パンフレットは、当年度の春・秋期の講座受講者)
及び新規にパンフレットをご請求いただいた方には完成
次第無料でお送りいたします。
キャリア&スキルアップ
18
学講
連携講座
の
001
時代は、 人文化が 開いた時代です。その象徴ともいえる 世 版画には、人々の らし りや活気ある
の様子が生き生きと かれています。今回のテーマは「
の一日」です。
くから活動をはじめる 民の
日常はもちろん、最大の 楽であった 舞 や
時代の一日を体験できる作品を
します。
師
PROFILE P.79 〜
(学習院大学講師 国
受 講 料
学
)
,000円(全3回)
日程 金曜日
18:50〜20:20
5 月 20日
6 月 17日
日本をよむ
講
についても、一日がどのように
るかを取り上げながら、
の の魅力 しの 歩へ、さあでかけましょう。
民の一日
居
の一日
の
7 月 15日
わいから木
人気役者はいつ
の一日
かむろはいつ
が
まるまで
場するか
くなる?
世界を知る
の
学講
病、 我、火事、地
。人は生きている限り、さまざまな いに見舞われます。そして、たいていの人はこう
した良くない出来事が自分に起きて欲しくないと考え、さまざまな思いを らせてきました。いったい、人々は
どのようなことを避けたいと感じ、どのような方法で“ い”を せ付けないようにと願ったのでしょうか?こ
の講座では、
、東京の事例を通して、生活の中の“ い”とその回避方法(願 けやまじない、民間信 など)
を民 学的にとらえてみたいと思います。
師
PROFILE P.79 〜
(
受 講 料
日
)
,000円(全3回)
学ぶ
講
師
PROFILE P.79 〜 (
れ!( 1 )
6 月 24日
いよ!
れ!( 2 )
7 月 22日
いよ!
れ!( 3 )まとめ
の
の
とは
,000円(全3回)
)
で
の置かれた地 です。そこは、敬 である「 」の字を冠して「お
」
下 」として大いに えました。そして、100万人の人 を有したといわ
市だったのです。そうした
には、他の 下
の範囲や、
の最大の特徴である「 家の
学
学講
日程 金曜日
5 月 13日
には見られないさまざまな特徴があり
」としての実態について、見ていきた
18:30〜20:00
の範囲
6 月 10日
家の
(1)
7月 8日
家の
(2)
キャリア&スキルアップ
受 講 料
大学
いよ!
外国語を楽しむ、学ぶ
れる、世界随一の 大
ました。本講座では、
いと思います。
5 月 27日
学 入門
はいうまでもなく、
時代に
とも ばれ、
を中心とした「総
18:30〜20:00
暮らしを豊かに
003 イ
日程 金曜日
自分を見つめる
講
みる・感じる・つくる
よ
002
19
連携講座
004 源氏物語をよむ
朝顔巻
源氏物語を原文で読む講座です。前回につづき、朝顔巻を読んでいきます。朝顔巻では、斎院を退いた朝顔の姫
君に対する光源氏の求愛が語られます。熱心に朝顔のもとを訪れる光源氏の姿に、紫の上は心を痛めますが、朝
日本をよむ
顔は求愛を拒み通します。ある雪の日、光源氏は、朝顔との関係を紫の上に一日中弁明します。夕暮れとなり、
月の光によって白一色に見渡される雪景色に触発されて、光源氏は、藤壷、紫の上、朝顔、朧月夜、明石の御方、
花散里の人柄を語り出します。
講
師
PROFILE P.79 〜
伊東
受 講 料
30,000円(全10回)
日程 水曜日
祐子(都留文科大学講師)
12:50〜14:20
4 月 20日・27日
世界を知る
新編日本古典文学全集「源氏物語(二)」
テキスト
(小学館) 4, 650円
5 月 11日・18日・25日
6 月 1 日・15日・22日・29日
7月 6日
テキスト使用講座
窓口購入できます
みる・感じる・つくる
005 平安朝の日記をよむ
讃岐典侍日記
平安朝の女性の日記を原文で読む講座です。前回につづき『讃岐典侍日記』を読みます。『讃岐典侍日記』は堀河
天皇に仕えた藤原長子の日記です。二十九歳の若さで亡くなった堀河天皇の崩御を描いた上巻と、六歳の幼い鳥
羽天皇に仕えながら堀河天皇を追慕する日々を描いた下巻からなります。前回につづき下巻を読んでいきます。
堀河天皇と過ごした日々をいとおしむ長子の深い思いとともに、あどけない鳥羽天皇と心を通わせあう様子も、
私たちの胸をうちます。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.79 〜
伊東
祐子(都留文科大学講師)
受 講 料
18,000円(全6回)
テキスト
新編日本古典文学全集「和泉式部
日記・紫式部日記・更級日記・讃岐
典侍日記」
(小学館) 4, 650円
日程 水曜日
10:40〜12:10
4 月 27日
5 月 18日
6 月 1 日・15日・29日
7 月 13日
暮らしを豊かに
テキスト使用講座
窓口購入できます
006 万葉集をよむ・新
外国語を楽しむ、学ぶ
万葉集は日本最古の歌集です。日本人の心のふるさとであり、日本人のことばの原点です。世界に誇る文化遺産
です。万葉集をよむことは、日本人のこころをよむことです。また万葉集は日本古代史の貴重な証人です。その
作者や時代のこと、風土・風俗についても調べながら、万葉集を時代に重ねてよんでいきましょう。まず巻一と
巻二から、時には巻三からも拾ってよむことになります。
講
師
PROFILE P.79 〜
受 講 料
小野
寛
(駒澤大学名誉教授、高岡市万葉歴史館名誉館長)
14,000円(全7回)
キャリア&スキルアップ
「新選万葉集抄」
テキスト
(笠間書院) 1, 700円
テキスト使用講座
窓口購入できます
20
日程 水曜日
4 月 6 日・20日
5 月 11日・25日
6 月 8 日・22日
7月 6日
10:40~12:10
説話のなかの平安時代
『今昔物語集』は1000以上もの説話を収めた平安時代の説話集です。生き生きとした表現が特徴で、本朝(日本)
の巻々には、天皇・貴族や武士から庶民、変化の者たちが登場し、人間臭い振る舞いや不思議な行動を繰り広げ
日本をよむ
ています。芥川龍之介が短編の素材としたことは有名です。この講座では、原文を読むことで、現在人から懸け
離れた平安時代の人々の感覚や世相を見て行きます。今回も、通力・強力譚など色々なタイプの話を選び、読み
進めます。歴史学を専門とする講師とともに、『源氏物語』からは見えない平安時代の京・地方をご一緒に旅しま
しょう。
※各説話、長いもの短いものがあるので、 1 回 1 話とは限
りません。順次読み進め、進行具合で話の順序を入れ替 日程
えることもあります。
講
師
中込
受 講 料
18,000円(全6回)
注意事項
*参考図書『今昔物語集』三〜五
(新日本古典文学大系,岩波書店)。
13:00〜14:30
4 月 28日 ・愛欲で通力を失った久米仙人のその後の話
律子(学習院大学講師)
5月
6月
12日
・瓜を盗んだ幼子を勘当した父親の話
26日
・色好みの平定文が女房侍従に焦がれ死にする話
世界を知る
PROFILE P.79 〜
木曜日
9 日 ・日向守が口封じで書生を殺す話
23日 ・甲斐国の相撲人大井光遠の妹が悪者を撃退する話
・横川の僧が毒茸にあたって誦経した話
7月 7日
徒然草を読み解く
前年の講座で兼好法師の評論家的資質を措定したことを前提として、テキストの解説でもいう第二部の世界のうち、
後嵯峨院時代までに相当する諸段とその登場人物たちをめぐって孝察したいと思います。特に宮廷秘話にかかわ
る後深草院二条の『問はず語り』を視野にいれて、前歴が宮廷下級官僚でもあった兼好の目に、伝統的王権の持
明院・大覚寺両朝迭立という分裂の前段階がどのように映じていたかについても考えてみたいと思います。
講
師
麻原
美子(日本女子大学名誉教授)
受 講 料
18,000円(全6回)
日程 火曜日
13:30〜15:00
4 月 19日 第二部後鳥羽院時代までの諸段
第二部後嵯峨院時代までの諸段
24日
〃
7日
〃
21日
〃
7 月 12日
〃
6月
テキスト使用講座
暮らしを豊かに
10日
5月
「徒然草」ワイド版 岩波文庫
テキスト
(岩波書店) 1, 700円
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜
窓口購入できます
009 日本神話の世界
日本神話の成り立ちを考える
外国語を楽しむ、学ぶ
日本の古典の原点、古事記そして日本書紀は、魅力あふれる神話によってこの世界の成り立ちを語っています。
よく知られたイナバの白兎の話やヤマタノヲロチの話、また海幸彦山幸彦の話、これらはみな古事記や日本書紀
の神話の一部です。ではその神話の全体はどのようにでき上がっていて、どんなドラマが展開しているのでしょ
うか。古事記・日本書紀の成り立ちを考えながら、日本神話の世界に遊んでみることにしましょう。
てんそうこうりん
記紀神話を順次読み進めていきますが、今期は「天孫降臨」あたりになります。
講
師
神田
典城(学習院女子大学教授)
受 講 料
15,000円(全5回)
(笠間書院)
1,500円
テキスト 「対照神代記紀」
日程 月曜日
13:00〜14:30
4 月 18日
5 月 9 日・30日
キャリア&スキルアップ
PROFILE P.79 〜
みる・感じる・つくる
008 兼好法師の世界を探る
連携講座
007 『今昔物語集』
の世界を旅する
6月 6日
7 月 11日
テキスト使用講座
窓口購入できます
21
連携講座
010 失意の皇子たち
王家に生まれ、皇位継承の資格を有するがゆえに玉座をめぐる熾烈な争いの渦中に巻き込まれ、敗れ去った皇子
たちに焦点を当ててみます。彼らが何故敗者の立場に追い込まれ、彼らの敗北がその後の歴史の展開にどのよう
な影響を及ぼしたのか、といった点を中心に、平安時代における五人の皇子たちの失意の歴史を振り返ってみます。
日本をよむ
講
師
哲(日本大学・順天堂大学講師) 日程 火曜日
PROFILE P.79 〜
鈴木
受 講 料
18,000円(全6回)
4月
5月
13:00〜14:30
12日
伊予親王の謀反
19日
惟喬親王と幼帝の出現
17日
源融と河原院隠棲
31日
源高明と賜姓源氏の敗北
6 月 14日 小一条院(敦明親王)の廃太子
世界を知る
7 月 12日 言仁親王(安徳天皇)の入水
みる・感じる・つくる
011 『吾妻鏡』
を読み解く
―東国武家の記憶―
今期は奥州合戦の戦後処理を引きつづき勉強します。文治五年(1189)年の冬の記事を中心に東北地域のその後
に関して関東御家人がどのように奥州平泉の遺産を継承したかもながめてゆきます。伝説や伝承にも話を広げな
がらボーリングしたいと。初めての方々も和様漢文体の楽しさを味わっていただければと思います。
講
師
関
幸彦
PROFILE P.79 〜 (日本大学教授、学習院女子大学講師)
自分を見つめる
受 講 料
30,000円(全10回)
日程 月曜日
13:00〜14:30
4 月 11日・18日・25日 その後の平泉 文治 5 年10月
5 月 9 日・16日・23日 奥州と鎌倉 文治 5 年11月
6 月 6 日・13日・20日 戦争と武家故実 文治 5 年12月
7月 4日
〃
暮らしを豊かに
012 日本古代史 天皇と天皇陵を探る
〃
激闘!壬申の大乱
外国語を楽しむ、学ぶ
『日本書紀』の講読を通じて古代の天皇とその時代について理解を深めます。さらに天皇陵やその周辺の史跡にも
目を向けたいと思います。今期は巻第28(天武天皇紀上)を取り上げます。これは古代最大の内乱といわれた壬
申の乱を描いていますが、天武の天皇権威の正当性を強調するために様々な誇張や脚色が加えられています。そ
れらを丹念に剝ぎ取りながら内乱の実像に迫ります。
講
師
PROFILE P.79 〜
遠山
美都男(学習院大学講師)
受 講 料
30,000円(全10回)
キャリア&スキルアップ
『日本書紀(五)』岩波文庫
テキスト
(岩波書店) 1, 500円
テキスト使用講座
窓口購入できます
22
日程 金曜日
10:40〜12:10
5 月 6 日・13日・27日 天武天皇紀上(壬申紀)をよむ
6 月 3 日・10日・17日・24日
〃
7 月 1 日・ 8 日・15日
〃
天平のプリンスとプリンセス
「咲く花のにほふがごとく」と讃えられた平城京を舞台にした皇位をめぐる熾烈な権力闘争の数々。それに否応な
く巻き込まれた天皇の一族の生涯をできる限り詳細にたどります。そして目白にいながらにして奈良の都の歴史
連携講座
013 古代史探訪
《平城京》皇族列伝Ⅱ
散歩も楽しみたいと思います。今期は奈良時代の後半を対象とします。
師
PROFILE P.79 〜
遠山
受 講 料
18,000円(全6回)
日程 水曜日
美都男(学習院大学講師)
13:00〜14:30
ふな ど
あすかべ
日本をよむ
講
き ふみ
4 月 27日 道祖王(付、安宿王・黄文王)
5月
6月
11日
25日
わ
け
和 気王
いの え
8日
22日
おさ べ
井上内親王・他戸親王(一)
〃
ひ かみの し
〃
け し ま ろ
(ニ)
かわつぐ
氷 上 志計志麻呂・川継
さわ ら
ほとけのかたち—菩薩像③
みる・感じる・つくる
014 仏教美術の世界
世界を知る
7 月 13日 早良親王
菩薩像の解説を続けます。大乗仏教においては、衆生を教え導く高位の菩薩がたくさんいると考えられました。
智慧の菩薩である文殊、どこにでも赴いて衆生を救済する普賢。作物を生み出す大地のように無限の力を備えた
地蔵、全てを包みこむ広大な空のような虚空蔵。また密教独得の菩薩として、金剛薩埵や女性の菩薩など。さら
に脇侍や奏楽菩薩など、如来を取り巻くさまざまな菩薩にも言及します。
講
師
吉田
典代(学習院大学講師)
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 水曜日
5 月 18日 文殊菩薩
6月
7月
1日
普賢菩薩
15日
地蔵菩薩
6日
虚空蔵菩薩 金剛薩埵
20日
女性の菩薩 如来を取り巻く菩薩たち
暮らしを豊かに
015 仏教美術への招待
13:00〜14:30
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜
曼荼羅のほとけたち
講
師
PROFILE P.79 〜
吉田
典代(学習院大学講師)
受 講 料
12,000円(全4回)
日程 金曜日
外国語を楽しむ、学ぶ
多岐にわたる仏教美術の中から、重要なテーマを選んで通年でお話をするコースです。今年度は両界曼荼羅を扱
います。密教の奥義を図示したとされる曼荼羅は、その意味づけが難解で敬遠されがちです。しかし元々は、成
仏のために必要な神仏を招いた壇だったのです。どのようなほとけがどのようなグループを作って壇上に位置を
占めているのか。全体の構成理念を追いながら、個々のほとけの姿や役割を紹介していきます。
10:40〜12:10
4 月 15日 曼荼羅の種類
5 月 20日 胎蔵界曼荼羅 中台八葉院・遍知院
〃
釈迦院・文殊院
7 月 15日
〃
観音院・地蔵院
キャリア&スキルアップ
6 月 17日
23
連携講座
016 日本
と
と
今期は全国の有名 社、また東京
の 社を取り上げます。その 社が「どうしてその土地に 座しているのか」
「その地 にどのような
を えてきたか」「その信 がどのように他の地 に広がっていったのか」に 点を
あてて、 3 人の講師が なった視点から語ります。第 5 回には、
・
歩に出かけます。無理をせず、
などの様子を見ながら
に行動する
日本をよむ
講
師
PROFILE P.79 〜
受 講 料
世界を知る
注意事項
(学習院大学講師)
金
(
大学
ン ー
5 月 21日
)
15,000円(全5回)
* 5
(
*
1 000
*
曜日
日程
(学習院大学講師)
6月
と
ます。
120 1 0
度)
の
料
で
500
度
です。
のた
の 人
します。
い。
みる・感じる・つくる
017 日本
の
7月
ノ ・
の社 ・
をめぐる
大人の 歩 に致しましょう。
13:15〜14:45
〜各地の 元
伝 と、
参り の広がり〜( )
お
4 日 出
大社〜国
り・国
18日
信
〜
?
2 日
信
〜東京
16日
外講義〜
日本の国
り伝説と、 あの世
形?全国
の話〜(
模のネットワーク〜(
)
)
における広がり〜(金子)
・
ノ ・
の
を歩く
( ・
・金子)
文化
日本の美 や文化に、広く 味をお持ちの皆様に向けた講座です。毎時間、スライドや参考資料を用いて作品
を深めるほか、近 の美
、 物 に を運び、実際に作品を
する機会も設けます。平成28年は「日本
の国 ・重要文化財シリーズ」と題し、日本が る名品をじっくり
いたします。あわせて、 名な作家たち
の知られざる名品もご
します。最新のイベント情報も提 いたしますので、ご一 に、日本美 の名 をめ
ぐる旅を始めましょう。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.79 〜 (
国
受 講 料
院大
日程 金曜日
学習院大学講師
)
学
4月
15,000円(全5回)
5月
13:00〜14:30
8日
国
「源
物語
22日
国
「
図」
(長
6日
名
20日
国
」と源
等
の広がり
筆)にみる
会(見学会)
「
図」
(
達筆)
6 月 3 日 重要文化財「更 美人図」( 多
暮らしを豊かに
学
018
で
の美
の日
に
と
筆
と
の
ます。
の
外国語を楽しむ、学ぶ
時代に開 した 人文化の象徴ともいえるのが、 舞 と 世 です。 舞 は 世 の主要画題であり、
世 に着想を得た 舞 もつくられました。本講座では、総合
と される 舞 をより理解するために、
役者だけでなく「 舞 を える人々」をテーマに、大
や
、 、音 などに 点を当てて 像もまじえ
て
します。
の 世 を持参し、見ていただく機会も設けます。様々な 世 を通じて 舞 の魅力にせ
まります。
講
師
PROFILE P.79 〜
受 講 料
(学習院大学講師 国
キャリア&スキルアップ
15,000円(全5回)
学
)
日程
5月
6月
曜日
10:30〜12:00
11日
舞
25日
美しい
8日
役
に合わせた
22日
音
と舞
の舞
と
・
舞
7 月 6 日 後見の種類と役割
24
における
のイメージ
「尊皇攘夷」から「尊皇討幕」への転換と志士の論策
前期の「水戸学の国体論」の論策を問題にして、水戸学の歴史観を解説しました。ペリー来航による幕府は、欧
米の近代化の実態も知らず、長年の鎖国政策による「泰平の眠り」を貪っていました。幕府は「逃げ延び」政策
連携講座
019 (続)幕末の「国体論」の再考
を手段として、勅許を得ず名分的な「尊皇攘夷」を決意したものの挫折、やがて「尊皇討幕」へ歴史は、転換、
新たに下級武士の志士たちの論策は多大な影響を与えました。
師
小澤
富夫
PROFILE P.79 〜 (元玉川学園女子短期大学教授)
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 火曜日
日本をよむ
講
10:40〜12:10
4 月 26日 幕末の朝廷・幕府の動向、攘夷と井伊直弼暗殺
5月
佐久間象山の開国的攘夷論『省諐録』
31日
横井小楠『夷慮応接大意』
、
『国是三論』
14日
橋本左内『三条実万宛呈書』
28日
同上『村田氏寿宛書簡』
「茶会記」から利休の頭角と政治性を探る
利休の死の背景を探り、これまで多くの「茶会記」を読み続けましたが、改めて信長の茶頭に至る以前の、「茶会記」
を詳細に読み、初期の宗易(利休)の存在を探ります。これらの会記では、武野紹鴎の門下とされる説や信長と
の接点、天下一の茶頭となる経過を綿密に読み取ります。茶の湯を知らぬ方でも、信長、秀吉の時代に生き、や
がて切腹する茶人利休の道程を眺めて頂ける講義です。
講
師
小澤
富夫
受 講 料
24,000円(全8回)
注意事項
講義の内容が多少変更する場合があります。
日程 火曜日
13:00〜14:30
10日 『今井宗久茶湯書抜』
5月
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜 (元玉川学園女子短期大学教授)
17日 『松屋久政会記』
24日
〃
31日 『天王寺屋宗達・宗及』
〃
14日
〃
21日
〃
28日
〃
021 近代日本をつくった人たちⅦ
戦後日本の宰相を通して
講
師
森内
隆雄
PROFILE P.79 〜 (学習院中等科教諭、学習院大学講師)
受 講 料
18,000円(全6回)
+ 教材費200円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
日程 月曜日
13:00〜14: 30
4 月 25日 第一回 吉田茂
6月
9日
第二回
岸信介
23日
第三回
池田勇人
6日
第四回
池田勇人
20日
第五回
佐藤栄作
キャリア&スキルアップ
5月
外国語を楽しむ、学ぶ
「戦後70年」
が過ぎましたが、様々な出来事がありました。アメリカを中心とした連合軍の占領、その中での民主化、
サンフランシスコ平和条約以後の独立期、政府が出した『経済白書』の中で「もはや戦後ではない」といわせた
高度成長期、その後の失われた「20年」といわれた経済停滞の時期を通し、また社会現象も紹介しながら、「宮澤
喜一」を軸に、戦後日本の総理大臣の外交・経済・財政を考えてみます。
暮らしを豊かに
6月
7日
みる・感じる・つくる
020 天下の信長・秀吉と千利休の存在
世界を知る
6月
17日
7 月 4 日 第六回 宮澤喜一
25
連携講座
022 ちょっとだけ歌舞伎通
毎月歌舞伎の舞台では、親子、兄弟、ライバルの共演と芸の伝承が繰り返されています。本講座では、月々上演
される演目を例にして、筋や見どころはもちろん、役者による演じ方の違い、さらには古典劇としての価値にも
言及していきます。生涯の学びとしてもぴったり。講義を聞きつつ芝居見物にも出かけ、ちょっとだけ歌舞伎通
を気取ってみませんか。
日本をよむ
講
師
PROFILE P.79 〜
武藤
純子(清泉女子大学講師)
受 講 料
18,000円(全6回)
日程 木曜日
13:30〜15:00
4 月 14日 芝居見物を楽しくする極意
5月
世界を知る
6月
12日
五月の歌舞伎案内
26日
成田屋と音羽屋の芸
9日
六月の歌舞伎案内
23日
雨を描く芝居と浮世絵
7 月 14日 七月の歌舞伎案内
みる・感じる・つくる
023 歌舞伎入門
チケットの買い方からお教えします
歌舞伎を見たいけど敷居が高くてと思われる方のための講座です。「チケットはどうやって買うの?」「歌舞伎座
の中ってどうなっているの?」といった疑問から、歌舞伎初心者でも気軽に楽しめる演目を中心にご紹介し、江
戸時代に誕生した古風な歌舞伎をわかりやすく説明します。仕事帰りに歌舞伎座に寄って(幕見席などもお教え
します)
、ちょっとだけ歌舞伎通を気取ってみませんか。
講
師
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜
武藤
純子(清泉女子大学講師)
受 講 料
9,000円(全3回)
日程 水曜日
19:00〜20:30
5 月 11日 荒武者の「荒事(あらごと)」と二枚目の「和事(わごと)」
6 月 8 日 歌舞伎の華・舞踊劇
7 月 13日 歌舞伎座七月徹底研究
暮らしを豊かに
024 百人一首を覚えて辞書の代りにしよう
国文学知識の宝庫“百人一首”
外国語を楽しむ、学ぶ
定家が選んだ小倉百人一首は調子がいいのですぐ覚えられる。そうするとこれが素晴らしい“古語辞典”になる。
いちいち辞書を引かなくとも七割か八割が「源氏」を読めるようになります。この不思議をぜひ講義したいと思
います。その他に国文法もその時代の風習も覚えられる。ぜひ“百人一首”を学びましょう。宝塚歌劇のスター
の名も落語のネタもみんなこの中にあるのです。
講
師
PROFILE P.79 〜
鴨下
信一(演出家・エッセイスト)
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 火曜日
5月
キャリア&スキルアップ
6月
10日
24日
21日
28日
7月 5日
26
10:40〜12:10
の
を
連携講座
025
め
会を通じて
的表現の がりを勉強したいと思います。各回毎に、 名な 人をお迎えして受講生の投 作
品のご講評を頂きます。 題・ み込み・ 切・その他 会の進め方については事前に
資料をご参 いただ
講
月
師
(
H
(「
」
(「秋」
PROFILE P.79 〜
)
「
(
4 月 19日
」同人)
5 月 17日
)
12,000円(全 回)
教材費200円(受講料と一緒に徴収いたします。)
受講定員
20名
注意事項
講座の
日 の1
い の
までに
料
し
に
13:00〜16:30
子
を迎えて
行会「学習院大学構内にて」
6 月 21日
正美
を迎えて
7 月 19日 後 章 を迎えて
世界を知る
受 講 料
に
曜日
日程
)
します。
い。
日本人の身体には、
のリズムが 在していると われます。 かしい 律に せて、思いを短 に作
ってみてはどうでしょう。近代短 から現代に る れた 集を
しながら、短 はどのように作られてきた
かを考えます。そのことはまた、日本語の 細さを読みとる力を養うことにもなるでしょう。短い定型 ですが、
背後に き上がる広くて深い世界は くばかりです。実作も楽しみながら作る講座にいたします。
講
師
(
日程 月曜日
人)
18日
を読むということ
と実作指導
6日 短
13日
6 月 20日
27日
を作るということ
と実作指導
30,000円(全10回)
4 月 25日
受講定員
25名
5 月 23日
16日
日に で
一
い。
30日
7 月 4 日 実作 合せの試み
文
027
に
し
く
し
入門
講
師
PROFILE P.79 〜 (学習院大学
1 ,000円(全6回)
*
注意事項
学
し
)
1
に
い。
年
の
し
)
日程
曜日
15:00〜16:30
4 月 27日 「くずし字
11日
」の引き方や
単な文章を読んでみる(
文書読解のための基礎知識
型的なくずし字や
の
(
5 月 25日 くずし字の解読実践(学習院大学 料
の
6 月 22日 くずし字の解読実践(学習院大学 料
8 日 くずし字の解読実践(
7 月 6 日 くずし字の解読実践(
の
キャリア&スキルアップ
受 講 料
料
外国語を楽しむ、学ぶ
これから 文書を学んでみたいと思っている方、初心者の方をおもな対象に、 文書に しんでいただく入門講
座です。
時代の 文書は、現在の 書体と なり、一般的に行書や 書など「くずし字」で書かれています。
一見読み取りにくいため、難しいと敬 されがちですが、読めたら楽しいと思いませんか?まず「くずし字
」
の引き方や 文書を読み解くために必要な基礎知識などのお話からはじめ、 単な 文書をみなさんと一 に読
み進める形式で実践的に学んでいきます。また解読を通じて、
時代の政 や社会の仕組み、人々の生活・文
化などについても理解を深めていきたいと思います。
* 講座で扱ったテキストとは違う 文書を読みます。継続される方も大歓迎です。
暮らしを豊かに
短
受 講 料
注意事項
11:00〜12:30
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜
みる・感じる・つくる
を
026
日本をよむ
きまして、各回 3 の投 をお願いします。今回のシリーズは「 の会」代表
子 、「秋」主
正美 、
現代
協会 事後 章 をお迎えします。また 5 月の回は、学習院大学構内の 行会を予定しています。初心
者から勉強を重ねて来られた方々まで経験の有無は問いません。
文書慣用語に慣れる)
文書を素材として)
)
家文書を素材として)
)
27
連携講座
028 夏目漱石をよむ
『門』の世界
夏目漱石をシリーズでよんでいきます。漱石は近代日本の文学と文化を代表する作家として多くの人々に影響を
与えてきました。そしていまだに新しい、さまざまな問題をわれわれに投げかけています。本講座では、受講生
の皆さんとともに『門』をじっくりとよみながら、いろいろなことを考えていきたいと思います。
日本をよむ
講
師
日程 木曜日
PROFILE P.79 〜
山本
受 講 料
21,000円(全7回)
テキスト
夏目漱石『門』(新潮文庫 117刷改版以降)
*テキストは各自でご用意下さい。
注意事項
芳明(学習院大学教授)
5月
第一回は講義を中心に行うつもりですが、一、ニ章をよ
んでおいてください。感想をおうかがいします。
13:00〜14:30
19日 『門』第一、ニ章
世界を知る
26日
〃
第三、四章をよむ
2日
〃
第五〜七章
9日
〃
第八〜十ニ章
6 月 16日
〃
第十三、十四章
23日
〃
第十五〜十七章
30日
〃
第十八〜二十三章
みる・感じる・つくる
029 おとなのための漢字学習
この講座では、漢字の歴史や成り立ち、部首、筆順、国字、難読地名などを毎回のテーマとして取り上げ、漢字
のおもしろさを、多くの実例を取り上げながらていねいに解説していきます。また、各回の後半では、「特集」と
して、町中で見かける漢字や小説に使われた漢字、講師が最近、気になる漢字といった話題も紹介します。豊か
な漢字の世界を、ご一緒に楽しみましょう!
講
師
円満字
二郎
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜 (フリーライター・漢和辞典編集者)
受 講 料
18,000円(全6回)
日程 水曜日
13:00〜14:30
4 月 20日 漢字の書体の移り変わり
5月
6月
11日
漢字の成り立ちと部首
25日
画数と筆順をめぐって
8日
日本語オリジナルの漢字
22日
地名の漢字のいろいろ
暮らしを豊かに
7 月 6 日 知られざる三字熟語の世界
030 四字熟語でたのしむ漢文入門
中国古代の歴史物語
外国語を楽しむ、学ぶ
漢文はむずかしそうに見えますが、漢字の意味や用法をきちんと理解し、漢字と漢字とのつながり方を考えてい
けば、次第に読めるようになるものです。この講座では、四字熟語のもとになった漢文を、白文と書き下し文と
を対照させながら読み進めていきます。今回、取り上げるのは、中国古代の歴史書から生まれた四字熟語の数々。
物語性に富んだ中国史の世界を、じっくりと味わいましょう。
講
師
円満字
二郎
PROFILE P.79 〜 (フリーライター・漢和辞典編集者)
受 講 料
12,000円(全4回)
日程 土曜日
5月
キャリア&スキルアップ
6月
28
13:00〜14:30
14日
鼓腹撃壌――伝説の聖王の治世
28日
酒池肉林――殷から周への革命
11日
臥薪嘗胆――春秋、乱世の始まり
25日
鶏口牛後――戦国の策士の活躍
の
ス
講
連携講座
日編
031
最近のマスコミはおかしい、という声をよく聞きます。中でも新聞の評判は しくないようです。な 評判が悪
いのか?どうしてそうなったのか?元「
日」編集長が問題点をえぐり、新聞、テレビ、
とのつき合
いかたを、取材の
師
PROFILE P.79 〜
(日本語
「
受 講 料
15,000円(全5回)
受講定員
28名
日」
)
日程
曜日
13:00〜14:30
日本をよむ
講
話や有名人のエピソードを交えながらアドバイスします。
5 月 18日
6 月 1 日・15日・29日
7 月 13日
世界を知る
学
の
を
く−
話と
−
“ 年の ”として長い歴 を歩んできた「京 」には、 深い歴 を秘めた社
が数多く受け継がれています。
その歴 や伝説を深く り下げて講義しながら、それぞれが受け継ぐ貴重な 像・
・建 ・ 画などの文化
産を講義することはもちろん、界 へと を伸ばして歩いてみると出 うことができる歴 的な
・カフェ・
京料理・門前名物までご
する、新しい京 の魅力に触れる“大人の京 学”講座です!
講
師
受 講 料
学講師・(
)
た
)
12,000円(全 回)
日程 金曜日
4 月 8 日 【 室・
5 月 13日 【
6 月 10日 【
7月 8日 【
1
S10 「
」の講座
13:00〜14:30
・
】格式高い
大社】
・貴船
・
社】
代
】
門
族・
の
の信
と春を彩る
の歴
を集める
室の
ミステリーを
伝説と貴船の
子
自分を見つめる
PROFILE P.79 〜 (
の
みる・感じる・つくる
の
032
る
り
建の
い。
暮らしを豊かに
外国語を楽しむ、学ぶ
キャリア&スキルアップ
29
連携講座
033 イギリスの魅力
ビール
イギリス食文化の中でも、ビールは独特の位置を占めています。古来、衛生状態の悪い水よりもビールの方が安
心だ、として広く普及し、多くの地方に醸造所が設立され、パブを通して地元の経済社会、文化と深い絆が生ま
日本をよむ
れました。20世紀に入るとそれらは整理統合され、さらに国際化の大きなうねりの中で危機的な状況に置かれて
います。しかしクラフトビールの新しい動きがイギリスビールの再興になるかもしれません。近場のビール工場
の見学も予定しています。
講
師
PROFILE P.81 〜
湯沢
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 水曜日
威(学習院大学名誉教授)
5月
世界を知る
6月
18:45〜20:15
11日
イギリスビールの歴史的背景
25日
イギリスビールの種類
8日
イギリスビールのメーカー( 1 )
22日
イギリスビールのメーカー( 2 )
7 月 6 日 イギリスビールの新しい風
みる・感じる・つくる
034 鉄道は誰のものか
イギリスを中心として
今日鉄道はわれわれの生活にとって不可欠な存在です。しかしあまりにも身近であるために、その本質を考える
機会はそう多くはないのではないでしょうか。そもそも鉄道という乗り物はどのような特徴があるのか、ほかの
交通手段と何が異なるのか、また一般企業と比べてどう違うか、そもそも運賃はどのようにして決まっているの
であろうか、なぜ民営化や国営化が行われるのであろうか。イギリスの事例を中心にして、鉄道の本質を考えて
みましょう。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.81 〜
湯沢
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 月曜日
威(学習院大学名誉教授)
5月
6月
15:00〜16:30
16日
鉄道の公共性
30日
鉄道の株主の権利・経営者の役割
13日
鉄道の労働者の権利
27日
鉄道の利用者の権利
7 月 11日 国家の役割—国有化と民営化
暮らしを豊かに
035 おもしろ哲学者列伝!
西洋哲学史の奇人たち①
外国語を楽しむ、学ぶ
「哲学」というと難しいイメージがあるかもしれません。でも、要は、面白いおかしなことを考えている変な人た
ちが考えている妄想です。「世界って何からできているのだろう?」「良い人には良いことしか起こらない」「この
世界ごとまるっと俺は誰かに騙されて夢を見させられているのかもしれない」「嘘をつかないと自由でいられる」
そんなことを考えた変な人たちとその妄想の内容を楽しくご紹介しようというのがこの講座の趣旨であります。
おもしろい話を聞いているうちに、いつの間にか哲学史が分かってしまいます!—話一話独立した形で哲学者た
ちを紹介しますので、テレビ番組でも見る感覚でおこし頂ければ幸いです。
講
師
小島
和男
PROFILE P.81 〜 (学習院大学准教授)
キャリア&スキルアップ
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 水曜日
1日
私は神なので火山の火口に飛び込みます
—ソクラテス以前の奇人たち
6 月 15日 罰としてうまい飯をくれ—ギリシア最大の奇人ソクラテス
7月
30
10:40〜12:10
29日
乞食や奴隷、超能力者?—その後のギリシア哲学のヤバい人たち
13日
思っている自分はどうしたっている—早起きが苦手なデカルト
27日
内なる道徳律と星空とチーズ—早起きが得意なカント
古代ギリシア人の世界への招待(その 3 )
今期は、まず、アリストファネスの作品をつうじて古典喜劇の一端をご紹介します。つぎにギリシア人の世界観
を体現するものともいえる神話と伝説の世界をかいま見たのち、彼らの生活を深く律していた宗教と祭儀にも目
連携講座
036 古代ギリシア文明の興亡
を向けます。現代と同様、ギリシアにおいても宗教は政治とも深くかかわるいとなみでもありました。デルフォ
イのアポロン神託所をめぐる国際政治はその一例です。今期の取りは、本と読書の歴史です。
師
PROFILE P.81 〜
岡田
泰介(高千穂大学准教授)
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 水曜日
日本をよむ
講
13:00〜14:30
5 月 25日 喜劇−アリストファネスの世界
6月
22日
宗教と祭儀
6日
デルフォイとアポロンの神託所
20日
言葉と文字
ルネサンス美術とメディチ一族
みる・感じる・つくる
037 イタリア美術の魅力
ギリシア神話
世界を知る
7月
8日
「フィレンツェのサン・ロレンツォ教会とその周辺を歩く」(本間):今期はメディチ邸(現 メディチ・リッカル
ディ邸)
、そしてメディチ家の菩提寺であるサン・ロレンツォ教会などのみどころをご紹介します。
「ミケランジェロとメディチ一族—ヴァザーリの視点から」(久保寺):ミケランジェロとメディチ家の歴代当主の
関係は常に円満というわけではありませんでした。ヴァザーリが記した伝記の中で、ミケランジェロとパトロン
たちの関係はどのように語られているのでしょうか。
師
PROFILE P.81 〜
本間 紀子(東海大学・常葉大学講師) 日程 木曜日
久保寺 紀江(学習院大学講師)
受 講 料
15,000円(全5回)
注意事項
都合により、講師の担当日が変更となる
場合があります。
18:45〜20:15
5 月 19日 フィレンツェのサン・ロレンツォ教会とその周辺を歩く 1(本間)
2 日 フィレンツェのサン・ロレンツォ教会とその周辺を歩く 2(本間)
(久保寺)
6 月 16日 ミケランジェロとメディチ一族—ヴァザーリの視点から
30日 フィレンツェのサン・ロレンツォ教会とその周辺を歩く 3(本間)
自分を見つめる
講
7 月 14日 フィレンツェのサン・ロレンツォ教会とその周辺を歩く 4(本間)
映画に見るイタリア現代の始まり
今回のシリーズでは特に、その代表であるロベルト・ロッセリーニの代表的映画を取り上げてみたいと思います。
彼の映画を通して現代イタリアの歴史の始まりが見えてくることでしょう。また彼の手法の影響を受けた映画「に
がい米」も見ていくことにします。ある時期のイタリアの生活がしのばれます。
講
師
根占
献一(学習院女子大学教授)
受 講 料
15,000円(全5回)
日程 木曜日
18:45〜20:15
4 月 21日 ローマ、無防備都市( 1 )
5月
6月
12日
26日
9日
23日
〃
(2)
キャリア&スキルアップ
PROFILE P.81 〜
戦火のかなた( 1 )
〃
外国語を楽しむ、学ぶ
イタリア文化が世界的に影響を与えた分野は数多くありますが、映画もまたその中に数えられる資格が十分にあ
るでしょう。特に、第二次世界大戦後、ネオ・レアリズモと呼ばれる手法は世界映画史に鮮明に刻印されています。
暮らしを豊かに
038 イタリア文化講座
(2)
にがい米
31
連携講座
039 フランツ・カフカを読もう!
ドイツ文化史入門
20世紀の世界文学を代表する作家フランツ・カフカ(1883年〜1924年)は、『変身』をはじめとする数々の作品に
おいて、アイデンティティや主体をめぐる問題、近代社会の諸側面を浮き彫りにしました。その文学的世界が今
日本をよむ
でも人々を魅了してやまないのは、オーストリア=ハンガリー二重帝国という多民族国家に生きたカフカが、今
日の私たちが生きるグローバルな時代を先取りしていたからでもあるのでしょう。この講義では、カフカ作品を
手掛かりに、ドイツ文化史の一端を探ります。
講
師
PROFILE P.81 〜
小林
受 講 料
9,000円(全3回)
日程 水曜日
和貴子(学習院大学准教授)
15:00〜16:30
カフカの生きた「世紀末」
、
『変身』に見るアイデンティティ
6 月 29日 の問題
7月
世界を知る
6日
近代化された社会:
『城』を手掛かりに
13日
想像力の可能性:
『断食芸人』を手掛かりに
みる・感じる・つくる
040 中世ヨーロッパの歴史を読む
(5)
15世紀前半はジャンヌ・ダルクの時代です。もっともその名前を出さずにその時代の歴史が書けるかどうか、若
い時に実験してみたことがあります。まあまあうまくいったと思っています。もっともその後ジャンヌ・ダルク
伝を一冊書きました。それで負い目をかえしたつもりだったのでしょう。
講
師
堀越
孝一
PROFILE P.81 〜 (学習院大学名誉教授)
自分を見つめる
受 講 料
15,000円(全5回)
「中世ヨーロッパの
テキスト 歴 史」( 講 談 社 学 術
文庫)1, 400円
日程 水曜日
15:00〜16:30
1420年代、ランカスター朝のイギリス王家がノルマンディーとパリに政権を立て
5 月 18日 た。占領時代の歴史は書くに値しないとフランス国家正史はそっぽを向いている。
1日
6 月 15日
29日
暮らしを豊かに
テキスト使用講座
ランカスター朝の軍勢がロワール中流域に攻め込んだ。オルレアンの攻防が天
下分け目の戦いとなった。そこにジャンヌが登場した。王太子シャルルが招い
たとみられる節がある。
ジャンヌが捕虜になって、イギリス王家に引き渡された。パリ大学神学部の要
求で、ジャンヌはルーアンで異端審問にかけられた。
なぜ聖女ジャンヌが異端なのだと非を鳴らす人が後を絶たない。異端は信心の
度合いをいうのではない。ジャンヌはローマ・カトリック教会から離れていた。
これがジャンヌ異端の理由である。
ブルゴーニュ侯とフランス王の間のわだかまりが1435年のアラス協定で解消し
7 月 13日 た。アザンクールの戦い以来ロンドン塔に囚われの身となっていたオルレアン
侯シャルルもほどなくブルゴーニュ侯妃の斡旋で釈放されて帰って来た。
窓口購入できます
041 バレエの楽しみ( 1 ) 19世紀のロマンティックとクラッシック・バレエ(その 1 )
外国語を楽しむ、学ぶ
今回から 2 シーズンにわたり、華麗なバレエの世界へご案内しましょう。無言劇から発生したバレエはフランス、
ロシアの宮廷を中心に特に19世紀から盛んになり、数多くの著名なダンサーや振付師が登場してその名を歴史に
とどめています。本講座ではそのバレエの歴史をルイ14世の宮廷時代から今日に至るまでを探り、主な名作のほ
とんどをなるべく原振付にちかいもの、また歴史に残るスター・ダンサーの貴重な映像で追っていきます。今回
は19世紀の後半チャイコフスキーの作品登場前までの時代を扱います。
講
師
吉野
忠彦
PROFILE P.81 〜 (日本・エストニア友好協会会長)
受 講 料
キャリア&スキルアップ
21,000円(全7回)
日程 土曜日
14:00〜16:30
(エロール)
4 月 23日 プロローグ「王は踊る」、「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」
5月
14日 「ラ・シルフィード」
(シュナイツホーファー)
、「ジゼル」
(アダン)
28日 「エスメラルダ」、
「パ・ド・カトル」
(プーニ)
6月
11日 「パキータ」
、「ドン・キホーテ」
(ミンクス)
25日 「海賊」
(アダン他)
7月
9 日 「コッペリア」
(ドリーブ)
16日 「ラ・バヤデール」
(ミンクス)
(太字・下線は全曲鑑賞予定)
32
連携講座
042 ベートーヴェン初期ピアノソナタを聴く( 2 ) ロマン主義を準備している?
ベートーヴェンのピアノソナタ32曲の内、初期の作品群の中から 9 曲についてお話しします。ピアノソナタは彼
の全生涯にわたって作曲されているジャンルで、彼の生涯の創作の世界の縮図です。今回はロマン主義へ至る過
程を作品のみならず、ピアノ楽器史、ベートーヴェンの個人史、背景になるウィーンの都市文化などを交えなが
らお話を進めたいと思います。楽譜を見ながら CD を試聴します。作品を鑑賞しながら演奏論にも言及します。
師
PROFILE P.81 〜
網野
公一(玉川大学教授)
受 講 料
18,000円(全6回)
+ 教材費1,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
日程 金曜日
日本をよむ
講
10:40〜12:10
4 月 22日 ソナタ第19番ト短調作品49の 1 、ソナタ第 9 番ホ長調作品14の 1
5月
ソナタ第20番ト長調作品49の 2 、ソナタ第10番ト長調作品14の 2
27日
ソナタ第11番変ロ長調作品22
10日
ソナタ第12番変イ長調作品26
24日 ソナタ第13番変ホ長調作品27の1、
ソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2
《月光》
7 月 8 日 ソナタ第15番ニ長調作品28《田園》
定番の名作、知られざる傑作から今が旬の歌手、指揮者まで
今のオペラ界で「旬」を迎えているのが、ロッシーニ、ドニゼッティなどのいわゆる「ベルカント・オペラ」。「ロ
ッシーニ・ルネッサンス」に象徴される知られざる作品の再発見に伴い、歌手の育成も進み、ベテランから新人
まで、歌手陣の層も厚くなっています。今回の講座では、近年評価が高まっている「ベルカント・オペラ」の名作、
知られざる傑作の紹介から、オペラ界の頂点を極めるベルカントのスターたち、そしてこれからが期待される新星、
興隆を担う名指揮者など、アーティストも出来る限りご紹介する予定です。
師
加藤
浩子
PROFILE P.81 〜 (慶應義塾大学講師、音楽評論家)
受 講 料
18,000円(全6回)
日程 土曜日
4月
5月
ロッシーニ・ルネッサンスとベルカントの復活〜
《セビリヤの理髪師》だけではないロッシーニの魅力
23日 ロッシーニ、オペラ・セリアの魅力〜《ギョーム・テル》など
14日
ドニゼッティ「女王三部作」と歌手たち
28日 ベッリーニ《ノルマ》の演奏史を変えたチェチーリア・バルトリ
9日
ベルカント・オペラの名歌手たち〜スターから新人まで
16日
ベルカント・オペラの名指揮者たち
044 中村敬子の「シャンソン・コレクション」 グレコ、デュテイユ、アダモ
外国語を楽しむ、学ぶ
今期は講師が来日公演を手がけてきたアーティスト 3 人を毎回ひとりずつ取り上げ、ライヴ映像も使ってその魅
力をたっぷり味わっていただきます。ジュリエット・グレコは 6 月に日本で最後のコンサートが行なわれます。
歌われる予定の曲を中心に聴いていただきましょう。イヴ・デュテイユとサルヴァトーレ・アダモはシンガーソ
ングライター。愛の歌、社会を見つめた歌、ユーモアあふれる歌、子どもをテーマにした歌などさまざまな歌か
らこれは素晴らしいと思う曲だけを選んで聴いていただきます。また他のアーティストとのデュエットもお聞か
せしましょう。講師の知るエピソードなども交えて楽しく講座を進めてまいります。
講
師
PROFILE P.81 〜
中村 敬子(コンサートプロデューサー) 日程 木曜日
受 講 料
9,000円(全3回)
暮らしを豊かに
7月
9日
11:00〜12:30
自分を見つめる
講
みる・感じる・つくる
043 ベルカントオペラ再発見
世界を知る
6月
13日
15:00〜16:30
キャリア&スキルアップ
5 月 19日 ジュリエット・グレコ:ラスト・コンサートを前に
6 月 16日 イヴ・デュテイユ:子どもをテーマにした曲を中心に
7 月 7 日 サルヴァトーレ・アダモ:あらゆるテーマの名曲を
33
連携講座
045 ナポリのカンツォーネ
歌曲としての魅力を探る
〈フニクリ・フニクラ〉〈オ・ソレ・ミオ〉〈サンタ・ルチア〉など、我が国でもなじみ深いカンツォーネ・ナポレ
ターナ。
「ナポリ民謡」などとも訳されていますが、実際には作詞者がいて、作曲家がいる「歌曲」です。我々が
知るヒット曲は19−20世紀のもので、その起源は13世紀頃まで遡れると言われています。本講座では、講師の実
演を交えながら、その魅力を探ってゆきます。
日本をよむ
講
師
PROFILE P.81 〜
受 講 料
彌勒
長久
忠史(カウンターテナー)
真実子(チェンバリスト)
9,000円(全3回)
日程 水曜日
18:30〜20:00
11日 〈太陽の地〉
、
〈可愛い口元〉
、
〈マレキアーレ〉
5 月 18日 〈つれない心〉、〈サンタ・ルチア〉、〈帰れソレントへ〉
25日 〈彼女に告げてよ〉
、
〈フニクリ・フニクラ〉
、
〈オ・ソレ・ミオ〉
世界を知る
みる・感じる・つくる
046 ベッラ・ヴォーチェでカンティアーモ!
! 声と心を輝かせて、素敵な歌を歌いましょう!
オペラの本場、イタリアの舞台で活躍してきたバリトン歌手と一緒に声と心の輝きと艶を会得して、イタリアの
歌・日本の歌を歌いましょう。本格的に歌いたい人は勿論、“歌うのはちょっと…”という方でも大丈夫です。座
って聴いているだけでも楽しい講座です。世界で唯一の自分だけのベッラ・ヴォーチェ(美しい声)を見つけま
しょう!感情豊かに、艶のある歌を歌いましょう!オペラ歌手の裏話も楽しめます。バリトン・コンサートもお
楽しみください。感動と発見、笑いと納得のある楽しい講座です。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.81 〜
受 講 料
大貫
鈴木
史朗(バリトン歌手)
綾子(ピアニスト)
15,000円(全5回)
日程 土曜日
5月
6月
13:30〜15:00
7日
ベッラ・ヴォーチェのポイントは…
21日
声と心の輝きと艶…
4日
意識が声を向上させる…
18日
愛の歌をベッラ・ヴォーチェで感情豊かに…
7 月 2 日 バリトン・コンサート!更なる進歩…
暮らしを豊かに
047 ツール・ド・グルメ フランスの郷土料理
見て食べて学ぶ「テロワール」
(アルザス、ブルゴーニュ、プロヴァンスほか)
外国語を楽しむ、学ぶ
グルメ大国フランスの根底を支えているのは、「テロワール」=地の産物、郷土の名物に彩られた素朴な地方料理
の数々です。土地ごとに異なる食文化や歴史を、フランス中を取材した料理ジャーナリストの講師が豊富なエピ
ソードを交えつつ解説します。料理画像を見ながら学ぶ教室講義と、週末にレストランを訪問し、シェフと講師
の話を聞きつつ授業で得た知識を舌で体験する校外講義とを交互に実施。春期と秋期でフランスを一周します。
講
師
PROFILE P.81 〜
受 講 料
並木
麻輝子
(料理ジャーナリスト、ヨーロッパ郷土
料理・菓子・食文化研究家)
18,000円(全6回)
キャリア&スキルアップ
*校外講義に関わる費用は含みません。
*校外講義の食事代は 1 回あたり4,000円前
後(サービス料・飲み物代別)を予定。
受講定員
25名
注意事項
校外講義の詳細は 5 /10初日にお知らせ
しますので、必ずご出席ください。
日程
火曜日 19:15~20:45
土曜日 13:00~(校外講義)
10日 『アルザス、ロレーヌ、シャンパーニュ地方の郷土料理・菓子』
5 月 14日 〈校外講義〉「アルザス、ロレーヌ、シャンパーニュ地方のテ
(土) ロワール」を食べながら学ぶ
7 日 『ブルゴーニュ、リヨン、オーベルニュの郷土料理・菓子』
6 月 11日 〈校外講義〉「ブルゴーニュ、リヨン、オーベルニュのテロワ
(土) ール」を食べながら学ぶ
5 日 『プロヴァンス、コート・ダジュール、コルシカの郷土料理・菓子』
7 月 9 日 〈校外講義〉「プロヴァンス、コート・ダジュール、コルシカ
(土) のテロワール」を食べながら学ぶ
34
連携講座
048 イタリア食文化の旅
郷土の味を楽しむ
「イタリア料理というものは存在しない」と言われるほどに、ひとつにはくくれないバラエティ豊かな地方料理が
集まった国、イタリア。地中海の真ん中に細長く南北に横たわる変化に富んだ地形と、ほんの150年前までは別々
講
師
PROFILE P.81 〜
受 講 料
中野
美季(学習院女子大学講師)
12,000円(全4回)
*校外講義に関わる費用は含みません。
*校外講義の食事代は 1 回あたり5,000円
前後(サービス料・飲み物代別)を予定。
20名
注意事項
校外講義の詳細は教室での講義の際にお
知らせします。
6月
7月
15日
13:00〜14:30
ピエモンテの食文化(トリノ〜ランゲ地方)
22日 〈校外講義〉レストランで食べて学ぶ、ピエモンテ料理
13日
カンパーニャの食文化(ナポリ〜アマルフィ海岸)
20日 〈校外講義〉レストランで食べて学ぶ、カンパーニャ料理
都市から日帰りで足を延ばすラクラク世界遺産
みる・感じる・つくる
049 世界遺産を訪ねてヨーロッパの田舎へ!
世界を知る
受講定員
日程 水曜日
日本をよむ
の都市国家が混在していたという歴史が、イタリア半島に多彩な食文化を育んできました。講義では、まず地方
料理を楽しむためのキーワードを解説します。そして翌週は、実践編です。実際にレストランへ行って、味覚の
旅を体験しましょう。
世界遺産に登録されている旧市街の街歩きも楽しいですが、そこを起点に日帰りでカントリーサイドへ足を延ば
してみませんか。スーツケースはホテルに置いて、身軽に散策。ホテルに連泊できる楽チン旅の提案です。往復
の移動時間がかかりますが、バスや列車の車窓風景も魅力的。素朴な田舎ののんびり歩きとともに、起点となる
都市のグルメやおみやげなどプチ情報もお楽しみに。
講
師
大和田
聡子
受 講 料
15,000円(全5回)
注意事項
講師取材の都合で講義内容の順番が入れ
替わることがあります。
日程 木曜日
13:15〜14:45
5月
12日
26日
6月
9 日 ヨーロッパ大陸の西端、ポルトガルの世界遺産へ
23日 ドナウのほとりに輝く美しい街ブダペストからハンガリー各地へ
ナポリとシチリア島を起点に南イタリアへ
自分を見つめる
PROFILE P.81 〜 (
「地球の歩き方」編集担当)
ほっとする小さなイギリスへ――南部の小さな町とコッツウォルズ
7 月 7 日 パリを起点に美しい田舎の風景を探しに
暮らしを豊かに
外国語を楽しむ、学ぶ
キャリア&スキルアップ
35
連携講座
楽
050
(
初級)
の
を で
1300年の歴 を持つ 楽は、 代日本の音楽や舞とアジア 国の楽舞が融合して大成した東 の総合
です。
平安貴族にとっては必須の教養でもありました。本講座では、 楽で主 律を でる
の演 法を90分という
ある時間の中で基礎から学び、各自のレベルに応じた指導を通じて 楽の魅力に ります。
を選び、今期の 題 とします。年 2 回実施する、 束を着ての発表会にも参加可能です。
日本をよむ
講
師
PROFILE P.82 〜
受 講 料
世界を知る
注意事項
T
(学習院大学講師
)
1 ,000円(全6回)
+
,100円
の
。受講
に
( 22 講 日また
に徴収いたします。)
習 に
ラ
します。
い。
で い
い。
アル講座
ー ー
日程 金曜日
4 月 22日
5月
19:00〜20:30
楽
説
6日
基礎練習 1
20日
基礎練習 2
6 月 17日 基礎練習 3
7月
P.10 参照
から 1
1日
応用練習
15日
総合
楽とは、
の扱い方、
①
②、ロングトーン、他
アクセント、
合
、他
のしかた、他
の
め方、他
トライアル講座
あります
楽
051
みる・感じる・つくる
(
中級)
に
しよう
楽の主 律を でる
本講座では初級コースでは扱わない
子や舞楽 き、高 楽等から毎期テーマを
決め、様々な楽 に挑戦していきます。
が本来持たなければならない「 細さ」「力強さ」「たおやかさ」など、
多岐にわたる高度な表現力の正確な習得を目指し、 楽
の真の魅力に ります。
当センター
初級コースで ね 2 年間・ 5 以上を修了した方( びこれと同等以上の実力の方)を対象とします。
講
師
自分を見つめる
PROFILE P.82 〜
受 講 料
注意事項
(学習院大学講師
)
21,000円(全 回)
習 に
します。
い。
ー ー
日程 金曜日
4 月 15日
5月
19:00〜20:30
子による表現法の相違(
13日
)
(演
27日
)
のかけ方の良し悪し
6 月 24日
しと引きの
動による
律の進行( 1 )
8日
(2)
暮らしを豊かに
7 月 22日 演 の「立体化」を考える
29日
楽
052
(
総合
楽)
の
外国語を楽しむ、学ぶ
「 楽」
は、平安貴族必須の教養であり、楽 演 、舞、
からなる総合
です。本講座では、 楽の舞である
「舞
楽」を基礎から学びます。まず、今日では 視されがちな舞楽の基本動作の練習を り し、いつも美しい
を
保つことを います。その上で今期は 舞
を 題演目として取り上げ、小・中学生から成人まで、受講生が
それぞれの 題を持って取り組めるように進めていきます。ダンス経験などは全く問いません。また、通年受講者の
うち希望者には舞楽発表の場を作ることを予定しています。さあ、
文化の 舞楽 、いま、あなたが舞う です。
講
師
PROFILE P.82 〜
(学習院大学講師
キャリア&スキルアップ
受 講 料
1 ,000円(全6回)
受講定員
15名
*
注意事項
T
P.10 参照
トライアル講座
あります
36
*
)
習
いますので
すい
・
で
い。
講 日に 2
に
いた
の 講師
いたします。
日程
曜日
11:00〜12:30
舞楽( がく)とは何か
4 月 16日 基本の構えと重心 動
5月
6月
7日
上
身と下 身のバランス
の中で動こう①
21日
4日
18日
7 月 2 日 まとめ
②
(
)
の
楽
を
連携講座
楽
053
う
「 楽」は平安貴族必須の教養でした。その内容は 1 管 (
楽演 ) 2 舞楽(
楽の
にあわせ
て演 られる舞) 3
(声楽 )の 本 から成ります。本講座では 楽の 代
についての知識を深め、
・催 楽などを「 う」ことを通じ、世界最 の音楽
楽 の持つ魅力に り
さらに実際に 楽 ・
ます。なお受講にあたって、
音楽 (
)の知識は一切必要ありません。
師
PROFILE P.82 〜
受 講 料
(学習院大学講師
)
15,000円(全5回)
習 に
注意事項
します。
い。
ー ー
日程
曜日
17日
19:00〜20:30
楽
説
1
2
3
5月
31日
楽とは
代
と平安の声楽
発声の基礎
楽
トライアル講座
あります
(2)
5日
の世界
19日
(1)
(2)
・まとめ
日本文化の
ンスに
みる・感じる・つくる
楽入門
054
世界を知る
7月
P.10 参照
の世界( 1 )
6 月 21日
T
日本をよむ
講
室 時代に生まれた能は、ユネスコの世界無形 産にも 録された日本を代表する
能です。能といえば「難しそう」
「
くなる」というイメージがあるかもしれませんが、
のちょっとしたコツが分かれば、どなたでもその 深い魅力を
能する事ができます。本講座では現役の観世流能楽師が詳しい解説の他、 単な実技指導も交えて能の「いろは」をわか
りやすくお教えします。また、能に対する素 な疑問にも能楽師自らお答えします。どうぞお気 にご参加ください。
講師・
師
PROFILE P.82 〜
受 講 料
講師
(
師)
(
師)
2 ,000円(全 回)
観世流特
一
本「
テキスト ( 書店)2, 000円
*
*
*
受講料に
( )の
ます。
講座
に
受講料に ま
に
055
」
ます。
・
と
内いたします。
・ 通
の
ま
。
し
日程 月曜日
5
16日
10:40〜12:10
能の楽しみ方
能で用いる 束等について
「
」
・仕舞「 象」の
月 23日
30日
6日
能「
」
「
」
「
」のあらすじ・見どころ
9 日(木)能楽 へ行ってみよう 能
「
「
」
「
」
」
会
( )
能楽学院会 (中野)
12:30 演目解説
13:00 開演
6月
13日
「
」
・仕舞「 象」の
20日
テキスト使用講座
27日
7 月 4 日 能楽 A
を
で
窓口購入できます
う
講
師
PROFILE P.82 〜
大 大学講師)
15,000円(全5回)
教材費 00円(受講料と一緒に徴収いたします。)
(
受講定員
院
講
16名
(
の
日に徴収いたします。)
の )
日程 木曜日
15:30〜17:00
字の 説と書法の基本。
4 月 28日 「ア」という字を書いてみる。
不動明 ・
書き方。
5月
地
・
26日
書き方。
来・文
・普
をあらわす
字の
・
来・観音
をあらわす
字の
・
の書き方。
来・
12日
6月
9日
23日
十
をあらわす
すべての 書。
師
来・大日
来をあらわす
キャリア&スキルアップ
受 講 料
行
(
外国語を楽しむ、学ぶ
日本で 字として知られている文字は、 代インドでサンスクリット語を書写するために使用されていた文字の
一種です。 教とともに日本にもたらされ、特に 教では 字を大切にします。本講座では一万字以上ある 字
の中から、 人の
養のために行われる、初 日から 十 回 までの十 回の法事に本 とされる、十
の
を象徴的にあらわす 字の書き方を指導します。平筆で書く書法ですので、書 の経験が無い方でも気
に参加できます。継続の方は、更に 深い 字の世界をレベルに合わせて指導いたします。
暮らしを豊かに
注意事項
師)
自分を見つめる
講
(
字
字の書き方。
37
連携講座
056 香道Ⅰ
(入門編) 香席への誘い
ふん こう
香道は茶道や華道とほぼ同時代に成立した我国固有の芸道です。香木が六世紀に焚香用として仏教とともに渡来
して以来、日本人と香り(香木)との付き合い方は時代の変遷と共に変わってきました。その香りとの付き合い
日本をよむ
の集大成として香道が成立したともいえます。
くみ こう
本講座では現在の香道の主要部分である「組香」の基本的考え方と実際に香木を焚く「香席」における作法(香
席に呼ばれた際に困らない程度)について講義をします。
講
師
三條西
公彦(堯水)
PROFILE P.82 〜 (御家流香道二十三代宗家)
受 講 料
16,000円(教材費込)(全5回)
受講定員
30名
日程 月曜日
19:00〜20:30
4 月 11日 香道・香木について
5 月 16日 六国
世界を知る
6月
6 日 季節の組香 1
27日
〃
2
7 月 25日
〃
3
みる・感じる・つくる
057 香道Ⅱ
(応用編) 季節の組香を楽しむ
たきものあわせ
香りの遊芸は、源氏物語で知られる薫物合に始まり、室町時代に香道という形に昇華します。行うものも薫物合
こうあわせ
たきつぎこう
くみこう
から香合、炷継香、そして組香へと変化します。本講座は「香道Ⅰ(入門編)」の応用編として、各種組香を実習
として行います。御家流の基本作法をご存知の方は応用編からお入りになれます。
講
師
三條西
公彦(堯水)
PROFILE P.82 〜 (御家流香道二十三代宗家)
自分を見つめる
受 講 料
12,800円(教材費込)(全4回)
受講定員
30名
日程 月曜日
19:00〜20:30
4 月 18日 季節の組香 1
5 月 23日
〃
2
6 月 13日
〃
3
7月 4日
〃
4
暮らしを豊かに
058 香道Ⅲ
(応用編レベルアップ) 組香の鑑賞
たきものあわせ
外国語を楽しむ、学ぶ
香りの遊芸は、源氏物語で知られる薫物合に始まり、室町時代に香道という形に昇華します。行うものも薫物合
こうあわせ
たきつぎこう
くみこう
から香合、炷継香、そして組香へと変化します。本講座は「香道Ⅱ(応用編)」の更なる応用として、より深く香
道を知りたい方を対象に、各種組香を実習として行います。「香道Ⅱ(応用編)」を 5 年(10期)以上受講の方を
対象とします。
講
師
三條西
公彦(堯水)
PROFILE P.82 〜 (御家流香道二十三代宗家)
キャリア&スキルアップ
38
日程 月曜日
9日
19:00〜20:30
季節の組香 1
受 講 料
12,800円(教材費込)(全4回)
5月
30日
〃
2
受講定員
20名
6 月 20日
〃
3
7 月 11日
〃
4
の
を
し
実用
め
連携講座
講
059
は
講
師
(
PROFILE P.82 〜
日
)
曜日
日程
10:40〜12:10
受 講 料
2 ,000円(全 回)
+教材費500円( 講 日に徴収いたします。)
4 月 13日・27日 自分の名前と住所を正しく、きれいに
受講定員
20名
6 月 1 日・ 8 日・15日
注意事項
で
*
一
に
(
に
いた
の
ます。
編)
よ
と
Ⅰ(
各自のレベルにあわせて講座をすすめ
ます。
の
で
し
の
し
に
本を学ぶ
書は文字を素材とする独特の
であり、その歴 は く中国 代より現代に る約3500年の きにわたってい
ます。本講座では「
の美」を見つめながら、日本文化の礎を いてきた 字を中心に、美しい文字が書ける
ように導ければと願っております。なお、時間の許す限り、文字の背後に む文化や時代、エピソードなどを交
えながら解説し、伝
を見直していきたいと思います。継続して基礎編をご希望の方には、内容を考えます。
講義内容は、 書にて 筆の充実をはかり、行・ 書をもって流 さを修得します。それぞれの個性を 重し、
実力に応じて個 にご指導いたします。詳しくは、講義開始時にご説明いたします。
師
(
PROFILE P.82 〜
受 講 料
受講定員
学習院大学講師)
6 月 7 日・14日・21日
30名
061
に
外)
し
で
7 月 5 日・12日
(応用編)
の
を
暮らしを豊かに
注意事項
・
い。
10:40〜12:10
5 月 10日・17日・24日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
(
曜日
4 月 19日・26日
30,000円(全10回)
+教材費300円
一
日程
自分を見つめる
講
う
外国語を楽しむ、学ぶ
内容は基礎編と同じですが、本講座では作品上の問題点などやさしく解説しながら、書作品( 幅)制作へと一
歩踏み込んでみたいと思っております。講座の進め方に慣れてきましたら、全員が同じものを書くという方法は
とらず、個々が自 に書体を選び作品を作り上げるよう導ければと願っております。もちろん、書の文化にかか
わるエピソードや物語も、基礎編同様に講座の中におりま ながら進めていきたいと思っています。内容は、 ・
行・ ・ など文字の 体の中より、好みに合わせてご指導いたします。詳しくは、講義開始時にご説明いたし
ます。
講
師
(
PROFILE P.82 〜
受講定員
注意事項
6 月 7 日・14日・21日
30名
・
い。
13:00〜14:30
5 月 10日・17日・24日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
(
曜日
4 月 19日・26日
30,000円(全10回)
+教材費300円
一
日程
外)
キャリア&スキルアップ
受 講 料
学習院大学講師)
で
みる・感じる・つくる
し
の
外)
講師
います。
に
060
・
い。
5 月 11日・18日・25日
世界を知る
*
日本をよむ
書 の作品は、わからない、読めないとよく われます。今の書 は実用面から大きく れてしまっているとこ
ろがありますが、人の思いを伝える文字を題材としている
である“書”の作品は、読めないより、読めた方
が良いのです。有名な
(おう し)の
(らんていじょ)はその場で書かれた の 文であり、 っ
ている多く(後の模本)は手紙であり、 海の 信 (ふうしんじょう)もまた手紙で、
作品というより実
用的な“書”でした。本講座では実用的な細字、そして読める書という事で、はがきや手紙、 紙など、いくつ
かの題材を取り上げ、
“書”をより身近なものと感じていただきたいと思っています。 ずはご自分の名前や住所
など実用的な細字の練習から、小筆の達人を目指しましょう! お気 にご参加ください。
7 月 5 日・12日
39
連携講座
と
062
め
は
の
いけばなは、春の 、 の開 、秋の
、そして の
それは人の 月のようにそれぞれの一 の きを えて、想いをかたちに表現します。 木の生命に美を見い出し、
その無 な への感動を大切に心 ばせてみませんか。 る、観る、語る
と出 い、その背後にある のけ
はいを楽しみます。希望者には
免許取得も可能です。講師にご相談ください。
日本をよむ
講
師
(
PROFILE P.82 〜
受 講 料
日程 月曜日
)
4 月 18日
1 , 00円(全6回)
教材費 ,000円(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト 「はじめるいけばな 学
世界を知る
受講定員
20名
注意事項
*
*
」(日本
5月
社)850円
6月
サ
オル
の
サ
内いたします。
の
講 日に
に
19:00〜20:30
い。
いたします。
め
16日
30日
月
6 日
乙女
20日
月
7 月 4 日
テキスト使用講座
窓口購入できます
を
063
みる・感じる・つくる
え
と語り自分らしさを表現する“ ”なら “ ”をかまえる 性だけの 講座です。季の 木とじっくり向き
合うひと時は、仕事 りの心地よいリフレッシュタイム。講座の最後に、全員でコミュニケーションを取りなが
ら仕上げていく大作“ の組 ”も好評!
時代では、おもに 性がたしなんでいたいけ 。平成 子も ひ
チャレンジを!希望者には
免許取得も可能です。講師にご相談ください。
講
師
(
自分を見つめる
PROFILE P.82 〜
受 講 料
日程 月曜日
)
4 月 25日
1 ,500円(全5回)
教材費 ,500円(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト 「はじめるいけばな 学
暮らしを豊かに
受講定員
20名
注意事項
*い
*
に
講
の に
日に
」(日本
(
サ
サ
内いたします。
064 英国
に
19:30〜21:00
月
5 月 23日
社)850円
6月
)
しいたします。
いたします。
13日 月見ず月
27日
7 月 11日
立
T
P.10 参照
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
し
の
イ
ス
イ
の
外国語を楽しむ、学ぶ
伝 ある英国のフラワーアレンジメントの基本を 2 種類、その応用として現代の住宅にもマッチする り方を 2
種類、また、それらを基にコンテンポラリーとしてさまざまなシーンで活かすことのできる自 型を 2 種類の 6
回コースになります。春から にかけてはお の種類も豊富でとても やいだ 間が演出できます。初めての方
はもちろん経験のある方も、どなたでも楽しめるコースです。
講
師
(
PROFILE P.82 〜
受 講 料
キャリア&スキルアップ
40
ラワー
1 ,100円(全6回)
+教材費1 ,000円
ナー)
(受講料と一緒に徴収いたします。)
受講定員
1
注意事項
*
名
サ
・
い。
の
日程 木曜日
10:30〜12:00
4 月 21日 アレンジメントの基礎
5月
6月
12日
26日
アレンジメントの応用
9日
23日
フリースタイル(
7月 7日
(
模様)
のガーデン)
を
の
連携講座
065
に
講
師
(
PROFILE P.82 〜
受 講 料
注意事項
4 月 22日 入門編 春の基本的な え方、 の て方
000円(全3回)
+教材費 , 20円
5 月 27日 基礎編
(受講料と一緒に徴収いたします。)
*
しします。すでに受講
で
いたします。
い。
の
物
(
ン
を楽し
)
の
ス
い。
く
日
067
日
068
日
みる・感じる・つくる
イ
066
を彩る
6 月 24日 応用編 初 の木 れ日
15名
*
19:00〜20:30
世界を知る
受講定員
日程 金曜日
)
日本をよむ
現代の生活スタイルに合ったオリジナルのシンプルな を使用し、それぞれの 物の
りに合った 度、 置
を見つけ え込みます。そこに 、 を効果的に配置し、ひとつの景 を完成させます。伝 的な技 に現代的
な美を加えた一 で四季の ろいを楽しみましょう。従来の
や講師が提 する景
のお話を交え、その
季 ならではの景
制作やお手入れ方法、 り方なども幅広くお話いたしますので、初めての方もお気 に
ご参加いただけます。講師の指導のもと、毎回一つの作品を作り上げます。
講
師
(学習院
PROFILE P.82 〜
受 講 料
学習
ン
ー講師)
B
(受講料と一緒に徴収いたします。)
注意事項
複数受講割引対象外講座
ィ
069
15:00〜16:30
6 月15日
ガラスの小ビンとタニクのハーモニー
7 月13日
キッチン小物類をリユースしてアレンジメント
イス
し 文 と
暮らしを豊かに
12名
曜日
5 月18日 エッグとボール型テラコッタで小さなオブジェ くり
3 000円( 1回)
教材費 2000円
受講定員
日程
自分を見つめる
不思議な形をしたタニク(多
物)
、形や 彩がたくさん!この愛らしくて強い生命力を持っているタニクをイ
ンテリアオブジェとして らしの中で楽しさを味わってみませんか。 える も自 な発想で生活の中にある
貨(カップ、 、ビンなど)を使い、タニクを せ えします。小さなキャンバスに を くようにタニクアレ
ンジメントを楽しみましょう! A・B・C 日程を複数受講することも可能です。
インを学ぶ
講
師
PROFILE P.82 〜 (
受講定員
注意事項
ー
ル
35,000円(全1 回)
+教材費・
ラ
ー
ー
ー
・
ー
(
ー と
の の 。
講 日に徴収いたします。)
20名
ー に
*
ラ
ー
*
ー
*本講座 日
・
日程 月曜日
ー)
ー
10:40〜12:10
4 月 4 日・11日・18日・25日
1 000
5 月 9 日・16日・23日・30日
6 月 6 日・13日・20日・27日
7 月 4 日・11日
ます。
ンパ ・ ャー
ン ル・
し
の
受
いたしま
の
・ ル ン
。
ール ン
( )
・
ン
ーパー
( 0
度)
T
P.10 参照
トライアル講座
あります
41
キャリア&スキルアップ
受 講 料
ラ
外国語を楽しむ、学ぶ
中世 ーロッパの文化と歴 が んだカリグラフィーはアルファベットを美しく書く伝 的な
です。手書き
の心のこもったカード作りや、好きな
をビジュアルに表現した作品はおしゃれなインテリアとして生活 間
に彩を えてくれることでしょう。新たに 場したカリグレイスコープ(文字の万
)は、カリグラフィー経
験のない方でも美しいカリグラフィー文字を 単にアート作品にしてくれます。身近にある
筆やカラーボー
ルペンだけで、オリジナルデザインの作り方や の知識も学んでいきます。新 にお申し込みの際、カリグラフ
ィーコースまたはカリグレイスコープコースをお申し出ください。
連携講座
070 イ
ン
イタリーに くから伝わるデコラティブペーパー、イタリー
地や などを使って、まるで 入したような仕
上がりのカルトナージュ作品作りを基礎からきちんと学んでいきます。初めての方は、基礎作品から にカリキ
ュラムに って作品を作りながら、様々なテクニックをとりいれていきます。経験者は、
していきますが、個人個人の進み 合に対応しながらすすめてまいります。
日本をよむ
講
師
PROFILE P.82 〜 (
アン・
ル
ナージ
受 講 料
12,000円(全 回)
+教材費5,300円(
受講定員
15名
者
世界を知る
ー
注意事項
に
に
ンド
の
。
ラー
ンド
す
いた
ます。
)
講 日に徴収いたします。)
ます。
ラ
( 0
曜日
日程
ナー)
)
容
13:00〜15:00
4 月 23日
6 月 25日
5 月 28日
7 月 23日
オル
し
々にグレードアップ
ャー
ン ル
い。
(
(
で い
)
講
071
みる・感じる・つくる
同じ図形を使っても、配 の変化でまったく違うデザインに見えるパッチワークの不思議さに魅せられます。キ
ルトの 点でもあるアメリカ初期の開 時代の必 品としてのキルト りが、物質豊かな現代の日本で 味と実
用という両面を持ち合わせながら文化として ってきたように思います。 点の勉強と、いかに豊かな生活を彩
るかを考えながら講座を進めていきます。今期は デボ刺 を加えたタペストリーと小物を制作いたします。
自分を見つめる
PROFILE P.82 〜
講
師
PROFILE P.82 〜
受 講 料
本
(
ル
(
ル
日程 木曜日
)
ーと講師)
(
)
1 , 00円(全 回)
+教材費13,000円
暮らしを豊かに
25名
注意事項
本講座
072 テ
受講
講 日に
ス
イ
14日
タペストリー(配
28日
と
ピーシング)
(
5 月 19日
)
(ボーダー)
2日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
受講定員
4月
11:00〜12:30
(
はり)
6 月 16日 小 物
本
い。
30日
7 月 21日 タペストリー(仕上げ)
講 (入門)
を
ス
外国語を楽しむ、学ぶ
たて とよこ を交 させることによって模様がつくられていくのが 物です。単 な動きの中に の組合せ・
の組合せでいろいろな模様が りだされていきます。 の動きを えながら楽しんで ってみてください。本
講座では 単な仕組みの 上機リジットへドルルームとイタリアの を使って今期は初 用のストールを制作い
たします。
講
師
(
PROFILE P.82 〜
受 講 料
キャリア&スキルアップ
受講定員
注意事項
42
ル
日程 金曜日
)
4 月 8 日 ストール制作( を目安に る)
12,000円(全 回)
+教材費 ,500円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
10名
サ ・
・
ジャー(
・
10:00〜12:00
で
)
・
い。
5 月 13日
6 月 10日
7 月 8 日 ストール制作の仕上げ・ 作り
講
の
と
を
テ
フランス生まれのアロマテラピーは、 物の力で私達の れた心と体を し、元気を取り す為の自 療法です。今、
認知 予 やストレスケアで 目を集め、そして内 からも が美しくなると、美容業界でも人気のアロマテラ
講
師
PROFILE P.82 〜
受 講 料
(
( )日本ア
ア
ン
ラ
ー・日本
ー
サ
ン アド
ー)
ラ ー
ン
,000円(全3回)
教材費 , 00円
19:00〜20:30
春の トラブル ニキビ
5 月 18日 (ハト の効果 等)
き出物
れに 物の力でケア
精 労を改 する(アロマオイルで
をトリートメント
7 月 13日 して目の れをとり、
も手に入れましょう)
ン
初め
の
ン
みる・感じる・つくる
で楽し
世界を知る
と
曜日
素を出して 美 ( の 子を整えウエストサイズダウン!
6 月 15日 スッキリ美 のアロマケア)
(受講料と一緒に徴収いたします。)
074
日程
日本をよむ
ピーのケア方法を、ハーブティーとともに、精 の りに されながら、ナチュラルな手作りコスメ等を楽しく
実習してまいります。また、体 を整える、サプリメントの取り方など、 らしに役立つホームケアもご
い
たします。ストレスや不安を えている時、アロマテラピーで自分を してあげましょう。
タイの伝 工 である、野 や果物にカービングナイフ一本で模様を るフルーツカービングの材料を
に替
えたものがソープカービングです。本講座は、初心者向けですので、型を使うなどなるべく 単にカービングに
しんでいただき、 りを楽しむ作品を作っていただきます。
(レベルに応じた作品をお選びいただけます。)
講
本
師
受 講 料
受講定員
ー
ー
ン
日程 月曜日
講師)
い
に 単な模様
4 月 25日 (さくら、あじさい)
,000円(全3回)
教材費1,500円
四 い
に 単な模様
5 月 23日 (ひまわり、マーガレット)
(受講料と一緒に徴収いたします。)
8名
*
注意事項
ナ
00
を分割して、アレンジ作品
6 月 27日 (チューリップ、小 )
で い
いた
で
に
い。
)
075
暮らしを豊かに
ー ン
ナ
ます。
(受講 し
15:00〜17:00
自分を見つめる
PROFILE P.82 〜 (
で
師
(日本
PROFILE P.82 〜
受 講 料
注意事項
25 000円(全10回)
+教材費 560円
(
4月
の の 。 講 日に徴収いたします。
)
30名
ン
の
い。
の
ン)と
講
日に
(数 )
日程
(
ー
5月
曜日
13:00〜14:30
6日
野
を
13日
野
・果物を
11日
く
っ
・
18日
を
く
1日
置物を
15日
を
を
く
く
キャリア&スキルアップ
受講定員
講師)
外国語を楽しむ、学ぶ
や野 など身のまわりのものを、自分の目で見つめて けば、その人の味が出ます。小さなハガキにその日の
出来事の一コマや自 のことなどを いて、人に出す びや、もらえる楽しさを味わい、人との を広げ、 ら
しに豊かさを取り入れてみましょう。パソコン全盛の今、日本 来の筆を使って、個性ある かい、愛情をたっ
りかけた 手紙が けるよう指導いたします(講義内容が変更になる場合もあります)。
講
連携講座
テ
073
く
6 月 8 日 大判はがきに く
7
6日
月 13日
20日
割
で
く
く
中見舞・うちわ
紙
43
連携講座
076 はじめ
季
の
を楽し
感あふれる自 の豊かさや、人間の
な情感を表現する『
の心』を にしたものが『 画』です。「書
や
はできないから」という心配はいりません。
の美を大切にしながら、まずは大きく 紙に きまし
ょう。そして 紙、 書、 子などに一筆 画を えることで、生活に彩りと いが生まれます。直筆のお手本で、
初めてという方にもわかりやすく楽しく学べるようにご指導いたします。 ひご一 に、 画に しみませんか。
日本をよむ
講
師
PROFILE P.82 〜 (
受 講 料
世界を知る
注意事項
日本
15,000円(全5回)
教材費5,000円
(
(
日
で
した
(
オル
)
本
い。
い
に
の
で
いたしますの
いた
です。)
(
077
13:00〜14:30
4 月 20日 パンジーを く
本 。
受講料と一緒に 収いたします。
)
2
曜日
日程
講師)
みる・感じる・つくる
)を
5 月 25日
を
6 月 22日
しの
7 月 27日
取り
を
8 月 31日
の
く
いて自作の
を
を
いて
子を作る
中見舞いのはがきを作る
く
う
の 本を学
で
自分を見つめる
画は
の思想と共に中国から来日し広く 民に伝わりました。
文化を担った 画(文人画)として や
彩 で 鳥、
、人物、動物を いてきました。本講座は初心者から研究者まで各コースとも、「解りやすく
写真入りで解説した独自の教本」が配 され、学びます。また各コースとも「 画の歴 について」「
から明
に活躍した女流 画家について」教本で学び、中でも「
」「野 小 」の作品を
します。名作が
かれた時代の歴 を知りながら、 かれた の中の 源 に一 に旅してみませんか。また で画 紙・ 紙に
旅 の 景や出来事を き してみませんか!
初心者コース 「 画の基本四 子・ ・ ・ ・ 」の教本配 、 き方の手 と指導。
鳥コース 四 子を習得した方・12種の 鳥画を写意。
研 究コース
を くには 法、 法、 法を独自の教本で学び、
画を け に仕上げます。
講
(
師
(
PROFILE P.82 〜
)
暮らしを豊かに
受 講 料
1 ,000円(全6回)
教材費2,000円( 講
受講定員
20名
注意事項
(
*
の
に
曜日
日程
師)
13:00〜15:00
5 月 14日・28日
6 月 11日・25日
日に徴収します)
7 月 9 日・23日
の)
の
ン
15 ン
した
の オル。
0
に
し
い。
学ぶ
078
(大
の
の
ラ
に 0
。
度
しの中に
を
)
ます。
め
外国語を楽しむ、学ぶ
彩 の は、手 に幅広い表現の楽しめる 画材料です。本講座では、 彩画の材料に しみながら、モティーフの観 と 写、
構図、トナリティ(
)など 画の基礎を学びます。身近な題材を くことで、 彩画の楽しさを味わうとともに、 しの中に新
たな美を見出だしていただければと考えています。また講座とは に、
会の見学も行う予定です。
講
師
(学習院
PROFILE P.82 〜
受 講 料
2 ,000円(全 回)
+教材費1,000円( 講
受講定員
15名
キャリア&スキルアップ
44
日程
講師)
曜日
11日
い。
)
し
ー。
受講
。
ー の の
)。また
いま
。
ン の
。
いし
)。
講座で
いたします。
い。
16:00〜17:30
筆素
(
と果物など)
5 月 18日
日に徴収いたします。)
*
注意事項
の
で
の の
い
・
(H H
2
・ し
・
の (
の ( ワ
)で
・ (
日本
)数本 パ
・
(
*
ー と
の講座の
講師に
・
い
6月
25日
彩技法:解説と練習
1日
彩画( 1 ):
15日
22日
彩画( 2 )
:
物と果物
29日
7
月 13日
スライド
:
物画
を
日本
入門
の
連携講座
079 日本
に
日本画は 来からある伝 的な 画です。優美な
性と 情性をもつ日本画の世界を体験します。
の の
美しさ、そのさらっとした いた質感とグラデーションの豊富さが魅力です。前 は 物、後 は「 と 」と
題して、それぞれを写生して組み合わせて きます。 彩がお好きな方は初めてでも入りやすいです。 ひご自
宅に
して ってください。
師
(学習院
PROFILE P.82 〜
受 講 料
注意事項
30,000円(全10回)
+教材費3,000円
(
講
5月
日に徴収いたします。)
で
H
2
い。
また
2
の 本・
し
10日
17日
15:30〜17:00
物(野
転写、
24日
31日
彩
14日
か果物)写生
(標本)写生
28日
彩
5日
7 月 12日
19日
彩
き、地
り
仕上げと落
入門
みる・感じる・つくる
講
り
写生
6 月 21日 転写、
080
き、下
世界を知る
・
・
・
曜日
日程
講師)
日本をよむ
講
物の世界は深く 秘的です。その美しい 物の構 を、正確に 写した 画をボタニカルアートと びます。
本講座では、基本的な 筆 写や彩 方法を通してボタニカルアートを学んでいきます。 れの 物を いてみ
ませんか? 本講座は、ボタニカルアートが初めての方、学んで間もない方を対象としています。
講
師
PROFILE P.82 〜 (学習院
受講定員
5月
15名
6月
(
の の 。 講 日に徴収いたします。)
ー
曜日
日程
ー講師)
1 ,000円(全6回)
+教材費1, 00円
注意事項
い。
7月
11:00〜12:30
7日
用
説明・
21日
彩
・作品制作
4日
作品制作
筆
写・作品制作
18日
2日
16日
作品制作・
P.10 参照
暮らしを豊かに
T
ン
自分を見つめる
受 講 料
学習
トライアル講座
あります
講
081
講
師
PROFILE P.82 〜 (学習院
学習
ン
1 ,000円(全6回)
受講定員
15名
たい
13:15〜14:45
5 月 7 日・21日 作品制作
6 月 4 日・18日
7月
ー
曜日
い。
2日
16日
キャリア&スキルアップ
受 講 料
注意事項
日程
ー講師)
外国語を楽しむ、学ぶ
旅 で見つけた 物・身近な
・
一 でも、 度を変えて見るとこれまで気 かなかった魅力が見えてき
ます。本講座では基本的なボタニカルアートの 法に加えて、他作品の
や受講生の作品 を通して、より深
く 物の世界を学んでいきます。素 な作品を作りあげてみませんか。本講座は、ボタニカルアート経験者を対
象としています。
作品制作・
45
連携講座
の
082
スを
ン ブ ス を
し
ス
サンドブラスト技法とは、ガラスに を き付けて
する、どなたでも手 に楽しめるガラス工 です。本講
座では、基本の平 りという技法を使って、お やグラスなどに
をします。サンドブラストの楽しさを分か
りやすく学んでいただける内容になっています。経験者は段
日本をよむ
講
師
(
PROFILE P.82 〜
受 講 料
受講定員
世界を知る
注意事項
ラ
日程
)
1 ,000円(全6回)
教材費 ,000円
5月
(受講料と一緒に徴収いたします。)
6月
名
ャー
ン( ・
い。
ン ル・ し
・
)・ ンド オル
ール
7月
りによる立体感のある作品の制作も可能です。
曜日
15:00〜16:30
11日
クリアの小
に平
りする
25日
クリアの小
に平
りする
8日
クリアのハート
22日
6日
せのぐい
に平
りする
みに平
りする
クリアのシャーベットに平
20日
せの一
りする
ビールグラスに平
りする
みる・感じる・つくる
自分を見つめる
054 P37 観世流能楽入門
055 P37 梵字に親しむ
064 P40 英国流自然な花あしらい
暮らしを豊かに
外国語を楽しむ、学ぶ
066 067 068 P41 タニクライフを楽しむ
キャリア&スキルアップ
077 P44 南画
(南宗画)を描こう
46
071 P42 パッチワークキルト講座
078 P44 基礎から学ぶ水彩画
072 P42 テキスタイル講座
(入門)
082 P46 自分だけのお皿やガラスを作りませんか?
で を
講
よう
連携講座
083 ペ
気実
女性気象予報士による、 子向けお 気教室です。クイズや 単な実験で、お子様と一 に楽しく気象について
学べます。実験は、身近にある物を使って 単・安全に行うことができるので、ご家 でも再現可能。是非、
講
師 (
)
日本
PROFILE P.82 〜
ー
受 講 料
2,000円(1回)
受講定員
20
注意事項
*対象
年までの 学
者の と アで
*複数受講割引対象外講座
日程 7 月26日(
ス
) 10:30〜12:00
0名
世界を知る
といたします。
い。
講
のに の
気実
085
(
学 )
(
学 )
講
師 (
)
日本
PROFILE P.82 〜
受 講 料
ー
2,000円(
ン
ス
7 月28日(木) 10:30〜12:00
13:00〜14:30
日程
1回)
受講定員
20
注意事項
*対象
1
年までの
い
者の と アで
*複数受講割引対象外講座
0名
086
い。
年の
学
といたします。
暮らしを豊かに
学
講
う
で楽しくう
を
とう
講
1
師
(学習院大学
PROFILE P.82 〜
,500円(1回)(教材費
日程 8 月 2 日(
) 11:00〜13:30
)
キャリア&スキルアップ
受 講 料
B
外国語を楽しむ、学ぶ
当センター 例の“うどん講座”ですが、今回は「こどもうどん教室」と題しまして、お子様と一 にうどんを
打とうという企画です。うどん作りの 単な基礎およびうどんについての基礎知識を学んで頂き、うどん 盛店
の職人さん 修のもと、 子でうどんを打って でて食します。 加 、 の などがうどんの味とどう関わっ
てくるのか、そのまま自 研究のネタとなるこの講座、自 研究に向けての Tips もご
致します。 ひ ひご
受講くださいませ!
1
)
受講定員
20
注意事項
*対象
年までの 学 といたします。
* 日
た しますので
*
し
ン
オル
*複数受講割引対象外講座
0名
者の と アで
い
で
し
い。
い。
自分を見つめる
女性気象予報士による、 子向けお 気教室です。クイズや 単な実験で、お子様と一 に楽しく気象について
学べます。 の い時に の結 ができるの?と、不思議に思われるかもしれませんが、意外と 単に作れるの
です。ご家 でも再現できるので、
みの自 研究の参考にしてください。また、気象
から身を るために、
の話もいたします。 外で活動することが増える
みだからこそ、知っておきたい情報です。保 者の方
とお子様、お 人一組でご参加ください。
みる・感じる・つくる
084
ン
日本をよむ
みの自 研究の参考にしてください。また、気象
から身を るために、
の話もいたします。 外で活
動することが増える
みだからこそ、知っておきたい情報です。保 者の方とお子様、お 人一組でご参加く
ださい。
い。
47
連携講座
087 子育て学入門
子どもは親の愛情と温もりを求め、両親と接しながら成長し生活しています。両親は我が子が健康で心豊かに成
長してくれることを願っています。親子の絆は子育てには欠かせません。社会の風潮に流されることなく、自信
を持って子育てをしましょう。本講座では各教育分野の経験豊かな先生方の話を聞き、共に考え、より良い子育
てに役立つことを願って進めていきたいと考えています。
日本をよむ
講
師
髙橋
義雄
他
PROFILE P.84 〜 (学習院名誉教授・元学習院初等科長)
受 講 料
12,000円(全6回)
日程 火曜日
10:40〜12:10
5 月 17日・24日
6 月 7 日・14日・28日
7月 5日
世界を知る
具体的な講義内容は、開講初日にお知らせいたします。
◦親・子の関係 ◦家庭と学校
◦子どもの健康
◦子どもと読書 ◦子どもと造形 ◦学習と遊び
みる・感じる・つくる
088 自分史を書く
四季の初めに置かれる春は、何かを始めるのに絶好の時期です。「ひとつ私も自分史を書いてみよう」と思われる
かたはぜひ !! 本講座には「志」を同じくするかたがたが集い、楽しく文章を書いています。毎回数題のテーマをお
示しします、そのうちひとつを書いてお出しください。添削し、感想を付してお返しします。これらの作品をま
とめると、自分史出版の土台ができます。すでに何冊もの自分史が世に送り出されています。
講
師
猪狩
章
自分を見つめる
PROFILE P.84 〜 (朝日新聞社社友・元編集委員)
受 講 料
18,000円(全6回)
日程 火曜日
13:30〜15:00
4 月 5 日・19日
5 月 10日・24日
6 月 7 日・21日
暮らしを豊かに
089 「空」
の心を知る
悟りの詩をよむ
外国語を楽しむ、学ぶ
中国、唐の時代に活躍された禅者 永嘉大師(ようかだいし)。六祖慧能禅師に参禅し、きわめて短時日の間に仏
道の真実に達した。人は彼を「一宿覚」、一晩で悟りを開いた人、と呼んだ。その永嘉大師がご自分の悟りを詩に
詠んだのが「証道歌」(しょうどうか)である。今回は皆さんと共にこの禅の悟りの詩を学んでいきたいと思います。
講
師
平井
正修
PROFILE P.84 〜 (臨済宗国泰寺派
受 講 料
全生庵住職)
12,000円(全4回)
日程 金曜日
5月
キャリア&スキルアップ
6月
48
20日
27日
17日
24日
13:15〜14:45
連携講座
090 朗読を楽しむ
実習コース
本講座は、作品解釈をもとに“話すように読む”という基本スキルに磨きをかける実習コースです。様々な作品
に触れることで解釈力、表現力を高め、作品を声で表現することの楽しさ、奥の深さを知っていただきます。
講
師
岡部
達昭(元 NHK アナウンサー)
受 講 料
30,000円(全10回)
日程 月曜日
13:00〜14:30
4 月 18日・25日
日本をよむ
PROFILE P.84 〜
作品を読む
5 月 9 日・16日・23日・30日
〃
6 月 6 日・13日・20日・27日
〃
世界を知る
スキルアップコース
本講座は「朗読を楽しむ(実習コース)」のスキルアップコースです。原則として「朗読を楽しむ(実習コース)」
を 1 年( 3 期)以上受講の方を対象とします。このコースでは、書かれた文字ではなく「間」や声の表情などの
意味と心を伝える高度な表現力を高め、味わいのある朗読力のスキルアップを目ざします。
講
師
岡部
達昭(元 NHK アナウンサー)
受 講 料
30,000円(全10回)
日程 月曜日
15:00〜16:30
4 月 18日・25日
作品を読む
5 月 9 日・16日・23日・30日
〃
6 月 6 日・13日・20日・27日
〃
怒りや不安をコントロールする
外国語を楽しむ、学ぶ
私たちは毎日たくさんのストレスに遭遇しています。時には、やりがいを無くしたり、人間関係で悩んだり、自
己嫌悪に陥ったり。怒りや不安を感じたとき、あなたはいつもどうしていますか。なかなか消し去ることのでき
ないストレスだからこそ、上手につきあってみませんか。本講座では、実習を通じて、日常に起こるさまざまな
ストレスへのかわし方を学び、上手に乗り越えていく方法を身につけていきます。
講
師
仲子(シニア産業カウンセラー) 日程 火曜日
PROFILE P.84 〜
内海
受 講 料
9,000円(全3回)
19:00〜20:30
5 月 24日 感情はコントロールできる
14日
うまい切り返し方
21日
呼吸を整える
キャリア&スキルアップ
6月
暮らしを豊かに
092 ストレスとの上手なつきあい方
自分を見つめる
PROFILE P.84 〜
みる・感じる・つくる
091 朗読を楽しむ
49
連携講座
ン
093
イ ン
イ ス イ
しく
に
めに
長年アンチエイジング医療に携わってきた専門の医師が、アンチエイジングのいろはから最新情報や美容医療の
トレンド情報にいたるまで、分りやすく説明いたします。
日本をよむ
これまでは毎年同じテーマでの講座でしたが、今回は心機一転し、最新情報をご提 いたします。
各回、すぐにでもご自身で実践できる取組をご
いたしますし、受講者のみなさまからの質問にお答えする時
間も設けます。
講
師
(
PROFILE P.84 〜
受 講 料
大学
日程 月曜日
)
13:15〜14:45
4 月 25日 人はな
12,000円(全 回)
いるか
5 月 23日 望ましい食生活と無理のない運動
6 月 27日
とリラクゼーション
世界を知る
7 月 25日 生きがいを求めて
に
094
みる・感じる・つくる
う イ を
イ
スン
「メイクがなんとなく 合わなくなってきた 」と感じることはありませんか?シミ、シワ、たるみ等年 を重ね
るごとに増えるお のお みや、今までなんとなく自己流になってしまっていたメイク、どうやって いたらい
いのかわからない
女性なら しも一度は経験するメイクのお みにか きメイクがお答えします。本講座
では でもすぐに始められる 単マッサージやベースメイク、シミのカバー、 の き方など、あなたに合った
メイクを基本から
にお教えします。初めて受講される方は基本のテクニックを、前回から継続して受講され
ている方には、基本の復習に加え、季 に合ったお手入れや、個性を活かすテクニックなどの応用編を学んで頂
けます。この春、今のメイクを見直して、素 から元気に 々しく、ハリ・ツ のあるお顔を手に入れませんか?
自分を見つめる
講
師
(
PROFILE P.84 〜
受 講 料
K
K
K
日程
講師)
注意事項
暮らしを豊かに
*
ンド ラー
オル
( ア ン)
で
いの
(
ン ー
ン ア
ラ
)
い。
い 本人に
講座で
ま
。
と
095
13:30〜15:30
4 月 12日 素 を変える
15,000円(全5回)
*
曜日
で
5 月 10日
々しい
6 月 14日
でイメージアップ
くり
7 月 12日 ポイントメイク
8 月 9 日 総復習、トータルバランス
は
で
え
ス
で
外国語を楽しむ、学ぶ
いつまでも 々しく
で 適に ごす秘 は、運動する事。特にウォーキングは万病に効果があるといわれて
います。そのウォーキングも 背な
や O などのアンバランスな
で
歩くと
や変形性 関
な
どの要 になりかねません。バランスの良い
は、関 や筋 を えます。
環を促し深い
が出来る
ようになり免 力も上がります。筋 を い全身タイツの様な筋 をストレッチして、
を整えて、 やかに
動けるカラダを作りましょう。
講
師
PROFILE P.84 〜 (
キャリア&スキルアップ
50
ン
アド
受 講 料
12,000円(全 回)
注意事項
すい
い。 2
ますので
オル
5月
すい
い。
日程
ー)
し
で
し
い
6月
曜日
13:00〜14:30
17日 カラダの構
31日
14日
28日
筋
を知りバランスの良い
を作る
ストレッチでカラダのバランスを整える
筋をストレッチしてカラダを
め免
力アップ
バランスの良い歩き方をマスターして美しく
に
の
ス
に
ティス
日
日
日
097
098
連携講座
096
講
師
PROFILE P.84 〜 ( ラ
(
(
*
注意事項
日
,000円(
教材費2,160円
ラ
講
ー
ーナー)
3回)
ン
の
ール
日に徴収いたします))
日
ー
い。
ー
で
で
10:00〜11:30
日・19日・26日
B
ール)
10 0 の
内容です。 日
受講い
します
の日
の )
受講す
と
た
と
(
日 の 日
です。
*
すい
で
*
と ール 期
木曜日
日
日
16日・
日
14日・21日
1日
2日
3日
全日
お
日
、
関
を中心に
お
、背
、
を中心に
・
世界を知る
受 講 料
ーナー・
日本をよむ
日常生活で無意識的に動かしている身体。改めて意識を向けてみると様々な発見があります。本講座では、身体
の不必要な
を取り、 を意識しながらの筋力向上を目指します。これまでのご受講者からは「 の みが解
した」や「 ルフをすると身体の変化を感じる」などのお声をいただいています。ご自身の身体に意識を向け
ることが大切なので、年 や性 、レベルは問いません。
を中心に
:
と共に身体を目 めさせよう
:伸ばして えて不 解 !
:
改 でもっと 活に
です。
ます。
みる・感じる・つくる
生涯学習センター公開講座のご案内
同じ目 の文教地 に 置し、f Campus( 5 大学間単
換制度)でも交流のある学習院大学と日本女子大学。
学習院生涯学習センターと日本女子大学生涯学習センターは、2004年秋からそれぞれの講座の情報を提 しあっています。
日本女子大学の2016年度前期公開講座パンフレットは 2 月下 完成予定 3 月 7 日(月)より申込受付)です。ご希望の方は、
パンフレット(送料無料)をお送りしますので、 接
大学生涯学習センター お い合
ください。
大学生涯学習センター
1
目白
2
2016年度前期公開講座(一部)
(
ー
ー
3 59 1 375
も
がで
ます。)
(※ 講座名・講師名は12月時点のものです)
名
・現在・未来
担
当
講
師
印
物
長
日本女子大学文学部教授
文楽座 味 大学非常勤講師
明 大学文学部 任講師
日本女子大学文学部教授
日本女子大学文学部 教授
日本女子大学家政学部専任講師
東京 業大学客員教授、景観デザイナー・ 療法士
日本女子大学家政学部 教授
日本女子大学家政学部 教授
日本女子大学文学部 教授
日本女子大学文学部教授
日本女子大学家政学部 教授
日本女子大学家政学部 教授
日本女子大学理学部教授
日本女子大学理学部 教授
本
一
正子
類
中 信一
子
後
行
みどり
伸
内
理
野
請
キャリア&スキルアップ
の
3 59 1 3755
外国語を楽しむ、学ぶ
講
座
歴 のなかの書物
文楽の楽しみ方
文楽に しむ
日本の中世を生きた家族と夫
日本 代の 話と 々Part2
字の
・現在・未来
豊
と醍醐
図書 の現在(いま)
彩計画のい・ろ・は
中近世イタリアの 市と広場
リボンの文化
日常会話にかくれた
ウォーターハウスの世界
これからの
教
味の不思議
生物の発生、再生と 細
スマートフォンからたどる情報技
1
暮らしを豊かに
112
自分を見つめる
日本女子大学
大
正人
51
連携講座
099
ィ
スの
を楽し
めの
と気軽にティ
イ
美味しい
を れて楽しむ。そこには様々なコミュニケーションが生まれます。
の選び方、美味しい れ方、
味わい方などを実習をしながらわかり易く解説いたします。第 3 回は 外授業として、
ショップのセミナー
ルームをお
日本をよむ
講
りしてスコーンの作り方をご
師
PROFILE P.84 〜 (日本
受 講 料
受講定員
(
ア
ー ン
ラ
,000円(全3回)
教材費3,000円
講
します。
ー)
日
ます。
世界を知る
100
講
講 に
13:00〜14:30
4 月 22日 基本のホットティー 春に楽しむバリエーションティー
5 月 20日
の 外講
ます。
日に徴収いたします。)
やかなアイスティーとバリエーション
の成分と効用について
6 月 17日 アフタ ーンティーを楽しむ スコーンの作り方( 外)
24名
注意事項
日程 金曜日
に
いたします。
みる・感じる・つくる
は
ィ スの めの
に
し し う
ン
ス の
についてより深く知っていただく講座です。
の種類は数多くあり、生産地の気
土によって 味が
なります。さまざまな国の
を実習を通して味わいながら歴 や文化にふれ、
の世界を
しましょう。
第 5 回は 外でアフタ ーンティーを楽しみながらのレクチャーです。
講
師
PROFILE P.84 〜 (日本
自分を見つめる
受 講 料
受講定員
ア
ー ン
15,000円(全5回)
教材費6,500円
(ア
講
ーン
ー
日に徴収いたします。)
ラ
ー)
5
ます。
24名
日
ます。
注意事項
暮らしを豊かに
101 イ
講
講 に
日程 金曜日
に
いたします。
月
6月
13日
27日
10日
24日
13:00〜14:30
の基礎知識と ールデンルール
5 種類のセイロン
を味わいます
インドの 3 大生産地の
ダージリンの
ファーストフラッシュを味わいます
から届いた
いろいろな国の
(ケニア、インドネシア、中国)美味し
いロイ ルミルクティーの作り方
とブレンドについて
アイスティーの美味しい れ方とアレンジティー
の歴 と文化
7 月 8 日 ホテルのアフタ ーンティーを楽しみながら( 外)
スの
ン
イ で
を
し う
外国語を楽しむ、学ぶ
イ リスのカントリーサイドには、 くから伝わるお 子や、家 で受け継がれた美味しいお 子があります。
そんな英国 子の味や食感を再現するためには、日本の素材とイ リスの素材の違いを知る必要があります。実
習では、それらを確認しながら、人気で定 のティータイム用のお 子やデザートを作り、本場の味に挑戦します。
授業の終わりには、
と共に試食も楽しみます。春から初 を楽しむホームメイドのお 子たちです。
講
師
本
PROFILE P.84 〜
(
学
受 講 料
キャリア&スキルアップ
受講定員
学6
16名
*
*
ン
で1
容
2
ー
に
料
ます。
ン
の
ン 習
い
い。
い。
(
曜日
5 月 25日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
*
52
633教
,000円(全3回)
教材費 ,000円
* 人1
注意事項
日程
)
習(
と
で
11
一 内容
) 1
します。
度)
と
13:00〜15:30
あのイートン の名物デザート、
とメレンゲと生クリーム
実習&デモ
「イートンメッス」
&
「メレンゲ」
やしても美味しい!オレンジの り一
のアーモンドオレンジケーキとアプリ
6 月 15日 コットのシーズンに作りたいミルクゼリー
実習「アーモンドオレンジケーキ」
デモ「ミルクゼリー」
の 方にピッタリ!イ リス式キッシュ
と の み物の代表ピムズ
7 月 6 日 実習「チェダーチーズとスモークサーモン
のフラン」デモ「ピムズ」
イス
ブの
講
師
(料
PROFILE P.84 〜
受 講 料
テキスト
19:00〜20:30
4 月 25日 日本のお 味野 、その美味しさとお料理への応用を学びます
12,000円(全 回)
教材費 ,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
「ほめられ料理プレミアム・レシピ」
(世界文化社)1, 300円
28名
アメリカの人気メニュー、チリコンカンはチリパウダーをた
5 月 23日 っ り使います。そのミックススパイスについて学びます
ハーブの中からタイムやオレガノを学びましょう。 を迎え
6 月 27日 美味しくなってくる 野 との相性を学びます
世界を知る
受講定員
日程 月曜日
)
タジンと えばモロッコ。どんなスパイスが多用されている
7 月 25日 か、どのように 理に用いるのか学びます
テキスト使用講座
窓口購入できます
ン
イ
ス
『スパイス・ハーブの魅力あれこれ』を受講される方、
本講座を受講された方は、スパイスクッキングアドバ
イザー認定試験の受験資格取得コースを受講いただくことで、スパイスクッキングアドバイザー認定試験の受験
資格を取得することができます。
講
師
(料
PROFILE P.84 〜
注意事項
19:00〜20:30
8 月 1 日 認定試験受験資格取得のための講座
3,000円(全1回)
テキスト・教材費5,000円
自分を見つめる
受 講 料
日程 月曜日
)
(受講料と一緒に徴収いたします。)
*
い。
の
25日までに
し
*複数受講割引対象外講座
(
スイ
として まれ様々な効能があると考えられていました。本講座は、毎回、中国・
・体質に合わせた養生 等、講師が 選した 3 〜 5 種類のお を、お に合わせた
)
より直
スイ
ーツとともに味わっていただき、
・中国 の素 らしさを体感して頂きます。その上でお の種類、 れ方、
歴 、
、 席設計等の知識を身に付けていきます。ご自身も 囲の皆様もどうぞ、「心も、身体も
になる」、
素 らしいお ライフを!また、20年にわたり講師が ねた、中国・
各地の
、お 作りの現場等のお
事情も写真等の資料をご 頂きながらご
いたします。ご一 にお の旅に出 けましょう!
講
師
PROFILE P.84 〜 (
国
師)
12,000円(全 回)
教材費 , 00円
20名
注意事項
*講習で
で た
す
す
と
い
曜日
15:30〜17:00
4 月 27日 本格
5 月 25日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
受講定員
日程
を体験し、中国
を体験し、
を楽しみます。
を楽しみます。
6 月 22日 ご家 で 単に!養生 、養生スイーツの楽しみ方、 れ方。
7 月 27日 中国 の歴 を学び、
への
上
を楽しむ!
います。
53
キャリア&スキルアップ
受 講 料
国 ・
外国語を楽しむ、学ぶ
代より、お は
送の特級
、体
の中国
暮らしを豊かに
とし 楽し
104
みる・感じる・つくる
103 ス イス
日本をよむ
ひとふりすることで格段にお料理が美味しくなるスパイス類、家 で使う主なもので約50種ほどあります。その一つ一
つをじっくり
に学びます。スパイスの形状を目で見て、 りをか 、その味を で確かめ、そしてどのようなお料
理に使われているのか、どう使うのが良いのか、どのような方法で 理に生かせばよいのかを 体的に学び、スパイス
&ハーブ使いの達人をめざします。実際の 理のデモンストレーションやお料理の試食もございます。また、本講座を
受講される方、
本講座を受講された方はスパイスクッキングアドバイザー認定試験の受験資格取得コースを受講い
ただくことでスパイスクッキングアドバイザー認定試験の受験資格を取得することができます。
連携講座
102 ス
連携講座
の
105
日本は
文化と
と
の
の
と
に
学
にあり、春・ ・秋・ の、いわゆる四季が、わりあいとはっきりしています。このことが、日本の
接な関係にあり、自 と共に生きてきた、日本人の文化形成に大きく
していると、 えましょう。
の は、特に四季の変化のなかにあって、 一といえる程、自 を大切にし、四季
一つとして、 を しております。それらの と 時記を、 回に渡り話します。
日本をよむ
講
師
(
PROFILE P.84 〜
受 講 料
)
日程 木曜日
5月
1 ,000円(全6回)
6
月
世界を知る
の
26日
21日
みる・感じる・つくる
し
・
と
春(金
・
(
・
・
顔等)
秋(
・
(もみじ・
・
7日
から学び、その
13:00〜14:30
時記と
9日
23日
7月
106
12日
々の自
こ
入
・ の ・ ・ ・ の ・
・
・ ・
丹・
・
・ ・
等)
・
合・
・
・
等)
・ ・
・
・
・
顔・
・
・
顔・
等)
・
・
れ話・
の
「おもてなし」と聞くと、なんだか大変そう、お料理のレパートリーも ないし とか、そんな に思っていらっ
しゃる方が多いのでは?みなさまのお みを一 に解決致します。決して難しくなく、普段の食 にちょっとし
た工夫で素 なおもてなしテーブルが!クロスやマットを くだけで食 が やかに。目からウロコのひがし流
コーディネート の数々をご
致します。ワンランクアップの食 で、お 達やご家族を かせてみませんか?
毎回、ご一 にテーブルをコーディネートし、すぐに役立つ 単で美味しいお料理やナプキンワークをご
、
レシピもお持ち り頂きます。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.84 〜 (
受 講 料
ー
ー
日程 金曜日
ー)
13:30〜15:00
のおもてなし〜どこにでもあるシンプルな食 で春〜 ま
・ のおもてなし料理やコーディネートの
決まり事などを学びます。
5 月 27日 での食 をご
6,000円(全2回)
のおもてなし〜
を
食
をご
・
しげな
の選び
6 月 10日 方や合わせ方、 のおもてなし料理やコーディネートの決ま
暮らしを豊かに
り事などを学びます。
イ
107
を楽し
の中の
イ
外国語を楽しむ、学ぶ
本講座では、理 と実践の両方を学びます。理 では、ドイツや世界のビールの歴 と
について取り上げ、
実践では毎回 3 種、合計12種類のビールを味わいます。また、ビールにまつわる を毎回 1 ずつ、合計 4
えます。ドイツ各地の
講
an l
師
所についてや、ビールの
n
PROFILE P.84 〜 (学習院大学講師
NHK ド
(学習院大学
受 講 料
キャリア&スキルアップ
受講定員
注意事項
54
12 000円(全 回)
+教材費 000円
語講座講師)
)
効やビールを使った料理などもご
日程 金曜日
5 月 20日 ビール
6月
(受講料と一緒に徴収いたします。)
外
の ラ
(
者の
日 1
講座 講
の
)
ド
、種類、楽しみ
3日
ドイツにおけるビールの歴
17日
世界のビール、歴
7 月 1 日 ドイツのビール祭り
30名
*
*
19:00〜20:30
い。
料
(
)
いたします。
と
ます。
と
します。
めの
し
入門講
連携講座
インを楽し
108
ワインは難しい そんなイメージをお持ちの方も多いと思います。ワインは決して難しいものではなく、ベーシ
ックな知識さえあれば、よりおいしく、より楽しむことができるようになります。本講座では、ワインができる
についても解説いたします。ベーシックな知識を身につけワインをより楽しみましょう。
講
師
PROFILE P.84 〜
受 講 料
人
・
ワ ンサ ン
人)
,000円(全3回)
教材費12,000円
し
ド
なる変化〜
ン
を
し う
し
の
を学ぶ
ーロッパには数 種に
個性豊かなチーズがありますが、どれ一つとっても同じものはないといっていいで
しょう。そんな中から好みに合ったチーズを選 のは 難のわざです。しかし、このように多様性に富むチーズ
もそれぞれ味の法 のようなものがあります。それを知ることが好みに合ったおいしいチーズを す手 かりに
なるのです。
講
師
本
受 講 料
(
ーラ
日程 木曜日
ー)
2日
,000円(全3回)
教材費3,000円
おいしチーズを見つける
ント
6 月 16日 おいしいチーズの作り方(タイプ チーズの 法)
(受講料と一緒に徴収いたします。)
30日
おいしいチーズ物語(歴
を し
とロマン)
え
の
伝
なく、文化の産物であるという視座から、バーゼルとジュネーブで開催される世界 2 大時計見本市の最新作を考
える「 時計を受容する場」です。伝 と 新を りながら「深化」していく
の最前 を、バーゼル・ジュ
ネーブ取材を20年以上続ける大学教授 ジャーナリストが、文化 研究者の視点で解説します。
講
師
PROFILE P.84 〜 (
受 講 料
木
大学
)
日程 金曜日
5 月 27日
19:00〜20:30
時計とはなにか
見本市『バーゼルワールド2016』の表象
6 月 24日 「 境する伝 」
不可
7 月 22日
時計の文化
時計のいま
の
を
り
えていく
時計
キャリア&スキルアップ
,000円(全3回)
ジャーナ
外国語を楽しむ、学ぶ
いま、 時計は大ブームとなっています。しかしながら 時計は「伝 なのか 新なのか」
「機 なのか
なのか」
「機能美かデザインか」といった点についての決着はついていません。本講座では、 時計は単なる「もの」では
暮らしを豊かに
の文化
110
15:00〜16:30
自分を見つめる
PROFILE P.84 〜
みる・感じる・つくる
109
の
い。
6 月 10日 ワインができるまで〜ブドウからワインへの
8 月 5 日 産地の個性〜有名ワイン産地の特徴を知る〜
20名
ン
19:00〜20:30
7 月 8 日 ブドウの個性〜ブドウの違いがワインの違いに〜
(受講料と一緒に徴収いたします。)
注意事項
日程 金曜日
世界を知る
受講定員
(
日本をよむ
まで、ワインの 料となるブドウ、産地の 3 つのポイントについて学びます。毎回ワインは 6 種類、計18種類の
ワインをテイスティング。
して味わうことで、自分好みのワインが見つかり、そしてな 、そのワインが好
きなのかが発見でき、ワイン選びも 単にできるようになります。毎回テイスティングワインによく合うお料理
55
連携講座
を学ぶ
111
の
で
来より日本の公式の礼法とされてきた小
流礼法。その
とは「相手をおもいやること」。実は、現代の人
付き合いの基本はそこにあります。本講座では、この日本で最も正式とされる作法を、現代マナーと共に基礎か
日本をよむ
らしっかりと理解し身につけることができまです。今回の「
の 」に続き、次回「
の 」と 次、講座を進めていきます。
修了者には小
流礼法 家が認証する免許状の授 も可能です。
講
師
人(
PROFILE P.84 〜
受 講 料
テキスト
師
)
日程 金曜日
の
」「
の
」「
19:00〜20:30
4 月 22日 視 の作法
21,000円(全 回)
「礼儀・マナー教
世界を知る
」(
)
1, 950円
5月
6月
テキスト使用講座
7月
窓口購入できます
く く
112
13日
観
27日
各国料理の作法
10日
の作法
の作法
いただく
24日
着物文化の基礎知識
8日
プロトコル中級
22日
通信の作法
みる・感じる・つくる
講
座席・パーティー
メール・ネット・手紙
を
と気楽に
と楽しく
日本の文化である着物を自分で着てみませんか?みんな何もわからないところから始めます。以前なら、おばあ
ちゃまやお母さまが教えて下さった事を、みんなでワイワイ楽しく学んで参りましょう。わからない事は何でも
聞いて下さい。すでにご自分で着られる方も再確認してみませんか。
やまとなでしこ完成まで、私
がお手伝い致します。秋にはちゃんと着物が着られます。
講
師
自分を見つめる
PROFILE P.84 〜 (
受 講 料
注意事項
)
,000円(全3回)
*
*
し
ン
ル
い。
ン ル料(
(
暮らしを豊かに
113 楽し
い。
に
の
1 500
1 500
) 1 000)
めの
日程
曜日
19:00〜21:00
着付けの基礎知識と名
の一重
4 月 26日 キレイな
げ&
めの扱い方
一重
5 月 24日
重
にトライ
を完 マスター
に挑戦
一重& 重
の仕上げ
6 月 28日 着物を美しく うためのアドバイス
学
ス
イ
外国語を楽しむ、学ぶ
世界的な「自転車ブーム」が続く中、これから始めてみよう、世界の 流と、日本はどうなっているのだろう?
という方に「楽しむための自転車講座」をお届けします。ママチャリとスポーツ自転車は何が違うのか、自転車
はどうすれば安全で 適に運転できるのか、など事細かにお伝えします。いよいよ自転車活用 進法( )が上
程される2016年、
的でエコロジカル、なおかつお財 に優しい自転車ライフを始めてみませんか?
講
師
PROFILE P.84 〜
受 講 料
(
ー
12,000円(全 回)
)
日程 金曜日
19:30〜21:00
5 月 20日 もはや
キャリア&スキルアップ
6月
ではない、
「電動アシスト時代」がやってきた
ロンドン、 京、アムステルダム、世界の自転車と日本の自
転車はどこが違うのか
3日
17日 安全
適な自転車ライフのために、ルールと走り方を学
自転車ツーリング、
7 月 1 日 る日々のエコライフ
56
りの楽しみ、自転車でこんなに
う
が
を
(
)の
東京の表参 は、世界の建 家の名作が立ち んでいる世界でも類を見ない
となっています。ふだん何気な
く歩いている表参 を、あらためて「建
」しながら、歩いてみませんか?。安
の「表参
ルズ」、
講
師
PROFILE P.84 〜
受 講 料
(
日程
)
曜日
13:30〜15:00
オリエンテーション。
5 月 28日 見学予定の
(表参 )の建
,000円(全3回)
6 月 18日 見学会(建
)予定。表参
( 6 月18日の見学会は
しよう
の
美
まで。
)で得られた、感動を分析してみる。
などで変更の場合もあります)
を楽しく
めの
と
イ ンス
家族のために
って働いてきた皆さんが本当にやりたいことが出来るのが60 からです。60
こそ、今ま
で出来なかった好きなことをやって第 の人生をエンジョイしましょう。
しかし、 後の人生を楽しく ごすためには、いろいろな
があります。 後資金の確保、 の
、相続対
策などの問題をクリアして、 後を平 無事に らすためには、 めの準 と対策が必要です。
本講座では、 後設計をしっかり行って、不安なく第 の人生を歩むための対策を学びます。年金、資産活用、
相続などについて、正しい知識を身に付け、安定したシニアライフを楽しみましょう。
師
PROFILE P.84 〜
受 講 料
(
)
日程
5月
,000円(全3回)
曜日
10:40〜12:10
14日 楽しい
28日
自分を見つめる
講
後を
ごすために考えなくてはいけないこと
後の生活設計
後資金はいくらあれば良いか?
6 月 4 日 資金不 をカバーするための資産活用
の
に
で
講
師
PROFILE P.84 〜
受 講 料
(学習院大学
)
日程 木曜日
15:00〜16:30
みや疑問についてのアンケートを実施し、参加された皆様
5 月 26日 の関心を把握します。
,000(全3回)
6 月 16日 アンケート結果に基 き、 みや疑問にお答えします。
1
S08 「
しい
」の講座
キャリア&スキルアップ
希望が多数であったものから、いくつかを り下げて説明し
7 月 7 日 ます。
外国語を楽しむ、学ぶ
人生ではいろいろな み事に出会います。その み事の中には、法律が む問題があります。人生の経験を積ん
だ方でも、法律が んでくると、どのように対応するかの判 に われるものです。そのようなお みが しで
も解決もしくは
されるように、皆様の みや疑問にお答えしたいと思います。
暮らしを豊かに
え
116
みる・感じる・つくる
イ を
115
から根
世界を知る
7 月 16日 講評。見学会(建
の解説。
日本をよむ
章の「日本
協会」ビル、 ルツォーグ&ムーロンの「P ADA」
、 下 正の「フロムファーストビル」。
研 の「根 美
」などなど。建設された時代は違っても素 らしい建 を同時に見ることができます。ど
うぞ、新たな感動をご一 に。
連携講座
114
い。
57
連携講座
117 Let’
s Talk a Lot!
本講座は、英語のコミュニケーションと発音を練習するための講座です。これまで英語を勉強してきて実際に話
す経験が足りない方、英語でのコミュニケーションと発音に自信があまりない方、よりスムーズに話したい方に
向けた、会話をメインにした英会話クラスです。このコースのなかで実際に会話をする機会をたくさん経験する
ことで、自然と相手に伝わりやすい話し方を楽しく練習します。 Let's talk a lot!
日本をよむ
師
Nadia Mckechnie
受 講 料
24,000円(全8回)
講
PROFILE P.86 〜 (ナレーター、ライター)
日程 火曜日
5 月 10日・17日・24日・31日
6 月 7 日・14日・21日・28日
「もっとイギリス英語でしゃべりたい」
テキスト
(研究社)2, 100円
世界を知る
T
P.10 参照
10:40〜12:10
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
みる・感じる・つくる
118 シンプルな英語で話すアメリカ史
Reading and Discussing“American History in Simple English”
英和対訳の「シンプルな英語で話すアメリカ史」を今期は第 3 章南北戦争から第 6 章第二次世界大戦と冷戦まで
を読みながら、アメリカ史を探ろうと思います。参加者の予備知識は必要としません。クラスは英語でおこない
ますが中級レベルで十分です。本は CD 付きですので、前もって聞きならすこともできます。冬からの継続の講座
ですが、今期からの受講も大歓迎ですのでお気軽にご参加ください。英語を読んで、聞いて、復唱して歴史を、
学び直しましょう。
自分を見つめる
講
師
James M.Vardaman
PROFILE P.86 〜 (早稲田大学教授)
受 講 料
テキスト
日程 水曜日
5月
21,000円(全7回)
11日
10:40〜12:10
第 3 章(P70ー93)
25日 第 4 章(P96ー117)
1 日 第 5 章(P120ー141)
「シンプルな英語で話すアメリカ史」
(ジャパンタイムス)1, 900円
月
8
日 第 6 章(P144ー161)
6
22日
暮らしを豊かに
7月
テキスト使用講座
第 6 章(P162ー175)
6 日 第 6 章(P178ー193)
20日
第 6 章(P194ー207)
*テキストの進み具合は変更することがあります。
窓口購入できます
119 やさしい英語で日本の魅力を
Explaining Japan in Easy English
外国語を楽しむ、学ぶ
日本には、地方によって魅力的な食べ物、伝統、体験がいっぱいあります。日本人にはわかっていも英語で紹介
するには若干「技術」が必要です。このクラスでは、それを練習します。たとえば、東北や九州を案内するとき、
あなたならどのように案内しますか?ここを案内しよう、これを説明すれば喜ばれるだろう、など実践を想像し
ながら、英語で考えてみましょう。そして英語で言える自信を身につけましょう。英語のレベルは関係なく、自
分で出来るところから試してみませんか。魅力的な日本を一緒に掘り起こしましょう!
講
師
James M.Vardaman
PROFILE P.86 〜 (早稲田大学教授)
受 講 料
キャリア&スキルアップ
テキスト
注意事項
テキスト使用講座
窓口購入できます
58
18,000円(全6回)
「やさしい英語で日本の魅力を詳しく伝
える」
(明日香出版)1, 700円
*英語のレベルは初級程度から。
日程 木曜日
5月
6月
7月
10:40〜12:10
12日
What do foreigners enjoy about Japan? How can
you help them?
26日
Guiding overseas visitors to Hokkaido and Tohoku
9日
Guiding overseas visitors to Okinawa and Kyushu
23日
Introducing Japanese food, customs and language
7日
Daytrips from the Tokyo area
21日
Where to take visitors in Tokyo
の
を
ブ
連携講座
イ
120
スの
日本でも くから しまれてきたドイツ
(リート)は、
と音楽の 接な結びつきを特徴としており、
語の
をしっかり理解することで、その味わいはいっそう深くなります。今期は、ドイツリートの代表的な作
日本をよむ
家の一人であるブラームスの
の中から、 十代までに書かれた作品を聴いてまいります。重 で いとい
うイメージで語られることの多いブラームスですが、 い の
には、みずみずしいロマンチシズムにあふれ
たものが数多くあります。講座では、ドイツ語の
を読んだ上で、録音にて演 を
してまいりますが、 読・
文法解説などは講師の方でいたしますので、初歩程度のドイツ語の知識のある方でしたら、どなたでも楽しんで
いただける内容です。
講
師
(学習院大学講師)
PROFILE P.86 〜
(受講料と一緒に徴収いたします。)
5月
10日 「ばんざい!」
、
「 月の夜」
24日 「合
」
、
「スペインの 」
6月
7 日 「愛のまこと」
、
「セレナーデ」
21日 「真実の愛」
、
「 人のもとへ行く
7月
5日 「
19日 「
」
で」
、
「 たい女」
の愛」
、
「日 日」
イ ス
テンペス
今期はシェイクスピアの最後の作品 のひとつ『テンペスト』を
します。歴
、
、
のあとシェイ
クスピアが最後に 達した「許しと しの境地」、それがこの作品をはじめとするロマンス に表れています。「わ
れら人間は と同じもので作られている“Wearesuchstu Asdreamsaremadeon”」や「人間がこうも美
しいなんて!ああ、素 らしい新世界、こんな人たちがいるなんて!“How beateous mankind is!O brave
new world
”
」などの名セリフを声に出して読んでみましょう。また受講生の皆様には 5 /21学習院女子大学
で行われる英国
ITCL『テンペスト』公演にご 待いたします。
師
(学習院
PROFILE P.86 〜
受 講 料
テキスト
大学
)
日程 金曜日
15:00〜16:30
3 日 ガイダンス
15,000円(全5回)
教材費1,500円
(受講料と一緒に徴収いたします)
開講時、講師より配付いたします。
6月
自分を見つめる
講
び第 1
10日 第 2
17日 第 3
24日 第 4
とまとめ
122 英語で楽し
ブ
を
果応報を説く 人たち。今期はその議 の
目に入
を超えた 作と見なされ、文学・ 学に大きな
を
外国語を楽しむ、学ぶ
何の罪もないのに大きな苦難に見舞われた ブに対し、
ります。義人の苦難の問題を扱う「 ブ記」は、 書の
暮らしを豊かに
7 月 1 日 第 5
えてきました。この講座では日本語 書と らし合わせながら、英語で読んでいきます。日本語だけでは分か
らないところも、英語で読むことで見えてくることがしばしばあります。継続の講座ですが、今期からの受講も
大歓迎です。どうぞお気 にご参加下さい。今期と来期で読み終える予定です。
講
師
PROFILE P.86 〜 (学習院大学・学習院
受 講 料
語
N
します。
日程 木曜日
4 月 21日 22章
13:00〜14:30
ブと
5 月 19日 23・24章
2 日 25章
人の
の議
エリファズの
ブの
ビルダドの
26ー27章
6 月 16日 28章
の知
の
30日 30章
ブの
き(続き)
7 月 14日 31章
ブの
き(続き)
美
29章
キャリア&スキルアップ
注意事項
1 ,000円(全6回)
大学講師)
みる・感じる・つくる
と英語で楽し
121
10:40〜12:10
世界を知る
受 講 料
1 ,000円(全6回)
教材費100円
曜日
日程
ブの
ブの
き
59
連携講座
123 やさしいやさしい イタリア語会話入門
Puglia, terra di olivi millenari(樹齢何百年のオリーブの木があるプリア州)
日本をよむ
イタリア語会話入門クラスです。やさしい教材を使って、楽しみながら簡単なイタリア語会話ができるようにな
ることを目指します。定型的でも簡単な会話やフレーズを覚えれば、イタリアへ行く方やもっとイタリアについ
て知りたい方にも役に立ちます。今回は主にイタリア半島のかかとにあたるプリア州について学びます。DVD と
CD を使い、プリア州の歴史や世界遺産、名物料理などを紹介します。また、60年代の懐かしい歌も歌います。イ
タリア語が全くわからない方も、また、イタリア語に触れてみたい方も大歓迎です。この旅は美術の都・イタリ
アの各地方を訪れて、歴史や文化、名物料理、観光名所などの紹介を通して、イタリア語を学んでいきます。秋
期にも継続した講座を予定しています。
講
師
PROFILE P.86 〜
Martina Zanini(多摩美術大学講師) 日程 火曜日 19:00〜20:30
受 講 料
24,000円(全8回)
17日
5 月 24日
31日
プリア州の歴史と世界遺産
の伝統的料理と有名ワイン
〃
小さなトレミティ諸島へ渡ります
世界を知る
歴史のあるサンタ・マルゲリータ・ディ・サヴォイアの塩田
を見学します
6 月 14日 世界遺産のカステル・デル・モンテを訪れます
21日 特徴のあるパンを作るアルタムーラ村を見学します
28日 トルッロで有名なアルベロベッロへ行きます
7日
T
P.10 参照
トライアル講座
あります
7 月 5 日 オリーブ畑に囲まれている伝統的な農家へ行きます
みる・感じる・つくる
124 やさしいやさしい イタリア語会話初級 Marche, terra di pittori e musicisti(ロッシとラファエロを生んだ地方)
イタリア語会話初級クラスです。やさしい教材を使って、楽しみながら簡単なイタリア語会話ができるようになることを目指します。
定型的でも簡単な会話やフレーズを覚えれば、イタリアへ行く方やもっとイタリアについて知りたい方にも役に立ちます。今期は
主にイタリア半島のアドリア海に面している地方、自然豊かな地方でラファエロやロッシが生まれたマルケ州について学びます。
DVDとCDを使い、マルケ州の歴史や観光箇所、名物料理などを紹介します。また、60年代の懐かしい歌も歌います。イタリア
語が全くわからない方も、また、イタリア語に触れてみたい方も大歓迎です。この旅は美術の都・イタリアの各都市を訪れて、歴
史や文化、名物料理、観光名所などの紹介を通して、イタリア語を学んでいきます。秋期にも継続した講座を予定しています。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.86 〜
Martina Zanini(多摩美術大学講師) 日程 月曜日 19:00〜20:30
受 講 料
24,000円(全8回)
受講定員
18名
注意事項
初級レベル:定冠詞・不定冠詞、名詞の
単数・複数、規則的な動詞の現在形など
の基礎的な文法を学んだ方を対象
16日
5 月 23日
30日
マルケ州の歴史
〃 の名物料理と有名ワイン
歴史ある製紙業の町、ファブリアーノ市を訪れます
6日
自然の中にあるグロッテ・ディ・フラサッシを見学します
最高の白ワイン、ベルディッキオを生産するカステッリ・デ
13日
ィ・イエージを訪れます
6月
20日 聖母マリアが住んだ家を保存しているロレート町の聖地を訪れます
27日 ラファエロが生まれた美しい世界遺産ウルビーノへ行きます
暮らしを豊かに
7 月 4 日 中世へタイムスリップ、モンテフェルトロとサン・レーオへ行きます
125 イタリアの州を旅する
州による文化の違いを学ぼう
外国語を楽しむ、学ぶ
レベル中級以上、文法を一通り終えた方が対象のクラスです。テキストを読み、その州の人たちの声を聞いて学
びます。文法の復習をしながら、日本とイタリアの文化の違いを学びましょう。
講
師
PROFILE P.86 〜
Renzo Pavan
(学習院生涯学習センター講師、シエナ外国語大学試験官)
受 講 料
30,000円(全10回)
受講定員
18名
キャリア&スキルアップ
テキスト
T
P.10 参照
「Qua e là per I'Italia」
(Alma Edizioni)4, 900円(予定)
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
60
日程 水曜日
13:00〜14:30
6 日 フリウリヴェネツィアジュリアのイントロクイズ
4月
13日 トリエステの文化
20日
文法の復習(名詞と形容詞)
27日 フリウリのオステリア
11日
オステリアのオーナーのインタビュー
5 月 18日 トレンティーノアルトアディジェのイントロクイズ
25日
旅の日記
1日
文法の復習(不規則変化の動詞と直接法)
6 月 8 日 マーゾの古い伝統
15日 ボンコンシリョ城のインタビュー
連携講座
126 ドイツ語会話 初級
本講座では、ドイツ語の基本を学びながら、日常生活のさまざまな場面での生きた会話を練習します。また言葉
の文化的背景を知って頂くために DVD を活用してドイツの生活、文化、観光名所などをご紹介します。またドイ
ツやオーストリアの歌も歌います。ドイツ語が初めての方もお気軽にご参加ください。
師
PROFILE P.86 〜
泉
ボグミワ(早稲田大学講師)
受 講 料
36,000円(全12回)
日程 月曜日
19:00~20:30
日本をよむ
講
4 月 18日・25日
5 月 9 日・16日・23日・30日
6 月 6 日・13日・20日・27日
7 月 4 日・11日
世界を知る
T
P.10 参照
トライアル講座
あります
本講座では、ドイツの日常生活を学びながら、日常会話で重要な情報を理解したり、電話での会話や短いラジオ
放送の聞き取りを練習します。会話をしながら自己紹介をしたり、興味や趣味について話をすることも練習します。
また、様々な学習方法で語彙と文法を強化します。教材は「Schritte International 5 」です。さらに DVD を見
たり、短いテキストを読みます。
Ekaterina Sommer
受 講 料
36,000円(全12回)
PROFILE P.86 〜 (欧日協会ドイツ語ゼミナール講師)
「Schritte International 5」
テキスト
(Hueber Verlag)3, 600円(予定)
P.10 参照
10:40~12:10
4 月 18日・25日
5 月 9 日・16日・23日・30日
6 月 6 日・13日・20日・27日
7 月 4 日・11日
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
128 ドイツ語会話 上級
また、様々な学習方法で語彙と文法を強化します。身近なテーマについて質問したり、質問に答えることも練習
します。簡単な問題について議論ができるように短い新聞記事を読んだり、コミュニケーション能力を強化します。
教材は「Schritte International 5 」です。
Ekaterina Sommer
受 講 料
36,000円(全12回)
PROFILE P.86 〜 (欧日協会ドイツ語ゼミナール講師)
「Schritte International 5」
テキスト
(Hueber Verlag)3, 600円(予定)
T
P.10 参照
日程 月曜日
13:00~14:30
4 月 18日・25日
5 月 9 日・16日・23日・30日
キャリア&スキルアップ
師
講
外国語を楽しむ、学ぶ
本講座では、ドイツの日常生活を学びながら、日常会話で重要な情報を理解したり、電話での会話や短いラジオ
放送の聞き取りを練習します。会話をしながら自己紹介をしたり、興味や趣味について話をすることも練習します。
暮らしを豊かに
T
日程 月曜日
自分を見つめる
師
講
みる・感じる・つくる
127 ドイツ語会話 中級
6 月 6 日・13日・20日・27日
7 月 4 日・11日
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
61
連携講座
129 フランス語 入門
フランス語が全く初めての方向けのクラスです。abc から始めて、行きつ戻りつ、ゆっくり、ゆっくり進んでい
ます。想像するよりやさしくて楽しい勉強になるはずです。次のフランス旅行は今までとはずい分変わると思い
ます。ためしてみませんか?
日本をよむ
講
師
PROFILE P.86 〜
西
陽子(学習院大学講師)
受 講 料
30,000円(全10回)
テキスト
開講時、講師より指定します。
日程 月曜日
15:00〜16:30
4 月 18日・25日
5 月 9 日・16日・23日・30日
6 月 6 日・13日・20日・27日
*西陽子先生関連/P.9 Our Teacher もご参照ください。
世界を知る
T
P.10 参照
トライアル講座
あります
みる・感じる・つくる
130 フランス語 初級
フランス語に慣れてくると、街中で、ふと、知っている単語が目についたり、耳に入ってきてうれしくなること
があります。そういう時が、さらにフランスとフランス語に親しむ好機です。初級後半から始めて、歴史や風土、人々
の生活などに思いを馳せながら、ゆっくり、急がず、楽しく勉強していきます。フランス語が面白くなってきた方、
もう少し先に進みませんか?しばらく遠ざかっていた方、一緒にやり直してみませんか?きっとまた発見がある
はずです。継続講座ですが、復習から始めてゆっくりと進みますので、今期からの方ももちろん大歓迎です。
自分を見つめる
講
師
PROFILE P.86 〜
西
陽子(学習院大学講師)
受 講 料
30,000円(全10回)
テキスト
開講時、講師より指定します。
日程 月曜日
13:00〜14:30
4 月 18日・25日
5 月 9 日・16日・23日・30日
6 月 6 日・13日・20日・27日
*西陽子先生関連/P9 Our Teacher もご参照ください。
暮らしを豊かに
T
P.10 参照
トライアル講座
あります
131 ネイティブ講師と気軽に学ぶスペイン語
(初級)
外国語を楽しむ、学ぶ
スペイン語は世界で 3 番目に多くの国で使用されている言語で、メキシコ、アルゼンチンなど18カ国のラテンア
メリカでも使用されています。本講座では毎回、簡単なスペイン語を学ぶと同時に、ネイティブ講師が映像を交
えながら、スペイン語圏諸国音楽・料理・観光などのトピックスを紹介していきます。
初級のレベルというのは、スペイン語を初めて学ぶ方を対象としています。発音やベーシックな文法を学びながら、
あいさつを始め、自分のことや他人を紹介する、また天気の話題や週末の予定を伝える、レストランでの注文な
ど日常的な会話を勉強します。
あまり、堅苦しく考えず、楽しむスペイン語を学びましょう!
キャリア&スキルアップ
PROFILE P.86 〜
Sally Battan(学習院大学講師
日程
NHKワールド
「ラジオジャパン」
アナウンサー)
受 講 料
30,000円(全10回)
講
師
「Plaza Amigos Espanol para
テキスト
hablar」(朝日出版社)
T
P.10 参照
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
62
月曜日 19:00〜20:30
4 月 18日・25日
5 月 9 日・16日・23日
6 月 6 日・13日・20日
7 月 4 日・11日
連携講座
132 ネイティブ講師と気軽に学ぶスペイン語
(中級)
PROFILE P.86 〜
Sally Battan(学習院大学講師
日程
NHKワールド
「ラジオジャパン」
アナウンサー)
受 講 料
30,000円(全10回)
講
師
5 月 6 日・13日・20日
6 月 3 日・10日・17日
世界を知る
P.10 参照
19:00〜20:30
4 月 15日・22日
「Plaza Amigos Espanol para
テキスト
hablar Ⅲ」(朝日出版社)
T
金曜日
日本をよむ
スペイン語は世界で 3 番目に多くの国で使用されている言語で、メキシコ、アルゼンチンなど18カ国のラテンア
メリカでも使用されています。本講座では毎回、簡単なスペイン語を学ぶと同時に、ネイティブ講師が映像を交
えながら、スペイン語圏諸国音楽・料理・観光などのトピックスを紹介していきます。
中級のレベルというのは、スペイン語を 2 年以上学んでいる方を対象としています。過去形や未来形を始め関係
代名詞などの文法を学びながら、日常でのコミュニケーション能力を今以上に高めていくことを目指します。
さらにスペイン語の語学力アップを目指しましょう!
7 月 1 日・ 8 日
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
みる・感じる・つくる
133 楽しく学ぶ韓国語初級Ⅰ
本講座では、子音、母音、パッチムの読み書きができる方が対象になります。今まで学習してきた基本的な韓国
語の知識に加え、少しずつ新しい文法や表現を取り入れながら自然な韓国語の表現を身につけていきます。独学
で勉強してきた方も楽しい仲間の待っている教室で一緒に勉強しましょう。
講
師
朴
惠蘭(韓国語翻訳・通訳者)
受 講 料
36,000円(全12回)
「基礎から学ぶ韓国語講座 中級
テキスト
改訂版」(国書刊行会)2, 200円
受講定員
18名
日程 木曜日
4月
自己紹介 第 1 課 ①
(〜して、〜なので)
21日 第 1 課 ②(〜して)
14日
第 2 課 ①形容詞の連体形
2日
第 3 課 ①動詞、存在詞の
現在連体形
第 3 課 ②動詞、存在詞の
過去連体形
第 4 課 ①〜であるが
P.10 参照
テキスト使用講座
16日
23日
第 4 課 ②〜しながら
6 月 30日 第 5 課 ①動詞、存在詞
の未来連体形
7 日 第 5 課 ②〜してみる
14日 第 6 課 ①〜したことが
ある
7月
21日 第 6 課 ②〜することに
する
暮らしを豊かに
12日
5 月 19日 第 2 課 ②指定詞の連体形
6 月 9日
T
13:45〜15:15
自分を見つめる
PROFILE P.86 〜
トライアル講座
あります
窓口購入できます
134 楽しく学ぶ韓国語会話Ⅰ
講
師
朴
惠蘭
PROFILE P.86 〜 (韓国語翻訳・通訳者)
受 講 料
36,000円(全12回)
受講定員
T
P.10 参照
18名
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
14日
9 :50〜11:20
初対面での挨拶
4 月 21日 「〜ではありません」を利用
した質疑応答
12日 「〜です」を利用した質疑応答
「〜があります、います」を
5 月 19日 利用した質疑応答
6月
16日
韓国語でのインタビュー②
30日
韓国語でのインタビュー③
6 月 23日 異なる情報を埋め合う練習②
キャリア&スキルアップ
「できる韓国語初級1・2
テキスト 会話トレーニング すぐに使える活
動集」
(DEKIRU出版)1,500円
日程 木曜日
外国語を楽しむ、学ぶ
本講座は、韓国語の読み書きができて、簡単な韓国語の会話が可能な学習者を対象にした講座です。自分の意思
はなんとか言えるようになっても、返ってくる韓国語が聞き取れなくて、もどかしい経験をなさっていた方、ま
た今の韓国語会話力を少しでもレベルアップしていきたいと思っていらっしゃる方のためのクラスです。初回は
「自己紹介」のメモを用意してください。自己紹介をベースに、韓国語でどんどん話してみましょう!実際に会話
の練習をしながら、よく使われる新しい表現も取り入れて韓国語での会話力を高めていきましょう!
7 日 異なる情報を埋め合う練習③
7月
14日 韓国語でのインタビュー④
21日
「〜があります、います」を
利用した質疑応答
2 日 異なる情報を埋め合う練習①
9日
韓国語でのインタビュー①
63
連携講座
135 楽しく学ぶ韓国語会話 応用編
アンニョンハセヨ。自分の思いを韓国語で伝えたり、相手の簡単な意思表示は聞き取れても、その後の会話を続
けることはなかなか難しいことです。知っている表現であっても、普段から慣れておかないととっさに出てこな
いですよね。毎回与えられた状況で、自分の知っている表現をどのように引き出して伝えるかを、実際の会話を
通じて一緒に模索していきます。身の回りの様々な関心事を一緒に話しましょう!
日本をよむ
講
師
朴
惠蘭
PROFILE P.86 〜 (韓国語翻訳・通訳者)
受 講 料
36,000円(全12回)
「カナタKOREAN 初級 2」
(国書刊行
テキスト
会)2,600円
世界を知る
受講定員
T
P.10 参照
日程 木曜日
11:30〜13:00
4 月 14日・21日
6 月 2 日・ 9 日・16日・23日・30日
5 月 12日・19日
7 月 7 日・14日・21日
18名
テキスト使用講座
トライアル講座
あります
窓口購入できます
みる・感じる・つくる
136 はじめよう英会話入門
これから英会話を始めたい方を対象に、挨拶や自己紹介等の簡単な表現から日常生活の場面で使える表現を学習
していきます。各回 1 つの内容をゆっくりと進めていきますので、無理なく楽しく英会話を学ぶことが出来ます。
日本人英語講師と一緒に英会話のはじめの一歩を踏み出しましょう。
講
師
自分を見つめる
受 講 料
バークレーハウス語学センター
(日本人講師)
31,000円(全10回)
+テキスト・教材費2,500円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト 「Making Friends 1」
受講定員
15名(最少催行人数6名)
注意事項
*2015年度秋期講座と同一の内容です。
*複数受講割引対象外講座
日程 木曜日
15:00〜16:30
5 月 26日
6 月 2 日・ 9 日・16日・23日・30日
7 月 7 日・14日・21日・28日
G
暮らしを豊かに
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
137 実用英会話−日本の文化を英語で伝えよう−
外国語を楽しむ、学ぶ
日本の文化をテーマに会話を楽しみながら英語を学ぶ講座です。
外国人と英語でコミュニケーションをとる機会の中で、自分の国のことを簡単に説明できる表現を楽しみながら
学習します。講師経験豊富な日本人講師による解説で、初めての方でも安心してご受講頂けます。
講
師
受 講 料
テキスト
バークレーハウス語学センター
15,500円(全5回)
+テキスト・教材費2,200円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
キャリア&スキルアップ
英語で説明する日本の文化(語研)
(
[CD +テキスト])
受講定員
15名(最少催行人数6名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
日本人講師
日程 月曜日
10:40〜12:10
5 月 30日 日本の食文化「寿司、丼もの等」
6月
7月
13日
日本の伝統文化「茶道、華道、書道等」
27日
日本の伝統スポーツ「相撲、空手等」
11日
日本の娯楽
25日
学習した内容を発表しましょう
※レッスンの進捗によりカリキュラムが変更となる可能性が
あります。
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
64
え
し
し英会話
ン
に
連携講座
で
138
語で英会話
外国からの旅行者が東京で 在する際に、これを知っていると「安全・ 単・便利」という ントや、日本人に
は当たり前のことでも、外国人にとっては「 く・ しむ・感心する」ような文化や習慣を、 単な単語やフレ
講
師
ス
16,000円(全5回)
テキスト
資料を配付いたします
受講定員
20名(最少催行人数6名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
え
英会話
場所や交通手段を聞かれたとき
5 月 21日 観光スポット
6月
の英会話
新
28日
観光スポット
4日
日本の
習についての表現①
日本人のマスク好き
11日
日本の
習についての表現②
カラオケ文化
の英会話
【対象:TOEIC 350点以上、英検 3 級以上の方】
Ⓡ
し
し英会話
ン
に
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
語で英会話
みる・感じる・つくる
で
139
14日
10:30〜12:00
外国からの旅行者が東京で 在する際に、これを知っていると「安全・ 単・便利」という ントや、日本人に
は当たり前のことでも、外国人にとっては「 く・ しむ・感心する」ような文化や習慣を、 単な単語やフレ
ーズを使って説明できるように練習します。2020年のオリンピック開催へ向けて、シーン に役立つ い回しや
語彙を用意しています。中学 英語レベルの 単な英語を使って、外国からのお客様とおもてなし英会話を楽し
みましょう。ネイティブと英会話を練習するのは初めてという方でもお楽しみいただける講座です。
師
ス
16,000円(全5回)
テキスト
資料を配付いたします
受講定員
20名(最少催行人数6名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
6 月 25日
7月
英会話
の助けを求められたとき
2日
観光スポット
の英会話
9日
観光スポット
の英会話
23日
日本の
習についての表現
30日
日本の
習についての表現
品
社とお
お
【対象:TOEIC 350点以上、英検 3 級以上の方】
Ⓡ
語講座
10:30〜12:00
受講
・
・一
(サ
の
ン)
ー
日
ラ
(
日
ラ
講座
日
ジ
で
)
)
の
の
)
対
日
ラ
しい
し
・
の
(
日
ラ
(
キャリア&スキルアップ
(
アア
対 講座
(
外国語を楽しむ、学ぶ
ジ
ー
P 11 参照
のレベ ル
日
ラ
講座
G
講座ガイダンス
開催のお知らせ
暮らしを豊かに
受 講 料
曜日
日程
人講師
自分を見つめる
講
世界を知る
受 講 料
曜日
日程
人講師
日本をよむ
ーズを使って説明できるように練習します。2020年のオリンピック開催へ向けて、シーン に役立つ い回しや
語彙を用意しています。中学 英語レベルの 単な英語を使って、外国からのお客様とおもてなし英会話を楽し
みましょう。ネイティブと英会話を練習するのは初めてという方でもお楽しみいただける講座です。
講座
の
)
の
)
65
連携講座
日
140
講
の
講
ス英会話 初級
学
「自己
をする」
、「食事を 文する」など、
みやすいテーマから会話を無理なく学べます。英会話は基本が
大切です。ベルリッツ・クオリティではじめの一歩を確かな一歩にしませんか?
日本をよむ
テキスト
受 講 料
ベルリッツ・オリジナル教材
日程 金曜日
3 ,000円(全12回)
+テキスト
, 20円(受講料と一緒に徴収いたします。
日
141
10:40〜12:10
・秋・
講座年
世界を知る
の
ス英会話 初中級
学
行
)
語
「旅行の計画をする」、「
について話す」など社交センスと会話スキルを磨きながら、基礎力の強化を目指します。
より英会話力をつけて、ご旅行での楽しみを更に深めてみませんか?
テキスト
ベルリッツ・オリジナル教材
受 講 料
3 ,000円(全12回)
+テキスト
, 20円(受講料と一緒に徴収いたします。
みる・感じる・つくる
日
142
の
日程 金曜日
13:00〜14:30
・秋・
講座年
)
ス英会話 中級
ー
ン
「 う・ いを受ける」
、
「
について話す」など、発 力を高めることを目指します。コミュニケーション力を
磨いて、旅行 で 人を作るなど世界を広げませんか?
自分を見つめる
テキスト
ベルリッツ・オリジナル教材
受 講 料
3 ,000円(全12回)
+テキスト
, 20円(受講料と一緒に徴収いたします。
日
143
の
日程 金曜日
15:10〜16:40
・秋・
ス英会話 中
講座年
)
級
「
をする、約束をする」
「苦情を伝える」など、日常生活全般でも使用される文法を会話やロールプレイを通
して身につけます。流 さに一 の磨きをかけていきましょう。
暮らしを豊かに
テキスト
ベルリッツ・オリジナル教材
受 講 料
3 ,000円(全12回)
+テキスト
, 20円(受講料と一緒に徴収いたします。
日
144
の
日程 金曜日
13:00〜14:30
・秋・
ス英会話
講座年
)
ン
外国語を楽しむ、学ぶ
テー
「文化」
、
「旅」
、
「環境」
、
「歴 」など、あらゆるテーマをもとに意見交換をしながら、語彙力を更に伸ばし、
的に意見を述べるトレーニングを行います。英会話力を楽しみながら 持していきましょう。
テキスト
Life
受 講 料
3 ,000円(全12回)
+テキスト 2, 00円(受講料と一緒に徴収いたします。
日程 金曜日
・秋・
理
15:10〜16:40
講座年
)
キャリア&スキルアップ
140〜144 共通事項
講
師
受講定員
注意事項
66
人講師
12名(最少催行人数
日程
6名)
*
ン 日
*複数受講割引対象外講座
日に
5 月 13日・20日・27日
7 月 1 日・ 8 日・15日・22日・29日
6 月 3 日・10日・17日・24日
に した
で
と
ます。
(
サ ン 通)
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
講
師
アルプロス外国人講師
教
室
学習院大学
日程 金曜日
西2号館5F
25,000円(全8回)
テキスト
資料を配付いたします
受講定員
15名(最少催行人数6名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
6月
7月
20日
初対面の挨拶・スモールトーク
27日
アポイントの取り方
3日
英文 E メールの基本
10日
電話を受ける
17日
英語でプレゼンテーション①
24日
英語でプレゼンテーション②
1日
ミーティング・ブリーフィング
8日
まとめ
かける
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
言葉をビジネス力に!
みる・感じる・つくる
146 中級ビジネス英会話
19:00〜20:30
ビジネスコミュニケーションスキルを高めよう!
本コースは国際ビジネスの場で通用する知識とコミュニケーション英語力を養成します。文法や語彙の学習は最
低限度にとどめて、ロールプレイをふんだんに取り入れて、発信力と受信力を強化することを目指します。これ
から国際ビジネスにデビューする学生のみなさんもご参加下さい。
【対象:TOEIC Ⓡ600点以上のスコア保持者で、現在または将来業務で英語に触れる機会のある方】
師
受 講 料
日程 水曜日
OTC 外国人講師
5 月 25日
37,000円(全10回)
+テキスト・教材費2,800円
6 月 1 日・ 8 日・15日・22日・29日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト 「Intelligent Business English Skills Book Intermediate」(Pearson)
12名(最少催行人数7名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
7 月 6 日・13日・20日・27日
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
147 はじめてのTOEFL Ⓡ iBTテスト対策講座
留学・進学等で求められる世界標準の英語力判定テスト
講
師
アルプロス外国人講師
教
室
学習院大学西2号館 5F
5 月 26日・31日
45,000円(全14回)
+テキスト・教材費8,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
2 日・ 7 日・ 9 日・14日・16日・21日・23日・
6 月 28日・30日
「Building skills for the TOEFL iBT
テキスト
Second Edition Combined Book With MP3CDs」
受講定員
15名(最少催行人数6名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
週 2 回開催 火曜日・木曜日
18:15〜20:15
Ⓡ
7 月 5 日・ 7 日・12日
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
67
キャリア&スキルアップ
受 講 料
日程
外国語を楽しむ、学ぶ
留学や大学院進学時に求められる TOEFL Ⓡ iBT テストのスコア。いざテスト対策を始めようと思ってもどうやって勉強した
ら良いのかわからない方へ向けての講座です。本講座は、ネイティブ講師が担当し、自学では難しい「話す」「書く」スキ
ルに重点を置いた授業になります。また、
「読む」
「聞く」スキルで必要となる語彙や文法の説明と自習方法も併せて学習
します。テキストには自習用の音源 CD が付いていますので、講座終了後も自学で使用いただけます。
】
【対象:TOEFLⓇiBTテスト未受験または33点〜44点程度、TOEICⓇテスト400点〜600点程度、英検準2級〜2級程度の方。
暮らしを豊かに
受講定員
19:00〜21:00
自分を見つめる
講
世界を知る
受 講 料
5月
日本をよむ
今や、どんな職業においても英語を使わなければならない状況が起こりえる時代です。本講座では、初対面の挨
拶からすぐに打ち解ける方法、良い質問・悪い質問、アポイントの取り方、英文 E メールの基本フォーマット、英
語プレゼンテーションの基本など、明日からすぐに使えるビジネス英会話の基本的表現を学び練習します。就職
活動中の方にとっても、職場に入ってすぐにでも活用できる場面を選んだビジネス英会話の必須入門編です。
【対象:TOEIC Ⓡ400点〜600点程度、英検準 2 級〜 2 級程度の方。】
連携講座
145 明日から使えるビジネス英会話(基礎編) ビジネスシーンで使われる英会話の基礎編です。
連携講座
148 TOEIC Ⓡスコアアップ対策講座
ツボをおさえた学習法で英語力&得点力UP!
日本をよむ
このコースでは、TOEIC Ⓡ対策として、英語のリスニング・リーディングの基本スキルを正しく、しっかり、効率
的に身につけていきます。日本人学習者が苦手な英語の音の特徴(脱落・弱音・連結)や、速読スキルの習得(ス
キミング、スキャニング)など、TOEIC Ⓡスコアアップのための効果的なテクニックを学習します。 講座は講師
による一方的なレクチャーでなく、随時答えを出すために意見交換しながら、受講者参加型で学んでいきます。
ベテラン日本人講師が、正しい英語学習のお手伝いをいたします。これから TOEIC Ⓡの学習を始める方、自分で勉
強しているけれど点数が伸びずにいる方、就活・就職に向け短期間でスコアアップを考えている方に最適です。
【対象:TOEIC Ⓡ400点〜500点程度の方、英検 2 級程度。】
講
師
リンゲージ日本人講師
教
室
学習院大学西2号館 5F
受 講 料
日程 水曜日
5 月 18日・25日
6 月 1 日・ 8 日・15日・22日・29日
24,000円(全9回)+テキスト・教材費3,240円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
7 月 6 日・13日
世界を知る
「Step Up Practice Book for the TOEIC TEST」
(リンゲージオリジナル教材)
受講定員 25名(最少催行人数9名)
Ⓡ
テキスト
注意事項
18:30〜20:30
G
P 11 参照
*複数受講割引対象外講座
* TOEIC Ⓡ IP テスト(希望者のみ/別途費用4,200円)日程: 7 /19(火)18:15〜20:30
みる・感じる・つくる
149 TOEICⓇ講座600点達成コース
講座ガイダンス
開催のお知らせ
新TOEICⓇテストに向けて良い準備で臨もう!
結果につながる良質な基礎をつくりあげよう!
(5月29日)
より出題形式が変更され、これまで以上に実践力が問われます。聴く力、
正確に
2016年第210回TOEICⓇ公開テスト
読む力、
日常会話をスピーディーに理解する力等の基礎力が判定されます。本講座では従来のTOEICⓇテストのスコアアップ
訓練を中心に、
新テストの傾向を踏まえた基礎力強化を目指します。2016年は現行IPテストのスコア取得チャンスです!
進度もゆるやかですので、基礎力を強化するのに最適です。
TOEICⓇ講座730点達成コースよりも解説が多く、
】
【対象:TOEICⓇ470点〜600点程度の方。
自分を見つめる
日程 火曜日
講
師
OTC 日本人講師
教
室
学習院大学西2号館 5F
受 講 料
31,000円(全10回)+テキスト・教材費4,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
「公式プラクティス リーディング」
「公式プラクティス リスニング」
受講定員 20名(最少催行人数9名)
テキスト
暮らしを豊かに
注意事項
18:30〜20:30
5 月 10日・17日・24日・31日
6 月 7 日・14日・21日・28日
7 月 5 日・12日
G
*複数受講割引対象外講座
* TOEIC Ⓡ IP テスト(希望者のみ/別途費用4,200円)日程: 7 /19(火)18:15〜20:30
*2016年第210回 TOEIC Ⓡ公開テストより出題形式が変更となります。
150 TOEICⓇ講座730点達成コース
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
最速で新TOEICⓇを攻略しよう!
外国語を楽しむ、学ぶ
結果につながる良質な基礎をつくりあげよう!
(5月29日)
より出題形式が変更され、これまで以上に実践力が問われます。聴く力、
正確に
2016年第210回TOEICⓇ公開テスト
読む力、
日常会話をスピーディーに理解する力等の基礎力が判定されます。本講座では従来のTOEICⓇテストのスコアアップ
訓練を中心に、
新テストの傾向を踏まえた基礎力強化を目指します。2016年は現行IPテストのスコア取得チャンスです!
演習スピードの速いポイント指導が行われます。
TOEICⓇ講座600点達成コースよりも解説が短く、
】
【対象:TOEICⓇ570点〜700点程度の方。
日程 木曜日
講
師
OTC 日本人講師
教
室
学習院大学西2号館 5F
キャリア&スキルアップ
受 講 料
31,000円(全10回)+テキスト・教材費3,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト 「TOEIC® テスト公式問題集 新形式対応版」
68
18:30〜20:30
5 月 12日・19日・26日
6 月 2 日・ 9 日・16日・23日・30日
7 月 7 日・14日
受講定員
20名(最少催行人数9名)
注意事項
*複数受講割引対象外講座
* TOEIC Ⓡ IP テスト(希望者のみ/別途費用4,200円)日程: 7 /19(火)18:15〜20:30
*2016年第210回 TOEIC Ⓡ公開テストより出題形式が変更となります。
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
PROFILE P.86 〜
(
イ ン
ン
)の
講
グローバル化が進み、世界の経済がつながる中で、私たちの生活・サービスもまた大きく変わろうとしています。そ
こで、春期の株式投資講座では、 5 コースを用意して皆さんをお待ちしています。いずれもムリなく、じっくりと株
式投資が楽しめるように工夫しています。自動車(自動走行、燃料、電気、充電など)や、スマホ、ロボットのほか、
業界再編や株主還元など、話題のテーマから関連企業を研究します。
シンデレラ
全くの初心者
ステップアップ
初級クラス
およその投資予算 1 万円から 3 万円 5 万円程度
に
151 株式投資編
初
完全パック
初心者、中級者
5 万円以下
は
でも
10万円程度
10万円以下
な
152 株式分割編
154 コツコツ投資編
153 完全パック編
の
ン
(
めの
大化け
中級者
155 大化け連想編
編)
世界を知る
151
ら
コツコツ投資
全くの初心者
日本をよむ
コース
主な対象
まったくの初心者が対象です。株主優待や配当金めあての、無理のない中長期投資のコツを学びます。
受 講 料
12,000円(全3回)
受講定員
15名(最少催行人数
注意事項
複数受講割引対象外講座
日程
曜日
6 月 8 日 失敗を避ける株式投資のコツ
ステ
(
編)
株式投資 1 年程度の初級クラス。長期間かけて、株式数が10倍になる会社を発見するコツを学びます。
受 講 料
,000円(全2回)
15名(最少催行人数
注意事項
複数受講割引対象外講座
曜日
19:15〜20:45
6 月 22日 株式分割の例ー鳥貴族やネクスト社など
名)
7 月 6 日 業績の伸びを発見する方法
講
153
自分を見つめる
受講定員
日程
編
このクラスは、最も人気あるオススメクラスです。初心者から中級者まで、またベテランの方でも新たな発見がある
はずです。基礎から学びたい方にはぴったりのコースです。
20,000円(全5回)
受講定員
40名
注意事項
複数受講割引対象外講座
日程
(最少催行人数 名)
4月
曜日
10:00〜12:00
株式投資の仕組み、リスク
とリターン
23日 失敗しないシナリオの立て方
9日
5 月 28日 日経新聞の活用法
暮らしを豊かに
受 講 料
6 月 18日 会社四季報の活用法
7 月 9 日 シナリオの見直し方
編
154
16,000円(全 回)
受講定員
40名
注意事項
複数受講割引対象外講座
155
(
日程
(最少催行人数 名)
曜日
10:00〜12:00
4 月 16日 コツコツ投資の醍醐味
6 月 11日 株主通信の読み方
5 月 14日 決算短信の読み方
7 月 2 日 中長期投資の心構え
化
外国語を楽しむ、学ぶ
堅実な慎重派には、根強い人気のクラスです。決算書や株主通信などを丹念に読む習慣が身につきます。
受 講 料
編)
12,000円(全3回)
受講定員
40名
注意事項
複数受講割引対象外講座
(最少催行人数 名)
日程
曜日
キャリア&スキルアップ
このクラスは業績大復活や業態変貌または 1 年を通しての大きなテーマを研究するクラスです。基本的な株式投
資の仕組みは割愛しますので、投資歴 1 年以上の方が特に対象です。
受 講 料
みる・感じる・つくる
の めの ン
152
19:15〜20:45
11日 株主優待の魅力
5 月 25日 配当の魅力
名)
連携講座
151〜155 は
10:00〜12:00
5 月 7 日 大化けの極意と下落時の心構え
4 日 大テーマの見つけ方
6 月 25日 業種の絞り込みと連想法
69
連携講座
156 話し
ィ
ン
学ぶ
ラジオ深夜便で活躍するインタビューの名手が、 7 回にわたり「わかりやすく話す極意」をお教えします。発声法、
テンポ、身振り手振り、笑顔の話し方や敬語、まとめ方、惹きつける話法などの基本を学べば、プレゼンスキル
もさらにアップできます。普段の会話を上手にできることも大切な人間関係の要素です。「上手な話し方の本」を
何冊読んでも身にはつきませんが、本講座では進化している自分がとても良くわかります。
日本をよむ
講
師
(
PROFILE P.86 〜
NHK アナウンサー)
世界を知る
受 講 料
21 000円(全 回)
受講定員
20名(最少催行人数
注意事項
複数受講割引対象外講座
曜日
日程
4月
名)
5月
6月
19:15〜20:45
12日
オリエンテーション
26日
情報を取材し、選び、伝えます
10日
感じた気持ちを、聞き手のハートに届ける
24日
もっと上手に話すには、上手に聞くには
7日
聞き手に印象的に届くプレゼンテーション
21日
敬いながら、ソフトに伝わる話法
7 月 5 日 即席スピーチを臨機応変に
ン
157
みる・感じる・つくる
う
楽しく
に
で
―この講座は、Rabbitway との提携講座です―
パソコンは“今や使えて当たり前”と思われるかもしれませんが実はほとんどの方が自己流で効率的な使い方を
していないことが多いようです。この講座は入力や検索などはある程度できるけれど基礎的なことをきちんと学
び直したい、という方を対象に、
「パソコンをもっと使いこなす」ことを目指します。また、最終日にはウィルス
やネット犯罪など、日常のちょっと心配なセキュリティの話も致しますので、「疑問」が「納得」になるような講
座です。受講生の方々と楽しくパソコンの勉強ができればと思っております。
自分を見つめる
受 講 料
2 ,000円(全6回)
教材費1,0 0円
日程 木曜日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
30名
暮らしを豊かに
注意事項
5月
15:30〜17:30
19日 Word で案内文を作ろう
26日 Excel で住所録・その他
2 日 パソコンで写真の編集・加工
6月
複数受講割引対象外講座
16日 名刺を作ろう
23日 ネット検索
30日 セキュリティとネットショッピング
をはじめよう
158
楽しく
に
で
ーこの講座は、Rabbitway との提携講座ですー
外国語を楽しむ、学ぶ
iPad の電源の入れ方から文字の入力やインターネットの使い方を iPad を触りながら勉強する講座です。お子様、
お孫様から貰ったままお家に埋もれてはいませんか?iPad がまだお手元にない方、触ってみたいという方大歓迎
です。iPad の基本的な使い方をマスターし、インターネットを使って iPad を使いこなしましょう。電子書籍やテ
レビ電話、脳トレゲームを楽しむために必要な AppleID の作成も解説していきます。受講生の方々と楽しく iPad
の勉強ができればと思っております。
受 講 料
日程
(受講料と一緒に徴収いたします。)
キャリア&スキルアップ
テキスト
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
15名
注意事項
70
2 ,000円(全6回)
教材費1,0 0円
*
*
い。
ン ル
の
ン ル料 5 00 。
*複数受講割引対象外講座
5月
曜日
10:00〜12:00
18日 iPad の基本操作と文字入力
25日 インターネット検索とセキュリティ
1 日 メールと電子書籍
に
し
い。
6月
15日 カメラ・ムービー・画像編集
22日
インターネットを活用して楽しむ
29日 多彩なアプリケーションを楽しもう
級講
ネス
ンで 用で
ンス
を に
―この講座は、資格の学校 TAC との提携講座です―
2 級のみを受験することも可能です。)
学
5
3
1,000円:
3 ,000円:
学 学
33,000円:本学 学 (全1 回)
教材費6,000円(受講料と一緒に徴収いたします。)
学
に学
の
ー
い。
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
40名
注意事項
*講座期
本
の
いたします
ので
い。
*
ー の
料で
しいたします。
( 本講
した内容と
ます。
)
*本講座 日
の
受
いたしま
。
*複数受講割引対象外講座
2回 催
月・ 曜日
1
2
11(
1(
1(
2(
2(
25(
0(
1(
(
(
1(
15(
20(
22(
5
5
(最少催行人数23名)
10
11
12
1
1
日
曜日
5 24
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
1
15
21
15
1
15
1
5
1
15
21
15
1
0
21
00
*本試験:2016年6月19日(日)予定
*準1級面接試験対策講座(模擬面接含む)
:7月9日(土)
(予定)
。詳細は開講後にお知らせいたします。
講
(
くの初
で
で
本講
まと
対
G
講
講
ー講
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
)
講
師
(国
PROFILE P.86 〜
受 講 料
日程
)
学
に学
の
ー
注意事項
25名(最少催行人数
*
2(
引者
*「
6月
名)
。
で
7月
31日
信用状
7日
貨物海上保険
14日
国際複合輸送
21日
通関と関税
28日
決済と為替
5日
クレーム等、貿易英語、まとめ( 1 )
12日
まとめ( 2 )
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
71
キャリア&スキルアップ
)1 00 21 10
ャ
(本 ン ーで
料
500 )
」
本 ン ーで
いたしま
(日本
) ー
ージ
い。
*
ー の
料で し しいたします。
*複数受講割引対象外講座
契約とインコタームズ
5 月 24日 船積書類
い。
テキスト 「ゼロからの貿易実務」
受講定員
17日
18:30〜21:20
外国語を楽しむ、学ぶ
2 ,000円:
2 ,000円:
学 学
2 ,000円:本学 学
+テキスト2,000円(全 回)(受講料と一緒に徴収いたします。)
曜日
暮らしを豊かに
東京オリンピック、TPP 大筋合意等を背景に我が国のさらなる国際化にあわせて、貿易に関する世界共通のルー
ル等をしっかりと理解する事が貿易関連業界(メーカー、商社、乙仲、運輸、倉庫業、銀行等)に勤務する方や
目指す方にとって不可欠なものとなっています。本講座では、その実力の証明として希望者は「 3 級貿易スペシ
ャリスト」
(国際貿易マネジメント協会)さらに「C 級」(日本貿易実務検定協会)の検定試験合格を目指します。
大学生の就職、社会人の転職などのキャリアアップに本講座をお役立てください。
自分を見つめる
実
160
。
みる・感じる・つくる
テキスト
日程
世界を知る
受 講 料
学
日本をよむ
秘書検定は、秘書業務に携わる人だけでなく、ビジネスで必要となる実務試験を問う試験です。社会常識やビジ
ネスマナー・話し方・接遇・会議についての知識・ビジネス文章の作成・書類管理などの他に企業のしくみ(初
歩的な企業形態・経営管理・労務管理・経理財務)、初歩的な経営法務(商法・手形・小切手)などを学習するため、
就職してからすぐに役立つ知識を習得することができます。秘書検定試験は、毎年 6 月、11月、 2 月に実施され、
年間約10万人以上が受験する人気資格です。本講座は、初学者の方を対象に、準 1 級・ 2 級筆記対策はもちろん、
準 1 級面接対策も実施し、準 1 級と 2 級のダブル取得を目指します。特に準 1 級試験は、筆記試験に合格すると
面接試験も実施されますので、ビジネスマナーを身に付けるだけではなく就職面接対策としても役立ちますので、
就職試験を控えている方にも最適な資格です。( 6 月の本試験では、準 1 級・ 2 級の併願はもちろんのこと、準 1 級もしくは
連携講座
級
159
連携講座
講
161
(
応)
(
)
『就職に有利な資格がほしい』という女性に人気 No.1の医療事務。病院・クリニックへの就職に直結した資格です。
事実、医療事務の資格合格者は、国公立病院をはじめ、大学病院やクリニックの事務員として幅広く医療業界に
日本をよむ
就職し活躍しています。また、事務職でありながらも、病院の経営にかかわる重要な職種なのでやりがいも十分。
本講座では、初心者の方でも保険の基礎知識から医療事務の主な業務である医療費の計算と受付・会計業務まで
学べるカリキュラムとなっており、日本医療事務協会開催講座では平均合格率90%!一生モノの資格を手に、長
く働ける安定した病院への就職を目指しませんか?
講
師
受 講 料
世界を知る
受講定員
日本
講師
3,500円(全15回)
+テキスト・教材費1 ,500円
18名(最少催行人数6名)
4 日・ 7 日・11日・14日・18日・21日・
習 とし
料の
ー 度
ー 度の
に
ン ー
です。
ー
ンでの
通
の
まで
と
います。
ー 度
ラウ
。
ー 度の
一
です。
*複数受講割引対象外講座
みる・感じる・つくる
12日( )1
0 本 ン ーに
受 料 5 0 )
1
( 2)の
までに
の
の2
受 の
と
★在学生受講料給付制度対象講座
(
自分を見つめる
級
162
18:30〜20:30
13:00〜15:00
6 月 25日・28日
ー
ます。
曜日
曜日
5 月 17日・21日・24日・28日・31日
(受講料と一緒に徴収いたします。)
*
注意事項
日程
7 月 2 日・ 5 日
の
。
割
G
ます。
(
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
)
講
(
)
―この講座 LEC との提携講座です―
暮らしを豊かに
この講座は2017年 1 月試験合格を目指し、LEC が実施する日本 FP 協会認定講座です。この対策講座を受講修了(提
案書合格)することで、 2 級 FP 技能検定合格後に AFP 資格を取得できます。活躍の場とチャンスは無限大です。
銀行や生命保険会社、証券会社などの金融機関や不動産会社、ハウスメーカーなどでは、単なる販売員を超えて
お客様の資産全体を考えるコンサルタントとして活躍しています。FP の知識を活かすことによって専門分野をさ
らに広げたり付加価値を付けることができます。講義は、実務と試験対策に精通した講師陣が担当しますので単
なる用語の説明に留まらない「生きた知識」を伝授します。知識をひと通りインプットした後に定着させるため
のアウトプット(問題演習)も効果的に行います。初学者の方でも豊富な図表でわかりやすいオリジナルテキス
トを使用し、イメージや理解がしやすいよう配慮し、さらに試験の出題傾向も盛り込んだ指導をしていきます。
学
外国語を楽しむ、学ぶ
受 講 料
学
5
3
日程 月・
6 ,000円(全2 回)
テキスト1 ,000円
1
2
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
40名
5
(最少催行人数12名)
*講座期
キャリア&スキルアップ
注意事項
72
に
人数
に した
本
の
いたしますので
い。
*
習 とし
ー 度(
で同内
容の講
で
)
ます。
ー 度
の
に
たした受講
と
ます。講座
し
に
ー
ージ(
)に
の
いします。
し い
ー 度
い
た
ま
ので
い。
*複数受講割引対象外講座
★在学生受講料給付制度対象講座
10
11
12
1
1
本
曜日
15(
20(
22(
2(
2(
(
(
11(
1(
(
10(
1(
2(
1(
201 年1 22日(日)
18:30〜21:00
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
15
1
1
1
1
20
21
22
2
2
25
2
2
2
2
10
11
12
5(
(
12(
1(
21(
2(
2(
(
2(
2(
(
1(
0(
5(
1(
G
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
日
級ス
講
(
)
ーこの講座は LEC との提携講座ですー
学
受 講 料
学
5
3
3,000円(全3 回)
テキスト・教材費 ,000円
1
2
と一緒に徴収いたします。)
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
30名
注意事項
*講 に 12
の
い。
*講座期
に 本
の
いたしますので
い。(
人数に した
)
*
習 とし
ー 度(
で同内容の
講
で
)
ます。
ー 度の
に
たした受講
と
ます。講座
し
に
ー
ー ジ(
)に
の
いします。
し い
ー 度
いた
ま
ので
い。
*複数受講割引対象外講座
★在学生受講料給付制度対象講座
★再チャレンジ制度対象講座
5
(最少催行人数15名)
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
10
11
12
1
1
15
1
1
1
1
本
(
20
21
22
2
2
25
2
2
2
2
0
1
2
(
10(
1(
2(
1(
(
1(
1(
21(
2(
2(
1(
5(
12(
15(
1(
2(
2(
2(
10
5
11
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
自分を見つめる
講
164
1( )
1( )
5
21( )
25( )
2( )
1( )
( )
( )
11( )
15( )
1( )
22( )
25( )
2( )
2( )
( )
( )
1( )
1( )
201 年11 20日(日)
みる・感じる・つくる
テキスト
18:45〜21:15
13:15〜15:45
世界を知る
(受講
曜日
曜日
日程
日本をよむ
日商簿記は、合格点(100点満点で70点)に達すれば全員が合格となる試験で、 2 月、 6 月、11月の年 3 回実施されます。
簿記を学習すると会社の経営状況が把握できるようになります。 3 級は個人商店レベル、 2 級は株式会社レベル、 1 級は
大企業レベルの会計知識について学習します。試験は全問記述式(解答を答案用紙に記入する)のため、合格点に必要な
確実な知識が問われます。各級に受験資格はありませんので、何級からでも受験可能ですが、 3 級の知識を前提にして 2
級がありますので、初学者(学習未経験)で 2 級に合格するのはかなり難しい試験です。本講座は、初学者を対象に 2 級
合格を目標とする講座ですが、初めの数回は簿記の基礎レベル( 3 級レベル)を学習します。 3 級の知識が無いという方
でも安心してご受講いただけます。Web フォロー(自宅 PC で同内容の講義が視聴可能)を設定していますので、予習用
や復習用として何度でも講義を視聴できます。スケジュール通りに出席できないという方にもお勧めです。
)
―この講座は、資格の学校 TAC との提携講座です―
5
木曜日 18:45〜21:15
3
日程
6 ,500円(全33回)
+テキスト・教材費15, 00円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
30名
1
2
5
5
(最少催行人数15名)
*
習 とし
ー 度(
ー
ンで同内容の講
で
)
ます。
ー
に
2000
の
パ
ンと
ード
ンド
に
ン ー
です。講
B S
ー
ー ( tt
ta
l
l
t l)
ク
し い
ー
いた
ま
ので
い)。
*複数受講割引対象外講座
★在学生受講料給付制度対象講座
P 11 参照
★再チャレンジ制度対象講座
G
講座ガイダンス
開催のお知らせ
10
11
12
1
1
15
本
12
(
1(
1(
21
(
2(
2(
2(
(
(
11
(
1(
1(
2(
25
(
(
0
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
201 年10 1 日(日)
1
1
1
1
20
21
22
2
2
25
2
2
2
2
0
1
2
曜日 13:15〜15:45
0 21 15
10
2(
(
(
1(
1(
(
1(
25
(
2(
1(
(
15
(
1(
2(
2(
1(
(
1(
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
73
キャリア&スキルアップ
注意事項
8 29(月)18:45〜21:15
( )
日 1
日 1 15 1 00
外国語を楽しむ、学ぶ
受 講 料
学
暮らしを豊かに
宅地建物取引士は、不動産の取引に関わるプロフェッショナルです。宅建士資格は、我々に最も身近な不動産取
引の専門家としてだけでなく、民法や、不動産の利用・制限、不動産に関する税金などの幅広い知識も身につけ
られ、多くの分野でその知識を活かすことができます。宅建士は、「宅地建物取引業者(宅建業者) 1 つの事業所
ごとの従業員 5 人に 1 人以上の割合で専任の取引士を設置しなければならない」という法律のもとその業務を遂
行しています。不動産取引の重要な役割を担うのですから、どの事務所にも一定数の宅建士がいなければなりま
せん。宅建士試験短期合格のためには、時間の使い方が勝負となります。宅建試験に合格するには、おおむね50
問中35〜36問以上正解することが必要です。つまり、35〜36問以上正解する実力を身につければよいことになり
ます。試験範囲の全てをやみくもに勉強する必要はありません。TAC のカリキュラムは満点ではなく、合格に必
要な知識を効率よく学習することに重点をおいています。
学
連携講座
163 初学
連携講座
国
165
講 (
166
講 (
ス)
ス)
―この講座は、クレアールアカデミーとの提携講座です(Web フォロー付!)―
日本をよむ
観光庁長官が行う国家試験として毎年秋に実施される旅行業務取扱管理者は、旅行業者等にとっては必須の資格
であり、観光産業を目指す就職活動において有資格者は高い評価を受けています。本講座は、「総合」・「国内」ダ
ブル受験に対応したカリキュラムと教材を用いて実施します。
平成27年度の合格率は、国内が27.8%(全科目受験)であったのに対し、総合は12.2%(全科目受験)でした。し
かし国内旅行管理者試験に合格した者については、次年度以降の総合旅行管理者受験の際に試験科目の一部が免
世界を知る
除されるため、 2 倍前後合格率が高くなっています(27年度科目免除受験者合格率22.5%)。「国内」試験と「総合」
試験の試験範囲は重複するところが多く、ダブル受験による負担増はほとんどありませんので、是非この機会に、
ダブル取得を目指してください。本講座は、初学者向総合コース(総合・国内ダブル受験)、国内試験合格者向科
目免除コース(総合旅行のみ受験)
、それぞれの方が受講できます。Web フォローがついていますので、すき間
時間も有効活用できます。
学
学
5
3
ース(全36回)
+テキスト・教材費10,000円
165
みる・感じる・つくる
受 講 料
日程
,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
166
ース(全20回))
+テキスト・教材費6,500円
,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
テキスト
受講定員
40名
1(
)
2
20(
) 国内
2(
)
2(
) 語学
5
5
(最少催行人数16名)
自分を見つめる
ー
暮らしを豊かに
受
ー の講座
し
た
にの
ます。
*
ー
国内
者
者の
で ます。
*
・ 習 とし
ー 度
ます。パ
ン・
ー
ン・
ン ー
す た
通
度
の いに
ー に
で
い
ます。
に
アールの
サ
に
い。
(
アール
ージ 「
講座
す
」。
)
*複数受講割引対象外講座
★在学生受講料給付制度対象講座
★再チャレンジ制度対象講座
)
1
開講初日に教室にてお渡しいたします。
*
注意事項
曜日・金曜日 18:30〜21:00
(10 1 の
1(
)
(
)
(
)
10(
)
外国語を楽しむ、学ぶ
キャリア&スキルアップ
74
2
)
1(
)
11
21(
) 国内
12
2(
)
1
2(
) 国内
1
1(
)
15
5(
) 国内
1
(
)
1
12(
) 国内
1
15(
)
1
2(
) 国内
20
5(
)
国
21
(
)
まと
22
1(
)
2
1(
) 国
2
2(
) 国内
25
2(
) 国内
2
0(
) 国内
まと
2
2(
) 国内
者
2
(
)
料
2
料
・
1
料
国
・
2
料
5
・
・
習
まと
・
習
1
習
料
習
行
1(
) 国
) 国
1
20(
) 語学・
2
2(
)
2(
) 国
0(
)
1(
)
(
)
10月 9 日(日)
1
国
1(
10
料
5
0
5
G
2
1
1(
2
講座ガイダンス
開催のお知らせ
1
10
9 月11日(日)
P 11 参照
外
(
)
(
)
2
外
習
国
習
習
外
まと
者
行
*○印は科目免除コース受講者用日程です。
*10/ 1 (土)の総合旅行管理者模擬試験は13:00〜17:00に
生涯学習センターにて実施いたします。
(
)
ーこの講座は LEC との提携講座ですー
学
テキスト
受講定員
日程 月・木曜日
3
1
2
2,000円(全 0回)
テキスト・教材費 ,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
5
開講初日に教室にてお渡しいたします。
40名
12(
1(
1(
2(
2(
0(
2(
(
(
1(
1(
20(
2(
2(
0(
(
(
11(
1(
5
(最少催行人数15名)
*講座期
に 本
ます。
*
習 とし
容の講
で
の
に
ます。講座
し
の受
(
)
いたし
ー 度(
で同内
ます。
ー 度
たした受講
と
に
ー
ージ(
)に
の
いします。
ー 度
い
い。
10
11
12
1
1
15
1
1
1
1
)
し い
た
ま
ので
*複数受講割引対象外講座
★在学生受講料給付制度対象講座
★再チャレンジ制度対象講座
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
201 年11
講
168
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
日(日)
の
20
21
22
2
2
25
2
2
2
2
0
1
2
1(
(
(
1(
22(
25(
2(
1(
5(
(
12(
15(
2(
2(
(
(
1(
20(
2(
2(
1(
5
10
0
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
の ス
―この講座は、資格の学校 TAC との提携講座です―
学
5
3
000円:
000円:
学 学
000円:本学(学
回) 学 の
学・学
に学
の
ー
テキスト
開講初日に教室にてお渡しいたします。
受講定員
35名(最少催行人数10名)
料に
の
0
20
2 で
ー
で
・金曜日 18:30〜21:00
6月
3 日・ 7 日・10日・14日・17日・21日・
24日・28日
い。
しいたします。
ま
ージ
い。
。
い。
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
75
キャリア&スキルアップ
注意事項
*
ー の
*複数受講割引対象外講座
本
本 ン ーでの本
受
期 に
いた
学) 学
日程
外国語を楽しむ、学ぶ
26
25
受 講 料
2
(全
学
暮らしを豊かに
証券外務員資格は、証券会社、銀行、信用金庫などの金融機関への就職を考えている方には必須のライセンスです。
仕事上必要な資格なので、金融機関系資格のファーストステップといわれることもあります。近年では銀行や保
険会社でも取り扱える金融商品が増えているため金融機関への就職・派遣へのパスポートとして活用できます。
また、それだけではなく、自分のために「マネーの教養講座」として学習する方も増えており、株式や投資信託
などの投資を始めたい方にも始めの一歩としておすすめの講座です。本講座は、金融に関する知識が全く無い初
学者の方でも無理なく学習できるよう、テキストは 1 冊に凝縮、問題演習も網羅し“インプット&アウトプット”
を両立させています。資格も取得でき、ためになるオススメの講座です。
自分を見つめる
本
18:15〜21:15
みる・感じる・つくる
注意事項
5
世界を知る
受 講 料
学
日本をよむ
行政書士の仕事内容は、行政手続(行政に対して許認可書類の作成や申請を行う)やその相談業務が主な業務です。
近年では契約の代理人にも認められるなどその業務範囲は多岐にわたっています。「市民のための法律家」として
活躍の場が約束されています。独立開業ができる資格というのも魅力の一つです。試験科目の多くを法律科目が
占め、ある程度の法律知識が問われる試験ですが、この講座では合格に必要な知識を確実におさえて、学習して
いきますので初学者(法律知識ゼロ)の方でも安心して受講してください。行政書士試験合格を目標とした講座
ですが、法律科目を幅広く学習しますので、法律の基礎学習を行いたい方や公務員試験など他の法律系資格を視
野に入れている方にもお勧めです。Web フォロー(自宅 PC で同内容の講義が視聴可能)を設定していますので、
予習用や復習用として何度でも講義を視聴できます。スケジュール通りに出席できない方にもお勧めです。
連携講座
講
167
連携講座
級
169
講
―この講座は、日本マナー・プロトコール協会との提携講座です―
就職活動で人事担当者が人材を見るポイントはコミュニケーション能力であり、正しいマナーを身につけている
ことは、社会人として必須の要素です。また、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催も決定し、プロ
日本をよむ
トコール(国際儀礼)に対する社会の関心、ニーズも高まることが予想されます。マナーやプロトコールを学ん
だ成果を、さらに『資格』として活かせれば、就職活動で一歩リードできるでしょう。
本講座は、マナーやプロトコールの知識を学び、文部科学省後援「マナー・プロトコール検定」 3 級の合格を目
指すとともに、女性として身につけておきたい美しい立ち居振る舞いのポイントについてもあわせて学習します。
講
師
惠
(日本 ナー・
学
ール
学2
世界を知る
22 300円:
21 300円:
学 学
1 500円:本学(学
学
学) 学
+テキスト1,
50円
受 講 料
(全 回 学
)
(
みる・感じる・つくる
テキスト
学
講師)
2
223教
学・
30名(最少催行人数10名)
注意事項
*
対象講座
*複数受講割引対象外講座
自分を見つめる
に
18:15〜19:45
7日
オリエンテーション、マナーやプロトコールとは
10日
社会人に必要なマナー
14日
ビジネスマナー
21日 「冠」
「葬」のしきたり
『改訂版「さすが!」といわせる大人のマナー講座』
(PHP 研究所)
受講定員
・金曜日
6 月 17日 食事のマナー
24日 「婚」
「祭」のしきたり
受講料と一緒に徴収いたします。
)
に学
の
ー
い。
の
170
日程
28日
総まとめ
7 月 1 日 模擬試験に挑戦、解答・解説
「
イ
ナー・
12日( )1
料 00
ール
」学内
0 20 00 学習院
料 受講料に ま
スン
日
大学 2
います。
とし
171
2 22
イ を
日
日
暮らしを豊かに
就職活動でのメイクは普段のメイクやおしゃれとは違い、相手に好感を持ってもうらうことが重要です。メイク
で外見の印象が変わるとセルフイメージがプラスに変わり、面接にも自信を持って臨むことができます。
本講座では、ベースメイクからポイントメイクまでを学び、自分らしさを上手に引き出し、自己アピールするた
めの就職活動顔に“スイッチオン”できる自分を目指します。面接対策として好印象メイクを学んでみませんか?
講
師
PROFILE P.86 〜 (
受 講 料
K
外国語を楽しむ、学ぶ
キャリア&スキルアップ
76
K
2,000円(
*
注意事項
K
講師)
1回)
ンド ラー
( ア ン)
オル
度の
い。
*複数受講割引対象外講座
し
日程
・木曜日
5 月26日(木)
B
5 月31日(火)
18:30〜20:30
を
受講定員
30名
受 講 料
〜金曜日
日程
う(
)
10:30〜16:30
2 日 文章の作成と管理
8月
3 日 文字、段落、セクションの書式設定
4 日 表やリストの作成
5 日 総まとめ、問題演習
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
講
173
を
受講定員
30名
受 講 料
〜金曜日
日程
う(
)
みる・感じる・つくる
テキスト
5,000円:
36,000円:
学
30,000円:本学( 学
・学 ・
)(全 回)
教材費2,160円(受講料と一緒に徴収いたします。)
開講初日に教室にてお渡しいたします。
ように
10:30〜16:30
16日 セルやワークシートの書式設定
8月
17日 数式や環境の適用
18日 データの分析と整理
19日 総まとめ、問題演習
P 11 参照
講
を
受講定員
30名
受 講 料
〜金曜日
日程
う(
)
10:30〜16:30
23日 プレゼンテーションの作成と管理
8月
24日 図形やスライドの挿入と書式設定
25日 スライドやコンテンツの作成
26日 総まとめ、問題演習
G
P 11 参照
172〜174 共通事項
注意事項
*学
に学
の
ー
講座
1
内にオ
*受 料
2
一 10 5
です。*
*複数受講割引対象外講座
い。
ン
ン ー
日 講座内で
に
受
します。
います。
上記講座を受講している学習院大学生および学習院女子大学生で、
講座後に受験する資格試験を合格した者。
資格試験受験料である8, 424円。最大3科目25, 272円。
平成28年4月〜平成29年3月まで(単年度)。
77
キャリア&スキルアップ
2016年 4 月から学習院大学生・学習院女子大学生の更なる学習意欲の向上、就職活動意識の向上を促進するため学習
院父母会より、この講座を受講し合格した学習院の学生には受験料金が助成されます。助成金申請書類の提出など詳
しくはガイダンスにて説明いたします。
外国語を楽しむ、学ぶ
講座ガイダンス
開催のお知らせ
暮らしを豊かに
テキスト
5,000円:
36,000円:
学
30,000円:本学( 学
・学 ・
)(全 回)
教材費2, 00円(受講料と一緒に徴収いたします。)
開講初日に教室にてお渡しいたします。
ように
自分を見つめる
G
講座ガイダンス
開催のお知らせ
174
世界を知る
テキスト
5,000円:
36,000円:
学
30,000円:本学( 学
・学 ・
)(全 回)
教材費2,160円(受講料と一緒に徴収いたします。)
開講初日に教室にてお渡しいたします。
ように
日本をよむ
講
172
連携講座
—この講座は、RabbitWay との提携講座です—
仕事でパソコンを使いこなすことは、もはや、社会人の基本です。なかでも Microsoft®Office に含まれる Word、Excel、
PowerPoint などは、職業や業種を問わず、圧倒的多数の社会人に使われている、オフィスワーク必須のアプリケーションソ
フトです。マイクロ オフィス スペシャリスト(MOS)は これらのアップリケーションソフトを、適正かつ効果的に使い
こなせる実務力を客観的に証明する認定資格です。日本で試験を開始した1997年以来、国内における累計受験者数は330万人
を超え、一般ユーザー向けのパソコン資格としては日本最大級です。パソコンを使う全ての人に役立つ資格です。
連携講座
中
175
テス
ス
講
日本をよむ
短期集中の TOEFL Ⓡ iBT テスト対策演習講座です。留学や大学院進学時に求められる TOEFL Ⓡ iBT テストのスコア。「なか
なかスコアが伸びない」
「自分の TOEFL Ⓡ勉強法が正しいのか分からない」「英語の勉強は続けているが TOEFL Ⓡ iBT の対
策をしたことがない」などという方々におすすめの講座です。本講座は、ネイティブ講師がオールイングリッシュで、自
学では難しい「話す」
「書く」スキルに重点を置いた授業となります。また、「読む」「聞く」スキルで必要となる語彙や文
法の説明と自学自習の方法もあわせて習得します。テキストには自習用の音源 CD が付いていますので、講座終了後も自
学で継続使用いただけます。
【対象:TOEFL Ⓡ iBT テスト未受験または40点〜60点程度、TOEIC Ⓡテスト500点以上、英検 2 級以上の方。】
講
師
受 講 料
ス
日程 月〜金曜日
人講師
000円(全10回)
+テキスト・教材費 ,000円
(受講料と一緒に徴収いたします。)
13:00〜16:00
1 日・ 2 日・ 3 日・ 4 日・ 5 日・ 8 日・
8 月 9 日・10日・15日・16日
世界を知る
「Developing skills for the TOEFL iBT Second Edition
テキスト
CombinedBookWithMP3CDs」
受講定員
15名(最少催行人数6名)
注意事項
複数受講割引対象外講座
176
みる・感じる・つくる
177
Ⓡ
G
P 11 参照
講座ガイダンス
開催のお知らせ
中
中
自分を見つめる
実践的な英語力を身に付ける時代になった!
5 月29日から TOEIC 公開テストがアップデートされ、より実践的な英語力が問われることになりました。本講座では、新
テストに対応する公式問題集を活用して、テストの傾向と対策を理解し、従来通りの技能を磨くとともに、新たに求めら
れる技能を強化する演習を行います。最終日には、現行の TOEIC Ⓡ IP テストを受験して頂きます(受験料は講座費用に含
まれています。
)ので、学習成果をすぐに確認していただけます。
【対象176 TOEIC Ⓡ470点〜570点程度の方。基礎力強化に最適。】
【対象177 TOEIC Ⓡ590点〜680点程度の方。演習スピードの速いポイント指導。】
講
師
日本人講師
3 000円( 全10回)
受 講 料
テキスト・教材費3,300円(受講料と一緒に徴収いたします。)
Ⓡ
テキスト 「新 TOEIC 公式問題集」
受講定員
暮らしを豊かに
注意事項
20名(最少催行人数
日程 月〜金曜日
13:00〜16:00
1 日・ 2 日・ 3 日・ 4 日・ 5 日・ 8 日・
8 月 9 日・10日・15日・16日
名)
*
日(
1 )に
*同一
の
*複数受講割引対象外講座
します。
た
に
G
P 11 参照
ます。
講座ガイダンス
開催のお知らせ
資格試験講座「再チャレンジ制度」のご案内
外国語を楽しむ、学ぶ
本センターの資格試験講座を受講された方で、本試験に合格ができなかった方への支援の一環として、翌年度に
開催される講座のうちセンターが指定する講座(☆再チャレンジ制度対象講座)
について、正規受講料の半額でご
受講いただける制度です。
キャリア&スキルアップ
*「再チャレンジ制度」利用者の講座受講料は正規受講料の半額となります。テキスト・教材代は、講座により異
なり、原則、実費となります。
*「再チャレンジ制度」は、受講された講座に該当する翌年度実施の講座にのみ利用できます。
本年度講座受講者の「再チャレンジ制度」の利用は、来年度実施の講座に限ります。
再来年度以降の講座については利用することができません。
*「再チャレンジ制度」対象講座であっても、正規受講料を頂戴する受講生のお申込みが最少催行人数に満たな
い場合、
講座の開講はいたしません。
*「再チャレンジ制度」対象講座は、複数受講割引の対象とはなりません。
* 学習院在学生の「再チャレンジ制度」と「在学生受講料給付制度」の併用はできません。
78
P
R
O
F
I
L
講 師 紹 介
E
講 師 紹 介
日本をよむ
麻原
P.19〜
美子(あさはら・よしこ)
(日本女子大学名誉教授)
1966年東京教育大学大学院文学研究科博士単位修得。文学
博士。日本女子大学名誉教授。元聖徳大学大学院特任教授。
著書「幸若舞曲考」「平家物語世界の創成」、共著「新日本
古典大系“舞の本”」「長門本平家物語の総合研究」他など。
網野
月を(あみの・つきを)
(現代俳句協会幹事、Haiquology 代表)
1989年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位
取得満期退学。1982年学習院大学俳句会入会、1983年「水
明」 入 会。 現 代 俳 句 協 会 会 員( 幹 事・ 事 業 部 長)。
加藤
紫識(かとう・しのぶ)
(千代田区立日比谷図書文化館 文化財調査指導員)
國學院大學大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期修
了。博士(民俗学)。2000年より千代田区立四番町歴史民
俗資料館文化財調査指導員として勤務。2011年11月より現
職。論文「都市における同業神信仰」(2010「史潮」新第
68号歴史学会)など。担当報告書『千代田の稲荷—区内稲
荷調査報告書—』(2008千代田区教育委員会・千代田区立
四番町歴史民俗資料館)など。
金子
元(かねこ・はじめ)
(東京女子大学丸山眞男記念比較思想研究センタースタッフ)
2000年 3 月学習院大学法学部法学科卒業。2008年学習院大
学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。2012年より
東京女子大学丸山眞男記念比較思想研究センタースタッフ。
Haiquology 代表。「水明」「面」「鳥羽谷」同人。
2013年茨城大学人文学部非常勤講師、2014・2015年東京女
伊東
から「叙議夾雑」へ――岡松甕谷・中江兆民における言語
祐子(いとう・ゆうこ)
(都留文科大学講師)
1988年学習院大学大学院人文科学研究科国文学専攻博士課
程修了。文学博士。都留文科大学非常勤講師。著書「藤の
衣物語絵巻(遊女物語絵巻)影印・翻刻・研究」、「源氏物
語の鑑賞と基礎知識横笛・鈴虫」(共著)(至文堂)、「平安
時代文学美術語彙集成」(共著)(笠間書院)。
円満字
二郎(えんまんじ・じろう)
(フリーライター、漢和辞典編集者)
1991年より出版社編集部にて高校国語教科書、漢和辞典編
集などを担当。2007年よりフリーライターとなる。著書「ひ
ねくれ古典『列子』を読む」(新潮選書)、「漢字ときあし
子大学現代教養学部非常勤講師など。主な著作「
「叙事」
と社会」『相関社会科学』15号(2005年)。
鴨下
信一(かもした・しんいち)
(演出家・エッセイスト)
1958年東京大学文学部美術科卒業、東京放送入社。
「東芝
日曜劇場」の諸作品、「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎
たち」「高校教師」等のテレビ番組の演出、著書「誰も「戦
後」を覚えていない」(文春新書)『テレビの 8 時間ドラマ
「源氏物語」や白石加代子の朗読舞台「源氏物語」
』など。
川村
二郎(かわむら・じろう)
(日本語検定委員会顧問、元「週刊朝日」編集長)
辞典」
(研究社)など。
「週刊朝日」編集長、朝日新聞編集委員などを歴任した文
小沢
、
「夕
「孤高 国語学者大野晋の生涯」(集英社文庫2015年)
詠美子(おざわ・えみこ)
(成城大学民俗学研究所研究員)
1987年成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士課
程前期修了、神戸大学大学院経済学研究科歴史分析講座助
教授を経て、成城大学民俗学研究所研究員、同学非常勤講
師。著書に「災害都市江戸と地下室」(吉川弘文館)、「お
江戸の経済事情」(東京堂出版)、「江戸ッ子と浅草花屋敷」
(小学館)など。
小澤
富夫(おざわ・とみお)
筆家。日本医師会広報委員。日本語検定委員会顧問。主な
著書に「学はあってもバカはバカ」
(かまくら春秋社2007年)
日になる前にだから朝日は嫌われる」(かまくら春秋社
2010年)など。
神田
典城(かんだ・のりしろ)
(学習院女子大学教授)
1980年学習院大学大学院人文学研究科博士課程単位修得。
学習院女子大学国際文化交流学部教授。著書「古代出雲と
死者の世界」「日本神話論考」「日本神話事典(共著)
」など。
(元玉川学園女子短期大学教授)
1960年学習院大学大学院人文科学研究科修士課程修了。哲
学博士。元玉川学園女子短期大学教授。著書「家訓」(講
談社学術文庫)、「武家家訓遺訓集成」、「歴史としての武士
道」
(ぺりかん社)、「おとなの江戸東京ドリル」(共著、ダ
イヤモンド社)、「武士としては」(雄山閣)「戦国武将の遺
後藤
章(ごとう・あきら)
(株式会社ソウシオ
専務取締役)
1976年早稲田大学商学部卒業。1977年「自鳴鐘」入会。
1988年自鳴鐘賞受賞。2005年現代俳句協会事業部長。2012
言状」
(文春新書)など。
年現代俳句協会組織部長。2014年現代俳句協会第一期初心
小野
句集『扇風機』。
寛(おの・ひろし)
者講座講師。2015年現代俳句協会第二期初心者講座講師。
(高岡市万葉歴史館名誉館長、駒澤大学名誉教授)
1963年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。高岡
市万葉歴史館名誉館長・駒澤大学名誉教授・元学習院女子
短期大学教授。著書「万葉集抄」「大伴家持研究」「孤愁の
人大伴家持」「万葉集歌人摘草」(万葉歌人論集)「上代文
学研究事典」「大伴家持大事典」「コレクション日本歌人選
大伴家持」など。
79
佐伯
裕子(さえき・ゆうこ)
(歌人)
原
雅子(はら・まさこ)
(「窓」句会代表)
1970年学習院大学文学部国文学科卒業。短歌結社「未来」
1970年國學院大学文学部卒業。1973年「寒雷」
(加藤楸邨)
選者。1992年第二回河野愛子賞受賞(「未完の手紙」)。歌
入会、平井照敏編集室句会参加のち退会。2002年現代俳句
集「春の旋律」「寂しい門」エッセイ「齋藤史の歌」「家族
協会年度賞受賞。2005年角川俳句賞受賞。現在「梟」
(矢
の時間」
(北冬舎)など。近著に「生のうた死のうた」(禅
島渚男)同人、「窓」句会代表。現代俳句協会会員、日本
文化研究所)、歌集「みずうみ」(北冬舎)「流れ」(短歌研
文芸家協会会員。2015年より現代俳句協会年度作品賞選者。
究社)
。2014年第41回日本歌人クラブ賞(「流れ」)
句集『日夜』、『束の間』、著書『ポイント別俳句添削講座』
、
共著『相馬尖遷子』。
佐怒賀
正美(さぬか・まさみ)
(
「秋」主宰、専修大学講師)
1977年「東大学生俳句会」「本郷句会」に参加。1978年「秋」
藤澤
茜(ふじさわ・あかね)
(学習院大学講師、国際浮世絵学会常任理事)
入会、のちに同人。1990年「天為」に創刊参加、のちに同人。
1998年学習院大学大学院博士後期課程修了。文学博士。学
2008年「秋」主宰、「天為」特別同人。1989年~2014年 小
習院大学・東京外国語大学・東海大学・大東文化大学・二
学館辞典編集を担当。2015年より現代俳句協会副幹事長・
松学舎大学・十文字学園女子大学非常勤講師。著書に「歌
出版部長。全国俳誌協会箙会長、国際俳句交流協会会員。
川派の浮世絵と江戸出版界」(勉誠出版)、「浮世絵が創っ
日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会員。句集『意中の
た江戸文化」(笠間書院)、「藤間家所蔵浮世絵全覧」
(公孫
湖』
、
『光塵』、
『青こだま』、
『椨の木』、
『悪食の獏』、
『天樹』。
樹舎)など。
鈴木
哲(すずき・さとし)
(日本大学講師、順天堂大学講師)
藤澤
紫(ふじさわ・むらさき)
(國學院大學教授、学習院大学講師、国際浮世絵学会常任理事)
1976年学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程
1996年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期
修了。1999年より日本大学国際関係学部教授。著書「文明
課程単位修得。文学博士。國學院大學教授。学習院大学大
と文化の諸相」
(南窓社)、共著「中世日本の地域的諸相」
(南
学院・学習院女子大学大学院非常勤講師。国際浮世絵学会
窓社)
、
「怨霊の宴」(新人物往来社)、「闘諍と鎮魂の中世」
常任理事。著書に『鈴木春信絵本全集』(勉誠出版)
、
『遊
(山川出版社)など。
べる浮世絵―体験版江戸文化入門』(東京書籍)
、分担執筆
に『超域する異界』(勉誠出版)、『浮世絵大事典』
(東京堂
関
幸彦(せき・ゆきひこ)
(日本大学教授、学習院女子大学講師)
1985年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位
修了。日本大学教授。学習院女子大学非常勤講師。著書「蘇
出版)など。
武藤
純子(むとう・じゅんこ)
(清泉女子大学講師)
る中世の英雄たち」
(中公新書)、
「武士の誕生」
(講談社)、
「百
1991年学習院大学大学院博士後期課程終了。文学博士。清
人一首の歴史学」(NHK 出版)「鎌倉とはなにか」(山川出
泉女子大学ほか兼任講師。国際浮世絵学会理事。著書『初
版社)
、
『その後の東国武士団』(吉川弘文館)など。
期浮世絵と歌舞伎』(笠間書院)、第 4 回徳川賞・第17回國
華賞受賞。分担執筆に『図説江戸の表現
遠山
美都男(とおやま・みつお)
(学習院大学講師)
1987年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程中退。
博士(史学)。学習院大学非常勤講師。著書に「天皇誕生」
「天平の三姉妹」(中公新書)、「天皇と日本の起源」(講談
浮世絵・文学・
芸能』(八木書店)、『日本伝奇幻想紀行』(同朋舎)
、
『カブ
キ101物語』(新書館)、『浮世絵大事典』(東京堂出版)など。
丸山
美季(まるやま・みき)
(学習院大学史料館
学芸員)
社現代新書)、「天武天皇の企て」(角川選書)、「敗者の日
1998年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程史学
本史 1 大化改新と蘇我氏」
「古代の皇位継承」
(吉川弘文館)。
専攻単位取得。専門は日本近世史。現在、学習院大学史料
館学芸員。著書『事典
中込
律子(なかごみ・りつこ)
(学習院大学講師)
1988年学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期
課程単位取得。博士(史学)学習院大学。学習院大学・学
しらべる江戸時代』
(共著、柏書房)
など。
森内
隆雄(もりうち・たかお)
(学習院中等科教諭、学習院大学講師)
習院女子大学・東京女子医科大学・東京農工大学非常勤講
1983年学習院大学大学院人文科学研究科博士課程単位修得。
師。著書『平安時代の税財政構造と受領』(校倉書房)、共
学習院中等科教諭・学習院大学兼任講師。著作「勝海舟全
著
『王朝の権力と表象』
(森話社)・『王朝の変容と武者』
(清
集」(勁草書房)〈共同校訂〉など。
文堂出版)・『人と動物の日本史』第 2 巻(吉川弘文館)な
ど。
林
山田
東洋(はやし・とうよう)
(学習院大学講師)
徹(やまだ・とおる)
(学習院大学講師)
1998年学習院大学法学部政治学科卒業。2005年東京都立大
学大学院社会科学研究科政治学専攻修士課程修了。2013年
1999年学習院大学文学部哲学科卒業。2001年同大学大学院
1 月行政管理研究センター研究員(現職)。2013年 3 月首
人文科学研究科前期課程修了。2007年同後期課程満期退学。
都大学東京大学院社会科学研究科政治学専攻博士後期課程
2008年 4 月より学習院大学文学部非常勤講師。
単位取得満期退学。主な著作「井上毅の『大臣責任』観に
関する考察:白耳義憲法受容の視点から」(『法学会雑誌』
第48巻
第2号
2007年)、「回顧と展望」(日本(近現代
思想担当))(『史学雑誌』第124編
80
第5号
2015年刊行)
。
講 師 紹 介
山本
芳明(やまもと・よしあき)
岡田
(学習院大学教授)
泰介(おかだ・たいすけ)
(高千穂大学准教授)
1986年東京大学大学院博士課程人文科学研究科国語国文学
1991年学習院大学文学部人文学科研究科修了。1998年ロー
専門課程単位修得退学。学習院大学文学部教授。著書「文
ザンヌ大学考古学・古代史研究所留学。2002年東京大学大
学者はつくられる」(ひつじ書房)、「カネと文学
学院人文社会系研究科欧米系文化研究西洋史専攻満期退学。
日本近
2004年高千穂大学教養学部助教授。現在、高千穂大学人間
代文学の経済史」(新潮選書)など。
科学部准教授。主な著書「東地中海世界のなかの古代ギリ
吉田
シア」(山川出版社)ほか。
典代(よしだ・のりよ)
(学習院大学講師)
1993年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期
課程単位修得。哲学博士。学習院大学非常勤講師。NHK
加藤
浩子(かとう・ひろこ)
(慶応義塾大学講師、音楽評論家)
学園講師。著書に「日本の仏教美術の流れ(NHK 学園テ
東京生まれ。慶応義塾大学大学院修了(音楽学専攻)
。慶
キスト)、
「仏像の美─ほとけの見分け方」
(NHK 学園)、
「仏
応義塾大学講師、音楽評論家。著書に「今夜はオペラ!」
「よ
像の美―仏像を究める」(NHK 学園、非売品)など。
うこそオペラ!」
(春秋社)、
「バッハヘの旅」
(東京書籍)
、
「ヴ
ェルディ」(平凡社新書)ほか著書、共著多数。ヨーロッ
若村
パへのオペラ、音楽ツアーの企画同行も行っている。
亮(わかむら・りょう)
公式 HP http://www.casa-hiroko.com/
(京都学講師・(株)らくたび代表取締役)
1997年立命館大学理工学部機械工学科卒業。大学時代から
プロの観光ガイドとして京都の観光事業に取り組み、2006
年株式会社らくたび創立後は京都学講座や現地散策講座を
久保寺
紀江(くぼてら・のりえ)
(青山学院大学・学習院大学・実践女子大学講師)
主催するほか、大学や文化講座の講師、京都本の企画執筆、
学習院大学大学院博士課程後期単位取得退学。ヴェネツィ
ラジオやテレビ番組のレギュラー出演など、多彩な京都の
ア大学留学(イタリア政府給費生)、神奈川県立近代美術
魅力を全国に発信。著書・執筆「おとなの京都ドリル」「京
館非常勤学芸員の後、ピサ大学において博士号(美術史)
都で過ごす 1 週間」「京都の練習帖」(地球の歩き方)、「ら
取得。専門は16世紀イタリア美術史。論文に「ヴァザーリ
くたび文庫シリーズ」(コトコト)など。
とヴェネツィア」(2007年度ピサ大学博士論文)ほか。
小島
世界を知る
網野
P.30〜
公一(あみの・こういち)
(玉川大学教授)
1989年 3 月学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程
単位取得。玉川大学リベラルアーツ学部教授。日本ホルン
協会監事。主な著書に「モーツァルト・スタディーズ」(玉
川大学出版部、共著)、「コンサートの文化史」(柏書房、
共訳)
。その他論文として、「モーツァルトの初期ピアノソ
ナタに於ける古典主義」、「モーツァルトのマンハイム楽派
の受容」、「『熱情』を読む」など多数。
大貫
史朗(おおぬき・ふみお)
(バリトン歌手)
東京藝術大学卒、同大学院オペラ科修了、安宅賞受賞。イ
タリア声楽コンコルソ優勝・ミラノ大賞受賞。イタリアに
て「リゴレット」
「椿姫」
「トロヴァトーレ」他のオペラに
主演。ヴェルディバリトンと称され美声と表現力でイタリ
アのオペラファンを魅了。質の高い演奏と楽しいステージ
は好評で、円熟度を増したバリトンの声と歌は、その可能
性を限りなく広げている。
大和田
聡子(おおわだ・あきこ)
(
「地球の歩き方」編集担当)
地球の歩き方 MOOK「見て読んで旅する世界遺産」「世界
遺産50の旅」などの編集を手掛ける。ガイドブック「地球
の歩き方」の担当地域はエジプト、トルコ、ヨーロッパな
ど。取材のため30年以上前から通っている
和男(こじま・かずお)
(学習院大学准教授)
2004年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期
課程単位取得退学。同大学文学部哲学科助手を経て、2007
年同大学哲学博士取得。学習院大学文学部哲学科准教授。
著書『プラトンの描いたソクラテス』(晃洋書房)
、共著『面
白いほどよくわかるギリシャ哲学』(日本文芸社)など。
小林
和貴子(こばやし・わきこ)
(学習院大学准教授)
2004年から2007年までハンブルク大学に留学。慶應義塾大
学大学院文学研究科独文学専攻博士課程単位取得満期退学
後、2009年にハンブルク大学言語・文学・メディア研究科
にて博士号を取得(文学博士)。2011年 4 月より学習院大
学文学部准教授。18世紀以降のドイツ文学を主に音楽と文
学の関係に着目して研究している。
中野
美季(なかの・みき)
(学習院女子大学講師)
上智大学卒業。イタリア食科学大学大学院修士課程修了。
出版社勤務を経て ’
97年~ ’
09年イタリア在住。フリーラン
スライターとしてイタリアの食文化、味覚教育、伝統食品
を取材。著書「味覚の学校」(木楽舎)。’
06年スローフード
協会国際本部職員。ONAF(イタリアチーズ鑑定人機構)
、
ONAOO(イタリアオリーブオイル鑑定人機構)認定テ
イスター。学習院女子大学非常勤講師。
中村
敬子(なかむら・けいこ)
(コンサートプロデューサー)
学習院大学フランス文学科卒業。パリ第三大学に学ぶ。
1979年有限会社アンフィニを設立、代表取締役。フランス
を中心としたヨーロッパのアーティストの来日公演を手が
ける。NHK FM で音楽番組の DJ も務めた。訳書にジュリ
エット・グレコ著「グレコ恋はいのち」(新潮社)
。フラン
ス芸術文芸勲章オフィシエ受賞。
81
並木
麻輝子(なみき・まきこ)
(料理ジャーナリスト、ヨーロッパ郷土料理・菓子・食文
化研究家)
料理ジャーナリスト、ヨーロッパ郷土料理・菓子研究家。
ル・コルドン・ブルー・パリ校卒業。著書「ツール・ド・
グルメ
フランスの郷土料理」(小学館)、「フランス・名
物食べ歩き図鑑」(ワイズ出版)など。本講座紹介ホーム
ページ http://foodpia.geocities.jp/letourdegourmet/
根占
献一(ねじめ・けんいち)
(学習院女子大学教授)
学習院女子大学教授。早稲田大学大学院文学研究科博士課
程満期退学。文学博士。イタリア・ルネサンスの文化と思
想を研究しながら、その世界的広がりに注目している。著
編書に、
『イタリア・ルネサンスの霊魂論―研究と翻訳』
(三
元社)
、
『ロレンツォ・デ・メディチ - ルネサンス期フィレ
みる・感じる・つくる
飯塚
P.36〜
洋子(いいづか・ようこ)
(池坊華道教授)
1973年池坊入門。97年全米派遣講師としてアメリカ、カナ
ダで指導。(財)池坊華道会評議員。
池田
真理子(いけだ・まりこ)
(学習院生涯学習センター講師)
芸術学博士。植物画コンクールにおいて「ホオズキ」
「ニ
ガウリ」文部大臣賞、日本画制作においては前田青邨記念
特別賞、墨彩画公募展特選、日春展・日展入選。
ンツェ社会における個人の形成』(南窓社)、『ルネサンス
精神への旅』(創文社)。
堀越
孝一(ほりこし・こういち)
(学習院大学名誉教授)
1933年東京に生まれる。学習院大学名誉教授。テキストに
揚げた著述の他『ブルゴーニュ家』(講談社現代新書)『わ
が梁塵秘抄』(図書新聞)など著述は多岐にわたるが、ホ
イジンガの『中世の秋』(中央公論新社)をはじめ翻訳物
も数多い。とりわけ『ヴィヨン遺言詩注釈』は、著述と翻
訳の両面にわたる大部の仕事で、1997年から2002年にかけ
て小沢書店から 4 冊本を出版。現在、悠書館から再刊中。
また、
『パリの住人の日記』訳注の仕事も開始。昨年第 1
巻を八坂書房から刊行し、引き続き第 2 巻刊行の作業中。
本間
紀子(ほんま・のりこ)
(東海大学・常葉大学講師)
東京都出身。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課
程修了、博士後期課程満期退学。専攻は西洋美術史(イタ
リア・ルネサンスの画家ラファエッロを研究)。1998年よ
り複数の大学の講師を兼任。2002年より学習院生涯学習セ
ンター講師(2010年春期まで「イタリア文化講座」、2010
和泉
美奈子(いずみ・みなこ)
(テキスタイル作家)
1985年玉川大学芸術学部卒業。卒業後、同大学講師を勤め
る。1989年よりイタリア・フィレンツェにてイタリアンテ
キスタイルと美術的表現の応用を学ぶ。2002年栃木・那須
にアトリエをつくり、日本・イタリアにて展覧会を中心に
制作・発表活動。
井原
彰穂(いはら・あきほ)
(全日本積穂俳画協会俳画講師)
本名井原章子。藪本積穂(全日本積穂俳画協会創設、2003
年没)、明穂、翔穂(現協会理事)に師事。全日本積穂俳
画協会俳画講師として、カルチャースクールなどで講師を
つとめる。
鎌田
美鈴(かまた・みすず)
(日本絵手紙協会公認講師)
1994年よりカルチャースクール等で絵手紙教室講師をつと
める。上海絵手紙展、パリ絵手紙展等に出品。日本絵手紙
協会評議員。
年秋期より「イタリア美術の魅力」を担当)。
湯沢
威(ゆざわ・たけし)
(学習院大学名誉教授)
1971年一橋大学大学院経済研究科博士課程単位修得。学習
院大学名誉教授。著書「イギリス鉄道経営史」「イギリス
経済史―盛衰のプロセス」「鉄道の誕生」など。
川西
エリ子(かわにし・えりこ)
(
(社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクタ
ー・日本ニュートリション協会サプリメントアドバイザー)
学習院大学経済学部卒業。衆議院議員私設秘書を経て、
(社)
日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクタ
ー・日本ニュートリション協会サプリメントアドバイザー。
ハーブショップやカルチャースクールでの、アロマ検定講
吉野
忠彦(よしの・ただひこ)
(日本・エストニア友好協会会長)
1965年東京大学卒業後、日本興行銀行に入行し、三谷産業
を経て現在フリー。1994年、ルクセンブルク大公国よりオ
フィシエ勲功賞を受勲。96年から駐日ルクセンブルク大公
国名誉副領事。上智大学、学習院女子大学で講義を行う。
日本エストニア友好協会会長、湘南モーツァルト愛好会副
会長、野村学芸財団理事。訳書に「ウィーン・フィルえぴ
そーど」
(立風書房)など。
座・ニッセイライフプラザセミナー・茨城県県民大学講座
等の講師を務める。
河南
美和子(かわみなみ・みわこ)
(カリグラファー&イルミネーター)
1997年より日本カリグラフィースクールをはじめ数々のカ
ル チ ャ ー セ ン タ ー で 講 師 を 始 め る。2002年 に atelier
MoonShell を設立しカリグラフィーと写本装飾を中心に
講座を開講。各カリグラフィー団体の運営、㈱ CLA 取締役
としてカリグラフィースクールの運営を経て、現在はフリ
ーランスで活動し、雑誌・TV の CM などのカリグラフィ
ーを書く。NPO 法人ジャパンレターアーツフォーラム理事、
カリグラファーズギルド会員。著書に「カリグラフィー&
写本装飾の魅力」
「カリグレイスコープ−文字の万華鏡」
(マ
ガジンランド)など。
82
講 師 紹 介
川村
千春(かわむら・ちはる)
(イタリアン・カルトナージュデザイナー)
田村
正宏(たむら・まさひろ)
(学習院高等科講師)
学習院大学フランス文学科、桑沢デザイン研究所プロダク
1989年東京芸術大学大学院修了。学習院高等科非常勤講師。
トデザイン科卒業。20年前にミラノで習得したイタリアン
1997年から個展(トキアートスペース他)にて発表。
カルトナージュを日本国内で主催。イタリアン・カルトナ
ージュデザイナーとしてカルトナージュ材料専門ネットシ
ョップ・カルタフィオッコの企画運営を行う。
観世
芳伸(かんぜ・よしのぶ)
(シテ方観世流能楽師)
二十六世観世宗家・観世清河寿の実弟で、重要無形文化財
津田
修(つだ・おさむ)
(学習院中等科・高等科講師)
1974年東京藝術大学卒業。学習院中等科・高等科非常勤講
師。
総合指定保持者。
鬼頭
墨峻(きとう・ぼくしゅん)
(書道家、毎日書道会理事)
土屋
初美(つちや・はつみ)
(フラワーデザイナー)
1987~1993年英国にてフラワーアレンジを学ぶ。帰国後ホ
1963年中央大学文学部史学科卒業。(一財)毎日書道会理
テルやイベント会場にて装飾花の生け込みを中心に花雑誌
事・
(財)日本書道美術院常務理事。1992年第46回日書展
やパンフレット等での作品作りにも活動を広げる。現在、
に於いてオリベッティー国際賞受賞。
西麻布、鎌倉にて花教室「オズミントン」を主宰。著書に
「英国花の物語」(東京書籍)。
小島
和男(こじま・かずお)
(学習院大学准教授)
「世界を知る」のプロフィールをご覧ください。
西出
眞(にしで・まこと)
(ガラス工芸家)
1980年学習院大学法学部卒業。ガラス工芸作家
小林
健二(こばやし・けんじ)
(景色盆栽作家)
景色盆栽作家。造園設計事務所を経て渡米。オレゴン州ポ
ートランド「JAPAN BONSAI」古川昌弘氏に師事。国内
外で個展を開催。建築、デザインの分野など他分野とのコ
ラボレーションを精力的に行う。手のひらサイズの植物か
ら商業施設の植栽まで手がける。全国で景色盆栽教室を開
催。テレビ、雑誌等メディアでも活躍。著書に「景色盆栽」
(日東書院)、「BONSAI LIFE」(エクスナレッジ)。
小泉いと
子氏に師事。第15回テーブルウェア大賞優秀賞受賞。第18
回美術工芸作家協会展大賞受賞。第25回新構造神奈川展研
究賞受賞。グラススタジオ・エングレイヴ主宰。毎日文化
センターガラス工芸教室講師。日本ガラス工芸協会正会員。
新構造社正会員。
藤井
藤岳(ふじい・とうがく)
(藤岳南画研究塾長)
1969年浪石南画研究会入門。1972年文化庁後援書壇院展南
画部門入選。1986年稲毛、立川、小金井教室開設。2006年
小峰
智行(こみね・ともゆき)
(真言宗智山派観蔵院副住職、大正大学講師)
真言宗智山派観蔵院副住職、大正大学非常勤講師。著作:
『傍訳弘法大師空海事相篇』第四巻(共著・四季社)。『般
若経大全』(共著・春秋社)、『空海読み解き事典』(共著・
首都大学東京オープンユニバーシティで南画講座講師。
2012年奥原晴湖研究会発足東京支部会員。
藤波
重孝(ふじなみ・しげたか)
(シテ方観世流能楽師)
柏書房)事業:SAT(大蔵経テキストデータベース研究会)
藤波重和長男、父及び二十六世観世清河寿に師事。重要無
で大蔵経テキストデータベース化に伴う梵字データの作成。
形文化財総合指定保持者。
その他:NHK 大河ドラマ「平清盛」仏事指導
三條西
公彦(さんじょうにし・きんよし)
(御家流香道二十三代宗家)
1985年立教大学法学部法学科卒業。御家流香道二十三代宗
家。学習院女子大学非常勤講師。
藤本
希枝子(ふじもと・きえこ)
(ソープカービング講師)
2004年よりスタジオサイアムにてソープカービングを習う。
浦和読売カルチャーアシスタントとして作品展に多数出品。
2010年 9 月よりタイにて本場のカービングを学ぶ。現在、
角
幸二郎(すみ・こうじろう)
(シテ方観世流能楽師)
角寛次朗長男、父及び二十六世観世清河寿に師事。
スタジオサイアム専任講師として活動中。
本間
真弓(ほんま・まゆみ)
(キルトおぶはーと講師)
1994年鷲沢玲子に師事。現在学習院生涯学習センターパッ
チワーク講座講師。
関口
旻(せきぐち・あきら)
(学習院生涯学習センター講師)
黛
秀子(まゆずみ・ひでこ)
(キルトおぶはーと講師)
1964年青山学院大学卒業。大手デベロッパーで多業種の専
1974年、鷲沢玲子に師事。現在キルトおぶはーと及び学習
門店を経営。後にカクタスクリエーターの羽兼直行氏に師
院生涯学習センターパッチワーク講座講師。
「鷲沢玲子の
事し、15年間、多肉植物の栽培からショップ展開に携わり、
パッチワークキルト入門」(日本ヴォーグ社)
「鷲沢玲子の
現在、サボテン相談室目白店のオーナー。同店舗内で植え
込み教室を開催。
キルト星に願いを」「鷲沢玲子のキルト赤毛のアンの部屋」
(NHK 出版)に作品掲載。
83
三田
徳明(みた・のりあき)
塩谷
(学習院大学講師、三田徳明雅樂研究會主宰)
信幸(しおや・のぶゆき)
(北里大学名誉教授)
1995年学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了。
東京大学医学部卒業。卒業後、アメリカに留学し外科およ
元韓国藝術綜合學校招聘教授、学習院大学非常勤講師、放
び形成外科専門医の資格を取得。帰国後、東京大学形成外
送大学非常勤講師。 9 歳より雅楽を始め、京都方楽家の篳
科勤務を経て、横浜市立大学形成外科講師。1973年より北
篥と舞を修める。NY カーネギーホールをはじめ、国内外
里大学形成外科教授。現在、北里大学名誉教授、AAC ク
で雅楽を紹介するなど舞人・演奏家として活躍。
リニック銀座名誉院長。NPO 法人アンチエイジングネッ
トワーク理事長。著書に『アンチエイジングのすすめ一年
柳
碧蘚(やなぎ・へきせん)
本名
齋藤
で一歳若返る』(幻冬舎)など多数。
(書道家、学習院大学講師)
登。1970年大東文化大学卒業。日展入選、毎
日書道展グランプリ、第23回毎日書道顕彰芸術部門受賞、
髙橋
義雄(たかはし・よしお)
(学習院名誉教授・元学習院初等科長)
毎日書道顕彰受賞など、数々の賞に輝く。著作「隷書条幅
元学習院初等科長。学習院名誉教授。学習院安倍賞(教育
入門」
(日本書道協会)「書の古典攻略ハンドブック」(木
功労賞)、日本数学教育学会表彰、日本教育研究連合会表彰。
耳社)など。学習院大学・学習院女子大学非常勤講師。(一
著書「子どもの品格」共著「算数科教材研究の標準化」
「基
財)毎日書道会理事。
礎的・基本的事項を重視した授業」「算数科学習状況の診
断指導事例」など。元学習指導要領(算数科編)作成協力者。
自分を見つめる
猪狩
中山
P.48〜
玉栄(なかやま・たまえ)
(REIKO KAZKI 専属講師)
2006年 REIKO KAZKI 専属講師となり、カルチャーセンタ
ーでの講師活動の他、池袋東武、柏そごう、船橋そごうで
章(いかり・あきら)
のメイクイベントを担当。自治体主催メイクレッスン等の
レッスンイベントも手がける。
(朝日新聞社社友、元編集委員)
1960年早稲田大学政経学部卒業。元朝日新聞ソウル・バンコ
ク支局長・編集委員。東京工芸大講師、日本記者クラブ会員。
著書「心に届く文章づくり」
「イカリさんの文章教室」など多数。
平井
正修(ひらい・しょうしゅう)
(臨済宗国泰寺派 全生庵住職)
1990年学習院大学法学部政治学科卒業。1990年静岡県三島
今薗
市龍澤寺専門道場入山。2001年同道場下山。2003年より中
由望(いまぞの・ゆみ)
曽根元首相や安倍首相など政治家が多く参禅する全生庵の
(ピラティストレーナー、マスターストレッチトレーナー)
2006年学習院大学文学部心理学科卒業。2008年名古屋大学大
学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻修了(心理学修
第七世住職に就任。全生庵にて坐禅会、写経会を開催。主
な著作、「最後のサムライ山岡鐵舟」(教育評論社)
「囚わ
れない練習」(宝島社)、「坐禅のすすめ」(幻冬舎)
士)
。トレーニング指導・トレーナー養成のほか、スポーツメ
ンタルの講習や指導などを行う。
〈メディア出演〉雑誌:
「BAILA」
(集英社)
、
「美的」
(小学館)
他。テレビ:
「スッキリ!
!」
、
「ヒルナンデス!」
(ともに日本テレビ)他。
内海
暮らしを豊かに
仲子(うつみ・なかこ)
(シニア産業カウンセラー)
2005年出版社を退職後、カウンセラー・講師として活動。
「いかに元気に楽しく生きるか」をモットーに、メンタル
やキャリアに関する支援を行う。日本産業カウンセラー協
会、行政や外郭団体、企業において研修講師を務める。 2
級キャリア・コンサルティング技能士。
岡
智恵子(おか・ちえこ)
1982年にワコールに入社し2015年に退職。33年間勤める。
その間にカラダのコンディションを整えるウェア「CW-X」
販売促進・商品開発などに携わり、トップアスリートから
一般スポーツ愛好家まで、コンディショニングの重要性を
シアトルマリナーズ
イチ
ロー氏、プロゴルファー青木功氏。2005年「姿勢改善・歩
き方講座」講師(於
学習院生涯学習センター、継続中)。
老若男女多くの方に健康で快適に美しくなってもらうため
に、姿勢改善やウォーキングセミナーの講師として活動を
行う。
岡部
1966年武蔵大学卒業。遠州茶道宗家宗慶家元の初めての秘
書となる。1998年肩書を執事長に変更。著書「花の由来」
(婦
女界出版社)。
ますみ(おおた・ますみ)
(日本紅茶協会シニアティーインストラクター)
学習院大学法学部法学科卒業。日本紅茶協会認定シニアテ
ィーインストラクター。日本ティーインストラクター会顧
問。日本ドリンク協会理事。ティージュ ティークリエー
ターズアカデミー講師。ル・コルドン・ブルー紅茶講座講
師。著書「美味しい紅茶 ティータイム・ブック」
(大泉書店、
共著)、「世界お茶の基本」(共著、プラザ出版)
小倉
(建築家)
薫雄(おぐら・しげお)
1973年開成高校卒業。1980年武蔵野美術大学建築学科卒業。
達昭(おかべ・たつあき)
(元 NHK アナウンサー)
1959年学習院大学政経学部経済学科卒業。元 NHK アナウ
ンサー。元(財)NHK 放送研修センター理事・日本語セ
ンター長。著書「心くばりの話しことば」「心をつかむ!
ビジネストーク術」など。
84
宗良(あんどう・そうりょう)
(遠州茶道宗家執事長)
太田
(ボディスタイリングアドバイザー)
広める活動を行う。担当選手
安藤
P.52〜
石 井 和 紘 建 築 研 究 所 を 経 て、1987年( 株)POWER
、現在に
STATION を設立して独立( 1 級建築士事務所)
いたる。住宅、別荘、茶室、ショールーム、オフィス、ク
リニック、レストランなどの企画、デザイン、設計、監理
や海外ではミャンマー、タイ、中東クウェートなどの開発
プロジェクトに参加し、その範囲は多岐に渡る。
講 師 紹 介
落合
和雄(おちあい・かずお)
(税理士、中小企業診断士)
1953年生まれ。77年東大卒、新日鉄情報通信システムなど
登喜
藍泉雅(とき・あいか)
(中国茶・薬膳茶研究家、中国政府認定茶芸技師)
中国政府認定の国家資格である茶藝師資格の内、上位資格
を経て、現在経営コンサルタント、システムコンサルタン
である「茶藝技師」の数少ない日本人認定者。1990年頃よ
ト、税理士として活動中。経営計画立案、企業再建等の経
り台湾・杭州・北京において茶全般、茶藝・歴史・茶文
営指導、プロジェクトマネジメント、システム監査等、IT
化・薬膳茶について学ぶ。2004年杭州にて中級茶芸師( 4
関係の指導支援を中心に、コンサルティング・講演・執筆
等、幅広い活動を展開。
級)、2006年北京にて高級茶芸師( 3 級)、2008年茶芸技師
( 2 級)習得。登喜茶文化藝術研究会代表、東白楽文化藝
術サロン「風雅茶趣」主催。
草野
芳郎(くさの・よしろう)
(学習院大学教授)
1946年福岡県生まれ。九州大学法学部を卒業(法学士)後、
馬場
香織(ばば・かおり)
(料理研究家)
裁判官に任官。松江、堺、横浜で判事補、行橋、福岡、宮崎、
1976年学習院大学文学部史学科卒業。Spice Coordina-
東京、浦和で判事を務める。2002年鹿児島地方・家庭裁判
tors Association 認定スパイスコーディネーターマスター。
所長、2003年に広島高等裁判所判事を経て、2006年、60歳
調味料マイスター協会認定調味料マイスター。Kaori’
s
で依願退官。2006年より現職。仲裁 ADR 法学会、日本イ
Salon of Culinary Art 主宰。著書に「何度でも作りたく
ンドネシア法律家協会で理事長を務める。
なるほめられレシピ」(角川 SS コミュニケーションズ)
。
坂本
嵩(さかもと・たかし)
(フリーライター)
ひがしきよみ
(食空間コーディネーター)
1938年北海道で生まれる。生家は開拓酪農家。曾祖父直寛
静岡英和女学院短期大学卒業。大手ホテル・食品関連企業
は坂本竜馬の甥。1963年より雪印乳業宣伝部でコピーライ
のコンサルティング・短期大学非常勤講師・社員教育講師
ターとして広告宣伝の制作に携わるかたわら、チーズやワ
等幅広く活躍中。東京ドームテーブルウェアフェスティバ
インなどヨーロッパの食文化の研究に手を染め、ヨーロッ
ルコンテスト・家庭画報大賞等受賞歴多数。NPO 法人食
パ各地を取材。2000年に仲間と NPO 法人チーズプロフェ
空間コーディネート協会理事。TALK 食空間コーディネー
ッショナル協会を立ち上げ、現在同協会監事。著書、「食
ター認定講師。和食文化国民会議正会員。近著:
「食と器
後にチーズとワインを少し」「ヨーロッパチーズの旅」「知
伝え残したい季節の料理〜和洋の器に盛り付けて」㈱優し
りたかったチーズの疑問 Q&A」など。
い食卓より http://www.infinita.jp
柴崎
直人(しばざき・なおと)
(小笠原流礼法総師範)
疋田
智(ひきた・さとし)
(自転車ツーキニスト)
1989年学習院大学文学部心理学科卒業。筑波大学大学院教
1966年宮崎県生まれ、東京大学文学部卒。毎日往復24km
育研究科カウンセリングコース修了。学習院大学非常勤講
の通勤に自転車を使う「自転車ツーキニスト」
。環境、都
師。中部学院大学准教授を経て、現在岐阜大学大学院准教
市再生のために自転車の有効活用をと、書籍、雑誌、ネッ
授。小笠原流礼法総師範。著書「日本の礼儀作法・しきた
トなどで言論活動を続けている。2006年に「疋田智の週刊
り」
「正しいビジネスマナー」(PHP 研究所)、「礼儀マナ
自転車ツーキニスト」でメルマガオブザイヤー総合大賞を
ー教育概論」(培風館)など。
受賞。NPO 法人「自転車活用推進研究会」理事、TBS テ
レビ情報一部プロデューサー。著書「それでも自転車に乗
杉本
悦子(すぎもと・えつこ)
(洋菓子研究家)
明治記念館のジェンティールアカデミー(英国ブルクラン
ズカレッジと提携)専任講師を経て、2006年より杉本お菓
子教室主宰。2007~2010年紅茶専門店ルピシア自由が丘店
で
「杉本悦子のイギリスのお菓子」講座を担当。2015年「The
り続ける 7 つの理由」
(朝日新聞社)、最新刊「自転車の安
全 鉄 則」( 朝 日 新 書) な ど。http://melma.com/back
number_16703/
並木
浩一(なみき・こういち)
(桐蔭横浜大学教授、時計ジャーナリスト)
World's Original Marmalade Awards」の「Marmalade
1990年代よりバーゼル、ジュネーブ・サロンを例年取材し、
Home-made Award」で Gold 受賞。
著書に「腕時計一生もの」(光文社新書)、「腕時計のこだ
わり」(ソフトバンク新書)等。雑誌「メンズプレシャス」
Daniel Kern(ダニエル・ケルン)
(学習院大学講師、NHK ドイツ語講座講師)
ゲーテ・インスティテュート講師、フライブルク大学講師、
NHK テレビ・ラジオ講座講師を経て、現在は学習院大学、
武蔵野音楽大学、立教大学非常勤講師。NHK2008年ドイツ
語講座入門編講師。
「Pen」「ウォッチナビ」で連載中。1961年横浜生まれ、京
都造形芸術大学大学院博士課程修了、博士(学術)
。
元場
章人(もとば・あきひと)
(田崎真也主宰・田崎真也ワインサロン支配人)
田崎真也ワインサロン支配人として、ワイン初級コース、ワ
イン中級コース、JSA 認定試験対策講座、ボルドーワイン委
津田
紫乃(つだ・しの)
(株式会社新宿津田家代表取締役)
1969年日本舞踊岩井流師範。1976年学習院大学法学部政治
学科卒業、装道着物学院師範科卒業。1978年着付け講師・
員会認定・ボルドーワインコースなどを担当。2008年チーズ
プロフェッショナル協会 チーズプロフェッショナル合格。
2010年日本ソムリエ協会 シニアワインアドバイザー呼称資
格。2007年第 7 回ワインアドバイザー全国選手権大会優勝。
着物モデルなどを経て、全日本着物コンサルタント協会公
認着物コンサルタント。埼玉県立芸術総合高校舞台芸術科
着付講師。その他、着物に関する何でもアドバイザーとし
て各地へ。現在は「被災地に着物を贈ろうプロジェクト」
参画。国際ソロプチミスト会員。
85
外国語を楽しむ、学ぶ
泉
P.58〜
ボグミワ(いずみ・ボグミワ)
(早稲田大学講師)
ライプツィヒ大学哲学部言語学科博士課程修了。哲学博士。
早稲田大学講師。
古庄
信(ふるしょう・まこと)
(学習院女子大学教授)
1986年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位
取得。学習院女子大学国際文化交流学部教授。著書に「プ
レップ英和辞典」(開隆堂、共著)「バターン遠い道のりの
さきに」(梨の木舎)、「Practice English Grammar(英
語をより深く学ぶための英文法テキスト)」(教育出版)
。
近著に「藤原博先生追悼論文集―見よ野のユリはいかに育
つかを」(英宝社、共著)。
Ekaterina Sommer(エカテリーナ・ゾンマー)
(欧日協会ドイツ語ゼミナール講師)
2004年 Martin Luther University 入学。2009年同大学アシ
スタント。2007年慶応大学 1 か月交換留学。同年ロシア
Pomeren University Archagelsk 留学。2008年専修大学 1
年間交換留学。2012年 Martin Luther University 卒業。同
年専修大学特別聴講生。2012年10月よりドイツ語語学講師。
Sally Battan(サリー・バタン)
(学習院大学講師、NHK ワールド「ラジオジャパン」アナ
ウンサー)
ベネズエラ・マラカイボ生まれ。1979年アメリカ・ロチェ
スター大学大学院修了(言語学・ロマンス語)。その後、
ハーバード大学大学院博士課程にて研究。学習院大学非常
勤講師、立教大学非常勤講師、NHK ワールド「ラジオジ
Martina Zanini(マルティナ・ザニーニ)
(多摩美術大学講師)
1991年ヴェネツィア大学東洋語学科卒業。1994年より日本人
向けイタリア語講師。多摩美術大学非常勤講師。2014年ヴェ
ネツィア大学大学院卒業(外国人に対するイタリア語教育
ITALS 課程)
。共著「Quaderno d’
italiano」
(DTP 出版)
水谷
利美(みずたに・としみ)
(学習院大学、学習院女子大学講師)
1983年学習院大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。
学 習 院 大 学・ 学 習 院 女 子 大 学 非 常 勤 講 師。 著 書
「NewHorizon 英和辞典」(項目執筆)(東京書籍)
、
「英検
合格のための 2 級必須単・熟語2000」(旺文社)
、
「シェイ
クスピアヴィジュアル事典」(共訳新樹社)など。
ャパン」ニュース翻訳兼アナウンサー。
James M.
Vardaman(ジェームス・M・バーダマン)
(早稲田大学教授)
アメリカ・テネシー州生まれ。1974年プリンストン神学校、
修士。1975年ハワイ大学アジア研究専攻、修士。早稲田大
学文化構想学部教授。著者「英語で話す日本史」
(ジャパン・
Renzo Pavan(レンツオ・パヴァン)
(学習院生涯学習センター講師、シエナ外国語大学試験官)
イタリア・トレヴィーゾ出身。2007年 CESARE ALFIERI 大
学(フィレンツェ)卒業。2009年12月シエナ外国語大学大
学院卒業。(外国人に対するイタリア語教育 DITALS 課程)
。
2005年より外国人向けイタリア語講師。
ブック)
、
「黒人差別・アメリカ公民権運動」(集英社新書)
「アメリカ黒人の歴史(NHK ブックス)」など。
Nadia Mckechnie(ナディア・マケックニー)
(ナレーター、ライター)
イギリス・ロンドン出身。20年以上にわたり英語教材制作
と指導に携わる。NHK 基礎英語 2 ・ 3 をはじめ、教育か
らコマーシャル等の幅広い分野でナレーターとしても活躍
中。著書に『英会話フレーズ道具箱
旅行会話編』
(旺文社)、
『正しい英語・礼儀作法』共著、『「赤毛のアン」の世界』(マ
クミランランゲージハウス)、『もっとイギリス英語でしゃ
べりたい』共著(研究社)ほか多数。
西
陽子(にし・ようこ)
(学習院大学講師)
1982年学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了。
学習院大学非常勤講師。著書リリアーヌ・シエジェル「影
の娘―サルトルとの20年―」(翻訳)など。
朴
惠蘭(パク・ヘラン)
(韓国語翻訳・通訳者)
元 NHK テレビハングル講座出演者。ソウル誠信女子大学
日語日文学科卒業、早稲田大学大学院修士課程アジア太平
洋研究科国際関係学専攻修了。アジア・アフリカ語学院、
NHK 文化センター韓国語講師、NHK 国際局等を経て、現
在は NHK ハングル講座制作補助の他、各種翻訳・通訳業
務に従事。
平井
敏雄(ひらい・としお)
(学習院大学講師)
1991年ドイツ・バンベルク大学へ留学後、大学書林国際語
学アカデミー非常勤講師、2000年学習院大学大学院人文科
学研究科博士後期課程単位取得。学習院大学・学習院女子
大学・文化女子大学非常勤講師。
86
キャリア & スキルアップ
坂田
P.67〜
善種(さかた・よしたね)
(ファイナンシャルプランナー)
中央大学法学部卒業・商学部卒業・大学院商学研究科修了
(商学修士)。拓殖大学商学部非常勤講師、東洋大学経営学
部非常勤講師を兼任。株式投資歴21年。個人投資家を対象
とした株式研究会を主宰、金融機関において富裕層向けコ
ンサルティングを行っている。「オール投資」連載中のほか、
『一番よくわかるネット FX の始め方(監修)』(西東社)
。
佐野
剛平(さの・ごうへい)
(元 NHK アナウンサー)
1965年学習院大学経済学部経済学科卒業。元 NHK アナウ
ンサー、エグゼクティブプロデューサー。
寺尾
秀雄(てらお・ひでお)
(国際コミュニティ代表取締役)
中華航空公司、大手電気メーカー代理店貿易部門勤務後、
現在会社役員、明治大学リバティアカデミー講師。日本貿
易学会、関税協会会員。主な著書に「貿易実務の指針/中
級編」、「通関士試験得点源」(一ツ橋書店)など。
西奈
まるか(にしな・まるか)
(REIKO KAZKI 専属講師)
看護師として大学医学部附属病院・済生会病院にて17年間臨床
経験。その後、かづきれいこに師事し、主任講師を務める。現
在東京女子医科大学附属女性生涯健康センターや日本医科大
学付属病院にてリハビリメイクの施術に携わる。広島大学歯学
部非常勤講師や東京女子医科大学臨時職員等を兼務している。
生
学
ン
テキストについて
テキスト使用講座
窓口購入できます
教材について
←
各講座概要の下段にこのマークが入っている、テキ
ストありの講座は全てのテキストを、
センター事務室に
て販売いたします。但し、
以下の点にご注意ください。
◎テキストは全て注文制とし、受付
講座
講座 講
日
となります。
ご希望の方は、
申込用紙
の「テキスト・教材注文」欄の「する」を○で囲んでくださ
い(巻末の「申込書記入例」参照)
。
また、
電話、
E-mail での
お申込みの際には必ずその旨をお申し付けください。
◎返本が出来ないテキストもございます。
ン
◎ご注文いただかなかった方への販売はいたしかねます。
◎販売期間は、 講座
講 日
とい
たします。
◎講座開講初日の 1 週間前までにご注文をいただいた場合
でも、
テキストの種類や祝祭日・連休の関係で、
初日にご用
意できない場合があります。
あらかじめご了承ください。
◎希望されなかった方、開講初日の 1 週間前までに注文
されなかった方、
事前にテキストを入手されたい方は、
一般書店等でお買い求めください。なお、最少催行人
数に達せず、講座の開講が見送りになった場合、ご自
身で入手されたテキスト代についてのご請求・ご返金
には応じられません。あらかじめご了承ください。
◎テキストの販売価格は、
がありますので、ご了承ください。
学
◎初めて参加される際に、
教材(例:絵手紙セット、
カリグラフ
ィーセット、
篳篥等)が必要となる講座がございます。
ご注
文される方は、
申込用紙の「テキスト・教材注文」欄の「す
る」
を○で囲んでください
(巻末の
「申込書記入例」
参照)
。
その他サービスについて
1F ラウンジには、受講生専用コピー機が設置されてお
ります(有料)
。A3、B4、A4、B5サイズのコピーを、
おとりいただけます。
(カラーコピー機はありません。
)
大きな手荷物などは、授業終了時まで1F 受付にてお預
かりいたします。講座によっては、定員一杯の教室があ
りますので、その場合はとくにご利用ください。但し、
貴重品はご自身で管理してください。また、日をまたが
っての保管はお断りいたします。
学
学
ン ジ
学
受講生の皆様にご参加いただける行事もあります。都
度掲示いたしますので、詳細はお問い合わせください。
学
センター事務室
(1F)
にて学習院煎餅を販売しております。
ャン
隣接する学習院目白キャンパスにも、受講生の皆様にご利用いただける施設があります。
※夏季・冬季休業期間中は、営業時間が変更になる場合があります。
輔仁会館には、食堂・喫茶・売店等があります。
学
ン
レ
ン
ンジ
平日
平日
レ
平日 9 :00〜18:00
土曜
平日・土曜日 7 :00〜22:00
ン
11:00〜18:00
9 :30〜16:00
日
平日
11:00〜21:00
土曜
11:00〜17:00
平日
9 :00〜17:00
土曜
10:00〜14:00
平日
10:00〜18:00
土曜
10:00〜13:00
土曜 11:00〜14:00
土曜 休み
9 :00〜12:20
※ 受講生は書籍・雑誌類が 5 %割引でお買い求めいただけます(但し、洋書は除く)。
平日
8 :30〜19:00
土曜
8 :30〜17:00
87
学
特典
生涯学習センターの受講生は、講座の開催期間中(春期 4 〜 7 月、秋期 9 〜12月、冬期 1 〜 3 月)、
大学図書館、法学部経済学部図書センターをご利用になれます。
◇図書館の利用には生涯学習センターの受講証が必要です。
◇利用範囲は図書・資料の館内閲覧および館内コピー機での複写(有料)、DVD の視聴(法学部・経済学部
図書センターのみ)
となります。
蔵書の館外貸し出しは、単発の講座や資格講座を除く一般教養講座を『申請時を含め 2 期以上継続受
講』または『申請時および過去 2 年間のうち 3 期以上の受講歴』のある方に限らせていただきます。
詳細
はお問い合わせください。
◇開館時間…大学図書館
平日 8 :50〜21:00 土曜 8 :50〜18:00
法経図書センター 平日・土曜 8 :50〜20:00
◇入学試験など大学行事の都合により、ご利用になれない期間もあります。あらかじめご了承ください。
◇利用方法の詳細はセンター事務室または大学図書館1F カウンターにお問い合わせください。
学
生
学
ン
西11号館は、学習院目白キャンパス内に開設された、生涯学習センター専有施設です。大学の行事
等の影響を受けることなく、より快適な環境で学習していただけます。
なお、生涯学習センターまでの経路は、裏表紙の地図をご参照ください。
センター事務室( 1 F)
受講その他にかかる事務手続、各種ご質問等はこちら
で承ります。
ラウンジ( 1 F)
センター全景
センター全景
飲料の自動販売機、コピー機(有料)があり、受講生
であればどなたでも休憩・自習場所としてご利用いただ
けます。一部講師の書籍等もありますので、自由にご覧
ください。
※館内で食事の販売はしておりません。大学構内の食
堂・売店等をご利用ください。
ラウンジ
教室( 1 F〜 3 F)
1F…101/2F…201〜203/3F…301・302
生涯学習センター講座専用の教室です。講座は原則と
して館内各教室で実施いたしますが、一部学習院大学又
は学習院女子大学の校舎等で実施する場合もあります。
会場をご確認の上、ご来校ください。
生涯学習センター(西11号館)館内案内図
3F
301教室
(定員35名)
2F
2
F
へ
302教室
(定員60名)
202教室
(定員30名)
201教室
(定員32名)
1 3
F F
へ へ
203教室
(定員18名)
飲み物
自動販売機
1F
ラウンジ
(ご飲食スペース
や自習等にご利用
ください)
受付・センター事務室
時間割
ボード
講師控室
2F・3Fへ
※エレベーター
はございません
入口
お忘れ物ラック
101教室
(定員90名)
88
時 間 割 ボ ー ド:教室変更等ご案内が出ていますので、
必ず来校時にご覧ください。
お忘れ物ラック:お預りしているお忘れ物をこちらに保
管・展示しております。お心当たりの
ある方は、こちらをご覧ください。
受講
受講定員について
◎講座受付開始日到着分のお申込みから順に登録し、
講座
統一した申込
受付期限は定めておりませんが、遅くとも
ま
でにお申し込みください。
◎講座受付開始日以前にお申込みいただきましても、受
付
日
◎同日到着分で、残席数に対し定員を超えるお申込みが
あった講座は、 日
残念ながら抽選にもれた方には、別途その旨
ご連絡いたします。
◎
講
受講
講座
センター事務室までお問い合わせください。
受講料の納付について
◎お申込みを受付け後、受講料をお支払いしていただく
「振込依頼書」をお送りいたします。
※みずほ銀行本・支店の窓口およびコンビニエンスストアで
お手続きの場合は、振込手数料は無料となります。ゆうちょ
銀行からの振込はできません。
◎お申込み後、 日
ン
◎受講料は
です。分納・後納等は取り扱っ
ておりません。
◎講座により、受講料の他に別途教材費、入場料等実費
をお支払いいただく場合があります。講座ごとの説明
をご参照ください。
◎取扱期間内にお振込みができない場合は、センター事
務室までご連絡ください。
◎
受講
※この場合、
振込手数料はお客様のご負担となります。
◎直接ご来校なさってお申込みされる方は、センター事
務室で納付することもできます。
(なるべくつり銭のな
いようお願いいたします。
)なお、クレジットカード等
でのお支払いは承っておりません。
◎振込金受取書(振込依頼書)
、
ご利用明細書(ATM)
、
レシー
ト
(窓口支払)
等は講座終了時までお手元にお持ちください。
◎提携講座については、中途から受講申込される場合で
も、受講料等は全額頂戴いたします。
受講料の割引(複数講座受講割引)について
◎お一人で複数の講座を受講される場合、以下のとおり
受講料を割り引きいたします。
2 講座受講
3 講座受講
4 講座以上受講
受講料総額から 5 %割引
〃
10%割引
〃
15%割引
*但し、割引が適用となる講座は、予定している日程を
第 1 回目から受講されている講座とします。途中から
ご受講の講座は、対象外となります。
*教材費・テキストについての割引はございません。
◎
講座
ャ
講座
講座
講座
対象
詳し
くは講座概要をご覧ください。
受講キャンセル・受講料返還について
講座
ャン
その「お申し出日」
(日・祝日にあ
たっている場合は、その前日の営業日の営業時間内ま
で)に応じて、以下のキャンセル料・返金手数料が発
生いたします。あらかじめご了承ください。
◎
キャンセル料
講座開講初日の
8 日前までにお申し出
講座開講初日の
7 日前〜 2 日前までにお申し出
講座開講初日の 1 日前(前日)〜
講座開講後にお申し出
無料
2,000円
正規受講料の
100%
返金手数料 ……一律1,000円
◎キャンセルのお申し出は、
所定の手続書類をお送りしますので、必要事項
をご記入の上、センター事務室に直接お持ちいただく
か、郵送にてご提出ください。
◎キャンセル料・返金手数料を除いた受講料の返還は、
全て
座
とします。現金・その他有価証券等による
返還希望には一切応じられません。また、ご指定銀行
口座への振込みは、手続書類受理後約 2 〜 3 週間のお
時間を頂戴しています。あらかじめご了承ください。
ご注意
受講料
ャン
ご連絡がない場合は、後日、受講料を請求
させていただきます。
講座変更について
◎受講講座の変更は、申込みされた講座開講初日の前日(こ
の日が祝祭日等センター休業日の場合はその前営業日)の
17:00までとします。
講座開講後の変更は認めません。
(但
し、受講定員一杯のため、変更のご希望をお引き受けで
きない場合や差額の受講料を頂戴する場合があります。
)
なお、語学講座については、
「語学講座のレベルチェック
について」次頁をご参照ください。変更による受講料の
返金はございません。あらかじめご了承ください。
講座の開講中止について
◎以下の事由により、講座の開講を中止する場合があり
ます。その際には、原則、開講初日の 1 週間前までに
89
通知いたします。
受講
2 .病気等、講師のやむを得ない事情による場合
3 .その他本院のやむを得ない事情による場合
座
にて全額返還いたしま
す。なお、受講料振込みの際にかかった手数料等は、お
客様のご負担となります。
あらかじめご了承ください。
納付いただいた受講料は
開講中止の特例事項
◎新型インフルエンザの流行等で、行政の指導により学
校閉鎖となった場合は講座を休講又は中止する場合が
あります。休講又は中止のご連絡は、当センターHP
(http://open. gakushuin.ac.jp/)にて行いますので、文
部科学省、自治体等の公的機関の情報を注視の上、必
ず、ご確認ください。
なお、休講の場合は後日可能な限り補講を実施いたしま
すが、日程の都合上途中で打ち切る場合がございます。
◎天災地変により実施が困難な場合は、
講座を中止します。
受講
◎当日の教室案内は 1 階ラウンジ前の時間割ボードに表
示されています。使用教室が変更となる場合もありま
すので、ご面倒でも毎回ご確認ください。
◎自転車で来校の方は、受講証と引き換えに駐輪許可証
を交付します。センター事務室にお立ち寄りください。
◎
付
◎生 学
ン
、
JR 目白駅改札口を出た後、
キャンパス沿
いの坂道を高田馬場方面にお進みください。詳しくは
裏表紙の「目白駅からの経路」をご参照ください。
語学講座のレベル・チェックについて
ご案内の語学講座で、「入門」「初級」と書かれている
講座は、初心者及び初級者用のクラスで、これから学習
を始める方もしくはもう一度学び直したい方に最適です。
「中級」と書かれているクラスは、一通り文法を学習され
た方に最適なクラスです。
休講・補講について
詳しくお知りになりたい方は、センター事務室にお問い
天候の状況、交通機関の乱れ、講師のやむを得ない急
合せください。
な都合、突発事故により開始時刻を30分経過しても講座
また、
レ
講
が開始できない等により、休講とする場合があります。
ご自身で
この場合、既に来校されていても、
授業のレベルを判断され、不適合であると思われた方には、
他のレベルのクラスに一度だけ変更することができます。
休講とした場合は、原則として予備日に補講を行いま (但し、受講定員一杯のため、変更のご希望をお受けでき
す。また、資格・語学の提携講座においては、他の講師
ない場合や差額の受講料を頂戴する場合があります。
)ご
が代講する場合もあります。あらかじめご了承ください。 希望の方は、必ずセンター事務室までお申し出ください。
講 日程
講
なお、
学講座
レ
受講料
料
ン
学講座
講座
。
受講証について
◎受講料のお振込み確認後、
「受講証」および「開講初日
のご案内と諸注意事項」をお送りいたします。
◎受講料のお振込み後、10日間を経過しても「受講証」
等が届かない場合、センター事務室へご連絡ください。
◎受講証は
です。ご家
族や他人に貸与または譲渡することはできません。
◎受講証の有効期間は、記載されている講座の開講期間
中といたします。
◎「開講初日のご案内と諸注意事項」には、開講までに
ご準備していただくこと等の詳細な説明が記載されて
います。必ずお読みください。
来校について
講 日は教材費等のお支払い、テキストのお渡し、
また講師によるオリエンテーション等がある場合もあ
りますので、可能な限りご出席ください。
◎受講証を必ずご携帯ください。
◎学
学
講
講座
受講
◎
90
禁止事項
以下の行為は固くお断りいたします。
◎講義中の写真・ビデオ撮影・録音(とくに講師が許可
した講座を除く)
◎小さいお子様(講座の性質上、許可された場合を除く)
やペット連れでの受講
◎講
◎その他、他の受講生の迷惑となるような行為(講座中
の私語、センターや講座クラス内及びセンター外にお
いても、講座参加で知り得た他受講生の個人情報を利
用した販売や勧誘行為等)
上記のような行為をなさった場合、
あるいは講師やスタッフ
からのご注意をお聞き入れになられない場合、受講
ので、
ご注意ください。
生涯学習センターでは、来校されるすべての受講生の
皆様に快適な学習環境の中で、集い、学び、語らい、心
豊かな時間をお過ごしいただきたいと考えています。
皆様の講座運営へのご協力をお願いいたします。
Q &A
受講料
料
入会金は頂戴しておりません。資料代は頂戴いた
とくに講師が指定した場合を除き、不要です。
しませんが、テキストが指定されている講座は各
自で購入していただきます。提携講座では、受講
料にテキスト代が含まれているものもあります。
また、別途教材費などをいただく講座もあります
(詳細は、各講座の概要でご確認ください)
。
料
次回以降の来校時に事務室にてお渡しします。なお、
先日程の講義資料は、事前にはお渡しできません(必
ず講座終了後になります)ので、ご了承ください。
受講
内容により一部受講者を限定させていただく講座
もありますが、原則的には
受講
学
。また、
講座により課題が出ることがあります。試験は、
資格試験講座等で模擬テストを行うことはありま
すが、成績で序列を付けたり、受講を制限する目
的の試験は行いません。
「学習院の卒業生・関係者でなければ受講できま
せんか?」というお問い合せもよくいただきます
が、一切そのような受講制限はありません。
受講
ャン
ご希望の講座が既に定員に達していた場合は、先
受講
原則的には、受講証にて代えさせていただいており
ますが、業務上の理由等で必要な方には発行いたし
ます。センター事務室にて「証明書請求願」をお渡
しいたしますので必要事項をご記入のうえ、お申込
みください。
着順に若干名のキャンセル待ちをお受けします。
付
キャンセルにより繰り上げ受講が可能になった方
にはセンターからご連絡いたします。
講
講座
駐車スペースの関係から、お断りしています。但し、
健康上やむを得ない理由がある方には、事前のお申
し出により許可書を発行する場合があります。
講義日程の 2 / 3 以上を残して、ご希望のクラスが
定員に達していない場合は、途中からのご受講も可
能です。但し、一部講座の性格上、お断りすること
もありますので、都度お問い合わせください。
託児所はありませんので、お子様連れでの来校は
ご遠慮願います。やむを得ずお連れになった場合
でも、お子様は教室にはご入室いただけませんの
で、ご了承ください。
講
事務室の開室時間は次のとおりです。
日
講座 講日
講座 講日
日曜・祝日、年末年始は休館しています。
(また、 8 月〜 9 月中旬の土曜日も休館となります。
)
講師の都合等により、
やむを得ず急な休講をする場合
があります。
可及的速やかにご連絡いたしますが、
間に
合わないことも起こり得ますので、
あらかじめご了承くだ
さい。
また、
交通事情や天候等による休講は、
当日センタ
ー事務室
(電話:03−5992−1040)
へお問い合わせくだ
さい。本センターHPならびにFB(フェイスブック)
でもお知らせする場合もあります。
休講になった回は、
他
の日に振替えるなどして可能な 限り実施いたします。
91
講座は講座番号(★1)からご記入ください。
005
2016年度 春期講座申込書
﹁パ
整ン
理フ
番レ
号ッ
﹂
︵ト
★を
2お
︶
を送
ごり
記し
入た
く封
だ筒
さの
い宛
︒名
の
下
に
あ
る
講
座
番
号
申
込
講
座
名
テ キ スト・教 材 注 文 特別講座無料受講券No.
平安朝の日記をよむ
★1…講座番号とは、各講座タイトル
前にある数字を指します。
する・しない
する・しない
テキストを使用する講座や初めて参加される
際に教材の用意が必要な講座で、窓口購入を
希望される場合はここに○を入れてください
する・しない
する・しない
〒
住
所
都道
府県
電話: (
市区
郡
)
FAX: (
)
E-mail:
緊急連絡先 (携帯電話など): (
)
フリガナ
性別
氏
名
□男
整理番号
□女
生
年
月
年(西暦)
日
月
年
齢
日
★2…整理番号とは、封筒の宛名のこの
部分にある6桁の数字を指します。
〒1710031 東京都豊島区目白1−3−19
生涯 桜子 様
歳
会社員 ・ 公務員 ・ 主婦 ・ 教員 ・ 自営業 ・ 学生 (☆)
その他(
職
業
☆
整理番号: 123456
)
学生の方のみ記入してください
小学校・中学校・高校
大学
学部
大学院
(↑受講申込には、この番号が必要です。)
学科
これは郵便物ではありません。誤配・転居の際には、ポスト
に入れず、下記又はお近くのヤマト運輸までご連絡ください
年
申込書記入に際してのご注意とお願い
◆お申込みの際に、お送りしたパンフレット
。おわかりにならない場合は、お調べいたしますの
でセンターまでお問い合わせください。
◆
講座 講 日程
。
くれぐれも講座番号にご注意のうえご記入ください。
◆
講座
。なお、指定テキスト欄に「開講初
日に教室にてお渡しいたします」とある講座は、お申
込みの方全員にテキストが配付されますので、ご注文
の必要はありません。
◆
講座
お名前未登録の方のお申込について
◆ご友人からのご紹介やご登録者のご家族等、当センター
へのお名前の登録がない方がお申込みをされる場合は、
官製ハガキまたは白紙に必要事項(下記参照)を記入のう
え、
郵送またはFAXにてお申込みください。
受講
講座 講座
講座
生
日
本センターでは、講座のお申込み時に上記事項をいただいて
おります。皆様から頂戴したこれらの情報は厳重に管理され、当
センターの講座運営にのみ利用させていただいております。ま
た、抹消等のご依頼がございました際は、遅滞なく、申告者のす
◆本申込書にご記入いただいた講座は、全てご受講の意思
べての個人情報を削除いたしております。これらの取扱にご理
があるものと見なします。
「このうちのいずれか」
や
「取り
解をいただいた上で、
申込書に必要事項をご記入願います。
敢えず予約」または「第一希望、
第二希望…」というような
(ご同意いただけない記入事項がある場合は、お手数ですが
お申込みはお受けできませんので、
ご注意ください。
センター事務室までお問い合わせ願います。
)
◆お名前・ご住所・電話番号・FAX番号等は、お間違えや
なお、個人情報の保護に関する法律に基づき、本センター
記入漏れの無いよう、送付前にご確認願います。
では、
受講生のお名前・性別・生年月日・住所・電話番号・メー
◆生年月日は受講生の年齢層を把握するため、また電話
公表しておりません。
受付でのご本人の確認のためにお伺いしております。 ルアドレス等の個人情報は一切、
また、本人の同意なしに第三者に個人情報を開示・提供し
差し支えがなければご協力願います。
。ただし、
◆「緊急連絡先」は急な休講等の連絡に必要ですので、 ておりません(法令等に基づき提供する場合を除く)
講座運営を円滑に進めるため、受講生の氏名・住所・電話番
レ 等、できるだけご記
号・年齢・職業が記載された名簿を、当講座の開催期間中及
入ください。
び合否結果の確定までの期間、講座の提携先事業者に貸与
◆その他ご不明な点は、センター事務室までお問い合わ
する場合があります。各事業者には、個人情報に関する守秘
せください。
義務を遵守し、当講座の運営以外の目的で使用することを禁
止するなど、
管理を徹底いたします。
92
FAX: 0 3 −5 9 9 2 −1 1 2 4
F A X 専 用
2016年度
講
座
番
号
申
込
春期講座申込書
講
座
名
テキスト・教材注文 特別講座無料受講券No.
する・しない
する・しない
する・しない
する・しない
〒
住
所
都道
府県
電話:
(
市区
郡
)
FAX:
(
)
E-mail:
緊急連絡先 (携帯電話など):
(
)
フリガナ
性別
氏
名
□男
整理番号
□女
生
年
月
年
(西暦)
年
日
月
齢
日
歳
会社員 ・ 公務員 ・ 主婦 ・ 教員 ・ 自営業 ・ 学生 (☆)
その他(
職
業
☆
)
学生の方のみ記入してください
小学校・中学校・高校
大学
学部
大学院
学科
年
年
小学校・中学校・高校
大学・大学院
学部
)
学生の方のみ記入してください
業
職
☆
会社員 ・ 公務員 ・ 主婦 ・ 教員 ・ 自営業
名
氏
学生 (☆) ・ その他(
年(西暦)
月
日
月
年
生
フリガナ
整理番号
E-mail:
緊急連絡先 (携帯電話など):
性
別
FAX:
電話:
住
所
〒
学科
日
女
・
男
する・しない
する・しない
する・しない
する・しない
テキスト・教材注文 特別講座無料受講券No.
名
座
講
込
申
講 座 番 号
2016年度
春期講座申込書
*特別講座無料受講券を使用される場合は、No.を記入してください。
*5講座以上お申込みの場合は、お手数ですが、本用紙をコピーして使用いただくか、別紙(様式は特に問いません)に希望される
1)講座番号 2)申込講座名 3)テキスト・教材注文
(する・しない)を明記のうえ、本申込書と一緒にFAX願います。
FAX:03-5992-1124
送信する前に、記入もれが無い
か、今一度お確かめください。
52円切手
お手数ですが
を貼付して
お送りく
ださい。
1
郵
﹁春期講座 申込係﹂
学習院生涯学習センター
は
1
便
7
が
き
0
0
3
1
東京都豊島区目白一丁目三番一九号
行