広島市高齢者作品展~達人たちの夢 2016~ 作品募集 第 1 回ひろしま紙芝居大会 9月3日(土)~11日(日)に合人社ウェンディひと・まちプラザ(まちづくり 市民交流プラザ・中区袋町)で開催する同展の作品を募集しています。 日頃の創作活動の成果を発表してみませんか。 【対 象】 【部 門】 【内 容】 【申込み】 市内に在住、通勤または活動している60歳以上の人 日本画、洋画、書道、写真、工芸、手芸 昨年8月1日以降に独自に創作した未発表作品。1人1点 所定の申込書を、8 月1日(月)(必着)までに、文化財団ひと・ まちネットワーク部管理課へ。申込書は公民館、区役所、 区民文化センターなどで、7月1日(金)より配布しています。 先着250点(無審査、出品料無料)。 【問合せ】 同管理課 TEL(082)541-5335 ◆日時 7月30日(土)10:00~14:30 ◆場所 合人社ウェンディひと・まちプラザ (中区袋町 6-36) ◆内容 昔話、民話、伝記、創作紙芝居、 英語紙芝居など ※公民館や地域で活動する紙芝居 グループが多数出演予定 ◆問合 合人社ウエンディひと・まちプラザ (広島市まちづくり市民交流プラザ) TEL(082)545-3911 興味のある活動に参加しませんか? そよかぜ おおこう 7・8 月号 公益財団法人 広島市文化財団 大河公民館 大河公民館だより 平成28年6月25日発行 発 行 〒734-0042 広島市南区北大河町15番12号 TEL・FAX E メ ー ル ホームページ 開 館 時 間 (082)254-6731 8月◇2日・6日・9日・11日・16日・23日・30日 [email protected] 日 http://www.cf.city.hiroshima.jp/oko-k/ 8:30~22:00 ※窓口 【月・水・土・日】 8:30~17:15 【木・金】 8:30~21:00 講座への申込み・問合せは 休館日(火曜日・祝日および8月6日) 7月◇5日・12日・18日・19日・26日 大河公民館 まで ☎(082)254-6731 公民館へお寄せいただいた個人情報は講座運営の目的以外では使用しません.会場や申込先が異なる場合がありますのでご注意ください. ◇公民館へお寄せいただいた個人情報は講座運営の目的以外では使用しません ◇会場や申込先が異なる場合がありますのでご注意ください 申込み・問合せ 大河公民館まで 夏休みこどもピーススクール ★フラガール アロハ 一緒にフラダンスをしませんか?ハワイアンのリズムに合わせ皆で仲よく楽しく笑顔で練習しています。 ◆日時:7月21日(木)18:30~20:30 ◆定員:5人 ◆参加費:無料 ~親子で平和への学びを深め 「すいとん」を作って食べよう~ ★山城さくら会 盆踊りの練習、秋祭りの練習をします。踊りを通して仲間づくりをしませんか?軽い運動をしたい方オススメ! ◆日時:7月24日(日)19:00~20:00 ◆定員:10人 ◆参加費:無料 ◆持参物:普段着、浴衣どちらでもご参加できます 体験談を聞いたり、実際に使われていた食器を手に取ってみたり、 戦争中の食事を再現して当時のくらしを感じてみませんか? ★大河健康術クラブ 気功と太極拳をします。太極拳で健康増進!老若男女、体力や年齢に合わせ丁寧にご指導します! ◆日時:8月3日(水)13:00~15:00 ◆定員:5人 ◆参加費:無料 ◆持参物:運動しやすい服装、上靴 ★ 地域の情報 詳細は主催者にお問い合わせください 南区さざなみフェスティバルコーラス発表会 南消防署日宇那出張所からのお知らせ ◆日 時 ◆場 所 ◆問合せ 梅雨に入り、台風や前線の影響で大雨、 洪水、暴風、高潮による自然災害が発生 しやすい季節になりました。 早め早めの防災行動に心掛けましょう。 7月9日(土) 開場 12:30 開演 13:00 南区民文化センター・ホール TEL 251-4120 400ml献血にご協力ください ◆日 時 7月6日(水)12:30~16:00 ◆場 所 ◆主 催 大河地区献血推進協力会 ◆問合せ TEL 0120-150-554 出汐第二公園 健康相談室 南保健センター(☎250-4133) 場 所 日 時 7月・8月・9月はお休みです 次回10月17日(月)9:30~11:00 大河公民館 翠町東部町内会集会所 グループ名&場所 みなみ 皆実学区集会所(皆実町3-3-20) みどり おかあさんといっしょ 翠町東集会所(翠町第二公園内) 石丸 はやし 管理栄養士 広島大学病院 林 ち え こ 千枝子さん え り こ 恵利子さん な つ き 奈都紀さん ◆申込み 7 月 6 日(水)~7 月 22 日(金)までに大河公民館へ電話または来館で ※切明さんのお話はどなたでも参加できます(10:00~10:30) ◆主 催 大河地区青少年健全育成連絡協議会、大河公民館 展示 「子どもたちの平和ポスター展」・「戦争を見てきた食器たち」 7月10日(日)~8月10日(水) 大河公民館 1 階ロビーほか 出汐2丁目北東角 南区役所 文 進徳 女子高 テレビ 新広島 大河小 文 旭町 バス停 旭1丁目20番 翠3丁目3番 広島市信用組合 TOP ヤマモト 大河公民館 トップスポーツチーム応援事業 大河保育園 みんなでサンフレッチェ広島を 応援しよう! 7・8月のホームゲーム 会場 エディオンスタジアム広島 7月 2 日(土)19:00 VS.ジュビロ磐田 7月 9 日(土)19:00 VS.鹿島アントラーズ 7月 17 日(日)19:00 VS.横浜F・マリノス 7月 23 日(土)19:00 VS.ヴィッセル神戸 8月 6 日(土)19:00 VS.名古屋グランパス 8月 20 日(土)未 定 VS.ヴァンフォーレ甲府 切明 いしまる ① 広島バス26号(旭町)循環線 広島駅⇔旭町(八丁堀経由) または 広島バス26-1号(旭町)循環線 広島駅⇔旭町(段原経由) 「旭町」バス停下車 徒歩 5 分 ② 広電バス12号線 東浄小学校⇔仁保沖町 「中国自動車学校前」バス停下車 徒歩 8 分 日 時 毎月 第2火曜日 10:00~11:30 毎月 第3火曜日 10:00~11:30 きりあけ ◆講 師 被爆体験証言者 広島大学総合博物館研究員 *できるだけ公共交通機関等をご利用ください 7月25日(月)9:30~11:00 オープンスペース 南区地域子育て支援センター(☎250-4134) 子育て広場 公民館アクセス TEL 255-7973 ◆日 時 7月 30 日(土)10:00~12:00 ◆場 所 大河公民館 ◆対 象 小学生と保護者 ◆定 員 12 組(申込み順) ◆参加費 ひとり 100 円 ◆持参物 筆記用具、エプロン、バンダナ 翠町小 文 公園 旭町ポンプ場 広島南警察署前 中国自動車 学校前バス停 広島南警察署 配付のお礼 大河公民館だより「そよかぜ」は、翠町中学校区各町内会のご厚意 により配付しております。次回発行予定は8月25日(木)です 大河公民館図書室には約 1800 冊の本があり、中央図書館と毎月 100 冊の本を交換しています。 一日図書ボランティアとして図書室飾りつけ工作や本の入れ替えなどを体験してみませんか。 ◆日 時 ◆場 所 ◆対 象 ◆定 員 ◆参加費 ◆指 導 8月22日(月)10:00 ~ 11:30 大河公民館 小学生 10 人 無料 図書ボランティア『ゆにぃく』のみなさん ★講座修了生には 「第 5 回小学生大河公民館図書ボランティア修了証」をお渡しします★ 子育て広場「ぴよぴよ」 ◆日 時 7 月21 日、8 月18 日、9 月15日 毎月第3木曜日 10:00~11:30 ◆場 所 大河公民館 ◆対 象 乳幼児とその保護者 ◆参加費 無料 ◆申込み 不要(時間内は出入り自由です) ◆主 催 大河地区青少年健全育成連絡協議会、大河公民館 夏の公民館は ワクワクがいっぱい☆ 夏の思い出をたくさんつくろう! ポリマークレイで飾るメッセージボード 参加費:500 円 樹脂素材のクラフト用粘土を使って世界に一つだけの オリジナルマグネット&メッセージボードを作ろう! ◆日 時 7月 28 日(木) 10:00~12:00 ◆対 象 小・中学生(小学3年生までは保護者同伴) ◆持参物 手ふきタオル・筆記用具・マグネットの下絵・持帰り用袋 ※汚れてもよい服装で ◆講 師 NPO 花の散歩道リレーションアーティスト 前 淳子さん ペットボトルアクアリウム ~アロマの世界を体験してみよう!~ 参加費:500 円 バスフィズを作ろう シュワシュワ入浴剤 香りの力(アロマのパワー)について勉強し、体験してみよう! 中に小さなおもちゃを入れます。お楽しみに♪ ◆日 時 8月4日(木) 10:00~12:00 ◆対 象 小・中学生 ◆講 師 ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザー 松田 美智子さん ~日光で魔法みたいなエコアート~ 公民館にかざって あるので 見にきてね! 参加費:500 円 夏の出来事や宝物などをテーマにして、素敵な夏休みの思い出を形に残してみませんか? ◆日 時 8月8日(月) 10:00~12:00 ◆対 象 小・中学生(小学3年生までは保護者同伴) ◆持参物 手ふき・ぞうきん・夏の出来事や思い出の品などをテーマに考えた下絵(11.5cm×7.5cm)・※汚れてもよい服装で ◆講 師 ソーラー版画家 みやち 治美さん 7月 15 日(金)17:00 までに大河公民館へ電話か来館で 〈各講座共通〉 ◆参加費 ◆講 師 ◆共 催 時 いずれも水曜日 10:45~11:45(集合 10:30~) 所 大河公民館 ◆対 象 未就園児(歩ける頃~)とその保護者 員 15 組 ◆参加費 1回1組 500 円(当日集めます) ◆持ち物 タオル・上ばき(素足も可)・飲み物 ※動きやすい服装で ◆講 師 (公社)日本3B体操協会公認指導者 ◆申込み 不要、当日受付す いきいきくらぶ ◆時 間 ◆対 象 ◆場 所 ◆参加費 ◆申込み 月 親子で楽しく体を動かそう!ママのリフレッシュ体操もあります。 ボール・ベル・ベルダーという 3 つの用具を使った運動です! 7 月 13 日、8 月 3 日、9 月 7 日(毎月 1 回開催しています♪) 月に1度、公民館で学び・つどい・つながりませんか? 暮らしに身近なさまざまな分野を学習します☆ いずれも 10:00~12:00 ※原則毎月第4月曜日 おおむね 55 歳以上の方 大河公民館(7月は現地9時 50 分集合、要申込み、締切:7月 14 日(木)) 600 円/年間 ※同居のご家族は 100 円/年間 ※年度途中からの参加も可 大河公民館へ電話か来館で 日 内 8月22日(月) 仏像の深くておもしろい話 ~京都・広島編~/仏像ナビゲーター 政田マリさん 9月26日(月) 下水道のしくみ講座と口笛の時間/広島市下水道局技師 池庄司幸臣さん 防災力をつける防災クイズ/南消防署 職員さん 公民館 ICT まちづくりプロジェクト パソコンSOS 7月1日・8日・15日・22日・29日 8月5日・19日・26日 9月2日・9日・16日・23日・30日 いずれも金曜日 10:30~11:30 ◆場 所 大河公民館 ◆対 象 どなたでも 1回500円(当日集めます) ◆持参物 タオル、室内運動靴、飲み物 ※動きやすい服装で 特定非営利活動法人コーチズのみなさん ◆主 催 大河地区社会福祉協議会 大河公民館 ※申込み不要です。体調管理等は、自己責任でご参加ください。 サンサン大河ヒュッゲ いろいろなメンバーと楽しく交流しませんか? ◆時 間 13:30~15:00 ◆場 所 大河公民館 月 日 内 容 ◆対 象 地域にお住いの中高年齢者 みんなでハモる心に響く歌、茶話会(そうめん) 7月27日(水) ◆参加費 7 月 200 円 健康食事法の話、茶話会 8月24日(水) 8 月、9 月は1回 100 円(当日集めます) ◆主 催 大河地区社会福祉協議会 ガンバルーン体操、茶話会 9月28日(水) ◆共 催 大河地区民生委員児童委員協議会 広島市翠町地域包括支援センター、大河公民館 師 「法の現場」見学ツアー/広島地方裁判所 職員さん ◆定 員 各講座 20 人(抽選) 健康な心と体を維持するためのヒントを学ぶチャンス! 容 / 講 7月25日(月) ☆申込み締切後に抽選を行い、申込者全員へ結果をお知らせします。 ☆参加費は、各講座の当日ご持参ください。 ガンバルーン体操 ◆日 時 ◆日 参加費:300 円 ◆日 時 8月3日(水) 10:00~12:00 ◆対 象 小学4年生~中学生 ◆持参物 500ml ペットボトル(炭酸飲料用・表面に凹凸がないもの)、持帰り用レジ袋・手ふき・ぞうきん ◆講 師 広島干潟生物研究会 事務局長 くや みつおさん ソーラー版画 親子 de 3B体操 ◆場 ◆定 身近なペットボトルがミニアクアリウムに変身! 穴が開いても水がこぼれない「不思議な水槽」のひみつも勉強します。 環境にやさしい 〈企業・団体との連携事業〉 公民館にかざって あるので 見にきてね! ~小さなお魚と夏を涼しく過ごそう~ 子どもを遊ばせながら気軽におしゃべりできる、 そんな公園感覚の子育て広場です ◆日 時 9 月 17 日(土) 前半 13:30~14:40 後半 14:50~16:00 ◆場 ◆対 所 象 ◆定 ◆内 員 容 ◆持参物 ◆指 導 ◆申込み 大河公民館 パソコン操作の基礎 (文字入力など)ができる方 前半・後半 各4人(申込み順) パソコン操作のお悩みに個別で 相談に応じます 筆記用具、ノートパソコン(Windows に限る。 貸出あり・申込み順)USB メモリー(データを 持ち帰りたい人) 大河公民館パソコンボランティアの みなさん 9月1日(木)9:00 から 大河公民館へ電話か来館で パソコンほっとスペース 写真の整理・修整・加工 ◆日 ◆場 ◆対 時 所 象 ◆定 員 ◆内 容 ◆参加費 ◆持参物 ◆指 導 ◆申込み 8 月 20 日(土) 13:30~16:00 大河公民館 パソコン操作の基礎 (文字入力など)ができる方 12 人(申込み順) 写真の取込みから保存まで 無料 筆記用具、ノートパソコン(Windows Live フォトギャラリーをインストール済に 限る。貸出あり・申込み順) USB メモリー(データを持ち帰りたい人) 大河公民館パソコンボランティアのみなさん 7月 20 日(水)9:00 から 大河公民館へ電話か来館で
© Copyright 2024 Paperzz