訓練内容 30人 応募者が定員に満たない場合 は開講を中止する場合があり ます。 簿記,出納,記帳実務,パソコンによる会計・決算実務や総務事務,社会保険, 給与計算,年末調整等の業務を習得するとともに,パソコンによる文書作成,帳票 作成も習得し,企業の総務・経理業務に役立つ人材の育成を目指します。 就職支援ではビジネスマナー,コミュニケーション能力の向上,自己理解・職業理解, キャリア形成,履歴書・職務経歴書の作成,面接対策等について学びます。 《目標とする資格取得》 ◆ コンピュータサービス技能評価試験:ワープロ部門 / 表計算部門 3級・2級 ◆ コンピュータサービス技能評価試験:データベース部門3級 ◆ MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト) 2010 : Word/Excel/PowerPoint/Access ◆ 簿記検定 3級・2級 ◆ 個人情報保護士認定試験 *訓練内容等の詳細につきましては,裏面の訓練カリキュラム をご覧下さい。 鹿児島県立 姶良高等技術専門校 (姶良市西餅田1120) 電話 0995-65-2247 ※自家用車で来場時 の駐車場あり ! (下記の地図参照願います) 応募資格 雇用保険受給者または,公共職業安定所(ハローワーク)から受講推薦を受ける ことができ,訓練を受けて関係職種へ就職を希望される方。 ※ 選考については,雇用保険受給者で受講指示を受けた人を優先します。 応募手続 ① 住所管轄ハローワーク窓口で,就職のための職業相談を受けてください。 ② 雇用保険受給者の方は雇用保険受給資格者証をご提示ください。 ③ 応募者は入校願書に必要事項を記入し写真を添付のうえ管轄の公共職業 安定所(ハローワーク)窓口に直接ご本人が提出してください。 ※ 写真:縦4cm×横3cm,6ヶ月以内に撮影したもの 募集期間 平成26年11月25日(火)~平成27年 1月16日(金) 選考日時 平成27年 1月27日(火)午前9時30分集合(午前9時から受付) ※ 選考についての案内は,あらためて行いませんので,ご承知おきください。 選考内容 施設名 (株)フォーエバー 場所 鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ4階 電話 099-296-9118 一般教養(国語・数学・社会),面接 筆記用具(鉛筆・消しゴム)をご持参ください。 訓練期間 平成27年 2月10日(火)~平成27年 8月 7日(金) 【6か月】 9:00~16:00 ※土曜・日曜・祝日は休講。 受講料 受講期間中の受講料は無料です。 但し,テキスト代(17,500円)及び職業訓練生総合保険料(任意加入)3,900円と各種資格 取得受験料(任意受験)は,自己負担になります。 ※自家用車で来場時 の 駐車場なし ! 手当等 (下記の地図参照願います) 雇用保険受給者の方には訓練受講期間中に基本手当が支給されるほか,一定の条件により 受講手当,通所手当も支給されます。雇用保険受給資格のない方には一定の条件により「職 業訓練受講給付金」又は,「離職者等職業訓練助成金制度」の申請が可能です。(ただし, 「離職者等職業訓練助成金制度」は,予算の都合により助成できなくなる場合があります。) 選考会場 ★ 受講者の個人情報については,公共職業訓練に係る業務に 使用し,訓練受託機関・施設へも提供します。 ★ 訓練修了後は,就職先等の報告が義務付けられます。また, 修了者の就職状況を把握するため,就職先,ハローワークな どに確認を行うことがあります。 ★ 提出された入校願書は返却しませんのでご了承ください。 姶良高等 技術専門校 訓練会場 至 蒲生 川原 ○ 泌尿器科 ドラッグ イレブン ○ ○ファミリーマート セブンイレブン ○ 案内板 至 姶良インター ローソン ○ ○ 至 鹿児島 至 空港 ● 九州自動車道 ○ エ-コ-プ ○ イオン姶良 山形屋 サテライトショップ 至 加治木 国道10号 至 鹿児島 《問い合わせ先》 鹿児島県立姶良高等技術専門校 総務課 電話 0995-65-2247 ○ 旧 国道10号 運転免許 試験場入口 至 鹿児島 タイヨー ○ 日豊本線 姶良 市役所 至 加治木 ●帖佐バス停 JR 帖佐駅 ○JR帖佐駅から約1.5Km(徒歩約15分) 至 加治木 ○JR鹿児島中央駅から徒歩3分 様式第2号-1 委託訓練カリキュラム 訓練実施者:株式会社フォーエバー 訓練科名 総合オフィスワーク科③ 訓練期間 平成27年2月10日~平成27年8月7日 (6か月) 訓練目標 想定する 就職先の職務 一般企業における企画・営業・事務全般 中小企業の経理や財務部門、総務部門 オフィスソフトを使った事務処理や情報管理、データベース処理等、職場において情報化 コース番号* を推進するために必要となるスキル、総務・経理に役立つ知識等を身に付ける。 【目標とする資格取得】 ・コンピュータサービス技能評価試験:ワープロ部門/表計算部門 3 級・2 級 ・コンピュータサービス技能評価試験:データベース部門 3 級 ・MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)2010:Word/Excel/PowerPoint/Access ・簿記検定 2級・3級 ・個人情報保護士認定試験 パソコンを利用した事務処理が迅速かつ正確に処理出来る。 仕上がり像 社会人として必要なコミュニケーションスキルを身に付け、企業内でのデータベース作成など自ら 情報処理活用ができる。 中小企業において必要とされる経理・財務・社会保険等の知識を習得する。 科 目 内 容 時 間 オリエンテーション ・入校時、修了時の説明等 6 就職接遇 ・ビジネスマナー、コミュニケーション、意識向上、 45 学 自己理解、職業理解、キャリア形成の必要性 訓 ・履歴書・職務経歴書の作成、模擬面接、個別面談 コンピュータ概論 ・ハードウェアとソフトウェア、ネットワーク、 18 コンピュータ社会のリスクとモラル、セキュリティ 人事・労務 ・人事企画、雇用管理、人事教育、人材開発の実務 36 練 科 給与計算 ・給与計算、社会保険手続き 24 簿記基礎 ・簿記の基礎知識、財務諸表の基礎知識 114 会計基礎 ・現金・預金等の取引の概要、資金繰り表の概要 72 情報管理 ・個人情報保護法についての知識、対策方法 30 の Windows基礎 ・マウス・キーボード操作、ファイル・フォルダ管理、 6 コントロールパネルの各種設定 ワープロ基礎・応用 ・文字入力、文書作成、表作成、編集、図形描画、ビジネス文書作成 45 表計算基礎・応用 ・データ入力、表作成、数式の入力、グラフ、関数、データベース 45 内 実 プレゼンテーション活用 ・スライド作成、グラフィックの利用、アニメーションの設定、 30 プレゼンテーションテクニック、演習・発表 インターネット活用 ・Webブラウザの機能、閲覧、効率的な情報検索、ネチケット 18 メールの基本操作、ビジネスメール活用 容 データベース基礎 ・データベースの概要、テーブル、リレーション、 30 技 クエリ、フォーム、レポート 会計ソフト実習 ・財務諸表、資金繰り表の作成実習 51 給与計算ソフト実習 ・給与計算ソフトを使った給与計算実習 24 ビジネス総合演習 ・グループワークによる課題解決と成果発表 24 主要な機械設備 (参考) 総訓練時間 618時間(学科 345時間,実技 273時間) パソコン一式(インターネット設備含む) ワープロソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフト、データベースソフト、 会計ソフト、給与ソフト レーザープリンタ、ホワイトボード、教示用装置(プロジェクター) -2-
© Copyright 2024 Paperzz