P1-22

広報
ふじおか
じおか
受章・表彰おめでとうございます
P2
教育長表彰該当者は申請を・国民健康保険
医療費通知・年末のごみはお早めになど
P3∼5
民生委員・児童委員を委嘱
P6・7
世界遺産候補「高山社跡」
P8・9
まちの話題
P10・11
お知らせひろば
P12 ∼17
全日本珠算競技大会・ぐんまちゃん家で
PR・消防隊秋季点検・歴史館イベント・
桜山イベントなど
陸上競技場で開催された市駅伝教室記録会では、市内の全小学校から
代表に選ばれた選手たちが集まり、母校の名誉や仲間からの期待を胸
に、皆一生懸命に持てる力を出し切りタスキをつなぎました。
12.1
2013
NO.1072
まちなかキャンパス・花の共進会 即売
会・クリスマス「歌の贈り物コンサー
ト 」・ 身 体 障 害 に 関 す る 相 談 会 な ど
おすすめレシピ
手作り豆腐(生しぼり法)
P22
「富岡製糸場と絹産業遺産群」
みんなで推進しよう
世界遺産登録
34年にわたり保育園
長年にわたり航空自
長を務め、保育業務の
衛隊の後方支援を担当
伸展に寄与。
し、国民の安全を守る
戦力維持に尽力。
危険業務従事者叙勲
秋の叙勲
瑞宝双光章
瑞宝単光章
竹村 勝治 さん
根岸 敏男 さん
原 憲雄 さん
(71歳・上栗須)
(64歳・藤岡)
(73歳・鬼石)
40年にわたり消防職
34年にわたり消防団
小学校長、旧鬼石町
員として、地域の消防・
員・ 団 長 と し て、 地 域
教育長を務め、教育行
防災に尽力。
の消防・防災に尽力。
政の発展に貢献。
【消防功労】
25
【消防功労】
藤岡市功労者
瑞宝双光章
【教育功労】
受章・表彰
おめでとうございます
(71歳・森新田)
平 成 年 秋 の 叙 勲・ 危 険 業 務 従 事 者 叙 勲 が 発 表 さ
れ、 秋 の 叙 勲 で は、 秋 谷 孟 さ ん( 森 新 田 ) が 瑞 宝 小
(76歳・上大塚)
綬章、小暮義明さん(上大塚)
・ 原憲雄さん(鬼石)
秋谷 孟 さん
【防衛功労】
が瑞宝双光章、
根岸敏男さん(藤岡)が瑞宝単光章を、
小暮 義明 さん
【児童福祉功労】
危険業務従事者叙勲では、竹村勝治さん(上栗須)
・
瑞宝小綬章
中村勉さん(藤岡)
・縫島進さん(中)が瑞宝双光章
瑞宝双光章
を受章しました。
秋の叙勲
危険業務従事者叙勲
瑞宝双光章
瑞宝双光章
【消防功労】
【警察功労】
阿野 行男 さん
青木 耕 さん
縫島 進 さん
中村 勉 さん
(61歳・鬼石)
(73歳・藤岡)
(70歳・中)
(71歳・藤岡)
4期16年に わ た り 旧
16年 に わ た り 区 長・
40年にわたり消防職
42年にわたり警察官
鬼石町・藤岡市議会議
区長会長として地域の
員として、地域の消防・
と し て、 地 域 の 安 全・
員を務め、地方自治の
発展に尽力。
防災に尽力。
安心に尽力。
伸展に寄与。
広報ふじおか 平成25年12月1日号
2
教育長表彰の該当者は申請を
が 開 催 さ れ、 市 食 生 活 改 善 推
月 日、 鹿 児 島 市 民 文 化
ホールで全国食生活改善大会
功績のあった個人を教育長が
学校教育や社会教育において、
市 教 育 委 員 会 で は、 毎 年 2
月に、芸術・文化・体育など、
に準じる指導者
基準などがあります)▽前記
な る 成 績 を あ げ た 人( 表 彰 者
藤岡市食 生 活 改 善 推 進 員 協 議 会
厚生労働 大 臣 表 彰 を 受 賞
進員協議会が厚生労働大臣表
表 彰 し、 栄 誉 を た た え て い ま
す。
団体を通じて申請してくださ
い。
対 象 ▽ 市 内 在 住・ 在 勤・ 在
学 の 個 人 で、 学 芸・ 体 育 な ど
次に該当する人は申請をし
てください。
他 の 児 童 生 徒、 市 民 の 模 範 と
彰を 受 賞 し ま し た 。
※ 学 校、 体 育 協 会、 文 化 協
会に所属している人は各所属
同 協 議 会 は、 昭 和 年 の 設
立 以 来、 食 生 活・ 栄 養 改 善 の
活 動 を 展 開 し、 市 民 の 健 康 増
進に寄与してきたことが評価
され表彰されました。
幅広く教育活動全般にわたり、
申請期間
月 日 まで
問い合わせ 教育委員会総務
課( ☎ ㊿ 8 2 1 1 )
魅力ある地域づくり活動
地 域 振 興に必要な活動
対象外の活動 ▽他の補助を
市から受ける事業▽団体など
万円を限度とします
問い合わせ 事務管理課(☎内線2302)
ママさん バ レ ー ボ ー ル チ ー ム
﹁茜クラブ ﹂ 関 東 大 会 出 場
9 月 日、 東 京 体 育 館 で 開
催された、関東ママさんバレー
主体となって創意工夫を凝ら
が行う鑑賞のみの活動▽けい
地 域 の 歴 史 や 文 化、 自 然 環
境などを活用して地域住民が
上 限 定 の 大 会 ) に、 本 市 の 茜
した地域づくりのために取り
こ 事、 習 い 事 の 発 表 会 ▽ す で
歳以
クラブが県代表として出場し、
組む団体を支援します。
ボ ー ル こ と ぶ き 大 会(
はつらつとプレーしました。
につき
補助金額 補助対象経費の2
分 の 1 以 内 の 額 と し、 1 団 体
に定着している継続事業など
対象団体 自主的に組織され
た 市 民 団 体( 以 前 に 補 助 を 受
歳のプレーヤ
茜 ク ラ ブ は、 市 内 の マ マ さ
んバレーボール各チームで活
~
動 し て い た、 バ レ ー ボ ー ル が
大好きな
成
QR コードから登録してください。
雨がずいぶん強いけど…
市内の大雨警報やその解除情報 もすぐさま配信。
ト(https://service.sugumail.com/fujioka/) ま た は
(木)
補助期間 交付決定日から平
年3月末まで
20
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 企 画
課( ☎ 内 線 2 2 0 9 )
生活に役立つ情報を配信しています。インターネッ
26
けた団体は除く)
対象活動 地域の歴史文化の
保 存 活 用、 自 然 環 境 の 保 存 活
人 の ク ラ ブ で す。 同 ク ラ
用、 福 祉・ 健 康 づ く り、 生 活
ー
ブは「生涯現役」を合言葉に、
環 境・ 景 観 の 改 善、 地 域 づ く
り 市 民 意 識 の 高 揚、 こ の ほ か
毎週欠かさず楽しく練習に汗
を流しています。
広報ふじおか 平成25年12月1日号
3
26
78
消防車のサイレンが聞こえる…
市内の火災情報を配信。
火災の地区が確認でき安心。
防犯・防災情報や休日当番医・イベント情報など
12
10
13
外出先で急に発熱! 休日当番医は…
月1回休日当番医情報を配信。いつでも見
られるようにメールを保存しても便利。
ふじおかほっとメール
役立つ情報を配信中!!
POINT
POINT
60
11
27
54
60
NEWS
NEWS
群馬県文 化 奨 励 賞 を 受 賞
歳・
月 1 日、 群 馬 県 庁 で 県 文
化 奨 励 賞 表 彰 式 が 行 わ れ、 本
市からは浅見靖幸さん(
浄 法 寺 )が 表 彰 さ れ ま し た 。
浅 見 さ ん は、 市 内 の 貴 重 な
文 化 財 な ど の 保 護・ 調 査 に 尽
力 す る な ど、 顕 著 な 功 績 が 評
価され表彰されました。
知 」 を 世 帯 主 宛 て に、 年 6 回
費 が 記 載 し て あ る「 医 療 費 通
関を受診した世帯全員の医療
市 で は、 国 民 健 康 保 険 に 加
入 し て い る 人 に 対 し、 医 療 機
同意をいただいたものと判断
しない旨の連絡がない場合は、
が 困 難 な た め、 本 人 か ら 同 意
者全員の意向を確認すること
医療費通知を発送すること
に つ い て は、 あ ら か じ め 加 入
国民健康保険 医療費通知
郵送しています。
す。
この医療費通知が不要な場
合 は、 加 入 者 か ら の 申 し 出 に
し世帯主宛てに発送していま
こ の 通 知 は、 国 民 健 康 保 険
の医療費負担のしくみや皆さ
て い た だ く た め、 医 療 費( 施
よ り、 通 知 の 発 送 を 停 止 す る
んの健康に関する認識を深め
術 費 )の 総 額 や 受 診 ( 施 術 )
こ と が で き ま す の で、 発 送 を
高齢者見守り活動協力への
協定を締結
月 日、 生 活 協 同 組 合
コ ー プ ぐ ん ま と 市 は、 高 齢 者
18
問 い 合 わ せ 介 護 高 齢 課( ☎
内線2829)
り活動 に 協 力 し ま す 。
へ 通 報 し、 高 齢 者 な ど の 見 守
に、 市 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー
帯などの異変を察知した場合
同 組 合 は、 商 品 配 達 の 際、
高 齢 者 世 帯、 独 居 の 高 齢 者 世
る協定を結びました。
等見守り活動への協力に関す
11
問い合わせ 清掃センター(☎
㉓8305)
価格でご購入いただけます。
い ま す の で、 今 ま で ど お り の
今回の上昇分は市で補填して
ほてん
また原材料の高騰により製
造 原 価 は 上 昇 し て お り ま す が、
うご協力をお願いします。
な分まで買い急ぎされないよ
指定ごみ袋入荷の遅れは解
消 し つ つ あ り ま す の で、 不 用
んでした。
指定ごみ袋の品薄解消と
価格の据え置き
市指定ごみ袋の入荷が遅
れ、 一 時 品 薄 状 態 と な り 市 民
日 数、 医 療 機 関 な ど の 名 称 な
課へご連絡ください。
の皆さんにはご迷惑やご心配
を お 掛 け し、 申 し 訳 あ り ま せ
希 望 さ れ な い 人 は、 保 険 年 金
NEWS
POINT
問 い 合 わ せ 保 険 年 金 課( ☎
内線2258)
○高齢者の交通事故防止 ○追突・交差点事故の防止
○夕暮れ時と夜間の交通事故防止 ○飲酒運転の根絶
運動
重点
80
11
どを記載しています。
※ 世 帯 の 中 に、 医 療 機 関 を
受診した人がいなければ送付
されません
事故のない 群馬はあなたの 注意から
二輪車運転中
自転車乗車中
13.5%
15.4%
運動期間 12 月 1日㈰ ~ 10日㈫
四輪車運転中 交通事故死者 歩行中
15.4%
の状態
40.4%
冬の県民交通安全運動
その他 3.8%
四輪車同乗中
11.5%
NEWS
POINT
4
広報ふじおか 平成25年12月1日号
から搬入でき
11
■ごみの収集 年末は 月
ま で、 年 始 は 1 月 6 日
日
(火)
12
(月) 31
POINT
年末のごみはお早めに ごみの自己搬入と収集日程 始は1月6日
ます。
(月)
POINT
国民健康 保 険
高額医療・高額介護合算療養費制度 者=126万円▽一般所得者
年末は大量のごみが出る時
期 で す。 ご み の 出 し 方 の ル ー
広報ふじおか 平成25年12月1日号
万円
毎週月曜日
年末は12月30日㈪まで 12 月 10 日㈫・24 日㈫ 12 月 3 日㈫・17 日㈫
1 月 7 日㈫・21 日㈫ 1 月 14 日㈫
年始は1月6日㈪
から収集します
万円▽非課税者=
80区
=
77区
高 額 医 療・ 高 額 介 護 合 算 制
度 と は、 医 療 費 と 介 護 費 の 両
石
毎週木曜日
年末は12月26日㈭まで 12 月 13 日㈮・27 日㈮ 12 月 6 日㈮・20 日㈮
1 月 10 日㈮・24 日㈮ 1 月 17 日㈮
年始は1月9日㈭
から収集します
㉓
34
30
から通常どおりごみ収集を行
鬼
12 月 10 日㈫・24 日㈫ 12 月 3 日㈫・17 日㈫
1 月 7 日㈫・21 日㈫ 1 月 14 日㈫
います( 左 表 の と お り )
問 い 合 わ せ 清 掃 セ ン ター
(☎
74区・75区 年始は1月6日㈪
78区・79区 から収集します
30
(土) 30
8305)
71区~ 73区 毎週月・木曜日
12 月 13 日㈮・27 日㈮ 12 月 6 日㈮・20 日㈮
76区
年末は12月30日㈪まで 1 月 10 日㈮・24 日㈮ 1 月 17 日㈮
ル を 守 り、 き ち ん と 分 別 し て
12 月 2 日㈪・16 日㈪ 12 月 9 日㈪・23 日㈷
1 月 6 日㈪・20 日㈪ 1 月 13 日㈷・27 日㈪
歳以上
日 野
28
○
12 月 9 日㈪・23 日㈷ 12 月 2 日㈪・16 日㈪
1 月 13 日㈷・27 日㈪ 1 月 6 日㈪・20 日㈪
方 の 負 担 が あ る 場 合 に、 そ の
平 井
12
受入時間 午前8時 分~
分、午後1時~4時 分
12 月 5 日㈭・19 日㈭ 12 月 12 日㈭・26 日㈭
1 月 16 日㈭
1 月 9 日㈭・23 日㈭
時
12 月 11 日㈬・25 日㈬ 12 月 4 日㈬・18 日㈬
1 月 8 日㈬・22 日㈬ 1 月 15 日㈬
75
67
出してください。
美九里
毎週火・金曜日
年末は12月31日㈫まで
年始は1月7日㈫
から収集します
70 67
歳未満の人 ▽
万円▽一
美土里
現役並み所得者=
12 月 4 日㈬・18 日㈬ 12 月 11 日㈬・25 日㈬
1 月 15 日㈬
1 月 8 日㈬・22 日㈬
負 担 を 軽 減 す る た め の 制度で
小 野
■清掃センターへの自己搬入
12 月 12 日㈭・26 日㈭ 12 月 5 日㈭・19 日㈭
1 月 9 日㈭・23 日㈭ 1 月 16 日㈭
※ 年 末 最 後 の 月 日 は、
午後3時で受け入れ終了です
神 流
ま で、 年
12 月 13 日㈮・27 日㈮ 12 月 6 日㈮・20 日㈮
1 月 10 日㈮・24 日㈮ 1 月 17 日㈮
日
16区~ 20区
(土)
56
万円▽低所得者
28
6区~ 11区 毎週月・木曜日
般所得者=
12 月 10 日㈫・24 日㈫ 12 月 3 日㈫・17 日㈫
年末は12月30日㈪まで 1 月 7 日㈫・21 日㈫ 1 月 14日㈫
年始は1月6日㈪
12 月 6 日㈮・20 日㈮ 12 月 13 日㈮・27 日㈮
岡 12区~ 15区 から収集します
1 月 17 日㈮
1 月 10 日㈮・24 日㈮
藤
月
12
す。
年末は
12 月 3 日㈫・17 日㈫ 12 月 10 日㈫・24 日㈫
1 月 14 日㈫
1 月 7 日㈫・21 日㈫
1区~ 5区
5
19
不燃ごみ・古紙・資源・有害物
資源(ビン・カン類)
(ペットボトル・白色トレー)
31
万円
可燃ごみ
(燃やせるごみ)
=(Ⅱ) 万円・
(Ⅰ)
年末・年始のごみ収集日程
地 区
対象額 実際に自己負担した
医療費および介護サービス費
※ 年 齢 と 所 得 区 分 は、 計 算
期間の末日時点です。
31
が 対 象 で す。 た だ し 月 単 位 で
計算する高額療養費および高
申 請 手 続 き 基 準 日( 7 月
日)に国民健康保険に加入し
申請に必要な物 国民健康保
険 被 保 険 者 証、 介 護 保 険 証、
額介護サービス費として支給
がある場合のみ対象となりま
世帯主の印かん、預金通帳、介
ていた人で該当する可能性の
す。 ま た 限 度 額 を 超 え た 額 が
護サービス利用者の預金通帳
された分は除きます。
500円を上回る場合のみが
70
あ る 人 に は、 支 給 申 請 書 を 郵
支 給 と な り、 入 院 時 の 食 事 代
※計算期間内に藤岡市に転
入 さ れ た 人、 ま た は 他 の 医 療
送します。
や差額ベッド代などの保険対
保険から藤岡市国民健康保険
歳 未 満 の 人 の 医 療 費 は、
一つの医療機関で1カ月2万
象外となっている金額は含 み
に 移 ら れ た 人 は、 転 入 前 の 市
1 000円以上の自己負担額
ません。
医 療 保 険 か ら 交 付 さ れ た、 自
町村または以前加入していた
計算期間 毎年8月~翌年7
月末の1年間
己負担額証明書の添付が必要
です。
問 い 合 わ せ 保 険 年 金 課( ☎
内 線 2 8 0 5)
・介護高齢課
(☎内線2291)
計 算 単 位 計 算 は、 計 算 期 間
の末日に加入している医療保
険ごとに行います。
自己負担限度額
歳未満の人 ▽上位所得
○
70
民生委員・児童委員とは
から委嘱されました。
働大臣・群馬県知事・藤岡市長
まな相談に応じています。また
子育て・児童・介護などさまざ
役として、生活保護・障がい・
う、住民と関係機関とのパイプ
民生委員・児童委員は、皆さ
んが安心して暮らしていけるよ
支援などです。
妊娠中の心配ごとなどの相談・
たちを見守り、子育ての不安や
て、お気軽に相談してください。
付けられていますので、安心し
民生委員・児童委員は、法律
で個人の秘密を守ることが義務
しています。
応する主任児童委員として活動
※この中の 人は﹁子どもの
い じ め や 虐 待・ 登 校 拒 否 な ど ﹂
域で活動しています。
民生委員・児童委員が決まりました
本市には、136人の民生委
員・児童委員が委嘱されて各地
15
本市の民生委員・児童委員
民生委員・児童委員とは、各
地 域 の 住 民 か ら 区 長 が 推 薦 し、
委員は担当地域の状況把握に努
1
あなたの地域の
市・県︵県知事︶から﹁社会福
め、一人暮らしの高齢者宅や心
月 日付けで新しい民生委
員・児童委員が決まり、厚生労
祉 に 対 す る 理 解 と 熱 意 が あ り、
配事のある家庭などへの訪問活
の、児童問題を中心に相談・対
地域の実情に精通した者﹂とし
問 い 合 わ せ 福 祉 課︵ ☎ 内 線
2281︶
地域福祉向上のため地区ごとに定例会を開き市と
情報の共有や新たな制度の勉強などをしています
動もしています。
高齢者の単身世帯へ見守り訪問
て認められ、県知事の推薦によ
り厚生労働大臣がその職を委嘱
した人たちです。
民生委員・児童委員の役割
委員の任期は3年です。民生
委員としての役割は、社会奉仕
の精神をもって必要な援助を行
い、社会福祉の増進に努めるこ
とを使命としています。また児
童委員を兼ねておりその役割
は、地域の子どもたちが元気に
安心して暮らせるように子ども
民生委員・児童委員の活動
12
【 民 生 委 員 ・ 児 童 委 員 】
(民生委員・児童委員 121 人:主任児童委員 15 人 委嘱日:平成 25 年 12 月1日付)
担当地域
東部
宮本町
中央北部
東部
北部
藤 緑 町 南部
西部
東部
南部
芦田町
北部
岡
西部
山崎町
南 町
小 林
西部
上戸塚
神
東部
東部
流
下戸塚
西部
氏 名
浅見知江子
中澤 照雄
黒澤 文子
堀口 園子
志村 初江
齋藤 妙子
飯島 節子
籾山 公子
竹内 徹夫
秋山 春子
長谷川喜弘
篠原 則佳
眞藤 隆夫
辰巳 智子
浅見 洋子
佐藤 敏男
小野山哲夫
電話番号
22-7750
24-6751
23-1120
24-3689
23-8592
22-3570
23-1827
22-0946
22-3451
22-2779
24-6456
24-0833
23-9832
23-7972
22-3322
23-0858
23-4106
藤
岡
担当地域
南部
大戸町
北部
一丁目・天川町
二丁目・竹田町
三丁目
四丁目
栄 町
旭 町
相生町
五丁目・六丁目
南部
仲 町
北部
七丁目
古桜町
鷹匠町
西部
宮本町
南部
氏 名
持田 洋子
反町 幸雄
荒井 久枝
松井 尉子
西本 益子
丸橋まゆみ
福島 正行
高橋芙美枝
新井 伸江
加藤三枝子
小島すみゑ
橋爪 保代
齋藤 修一
小峯 昭
佐藤 久江
中村 正子
小林 一三
電話番号
22-7980
23-8787
22-2653
22-0616
22-1277
22-2019
24-8130
23-0666
22-0566
22-0232
22-1102
23-4890
23-1363
23-9940
23-6606
23-3100
22-2518
広報ふじおか 平成25年12月1日号
6
担当地域
金 井
日
下日野
中下裏宿 ・ 八坂町 ・
上新町
中原 ・ 岡之原 ・
笹曲輪
大平 ・ 中倉 ・ 鈬沢 ・
猪ノ田
塩平 ・ 高井戸 ・ 黒石
印地・駒留・尾根
芝平 ・ 坂野 ・ 岡本 ・
箕輪
野
鹿島・馬渡戸
上日野
田本 ・ 矢掛 ・
細谷戸
小柏・大谷
上平 ・ 奈良山 ・
御荷鉾
鬼
上町
三杉町
鬼石相生町
中町
鬼 石
本町南部
本町北部
宮本
諏訪
八塩
宇塩
浄法寺 平1区
平2区
根際
小平 ・ 下三波川 ・ 大沢
・ 雲尾 ・ 原・滝の平
久々沢 ・ 金丸 ・ 塩沢
・ 月吉 ・ 諸松
石
三波川
譲 原
大奈良 ・ 日向 ・ 南郷
琴辻 ・ 平滑 ・ 大内平
・ 犬塚・千の平
下妹ヶ谷 ・ 上妹ヶ谷
・ 竹ノ谷戸・猪窪
橋下 ・ 地中 ・ 瀬白井
・ 屋敷 ・ 芝原 ・ 根際
今里 ・ 栢ヶ舞 ・ 下久保
保美濃山
坂 原
神戸 ・ 元坂原 ・ 南 ・ 高
瀬 ・ 新道 ・ 大栃 ・ 扇屋
露久保 ・ 法久 ・ 布施
氏 名
飯山 隆興
飯塚千代子
宮下 章
田島 治美
金田 好春
飯塚 勝義
高橋 平八
本山 敏夫
小澤 英雄
野田日出雄
松村ひろ子
茂木 由子
小林 誠子
金澤美智子
加藤 仁
眞下 利枝
岩城由美子
赤沼 洋子
須藤りつ子
岩谷 篤子
金井留美子
野澤 冬子
稲垣美佐子
中島 幸子
井上千惠子
飯塚 勝子
萩原うめ子
小柏さち子
坂本 武志
櫻井 昇
新井 克行
小幡 法夫
阿部 勉
電話番号
23-5465
24-3237
23-6814
28-0430
28-0132
28-0039
28-0107
28-0423
28-0232
28-0680
52-3083
52-2562
52-2488
52-2135
52-2255
52-6026
52-4886
52-4132
52-5249
52-5738
52-4366
52-4773
52-5844
52-4277
52-3883
52-4859
52-4721
52-5278
52-2097
52-6574
56-0020
56-0265
56-0023
神
流
小
野
美
土
里
【 主 任 児 童 委 員 】
担当地区
藤 岡
神 流
小 野
美土里
美九里
平 井
日 野
鬼 石
7
氏 名
岩 﨑 哲
浜 崎 まり子
島 﨑 三枝子
川 島 桂 子
大 澤 まり子
堀 澤 千佳子
神 田 知 子
橋 本 澄 子
髙 瀬 順 子
品 川 君 代
片 山 薫
茂 木 美和子
原 田 道 明
熊 澤 京 子
貫 井 真由美
広報ふじおか 平成25年12月1日号
電話番号
22-1175
22-2341
50-9329
22-1152
42-6174
42-2260
22-5103
23-5232
23-0109
24-0097
23-8863
22-6887
23-2435
52-3583
52-2087
美
九
里
平
井
担当地域
西部
下栗須
東部
岡之郷上郷
岡之郷新田
原・馬車道
岡之郷
北・西
下郷
清水
岡之郷温井
東部
森
西部
東部
立石南
西部
東部
立石北
西部
上
立石新田
下
南部
中 島
北部
森新田
中 上
中 下
上栗須
中栗須
南部・中部・北部
上大塚 東部・水押
新田第1・第2
西部
中大塚
南・中・下郷
元字
下大塚
団地
東部・上宿・下宿
本動堂
みどり団地・西部・南部
東北・西原・県営
篠 塚
中央・上・市営
上落合
根 岸
本郷 49 区
本郷 50 区(団地以外)
本郷 50 区(団地)
51 区
川除・牛田
神 田
矢 場
保 美
三本木
高 山
本郷田中
西平井
東平井
鮎 川
緑 埜
下郷・嶋寺・上谷戸
白 石
上郷・中郷・北原
三ツ木
氏 名
布施 久代
八木 和美
韮塚 寿江
関根 早苗
廣瀬 貞子
白井 克己
関 良子
増成あけみ
伊豆原文子
池田 正
久保 英一
細野 豊
松本 吉包
小林 政美
木村とよ子
金井 節子
中島 絹子
横山 京子
小野澤亮子
縫島 恵深
峰岸かつ子
松村 祥則
岸 玲子
樋口 英夫
松原 強
大脇 久江
新井 七郎
小林 敏夫
山岸 榮
和田富美子
篠﨑 秀子
田中いよ子
設樂 康幸
茂木 幹夫
浅見 糸子
田中 和子
関根 和正
澤入 賢市
伊藤美智子
榛澤 和子
萩原 京子
宮澤 哲史
飯島みち子
島田 幸夫
髙田 隆一
小暮 彰
黒沢 洋子
海澤 勝利
小暮 久男
浦部 信幸
堀口 寿
増野 幸子
飯塚多惠世
山形 哲矢
電話番号
23-4955
23-1253
43-0672
42-3096
42-2794
42-5941
42-5604
42-6120
24-6335
23-8369
23-5271
23-5352
42-6342
42-2029
42-5528
42-5861
42-6803
42-5846
22-4075
22-4721
23-0523
22-4080
23-1670
23-1927
23-4332
24-4640
23-4779
23-0409
24-1376
23-9180
23-0661
23-2616
22-0568
22-2264
23-7561
22-2729
23-2359
23-3737
24-1625
23-6759
23-3373
23-5595
23-1070
23-6038
23-2109
23-9612
24-1950
23-5410
23-5458
23-1757
23-0400
23-2085
23-4426
23-3440
「富岡製糸場と絹産業遺産群」
高山社跡 母屋2階蚕室
構成資産
日本の絹産業における
重要な史跡 高山社跡
9月 日、高山社跡にユネスコの諮
問機関の一つであるイコモス(国際記
であることなどが紹介されました。
夫が今も残されている大変貴重な建物
長的な通気を行うためのさまざまな工
として建築し、その当時の清温育に特
温育」を行うための理想的な養蚕農家
した。また高山社跡は息子武十郎が「清
る重要な史跡であることが説明されま
改革と交流を示す日本の絹産業におけ
育の起源となった場所で、養蚕技術の
五郎の住まいであり、高山社の養蚕教
ました。
調査では、高山社跡は近代の標準的
な養蚕法「清温育」を開発した高山長
の説明を受けながら詳細な調査を行い
現地を訪れ、群馬県世界遺産推進課長
シルク博物館館長ツァオ・フェン氏が
た。イコモスの調査員として中国国立
念物遺跡会議)の現地調査が入りまし
26
高山社跡 母屋天窓
8
広報ふじおか 平成25年12月1日号
イコモスの勧告と
ユネスコ世界遺産会議
年5月にはユネスコへ
イコモスでは、これらの調査と推薦
書や各種の資料を踏まえて審査、評価
を行い、平成
ます。
産としては初めて世界遺産登録となり
高 山 社 は 高 山 長 五 郎 の「 国 利 民 福 」
の 理 念 の も と 全 国 か ら 生 徒 が 集 ま り、
■高山社はどんな学校なの…
また中国や朝鮮半島などからも生徒が
入学しました。高山社は学校で教授す
士山」はユネスコの世界遺産会議にお
す た め に 推 薦 の 取 り 下 げ を 行 い、
「富
古都・鎌倉」は再挑戦のチャンスを残
告がなされました。その結果「武家の
は三保の松原を除き「記載」という勧
鎌倉」は「不記載」が適当とし、「富士山」
と「富士山」の勧告では「武家の古都・
記載」です。前回の「武家の古都・鎌倉」
への「記載」
「情報照会」
「記載延期」
「不
予定です。勧告は世界遺産登録リスト
「藤岡市高山237番地」藤岡市総
合運動公園の南西にあります。
■高山社跡の場所は…
うになってほしいと思います。
れたとき、市民の誰もが答えられるよ
て ど こ?」
「 高 山 社 っ て 何?」 と 聞 か
があります。
」と答えられ、「高山社跡っ
「 藤 岡 市 に は 何 が あ る の?」 と 聞 か
れたとき「世界遺産(候補)高山社跡
全国的に注目を浴びます。
「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世
界 遺 産 登 録 と な れ ば、「 高 山 社 跡 」 も
成されています。富岡製糸場は、明治
▽ 荒 船 風 穴( 下 仁 田 町 ) の 4 資 産 で 構
「富岡製糸場と絹産業遺産群」は▽
富 岡 製 糸 場( 富 岡 市 )
、▽田島弥平旧
を支えました。
な り、 日 本 の 養 蚕 技 術 と 繭 の 安 定 生 産
行い「清温育」は全国標準の養蚕法と
知っていますか?
「高山社跡」
いて、関係者の努力により三保の松原
■高山社跡ってなに…
営 機 械 製 糸 場 で す。 田 島 弥 平 旧 宅 は、
るだけでなく、優秀な卒業生を「授業
を 含 ん だ 登 録 決 定 を 得ました。
通風と温湿度管理を行い、丈夫で安
定した繭の生産を可能にした養蚕技
通風を重視した養蚕法「清涼育」を確
業遺産群」
、 藤 岡 市 の「 高 山 社 跡 」 を
遺産登録へ向けて「富岡製糸場と絹産
■その後の高山社は…
関「 高山社」を設立した場所です。
平成 年6月、中東カタールのドー
ハで開かれるユネスコの世界遺産会議
し、 明 治
藤岡市街に養蚕改良高山社の本社を移
年「 甲 種 高 山 社 蚕 業 学 校 」
で「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世
20
界遺産登録の可否が審議されます。こ
跡は分教場として使用されました)
が 設 立 さ れ ま し た。
( 設 立 後、 高 山 社
97)
問い合わせ
文化財保護課(☎㉓59
これらの資産は富岡製糸場の生産を
連 携 し て支えていました。
あ っ た 養 蚕 を 複 数 回 可 能 に し ま し た。
蚕 種 の 冷 蔵 保 存 施 設 と し て、 年 1 回 で
し全国へと普及しました。荒船風穴は、
山社は、標準養蚕法「清温育」を確立
立し、蚕種の輸出に貢献しました。高
政府が輸出振興を目指した日本初の官
宅(伊勢崎市)、▽高山社跡(藤岡市)、
「富岡製糸場と絹産業遺産群」
構成4資産の連携
員」として全国に派遣して養蚕指導を
今 後「 富 岡 製 糸 場 と 絹 産 業 遺 産 群 」
も順調に「記載」勧告が得られるよう
術「清温育」を開発した高山長五郎が、
応援していただければと思います。
17
高山長五郎の没後、長五郎の遺志を
継いだ町田菊次郎が明治 年に現在の
年に養蚕教育機
祈るばかりです。イコモスの勧告やユ
蚕室には障子の欄間や天井に小
間返し(写真右上)が施され、
屋根には天窓(写真右下)があ
り、各部屋には火鉢や通気用の
穴が付けられており、通気をよ
くし、温度、換気の管理ができ
る構造となっています。
その普及のため明治
高山社跡 母屋2階蚕室
ネスコの世界遺産会議までの間、世界
世界遺産登録に関わる勧告が行われる
26
の審議で登録となると日本の近代化遺
広報ふじおか 平成25年12月1日号
9
34
26
Fujioka Topics 国内大会最高18桁の「読上暗算」に挑戦
歴史と伝統の珠算競技大会
11月3日、市生涯学習センターを会場に「関
孝和先生顕彰第64回全日本珠算競技大会」が
開催されました。北は青森県から南は沖縄県ま
での総勢280人の選手が、日本一を目指し競技
に臨みました。今年で2回目となる国内大会最
高18桁の「読上暗算」に、高校・一般の部の
63人が挑みました。選手たちは集中力を高め
るため、目をつぶったり机に顔を伏せたり、思
い思いの姿勢で架空のそろばんをはじきながら
計算に没頭していました。本年度は千葉県から
参加した女性が、初めてただ一人正解を出し優
勝を果たしました。
藤岡を知ってもらおう
ぐんまちゃん家でPR
11月5・6日に銀座にある「ぐん
まちゃん家」で、桜山観光 PR や郷土
の著名人、関孝和、高山長五郎、堀越
二 郎 の 紹 介、 世 界 遺 産 に 向 け た PR、
藤岡北高の生徒が協力して藤岡の物産
紹介や農産物販売、桑茶の試飲、生徒
が考案した饅頭の試食などを行いまし
た。街頭ではぐんまちゃんとまゆダー
マンが注目を集めていました。
火災の起きやすい季節に備えて
安全のための消防点検
11月10日、市消防隊秋季消防点検が中
央公園で行われ、点検官である新井市長
らから服装や装備、車両の点検を受けま
した。日頃から火災などの災害時に向け
た訓練や火災予防の広報活動に励んでい
る隊員たちの精悍な姿からは活動への自
信と誇りがうかがえました。
式典が終わると隊員たちは、消火体験
や応急手当講習、はしご車搭乗体験など
を行い啓発活動に努めました。また炊き
出し訓練として市民団体と協力し、来場
者にとっちゃなげ汁とおにぎりを振る舞
いました。
広報ふじおか 平成25年12月1日号
10
Fujioka Topics 古代藤岡の繁栄を垣間見る
歴史館で学ぶ古墳時代
藤岡歴史館では秋季企画展最終日の11月
10日に、皇子塚古墳の現地説明会や古墳を
学ぶ講演会を開催しました。古墳の一部が掘
り起こされた説明会場では、参加者が職員の
説明に熱心に聞き入ったり質問をしたりして
いました。東京から来た大学生は「藤岡には
興味深い古墳があり、何度か見学に来たこと
があります。今日も楽しみにしてきました」
と話してくれました。講演会では会場に入り
きれない程の人たちが集まり、古代の歴史へ
関心の高さがうかがえました。
桜山は観光やイベントで黒山の人だかり
冬桜と紅葉がお出迎え
桜山では恒例の「八塩温泉とっちゃなげハ
イク」と「モデル撮影会」が11月17日に開
催され、市内外から多くの人が参加しました。
二つのイベントに共通するのは山登り。とっ
ちゃなげハイクの参加者はそれが目的のため、
約2時間掛け桜山公園に到着しても元気いっ
ぱいでした。一方モデル撮影会の参加者は、
1枚目を撮影するまでに既にバテ気味の人も
見受けられましたが、モデルの一瞬の表情を
逃すまいと皆真剣に撮影をしていました。
お
「いしかったよ。精進料理
保育園児が
お寺で食育体験
」
月 7 日、 羽 咋 市 内 の 保 育 園 児 人
が 参 加 し て、 正 覚 院︵ 寺 家 町 ︶ で 食 育
11
体験が行われました。
む い
ろ
ふ はく
は く い
園児たちは
」と 合 掌 の 意 味
い
「 ただきます
」こ「 の
」と言って口いっ
す
「 ま し 汁、 お い し い
お豆、甘い
ぱいにして食べていました。
野 菜 嫌 い の 子 も 残 さ ず 食 べ、
ご
「
」と締めく
最後はみんなで合掌して
ちそうさまでした
くり、貴重な食育体験となり
」
た酢の物︶
、煮豆が並べられ、
根・ニンジン・柿の実をあえ
ンジン・レンコン・コンニャク・モロッコ豆︶
、なます︵大
ご 飯 と す ま し 汁︵ 豆 腐・ き の こ ︶、 煮 物︵ ガ ン モ ド キ・ ニ
昼食の時間が始まりました。献立は、一汁三菜の精進料理。
を教えてもらい、護摩堂で参拝してから大広間へ移動して
幸せになれるんですよ
宮下栄仁住職から 手
「 にしわがあり
ま す ね。 そ の し わ と し わ を 合 わ せ る と
のです。
て も ら お う と、 昨 年 か ら 始 め ら れ た も
こ の 事 業 は 食 材 へ の 感 謝 と、 食 事 に
携わった方への感謝の気持ちを理解し
29
の合掌で食べ始めました。
精進料理を味わう園児
ました。
広報ふじおか 平成25年12月1日号
11
石川県羽咋市 姉 妹 都 市
外国人日本語弁論大会
日
午後1時
日時
3時
月
日㈭午後2時∼
日
日
会遊
会場 会遊亭︵中央通り︶
定員
人︵先着順︶
参加料 無料
その他 駐車場は市営駐車場
を利用してください
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
8411 ︶
花の共進会・即売会
亭︵ ☎
展示日時
月 日 ㈭・
時 ∼ 午 後 7 時︵
㈮午前
会場 ららん藤 岡 花 の 交 流 館 前
問 い 合 わ せ 農 林 課︵ ☎ 内 線
2304︶
日時
月 日㈮∼
時 ∼ 午 後 7 時︵
前
日㈫午
日は午
17 17
日時
月1日㈰∼ 日㈷の
金 、土 、日 曜 日・ 祝 日、 午 後
食べ物もあります。
楽 し め ま す。 温 か い 飲 み 物、
イルミネートされた大自然
の幻想的な空間で工芸体験が
イルミネーション
フェスタ 2013
56︶
会場 県庁︵ 前 橋 市 大 手 町 ︶
観覧料 無料
問い合わせ 県特別支援教育
室︵ ☎ 0 2 7 ・2 2 6 ・4 6
後2時まで︶
12
内容 遠近法を使い箱の中に
立体的な浮世絵を再現します
対象 小学4年生以上の人
※小学生は保護者同伴
組︵先着順︶
定員
参加料 無料
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
日㈭から電話で県立歴史博
物 館︵ ☎ 0 2 7 ・ 3 4 6 ・ 5
5 2 2 ︶へ
クリスマス﹁歌の贈り物
地元出身のプロ歌手などが
オペラやミュージカルの名曲
コンサート﹂
その他 クリスマス特別体験
︵ 有 料 ︶も 開 催 し て い ま す
日時
月 日 午後2時開
場、2時 分∼4時 分
やクリスマスソングをお届け
します。
日㈰午
歴史博物館わくわく体験
日時 平成 年1月
時∼正午
会 場 県 立 歴 史 博 物 館︵ 高 崎
市綿貫町︶
前
スペシャル﹁立て版古﹂
︵☎
問 い 合 わ せ 土と火の里公園
0 3 85 ︶
7時 ま で
12
催し
月
県内在住外国人の日本語の
弁論をお聞きください。
日時
は正午から︶
分∼
出品物の即売日時
月 日
分∼売り切れ次
第終 了
会場 ら ら ん 藤 岡 花 の 交 流 館
花の特別販売
日時
月 日㈯出品物の即
売終了後∼売り切れ次第終了
㈯午後1時
会場 総 合 学 習 セ ン タ ー 南 棟
内容 ▽県内在住外国人によ
る意見発表▽中学校英語弁論
大会優秀生徒の発表▽藤岡地
方ユネスコ少年少女合唱団の
合唱
6888︶
問い合わせ 藤岡地方ユネス
コ 協 会 事 務 局︵ 生 涯 学 習 課 内
☎
まちなかキャンパス
ハートフルアート展
悪徳商法の手口について
県内の特別支援学校 校の
児 童・ 生 徒 の 作 品 を 展 示 し ま
す。
さん︵ピアノ奏者︶
︵ソプラノ歌手︶▽岸田綾子
会場 鬼石多目的ホール
出 演 者 ▽ 新 井 健 士 さ ん︵ バ
リトン歌手︶▽遠山美樹さん
㈯
12
ビ デ オ を 見 な が ら、 悪 徳 商
法の手口の事例と対処法を学
びま す 。
30
21
12 13
14
10
12
12
21
30
12
19
19
12
30
14
23
19
30
13
26
㈰
20
10
12
12
8
10
10
12
12
広報ふじおか 平成25年12月1日号
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
特別貸し出し
年 末 年 始 休 館 に 伴 い、 図 書
冊・ 視 聴 覚 資 料︵ D V D・
10
▽
してください。
年末年始休館日
▽
図書館情報
1669
CDなど︶2点まで3週間貸
・400ml)
日㈮
∼
献血方法 全血献血(200ml
広報ふじおか 平成25年12月1日号
☎
年
27
◆星の王子さま
28
日㈯∼平成
㈫
会場 市保健センター
午後1時 30 分∼
定員 171人 ︵ 先着順 ︶
入場料 無料
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 鬼 石
3881︶
時 30 分
日
◆名探偵コナン ∼星影の魔術師∼
午後3時∼
公民館︵☎
17
10 時∼正午
し出します。
午後1時 ∼3
投影番組・時間 午前 11 時 ∼
期日
月
1月4日㈯
12
月
午前
日 時 12 月 20 日㈮
(未就学児無料)
13
市民献血
大人 300 円 小・中学生 200 円
入場料 投影日 毎週土 ・ 日曜日、祝日
12
26
期間
■プラネタリウム(通常投影)
図書の返却
入場料 無料
あかちゃんといっしょの
おはなしの会
1時 30 分開演
クリスマス会
日時 平成 26 年2月 22日㈯ ・23日㈰ 午後
&
「ロミオとジュリエット」
■ミュージカル劇団アラムニー
休 館 中 の 図 書 の 返 却 は、 図
書 館 入 り 口 左 脇 や、 各 公 民 館
歳以上有料)
さんの歌とギター
Hiro&ecells
によるクリスマスコンサート
ペア 2,000 円
(3
却 し て く だ さ い。 ビ デ オ・ C
1,500 円
D・DVDは壊れやすいので、
入場料 指定
30
開館時に直接図書 館 へ 返 却 し
日時 平成 26 年2月8日㈯ 午後 2 時開演
てください。
「7ひきのこやぎと狼」
ご迷惑をお掛けしますがご
協力をお願いします。
■劇団飛行船 マスクプレイミュージカル
10
時
しずる・アンカンミンカン
11
日㈬午前
ルテンボス・レイザーラモン・ハリセンボン・
12
月
出演予定 ロバート・COWCOW・トータ
日時
歳以上有料)
時
入場料 指定 3,500 円(当日 4,000 円)
(5
11
30
開演
分∼
日時 平成 26 年1月 19 日㈰ 午後5時 30 分
※午前9時∼正午は﹁赤ちゃ
ん タ イ ム ﹂ で す。 お は な し の
■週末よしもと 藤岡初笑いまつり!
部屋も開放しているので利用
1,500 円(当日 500 円増し)
(3歳以上有料)
︵藤岡・日野地区を除く︶に設
B席
を 行 い ま す。 サ ン タ さ ん か ら
A席 2,000円
10
置してある返却用ポストに返
円
S席 2,500
時
入場料 指定
21
のプレゼントもあります。
午後 2 時開演
12
日㈯午前
11時開演
午前
30
月
日時 12月 23日 ㈷
日時
カルショー
11
分
■劇団飛行船 ドキドキ プリキュアミュージ
時
5511)
分∼
問い合わせ みかぼみらい館(☎
会場 藤岡中央児童館
参加料 無料
問い合わせ 藤岡中央児童館
8 060 ︶
︵☎
みかぼみらい館イベント情報
日の金曜
日 ㈮︵ 全
会場 総合学習センター北棟
講 師 高 橋 佳 レ イ さ ん︵ 通 訳 ︶
対 象 市 内 在 住・ 在 勤・ 在 学
または国際交流協会会員の中
学 生 以 上 で、中 国 語 を 基 礎 か
ら学びたい人
定員
人︵ 先 着 順 ︶
参 加 料 4 4 2 0 円︵ テ キ ス
ト代含む︶
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
日㈮までに市国際交流協会
事 務 局︵ 企 画 課 内 ☎ 内 線 2 2
日㈯午後1時∼
藤岡がん市民講座
09 ︶へ
月
会場 藤岡総合病院
演 題・ 講 師 ▽﹁ 新 病 院 建 築
に つ い て ﹂ = 鈴 木 忠 さ ん︵ 藤
▽﹁ 前 立 腺 癌 に つ い て ﹂ = 武
尿 器 科 部 長 ︶ ▽﹁ リ レ ー・
13ぐんま参加報告﹂=古池
き よ み さ ん︵ 藤 岡 総 合 病 院 緩
さん ︵藤 岡 総 合 病 院 相 談 員 ︶
和ケア認定看護師︶
・柚木礼子
日∼3
人
無料
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 藤 岡
総 合 病 院 地 域 医 療 連 携 課︵ ☎
3311︶
お正月用フラワー
アレンジメント教室
藤岡市産の洋ランや切り花
を使用した豪勢な正月飾りを
参加料 各1000円
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 土 と
0385︶
火の里公園︵ ☎
募集
群馬県
﹁出前なんでも講座﹂
申 込 用 紙・ パ ン フ レ ッ ト 配 布
作りましょう。
県の事業や施策などについ
時
て、 職 員 が 地 域 の 集 ま り な ど
日㈷午前
日時
月
分∼正午
県 庁 県 民 セ ン タ ー、 県 行 政
事 務 所 、県 行 政 県 税 事 務 所
問い合わせ 県広報課︵☎0
2 7・2 2 6・2 1 7 6 ︶
国民体育大会冬季大会
テーマ・スローガンなど
申し込み 所定の申込用紙ま
たはぐんま電子申請等受付シ
開催者の負担となります
徴する作品を募集しています。
競技会、スキー競技会︶を象
平 成 年 1・2 月 に 県 内 で
行われる国民体育大会冬季大
ステムポータルサイト
費用 無料
※原稿の印刷や有償頒布資
料 の 配 布 を 希 望 す る 場 合 は、
技に関する合計526の講座
内容 医療、福祉、環境、労働、
教 育 な ど 県 の 事 業 や 施 策 の 他、
します。
に 出 向 き、 分 か り や す く 説 明
スポーツや音楽など職員の特
人︵先着順︶
旧日野西小学校
各
※詳しくは県ホームページ
をご覧 く だ さ い
会場 ららん藤岡花の交流館
定員
人︵先着順︶
参加料 1500円
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
日 ㈫ か ら 農 林 課︵ ☎ 内 線 2
3 0 4 ︶へ
竹のプランター・
正月飾り作り教室
日時
月 日㈰午前9時
分∼午後1時
会場
定員
会︵スケート・アイスホッケー
14
広報ふじおか 平成25年12月1日号
講座・教室
和太鼓講習会
初 心 者 も 経 験 者 も、 楽 し く
太鼓を打ってみませんか。
日 時 平 成 年 1 月 日・
日、 2 月 7 日・ 日・ 日・
日 ㈭・
日、 3 月 7 日・
日と3月
日時
会場 みかぼみらい館
講師 藤岡市民太鼓
対 象 市 内 在 住・ 在 勤・ 在 学
の小学3 年 生 以 上 の 人
井 智 幸 さ ん︵ 藤 岡 総 合 病 院 泌
3時
定員
人︵ 先 着 順 ︶
参加料 2000円︵バチ代、
保険料 ︶
フ ォ ー・ ラ イ フ ジ ャ パ ン 2 0
中国語教室
岡総合病院副管理者兼病院長︶
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
日㈬までに企画課 ︵ ☎ 内 線
回︶ 午 後 7 時 ∼ 9 時
12
回︶午
30
20
定員
参加料
27
10
12
30
23
22
2 2 0 9 ︶へ
日時 平成 年1月
日 の 木 曜 日︵ 全
月
分
80
12
31
12
24
24
21
10 9
30
後7時∼8時
30
12
10
26
10
14
14
28 14
26
20
20
12
28
10
25
13
工芸体験村 土と火の里公園
募 集 部 門 ▽ テ ー マ︵ 愛 称 ︶
▽ ス ロ ー ガ ン︵ 標 語 ︶ ▽ シ ン
ボルマーク▽ポスター原画
国体推進室内︶
会 群 馬 県 実 行 委 員 会︵ 県 冬 季
部 広 報 広 聴 課 ︵ ☎ 0 2 7・2
氏名を記入して〒
を 、 返 信 面 に 郵 便 番 号・住 所・
季 国 体 推 進 室 内 ☎ 0 2 7・8
問い合わせ 第 回国民体育
大 会 群 馬 県 実 行 委 員 会︵ 県 冬
4 3 ・ 0 1 1 0 ︶へ
0︵ 住 所 記 載 不 要 ︶ 県 警 察 本
︲858
※詳しくは県ホームページ
をご覧ください
で も 応 募 で き る が、 そ れ ぞ れ
98 ・ 2589︶
放送大学はテレビなどの放
送やインターネットを利用し
募集規定 ▽自作で未発表の
作品▽個人であれば1人何点
異なる作品
て、心理学・福祉・歴史・経済・
自然科学などの幅広い分野で
授業を行う通信制の大学です。
スポーツ
市民綱引き大会
日㈰午
障害者用
駐車スペースは
誰のためのもの?
多くの人が利用する店舗
や 病 院 な ど の 施 設 に は、 歩
す。 し か し こ の 駐 車 ス ペ ー
行が困難な人のための駐車
会場 市民体育館
対 象 市 内 在 住・在 勤・在 学・
在クラブの人
人が停められないとの声を
日時 平成 年1月
前9時 分開会
種目 ①小学生︵4年生以上︶
② 中 学 生 ③ 一 般︵ 歳 以 上 ︶
募集学生 ▽教養学部=科目
履 修 生︵ 6 カ 月 在 学 し、 希 望
平成
年2月
日
士 選 科 生︵ 1 年 間 在 学 し、 希
出願期間
女
・ 子の部
人以内②
スを必要とする障害のある
聞 き ま す。﹁ す ぐ 戻 る か ら ﹂
﹁ 混 ん で い る か ら ﹂﹁ 便 利 だ
から﹂と健常者が停めてし
まうことが多いようです。
障害者用の駐車スペース
は、 歩 行 が 困 難 な 人 や 車 い
すを利用する人の移動にか
かる負担や安全面への配慮
から設けられています。
で行われる代表者会議へ
ます。
きるようご協力をお願いし
障害者用駐車スペースを
真に必要とする人が利用で
問 い 合 わ せ ス ポ ー ツ 課︵ ☎
8213︶
ら総合学習センター教育庁舎
スペースが設けられていま
す る 科 目 を 履 修 す る ︶・ 選 科
それぞれ男子
年4月入学の 学 生 を 募
履 修 生︵ 1 年 間 在 学 し、 希 望
平成
す る 科 目 を 履 修 す る ︶・ 全 科
チーム編成 ①=監督︵大人︶
・
マ ネ ジ ャ ー 各 1 人 、選 手 人 、
ふれあいコンサート
放送大学
賞 最優秀賞、優秀賞
※ 賞 状、 副 賞︵ 賞 金 な ど ︶
を贈呈します
発表日 平成 年2月中旬
応募期限 平成 年1月 日
㈬ ︵ 消印有効︶
県警察音楽隊による吹奏楽
コ ン サ ー ト で す。 他 県 の 警 察
履 修 生︵ 4 年 以 上 在 学 し、 卒
交代要員5人の計
日㈫
10
集しています。
音楽隊が賛助出演します。
業を目指す︶▽大学院=修士
③=監督・マネジャー各1人、
15
17
応 募 用 紙・ 応 募 リ ー フ レ ッ ト
日 時 平 成 年 2 月 8日 ㈯ 午
後 1 時 開 場 、1 時 分 開 演
科 目 生︵ 6 カ 月 間 在 学 し、 希
年1月
14
参加料 1チーム1000円
申し込み 代表者が参加料を
持って1月 日㈫午後7時か
12
15
回国民体育大
会場 ベイシア文化ホール︵前
橋市日吉町︶
日㈫∼平成
信 面 に﹁ 県 警 察 音 楽 隊﹃ お ま
募 集 要 項 の 請 求・ 問 い 合 わ せ
まで
わ り さ ん の ふ れ あ い コ ン サー
放送大学群馬学習センター
︵ ☎ 0 2 7・2 3 0・1 0 8
28
ト 係 ﹄﹂・ 希 望 枚 数 ︵ 2 枚 ま
26
人以内
選 手 8 人、 交 代 要 員 2 人 の 計
19
望 す る 科 目 を 履 修 す る ︶・ 修
26
望する科目を履修する︶
30
371
定員 2000人程度︵抽選︶
入場料 無料
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
26
26
26
70
●染色、陶芸、ガラス、竹工芸体験の割引券です●工芸体験の申
し込み時に、本館窓口に出してください。1枚で5人まで利用
できます●休園日は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
・12 月 25
日㈬~1月4日㈯です●開園日でも都合により、工芸体験できな
い場合もあります。ご了承ください。
有効期間 平成 26 年 3月 31日 ㈪ まで
問い合わせ 土と火の里公園(☎ 0385)
70
30
5︶
㈮
12
21
26
26
︵消印有効︶に往復ハガキ往
10
で ︶・ 住 所 ・ 氏 名 ・ 電 話 番 号
広報ふじおか 平成25年12月1日号
15
氏名
住所
配布場所 第
10%割引券
土と火の里公園
工房名
染色
陶芸
ガラス
竹細工
体験内容
料金
時間
草木染・型染めの技法でバンダナ・ハンカチなど
945円∼ 30分∼
湯のみ茶わん・抹茶茶わん・花びんなど
1,575円∼ 30分∼
ストラップ・ペンダント・サンドブラストなど
840円∼ 10分∼
一輪挿し・かご・竹とんぼなど
210円∼ 30分∼
スポーツ課(☎
スキーを楽しもう 問い合わせ スポーツ課(☎
問 い 合 わ せ ス ポ ー ツ 課︵ ☎
8213︶
・市ウオーキング
26
1736 ︶
元旦歩け歩け大会
20
協会工藤さん ︵☎
日時 平成 年1月1日㈷午
前6時 分 ∼8時
参加料 無料
申し込み 当 日 集 合 場 所 へ
問 い 合 わ せ ス ポ ー ツ 課︵ ☎
8213︶
・市ウオーキング
1736︶
21
月1日 ㈰~3月 31日 ㈪の期
間)に限り、工芸体験料を 10%割引きます。この「工芸体験
料 10%割引券」を切り取って、体験申込時に本館窓口に出し
てください。
問い合わせ 土と火の里公園(☎ 0385)
土と火の里公園では冬季(12
集合場所 庚申山総合公園
さくら山展望台前
協会工藤さん︵☎
26
金鑚神社初詣ウオーク
日㈯午前9
29
26
25
30
新体操教室
回︶
日時 平成 年1月 日∼3
日 ま で の 火 曜 日、 午 後 5
時︵全
10
月
時 ∼ 7 時、 3 月
∼
11
20
日時 平成 年1月3日㈮午
前8時 分 集合
集合場所 市民ホール前
コ ー ス ① 行 き 埼 玉 県 側・ 帰
り 群 馬 県 側 往 復 ㎞︵ 午 後 3
分 解 散 予 定 ︶②行き埼玉
㎞・ 帰 り 浄 法 寺 か
※3月 日㈯は参加者によ
る発表会を予定しています
29
時
県側片道
らバス︵希望者・個人負担︶
︵ 午後1時解散予定 ︶
会場 市民体育館
対 象 市 内 在 住・ 在 学 の 小 学
1∼4年生
定員
人
参 加 料 1 0 0 0 円︵ 保 険 料
20
参 加 料 2 0 0 円︵ 保 険 料 な
20
ど︶
申し込み
月 日㈮までに
市ウオーキング協会工藤さんへ
12
10
30
工芸体験料 10%割り引券をご利用ください!
8213)
①年末スキーの集い(基礎スキー講習)
ハガキ裏面
期日 12 月 28 日 ㈯ ・29日㈰ 1泊2日
①
会場 妙高杉の原スキー場(新潟県妙高市)
年末スキーの集い
対象 小学4年生以上の人
参加申込書
定員 20人(先着順)
参加料 1万 6,000 円
(宿泊代、
リフト2日券、
交通費、
傷害保険料など)
申し込み・問い合わせ 12月 18日㈬(必着)までにハガキに①を記入
して〒 375-0012 下戸塚 597-3 市体育協会スキー部塚本英夫さん(☎
090・8873・5473)へ
氏名(フリガナ)
住所
性別 年齢 歳 学年
学校名または勤務先
電話番号
②ジュニアスキー教室
期日 平成 26 年1月 12日 ㈰・25日 ㈯ 、2 月 22日 ㈯ 、3月2日 ㈰(全
4回。1日だけの参加もできます。3月2日はバッジテストもあります)
18 歳未満の場合は保護者の同意
保護者氏名 印
会場 湯の丸高原スキー場(長野県東御市)
対象 小学3年生以上の小・中学生(保護者同伴も可能ですが、保護者は ②
教室への参加はできません)
定員 40人(先着順)
参加料 各回 7,000 円(バス代、リフト券代、傷害保険料など。スキー
用具レンタル料は自己負担。同伴の保護者は 6,000 円掛かります)
ジュニアスキー教室
参加申込書
参加申込日
氏名(フリガナ)
(同伴者氏名)
住所
申し込み・問い合わせ 各回の1週間前までにハガキに②を記入し
電話番号
て〒 375-0032 神田 1343-1 市体育協会スキー部宮澤哲史さん(☎
性別 年齢 歳 学年
090・2247・6318)へ
学校名
用具レンタル希望者は
③バッジテスト
身長・足のサイズ
期日 平成 26 年3月2日 ㈰
保護者氏名 印
会場・申し込み 当日湯の丸高原スキー場へ
問い合わせ 市体育協会スキー部矢島さん(☎ 090・1601・9790)
広報ふじおか 平成25年12月1日号
16
など︶
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
日㈮に印かん
日㈪∼1月
と参加料を持ってスポーツ課
市民スケート教室
︵☎ 8213︶へ
日時 平成 年1月 日㈰午
前8時 分市役所集合出発︵バ
ス 利 用 ︶、 午 後 3 時
予定
分帰着
市 内 在 住・ 在 勤・ 在 学
会場 県総合スポーツセンター
アイスアリーナ
対象
会を兼ねています
善スキー競技大会の選手選考
合はお早めにご利用ください。
︵☎
課︵ ☎ 内 線 2 2 8 8 ︶
自動車安全運転練習
厳 守 さ れ ま す の で、 正 確 な ご
内容は統計法に基づき秘密が
け付けます。︵相談はすべて予
いすなど︶の給付の相談を受
約制︶
日時 平成 年1月
前 時∼正午
日㈬午
記入をお願いします。
問 い 合 わ せ 行 政 課︵ ☎ 内 線
2425︶
が 多 く な り、 混 雑 が 予 想 さ れ
月 に な る と、 し 尿 の く み
取りや浄化槽清掃の申し込み
年末のし尿くみ取り
浄化槽清掃はお早めに
をしてください
ともできますので事前に連絡
会場 市役所福祉会館
※障害が重いなどの理由で
会場まで来ることができない
場 合 は、 訪 問 相 談 に 応 じ る こ
ます。
相談内容 身体障害者に関す
る 各 種 相 談・ 補 装 具 の 要 否 判
し尿のくみ取りは 月 日
㈫ ま で に 地 区 担 当 業 者 に、 浄
持 っ て く る 物 印 か ん、 身 体
定︵ 整 形 外 科 の み ︶
試験コースで練習できます
障害者手帳
内容 初心運転者や自動車の
運 転 経 験 が 少 な い 人 が、 技 能
会場 県総合交通センター︵前
橋市元総社町︶
実施日 毎週日曜日
開 始 時 間 午 前 時・
午後1時・2時
時・
問い合わせ 藤岡商工会議所
1 2 3 0 ︶・ 介 護 高 齢
対象 市内在住・在勤・在学・
藤岡スキークラブ員の人
参加料 ▽小中学生=500
円▽高校生以上=1000円
※中学生以下の申し込みに
は保護者の印かんが必要です
8213︶へ
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 1 月
7日㈫までに参加料を持って
その他
スポーツ課︵☎
申し込んでください。
市町村圏振興整備組合環境衛
化槽清掃は担当業者に早めに
対象 自動車の運転免許を持っ
ている人
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ
月
日㈬までに電話で福祉課︵☎
12
内線2284 ︶へ
12
問い合わせ 土木課(☎内線 2325)
1001︶
県心身障害者福祉センター
の 職 員 や 医 師 が 来 て、 身 体 障
身体障害に関する
巡回相談会
調査は 月中旬から1月中
旬 に か け て 調 査 票 の 配 布・ 回
平成 26 年4月 20日 ㈰
の人
プレミアム付商品券の
有効期限
8
問 い 合 わ せ 下 水 道 課︵ ☎ 内
線 2 3 3 4 ︶・ 多 野 藤 岡 広 域
日現在で全国一斉
ぎ る と 利 用 が で き ま せ ん。 利
期間 12月10日 ㈫ ∼
定員
人︵先着順︶
参加料 ▽一般=1100円
▽高校生以下=600円
26
生課 ︵ ☎
曜日に電話で県警察本部運転
工業統計調査
月
種目 ▽小学生男女別▽男子
年代別▽女子年代別
アム付商品券も有効期限を過
10
定員 各 人︵先着順︶
参加料 無料
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 練 習
希望日の1カ月前∼直前の金
12
害 に 関 す る 相 談 や 補 装 具︵ 車
に実施されます。
に、
製造業を営む事業所を対象
300︶へ
※貸し靴の利用料は300円
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 1 月
までに参加料を持って
日
歳およ
日㈮までです。
8213︶へ
市民スキー大会
スポーツ課︵☎
日時 平成 年1月 日㈰午
前7時 分受付、8時 分∼
敬老祝い金として
歳の人に支給したプレミ
31
収 に 調 査 員 が 伺 い ま す。 調 査
び
12
28
用していない商品券がある場
会場 軽井沢プリンスホテル
スキー場
75
限は2月
管 理 課︵ ☎ 0 2 7・2 5 3・9
ご 利 用 い た だ い て い る﹁ プ
レミアム付商品券﹂の有効期
11
12
※高校生以上の人は都市親
広報ふじおか 平成25年12月1日号
17
80
19
30
10
10
10
26
26
12
26
30
20
30
㈫
30
25
御荷鉾スーパー林道
冬季通行止め
10
2
7
Human Rights
人 権
とやさしさ に満ちた
じおか
支援策を充実させる努力が示され
ライフスタイルに対応した子育て
環境の整備﹂施策として、多様な
どもが幼少の時だけです。多くの
﹁ 女 性 に し て も 男 性 に し て も、
子育てができる期間というのは子
域の理解が必要とされています。
ない、やさしさを持った社会や地
子育てについても同様です。家
父長制の名残か﹁男は仕事・女は
会及び家庭にお
と を 認 識 し、 社
んでいます。
実 推 進 に 取 り組
り組む体制の充
決を目指して取
とで、女性の負担が軽減し社会進
地域が関わる子育て環境が整い、
男性も子育てに積極的に関わるこ
ニーズ調査より︶
出が促されます。これにより本当
人一人の理解と協力が求められて
18
広報ふじおか 平成25年12月1日号
思いやり
女性の人権を考え る
ています。この他、女性の人権問
人が子どもに関わる事で、その子
行政の取り組み
1979年に国連総会で採択さ
れ1985年に日本でも締結した、
題の解決に向けた取り組みとして、
の人生が豊かになる様な社会のし
∼子育ても男女共同参画で∼
少子高齢化などを要因とする人
口減少や急速で複雑な社会経済情
勢の変化など、日本の社会は男女
が共に力を合わせる必要がますま
す大きくなっています。
女子差別撤廃条約の前文には﹁子
人権啓発指導者養成講座、人権研
家庭﹂などのように固定的役割分
ける男子の伝統
年度男女共同参画子育て支援
修会、人権講演会などを開
の養育には男女及び社会全
担意識から、子育ての負担はもっ
的役割を女子の
子育ての現状
ぱら女性が担ってきました。この
役割とともに変
の意味で男女共同参画が実現され
た豊かな社会に近づくのではない
子育て中の親から﹁小さい子ど
も が い る と 迷 惑 が ら れ る の で ⋮﹂
います。
社会や地域の
関わり
でしょうか。今こそ、豊かで活力
という声を耳にしますが、子育て
ある社会の形成に向けて、市民一
藤岡市男女共同参画計画におい
ても﹁家庭生活と職業生活の両立
中は周りに迷惑が掛かることがあ
査を行いました。その結果、対象
期間に出産した女性は100%育
支援﹂施策として、家庭生活にお
6888︶
生 涯 学 習 課︵ ☎
児休業を取得しましたが、配偶者
たり前ではないでしょうか。その
ける家事・育児・介護などへの男
問い合わせ
が出産した男性の育児休業取得率
﹁あたり前の迷惑﹂を迷惑と感じ
成
く み に な る と 良 い と 思 い ま す ﹂︵ 平
ことが家庭や職場において、さま
更することが男女
自らこの問題の解
催し、市民一人一人が
体が共に責任を負うこ
ざまな男女差別を生む原因となっ
の完全な平等の達成
とが必要であるこ
ています。
ます。
24
性の参画推進がうたわれ﹁子育て
に必要である﹂とあり
平成 年度、市では市内で働く
人へ男女共同参画に関する意識調
子育ては男女で共同
地域も協力
はわずか1・3%でした。
23
Consumer Advice
消費生活
知って 得 する消費生活
メモ
高齢者を狙う短歌・俳句の電話勧誘 ことによるトラブルの相談が依然
短歌や俳句などを新聞や雑誌へ
掲載しないかと、電話勧誘された
のたびに掲載を承諾し今までに
がかかってくるようになり、そ
の業者からも同様の勧誘の電話
応じてしまった。そ の う ち、 他
か﹂な ど 、 掲 載 の 条 件 を 書 面 で 冷
た書類が契約書面になっていない
のか﹂
﹁FAXなどで送られてき
なことはもとより﹁本当に無料な
新聞名、掲載時期といった基本的
支 払 う 必 要 はありません。
すが、契約は成立していないので
を送りつけられるケースがありま
載してもいないのに勝手に請求書
を掲載されてしまった場合や、掲
∼趣味に付け込む商法にご注意を∼
として寄せられています。一度限
数百万円も支払ってしまった。
リングオフにより無条件で契約を
■トラブルになったらすぐに相談
曖昧な返事はトラブルのもとで
す 。少 し で も 不 審 な 点 が あ る と き
解除することが可能です。断り切
静に確認する必要があります。
りの契約のはずが複数回掲載する
契約とされたり、解約を申し出る
は ﹁ 契 約 し ま せ ん ﹂と き っ ぱ り 断
れずに契約してしまったら家族や
■しつこい勧誘はきっぱり断る
■事業者の説明をうのみにしない
る こ と が 大 切 で す 。電 話 勧 誘 の 場
消費生活センターにすぐに相談し
消費者へのアドバイス
自分の作品をほめられ、趣味を
発表する機会を得ることはとても
合 、消 費 者 が 断 っ て い る に も か か
ましょう。高齢者を狙った悪質な
と既に印刷したなどと言って解約
うれしいことと思いますが、その
わらず事業者が引き続き勧誘する
勧誘が目立ちます。日頃から家族
電話勧誘販売の場合、契約書面
を受け取った日から8日間はクー
もあります。趣味に対する心理を
心理に巧みに付け込み契約を迫る
ことは禁止されています。
や周囲の人も気を付けることが大
を認められなかったりするケース
巧みに利用し、特に高齢者をねら
と い う 手 口 も あ り ま す 。﹁ 掲 載 は
■承諾していない時は支払わない
った悪質な手口がみられます。
事例
一切無料ですから﹂などといった
※来所相談は電話予約が必要
相談受付 月∼金曜日の午前9
時∼午後4時
☎ 兼用⑳1133︶
問い合わせ 藤岡市消費生活セ
ン タ ー︵ ☎ 内 線 2 2 9 9・ 直 通
切です。
﹁雑誌に短歌を掲載しません
か ﹂ と 電 話 が あ っ た 。﹁ あ な た
しつこい勧誘は
きっぱり断りましょう
承諾していないのに勝手に作品
勧 誘 時 の 説 明 を う の み に に せ ず、
の素晴らしい作品で、多くの人
の心を癒やしてあげてくださ
い﹂などと言われ気分が良くな
万 円 の 掲 載 料 を 支 払 っ た。
り、人のためになるならと承諾
し
すると次々に新たな掲載を勧め
ら れ﹁ 先 生 ぜ ひ お 願 い し ま す ﹂
と言われて断りきれずに契約に
広報ふじおか 平成25年12月1日号
19
10
Schools Report
学 校
北中学校
です。野球部の顧問と陸上部の顧
分間が、駅伝の走力向上や
分だけですが、訓話も含めたこ
ます。駅伝練習で走るのはたった
ると、各部活での朝練習が始まり
徒の活気が爆発します。走り終わ
渦巻く川の流れのようになり、生
り始めると校庭の静寂は一変して
きに思い出し励みになっている﹂
っていて、勝ったときや負けたと
朝練習について駅伝部の生徒た
ちに聞くと﹁先生 方 の 話 が 心 に 残
校庭に集まってくるのです。
じた生徒は、また次の日も自然と
はしていませんが、心の充実を感
をしています。決して生徒に強制
会に出場しています。そして今年
伝競走大会では、上位に入り県大
朝 の 駅 伝 練 習 が 始 ま っ て 以 来、
毎年男女ともに藤岡多野中学校駅
の朝
ました。
問 い 合 わ せ 学 校 教 育 課︵ ☎
8212︶
20
広報ふじおか 平成25年12月1日号
小中学校 の扉
んばりや自分自身の経験、生徒に
問が連携して発案し、北中をより
北中名物﹁ 朝の駅伝練習 ﹂
伝えたいことなど、心に響く話が
ち良く一日のスタートを切らせよ
北中の朝は駅伝練習から
で 先 生 の 話 に 聞 き 入 り ま す 。時 々 、
うと考えたのが始まりです。以来
よくするため、生徒に朝から気持
卒業生である藤岡中央高校の生徒
続きます。生徒も真剣なまなざし
北中学校の朝は早く、7時前に
は 生 徒 が 校 庭 に 集 ま り 始 め ま す。
﹁ 継 続 は 力 な り ﹂ の 精 神 で、 毎 朝
生 徒 の 約 3 分 の 1 に 当 た り ま す。
生徒の心を育てるとともに、先生
﹁毎日の練習は時にはつらいとき
の 県 大 会 に 出 場 し た 女 子 が 、見 事 、
を聞き、校舎内でのトレーニング
続けています。雨の日は室内で話
も参加して話をしてくれます。
分間︶の後、生徒は約
分間校庭を走ります。生徒が走
訓話︵
まるで修行に向かう修験者のよう
に、厳かな静寂が流れます。校庭
練習を前に縦横そろってきれい
に整列した生徒に、先生方から訓
方のモチベーションも高めて北中
もあるが、仲間の頑張りに勇気を
のスタートがきれている﹂
﹁当た
り前のことを、当たり前のことと
して学べた﹂などの話が返ってき
話が始まります。過去の先輩のが
の校風の基となっています。
駅伝練習へのそれぞれの思い
30
15
全校駅伝部として﹁朝の駅伝練
習﹂が始まったのは、4年ほど前
日の習慣になっていて、いい一日
藤岡市では初となる6位入賞を果
駅伝練習は仲間との絆を感じるすてきな時間
もらっている﹂
﹁仲間がいるから
に 集 ま る 生 徒 は お よ そ 2 0 0 人。
15
たしました。
15
支え合って続けられている﹂
﹁毎
心に響く訓話から1日がスタート
Fujioka History
歴 史
蚕種︵蚕の卵︶を購入することを
写真②﹁契約証書﹂富岡製糸場が
れています。
これらの資料から富岡製糸場と
高山社の深いつながりが見えてき
く関わっていました。そのつなが
は田島家、高山社、荒船風穴が深
新たに寄贈された貴重な資料を紹介します
世界遺産候補である﹁富岡製糸
場と絹産業遺産群﹂は富岡製糸場
明 記 し た 契 約 書 で す 。品 種 や 数 量 、
ます。富岡製糸場にとって高山社
りが分かる資料としてこの3点は
あった生糸を、高い品質でなおか
︵ 富 岡 市 ︶、 田 島 弥 平 旧 宅 ︵ 伊 勢 崎
飼育方法、期日などが記されてい
は、原料となる良質な繭を安定供
非常に重要な資料です。
し通告することなどが詳細に記さ
市 ︶、 高 山 社 跡 ︵ 藤 岡 市 ︶、 荒 船 風
ます。
給する者として、高山社にとって
問 い 合 わ せ 文 化 財 保 護 課︵ ☎
5997︶
をお願いいたします。
る際は、文化財保護課に連絡
のが多くの養蚕家であり、そこに
獲得していました。それを支えた
つ安定供給することにより外貨を
穴︵下仁田町︶の4資産で構成さ
写真③﹁依託蚕種請取書﹂写真②
富岡製糸場は、生産した繭を確実
市では高山社や絹産業全般
の 資 料 収 集 に 努 め て い ま す。
富岡製糸場との関係を知る
目指しています。
によって契約された蚕種を、富岡
に購入する者として互いに重要な
年度の世界遺産登録を
この度、高山社跡と富岡製糸場
との密接な関係を示す資料が、市
製糸場が受け取ったことが明記さ
養蚕関連の資料などを処分す
れ、平成
民から新たに寄贈されましたので
存在でした。日本は主要輸出品で
▲写真②
れた重要な請取書です。
▲写真①
紹介します。
写真①﹁生繭共同販売組合ヲ設ク
ル主旨﹂富岡製糸場と高山社との
間で結ばれた生繭共同販売組合設
置の契約書です。高山社の生産し
た繭を富岡製糸場が購入すること
が 明 記 さ れ て い ま す 。こ の 組 合 は 、
▲写真③
生糸の原料となる繭を飼育し利益
の増進を図ることを目的としてい
ました。この契約書の中では、繭
広報ふじおか 平成25年12月1日号
21
の品質を一定にすること、販売量
を通知すること、価格を協議決定
市に寄贈された資料
26
広報
食生活改善推進員さんの
おすすめ
ふじおか
レシピ
第1072号
平成25年12月1日発行(毎月1日・15日)
手作り豆腐(生しぼり法)
材料
2丁分
大豆……………………300g
水(大豆を浸す水)………1.2ℓ
にがり……………………10g
※にがりは1カップのお湯で
■発行/藤岡市 〒375-8601 群馬県藤岡市中栗須327番地 ☎0274
1211 0274
3252
■編集/企画部秘書課 ■ホームページ http://www.city.fujioka.gunma.jp/ ■印刷/株式会社若草印刷
といておく
○用意しておくもの
ミキサー・さらしの袋・
型またはザル・ふきん
食生活改善推進員
森 美惠子さん 茂木 由子さん
平井 正子さん 増野 幸子さん
作り方
❶よく洗った大豆を1.2リットルの水に前日から浸しておきます。
❷大豆をざるに移し浸した水と分けます。分けた浸し水に新たに水を加えて2
リットルにし、45℃くらいに温めておきます。
❸大豆と温めたお湯(浸し水入り)をミキサーに入れ、できるだけ滑らかな
クリーム状になるまで砕きます。
(何回かに分けてミキサーにかけるのがコツ)
❹クリーム状になった大豆をさらしの袋に入れてしっかり袋をしぼり豆乳を
作ります。さらしの袋に残ったものはおからです。
5
豆乳を鍋に入れ火にかけ、あくの泡をよくとりながら焦げ付かないように
よく混ぜてください。
(しゃもじで鍋底に8の字を書くように)
6
沸騰したら弱火にし、2∼3分煮たら鍋を火からおろし80℃に冷まします。
7
1カップのお湯でといたにがりを静かに少しずつ全体に入れます。
(にがり
液を混ぜすぎると固い豆腐になるので注意しましょう。
)上面にすきとおった
黄色の上澄みがでてきたら、しばらく放置すると豆乳が固まってきます。
8
ふきんをかぶせた型またはザルに、固まってきた豆乳を上澄みごと入れ、
ふきんをたたみ軽く押して水をだします。自然脱水して固まれば木綿豆腐の
出来上がりです。
食改推のワンポイントアドバイス
おからは生なのでよく火を通してお使いください。
豆腐が出来上がるまで 1 時間くらいかかりますが、手作りのものは大豆の
味が濃くとてもおいしいです。ぜひ作ってみてください!
412
永田 悠ちゃん・啓くん
横山 佳汰くん
田村 惇人くん
「元気があればなんでも
できる!!」
「我が家のムードメーカー
佳 汰 君。 い つ も 楽 し ま
せてくれてありがとう。」
「笑顔がかわいいあっ
ちゃん☆お兄ちゃんお姉
ちゃんと仲良くね。」
(2歳4カ月・2歳4カ月・鬼石)
再生紙を使用しています。
(4歳・岡之郷)
(1歳5カ月・藤岡)