車両規則書 1-1 全クラス総合規則 ①ゼッケンについて 競技中の順位を自動計測機と目視の両方で確認するためゼッケンは車 両の前面にはっきりと見える色で表示してください。数字の大きさは縦9c m以上でお願いします。目視が難しい場合は車検時に交換をお願いする 場合があります。推奨は黒地に白の数字、もしくは黄地に黒の数字で書 体はゴシック体など。ゼッケンと下地は当日販売しています。 ②燃料について 使用するガソリンは一般のガソリンスタンドで購入できる無鉛ハイオクまたはレギュラーガソリンに 限ります。 ③その他 磨耗限度を越えたタイヤ、使用限度を超えた部品、安全なスペースを確保できないハンドル角度、 その他突起物、その他主催者が危険と判断した状態のまま走行することはできません。 1-2 スキルアップクラス ①参加車両について 参加できる車両は「74Daijiro クラス」「イーグルクラス」「キッズバイク10インチクラス」いずれかの 車両規則に適合した車両です。車両規則は各クラスの車両規則と同じです。 ②その他 「74Daijiro」で参加する場合はデルタ・エンタープライズ製「エキゾーストプレート(出力を下げる部 品)」を装着してください。 1-3 74Daijiroクラス ①参加車両について 参加できる車両はデルタ・エンタープライズ製の「スーパー ミニバイク 74Daijiro」です。 ライダーの装備重量(ヘルメットなど装備込みの体重)が 35kg 以上の場合はデルタ・エンタープライズ製・ハーフ・エ ンジン(50cc)の使用が認められます。その際レザースー ツなどの装備におもりを取り付けて重量を増加させること はできません。 ②仕様変更について 新車出荷時の状態を基本とし、次の項目に限り仕様変更が認められます。 【エンジン本体】・変更できる部品はありません【吸排気関係】キャブレターメインジェットの変更【電 装関係】・変更できる部品はありません【車体関係】・スプロケット及びチェーン、ハンドル、グリッ プ・ステップの変更・クロスメンバースタットボルトへ3mm 以内のワッシャー、カラー追加【その他】・ デルタ・エンタープライズが販売しているオプションパーツの使用・アルミ製およびチタン製を除くボ ルト、ナット類の変更 1-4 イーグルクラス ①参加車両について 参加できる車両は日本ライフ社製のポケットバイク「イー グル」です。 詳細については日本ライフ社が定める「ライフカップ GP3 クラス」に準じます。 (日本ライフ社 HP www.nihon-life.com) 体重測定時におもりを取り付けて重量を増加させることはできません。 1-5 キッズバイク10インチクラス ①参加車両について 参加できる車両はホンダ CRF50F/XR50/QR50 ヤマハ TTR-50/PW50 です。 ②仕様変更について 新車出荷時の状態を基本とし、次の項目に限り仕様 変更が認められます。 【エンジン関係】スパークプラグ、クラッチスプリングの 変更【吸排気関係】・キャブレターセッティングパーツの 変更、エアークリーナボックスの取り外しまたは変更・ マフラーの変更はできますが市販品で音量が極端に 大きくないものに限ります。【電装関係】・CDI、プラグ キャップ、ワイヤーハーネスの変更【車体関係】公道用 市販品タイヤの使用・チェーン、ステップ関連部品、ブレーキレバー、クラッチレバー、ハンドル、ハ ンドルグリップ、外装の変更【サスペンション関係】・フロントフォークインナーパーツ、リヤサスペン ションの変更 1-6 エンジョイミニバイククラス ①参加車両について 参加できる車両はホンダ NSF100 / NSR Mini / NSR50R APE100 /XR100 / ヤマハ TZM50 です。 ②チェーンガードとフロントスプロケットガード 巻き込み防止のためチェーンガードとスプロケットカバ ーは必ず取り付けてください。 ※NSF100 と NSR Mini は標準で装備されています ③仕様変更について 新車出荷時の状態を基本とし、次の項目に限り仕様変更が認められます。 <NSF100 / APE100 / XR100> 【エンジン本体】・スパークプラグの変更・トランスミッションの変更【電装関係】・CDI、プラグキャッ プ、ワイヤーハーネスの変更【吸排気関係】・キャブレターとキャブレター関連部品の変更・マフラ ーの変更【車体関係】・スプロケット、チェーン、ブレーキパッド、ステップ関連部品、ブレーキレバー、 クラッチレバー、ハンドル、ハンドルグリップ、外装の変更【サスペンション関係】・フロントフォークイ ンナーパーツ、リヤサスペンションの変更【その他】・オイルクーラーの取り付け及びオイルクーラ ー関連部品(R カバー、オイルポンプなど)の変更とオイルライン拡大加工・NSR Mini、NSR50R の 純正ホイール、純正ブレーキディスクの流用・キックペダルの取り付け <NSR Mini/NSR50R/TZM50> 【エンジン本体】・スパークプラグの変更【吸排気関係】・キャブレターメインジェットとジェットニード ルの変更・エアークリーナボックスの取り外しまたは変更・エアーファンネルの取り付け・マフラー の変更【電装関係】・CDI、プラグキャップ、ワイヤーハーネスの変更【車体関係】・スプロケット、チ ェーン、ブレーキパッド、ブレーキホース、ステップ関連部品、ブレーキレバー、クラッチレバー、ハ ンドル、ハンドルグリップ、外装、ラジエターの変更【サスペンション関係】・フロントフォークインナー パーツ、リヤサスペンションの変更【その他】・同一機種で年式違いの部品流用(ホイールなど)、 また NSR50R への NSR Mini パーツ流用・保安部品、オイルポンプなど不要な部品の取り外し 1-7 U15 ミニバイククラス ①参加車両について 参加できる車両はホンダ NSF100 / NSR Mini / NSR50R / ヤマハ TZM50 です。 ②チェーンガードとフロントスプロケットガード 巻き込み防止のためチェーンガードとスプロケットカバ ーは必ず取り付けてください。 ※NSF100 と NSR Mini は標準で装備されています ③仕様変更について 新車出荷時の状態を基本とし、次の項目に限り仕様変更が認められます。 <NSF100> 【エンジン本体】・スパークプラグの変更【電装関係】・変更できる部品はありません【吸排気関係】・ キャブレターメインジェットとジェットニードルの変更【車体関係】・スプロケット、チェーン、ブレーキ パッド、ステップ関連部品、ブレーキレバー、 クラッチレバー、ハンドル、ハンドルグリップ、外装の 変更【サスペンション関係】・HRC 純正オプションの前後サスペンションスプリングの使用【その 他】・NSR Mini、NSR50R の純正ホイール、純正ブレーキディスクの流用・キックペダルの取り付け <NSR Mini/NSR50R/TZM50> 【エンジン本体】・スパークプラグの変更【吸排気関係】・キャブレターメインジェットとジェットニード ルの変更、エアークリーナボックスの取り外しまたは変更・エアーファンネルの取り付け【電装関 係】・CDI、プラグキャップ、ワイヤーハーネスの変更【車体関係】・スプロケット、チェーン、ブレーキ パッド、ブレーキホース、ステップ関連部品、ブレーキレバー、クラッチレバー、ハンドル、ハンドル グリップ、外装、ラジエターの変更【サスペンション関係】・フロントフォークインナーパーツ、リヤサ スペンションの変更【その他】・同一機種で年式違いの部品流用(ホイールなど)、また NSR50R へ の NSR Mini パーツ流用・保安部品、オイルポンプなど不要な部品の取り外し ※マフラーに関してはメーカー純正品で年式違いの流用以外は変更も加工もできませんのでご注 意ください。 「74Daijiro クラス」と U15 ミニバイククラスの「NSF100」については、特殊なマシンセッティング知 識やメンテナンス技術がなくてもそれぞれのマシンが近いレベルで競技できるよう意図的に仕様 変更の選択肢を減らしています。 1-8 R16 ミニバイククラス ①参加車両について 参加できる車両はホンダ NSF100 / NSR Mini / NSR50R APE100 /XR100 / ヤマハ TZM50 です。 ②チェーンガードとフロントスプロケットガード 巻き込み防止のためチェーンガードとスプロケットカバ ーは必ず取り付けてください。 ※NSF100 と NSR Mini は標準で装備されています ③仕様変更について 新車出荷時の状態を基本とし、次の項目に限り仕様変更が認められます。 <NSF100 / APE100 / XR100> 【エンジン本体】・スパークプラグの変更・トランスミッションの変更【電装関係】・CDI、プラグキャッ プ、ワイヤーハーネスの変更【吸排気関係】・キャブレターとキャブレター関連部品の変更・マフラ ーの変更【車体関係】・スプロケット、チェーン、ブレーキパッド、ステップ関連部品、ブレーキレバー、 クラッチレバー、ハンドル、ハンドルグリップ、外装の変更【サスペンション関係】・フロントフォークイ ンナーパーツ、リヤサスペンションの変更【その他】・オイルクーラーの取り付け及びオイルクーラ ー関連部品(R カバー、オイルポンプなど)の変更とオイルライン拡大加工・NSR Mini、NSR50R の 純正ホイール、純正ブレーキディスクの流用・キックペダルの取り付け <NSR Mini/NSR50R/TZM50> 【エンジン本体】・スパークプラグの変更【吸排気関係】・キャブレターメインジェットとジェットニード ルの変更・エアークリーナボックスの取り外しまたは変更・エアーファンネルの取り付け・マフラー の変更【電装関係】・CDI、プラグキャップ、ワイヤーハーネスの変更【車体関係】・スプロケット、チ ェーン、ブレーキパッド、ブレーキホース、ステップ関連部品、ブレーキレバー、クラッチレバー、ハ ンドル、ハンドルグリップ、外装、ラジエターの変更【サスペンション関係】・フロントフォークインナー パーツ、リヤサスペンションの変更【その他】・同一機種で年式違いの部品流用(ホイールなど)、 また NSR50R への NSR Mini パーツ流用・保安部品、オイルポンプなど不要な部品の取り外し
© Copyright 2024 Paperzz