4 No. 496 歴史・文化の継承と創造 平成28年(2016)4月1日 未来に向けて旅立ちの日 3月、町内の保育所、幼稚園、小学校、中学校 では卒園式や卒業式が行われました。 恩師や友人との別れに涙を流す生徒や、修了証 書を嬉しそうに保護者に渡す園児など、式ではさ まざまな表情が見られました。 ◯主な内容 狂犬病予防集合注射 ⑯ 東日本大震災で被災した方への一部負担金等 免除措置実施期間延長のお知らせ ⑱ 松島町国民健康保険データヘルス計画が始まります ㉑ 町内で修了式・卒園式・ 卒業式 町内の各保育園・幼稚園・小学 校・中学校で修了式や卒業式が行 われました。 松島中学校では3月12日に卒業式 が行われ、111人の生徒たちが慣れ 親しんだ校舎に別れを告げました。 式では一人ひとりに卒業証書が 授与され、大きく成長したお子さ んに涙ぐむ保護者の姿も見受けら れました 3月16日には、町内すべての幼稚 園で卒園式が行われ、保護者や先 生に4月から入学する小学校での目 標を話していました。 また、3月18日には各小学校で卒 業式が行われ卒業証書が授与され ました。普段とは違いスーツや袴 を着て卒業式に臨んだ児童たち。 式ではこれまで育ててくれた保 護者の方への感謝を伝えていまし た。 3月19日は、町内の保育所で修了 式が行われ、園児たちがお世話に なった保育士さんへ元気よく感謝 の言葉を伝えました。 いよいよ4月からは新しい生活 がはじまります。 松っ子まつり、大盛況! 2月28日、松島町子ども会育成連 合会主催の 「松っ子まつり~だがし や楽校~」が文化観光交流館 (アト レ・るHall)で開催されました。当 日は400人を超える幼児、児童、生 徒 が 集 ま り、 昔 の 遊 び や ゲ ー ム・ 工作活動を楽しみました。参加し た子どもたちは、皆いきいきとし た笑顔で各ブースをまわっていま した。 また、今年度もジュニア・リー ダーがブースを出し、多くの子ど ▲多くの子どもたちが楽しみました もたちと交流しました。 2 交通死亡事故ゼロ 1,000 日を達成 3月3日をもって町内における交 通死亡事故ゼロ1,000日を達成した ことから、3月25日に松島町役場に おいて宮城県警本部長からの褒状 が櫻井町長に伝達されました。 伝達式には塩釜地区交通安全協 会松島支部や、交通指導隊、交通 安全母の会の関係者が出席し、本 ▲横山塩釜警察署長(右)から褒状を受け取る櫻井町長 部長代理の横山裕塩釜警察署長か ら「交通死亡事故1000日達成は、町 や交通関係者、そして、町民の皆 さんの努力の賜です。今後もこの 記録を継続していけるように地域 一丸となってがんばってほしい」と 激励をいただきました。 防災講演会を開催 やすし ▲講演を行った志賀寧さん 3月25日松島町文化観光交流館で 松島町防災講演会を開催しました。 一般社団法人松島観光協会専務 理事 (前塩釜地区消防事務組合消防 長)の志賀寧さんを講師にお迎えし 「地震災害を経験して」をテーマに、 宮城・岩手内陸地震や東日本大震 災を経験して、災害現場で陣頭指 ▲防災に関する知識を深めました ▶︎販売された 「松島高校弁当」 揮をとった具体的な経験談をお話 していただきました。 会場は、地域住民や行政区関係 者、消防関係者、役場職員など約 200名が参加し、防災に関する知識 を深めていました。 「松島高校弁当」発売 松 島 高 等 学 校 の 生 徒 が 考 案 し、 平成27年度高校生地産地消お弁当 コンテストで優秀賞を受賞したお 弁当を元に商品化した「松島高校弁 当」が2月23日から3月7日まで、宮 城県・山形県・福島県内の大手コ ンビニエンスストアで販売されま した。 販売初日には松島高等学校の生 徒も店頭に立ち、売り込みを行いま した。販売期間中は売り切れ店も 出るなど大変好評のお弁当でした。 3 広報まつしま 2016 4月号 ▲販売も手伝いました 瑞巌寺本堂拝観開始! 瑞巌寺は、平成 20 年から平成 30 年にかけ て平成の大修理を行っており、本堂や中門、 御成門などは拝観できませんでしたが、4 月 5 日から本堂の拝観が開始されます。なお、 中門、御成門の修理は引き続き行われます。 修復が完了した本堂、絢爛豪華な襖絵や彫 刻などを見に、ぜひ瑞巌寺に足をお運び下さ い。再拝観開始記念として、先着2万人に記 念品がプレゼントされます。 松島三ツ星冬ランチの 最優秀グランプリ決定! 3 月 17 日に、アトレ・る Hall(文化観光交流館)で松島 三ツ星冬ランチのお客様が選ぶ最優秀グランプリが発表さ れました。 最優秀グランプリとなったのは、松島佐勘 松庵 れすと らん海音の片柳 シェフの「冬の 美食 松島の恵 み 」。 地 場 産 の 野菜を中心に美 の効果のある食 材にこだわって つくられたこの ランチは、多く の女性客から評 価されました。 ▲最優秀グランプリを受賞した片柳シェフ(中央) 「東北六県 見るもの・ 食べもの・買いもの 100 選」に選定! 観光庁は、東北の魅力ある資源について広 く情報発信を行い、東北への来訪促進を図る ため、 「東北六県 見るもの・食べもの・買 いもの 100 選」を選定しました。松島町 からは、 「松島四大観」 、 「松島流灯会 海の 盆」 、 「かき」が選定されました。今後、日本 政府観光局(JNTO)や、冊子・ホームペー ジ等を通じ て、 国 内 外 に広く情報 発信される 予定です。 奥の細道むすびの地に ゆかりの地が集結 3 月 5 日、6 日に奥の細道むすびの地である岐阜県大垣市 で「おおがき芭蕉楽市」 「元気ハツラツ市」が開催されました。 奥の細道ゆかりの地である本町など関係市町が集まり観光や 特産品について PR しました。本町の焼がきをはじめとした 特産品の販売ブースには、長蛇の列ができました。 大垣市からは奥の細道のつながりもあり、平成 24 年 4 月 から震災復興派遣 として職員を派遣 していただいてい ま す。 会 場 に も、 これまでの派遣職 員の方に足を運ん でいただきまし た。 ▲大勢の方に牡蠣を堪能していただきました 震災復興ポスター「宮城から感謝をこめて 2015」 宮城県は、東日本大震災の風化防止や、全国からいただいている支援に対する 感謝の気持ちの発信などを目的としたポスターを作成し、全国の自治体や各省庁、 公共交通機関等に配布しております。 平成 27 年度版のポスターの一つには、松島町の観光遊覧船に携わるみなさんが 取り上げられており、松島町の元気を全国に向けて発信しています。 ポスターと連動したホームページでも、情報発信しておりますので、ぜひご覧 ください。 HP「宮城から感謝をこめて 2015」 https://sites.google.com/site/kanshamiyagi3/ 4 NHKBS プレミアム「にっぽん縦断こころ旅」お手紙募集 あなたのこころにある風景を訪ねる「にっぽん縦断こころ旅 2016 春の旅」では、みなさんのこころに残る風 景とエピソードを募集しています。旅人の火野正平さんがその手紙をもとに、自転車で東京をスタートし、神 奈川県・山梨県・長野県・新潟県を経て、東北6県を巡り、北海道を目指します。 みなさんのこころの風景とエピソードをお待ちしております。 募集締切 5月2日(月)必着 投稿方法 ・はがき・封書(〒150-8001「こころ旅」係へ送付(住所不要)) ・FAX(03-3465-1327) ・番組HP(「こころ旅」で検索、HP内に投稿フォームあり) 宮城県の放送予定 6月6日(月)~6月 10 日(金) 月~金:午前7時45分~7時59分、火~金:午後7時~午後7時29分 『再放送』6 月 11 日(土)、12 日(日):午前11時~午前11時58分 問い合わせ NHKふれあいセンター ☎0570-066-066 平成 28 年度 松島ファンクラブ会員募集 平成28年4月より「松島ファンクラブ」の事業内容が変更されます。会費が無料となる他、メールマガジ ンの配信により観光情報等をお届けすることとなります。引き続き協賛店での会員特典はご用意していますの で、ご家族揃ってご入会いただき、松島の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。 【入会資格】 松島が好きな方ならどなたでも入会できます。 ※正会員・家族会員に区分し、配布文書がある際は家族で 1 部送付します。 【会員特典】 ●メールマガジンの配信(年 4 回予定) ※場合によってはプリントアウトしたものを郵送 ●協賛店のお得な会員サービス 【会費】 無料 【会員証有効期限】 平成 29 年 3 月 31 日まで 【入会方法】 申込書を下記へ提出(FAX 可、申込書は観光班にて配布) 【申込み・問合先】 ●住所 〒 981-0215 宮城県宮城郡松島町高城字帰命院下一 19-1 松島町役場産業観光課内「松島ファンクラブ」事務局 ●☎︎ 354-5708 ● FAX 353-2041 ● E-mail [email protected] H29.3.31 5 H29.3.31 H29.3.31 広報まつしま 2016 4月号 H29.3.31 H29.3.31 H29.3.31 H29.3.31 H29.3.31 H29.3.31 H29.3.31 すずめ踊りメンバー募集 松島祭連竹谷舞 ( まつしままづらたけやまい )」では、一緒に踊っ てくれるメンバーを募集中です。昨年初めて青葉まつりに参加しまし た。また、いろいろな町内行事でも演舞しています。みんな仲良く 楽しく活動していますので、興味ある方は見学だけでも大歓迎です。 なお、踊りだけでなくお囃子 ( 笛、小太鼓、大太鼓、鉦 ) も募集 しています。未経験者でも歓迎です。 練習場所 品井沼農村環境改善センター 練習日 第 2 第 4 日曜日 ( 都合により変更することがあります。) 練習時間 午後 7 時から午後 9 時 問い合わせ先 秋保政勝 080(3324)6320 またはホームページからお問い合わせください。 http://matsushimasuzume.jimdo.com マリソル松島スポーツクラブ テニススクール無料体験募集 春です ! テニススクール の無料体験を随時実施して おります。テニスで思いっ きり体を動かしてみましょ う ! テニスの経験に関わらずお待ちしております ので是非一度お試し下さい。 2 年連続「観光王国おもてなし大賞」 奨励賞受賞! おくの細道松島海道 会員募集 宮城県から 2 年連続 で「観光王国おもてなし 大賞」奨励賞を受賞し た、おくの 細道 松島海 実施曜日につきましては月・金・土・日となって 道では、会員を募 集し おります。なお、時間・内容等につきましては、 ています。毎月第 2 土 お手数ですが「問合先」までご連絡をお願いい 曜日午前中、松島文化 たします。 ●問合先 NPO 法人マリソル松島スポーツクラブ ☎ (781)6320 松島運動公園内事務所 松島町高城字動伝一 34-1 新たに農業を行う人を対象として 農地の権利取得を認める下限面積を 引き下げました 農地を取得(買い入れ、贈与、借り入れ)する場合 は、その農地の取得後の農業経営面積が30a以上 あれば許可されることになりました。 観光交流館で定例勉強会を継続開催中です。 ●問合先 事務局 桜井 勝三宅 ☎ 354-4023 代表 京野英一 E- maile [email protected] まで 平成 28 年度土地・家屋価格等 縦覧帳簿による縦覧について 土地価格等縦覧帳簿(所在、地番、地目、地積、価格) 及び家屋価格等縦覧帳簿(所在、家屋番号、種類、構造、 床面積、価格)を本町内に所在する固定資産の納税者の 縦覧に供します。 ●縦覧期間 4月1日㈮~平成 28 年5月 31 日㈫ 設定区域 松島町全域 下限面積 30アール(引き下げ前50アール) 午前8時 30 分から午後5時 15 分まで 実施期間 平成28年4月1日より ●縦覧場所 財務課税務班 ●問合先 松島町農業委員会 ☎354- 5707 (土・日・祝日を除く) ●必要なもの 印鑑・身分証明書 ●問合先 財務課税務班 ☎ 354 - 5703 6 選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられます 公職選挙法の一部改正に伴い、選挙権年齢がこれまでの満20歳以上から満18歳以上 に引き下げられます。 この改正公職選挙法は、平成27年6月19日に公布され、1年後の平成28年6月1 9日以降に公示される選挙から適用されます。 通常ですと平成28年夏に予定されている参議院議員通常選挙から適用されます。 今後、年齢満18歳以上満20歳未満の方が、新たに選挙に参加(投票)できることに なります。みなさん、政治や選挙に関心を持ち、大切な一票を投じましょう。 選挙権とは 住民の皆さんが国や地方公共団体の代表者を選ぶという政治参加 のもっとも基本的な権利です。 松島町で投票できる方 ① 選挙投票日までに18歳以上になる方(平成28年6月19日から 適用) ② 選挙の基準日(選挙の立候補受け付けの前日)まで、松島町に引き続き 3ヶ月以上居住(住民登録)している方 ただし、選挙の種類により異なる場合があります。 ③ 日本国民 松島町選挙管理委員会 松島町明るい選挙推進協議会 問合先:松島町選挙管理委員会事務局 ☎ 354-5893 平成28年度宮城県林野火災防御訓練を開催します 4 月 17 日(日)グランディ・21 で大規模な林野火災防御訓練が開催されます。この訓練は県内 地域を12のブロックに分け輪番制で開催しており、塩釜地区管内では12年に一度の訓練です。 この機会にぜひご覧ください。 1 日 時 4月 17 日(日) 午前 10 時から正午まで 2 場 所 グランディ・21 宮城県総合運動公園C駐車場及び山林周辺 (利府町菅谷字舘 40 番1号) 3 その他 ・訓練会場に隣接する第7駐車場で、午前9時から防災機関のヘリコプターと特殊車両の展示を行い ます。 ・訓 練当日、訓練会場北側県道3号線(塩釜吉岡線)上空を数機の ヘリコプターが飛来するため、通行制限等の交通規制が敷かれま す。警察官の指示に従ってご通行ください。 問合先 宮城県総務部消防課 ☎211- 2374 総務課環境防災班 ☎354- 5782 塩釜地区消防事務組合消防本部警防課 ☎361- 1620 7 広報まつしま 2016 4月号 平成28年4月1日から一部組織が変更になります。 ●企画調整課の改組 企画調整班、まちづくり支援班及び震災復興対策室の2班1室制でしたが、両班の 業務は関連する事項が多いため、班制をなくし事務の効率を図ります。 ●町民福祉課の改組 町民サービス班、福祉班の2班制でしたが、子育て支援の充実を図るため、「こども 支援班」 を新設します。 課・班名 企画調整課 ℡ 354-5702 震災復興対策室 ℡ 354-5809 主 な 業 務 長期総合計画、行政改革、広域行政、統計調査、行政相談、町政へ の要望・陳情、都市計画、開発指導等 震災復興に係る総合調整等 町民福祉課 町民サービス班 ℡ 354-5705 戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、国民健康保険、国民年金、後期高 齢者医療等 福祉班 ℡ 354-5706 社会福祉、障害福祉、生活保護、児童手当、児童扶養手当、子ど も・母子父子家庭・心身障害者医療費助成等 こども支援班 ℡ 354-5798 児童館、保育所、放課後児童クラブ、子育て支援センター、児童相 談、ファミリーサポートセンター等 松島町ホームページバナー広告募集 町では、ホームページ下枠にバナー広告を掲載する事業者を募集しています。 ●広告媒体 松島町ホームページ(www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/) ●広告料 年額 96,000 円(月額 8,000 円× 12 か月) 広告料は、町が発行する納入通知書により、町で定める納入期限までに一括でお支払い いただきます。なお、年度途中における申し込みの場合は、月割り計算により納入金額 を定めます。 ●応募方法 広告掲載申込書(様式第1号)と広告データ(電子媒体等に保存)、を持参ま たは郵送により松島町企画調整課に提出してください。また、申込書提出年度の前年度 分の市町村民税等の納税証明書も添付してください。詳細はホームページをご覧くださ い。 ●問合先 企画調整課 ☎︎ 354-5702 8 松島町交通安全指導員募集 交通安全指導員とは町長から任命を受け、交通安全指導を行う任務です。 ●年齢 20歳以上65歳未満 ●活動内容 ①毎月5日、10日、15日、25日、30日(平日のみ)の登校時間、通勤時間に合わせて 実施します。 また、春・秋の交通安全運動期間中の街頭指導も行います。②交通安全教室 町内の幼稚園、保育所、 小学校で交通指導および交通安全教室を行います。 (春・秋)③交通指導 各種お祭りなどの行事で、混 雑時の交通指導を行います。 ●出勤報酬 職務の執行に要した経費を補うための報酬が支給されます。 ●処遇 出勤手当、公務災害補償あり ●問合先 総務課環境防災班 ☎︎354- 5782 ◆◇◆◇シルバー 会員募集◆◇◆◇ 60歳以上で健康で働く意欲があるみなさん、シルバー人材センターの会員になって、 自分のライフスタイルに合わせて、これまでに培った知恵・技・知識を活かして働いてみませんか。 公益社団法人松島町シルバー人材センターでは常時会員を募集しております。 入会条件は、以下のとおりです。 ー人材センター シル称バ 生き活きセンター) (愛 ① 松島町内に居住しておること ② 60歳以上で健康で働く意欲が有ること ③ 入会説明を受け、センターの趣旨に賛同し理事会の承認を受けること ④ 家族が就業を承諾しておること 入会すると、新しい仲間に出会うことができ、松島の新しい発見ができ、社会に貢献 することができ、健康で明るい生活につながります。 《チエブクロー》 公益社団法人 松島町シルバー人材センター 宮城県宮城郡松島町高城字浜1番地の3 TEL 353-4505・FAX 353-4506 E-mail:[email protected] URL:http://www.sjc.ne.jp/matsushima/ 消費生活コーナー 特殊詐欺の被害 過去最悪 ご注意ください! 消費生活相談窓口には、悪質な訪問販売や電話勧誘に関する相談が依然として寄せられています。またイン ターネットに関しては、世代を問わずさまざまな形のトラブルが発生しています。最近の傾向は、個人情報を あの手この手で奪う手口がきっかけとなり、思いもかけない詐欺被害にあうのが特徴的です。消費生活相談窓 口を、身近な相談窓口として詳しく知りたいことや、お困りのことがありましたらご利用下さい。 【消費生活相談の主な内容】 ◆商品やサービスの契約解約に関わるトラブルや苦情、問い合わせ ◆架空請求やインターネットなどのトラブル ◆その他消費生活に関する情報提供や相談 詳しく知りたい方や、お困りのことがありましたら、消費生活相談窓口にご連絡ください。 消費生活相談 ●相談日時 毎週火曜日・木曜日 午前9時~午後4時 30 分 ●相談窓口 産業観光課産業振興班 ☎354-5707 9 広報まつしま 2016 4月号 ▲世代や職業を超えてグループ内で活発な議論が行われました 月 日、 役 場 階 大 会 議 室 で「 松 島 町 定 住 促 進 セ ミ ナ ー」 が 開 催 さ れ、 商 工 会 関 係 者 や 観 光 協 会 職 員、 人が参加しま 20 町民の方に加え松島高校の 生徒など計 した。 次産業化を セミナーの講師を務めた の は、 全 国 各 地 で 農 商 工 の 連携や農業の 手 掛 け て い る、 経 営 コ ン サ ルタントの庄司和弘氏。 セミナーは参加者を つ の グ ル ー プ に 分 け、 松 島 町の持つ魅力や他のまちに はない特色などについてグ ループ内で議論を行った 後、 移 住・ 定 住 者 に 向 け た 松島を紹介するパンフレッ ト の 原 案 を 作 成。 各 グ ル ー プからパンフレット案の発 表が行われました。 参 加 者 の 皆 さ ん は、 世 代 や 職 業 を 超 え て、 松 島 の 魅 力 に つ い て 話 し 合 い、 パ ンフレット案の作成を通じ て、 町 へ の 愛 着 を 一 段 と 深 めていました。 4 6 2 28 3 松島町定住促進セミナー開催 ▲講師を務めた庄司和弘氏 ▲松島の魅力を伝えるパンフレット案を作成し発表しました 松島町内の放射線量測定結果 空気中放射線量測定結果 測定機器 簡易型放射線測定器 (PA-1000) 単位 マイクロシーベルト(μ S v/h)シーベルトとは、放射線が人体に与える影響を表す単位です。 学校給食測定結果 3月17日(木) 現在 測定場所 測定日 測定高さ 測定結果 放射性ヨウ素(I-131) :不検出 0.5m 0.044 松 島 町 放射性セシウム(Cs-137) :不検出 3月18日 役 場 放射性セシウム(Cs-134) :不検出 1.0m 0.048 水道水測定結果 1月14日(木) 現在 二子屋浄水場(竹谷字鴻ノ谷地) 放射性ヨウ素:不検出 放射性セシウム:不検出 浄水場発生土測定結果 1月14日(木) 現在 放射性ヨウ素:不検出 放射性セシウム(Cs-137):25 放射性セシウム(Cs-134):不検出 ※浄水場発生土には、放射性物質が検出されていますが水道水については、放射性物質が不検出の状況 となっていますので、安心してご利用ください。 町内産農林畜産物の放射性物質測定結果 2月16日(火)~ 3月15日(火) 今月測定なし 最新の放射線量測定結果は県および町のホームページで公開しています。 ●問合先 空気中放射線量測定結果:総務課環境防災班 ☎354-5782 学校給食測定結果:学校給食セン ター ☎354-2583 水道水・浄水場発生土測定結果:水道事業所 ☎︎354-5710 農林畜産物放射性物質 測定結果:産業観光課産業振興班 ☎354-5707 農林畜産物の放射能測定について 無料で、食品の放射能検査を行います。(※ただし、水産物は除きます。) ●対象者 町内に在住の方 ●申込み・問合先 産業観光課産業振興班 354-5707(持ち込みの際は事前予約が必要になります) ※松島湾付近の水産物に関しては県漁協が主体となり検査を実施しており、現在のところ基準値を超えたものは出ておりません。また、金華山以南の外洋につい ても同様となります。そのため水産物の安全は十分に確保されていると判断し、当町では受付を行っておりません。 屎尿処理収集 の日程変更に ついて 平成28年7月より、 磯 崎 地 区 の 下水道整 備 地 区 の 収 集の日程 を 変 更 し ま す。 今 後 は、 電 話 制 に よ る 収 集 と な り、 料 金 も 変 更 に な り ま す。 詳 細 に つ い て は、 協 業 組 合 松 島 清 掃 公社にお 問い合わせ下さい。 ●問合先 松島清掃公社 ☎354-3202 10 小澤陽香さん ※かるた作成指導は安齋敦子教諭です。 文化財で見る松島の歴史 いにしえ 広報まつしま 2016 4月号 11 124 ▲「雲居禅師法語」 荒木優菜さん 及川涼太さん 古 の文書をひもとく ④ ~ 禅 僧 と 書 画 ~ ▲「棒画讃」 月 日より瑞巌寺の本堂が公開される の に 先 駆 け て、 観 瀾 亭 松 島 博 物 館 で は 瑞 巌 寺 に 関 連 し た 資 料 を 展 示 し て い ま す。 こ こ うんご ぜんじほうご ぼうがさん 「棒画讃」 で は、 そ の う ち「 雲 居 禅 師 法 語 」 についてご紹介します。 うん ご き よう 「雲居禅師法語」は瑞巌寺 世 雲 居 希 膺 に よ っ て 書 か れ、 中 国 の 思 想 書 で あ る じゅんし 『荀子』の一節を引用しながら、自身の人生 訓 を 説 い て い ま す。 瑞 巌 寺 中 興 の 祖 で あ る めごひめ あつ 雲居は仙台藩祖伊達政宗の正室 愛姫が篤く 帰 依 し た 人 物 と し て も 知 ら れ、 愛 姫 の 菩 提 寺である陽徳院を開山しました。 とうしゅうぜんちゅう 世 鄧州全忠によっ 「棒画讃」は瑞巌寺 て 描 か れ ま し た。 作 品 の 中 央 に 配 さ れ た 一 本 線 は 鄧 州 の ト レ ー ド マ ー ク で あ っ た「 南 天棒」 (南天の木で作った棒)を表しており、 非常に豪毅な人物であったと言われていま す。 鄧 州 が 瑞 巌 寺 の 住 職 を 務 め た 期 間 は 五 じゅうほうもつ 年 間 で し た が、 寺 伝 来 の 什 宝 物 の 整 理 や 文 化 財 の 修 理 を 行 う な ど、 多 く の 業 績 を 残 し ています。 この二幅の書画はいずれも観瀾亭に伝来 し た も の で、 瑞 巌 寺 の 歴 代 住 職 と 伊 達 家 と の交流を表す重要な資料です。 (学芸員:本木) 4 5 99 魅力発見! 松島まるごとかるた① 今月から、松島第一小学校の3年生(平成 27 年度)が社会や総合的な学習のまとめと して製作した「松島まるごとかるた」を作成しました。松島町を思う気持ちがたっぷり込 められたかるたを、シリーズで紹介します。 また、原画は松島町役場の1階町民スペースでも展示しております。 スポーツ振興のために LED街路灯の寄贈式 ▲松島一の坊佐藤総支配人(中央右)と松島町体育協会内海会長(中央) ▲東北電力(株)、(株)ユアテック両社から街路灯をいただきました 松島一の坊の宿泊客が、松島の子どもたちのスポーツ振 2月25日、東北電力株式会社塩釜営業所(岩井所長)と株 式会社ユアテック塩釜営業所(新沼所長)から、LED街路灯 6基と取付工事一式の目録が櫻井町長に手渡されました。 街路灯の寄贈は、東日本大震災の影響により、見送られ てきましたが、本年度から再開されることになりました。 興に役立てて欲しいと、10万円の寄付を一の坊に託しま した。これを受け一の坊では、従業員からの寄付などと合 わせ、30万円を松島町体育協会へ寄付しました。 3月11日 みやぎ鎮魂の日 池田修三木版画作品「フローラ」展示 2月1日に夫婦町交 流事業実行委員会より 寄贈していただいた池 田修三木版画作品「フ ローラ」を役場1階町 民ホールで展示してお ります。 ▲議場で黙とうを捧げました 秋田県にかほ市出身 3月11日、東日本大震災発生から5年が経過しました。 の木版画家池田修三氏 町では、国立劇場で挙行された政府主催の追悼式に合わ の多色刷りの色鮮やか せ、平成28年第1回議会定例会の予算審査特別委員会を一 な作品を、ぜひご覧く 時中断し、犠牲者へ黙祷を捧げました。 ださい。 町民スペースの展示替えのおしらせ ▲池田修三作品「フローラ」 名籠地区避難施設の建設が始まりました ▲一小3年生が制作しました ▲あいさつする櫻井町長 役場 1 階の町民スペースでは松島第一小学校の3年生の 皆さんが製作した「松島まるごとかるた」を展示しておりま す。松島町の魅力がぎゅっと詰まった素敵な作品の数々をぜ ひ御覧下さい。 展示場所:松島町役場 1 階 正面玄関向かい 町民スペース 3月1日、手樽名籠地区の避難施設の建設工事の開始に 伴い、建設予定地で安全祈願が行われました。 この施設は、災害時に地域住民などの安全確保を目的に 建設され、約65人の避難者を受入られる施設です。 12 社会福祉協議会へ寄付 災害発生時における情報伝達 および避難誘導に関する協定 3月13日、 「2016社会福祉募金心に残るチャリ ティー交流新春うたまつり」が開催され、主催した うたまつり同志会高橋企画の髙橋正夫さんが松島町 社会福祉協議会へ5万円寄付を行いました。 寄付金は同協議会の社会福祉事業の推進費として 充てられます。 ▶︎高橋 (左) から さん の寄付に対し感謝 状を贈る同協議会 遠山会長 (右) 3月23日、松島町社会福祉協議会からマリソル 松島スポーツクラブへ、拡声器付車両の引渡しが行 われました。昨年10月に両者間で締結した「災害 発生時における情報伝達及び避難誘導に関する協 定」に基づくもの で、災害時に要請 を受けたマリソ ル松島が、要援護 者に対し情報伝 達及び避難誘導 を行うものです。 ▲マリソル松島に引き渡された車両 本 の 宝 箱 (図書室からのお知らせ) 話題の本 「異類婚姻譚」 本谷 由希子 著 子供もなく職にも就かず、安楽な結婚生活を送る専業主婦の私は、ある日、自分の顔が夫の顔 とそっくりになっていることに気付く。 「俺は家では何も考えたくない男だ。」と宣言する夫は大量の揚げものづくりに熱中し、いつの間 にか夫婦の輪郭が混じりあって…。 「夫婦」という形式への違和を軽妙洒脱に描く、第154回芥川賞受賞作。 《 新 着 本 》 「天才」 石原慎太郎 著 「つまをめとらば」 青山 文平 著 「ロマンシエ」 原田 マハ 著 「モナドの領域」 筒井 康隆 著 「法服の王国 小説裁判官 ( 上下 )」 黒木 亮 著 「お伊勢まいり 新・御宿かわせみ」 平岩 弓枝 著 《 児童書の新着本 》 「おめでとうのおふろやさん」 とよた かずひこ 作 「どうぶつ、ドドド」 矢野 アケミ 作 《 おはなし会 & ブックラリー 》 春のおはなし会スペシャル 4 月 16 日(土) 10:30 ~ 集会室(2 階) 「子ども読書の日」ブックラリー 4 月 16 日(土)~ (予定) *くわしくは図書室でお知らせします。 《 図 書 室 》 ●平 日 午前10時~午後6時 ●土・日・祝日 午前10時~午後4時 ●休館日 月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日 7日・14日・22日・28日が休館。 今月は ●問合先 勤労青少年ホーム ☎354-4036 米寿おめでとう(3月の敬老祝い金贈呈者) ◆今野 實さん(高城) ◆石垣はるよさん(高城) ◆林 久子さん(高城) ◆髙橋カツ子さん(高城) ◆戸田 信雄さん(本郷) 寄付寄贈 ◆渥美 良子さん(本郷) ◆小川しげよさん(幡谷) 白寿おめでとう ◆大山 邦一さん(手樽) ◆小幡 龍夫さん(磯崎) ◆小野はるゑさん(初原) ◆小畑 良一さん(下竹谷)◆三浦 昭夫さん(高城) ※5年以上松島町に居住している ◆岸 サカエさん(下竹谷)◆長野 道雄さん(本郷) 方が対象となります。 ◆佐々木たつゑさん(上竹谷) 町へ寄贈 匿名様 紙オムツ 13 広報まつしま 2016 4月号 社会福祉協議会へ寄付 社会福祉協議会へ寄贈 松島町民ゴルフ 会長 樫崎希之様 62,000円 匿名様 タオル多数 くらしの情報 募 集 国家公務員採用試験のお知らせ 人事院では、国家公務員採用総合 職試験(院卒者試験・大卒程度試験) および一般職試験(大卒程度試験)を 実施します。申し込みはインターネッ トにより行ってください。 ●総合職試験 (院卒者試験・大卒程度試験) ⃝インターネット申込受付期間 4月1日 (金)午前9時~4月11日 (月) 受信有効 ⃝1次試験日 5月22日(日) ●一般職試験 (大卒程度試験) ⃝インターネット申込受付期間 4月8日 (金)午前9時~4月20日 (水) 受信有効 ⃝1次試験日 6月12日(日) ●その他 申し込み方法や受験資格な どの詳しい内容については、人事院 ホームページまたは下記にお問い合 わせください。 ●問合先 人事院東北事務局 第二課 試験係 ☎︎221-2022 http://www.jinji.go.jp/saiyo/ saiyo.htm ●県職員(高校卒程度) ・受付期間8月 12日~9月2日・第一次試験日9月 25日 ●問合先 宮城県警察本部警務部警務 課採用係 ☎0120-204-606 平成28年度宮城県警察官・県職員募集 塩釜医師会では、看護師さんを募集し ております。 ●勤 務 先 塩竈市及び多賀城市の各住 民健診会場 ●募集資格 正看又は准看の免許をお持 ちの方 ●勤務期間 6月~7月までの2ヶ月の 臨時雇用 ●募集人員 若干名・申込期限-5月13 日 (金) 午後5時まで ●問合先-(公社)宮城県塩釜医師会(塩竈 市錦町7-10)☎364-3301 ●警察官A (大卒・卒業見込) ・受付期 間5月20日 ~6月17日・ 第 一 次 試 験日7月10日 ●警察官B(大卒以外) ・受付期間7月 29日~8月26日・第一次試験日9 月18日 ・受付期間5月13 ●県職員(大卒程度) 日~6月3日・第一次試験日6月26日 ●県職員(短大卒程度) ・受付期間8月12 日~9月2日・第一次試験日9月25日 看護師さんの募集 まつしまの相談窓口 相談事業 日 時 弁護士による無料法律 4月12日(火) 相談(予約制)弁護士 午前10時~午後5時 小川真儀 人権なんでも相談 行政相談 消費生活相談 生活保護相談 (予約制) 不登校電話相談 就学指導相談 健康電話相談 高齢者に関する電話相 談 発育発達電話相談 こころの相談 (予約制) ひきこもり・思春期こ ころの相談 (予約制) アルコール・薬物相談 (予約制) HIV・クラミジア抗体 検査、肝炎検査、梅毒 抗体検査 4月5日(火) 5月10日(火) 午前10時~午後3時 対 象 役場会議室 町 民 1人原則30分 役場会議室 町 民 4月7日(木)・21日(木) 午前10時~午後3時 役場 町 民 3階会議室 宮城県総合教育 平日 午前9時~午後4時 センター 児童生徒・保護者な 平日 午前9時~午後1時 (学校 学 び の 相 談 室 ど 休業日を除く) (松中内) 平日 午前8時30分~午後5時 役場2階 保護者など 平日 午前8時30分~午後5時 保健福祉 センター どんぐり 町 民 午前8時30分~午後5時 児童館 4月14日(木) 午後1時30分~午後4時 保健福祉 センター どんぐり 4月20日 (水) ・5月18日 (水) 午前9時~午後4時30分 4月21日(木) 午後1時30分~午後4時30分 塩釜保健所 塩釜保健所管内に居 住する方 4月13日 (水) ・27日 (水) 午前9時30分~午前11時30分 青年期ひきこもり家族 4月13日(水) 会 (申し込み制) 午後1時~午後4時 こころの 健康電話相談 毎月第一土曜日 午後5時~午後8時 (4月2日・5月7日 6月4日・7月2日) 女性の健康相談 (予約制) 5月14日 (土) 午後2時~午後4時 障害者(児)一般相談 (委託事業) 場所・主催 平日 午前9時~午後5時 宮城県精神保健 県内在住で、ひきこ 福 祉 セ ン タ ー2 もり等の悩みを持つ 階(デイケア室) 家族の方 宮城県 臨床心理士会 県内在住で、心配事 や悩み事を抱えてい る方や家族の方 女性のみ。仙台市に 通勤・通学している 塩竈市民交流セ 方は仙台市会場(エ ンター ルソーラ仙台)でも 受付可。 障がい者相談支援 事業所 とも 身体・知的・精神な どに障害のある方や 地域支援センター そのご家族 ぱれっとさんのう 内 容 等 問 合 先 多重債務問題、離婚問題、 企画調整課 相続問題など。相談は無料 ☎354-5702 で秘密厳守します 町民福祉課福祉班 人権擁護について ☎354-5706 企画調整課 行政相談について ☎354-5702 産業観光課産業振興班 消費生活相談について ☎354-5707 町民福祉課福祉班 生活保護に関する相談 ☎354-5706 宮城県総合教育センター ☎784-3567 学校不適合に関する悩みな 学びの相談室(松中内) ☎080-3333-2770 どについて 教育課学校教育班 ☎354-5713 特別支援学級などに関する 教育課学校教育班 相談 ☎354-5713 健康長寿課健康づくり班 健康に関する相談 (保健師・栄養士) ☎355-0703 高齢者の介護・生活等に関 地域包括支援センター する相談 ☎354-6525 育児・子どもの発育・発達 児童館 に関する相談 ☎354-6888 健康長寿課健康づくり班 こころの問題を抱えた本人 (保健福祉センターどんぐり) や家族の相談 ☎355-0703 ひきこもり者、思春期の心 の問題を抱えた本人や家族 塩釜保健所 母子・障害第二班 の相談 アルコールや薬物の問題を ☎365-3153 抱えた本人や家族の相談 検査実施日の前日までに予 塩釜保健所疾病対策班 約をお願いします。検査は ☎363-5504 原則無料です。 ひきこもり等の悩みを持つ 方への関わり方、支援方法 宮城県ひきこもり地域支援センター 等のグループワークや講義 ☎︎0229-23-0024 等。 (お茶代等実費負担あ り) 家庭や学校、職場のことで 誰に話していいのか、どこ に相談したらいいのか、心 宮城県臨床心理士会 配事や悩み事を抱えて一人 ☎290-6656 で悩んでいる方に経験豊か な臨床心理士が対応。 女性の健康増進に関する相 宮城県女医会 談、更年期等の体の悩み・ 女性の健康相談室 身体の不調、育児・禁煙等 ℡090-5840-1993(予約専用電話) 女性が抱えるさまざまな悩 月~金 午前9時~午後5時 み 障がい者相談支援事業所 とも 福祉サービス利用等に係る 松島事務所 ☎766-8116 相談及び情報提供等の援助 地域支援センター ぱれっとさんのう などの相談 ☎767-6646 14 塩釜保健所からのお知らせ 犬 ・ 猫の引き取りについて 犬・猫の引き取りについては、塩 釜保健所までお問い合わせ下さい。 ●問合先 塩釜保健所 ☎363-5505 4 月の納期限 町税などは、便利で忘れない、し かも安全な口座振替を利用しましょ う。 ●納期限 5月2日 (金) ●国民健康保険税 1期 ●課税については 税務班 ☎354-5703 納付については 特別滞納整理室 ☎354-5913 国民健康保険者証兼高齢受給者証 国民健康保険加入者で今月70歳 に な る 方(4月2日 ~5月1日 生)へ、 には、その場を絶対に離れないで 大震災で被災した住宅の所有者が、 下さい。また、電話や来客等でそ 消費税率8%引き上げ以降に住宅を の場を離れる場合には必ず電源を 建築・購入、または補修した場合、 切って下さい。 消費税増税分相当の給付が受けられ ●問合先 塩釜地区消防本部予防課 る制度です。 ☎361-1617 ⃝仙台市高砂市民センター (仙台市宮城野区高砂1-24-9) ユースエール認定制度が始まりました ●日時 4月15日(金)、16日(土) 若者の採用・育成に積極的で、若 午前10時~午後4時 者の雇用管理の状況などが優良な中 ⃝石巻市役所(石巻市殻町14-1) 小企業を厚生労働大臣が認定する制 ●日時 4月22日(金)、23日(土) 度が平成27年10月からスタート 午前10時~午後4時 しました。認定企業になると企業の ●問合先 住まいの復興給付金事務 イメージアップに加え、就職面談会 局コールセンター☎0120-250- への優先的な参加や関係助成金の加 460 算などのメリットがあります。制度 の詳細な認定基準については、最寄 仙台駐屯地 「桜まつり」 開催 りのハローワークまたは宮城労働局 ●開催場所 陸上自衛隊仙台駐屯地 (苦竹駅より徒歩1分) 職業安定課までお問い合わせくださ ●日時 4月16日(土)午前10時~ い。 午後3時 (一般開放) ●問合先 宮城労働局職業安定課 ●内容 こども広場、 各種露店、 防衛 ☎299-8061 館開放、ミニ制服試着コーナー等 住まいの復興給付金申請相談会 のお知らせ ●参加費 無料 ※車での来場はで 住まいの復興給付金の申請に関す ●問合先 仙台駐屯地広報班 る相談会を開催します。 ☎231-1111 (内線3861) きません。 住まいの復興給付金とは、東日本 高齢受給負担割合が記載された国民 健康保険証を郵送します。なお、現 在お持ちの被保険証については、有 効期限が過ぎましたら各自破棄して いただきますようお願いします。 ●発送日 4月21日(木) ●問合先 町民福祉課町民サービス 班 ☎354-5705 IHクッキングヒーターにも 火災の危険! IHクッキングヒーターは 「火を 使わないから安全」と思われがちで すが、使い方を誤ると火災が発生す 診療場所 松島病院 塩釜地区 休日急患 診療センター 診療日 受付時間 診療科目 日曜・休日(国民の祝日) 年末・年始(12月31日~1月3日) 昼夜間 内 科 日曜・休日(国民の祝日) 8:45~11:30 年末・年始(12 月 31 日~ 1 月 3 日) 13:00 ~16:30 土曜日(休日に当たる日を除く) 18:30~21:30 内科・小児科 小児科 (15 歳まで) ●問合先 松島病院 松島町高城字浜 1-26 ☎ 354-5811 塩釜地区休日急患診療センター 塩釜市錦町 7-10 ☎ 366-0630 歯科休日診療 4月3日(日) せいの歯科医院 多賀城市東田中 2-40-32-102 ☎365-0099 4月10日(日) はるみ歯科 塩竈市花立町 13-12 ☎362-5537 ています。使用する際には十分ご注 4月17日(日) 永沼歯科クリニック 塩竈市梅の宮 14-10 ☎361-1251 意下さい。 4月24日(日) ありま歯科医院 多賀城市高橋 4-2-1 ☎389-1182 ●取扱説明書を確認しましょう。 4月29日(祝日・金) かわぐち歯科医院 七ヶ浜町汐見台 6-2-11 ☎357-6099 る危険があります。塩釜地区内でも 揚げ物調理中などでの火災が発生し ●IHクッキングヒーターを使用中 15 休日・急患診療のご案内 広報まつしま 2016 4月号 平成28年度 松島町臨時職員を募集します。 区 分 事業内容 勤務場所 資格基準 任用期間 賃 金 勤務形態 勤務時間 休 日 加入保険 区 分 事業内容 勤務場所 資格基準 任用期間 賃 金 勤務形態 勤務時間 休 日 加入保険 内 容 町内保育所での保育業務 町内保育所 保育士資格 採用日から平成 28 年 9 月 30 日 ※ 1 回 に限り 6 ヵ月以内で更新する場合がありま す。 時給 1,000 円 1 日 7 時 間 45 分、 週 5 日、 週 38 時 間 45 分 7:00 ~ 19:00 のうち指定された時間 日、祝日、年末年始、指定された日 健康、厚生、雇用、労災 内 容 町内ロードメンテナンス等補修業務 建設課 普通自動車運転免許 採用日から平成 28 年 9 月 30 日 ※ 1 回 に限り 6 ヵ月以内で更新する場合がありま す。 時給 770 円 1 日 7 時 間 45 分、 週 5 日、 週 38 時 間 45 分 8:30 ~ 17:15 土、日、祝日、年末年始 健康、厚生、雇用、公災 区 分 事業内容 勤務場所 資格基準 任用期間 賃 金 勤務形態 勤務時間 休 日 加入保険 内 容 町内保育所での保育業務 町内保育所 保育士資格 採用日から平成 28 年 9 月 30 日 ※ 1 回 に限り 6 ヵ月以内で更新する場合がありま す。 時給 1,000 円 1 日 4 時間、週 6 日、週 24 時間 7:00 ~ 19:00 のうち指定された時間 日、祝日、年末年始、指定された日 雇用、労災 ●申込方法:市販の履歴書を総務課に提出して下さい。 ※資格が必要な職種については資格の写しも提出して 下さい。 ●申込期間:定員に達するまで(いずれも若干名) ●受付時間:午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分 (土・日・祝日を除く) ●問合先:総務課総務管理班 ☎354-5701 ※広報が配布された時点で募集が終了している場合が あります。その際はご了承下さい。 平成28年度 狂犬病予防集合注射 生後91日以上の犬は、必ず狂犬病予防注射を受けてください。まだ登録をしていない犬については、狂犬病予 防集合注射の会場で手続きをしてください。 集合注射は、下記の日程で実施します。 ◇受 付 町に飼い犬を登録済みの方は、町から発送された狂犬病予防注射申請書(はがき)を持参してください ◇料 金 登録済の犬 3,020 円(注射料、注射済票交付料) 未登録の犬 6,020 円(登録料、注射料、注射済票交付料) ※おつりのないようにご協力ください ●期間中に都合の悪い方は各自、動物病院で実施し、総務課環境防災班で手続きをしてください。ただし、注射料 金は別料金となります。 ●会場は大変混み合い、犬が興奮しますので、引き綱をつけて首輪をしっかりと締め、飼い犬が制御できる方が連 れてきてください。 ●飼い犬が死亡した場合、または登録してある飼い犬を譲り受けた場合も届けてください。 ●問合先 総務課環境防災班 ☎ 354 − 5782 日 時 時 間 場 所 4月 6 日(水) 9:30 〜 10:00 10:20 〜 10:50 11:00 〜 11:30 13:00 〜 14:00 手樽地域交流センター前 北小泉・下竹谷地区コミュニティーセンター前 4月 7 日(木) 9:30 〜 10:00 10:15 〜 10:45 11:00 〜 11:30 13:00 〜 14:00 初原コミュニティーセンター前 本郷ふれあいセンター前 9:30 〜 10:00 10:20 〜 10:50 11:10 〜 12:00 9:30 〜 10:30 垣の内集会所前 桜渡戸分館前 4月 8 日(金) 5月 15 日(日) 上竹谷生活センター前 農村婦人の家前 根廻公会堂前 華園集会所前 母子健康センター前 母子健康センター前 16 平成28年度合併処理浄化槽設置整備補助事業に係る事前申し込み を4月1日より受け付けを開始します 平成28年度に既存住宅の水洗化や、居住を目的とした新築及び増改築などで合併処理浄化槽の設置を希望す る方は、公共下水道認可区域を除き町の補助制度を利用できます。 補助基数には限りがあり申込み順としていますので、お早めに申し込みください。 ●補助対象 公共下水道認可区域外 (根廻、幡谷、上竹谷、下竹谷、北小泉、手樽、桜渡戸及びその他地区の一部)の居住 を目的とした住宅で、平成28年4月から平成29年3月まで工事が完了する合併処理浄化槽。 ●補助金額 合併処理浄化槽の大きさによって異なります。 5人槽 332,000円(延べ床面積が130㎡未満の住宅用) 7人槽 414,000円(延べ床面積が130㎡以上の住宅用) 10人槽 548,000円(台所及び浴室が2箇所以上の住宅用) ※ 補助金額は国の補助基準額の変更により、変わる場合があります。 ●受付開始 4月1日(金)から ●申込み・問合先 水道事業所施設班 ☎︎354-5710 既存住宅を浄化槽により水洗化する方は、下記の合併処理浄化槽設置等改造資金融資あっせん制度を併せて 利用できます。 既存住宅への合併処理浄化槽の設置には補助金制度と併せて 融資あっせん制度が利用できます ●限度額 居住のための家屋(新築の場合を除く)を合併処理浄化槽により 水洗便所などに改造する際に、その工事の資金を無利子で借りら れるよう、融資あっせんします。 ●対象者 ・公共下水道認可区域外の既存住宅を合併処理浄化槽により水洗 化便所に改造する方 ・町税および水道料金を滞納していない方 ・改造資金の償還能力がある方(金融機関の融資審査があります) ・町内に住所を有する連帯保証人がある方 取扱金融機関は・・・ 七十七銀行松島支店 石巻商工信用組合松島支店 仙台農業協同組合松島支店 1戸あたり 100 万円以内 ●利子 無利子 (利子は松島町が負担します) ●返済 5年(60カ月以内)毎月元金均等払い です ※水洗化工事の際の個人負担を軽くで きる制度です ●申込み・問合先 水道事業所施設班 ☎︎354-5710 宮城県拓桃医療療育センターの移転について 3月1日から、宮城県拓桃医療療育センターが、宮城県立こども病院の新病院棟(拓桃館)に移転しました。新 病棟 (拓桃館) は3月7日より診療開始となっています。変更となった診療科は下記のとおりです。 旧 宮城県立こども病院 診療科 リハビリテーション科 新 宮城県立こども病院 診療科 発達診療科(新設) 拓桃医療療育センター 診療科 小児科・神経小児科 整形外科 リハビリテーション科 神経科 整形外科 リハビリテーション科 ●問合先 地方独立行政法人 宮城県立こども病院 地域医療連携室 〒989-3126 仙台市青葉区落合四丁目3-17 ☎(代表)391-5115(直通) FAX 391-5120 17 広報まつしま 2016 4月号 東日本大震災で被災した方への 一部負担金等免除措置実施期間を延長します 平成28年4月1日から下記の対象条件に該当する被保険者に対し、国民健康保険医療費の窓口負担額・介護保険 サービスの利用者負担額の免除を1年間延長します。 国民健康保険 ○対象者 下記の①、②のいずれにも該当する方、または②、③のいずれにも該当する方 ①住家が東日本大震災により全壊、大規模半壊(みなし全壊含む)の判定を受けた方 ②国民健康保険の被保険者で、国民健康保険の世帯主と世帯全ての被保険者が市町村民税非課税の世帯に 属する人 ③東日本大震災により主たる生計維持者が死亡または行方不明になった方 ○申請方法 対象となる方には、3月下旬に「一部負担金免除証明書」を送付しています。 ただし、平成28 年4月1日以降に国民健康保険に加入した方および転入により国民健康保 保険に加入した方で、上記の対象者に該当する方については、申請が必要です。 <申請に必要なもの> ①東日本大震災の「り災証明書」②印鑑 ③転入された方は、前住所地(平成 27 年1月1日)からの平成 27 年度所得課税証明書または非課税証 明書 (国民健康保険加入者全員分) 【問合先】町民福祉課町民サービス班 ☎︎354- 5705 介護保険サービス利用者負担 ○対象者 市町村民税非課税の世帯であり、下記のいずれかに該当する方 ①住家が東日本大震災により全壊、大規模半壊の判定を受けた方 ②住家が東日本大震災により半壊の判定を受け、その住宅をやむを得ず解体した方 (被災者生活再建支援法により全壊扱いとなった方) ③東日本大震災により主たる生計維持者が死亡または行方不明となった方 ○申請方法 以前に、東日本大震災により免除認定証の交付を受けている方で、今回対象になる方には免 除認定証を送付します。 ただし、初めて介護サービスを利用する方や転入などにより、新たに対象となる方は申請が必要です。 <申請に必要なもの> ①東日本大震災の「り災証明書」②印鑑 ③転入された方は、前住所地(平成 28 年1月1日)からの所得課税証明書または非課税証明書(転入 者全員分) 【問合先】健康長寿課高齢者支援班(保健福祉センターどんぐり) ☎︎355- 0677 発送時期 免除期間 内 容 3月下旬 平成 28 年4月1日から平成 28 年7月31日まで 平成 27 年度による所得判定 7月下旬 平成 28 年8月1日から平成 29 年3月31日まで 平成 28 年度による所得判定 後期高齢者医療保険 後期高齢者医療保険については、3 月 31 日をもって終了しました。 ●問合先 町民福祉課町民サービス班 ☎︎ 354-5705 18 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)について 低所得の高齢者などを対象に 「高齢者向け給付金 (年金生活者等支援臨時福祉給付金) 」を給付します。 該当になると思われる方に、4月中旬頃に申請書類を郵送しますので、ご記入、書類の添付をご確認の 上、提出して下さい。 ●申請期間 4月25日 (月) ~7月25日 (月) まで (土・日・祝日は除きます。 ) ●申請場所 町民福祉課福祉班 (役場庁舎1階) ●申請方法 郵送 (返信用封筒を同封します。 ) または窓口申請 ●対象者 平成27年度臨時福祉給付金の給付対象者のうち、平成28年度中に65歳以上になる方 (昭和27年 4月1日以前にお生まれの方) 。 【平成27年度臨時福祉給付金の給付対象者】 ※ (1) と (2) のいずれにも該当する方 (1)平成27年1月1日時点で松島町に住民登録をされている方 (2)平成27年度 (平成26年中) の住民税 (均等割) が課税されていない方 ただし、住民税が課税されている方に扶養されている場合や、生活保護の被保護者となっている場合は 対象外となります。 ●給付額 1人につき30,000円 ●問合先 町民福祉課福祉班☎354-5706 ご存知ですか?障害者差別解消法 障害者差別解消法は、市町村などの行政機関や、会社や店などの民間事業者などで障がいを理由とし た差別をなくし、すべての人が障がいの有無にかかわらず、お互いに人格と個性を尊重し合いながら共 生できる社会を作ることを目的としています。対象は障害者基本法に定められた障がいのある人すべて に及び、障害者手帳を持っていない人も含まれます。 ●障がいを理由とした差別とは? 障がいを理由として、商品やサービスの提供を拒否したり、制限したり、条件を付けたりすること。 (例)障がいがあることを理由にアパートなどの部屋を貸さなかった など ●合理的配慮の不提供とは? 障がいのある人が何らかの配慮を求めても社会的障壁を取り除くために合理的な配慮を行わないこ と。 (例)会議に招かれた障がいのある人に配慮を求められたが、何も対応しなかった など ●平成28年4月の法施行によって 法律が施行されると、不当な差別的取り扱いは行政機関だけでなく民間事業者でも禁止されます。ま た、障がいのある人への合理的配慮については、行政機関には法的な義務が生じ、民間事業者には努力 義務が生じます。 ◎町民のみなさんも協力しましょう◎ 障害者差別解消法で一般の町民のみなさんに課せられる義務や罰則はありませんが、差別をなくし、 豊かな共生社会を実現するために、次のような具体例を参考にして助け合いましょう。 例)視覚障がいのある人を誘導する点字ブロックの上に自転車などの障害物を置かない 駐車場の「障害者等専用駐車スペース」には、必要のない人は駐車しない。 ●問合先 町民福祉課福祉班☎354-5706 19 広報まつしま 2016 4月号 国民年金保険料は遅れずにきちんと納めましょう! 国民年金は、老後やもしもの時にあなたの大きな支えとなります。保険料の納め忘れが続くと老後に年金を 受け取ることができなくなるばかりか、納付が遅れることで障害年金や遺族年金を受け取れない場合がありま す。もしもの時に後悔することのないよう、保険料はきちんと納期内に納めましょう! 平成28年度の月額保険料は、16,260円です。 国民年金保険料の納付が困難なときは 国民年金には、保険料納付が免除される制度や猶予される制度があります。納付が困難だからといってその ままにせず、必ず国民年金窓口で手続きを行ってください。 納付が困難なときは 30歳未満の方は 学生の方は 保険料免除制度 若年者納付猶予制度 学生納付特例制度 経済的な理由などで、保険料を 本 人 が 3 0 歳 未 満 で あ る 時 に 本人が学生である時に限って利 納めることが困難な時に利用でき 限って利用できる制度で、申請が 用できる制度で、申請が承認され る制度で、申請が承認されると保 承認されると保険料の全額につい ると保険料の全額について納付が 険料納付の全額または一部(4 分 ての納付が猶予されます。納付猶 猶 予 さ れ ま す。 学 生 納 付 特 例 は、 の 3、2 分の 1、4 分の 1)が免 予は本人と配偶者の前年所得が一 本人の前年の所得が一定額以下で 除されます。保険料免除は、本人 定額以下であれば、世帯主の前年 あれば、配偶者や世帯主の前年の と配偶者、世帯主の前年所得が一 所得にかかわらず承認されます。 所得にかかわらず承認されます。 定額以下であれば承認されます。 ★保険料免除などの承認された期間は、老後に年金を受け取るための資格期間に含まれるだけでなく、万一の 時に、障害基礎年金や遺族基礎年金を受け取る資格期間にも含まれます。 (ただし、免除された分、年金額が 減額されます。)また、失業された方は、離職票や失業保険受給資格者証等を添付すれば、前年の所得に関係 なく免除される特例もありますので、必ずご相談ください。 ●問合先 仙台東年金事務所 ☎︎257-6112 高齢者肺炎球菌予防接種について 平成28年度は、下記の生年月日の方が定期接種の対象となりますので、接種を希望される方は下記までお申 し込みください。肺炎球菌は高齢者の肺炎の原因菌の中で最も多いもので、予防接種により感染予防と重症化 予防を図ることができます。一年中いつでも接種でき、毎年接種する必要はありません。なお、今年度65歳、 70歳になられる方には予診票をお送り致します。 今年度到達年齢 対象者生年月日 65歳 S 26.4.2~ S 27.4.1 70歳 S 21.4.2~ S 22.4.1 75歳 S 16.4.2~ S 17.4.1 80歳 S 11.4.2~ S 12.4.1 85歳 S 6.4.2~ S 7.4.1 90歳 T 15.4.2~ T 16.4.1 95歳 T 10.4.2~ T 11.4.1 100歳 T 5.4.2~ T 6.4.1 ①接種期間:4月1日から 平成29年3月31日まで ②接種方法:予め交付された予診票を持参し、指定 医療機関で接種を受けて下さい。 ※65歳、70歳になられる方には予診票をお送りします。 ③接 種 料 金:8,500円 ④助 成 額:3,000円 ⑤自己負担額:5,500円 ※70歳以上の方で定期接種の対象とならない方を対象に、指定医療機関で任意接種の助成も実施しております ので予防接種を希望される方はご利用ください。詳しくは健康長寿課健康づくり班までお問い合わせください。 ※ただし、以前に肺炎球菌の予防接種を受けたことがある方はいずれも対象になりません。 ●申込・問合先 健康長寿課健康づくり班(保健福祉センター)☎355-0703 20 松島町国民健康保険 データヘルス計画が始まります 松島町は、宮城県内35市町村のうち、健康寿命が男性で7位、女性で第3位と高く、とても元気な方が多い 町です。 しかし、その反面、特定健診結果から見ると、いくつか健康課題を抱えた町でもあります。その一つが、 「血 糖値異常者割合」の高さです。平成26年度に特定健診を受診者された方のうち、 「正常値」だった方は17パーセ ントで、83%の方が要指導判定という結果でした。 また、国民健康保険加入者の医療受診状況をみると、糖尿病による医療受診者が多く、国民健康保険から支 払われる医療費においても、生活習慣が原因で発症するといわれる、高血圧、糖尿病などの慢性疾患にかかる 医療費が全体のおよそ5割に上ります。こうした状況を改善するため、町では、データヘルス計画を策定し、 下記の事業を実施してまいります。 松島町の取組 健康管理に お役立て下さい 健診 結果 ○特定健診・特定保健指導受診率向上事業 ○糖尿病重症化予防事業 ○普及啓発事業 ○生活習慣改善事業 ○健診異常値受診勧奨事業 ○重複・頻回受診者等訪問指導事業 ○ジェネリック医薬品差額通知事業 糖尿病を予防しましょう!①データで見る松島町の健康状態 これから一年間、糖尿病予防に関連し、12回シリーズでお知らせします。 = 糖尿病は = ◆痛みなどの自覚症状がほとんどありません。 ◆さまざまな合併症を引き起こします。 ◆主に生活習慣が原因で発症する病気です。 = 主な死因とその割合 = ※松島町民の方は心臓病、脳疾患で亡くなる方の 割合が県・国より高いという特徴がみられます。 【参考】 悪性新生物:県 48.0%、国 48.3% 心臓病:県 24.8%、国 26.6% 脳疾患:県 19.0%、国 16.3% = 医療費 = ※被保険者一人あたりの平均医療費は 323,517 円で す。 (平成 26 年度) 医療費の約 30%は「がん」「心 臓病」「腎不全」等(高額療養費)が占めています。 男 年代別喫煙者割合 女 ※ 40 代、50 代の男女とも、県平均より高い喫煙率となっています。 次回から糖尿病予防のための望ましい生活習慣等についてお知らせします。ご自身の健康管理にお役立てください。 ●問合先 健康長寿課健康づくり班(保健福祉センター) ☎︎355-0703 21 広報まつしま 2016 4月号 健康づくり事業参加者募集 ~みなさまの健康ではつらつとした生活を応援します~ 【シルバー昼食会“あったか~い”】 【 食楽サロン 】 おしゃべりしたり、軽くからだを動かしたり、みんな シニア世代の健康生活をサポートする健康や栄養、運 で楽しく過ごしませんか。おいしくてバランスのよい昼 食もあります。 ◇対 象 概ね70歳以上の方 ◇場 所 保健福祉センターどんぐり アトレ・る・hall(文化観光交流館) ◇内 容 体調チェック、レクリエーション、昼食会、他 動等の内容になっています。 ◇対 象 65歳以上の方 ◇日 時 毎月2回・木曜日 10:30 ~ 13:00 ◇場 所 JA(高城避難所) ◇参加費 昼食代 1回500円 ◇内 容 講話、脳トレ、ロコモ予防体操、昼食会、他 (*希望者には自宅から会場まで送迎いたします。) ◇参加費 昼食代 1回500円 【ノルディックウォーキング教室】 【動楽ウォーキング教室】 ノルディックウォーキングはメタボ予防やヘルスアッ プに効果的なスポーツです。今よりもっと歩数を増やし たい方、一緒に歩く仲間がほしい方はぜひご参加くださ い。 ◇日 時 第3又は第4月曜日 10:00 ~ 12:00 (*初回は4月18日 ( 月 ) です。雨天中止) ◇場 所 アトレ・る・hall(文化観光交流館)集合 ◇内 容 ノルディックウォーキング(5~8km 程度) ストレッチ体操 ◇参加費 無料 (*ポールを持っていない方も参加できます。 ) 松島の風景を楽しみながら、 「ゆっくりペース」で歩 【 健康の日 】 【健康ウォーキング教室】 毎月1回、健康づくりのための水中運動教室。 生活習慣病や肩こり・腰痛の予防等、気分をリフレッ シュしてみませんか。 ◇日 時 第1又は第2金曜日 10:30 ~ 11:30 ◇場 所 温水プール美遊 ◇内 容 水中運動の実技指導「アクアビクス」 ◇参加費 1回 500 円(プール利用料) (※ 65 歳以上の方は 1 回 300 円) 【保健福祉ボランティア】 あなたの空いている時間を、気軽にできるボランティ ア活動にみませんか? 町では保健事業(シルバー昼食会・食楽サロンなど) にご協力いただける方を募集しています。年齢、性別は 問いません。 ボランティアに役立つ研修会も実施しています。 (*研修会の初回は4月26日 ( 火 ) です。 ) ど う ら く くので体力に自信のない方や普段歩いていない方にオス スメの教室です。 ◇日 時 第1又は第2月曜日 10:00 ~ 11:30 (*初回は4月4日 ( 月 ) です。雨天中止) ◇場 所 アトレ・る・hall(文化観光交流館)集合 ◇内 容 ウォーキング(2~4km 程度)・ ストレッチ体操 ◇参加費 無料 風光明媚な松島のウォーキングコースを一緒に歩いて みませんか。 (どなたでも参加できますが詳細は後ほど お知らせ致します。) ◇日 時 6/22( 水 )・7/15(金)・10/6( 木 )・ 11/1( 火 )・12/14( 水 ) 5 回(雨天中止)10:00 ~ ◇場 所 アトレ・る・hall(文化観光交流館)集合 ◇内 容 ウォーキング(2~4km 程度)・ ストレッチ体操 ◇参加費 無料 【かもめの会】 心の病気を持ちながら生活している方々の会です。 少人数の集まりなので、安心して参加できます。 ◇日 時 毎月1回活動 10:00 ~ 12:00 (*初回は4月20日 ( 水 ) です。) ◇場 所 保健福祉センターどんぐり、他 ◇内 容 町外施設見学、手工芸、調理実習、 レクリエーション等 ◇参加費 材料代など実費負担あり ●申込・問合先 健康長寿課健康づくり班(保健福祉センター) ☎355-0703 22 松島ケアハウス入居者募集!! (保健福祉センターどんぐり向かい) ◆個室(和・洋室) ◆夫婦部屋 松島ケアハウスでは、現在入居者を募集しております。高齢者向けに整備されたお部屋は清潔で開 放的。充実したセカンドライフが送れます。 ○入居対象者 ・ 高齢等の理由により、ご自宅での生活に支障を感じている方 ・ 身の回りのことは自分で出来る方 ・ 年齢が 60 歳以上の方 ※ご夫婦で入居希望の方は、一方が 60 歳以上であれば入居できます。 ※特別養護老人ホームの入所対象となる程の介護が必要とされる方は利用できません。 利用料等などの入所に関するお問い合わせは、松島ケアハウス ☎ 353-2808 まで 松島長松苑職員募集(調理) ●仕事内容 福祉施設給食調理(調理補助業務全般) ●時 給 800 円~ 950 円 ●勤務時間 早番 午前 6 時~午後 3 時 日勤 午前 9 時~午後 6 時 遅番 午前 10 時~午後 7 時 ※希望に応じ 5.5 時間も可能 『サポートカード』をご存じですか? サポートカードは、障がいのある人が緊急時や 災害時のほか日常的にも周囲の配慮や手助けをお 願いしやすくするためのものです。町民福祉課福 祉班窓口で配布しております。 障がいのある人の中には、一見して手助けが必 要かどうか分かりにくい(聴覚障害・内部障害・ 知的障害など)場合があります。カードを提示さ れましたら、手助け(協力)をお願いします。 ●問合先 松島町町民福祉課福祉班 ☎354-5706 ●休日 週休 2 日 ( シフト制土日祝交替制 ) ●問合先 特別養護老人ホーム松島長松苑 ☎ 355-1121(担当:東) ※詳細についてはお問い合わせ下さい 台湾南部地震救援金ありがとう ございます! 台湾南部地震救援金として町内 6 か所に設置した募金箱に次の金額が 集まりました。 皆様の温かいご支援、誠にありが とうございます! 松 島 町:337,161円 日本赤十字社: 23,705円 合 計:360,866円 皆様からご支援いただいた救援金 は、台南市へ送金いたします。 ※うち、日本赤十字社としての募金 は同社の宮城支部を通じて、送金い (サポートカード見本) 23 広報まつしま 2016 4月号 (サポートカード見本) たします。 ★その他の検診 検診名 対象者 検診料金 検診日時 20 歳以上の女性 頸がん 2,000 円 体がん 2,600 円 10 月 1 日~ 11 月 30 日 乳がん検診 40 歳以上の偶数年齢の女性 2,500 円 8月 1 日~ 11 月 30 日 歯周病検診 40・50・60・70 歳の方 1,000 円 10 月 1 日~ 11 月 30 日 子宮がん検診 脳検診費用助成のお知らせ(助成上限額10,000円) 町では、脳血管疾患等の早期発見を目的に、頭部MRI検査を含む脳検診を受けた方に対 して10,000円を上限として費用の一部助成を実施します。 (健康保険証を使って検査を受けた方や、職場健診で脳検診を受けた方は、助成の対象に はなりません。 ) 対象者 平成 29 年 3 月 31 日を基準日として平成 28 年度に次の年齢に該当する方 40歳(昭和51年4月1日~昭和52年3月31日) 45歳(昭和46年4月1日~昭和47年3月31日) 50歳(昭和41年4月1日~昭和42年3月31日) 55歳(昭和36年4月1日~昭和37年3月31日) 60歳(昭和31年4月1日~昭和32年3月31日) 65歳(昭和26年4月1日~昭和27年3月31日) 70歳(昭和21年4月1日~昭和22年3月31日) 75歳(昭和16年4月1日~昭和17年3月31日) ※脳血管疾患治療中の方やペースメーカー着用の方など、MRI 検査が受けられない場 合があります。 申込み期間・方法 平成28年5月6日(金)~平成28年10月31日(月) 健康長寿課健康づくり班(保健福祉センターどんぐり)の窓口または電話にてお申し 込みください。 ☎355-0703 受診方法 脳検診が受診できる医療機関に各自予約して受診して下さい 平成28年6月1日(水)~平成29年3月31日(金) 検診受診・助成申請期間 各自検診を受けた後、健康づくり班へ助成の申請をして下さい。 (受診者の指定口座へ助成金が振り込まれます。) 備 考 頭部 MRI 検査(脳検診)費用は2万円前後です。 お問合せは 健康長寿課健康づくり班 (保健福祉センターどんぐり) ☎355-0703 ◎ 社会保険加入の方の特定健康診査(40歳~74歳対象) についてのお知らせ 被用者保険 (協会けんぽ、共済組合、国保組合等)の被扶養者の方及び国保組合の被保険者の方についても、 松島町国民健康保険が行う「特定健診」日程で受診することができます。 各医療保険者が発行する 「受診券」と 「被保険者証」及び各医療保険者で定める「一部負担金」をご持参の上、 保健福祉センターで受診して下さい。なお、健診日までに受診券が手元に届かない場合は、 「被保険者証」を 発行している医療保険者にお問い合わせください。 24 がん検診も 忘れずに 忘れず受けよう! 健診 ※4月中旬に「総合健康診断家族申込み表」を全世帯に郵送します。 この申込表で、各種がん検診や健康診査、高齢者インフルエンザ予防接種の申込みを受 け付けします。 申込表は受診希望の有無にかかわらず、5月6日(金)までに返信用封筒で保健福祉セン ター (どんぐり) へ返信してください。 平成28年度 総合健診:9月1日(木)~9月9日(金)・9月25日(日)【10日間】 実施場所:松島町保健福祉センター (どんぐり) 健(検)診名 対象者 健(検)診料金 特定健診 40 ~ 74 歳までの松島町国民健康保険加 入者 無 料 お達者健診 75 歳以上の後期高齢者医療保険加入者 無 料 青年健診 18 ~ 39 歳の方 希望者 心電図検査 眼底検査 1,500 円 1,000 円 特定健診 ・ お達者健診 ・ 青年健診のいず れかを受けた方で希望する方 貧血検査 備 考 600 円 400 円 結核検診 65 歳以上の方 胸部レントゲン:無料 喀痰検査:1,000 円 肺がん検診 40 歳以上の方 1,600 円 胃がん検診 30 ~ 69 歳の方 1,000 円 大腸がん検診 70 歳以上の方 500 円 骨粗しょう健診 40 歳以上の方 1,000 円 骨量測定 40・45・50・55・60・65・70 歳の女性 1,800 円 前立腺がん検診 50 歳以上の男性 1,800 円 肝炎ウィルス検査 40 歳の方 今まで受けそびれた方 ※ 特定 ・ お達者 ・ 青年 健診受診者で、医師の判 断により検査する場合は 無料です。 明日の自分の た め に、 年 1 回は健診を受 けましょう。 800 円 ◎ 特定健診 (40~74歳までの国民健康保険加入者) についてのお知らせ 町内の4医療機関 (松島病院・中山クリニック・小野寺医院・松島海岸診療所)に通院中の方で9月の特定健診を受け ない方を対象に、特定健康診査と同等の検査結果を医療機関より情報提供いただく事業を開始します。特定健診の 受診率は、ご加入の松島町国民健康保険から後期高齢者医療制度への支援金を左右する重要な数字であり、国保税 にも影響がでるものです。詳しくは総合健診家族申込み表送付時にご案内いたしますが、検査結果の提出について、 ぜひ御協力をお願いします。 25 広報まつしま 2016 4月号 通信工事科、ビル設備サービス 科、生産情報ネットワーク技術科 松島アトム体験教室メンバー 募集! ● 訓 練 期 間 7月1日 ~12月28日 幼稚園から小学生のおともだち! まで ●受講料 無料(テキスト代等は自 己負担) ● 募 集 期 間 4月18日 ~5月12日 ●入所選考日 5月18日(水)(多賀城 るえや麻痺などの症状がありました ら神経内科専門医の受診をおすすめ します。脳・神経・筋肉の病気の診 断と治療をおこないます。必要に応 じCT検査もできます。 ●診察日 毎週 月曜日・木曜日 ●受付時間 午後2時~午後4時30分 ●問合先 松島病院内科外来 ☎354-5811 居住地を管轄するハローワークを通 じて申込み下さい ●問合先 ポリテクセンター宮城 訓 練 課 多 賀 城 実 習 場 ☎362- 講座(平成28年度前期) ●場所 松島町勤労青少年ホーム 集会室 ●実施日:月2回 各木曜日 4 月 14・28 日 5 月 12・26 日 6月 9・30日 7 月 14・28 日 8 月 4・25 日 9月 8・29日 ●時間・内容 1.英会話入門 午後1 時30分~午後2時30分2.英会話 「松島 五郎八姫物語」 へのお誘い 伊達政宗公と正室愛姫の長女五郎 化の体験をしてみなせんか。 ●日時 5月7日 (土) ・8日 (日) ☎080-1809-2354 ポリテクセンター宮城「公共職業 訓練7月入所受講生募集のご案内」 ●場所 多賀城実習場 ●募集訓練科名 ・住宅リフォーム 科、住宅建築工事科、電気・情報 ●その他 県代表を目指す選手コー ター体育館 ●連絡先 アトム体験教室 青沼幸 彦 ☎090-9030-1578 ヨーガ教室愛好会会員募集 (女性限定) ヨーガで心も身体もリフレッ 天麟院 御霊屋 シュ!見学大歓迎です。 ●内容 抹茶のおもてなし(前売券 ●日時 毎週水曜日 (月3回) 有) 、書「いろは祭り」、親子でお 午後1時~午後3時30分 姫様着付体験、レンタル着物で寺 ●場所 松島町文化観光交流館 町散歩(ガイド付) 、8日のみお姫 和室 様道中(参加者募集) ※全て有料 ●会費 3,500円/月 ●申込締切日 4月20日 ●指導者 佐藤美和子先生 ●申込・問合先 いろは姫物語実行 ●問合先 ヨーガ教室愛好会・ 委員会 相澤☎354-2340 島貫☎354-2386 浅野☎354-2872 松島囲碁愛好会では会員を募集し ●問合先:郡ひさ子 分 ●場所 水主町民家 (円通院向い) 分3. ボランティア英語松島観光 ●参加費:無料 ・申込不要 曜日午後4時30分~午後5時30 八姫の縁日に寺町松島で日本伝統文 囲碁愛好者募集 ガイド養成 ●小学生コース (1年~6年)毎週火 ●練習場所 松島町B&G海洋セン 初級 午後2時30分~午後3時30 午後3時30分~午後5時 毎週火曜日午後3時30分~午後4 スもあります。 ・体験随時可 2454 午前10時~午後4時 松島善意通訳者の会主催公開英会話 ばってみませんか!? 時30分 実習場) 物忘れ、頭痛、めまい、手足のふ 跳び箱、鉄棒ができるようにがん ●幼稚園コース (4,5才) まで 松島病院神経内科からのお知らせ 器械体操でバクテンやブリッジ、 歯科健康テレホン相談「よい歯デー」 ています。楽しみながら頭の体操し ●受付日時 4月18日 (月) ませんか。初心者の方大歓迎です。 午前10時~午後4時 ●日時 毎週木曜日 回答は3日以内に歯科医師が直接 午前9時~午後5時 お答えします。 ●場所 松島町文化観光交流館 ●問合先 宮城県保険医協会 2階和室 ☎265-1667 ●入会金 1,000円※毎週第3木曜 日は、大会形式で月例会を、その 他の木曜日は自由対局です。 ●問合先 松島囲碁愛好会事務局長 鈴木☎353-2604 26 ド ン ラ 康 健 マタニティ(保健福祉センターどんぐり) 4月4日 (月) 、18日 (月) 母子健康手帳の交付 受付 9:30~11:00※上記の日程で都合の悪い方は、事 前にご連絡ください。 ※マイナンバー制度の開始により、平成28年1月から、マイ ナンバーが確認できる書類の提示が必要になります。その ため、マイナンバーが確認できる書類と、運転免許証など の身元確認書類をご持参下さい。 乳幼児健診等(保健福祉センターどんぐり) 4月 5日 (火) 4月 6日 (水) 4月 8日 (金) 4月13日 (水) 1歳6か月児健診 対象:H26年8月~H26年9月生 受付:午後0時30分~午後0時45分 ハイハイ赤ちゃんセミナー (6~7か月児子育て相談) 対象:H27年8月15日~H27年10月6日生 受付:午前9時30分~午前9時45分 3歳6か月児健診 対象:H24年9月~H24年10月生 受付:午後0時30分~午後0時45分 親子よちよちセミナー (1歳児子育て教室) 対象:H27年3月~H27年5月生 受付:午前9時30分~午前9時45分 健康相談 (保健福祉センターどんぐり) ~赤ちゃんから成人の方どなたでも~ 4月4日 (月) 、18日 (月) 午前10:00~正午 シルバー昼食会 4月5日 (火) 、19日 (火) あったか~い (どんぐり) 4月6日 (水) 、20日 (水) あったか~い (交流館) 食楽サロン 4月7日 (木) 、21日 (木) JA (高城避難所) どうらく 4月 4日(月) 動楽ウォーキング教室 (アトレ・るhall(松島町文化観光交流館前集合)) 4月18日(月) ノルディックウォーキング教室 (アトレ・るhall(松島町文化観光交流館前集合) ) 精神保健事業 4月20日(水) かもめの会 自立支援医療費(精神通院)支給認定申請について 自立支援医療費(精神通院)支給認定の申請のお手続き (新規・更新)に来られる方は、事前にご連絡ください。 ※マイナンバー制度の開始により、平成28年1月から、 マイナンバーが確認できる書類の提示が必要になりま す。そのため、マイナンバーが確認できる書類と、運転 免許証などの身元確認書類を手続き時にご持参下さい。 ●問合先 健康長寿課健康づくり班 (保健福祉センターどんぐり) ☎355-0703 『健康の日』 のお知らせ 水中運動は膝や腰などに負担をかけずに、筋力やバランス 力をアップさせます。 「健康の日」に参加して、ワンランクアップした健康を手 に入れましょう! ◇日 時 4月 8日 (金) 午前10時30分~午前11時30分 5月13日 (金) 午前10時30分~午前11時30分 (受付:午前10時~午前10時15分) ◇場 所 松島町温水プール 美遊 ◇内 容 アクアエクササイズ (水中ウォーキング、ストレッチ、他) ◇参加費 500円 (但し、65歳以上の方は300円) ※受付でお支払いください。 ◇持参する物 水着・スイムキャップ・タオル ◇申込み 4月7日 (木)まで電話でお申し込みください。 健康長寿課健康づくり班(℡) 355-0703 (保健福祉センターどんぐり) 「がん相談」のご案内 健康相談をご利用ください 宮城県対がん協会では、がん患者さんとそのご家族 の悩みや不安、疑問などに専任の看護師が対応する 「宮城県がん総合支援センター」を設置しています。電 話、面談 (予約制) 、FAX、メールなど無料で受け付 けていますので、小さな悩みでも是非ご相談くださ い。医師による面談(予約制)も可能です。 従来の電話相談やどんぐり窓口での随時相談の ●問合先 宮城県対がん協会 ☎263-1560(平日午前9時~午後4時) Fax 263-1548 Eメール zaitaku-gan@miyagi-taigan.or.jp ホームページ:http://miyagi-gansupport.com/ 27 健康づくり事業 広報まつしま 2016 4月号 ほか、今年度より健康相談の日を設けました。赤 ちゃんや育児のこと、生活習慣病、歯や歯周病に 関することなど幅広く相談することができますの で、この機会にぜひご利用ください。ご相談には 保健師・栄養士・歯科衛生士が応じます。 日時:4月4日・4月18日・5月9日(月) 午前10時から正午まで ※母子手帳交付日にあわせておこなっています。 ●問合先 健康長寿課健康づくり班(保健福祉セン ターどんぐり) ☎355-0703 No.496 広報まつしま 2016 4月号 仙台駅新幹線 3 階中央口改札脇に松島湾を描いた 石絵が設置されました 3 月 14 日、仙台駅 3 階新幹線中央口改札脇 に、縦2メートル、横3メートルの石巻市雄勝 町産の「雄勝石絵」が設置されました。 雄勝石絵作家・斎藤玄昌實(げんしょうじつ) 氏が制作した石絵。タイトルは、「漂泊の旅人 芭蕉」で、大小 36 枚の雄勝石に松島湾に浮かぶ 島々と満月、五大堂を描いています。 石絵は、震災復興のシンボルとしてJR東日 ▲仙台駅の新たなシンボルとなった松島湾を描いた石絵 本仙台支社が設置しました。 春のクマにご注意を! 平成 27 年 4 月生まれ 町内在住で、各月1歳のお誕生日を迎える赤ちゃんを紹 介します。お申込みお待ちしています! ●問合先 企画調整課 ☎ 354-5702 や ま だ り お 山田 莉愛ちゃん 平成27年4月7日生まれ (高城) 春になると、クマは冬眠から目を覚まし、エサを 求めて山中を活動するようになります。特に、早朝 や夕方にお出かけの際は、十分にご注意ください。 もしクマを目撃、またはクマの痕跡(フンや足跡) を発見した場合は、産業観光課までお知らせくださ い。出没時の最新情報は町ホームページで随時更新 していきます。 ●問合先 産業観光課産業振興班 ☎ 354-5707 き む ら み や び 木村 雅陽ちゃん 平成27年4月7日生まれ (高城) いたずら大好き!やんちゃな女の子です さ と う や す と し 飲んだ後ぷはぁ~と一息。一丁前おんぼこ♪ お の り こ 編集と発行 宮城県松島町企画調整課 〒 981 - 0215 宮城県宮城郡松島町高城字帰命院下一 19 番地の1 TEL.022-354-5702 FAX.022-354-3140 ホームページアドレス http://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/ メールアドレス [email protected] 佐藤 快星くん 小野 里夏ちゃん 平成27年4月10日生まれ 平成27年4月12日生まれ (松島) (本郷) いつもニコニコ悪戯大好き末っ子ちゃん こ だ ま り く 児玉 陸くん 平成27年4月26日生まれ (本郷) 食べるの大好き‼ 我が家の癒し系りっくん! 環境に配慮し、再生紙を 使用しています この広報紙は環境にやさしい 大豆油インキで印刷しています いつも笑顔♡元気な女の子♡ い ま む ら か れ ん 今村 花恋音ちゃん 平成27年4月28日生まれ (本郷) ねえねとにいにが大好きな元気な女の子 町の人口(H28年3月1日現在:住民基本台) 男 7,198人(+4人) 女 7,638人(-11人) 人口 14,836人(-7人) 5,671世帯(-1) 28
© Copyright 2024 Paperzz