市民の権利役割検討資料 (PDF:95.90 KB )

山県市の「市民の権利・役割(責務)」検討資料
検討案
1
検討案
① 知る権利
① 知る権利
② 参画権
② 参加権
第10回山県市自治基本条例策定委員会
2
資料
差異又は論点
「市民」の定義付けは別途必要
③ 公平なサービスを受ける権利
③ 尊重・協力・参加義務(努力)
④ 市政認識義務(努力)
④ 市民属性、平等な立場
関市では、
⑤ 尊重・協力・参加義務(努力)
「子どもの権利」
⑥ 言動責任義務(努力)
「高齢者、障がい者等の社会的弱者の権
⑦ 市政認識義務(努力)
利」
⑧ 役割果たす義務(努力)
「事業者等の社会的責任」
⑨ 住環境配慮義務(努力)
を項目として検討中。
⑩ 負担義務(努力)
⑪ 自治組織加入(努力)
(市民の権利)
第
条
(市民の権利)
市民は、議会や行政の保有する 第
情報に関して知る権利を有する。
条
2
市民は、議会や行政の保有する 1 「市政参画権」とするか、「自主的
情報に関して知る権利を有するとと
市民は、市政に参画する権利を有す
な活動・まちづくり参加権」とするか。
もに、自主的な活動に取り組むことや
る。
まちづくりに参加する権利を有する。
2
市民は、市の行う行政サービスを公 2
平に受ける権利を有する。
公平なサービスを受ける権利を定
3
前2項に規定する権利は、市民にと 3
めるかどうか。
って基本的な権利であり、市民は、国
市民属性を謳い、平等な立場でのま
ちづくりの参加を強調するかどうか。
実
体
的
規
定
市民の権利・役割(責務)
籍、民族、性別、年齢、社会的又は経
済的環境等にかかわらず、平等な立場
で享受することができる。
(市民の役割と責務)
第
条
(市民の役割と責務)
市民は、まちづくりの主体とし 第
条
市民は、一人ひとりが元気に生 4
役割(責務)を盛り込むかどうか。
て、互いに尊重し、協力し合うととも
きていくため、互いに尊重し、協力し
責務まで敢えて定めない選択肢もあ
に、自らまちづくりに積極的に参加す
合うとともに、自らまちづくりに積極
る。「市民参画」どういうところまで
るよう努めるものとする。
的に参加するよう努めるものとする。
求めるか。
2
市民は、まちづくりに参加する場合 5
言動責任義務を求めるかどうか。
において、その言動に責任を持つよう
努めるものとする。
2
市民は、まちづくりの主体として市 3
市民は、まちづくりの主体として、
政について認識を深めるよう努める
市政について認識を深めるよう努め
ものとする。
るものとする。
4
市民は、思いやりと活力あるまちを 6
目指すため、自身の担う役割を果たす
都市宣言を意識して、役割を果たす
義務を盛り込むかどうか。
よう努めるものとする。
5
市民は、自然の恵みを大切にし、次 7
世代へ引き継いでいくため、住環境に
都市宣言を意識して、環境配慮義務
を盛り込むかどうか。
配慮するよう努めるものとする。
6
市民は、行政サービスその他行政の 8
執行に対して、応分の負担をするもの
行政サービスの費用負担に言及す
るかどうか。
とする。
7
市民は、思いやりと活力あるまちを 9
自治組織加入に言及するかどうか。
目指すため、居住する地域の自治組織
本来任意の組織でありながら公共性
に加入し、及び協力しながら活動する
の高い組織。ここで位置付けるか、別
よう努めるものとする。
項目で位置付けるか、敢えて入れない
か。