報告書 - 日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ 2016

ECO-PRODUCTS 2015
報 告 書 REPORT
主
催
一般社団法人産業環境管理協会 総務部門 企画・広報室
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-1 三井住友銀行神田駅前ビル6F
Tel:03-5209-7701 Fax:03-5209-7715
日本経済新聞社 文化事業局 イベント事業部
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7
Tel:03-6256-7355 Fax:03-6256-7844
運営事務局
エコプロダクツ運営事務局
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-6-10 笠原ビル7F
Tel:03-6812-8686 Fax:03-6812-8649
http://eco-pro.com
報告書
ECO-PRODUCTS 2015
開催概要
REPORT
◆展示会の概要
開催概要
………………………………………………… 01
来場者数
………………………………………………… 01
会場図・出展者一覧 ……………………………………… 02
…………………………………………… 08
◆来場者属性&アンケート
……………………………………… 09
来場者業種別割合
一般社団法人産業環境管理協会と日本経済新聞社は、2015年
12月10日
(木)
〜12日
(土)
の3日間、
東京ビッグサイトで
「エコプロ
ダクツ2015」
(第17回)を開催いたしました。おかげさまで、日本
●名 称
エコプロダクツ2015
[第17回]
●会 期
2015年12月10日[木]〜12日[土] 10:00〜18:00[12日(土)は10:00〜17:00]
●会 場
東京ビッグサイト
[東1〜6ホール]
●主 催
(一社)
産業環境管理協会、
日本経済新聞社
●後 援
内閣府、
経済産業省、
環境省、
文部科学省、
国土交通省、
農林水産省、
厚生労働省、
消費者庁、
来場者アンケート集計結果 ……………………………… 10
最大の参加体験型環境イベントとして、展示規模702社・団体、
出展者アンケート集計結果 ……………………………… 15
1,587小間、来場者数は前年を上回る169,118人と、盛況のうちに
(一社)
日本経済団体連合会、
(公社)
経済同友会、
日本商工会議所、
東京商工会議所、
エコビジネスEXPO ……………………………………… 18
終了することができました。
これもひとえにご出展者をはじめ、
(国研)
新エネルギー・産業技術総合開発機構、
日本貿易振興機構
(ジェトロ)
、
東京都、
埼玉県、
ニッポン・エコビジネス …………………………………… 18
関係各位のご支援の賜物と心から感謝申し上げます。
◆各種企画
エネルギーイノベーション2015 ………………………… 18
イノベーションステージ ………………………………… 19
今回のテーマは「わたしが選ぶクールな未来」としました。
ことを受け、持続可能な社会の実現のためには、行政や企業、
商工会議所エコビジネススクエア ……………………… 20
私たち一人ひとりが主体性をもって温暖化防止に取り組む
28
会場内エコツアー ………………………………………… 29
「海の森」見学会
………………………………………… 29
エコカー乗車体験 ………………………………………… 30
イベントスクエア ………………………………………… 30
エコプロチャンネル ……………………………………… 30
◆教育・環境配慮・国際化
環境教育への取り組み …………………………………… 36
エコプロエコキッズ探検隊 ……………………………… 36
来場校・団体一覧 ………………………………………… 37
全国農業高等学校長協会、
(公財)
日本適合性認定協会、
(一社)
情報通信技術委員会
(順不同)
さて、COP21では、世界196カ国・地域の合意により、世界の
平均気温上昇を2度未満に抑えるべく、今世紀後半には、温暖化
●メディア協力
日経BP環境経営フォーラム、
日経エコロジー、
ecomom、教育新聞、日本教育新聞(順不同)
ガス排出を実質ゼロにすることを決めました。今回はこの
●出展規模
702社・団体/1,587小間(2014年出展実績:747社・団体/1,650小間)
歴史的な転換点となったパリ会合と同時期の開催となり、
低炭素社会の実現に向けた次世代技術や新製品に来場者の
注目が集まりました。
来場者数
ECO-PRODUCTS 2015
主催者といたしましても「環境とエネルギーの未来を拓く〜
水素社会」
「 日本の食ゾーン〜いま伝える、日本の食と地球に
日付
天気
来場者数
やさしい知恵と技術」
「 エシカル・ライフゾーン&エシカル
12月10日[木]
曇り
59,907人
12月11日[金]
雨のち晴れ
60,588 人
12月12日[土]
晴れ
48,623 人
ランド」をはじめ、新たなテーマに取り組みました。世界の
産官学のリーダーが集うエネルギー・環境の国際会議
「ICEF」
(Innovation for Cool Earth Forum)
との連動企画や、環境負荷の
低い循環型社会を楽しく体感する企画も実施し、これからの
本報告書では、展示会の詳細な開催結果と各種アンケート
結果をまとめました。今後のご参考としていただければ幸い
総来場者数
169,118人
うち子ども団体来場:15,380人
2014年:161,647人
(うち子ども団体来場:17,016人)
です。
なお、次回は昨今の社会ニーズを踏まえ、展示会名を「エコプ
ロダクツ」から「エコプロ2016〜環境とエネルギーの未来展」に
改称し、さらなる拡充を目指します。持続可能な社会の実現に
向け、
プロダクツ、
サービス、
システム、
技術、
施策、
プロジェクト、
つながりなど、様々な要素を集結させたメディアとして、これ
告知活動と成果
NPO・NGOコーナー …………………………………… 31
大学・教育機関コーナー ………………………………… 31
NPO・大学ラウンジ ……………………………………… 32
イベントステージ ………………………………………… 33
記念シンポジウム ………………………………………… 34
同時開催シンポジウム・セミナー ………………………… 35
私立大学環境保全協議会、
(公社)
全国工業高等学校長協会、
全国商業高等学校長協会、
必要があるという思いを込めました。
地球環境やエネルギーのあり方を提案することができました。
〜いま伝える、日本の食と地球にやさしい知恵と技術
全国高等学校長協会、
全国国立大学附属学校連盟、
全国小中学校環境教育研究会、
教育・環境配慮・国際化
28
(公財)
日本環境協会、
全国連合小学校長会、
日本私立小学校連合会、
全日本中学校長会、
各種企画
〜キッチンから生まれる家族の絆とコミュニケーション
日本の食ゾーン
(公社)
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、
グリーン購入ネットワーク、
アンケート
エコキッチンスタイル
●協 力
COP21に向け地球温暖化ガス削減の目標数値が策定された
環境モデル都市・環境未来都市ゾーン ………………… 20
eco japan cup2015 …………………………………… 20
FUKU-FUKU×BTTF GO! デロリアン走行プロジェクト 21
環境とエネルギーの未来を拓く〜水素社会 …………… 21
いらないものガチャ ……………………………………… 22
楽しく学ぼう容器包装3R ………………………………… 22
日本の棚田 共同展示コーナー ………………………… 22
エコアワードゾーン ……………………………………… 23
地方創生ゾーン …………………………………………… 23
グリーンストアーズ ……………………………………… 23
エシカル・ライフゾーン&エシカルランド ……………… 24
生物多様性ゾーン ………………………………………… 25
森林からはじまるエコライフ展 2015 …………………… 25
国際協力コーナー………………………………………… 26
触れる地球 感じる未来 …………………………………… 26
エコラボレーションプラザ ……………………………… 27
バイオプラスチックエリア………………………………… 27
日経コーナー ……………………………………………… 27
神奈川県、
千葉県、
埼玉県教育委員会、
神奈川県教育委員会、
千葉県教育委員会
(順不同)
来場者属性
ビジネスステージ ………………………………………… 19
展示会の概要
展示会の様子
ごあいさつ
ECO-PRODUCTS 2015
からもビジネスを推進し、次世代を含めた多様なステークホル
ダーとの連携を重視してまいります。
このたびのご出展、ご協力に重ねて御礼申し上げますととも
に、
引き続き本展へのご支援をよろしくお願い申し上げます。
教員アンケート集計結果 ………………………………… 38
子どもアンケート集計結果 ……………………………… 40
展示会としての環境配慮
「エコ化」
の取り組み ………… 42
2016年2月
カーボン・オフセットの実施 ……………………………… 44
一般社団法人産業環境管理協会
国際化への取り組み ……………………………………… 45
日本経済新聞社
第12回 エコプロダクツ大賞 …………………………… 46
◆告知活動と成果
広報・宣伝制作物一覧 …………………………………… 47
主なメディア掲載・放送実績 …………………………… 51
掲載・放送実績一覧 ……………………………………… 54
エコプロダクツ2015実行委員会名簿…………………… 56
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
01
報告書
ECO-PRODUCTS 2015
開催概要
REPORT
◆展示会の概要
開催概要
………………………………………………… 01
来場者数
………………………………………………… 01
会場図・出展者一覧 ……………………………………… 02
…………………………………………… 08
◆来場者属性&アンケート
……………………………………… 09
来場者業種別割合
一般社団法人産業環境管理協会と日本経済新聞社は、2015年
12月10日
(木)
〜12日
(土)
の3日間、
東京ビッグサイトで
「エコプロ
ダクツ2015」
(第17回)を開催いたしました。おかげさまで、日本
●名 称
エコプロダクツ2015
[第17回]
●会 期
2015年12月10日[木]〜12日[土] 10:00〜18:00[12日(土)は10:00〜17:00]
●会 場
東京ビッグサイト
[東1〜6ホール]
●主 催
(一社)
産業環境管理協会、
日本経済新聞社
●後 援
内閣府、
経済産業省、
環境省、
文部科学省、
国土交通省、
農林水産省、
厚生労働省、
消費者庁、
来場者アンケート集計結果 ……………………………… 10
最大の参加体験型環境イベントとして、展示規模702社・団体、
出展者アンケート集計結果 ……………………………… 15
1,587小間、来場者数は前年を上回る169,118人と、盛況のうちに
(一社)
日本経済団体連合会、
(公社)
経済同友会、
日本商工会議所、
東京商工会議所、
エコビジネスEXPO ……………………………………… 18
終了することができました。
これもひとえにご出展者をはじめ、
(国研)
新エネルギー・産業技術総合開発機構、
日本貿易振興機構
(ジェトロ)
、
東京都、
埼玉県、
ニッポン・エコビジネス …………………………………… 18
関係各位のご支援の賜物と心から感謝申し上げます。
◆各種企画
エネルギーイノベーション2015 ………………………… 18
イノベーションステージ ………………………………… 19
今回のテーマは「わたしが選ぶクールな未来」としました。
ことを受け、持続可能な社会の実現のためには、行政や企業、
商工会議所エコビジネススクエア ……………………… 20
私たち一人ひとりが主体性をもって温暖化防止に取り組む
28
会場内エコツアー ………………………………………… 29
「海の森」見学会
………………………………………… 29
エコカー乗車体験 ………………………………………… 30
イベントスクエア ………………………………………… 30
エコプロチャンネル ……………………………………… 30
◆教育・環境配慮・国際化
環境教育への取り組み …………………………………… 36
エコプロエコキッズ探検隊 ……………………………… 36
来場校・団体一覧 ………………………………………… 37
全国農業高等学校長協会、
(公財)
日本適合性認定協会、
(一社)
情報通信技術委員会
(順不同)
さて、COP21では、世界196カ国・地域の合意により、世界の
平均気温上昇を2度未満に抑えるべく、今世紀後半には、温暖化
●メディア協力
日経BP環境経営フォーラム、
日経エコロジー、
ecomom、教育新聞、日本教育新聞(順不同)
ガス排出を実質ゼロにすることを決めました。今回はこの
●出展規模
702社・団体/1,587小間(2014年出展実績:747社・団体/1,650小間)
歴史的な転換点となったパリ会合と同時期の開催となり、
低炭素社会の実現に向けた次世代技術や新製品に来場者の
注目が集まりました。
来場者数
ECO-PRODUCTS 2015
主催者といたしましても「環境とエネルギーの未来を拓く〜
水素社会」
「 日本の食ゾーン〜いま伝える、日本の食と地球に
日付
天気
来場者数
やさしい知恵と技術」
「 エシカル・ライフゾーン&エシカル
12月10日[木]
曇り
59,907人
12月11日[金]
雨のち晴れ
60,588 人
12月12日[土]
晴れ
48,623 人
ランド」をはじめ、新たなテーマに取り組みました。世界の
産官学のリーダーが集うエネルギー・環境の国際会議
「ICEF」
(Innovation for Cool Earth Forum)
との連動企画や、環境負荷の
低い循環型社会を楽しく体感する企画も実施し、これからの
本報告書では、展示会の詳細な開催結果と各種アンケート
結果をまとめました。今後のご参考としていただければ幸い
総来場者数
169,118人
うち子ども団体来場:15,380人
2014年:161,647人
(うち子ども団体来場:17,016人)
です。
なお、次回は昨今の社会ニーズを踏まえ、展示会名を「エコプ
ロダクツ」から「エコプロ2016〜環境とエネルギーの未来展」に
改称し、さらなる拡充を目指します。持続可能な社会の実現に
向け、
プロダクツ、
サービス、
システム、
技術、
施策、
プロジェクト、
つながりなど、様々な要素を集結させたメディアとして、これ
告知活動と成果
NPO・NGOコーナー …………………………………… 31
大学・教育機関コーナー ………………………………… 31
NPO・大学ラウンジ ……………………………………… 32
イベントステージ ………………………………………… 33
記念シンポジウム ………………………………………… 34
同時開催シンポジウム・セミナー ………………………… 35
私立大学環境保全協議会、
(公社)
全国工業高等学校長協会、
全国商業高等学校長協会、
必要があるという思いを込めました。
地球環境やエネルギーのあり方を提案することができました。
〜いま伝える、日本の食と地球にやさしい知恵と技術
全国高等学校長協会、
全国国立大学附属学校連盟、
全国小中学校環境教育研究会、
教育・環境配慮・国際化
28
(公財)
日本環境協会、
全国連合小学校長会、
日本私立小学校連合会、
全日本中学校長会、
各種企画
〜キッチンから生まれる家族の絆とコミュニケーション
日本の食ゾーン
(公社)
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、
グリーン購入ネットワーク、
アンケート
エコキッチンスタイル
●協 力
COP21に向け地球温暖化ガス削減の目標数値が策定された
環境モデル都市・環境未来都市ゾーン ………………… 20
eco japan cup2015 …………………………………… 20
FUKU-FUKU×BTTF GO! デロリアン走行プロジェクト 21
環境とエネルギーの未来を拓く〜水素社会 …………… 21
いらないものガチャ ……………………………………… 22
楽しく学ぼう容器包装3R ………………………………… 22
日本の棚田 共同展示コーナー ………………………… 22
エコアワードゾーン ……………………………………… 23
地方創生ゾーン …………………………………………… 23
グリーンストアーズ ……………………………………… 23
エシカル・ライフゾーン&エシカルランド ……………… 24
生物多様性ゾーン ………………………………………… 25
森林からはじまるエコライフ展 2015 …………………… 25
国際協力コーナー………………………………………… 26
触れる地球 感じる未来 …………………………………… 26
エコラボレーションプラザ ……………………………… 27
バイオプラスチックエリア………………………………… 27
日経コーナー ……………………………………………… 27
神奈川県、
千葉県、
埼玉県教育委員会、
神奈川県教育委員会、
千葉県教育委員会
(順不同)
来場者属性
ビジネスステージ ………………………………………… 19
展示会の概要
展示会の様子
ごあいさつ
ECO-PRODUCTS 2015
からもビジネスを推進し、次世代を含めた多様なステークホル
ダーとの連携を重視してまいります。
このたびのご出展、ご協力に重ねて御礼申し上げますととも
に、
引き続き本展へのご支援をよろしくお願い申し上げます。
教員アンケート集計結果 ………………………………… 38
子どもアンケート集計結果 ……………………………… 40
展示会としての環境配慮
「エコ化」
の取り組み ………… 42
2016年2月
カーボン・オフセットの実施 ……………………………… 44
一般社団法人産業環境管理協会
国際化への取り組み ……………………………………… 45
日本経済新聞社
第12回 エコプロダクツ大賞 …………………………… 46
◆告知活動と成果
広報・宣伝制作物一覧 …………………………………… 47
主なメディア掲載・放送実績 …………………………… 51
掲載・放送実績一覧 ……………………………………… 54
エコプロダクツ2015実行委員会名簿…………………… 56
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
01
エコカー乗車体験
(東1ホール側車寄せにて受付)
ICEF TOP10
救護室
イノベーション
パネルコーナー
エコプロ
チャンネル
お休み処
1-901
FC-05 ゆすはら町
FC-06 西粟倉村
環境モデル都市・
環境未来都市ゾーン 1-905
お休み処
2-025
環境省 環境技術実証事業(ETV事業)/サンポット/秀建コンサルタント/大央電設工業
1-026
FC-02
内閣府・
「環境未来都市」構想推進協議会
1-027
横浜市
FC-07
1-024
環境省
1-025
FC-01
2-001
経済産業省 どんぐり事業/
経済産業省・環境省・農林水産省
Jークレジット制度
地球温暖化対策のための国民運動『COOL CHOICE』
/
選んで環境貢献!カーボン・オフセット/
冷やすワザでおいしいを未来に!
下川町
1-904
ニッポン・
エコビジネス
北九州市/北九州商工会議所(シャボン玉石けん/日本乾溜工業/豊光社/吉川工業)/
北九州環境ビジネス推進会(KICS)
1-073
兼松エンジニアリング/大旺新洋/
土佐テック/戸田商行
スターバックス
コーヒー
1-003
古河電池
1-058
川崎市
1-910
WPA
1-032
1-902
1-008
1-009
フルハシEPO
ジャパンフォーレスト
1-011
RIPENO KOREA
イノベーション
ステージ
ボックス・ワン
1-019
1-012
1-021
1-035
1-036
アンケート
1-014
1-016
日本特殊陶業
2-027
本田技研工業
GO! デロリアン
走行プロジェクト
1-055
1-048
2-003
1-042
関東電気保安協会
GREEN POWER
土壌汚染対策法に基づく指定支援法人
日本環境協会
プロジェクト
2-005
2-006
石油天然ガス・金属鉱物資源機構/
日本地熱協会
2-016
〜水素社会
2-017
1-065
1-047
青森県 新エネルギー新聞
1-044
1-046
1-049
SOL
ASIA
HOLDINGS
青森
加山興業
バイオ技研
2-007
三井住友
フィナンシャルグループ
2-019
IHI
日本テクノ
T-27
T-26
T-24
T-25
1-907
ビジネスステージ
T-23
T-20
T-22
T-19
T-11
T-15 T-13
T-12
T-06
1-909
T-05
T-04
T-09
T-10
T-03
新価値創造展ブース/
有紀/多勢丸中製作所/
テクナード/カネマス/
カスタネット/植杢
T-02 T-01
エコビジネスEXPO
2-008
1-066
Busan
Eco-Delta
City
Korea
National
Cleaner
Production
Center
(KNCPC)
2-009
積水化学工業
住友ゴム工業
3-011
3-024
FSCジャパン/
山梨県
3-007
花王
イオン
清涼飲料自販機協議会
鐵鋼スラグ協会
東和
2-028
2-037
モック犬橋
2-902
3-004
お休み処
2-036
ブリヂストン
発泡スチロール協会
3-018
2-020
お休み処
日本政策投資銀行
楽しく学ぼう容器包装3R
2-023
2-029
新日鉄住金
グループ
2-021
ニチコン
日本製紙グループ
(新日鉄住金/新日鉄住金エンジニアリング/
新日鉄住金化学/新日鉄住金マテリアルズ/
新日鉄住金ソリューションズ/日鉄住金鋼板/
日鐵住金建材/新日鐵住金ステンレス/
日鉄住金テクノロジー/日鉄住金環境/
新日鉄興和不動産)
2-033
2-035
2-032
リサイクル
推進協議会
T&K TOKA PETボトル
日本容器包装
リサイクル協会
2-046
2-030
2-022
全国通運連盟/
JR貨物
丸井グループ
3-019
SGホールディングス
グループ
(佐川急便)
東6ホール
[小間番号5-001〜] [小間番号6-001〜]
(図面はP.4-P.5) (図面はP.4-P.5) (図面はP.4-P.5)
東1ホール
[小間番号1-001〜]
東2ホール
東3ホール
[小間番号2-001〜] [小間番号3-001〜]
(図面はP.2-P.3) (図面はP.2-P.3) (図面はP.2-P.3)
6-017 味の素グループ
アース・エコ
アイサーチ・ジャパン
(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)
1-038 アイシム医療器
M-49 相田合同工場
1-023 愛知県/アグメント/ウェイストボックス/
※会場レイアウト図内の数字は小間番号を示す
エム・イー・ティー/木曽興業/
告知活動と成果
シーピーセンター/
1-□□□ ハイフンの左側がホール名、
FC-□□ 環境モデル都市・環境未来都市ゾーン
(東1ホール)
T-□□ 商工会議所エコビジネススクエア
(東1ホール)
R-□□ 地方創生ゾーン(東3ホール)
M-□□ グリーンストアーズ(東3ホール)
も り
F-□□ 森林からはじまるエコライフ展2015
(東4・5ホール)
N-□□ NPO・NGOコーナー(東4ホール)
E-□□ 大学・教育機関コーナー(東5・6ホール)
02
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
(味の素/味の素ゼネラルフーヅ/
J-オイルミルズ/味の素冷凍食品/ヤマキ)
M-23
M-21
2-045
N-52
N-66
M-33
N-67
N-24
1-046
バッテリーバンクシステムズ/
□□□が各ホール内の番号を示す
アイティオール
アイリスオーヤマ
青森県
青森県
青森バイオ技研
青山学院大学相模原祭実行委員会
2-047
2-051
あきた地球環境会議
旭化成グループ
麻布大学環境教育研究会
A SEED JAPAN
M-39
3-006
2-050
3-012
ハラダ精工
3-013
シナリー化粧品
2-048
3-016
国際協力銀行
ガラスびん
3R促進協議会
八戸せんべい汁研究所
R-01
3-904
3-903
エシカルランド
R-03
3-014
2-031
2-049
DOWAエコシステム
APP Japan
R-04
ヨロズヤ
(静岡県)
M-26
M-41
M-27
M-28
M-42
M-29
M-30
M-43
M-31
M-32
M-44
M-33
M-34
M-45
M-35
M-36
M-46
M-50
M-51
M-52
R-08
地方創生
ゾーン
R-05
3-906
環境
書店
R-06
イベントスクエア
R-07
日本地熱製作所(徳島県)
スマイリーアース
日経ウーマノミクス・プロジェクト
エイチ・アイ・エス
(デジタル観光パンフレット)
モリマシナリー
(岡山県)
松菱製紙
(静岡県)
3-902
3-005
M-25
池田青果
(和歌山県)
甲州プロジェクト
豊島
IKEUCHI ORGANIC
R-09
R-02
3-028
3-015
M-47
M-40
清水建設 東京木工場/群馬県川場村
森永製菓
エシカル・ライフゾーン
連絡会 リサイクル協会
3-908
3-027
3-027
大王製紙
イベントステージ
びっくりドンキー
お休み処
東3ホール
石坂産業 三富今昔村 くぬぎの森環境塾
「いただきますの日」
普及推進委員会
岩谷産業
岩手県立大学
岩手大学
ウインローダー
美しい森林
(もり)
づくり全国推進会議
ウッドチャレンジ2015 屋外用木製家具/
木質外構・外装提案会
(国土緑化推進機構/
日建設計/日本木材防腐工業組合)
アニマルライツセンター
アフリカンスクエアー
APEX
雨水市民の会
アメリカ州政府協会(ASOA)/
アルファミューズ
アルミ缶リサイクル協会
アレッポの石鹸
アンデス・アルテ
イオン
活かして使おう国産材
違法伐採対策・合法木材普及推進委員会
4-029
4-029
3-014
N-07
R-08
4-037
6-903
2-901
E-03
E-71
2-038
F-25
F-05
集めて使うリサイクル協会/印刷工業会
アニマルパスウェイと野生生物の会
活かして使おう国産材 全国木材組合連合会
活かして使おう国産材 木材表示推進協議会
IKEUCHI ORGANIC
いけだエコスタッフ
池田青果(和歌山県)
3-907
[小間番号:3-001〜]
アップル・ワイズ
ノースカロライナ州政府日本事務所
T-25
2-047
M-15
M-51
3-011
4-029
赤城自然塾
秋田県/秋田県地下資源開発促進協議会
アスカム
米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所/
P・C・Gテクニカ/リックス
T-16
5-031
1-045
F-21
1-044
E-32
N-27
1-002
4-041
5-023
E-59
N-68
M-23
F-01
R-03
1-053
2-049
T-01
5-002
3-001
T-11
M-18
1-901
N-31
6-013
M-36
M-46
3-908
3-908
5-902
E-72
1-049
1-072
ウッドデザイン賞 運営事務局
エイチ・アイ・エス
(デジタル観光パンフレット)
HER
APP Japan
エイワ・ライジング
AGCグラスプロダクツ
エージーピー
エコアドバンスジャパン/ながいき倶楽部
エコ雑貨スクール
eco japan cup2015
エコスクール推進協議会
2-030 SGホールディングスグループ(佐川急便)
6-902 エス・ワールド
2-040 NGP日本自動車リサイクル事業協同組合/
NGP
N-72 N.GKS(NGO緑の協力隊関西澤井隊)
6-903 NPO日本食育インストラクター協会
1-006 愛媛県(カスタムテック/ダイキアクシス/
TAMU/丸三産業)
3-009 FSCジャパン/山梨県
4-002 エプソン
T-13 エンバイロ・ビジョン
5-007 塩ビ工業・環境協会/
塩化ビニル環境対策協議会
F-40
3-010
1-012
N-02
N-34
T-20
1-013
オイスカ
王子グループ
奥誠ウォーターソリューションズ
おおあさ大麻大学
大きなみずうみの会
OKK
おおさかエコテック
(大阪府立環境農林水産総合研究所/
ECO-TOPプログラム(東京都環境局)
協和テクノロジィズ/公害防止機器研究所/
エコトバ
コドモエナジー/大同塗料/中外商工)
エコピコの森
エコファクトリー
エコプロダクツ大賞推進協議会
エコラボレーションプラザ
エコ・リーグ
5-034 オール東京62市区町村共同事業
「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」
4-004 岡村製作所/
C.W.ニコル・アファンの森財団
1-019 岡山県産業振興財団/旭テクノプラント/
F-35
6-019
3-908
6-903
T-24
岡山市水道局環境循環事業
おぎそ
小田急電鉄
おにぎり協会
オンウェーブ
カ
1-031 カーボン・オフセット推進ネットワーク
3-908 カーボン・オフセット推進ネットワーク
(CO-Net)
3-024 花王
M-37 カオティックオリジンダブ
5-032 化学工業日報社
4-013 カシオ計算機
5-902 家電製品協会
M-42 金鹿工具製作所
N-41 河北潟湖沼研究所
M-03 カミツレ研究所
1-042 加山興業
2-034 ガラスびん3R促進協議会
1-060 川崎市
N-11 環境カウンセラー全国連合会
1-034 環境再生保全機構
1-026 環境省 環境技術実証事業(ETV事業)/
告知活動と成果
木村メタル産業/グリーンフロント研究所/
●出展者一覧凡例
ECO-PRODUCTS 2015
【50音順】
Art & Earth
IHI
M-38
M-22
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
[小間番号4-001〜]
東5ホール
M-21
3-026
3-017
地域支援ユニット
(産業環境管理協会)
3R推進団体 アルミ缶
2-034
M-37
M-20
M-49
三菱製紙グループ
東2ホール
ア
M-18
M-48
日本プラスチック食品容器工業会
[小間番号:2-001〜]
●会場全体イメージ
M-16 M-17
ハンバーグレストラン
東1ホール
東4ホール
M-10
3-025
日本の棚田
共同展示コーナー
エネルギーイノベーション2015
[小間番号:1-001〜]
N-25
M-50
2-010
N-51
M-09
M-15
M-24
3-901
エコアワードゾーン
会場レイアウト図・出展者一覧
M-08
資生堂
各種企画
各種企画
T-07
1-067
1-068
商工会議所エコビジネススクエア
T-08
M-07
M-12
3-003
2-043
全国牛乳容器環境協議会/牛乳パック再利用マーク普及促進協議会
T-18 T-16
T-21
日本有機資源協会
国際紙パルプ商事
スチール缶リサイクル協会/全国十八リットル缶工業組合連合会/全日本一般缶工業団体連合会
T-14
T-17
3-008
2-045
交通エコロジー・モビリティ財団
ソーラーシステム
振興協会
2-010
3-002
3-009
段ボールリサイクル協議会/
全国段ボール工業組合連合会
日本CCS調査
日本原子力研究開発機構
2-024
コスモエネルギー
ホールディングス
(コスモ石油)
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
/
岩谷産業/JX日鉱日石エネルギー/
新日鉄住金/東京都環境局/戸田建設/
トヨタ自動車/豊田自動織機/
日本特殊陶業/本田技研工業
石炭エネルギーセンター
1-050
2-018
アメリカ州政府協会(ASOA)/米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所/
ノースカロライナ州政府日本事務所
1-903
ライオン
いらないものガチャ
環境とエネルギーの
未来を拓く
エネルギーイノベーション2015
北海道(北海道リサイクルブランド・北海道認定リサイクル製品)
M-06
M-14
王子グループ
M-19
2-044
日誠産業/
クラウン・ カミーノ
パッケージ
ウインローダー
2-004
経済産業省
資源エネルギー庁
新新コーポレーション
サンニック 角野製作所
1-045
北越紀州製紙
2-901
1-054
1-051
2-039
日本通運
大和ハウス
グループ
デンマーク王国大使館
1-043
ソフトバンクロボティクス
産総研 福島再生可能エネルギー研究所/
アサカ理研/アサヒ電子/
エボテック/山王
2-015
2-042
2-038
佐々木印刷/アースエンジニアリング
1-041
1-906
1-017
ヤマトグループ
1-069
FUKU-FUKU×BTTF
日本冷媒・環境保全機構
三基
1-015
Sustaina green
1-052
ジーベック
システム
1-039
1-040
スメーブジャパン
日本環境協会
エコマーク事務局
1-908
1-056
北海道バイオマスリサーチ
おおさかエコテック
(大阪府立環境農林水産総合研究所/
協和テクノロジィズ/公害防止機器研究所/
コドモエナジー/大同塗料/中外商工)
1-072
HER
1-038
1-018
1-013
商談
コーナー
1-053
アイシム医療器
奥誠ウォーターソリューションズ
エスキュービズム・テクノロジー
1-037
持続性推進機構
和歌山県 森林整備課
岡山県産業振興財団/旭テクノプラント/
津山工業原料/卯根倉鉱業・岡山大学/
新興製作所/くろがね産業/日進ゴム
1-064
2-011
環境再生保全機構
1-034
M-04
M-05
アンケート
1-010
2-002
CSR図書館.net
(ソーラージャーナル)
1-022
NGP
M-03
グリーンストアーズ
兵庫県IT関連企業立地促進事業
久栄社
和歌山県 観光振興課
福島県石川町/
日創プロ二ティ/
仲田種苗園/
ナショナルマリンプラスチック
JFEグループ
リサイクル事業協同組合/
3-023
集めて使うリサイクル協会/印刷工業会
1-063
1-059
1-057
SOLAR JOURNAL
1-020
マツダ
高知県
1-033
(カスタムテック/ダイキアクシス/
TAMU/丸三産業)
千葉県森林課
1-062
日本
1-029
NGP日本自動車
3-020
空港ブース
(エージーピー/新関西国際空港/
東京国際空港ターミナル/
成田国際空港/
日本空港ビルデング/北海道空港/
国土交通省 航空局)
3-905
M-11
M-13
3-001
2-041
国土交通省 鉄道局/鉄道貨物協会
1-070
1-061
産業環境管理協会
愛媛県
1-007
1-060
1-031
宮崎県
産業廃棄物
協会
2-040
トヨタ自動車
富士重工業
(スバル)
日本自然エネルギー
東京都トラック協会
日本印刷産業連合会・
グリーン購入ネットワーク
GP認定事務局
1-030
新潟県
愛知県/アグメント/
1-002
ウェイストボックス/
秋田県/秋田県地下資源開発促進協議会
エム・イー・ティー/木曽興業/
木村メタル産業/
グリーンフロント研究所/
島根県地球温暖化対策協議会事業者部会/
シーピーセンター/
垣崎醤油店
バッテリーバンクシステムズ/
P・C・Gテクニカ/リックス
1-005 1-006
2-026
M-02
来場者属性
来場者属性
カフェラウンジ
1-028
M-01
カーボン・オフセット推進ネットワーク
四国圏カーボン・オフセット推進協議会
宮崎県工業技術センター/
食品開発センター
1-023
1-001 高知県産業振興センター/おのストーブ/
2-013
三菱自動車工業
タイコ
エレクトロニクス
ジャパン
ユニ・チャーム
3-010
2-014
2-012
1-071
3-022
タカラトミーグループ
展示会の概要
展示会の概要
eco japan cup
2015
FC-04
つくば市
3-021
自動車リサイクル促進センター
山口県産業技術センター/アセンティー/アボンコーポレーション/
吉川林産興業/新山陽剪断/広島企業
富山市
FC-03
お休み処
サンポット/秀建コンサルタント/
大央電設工業
1-027 環境省
地球温暖化対策のための国民運動
『COOL CHOICE』/
SOL ASIA HOLDINGS
津山工業原料/卯根倉鉱業・岡山大学/
選んで環境貢献!カーボン・オフセット/
エスキュービズム・テクノロジー
新興製作所/くろがね産業/日進ゴム
冷やすワザでおいしいを未来に!
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
03
エコカー乗車体験
(東1ホール側車寄せにて受付)
ICEF TOP10
救護室
イノベーション
パネルコーナー
エコプロ
チャンネル
お休み処
1-901
FC-05 ゆすはら町
FC-06 西粟倉村
環境モデル都市・
環境未来都市ゾーン 1-905
お休み処
2-025
環境省 環境技術実証事業(ETV事業)/サンポット/秀建コンサルタント/大央電設工業
1-026
FC-02
内閣府・
「環境未来都市」構想推進協議会
1-027
横浜市
FC-07
1-024
環境省
1-025
FC-01
2-001
経済産業省 どんぐり事業/
経済産業省・環境省・農林水産省
Jークレジット制度
地球温暖化対策のための国民運動『COOL CHOICE』
/
選んで環境貢献!カーボン・オフセット/
冷やすワザでおいしいを未来に!
下川町
1-904
ニッポン・
エコビジネス
北九州市/北九州商工会議所(シャボン玉石けん/日本乾溜工業/豊光社/吉川工業)/
北九州環境ビジネス推進会(KICS)
1-073
兼松エンジニアリング/大旺新洋/
土佐テック/戸田商行
スターバックス
コーヒー
1-003
古河電池
1-058
川崎市
1-910
WPA
1-032
1-902
1-008
1-009
フルハシEPO
ジャパンフォーレスト
1-011
RIPENO KOREA
イノベーション
ステージ
ボックス・ワン
1-019
1-012
1-021
1-035
1-036
アンケート
1-014
1-016
日本特殊陶業
2-027
本田技研工業
GO! デロリアン
走行プロジェクト
1-055
1-048
2-003
1-042
関東電気保安協会
GREEN POWER
土壌汚染対策法に基づく指定支援法人
日本環境協会
プロジェクト
2-005
2-006
石油天然ガス・金属鉱物資源機構/
日本地熱協会
2-016
〜水素社会
2-017
1-065
1-047
青森県 新エネルギー新聞
1-044
1-046
1-049
SOL
ASIA
HOLDINGS
青森
加山興業
バイオ技研
2-007
三井住友
フィナンシャルグループ
2-019
IHI
日本テクノ
T-27
T-26
T-24
T-25
1-907
ビジネスステージ
T-23
T-20
T-22
T-19
T-11
T-15 T-13
T-12
T-06
1-909
T-05
T-04
T-09
T-10
T-03
新価値創造展ブース/
有紀/多勢丸中製作所/
テクナード/カネマス/
カスタネット/植杢
T-02 T-01
エコビジネスEXPO
2-008
1-066
Busan
Eco-Delta
City
Korea
National
Cleaner
Production
Center
(KNCPC)
2-009
積水化学工業
住友ゴム工業
3-011
3-024
FSCジャパン/
山梨県
3-007
花王
イオン
清涼飲料自販機協議会
鐵鋼スラグ協会
東和
2-028
2-037
モック犬橋
2-902
3-004
お休み処
2-036
ブリヂストン
発泡スチロール協会
3-018
2-020
お休み処
日本政策投資銀行
楽しく学ぼう容器包装3R
2-023
2-029
新日鉄住金
グループ
2-021
ニチコン
日本製紙グループ
(新日鉄住金/新日鉄住金エンジニアリング/
新日鉄住金化学/新日鉄住金マテリアルズ/
新日鉄住金ソリューションズ/日鉄住金鋼板/
日鐵住金建材/新日鐵住金ステンレス/
日鉄住金テクノロジー/日鉄住金環境/
新日鉄興和不動産)
2-033
2-035
2-032
リサイクル
推進協議会
T&K TOKA PETボトル
日本容器包装
リサイクル協会
2-046
2-030
2-022
全国通運連盟/
JR貨物
丸井グループ
3-019
SGホールディングス
グループ
(佐川急便)
東6ホール
[小間番号5-001〜] [小間番号6-001〜]
(図面はP.4-P.5) (図面はP.4-P.5) (図面はP.4-P.5)
東1ホール
[小間番号1-001〜]
東2ホール
東3ホール
[小間番号2-001〜] [小間番号3-001〜]
(図面はP.2-P.3) (図面はP.2-P.3) (図面はP.2-P.3)
6-017 味の素グループ
アース・エコ
アイサーチ・ジャパン
(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)
1-038 アイシム医療器
M-49 相田合同工場
1-023 愛知県/アグメント/ウェイストボックス/
※会場レイアウト図内の数字は小間番号を示す
エム・イー・ティー/木曽興業/
告知活動と成果
シーピーセンター/
1-□□□ ハイフンの左側がホール名、
FC-□□ 環境モデル都市・環境未来都市ゾーン
(東1ホール)
T-□□ 商工会議所エコビジネススクエア
(東1ホール)
R-□□ 地方創生ゾーン(東3ホール)
M-□□ グリーンストアーズ(東3ホール)
も り
F-□□ 森林からはじまるエコライフ展2015
(東4・5ホール)
N-□□ NPO・NGOコーナー(東4ホール)
E-□□ 大学・教育機関コーナー(東5・6ホール)
02
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
(味の素/味の素ゼネラルフーヅ/
J-オイルミルズ/味の素冷凍食品/ヤマキ)
M-23
M-21
2-045
N-52
N-66
M-33
N-67
N-24
1-046
バッテリーバンクシステムズ/
□□□が各ホール内の番号を示す
アイティオール
アイリスオーヤマ
青森県
青森県
青森バイオ技研
青山学院大学相模原祭実行委員会
2-047
2-051
あきた地球環境会議
旭化成グループ
麻布大学環境教育研究会
A SEED JAPAN
M-39
3-006
2-050
3-012
ハラダ精工
3-013
シナリー化粧品
2-048
3-016
国際協力銀行
ガラスびん
3R促進協議会
八戸せんべい汁研究所
R-01
3-904
3-903
エシカルランド
R-03
3-014
2-031
2-049
DOWAエコシステム
APP Japan
R-04
ヨロズヤ
(静岡県)
M-26
M-41
M-27
M-28
M-42
M-29
M-30
M-43
M-31
M-32
M-44
M-33
M-34
M-45
M-35
M-36
M-46
M-50
M-51
M-52
R-08
地方創生
ゾーン
R-05
3-906
環境
書店
R-06
イベントスクエア
R-07
日本地熱製作所(徳島県)
スマイリーアース
日経ウーマノミクス・プロジェクト
エイチ・アイ・エス
(デジタル観光パンフレット)
モリマシナリー
(岡山県)
松菱製紙
(静岡県)
3-902
3-005
M-25
池田青果
(和歌山県)
甲州プロジェクト
豊島
IKEUCHI ORGANIC
R-09
R-02
3-028
3-015
M-47
M-40
清水建設 東京木工場/群馬県川場村
森永製菓
エシカル・ライフゾーン
連絡会 リサイクル協会
3-908
3-027
3-027
大王製紙
イベントステージ
びっくりドンキー
お休み処
東3ホール
石坂産業 三富今昔村 くぬぎの森環境塾
「いただきますの日」
普及推進委員会
岩谷産業
岩手県立大学
岩手大学
ウインローダー
美しい森林
(もり)
づくり全国推進会議
ウッドチャレンジ2015 屋外用木製家具/
木質外構・外装提案会
(国土緑化推進機構/
日建設計/日本木材防腐工業組合)
アニマルライツセンター
アフリカンスクエアー
APEX
雨水市民の会
アメリカ州政府協会(ASOA)/
アルファミューズ
アルミ缶リサイクル協会
アレッポの石鹸
アンデス・アルテ
イオン
活かして使おう国産材
違法伐採対策・合法木材普及推進委員会
4-029
4-029
3-014
N-07
R-08
4-037
6-903
2-901
E-03
E-71
2-038
F-25
F-05
集めて使うリサイクル協会/印刷工業会
アニマルパスウェイと野生生物の会
活かして使おう国産材 全国木材組合連合会
活かして使おう国産材 木材表示推進協議会
IKEUCHI ORGANIC
いけだエコスタッフ
池田青果(和歌山県)
3-907
[小間番号:3-001〜]
アップル・ワイズ
ノースカロライナ州政府日本事務所
T-25
2-047
M-15
M-51
3-011
4-029
赤城自然塾
秋田県/秋田県地下資源開発促進協議会
アスカム
米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所/
P・C・Gテクニカ/リックス
T-16
5-031
1-045
F-21
1-044
E-32
N-27
1-002
4-041
5-023
E-59
N-68
M-23
F-01
R-03
1-053
2-049
T-01
5-002
3-001
T-11
M-18
1-901
N-31
6-013
M-36
M-46
3-908
3-908
5-902
E-72
1-049
1-072
ウッドデザイン賞 運営事務局
エイチ・アイ・エス
(デジタル観光パンフレット)
HER
APP Japan
エイワ・ライジング
AGCグラスプロダクツ
エージーピー
エコアドバンスジャパン/ながいき倶楽部
エコ雑貨スクール
eco japan cup2015
エコスクール推進協議会
2-030 SGホールディングスグループ(佐川急便)
6-902 エス・ワールド
2-040 NGP日本自動車リサイクル事業協同組合/
NGP
N-72 N.GKS(NGO緑の協力隊関西澤井隊)
6-903 NPO日本食育インストラクター協会
1-006 愛媛県(カスタムテック/ダイキアクシス/
TAMU/丸三産業)
3-009 FSCジャパン/山梨県
4-002 エプソン
T-13 エンバイロ・ビジョン
5-007 塩ビ工業・環境協会/
塩化ビニル環境対策協議会
F-40
3-010
1-012
N-02
N-34
T-20
1-013
オイスカ
王子グループ
奥誠ウォーターソリューションズ
おおあさ大麻大学
大きなみずうみの会
OKK
おおさかエコテック
(大阪府立環境農林水産総合研究所/
ECO-TOPプログラム(東京都環境局)
協和テクノロジィズ/公害防止機器研究所/
エコトバ
コドモエナジー/大同塗料/中外商工)
エコピコの森
エコファクトリー
エコプロダクツ大賞推進協議会
エコラボレーションプラザ
エコ・リーグ
5-034 オール東京62市区町村共同事業
「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」
4-004 岡村製作所/
C.W.ニコル・アファンの森財団
1-019 岡山県産業振興財団/旭テクノプラント/
F-35
6-019
3-908
6-903
T-24
岡山市水道局環境循環事業
おぎそ
小田急電鉄
おにぎり協会
オンウェーブ
カ
1-031 カーボン・オフセット推進ネットワーク
3-908 カーボン・オフセット推進ネットワーク
(CO-Net)
3-024 花王
M-37 カオティックオリジンダブ
5-032 化学工業日報社
4-013 カシオ計算機
5-902 家電製品協会
M-42 金鹿工具製作所
N-41 河北潟湖沼研究所
M-03 カミツレ研究所
1-042 加山興業
2-034 ガラスびん3R促進協議会
1-060 川崎市
N-11 環境カウンセラー全国連合会
1-034 環境再生保全機構
1-026 環境省 環境技術実証事業(ETV事業)/
告知活動と成果
木村メタル産業/グリーンフロント研究所/
●出展者一覧凡例
ECO-PRODUCTS 2015
【50音順】
Art & Earth
IHI
M-38
M-22
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
[小間番号4-001〜]
東5ホール
M-21
3-026
3-017
地域支援ユニット
(産業環境管理協会)
3R推進団体 アルミ缶
2-034
M-37
M-20
M-49
三菱製紙グループ
東2ホール
ア
M-18
M-48
日本プラスチック食品容器工業会
[小間番号:2-001〜]
●会場全体イメージ
M-16 M-17
ハンバーグレストラン
東1ホール
東4ホール
M-10
3-025
日本の棚田
共同展示コーナー
エネルギーイノベーション2015
[小間番号:1-001〜]
N-25
M-50
2-010
N-51
M-09
M-15
M-24
3-901
エコアワードゾーン
会場レイアウト図・出展者一覧
M-08
資生堂
各種企画
各種企画
T-07
1-067
1-068
商工会議所エコビジネススクエア
T-08
M-07
M-12
3-003
2-043
全国牛乳容器環境協議会/牛乳パック再利用マーク普及促進協議会
T-18 T-16
T-21
日本有機資源協会
国際紙パルプ商事
スチール缶リサイクル協会/全国十八リットル缶工業組合連合会/全日本一般缶工業団体連合会
T-14
T-17
3-008
2-045
交通エコロジー・モビリティ財団
ソーラーシステム
振興協会
2-010
3-002
3-009
段ボールリサイクル協議会/
全国段ボール工業組合連合会
日本CCS調査
日本原子力研究開発機構
2-024
コスモエネルギー
ホールディングス
(コスモ石油)
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
/
岩谷産業/JX日鉱日石エネルギー/
新日鉄住金/東京都環境局/戸田建設/
トヨタ自動車/豊田自動織機/
日本特殊陶業/本田技研工業
石炭エネルギーセンター
1-050
2-018
アメリカ州政府協会(ASOA)/米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所/
ノースカロライナ州政府日本事務所
1-903
ライオン
いらないものガチャ
環境とエネルギーの
未来を拓く
エネルギーイノベーション2015
北海道(北海道リサイクルブランド・北海道認定リサイクル製品)
M-06
M-14
王子グループ
M-19
2-044
日誠産業/
クラウン・ カミーノ
パッケージ
ウインローダー
2-004
経済産業省
資源エネルギー庁
新新コーポレーション
サンニック 角野製作所
1-045
北越紀州製紙
2-901
1-054
1-051
2-039
日本通運
大和ハウス
グループ
デンマーク王国大使館
1-043
ソフトバンクロボティクス
産総研 福島再生可能エネルギー研究所/
アサカ理研/アサヒ電子/
エボテック/山王
2-015
2-042
2-038
佐々木印刷/アースエンジニアリング
1-041
1-906
1-017
ヤマトグループ
1-069
FUKU-FUKU×BTTF
日本冷媒・環境保全機構
三基
1-015
Sustaina green
1-052
ジーベック
システム
1-039
1-040
スメーブジャパン
日本環境協会
エコマーク事務局
1-908
1-056
北海道バイオマスリサーチ
おおさかエコテック
(大阪府立環境農林水産総合研究所/
協和テクノロジィズ/公害防止機器研究所/
コドモエナジー/大同塗料/中外商工)
1-072
HER
1-038
1-018
1-013
商談
コーナー
1-053
アイシム医療器
奥誠ウォーターソリューションズ
エスキュービズム・テクノロジー
1-037
持続性推進機構
和歌山県 森林整備課
岡山県産業振興財団/旭テクノプラント/
津山工業原料/卯根倉鉱業・岡山大学/
新興製作所/くろがね産業/日進ゴム
1-064
2-011
環境再生保全機構
1-034
M-04
M-05
アンケート
1-010
2-002
CSR図書館.net
(ソーラージャーナル)
1-022
NGP
M-03
グリーンストアーズ
兵庫県IT関連企業立地促進事業
久栄社
和歌山県 観光振興課
福島県石川町/
日創プロ二ティ/
仲田種苗園/
ナショナルマリンプラスチック
JFEグループ
リサイクル事業協同組合/
3-023
集めて使うリサイクル協会/印刷工業会
1-063
1-059
1-057
SOLAR JOURNAL
1-020
マツダ
高知県
1-033
(カスタムテック/ダイキアクシス/
TAMU/丸三産業)
千葉県森林課
1-062
日本
1-029
NGP日本自動車
3-020
空港ブース
(エージーピー/新関西国際空港/
東京国際空港ターミナル/
成田国際空港/
日本空港ビルデング/北海道空港/
国土交通省 航空局)
3-905
M-11
M-13
3-001
2-041
国土交通省 鉄道局/鉄道貨物協会
1-070
1-061
産業環境管理協会
愛媛県
1-007
1-060
1-031
宮崎県
産業廃棄物
協会
2-040
トヨタ自動車
富士重工業
(スバル)
日本自然エネルギー
東京都トラック協会
日本印刷産業連合会・
グリーン購入ネットワーク
GP認定事務局
1-030
新潟県
愛知県/アグメント/
1-002
ウェイストボックス/
秋田県/秋田県地下資源開発促進協議会
エム・イー・ティー/木曽興業/
木村メタル産業/
グリーンフロント研究所/
島根県地球温暖化対策協議会事業者部会/
シーピーセンター/
垣崎醤油店
バッテリーバンクシステムズ/
P・C・Gテクニカ/リックス
1-005 1-006
2-026
M-02
来場者属性
来場者属性
カフェラウンジ
1-028
M-01
カーボン・オフセット推進ネットワーク
四国圏カーボン・オフセット推進協議会
宮崎県工業技術センター/
食品開発センター
1-023
1-001 高知県産業振興センター/おのストーブ/
2-013
三菱自動車工業
タイコ
エレクトロニクス
ジャパン
ユニ・チャーム
3-010
2-014
2-012
1-071
3-022
タカラトミーグループ
展示会の概要
展示会の概要
eco japan cup
2015
FC-04
つくば市
3-021
自動車リサイクル促進センター
山口県産業技術センター/アセンティー/アボンコーポレーション/
吉川林産興業/新山陽剪断/広島企業
富山市
FC-03
お休み処
サンポット/秀建コンサルタント/
大央電設工業
1-027 環境省
地球温暖化対策のための国民運動
『COOL CHOICE』/
SOL ASIA HOLDINGS
津山工業原料/卯根倉鉱業・岡山大学/
選んで環境貢献!カーボン・オフセット/
エスキュービズム・テクノロジー
新興製作所/くろがね産業/日進ゴム
冷やすワザでおいしいを未来に!
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
03
東4ホール
東5ホール
[小間番号:4-001〜]
東6ホール
[小間番号:5-001〜]
[小間番号:6-001〜]
4-903
F-05
生物多様性ゾーン
4-901
4-902
N-43
N-44
N-47
N-49
N-45 N-46
イニシアティブ推進ネットワーク
N-52
4-007
4-005
N-50 N-51
NPO・NGOコーナー
N-32
N-33 N-37
N-31
N-34 N-77
N-35 N-36
N-30
4-006
中越パルプ工業
4-008
4-019
4-020
4-004
F-03
F-07
F-13
F-09
F-02
F-17
F-08
F-16
F-14
F-15
F-24
F-20
5-022
F-26
F-29
F-23
F-21
F-22
F-27
F-38 F-39
F-33
F-28
F-37
F-34
F-44
F-35
F-42
5-028
東洋紡
グループ
5-029
三菱ケミカル
ホールディングス
N-29
N-28
N-26
N-27
4-009
4-018
4-021
4-028
4-022
N-25
N-24
N-22
N-23
日比谷 戸田建設
総合設備
マックス デュプロ
N-57 N-58
4-010
5-007
日本建設業連合会
5-008
日立金属
日本遮熱/
たけでん
5-009
N-16
5-027
リンテック
スーパーホテル
旭化成グループ
5-010
東レグループ
5-020
E-16
N-61
N-60
4-041
産業技術総合研究所 構造材料研究部門
4-901
4-031
4-032
ヤマガタヤ産業
国際協力
コーナー
富士ゼロックス
4-014
タウンEV
4-035
ニチバン
塩ビ工業・環境協会/
塩化ビニル環境対策協議会
5-016
5-901
日進産業
5-905
5-018
4-023
N-70 N-76
4-036
E-01 E-06
4-001
コニカミノルタ
4-012
パソコン3R推進協会
4-024
和光産業 こおげ建設
4-037
4-027
管清工業
5-025
5-002
E-13
5-033
化学工業日報社
石坂産業
三富今昔村
くぬぎの森環境塾
5-904
日経
コーナー
5-012
福助工業
パナソニック
エコラボレーションプラザ
E-31 E-32
E-27 E-28
E-18 E-21
E-22 E-25
E-26
6-002
豊田通商
6-011
6-014
E-29
象印マホービン
E-34
T-08
N-76
F-29
4-024
E-02
2-004
F-13
N-05
N-37
1-024
環境ビジネス総合研究所
環境ベテランズファーム
環境リレーションズ研究所
管清工業
関東学院大学
関東電気保安協会
KEES プロジェクト
キープ協会
希少生物研究会
6-009
会場内エコツアー/
「海の森」
見学会受付
北九州環境ビジネス推進会
(KICS)
N-59
F-04
F-03
6-011
6-902
F-02
E-75
M-22
4-012
1-057
F-39
E-16
M-34
04
北日本木材資源リサイクル協会
キッコーマングループ
キッチンデザイナーズギルド
木になる紙ネットワーク
キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン
久栄社
共存の森ネットワーク
組手什おかげまわし協議会
クラウン・パッケージ
クラレ
グリーンエコノミーフォーラム
グリーン購入ネットワーク
クリナップ
クルッティ
Global E‐Cam/サンデン環境みらい財団
グローバル・スポーツ・アライアンス
経済産業省 資源エネルギー庁
メタウォーター
3-908
6-008
E-05
E-06
山崎製パン
日清製粉
グループ
小岩井農牧
工学院大学
工学院大学 環境マネジメント工学研究室
3-002
4-045
3-013
E-74
N-42
F-14
6-903
4-043
3-001
2-016
F-15
N-45
E-47
E-48
E-49
E-68
E-74
E-46
E-44
E-45
E-69
6-032
E-70
セブン&アイ・ホールディングス
レンゴー
E-40 E-41
キッコーマン
グループ
E-42
E-71
E-39
E-38
E-36
E-37
E-72
ECO-TOPプログラム(東京都環境局)
6-001
6-010
パルシステム
生活協同組合 連合会
6-017
6-031
味の素グループ
日本郵政グループ
バンダイナムコ
グループ
(味の素/味の素ゼネラルフーヅ/
J-オイルミルズ/味の素冷凍食品/ヤマキ)
甲州プロジェクト
高知県
高知県産業振興センター/おのストーブ/
兼松エンジニアリング/大旺新洋/
グアテマヤ/エヌ・ハーベスト
土佐テック/戸田商行
5-018 コンピュータ教育振興協会
サ
こおげ建設
6-015
1-036
1-016
N-53
6-021
4-007
5-901
T-23
T-06
4-033
1-040
1-061
4-040
1-017
コープみらい
国際科学教育協会
国際紙パルプ商事
国際協力機構(JICA)
国際協力銀行
国際基督教大学
国際自然保護連合日本委員会
国際森林認証制度PEFC
国際箸文化協会
国際連合工業開発機関
国土交通省 航空局
国土交通省 鉄道局/鉄道貨物協会
国土防災技術
国連生物多様性の10年日本委員会
N-64
M-28
M-12
2-024
国連UNHCR協会
Coco&K.
ココウェル
コスモエネルギーホールディングス
(コスモ石油)
6-038
4-001
N-09
1-067
コスモサウンド
コニカミノルタ
コミュニケーションデザイン機構
Korea National Cleaner Production Center
(KNCPC)
三井物産
こどもエコツアー受付
公立鳥取環境大学
コーズリボン協会
6-016
お休み処
交通エコロジー・モビリティ財団
(UNDB-J)
工学院大学附属中学・高等学校
近畿大学
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
E-50
地球温暖化防止全国ネット
記念撮影スポット
(子どもの理科離れをなくす会)
小岩井農牧
(稲葉敦研究室)
E-04
R-02
1-032
1-001
2-020
E-22
5-004
N-55
6-034
N-17
グリーン購入ネットワーク
E-57 恵泉女学園大学
4-023 下水道広報プラットホーム(GKP)/
岐阜県立森林文化アカデミー
木本硝子
Cushionsan
経済産業省・環境省・農林水産省 Jークレジット制度
木づかい運動事務局
木づかい子育てネットワーク
空気パンツ&空気ブラ
1-071 経済産業省 どんぐり事業/
日本乾溜工業/豊光社/吉川工業)
/
E-51
E-66
SXSW
T-05 ジェントルライティング
4-005 滋賀県農村振興課
N-10 資源と環境の教育を考える会
佐々木印刷/アースエンジニアリング
Sustaina green
サステイナビリティ創造研究学会
サトーホールディングス
SATOYAMAイニシアティブ推進ネットワーク
触れる地球の会
三愛化成商事
サンエービルドシステム
山越
三基
産業環境管理協会
産業技術総合研究所 構造材料研究部門
産総研 福島再生可能エネルギー研究所/
アサカ理研/アサヒ電子/エボテック/山王
4-020
1-048
3-904
1-055
F-37
N-30
1-052
2-901
2-041
5-006
N-15
F-41
子ども
インフォメーション
サンデングループ
「エコが見える学校」
N-47
1-033
M-29
3-023
N-26
N-50
N-03
N-04
M-10
1-037
E-70
2-025
3-006
1-005
サンニック
三陽商会
CSR図書館.net
GNCJapan
C.W.ニコル・アファンの森財団
ジーベックシステム
JX日鉱日石エネルギー
JFEグループ
JBRC
JP子どもの森づくり運動
JP子どもの森づくり運動
東北復興グリーンウェイブ
四国環境パートナーシップオフィス
四国圏カーボン・オフセット推進協議会
シリコーン工業会
私立大学環境保全協議会
知床財団
新エネルギー新聞
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
新価値創造展ブース/有紀/
sisiFILLE
多勢丸中製作所/テクナード/カネマス/
資生堂
カスタネット/植杢
自然環境復元協会
自然観察指導員東京連絡会
自然体験温海コーディネット
自然体験学校
3-001
E-25
1-054
2-023
新関西国際空港
信州大学
新新コーポレーション
新日鉄住金グループ
(新日鉄住金/
自然のわ研究会
新日鉄住金エンジニアリング/
持続性推進機構
新日鉄住金化学/新日鉄住金マテリアルズ/
実践学園高等学校
新日鉄住金ソリューションズ/日鉄住金鋼板/
自動車リサイクル促進センター
日鐵住金建材/新日鐵住金ステンレス/
シナリー化粧品
日鉄住金テクノロジー/日鉄住金環境/
島根県地球温暖化対策協議会事業者部会/
垣崎醤油店
M-31
3-026
N-12
FC-07
1-008
F-23
N-18
E-56
T-02
E-51
E-50
5-010
E-37
N-40
1-047
2-901
1-068
駐車場
島の元気研究所
清水建設 東京木工場/群馬県川場村
市民電力連絡会
下川町
ジャパンフォーレスト
JUON(樹恩)NETWORK
純銀アート協会
城西国際大学 環境社会学部
城南サービス
告知活動と成果
告知活動と成果
北九州商工会議所(シャボン玉石けん/
E-52
E-43
お休み処
GREEN POWER プロジェクト
北九州市/
E-55
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
サンデン環境みらい財団
E-54
各種企画
各種企画
共愛学園前橋国際大学/早稲田大学)/
M-40
M-26
F-12
2-042
5-026
N-69
1-062
3-908
6-006
M-08
E-38
N-75
1-069
E-53
E-65
E-35
インフォメーション
エコプロダクツ展
環境配慮への取り組み
環境ネットワークキャンパス
E-56
E-64
子ども優先休憩コーナー
お休み処
(群馬大学/高崎経済大学/
E-57
大学・教育機関コーナー
森を育む紙製飲料容器普及協議会
5-031
アイリスオーヤマ
6-013
E-58
E-61
E-67
日本生活協同組合
連合会
6-018
6-012
E-60
6-033
6-029
E-30 E-33
6-008
E-62
E-59
小岩井農牧
バイオ
プラスチック
エリア
5-902
おぎそ
E-23 E-24
6-007
E-63
コープみらい
6-019
E-19 E-20
蝶理
5-903
5-013
マニフレックス
〜キッチンから生まれる
家族の絆とコミュニケーション
6-003
三菱電機グループ
富士通
グループ
YKKグループ
AGCグラス
E-73
5-032
6-901
6-034
全国農業協同組合連合会
SXSW
E-39
6-038
東洋ライス にんべん
6-015
インフォメーション
6-027
BRITA Japan
エコキッチンスタイル
6-901
住友ベークライト
日本バイオプラスチック協会
(JBPA)/
東海化成/BiologiQ/平和化学工業所
フォレストック協会
カシオ計算機
6-023
6-028
6-021
E-11
5-014
5-011
5-004
E-15
E-14
E-10
プロダクツ
4-013
キヤノン/
キヤノンマーケティング
ジャパン
E-07
6-004
E-12 E-75
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
N-01
E-08 E-09
日本消火器工業会/消火器リサイクル推進センター
5-003
太平洋セメント
E-02 E-05
帝人
6-020
町田ひろ子アカデミー/東京電力/
セルコホーム/スウェーデンハウスリフォーム/
みはし/エス・ワールド/テイオー産業/
キッチンデザイナーズギルド
大学・教育機関コーナー
E-03 E-04
5-026
5-017
感じる未来
NPO・NGOコーナー
下水道広報プラットホーム
(GKP)
/
メタウォーター
5-024
クラレ
5-015
NPO・大学 触れる地球
ラウンジ
5-019
VISIONS レジリエンス・フォーラム/クライシスマッパーズ・ジャパン/
インフォメーション
N-03
全国ファインスチール流通協議会
JBRC
E-17
オール東京62市区町村共同事業
「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」
6-901
萬世リサイクル
シリコーン工業会
システムズ
5-006
日本ミクニヤ
N-10
N-04 N-02
N-74
4-034
山越
4-044
大七酒造
アンケート
アンケート
N-11 N-12 N-13
N-73
N-72
4-016
新日本印刷 プレシーズ
N-14
ルミナスジャパン
N-71 N-75
4-033
N-63
4-045
NPO・NGO
N-05
4-042
4-904
N-62 N-64
4-015
5-005
6-902
5-034
5-030
コンピュータ教育振興協会
国際協力機構(JICA) 新菱
4-011
エプソン
クリナップ
長崎ちゃんぽん
リンガーハット
来場者属性
来場者属性
N-54
N-08
N-06
4-043
N-68
N-17
N-15
N-07
N-67
N-65 N-69
N-53 N-55
4-040
あきた地球環境会議
NPO・NGOコーナー
N-19
4-002
リンナイ
飲食コーナー
6-026
6-037
松屋フーズ
コスモサウンド
5-023
5-021
東洋インキ
グループ
太陽油化
N-66
N-56 N-59
大日本印刷
N-20
N-18
日本紙パルプ商事
グループ
ピーロート・ジャパン
那賀町
「いただきますの日」普及推進委員会/
NPO日本食育インストラクター協会/
おにぎり協会/国際箸文化協会/
全国削節工業協会/日本昆布協会/
日本鰹節協会/日本環境技術推進機構/
日本乾燥おから協会/日本漆器協同組合連合会/
日本箸文化協会/日本発酵文化協会/
みそ健康づくり委員会/和食文化国民会議
6-006
6-039
6-036
TBSテレビ&ラジオ
6-025
大学・教育機関コーナー
4-039
飛騨産業
4-901
リコー
6-005
6-024
サトーホールディングス
4-038
4-029
4-030
トッパン・コスモ)
4-003
5-035
F-36
日本化学繊維協会
N-21
F-10
6-035
全国調理師養成施設協会
日本の食ゾーン
テーマプラザ
F-30 F-31 F-32 F-40 F-41
り
F-06
F-04
国際連合工業開発機関
N-09
F-11
活かして使おう国産材 全国木材組合連合会/違法伐採対策・合法木材普及推進委員会/木材表示推進協議会
東京合板工業組合/東北合板工業組合/日本合板工業組合連合会
4-017
トッパングループ
岡村製作所/
(凸版印刷/
C.W.ニコル・アファンの森財団
トッパンフォームズ/
N-39 N-40
ワーク
ショップ
森林からはじまるエコライフ展 2015
F-01
三井住友信託銀行/
NEXCO東日本/
日本生態系協会/
NEXCO中日本/ サンデングループ
日本ナショナル・トラスト協会 NEXCO西日本
滋賀県農村振興課
N-38 N-41
F-19
6-903
F-12
F-25
展示会の概要
展示会の概要
N-42
も
SATOYAMA
N-48
F-18
6-904
日本の食ゾーン〜いま伝える、日本の食と地球にやさしい知恵と技術
お休み処
新日鉄興和不動産)
4-015
4-044
F-07
N-73
M-02
6-902
5-030
E-43
1-073
2-048
新日本印刷
新菱
森林資源活用バンク
水Do!ネットワーク
スウィーツソーパー
スウェーデンハウスリフォーム
スーパーホテル
杉並区立浜田山小学校
スターバックス コーヒー
スチール缶リサイクル協会/
女子美術大学
全国十八リットル缶工業組合連合会/
女子美術大学 プロダクトデザイン専攻
全日本一般缶工業団体連合会
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
05
東4ホール
東5ホール
[小間番号:4-001〜]
東6ホール
[小間番号:5-001〜]
[小間番号:6-001〜]
4-903
F-05
生物多様性ゾーン
4-901
4-902
N-43
N-44
N-47
N-49
N-45 N-46
イニシアティブ推進ネットワーク
N-52
4-007
4-005
N-50 N-51
NPO・NGOコーナー
N-32
N-33 N-37
N-31
N-34 N-77
N-35 N-36
N-30
4-006
中越パルプ工業
4-008
4-019
4-020
4-004
F-03
F-07
F-13
F-09
F-02
F-17
F-08
F-16
F-14
F-15
F-24
F-20
5-022
F-26
F-29
F-23
F-21
F-22
F-27
F-38 F-39
F-33
F-28
F-37
F-34
F-44
F-35
F-42
5-028
東洋紡
グループ
5-029
三菱ケミカル
ホールディングス
N-29
N-28
N-26
N-27
4-009
4-018
4-021
4-028
4-022
N-25
N-24
N-22
N-23
日比谷 戸田建設
総合設備
マックス デュプロ
N-57 N-58
4-010
5-007
日本建設業連合会
5-008
日立金属
日本遮熱/
たけでん
5-009
N-16
5-027
リンテック
スーパーホテル
旭化成グループ
5-010
東レグループ
5-020
E-16
N-61
N-60
4-041
産業技術総合研究所 構造材料研究部門
4-901
4-031
4-032
ヤマガタヤ産業
国際協力
コーナー
富士ゼロックス
4-014
タウンEV
4-035
ニチバン
塩ビ工業・環境協会/
塩化ビニル環境対策協議会
5-016
5-901
日進産業
5-905
5-018
4-023
N-70 N-76
4-036
E-01 E-06
4-001
コニカミノルタ
4-012
パソコン3R推進協会
4-024
和光産業 こおげ建設
4-037
4-027
管清工業
5-025
5-002
E-13
5-033
化学工業日報社
石坂産業
三富今昔村
くぬぎの森環境塾
5-904
日経
コーナー
5-012
福助工業
パナソニック
エコラボレーションプラザ
E-31 E-32
E-27 E-28
E-18 E-21
E-22 E-25
E-26
6-002
豊田通商
6-011
6-014
E-29
象印マホービン
E-34
T-08
N-76
F-29
4-024
E-02
2-004
F-13
N-05
N-37
1-024
環境ビジネス総合研究所
環境ベテランズファーム
環境リレーションズ研究所
管清工業
関東学院大学
関東電気保安協会
KEES プロジェクト
キープ協会
希少生物研究会
6-009
会場内エコツアー/
「海の森」
見学会受付
北九州環境ビジネス推進会
(KICS)
N-59
F-04
F-03
6-011
6-902
F-02
E-75
M-22
4-012
1-057
F-39
E-16
M-34
04
北日本木材資源リサイクル協会
キッコーマングループ
キッチンデザイナーズギルド
木になる紙ネットワーク
キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン
久栄社
共存の森ネットワーク
組手什おかげまわし協議会
クラウン・パッケージ
クラレ
グリーンエコノミーフォーラム
グリーン購入ネットワーク
クリナップ
クルッティ
Global E‐Cam/サンデン環境みらい財団
グローバル・スポーツ・アライアンス
経済産業省 資源エネルギー庁
メタウォーター
3-908
6-008
E-05
E-06
山崎製パン
日清製粉
グループ
小岩井農牧
工学院大学
工学院大学 環境マネジメント工学研究室
3-002
4-045
3-013
E-74
N-42
F-14
6-903
4-043
3-001
2-016
F-15
N-45
E-47
E-48
E-49
E-68
E-74
E-46
E-44
E-45
E-69
6-032
E-70
セブン&アイ・ホールディングス
レンゴー
E-40 E-41
キッコーマン
グループ
E-42
E-71
E-39
E-38
E-36
E-37
E-72
ECO-TOPプログラム(東京都環境局)
6-001
6-010
パルシステム
生活協同組合 連合会
6-017
6-031
味の素グループ
日本郵政グループ
バンダイナムコ
グループ
(味の素/味の素ゼネラルフーヅ/
J-オイルミルズ/味の素冷凍食品/ヤマキ)
甲州プロジェクト
高知県
高知県産業振興センター/おのストーブ/
兼松エンジニアリング/大旺新洋/
グアテマヤ/エヌ・ハーベスト
土佐テック/戸田商行
5-018 コンピュータ教育振興協会
サ
こおげ建設
6-015
1-036
1-016
N-53
6-021
4-007
5-901
T-23
T-06
4-033
1-040
1-061
4-040
1-017
コープみらい
国際科学教育協会
国際紙パルプ商事
国際協力機構(JICA)
国際協力銀行
国際基督教大学
国際自然保護連合日本委員会
国際森林認証制度PEFC
国際箸文化協会
国際連合工業開発機関
国土交通省 航空局
国土交通省 鉄道局/鉄道貨物協会
国土防災技術
国連生物多様性の10年日本委員会
N-64
M-28
M-12
2-024
国連UNHCR協会
Coco&K.
ココウェル
コスモエネルギーホールディングス
(コスモ石油)
6-038
4-001
N-09
1-067
コスモサウンド
コニカミノルタ
コミュニケーションデザイン機構
Korea National Cleaner Production Center
(KNCPC)
三井物産
こどもエコツアー受付
公立鳥取環境大学
コーズリボン協会
6-016
お休み処
交通エコロジー・モビリティ財団
(UNDB-J)
工学院大学附属中学・高等学校
近畿大学
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
E-50
地球温暖化防止全国ネット
記念撮影スポット
(子どもの理科離れをなくす会)
小岩井農牧
(稲葉敦研究室)
E-04
R-02
1-032
1-001
2-020
E-22
5-004
N-55
6-034
N-17
グリーン購入ネットワーク
E-57 恵泉女学園大学
4-023 下水道広報プラットホーム(GKP)/
岐阜県立森林文化アカデミー
木本硝子
Cushionsan
経済産業省・環境省・農林水産省 Jークレジット制度
木づかい運動事務局
木づかい子育てネットワーク
空気パンツ&空気ブラ
1-071 経済産業省 どんぐり事業/
日本乾溜工業/豊光社/吉川工業)
/
E-51
E-66
SXSW
T-05 ジェントルライティング
4-005 滋賀県農村振興課
N-10 資源と環境の教育を考える会
佐々木印刷/アースエンジニアリング
Sustaina green
サステイナビリティ創造研究学会
サトーホールディングス
SATOYAMAイニシアティブ推進ネットワーク
触れる地球の会
三愛化成商事
サンエービルドシステム
山越
三基
産業環境管理協会
産業技術総合研究所 構造材料研究部門
産総研 福島再生可能エネルギー研究所/
アサカ理研/アサヒ電子/エボテック/山王
4-020
1-048
3-904
1-055
F-37
N-30
1-052
2-901
2-041
5-006
N-15
F-41
子ども
インフォメーション
サンデングループ
「エコが見える学校」
N-47
1-033
M-29
3-023
N-26
N-50
N-03
N-04
M-10
1-037
E-70
2-025
3-006
1-005
サンニック
三陽商会
CSR図書館.net
GNCJapan
C.W.ニコル・アファンの森財団
ジーベックシステム
JX日鉱日石エネルギー
JFEグループ
JBRC
JP子どもの森づくり運動
JP子どもの森づくり運動
東北復興グリーンウェイブ
四国環境パートナーシップオフィス
四国圏カーボン・オフセット推進協議会
シリコーン工業会
私立大学環境保全協議会
知床財団
新エネルギー新聞
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
新価値創造展ブース/有紀/
sisiFILLE
多勢丸中製作所/テクナード/カネマス/
資生堂
カスタネット/植杢
自然環境復元協会
自然観察指導員東京連絡会
自然体験温海コーディネット
自然体験学校
3-001
E-25
1-054
2-023
新関西国際空港
信州大学
新新コーポレーション
新日鉄住金グループ
(新日鉄住金/
自然のわ研究会
新日鉄住金エンジニアリング/
持続性推進機構
新日鉄住金化学/新日鉄住金マテリアルズ/
実践学園高等学校
新日鉄住金ソリューションズ/日鉄住金鋼板/
自動車リサイクル促進センター
日鐵住金建材/新日鐵住金ステンレス/
シナリー化粧品
日鉄住金テクノロジー/日鉄住金環境/
島根県地球温暖化対策協議会事業者部会/
垣崎醤油店
M-31
3-026
N-12
FC-07
1-008
F-23
N-18
E-56
T-02
E-51
E-50
5-010
E-37
N-40
1-047
2-901
1-068
駐車場
島の元気研究所
清水建設 東京木工場/群馬県川場村
市民電力連絡会
下川町
ジャパンフォーレスト
JUON(樹恩)NETWORK
純銀アート協会
城西国際大学 環境社会学部
城南サービス
告知活動と成果
告知活動と成果
北九州商工会議所(シャボン玉石けん/
E-52
E-43
お休み処
GREEN POWER プロジェクト
北九州市/
E-55
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
サンデン環境みらい財団
E-54
各種企画
各種企画
共愛学園前橋国際大学/早稲田大学)/
M-40
M-26
F-12
2-042
5-026
N-69
1-062
3-908
6-006
M-08
E-38
N-75
1-069
E-53
E-65
E-35
インフォメーション
エコプロダクツ展
環境配慮への取り組み
環境ネットワークキャンパス
E-56
E-64
子ども優先休憩コーナー
お休み処
(群馬大学/高崎経済大学/
E-57
大学・教育機関コーナー
森を育む紙製飲料容器普及協議会
5-031
アイリスオーヤマ
6-013
E-58
E-61
E-67
日本生活協同組合
連合会
6-018
6-012
E-60
6-033
6-029
E-30 E-33
6-008
E-62
E-59
小岩井農牧
バイオ
プラスチック
エリア
5-902
おぎそ
E-23 E-24
6-007
E-63
コープみらい
6-019
E-19 E-20
蝶理
5-903
5-013
マニフレックス
〜キッチンから生まれる
家族の絆とコミュニケーション
6-003
三菱電機グループ
富士通
グループ
YKKグループ
AGCグラス
E-73
5-032
6-901
6-034
全国農業協同組合連合会
SXSW
E-39
6-038
東洋ライス にんべん
6-015
インフォメーション
6-027
BRITA Japan
エコキッチンスタイル
6-901
住友ベークライト
日本バイオプラスチック協会
(JBPA)/
東海化成/BiologiQ/平和化学工業所
フォレストック協会
カシオ計算機
6-023
6-028
6-021
E-11
5-014
5-011
5-004
E-15
E-14
E-10
プロダクツ
4-013
キヤノン/
キヤノンマーケティング
ジャパン
E-07
6-004
E-12 E-75
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
N-01
E-08 E-09
日本消火器工業会/消火器リサイクル推進センター
5-003
太平洋セメント
E-02 E-05
帝人
6-020
町田ひろ子アカデミー/東京電力/
セルコホーム/スウェーデンハウスリフォーム/
みはし/エス・ワールド/テイオー産業/
キッチンデザイナーズギルド
大学・教育機関コーナー
E-03 E-04
5-026
5-017
感じる未来
NPO・NGOコーナー
下水道広報プラットホーム
(GKP)
/
メタウォーター
5-024
クラレ
5-015
NPO・大学 触れる地球
ラウンジ
5-019
VISIONS レジリエンス・フォーラム/クライシスマッパーズ・ジャパン/
インフォメーション
N-03
全国ファインスチール流通協議会
JBRC
E-17
オール東京62市区町村共同事業
「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」
6-901
萬世リサイクル
シリコーン工業会
システムズ
5-006
日本ミクニヤ
N-10
N-04 N-02
N-74
4-034
山越
4-044
大七酒造
アンケート
アンケート
N-11 N-12 N-13
N-73
N-72
4-016
新日本印刷 プレシーズ
N-14
ルミナスジャパン
N-71 N-75
4-033
N-63
4-045
NPO・NGO
N-05
4-042
4-904
N-62 N-64
4-015
5-005
6-902
5-034
5-030
コンピュータ教育振興協会
国際協力機構(JICA) 新菱
4-011
エプソン
クリナップ
長崎ちゃんぽん
リンガーハット
来場者属性
来場者属性
N-54
N-08
N-06
4-043
N-68
N-17
N-15
N-07
N-67
N-65 N-69
N-53 N-55
4-040
あきた地球環境会議
NPO・NGOコーナー
N-19
4-002
リンナイ
飲食コーナー
6-026
6-037
松屋フーズ
コスモサウンド
5-023
5-021
東洋インキ
グループ
太陽油化
N-66
N-56 N-59
大日本印刷
N-20
N-18
日本紙パルプ商事
グループ
ピーロート・ジャパン
那賀町
「いただきますの日」普及推進委員会/
NPO日本食育インストラクター協会/
おにぎり協会/国際箸文化協会/
全国削節工業協会/日本昆布協会/
日本鰹節協会/日本環境技術推進機構/
日本乾燥おから協会/日本漆器協同組合連合会/
日本箸文化協会/日本発酵文化協会/
みそ健康づくり委員会/和食文化国民会議
6-006
6-039
6-036
TBSテレビ&ラジオ
6-025
大学・教育機関コーナー
4-039
飛騨産業
4-901
リコー
6-005
6-024
サトーホールディングス
4-038
4-029
4-030
トッパン・コスモ)
4-003
5-035
F-36
日本化学繊維協会
N-21
F-10
6-035
全国調理師養成施設協会
日本の食ゾーン
テーマプラザ
F-30 F-31 F-32 F-40 F-41
り
F-06
F-04
国際連合工業開発機関
N-09
F-11
活かして使おう国産材 全国木材組合連合会/違法伐採対策・合法木材普及推進委員会/木材表示推進協議会
東京合板工業組合/東北合板工業組合/日本合板工業組合連合会
4-017
トッパングループ
岡村製作所/
(凸版印刷/
C.W.ニコル・アファンの森財団
トッパンフォームズ/
N-39 N-40
ワーク
ショップ
森林からはじまるエコライフ展 2015
F-01
三井住友信託銀行/
NEXCO東日本/
日本生態系協会/
NEXCO中日本/ サンデングループ
日本ナショナル・トラスト協会 NEXCO西日本
滋賀県農村振興課
N-38 N-41
F-19
6-903
F-12
F-25
展示会の概要
展示会の概要
N-42
も
SATOYAMA
N-48
F-18
6-904
日本の食ゾーン〜いま伝える、日本の食と地球にやさしい知恵と技術
お休み処
新日鉄興和不動産)
4-015
4-044
F-07
N-73
M-02
6-902
5-030
E-43
1-073
2-048
新日本印刷
新菱
森林資源活用バンク
水Do!ネットワーク
スウィーツソーパー
スウェーデンハウスリフォーム
スーパーホテル
杉並区立浜田山小学校
スターバックス コーヒー
スチール缶リサイクル協会/
女子美術大学
全国十八リットル缶工業組合連合会/
女子美術大学 プロダクトデザイン専攻
全日本一般缶工業団体連合会
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
05
住友ベークライト
地域支援ユニット(産業環境管理協会)
角野製作所
R-01
M-05
スメーブジャパン
6-014
3R推進団体連絡会
M-41
SlowWater×森と海のあいだのトージバ
N-74
成蹊学園
M-17
生態教育センター
1-007
生態工房
F-18
「生物多様性と子どもの森」キャンペーン実行委員会 E-21
聖ヨゼフ学園小学校・中学校・高等学校
E-26
清涼飲料自販機協議会
E-27
積水化学工業
M-07
石炭エネルギーセンター
4-006
石油天然ガス・金属鉱物資源機構/
E-52
日本地熱協会
5-033
CEPAジャパン
T-10
セブン&アイ・ホールディングス
FC-03
セルコホーム
2-033
セレンディピティ・トレーディング
6-035
セロン工業
6-902
全国牛乳容器環境協議会/
5-024
牛乳パック再利用マーク普及促進協議会
T-07
全国削節工業協会
3-003
全国小中学校環境教育研究会
4-018
全国森林レクリエーション協会
3-908
全国調理師養成施設協会
T-27
全国通運連盟/JR貨物
1-050
全国農業協同組合連合会
E-31
全国ファインスチール流通協議会
5-903
全国木材資源リサイクル協会連合会
E-54
地域法人無茶々園
象印マホービン
ソーシャルファームジャパン
ソーラーシステム振興協会
SOLAR JOURNAL(ソーラージャーナル)
空飛ぶ竹ガーゼ社
大王製紙
タイコ エレクトロニクス ジャパン
大七酒造
大正大学
大日本印刷
太平洋セメント
太陽工房
太陽住建
太陽油化
大和ハウスグループ
タウンEV
四ヶ村美しい農村再生支援事業運営委員会/
椹平棚田保全活動推進委員会/
佐渡棚田協議会/大山千枚田保存会/
石部地区棚田保全推進委員会/
恵那市坂折棚田保存会/
恵那暮らしサポートセンター/
小谷村田んぼオーナー推進会議/
英田上山棚田団)
F-42 多摩市立豊ヶ丘小学校
3-908 タマホーム
N-08 丹波篠山木の駅実行委員会
06
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
千葉大学環境ISO学生委員会
ナ
茶工房 二の楽
FC-01
6-037
6-025
N-13
E-17
中越パルプ工業
中部大学ESDエコマネーチーム
蝶理
ツインエコ
つくば市
T&K TOKA
TBSテレビ&ラジオ
テイオー産業
帝人
低炭素化支援
鐵鋼スラグ協会
デュプロ
テラル
電源レンタル専門店オンリースタイル
デンマーク王国大使館
戸板女子短期大学
東海化成
東海大学
東海大学教養学部 自然環境課程
東海北陸地区国立8高専
日本合板工業組合連合会
3-001
F-06
E-28
E-68
E-67
6-902
2-901
E-09
E-10
E-11
東京国際空港ターミナル
とうきょう森林産業研究会
東京大学
東京デザイン専門学校
東京デザイン専門学校 社会活動推進室
東京電力
東京都環境局
東京都市大学 環境学部 伊坪LCA研究室
東京都市大学 環境学部 枝廣研究室
東京都市大学 環境学部 田中章
(ランドスケープ・エコシステムズ)
研究室
E-14
東京都市大学環境学部・
メディア情報学部ISO学生委員会
E-12
1-063
E-40
E-41
E-15
E-73
E-13
E-55
T-09
F-27
白米千枚田愛耕会/奥能登すず・吉ヶ池/
しみず地域観光活性化協議会/
千葉大学園芸学部緑地環境学科
東京都市大学 産学連携
東京都トラック協会
東京都立つばさ総合高等学校
東京都立町田総合高等学校
東京農業大学農学部(森田ゼミ)
東京薬科大学
東京薬科大学生命エネルギー工学研究室
東京理科大学 環境サークルエコタスク
東鉄工業
「東北復興と海岸林再生」
(国土緑化推進機構・緑の募金)
5-008
5-022
6-023
5-027
2-043
トッパン・コスモ)
FC-02
3-015
2-014
2-901
6-002
東洋インキグループ
東洋紡グループ
東洋ライス
東レグループ
東和
富山市
豊島
トヨタ自動車
豊田自動織機
豊田通商
内閣府・
「環境未来都市」構想推進協議会
長崎ちゃんぽん リンガーハット
那賀町
中野・環境市民の会
名古屋大学
未来材料・システム研究所 内山研究室
M-30
M-06
M-14
3-001
1-030
FC-06
2-021
4-014
3-028
3-908
5-016
6-009
2-044
N-57
E-30
6-903
2-036
2-029
1-058
3-908
R-07
2-027
1-015
M-01
3-018
N-65
6-010
M-47
1-064
N-06
3-904
N-20
5-020
6-903
5-035
6-903
1-070
F-33
6-903
3-001
2-017
4-028
N-29
2-018
N-19
1-059
N-44
6-903
4-039
5-015
Natural Style 〜organic cotton〜
ナチュラルドライフルーツ F2R
ナファ生活研究所
成田国際空港
新潟県
西粟倉村
ニチコン
ニチバン
相談員協会 環境委員会
E-69
相談員協会 消費者教育委員会
F-31
N-21
6-033
T-03
E-66
N-63
N-35
2-007
E-63
T-15
F-11
5-903
6-903
6-903
E-62
4-035
N-38
3-008
2-032
E-18
1-039
6-027
4-019
日経ウーマノミクス・プロジェクト
日経地球環境技術賞
ハ
日進産業
T-12
N-01
5-903
5-017
3-904
R-09
3-908
3-004
T-14
5-013
3-012
6-001
N-77
6-031
T-22
N-60
6-036
4-042
日清製粉グループ
日誠産業/カミーノ
日本オーガニックコットン流通機構
日本工業大学
日本昆布協会
日本政策投資銀行
日本製紙グループ
日本WPA
日本WPA
日本地熱製作所
(徳島県)
日本通運
日本特殊陶業
日本豊受自然農
日本プラスチック食品容器工業会
日本ブルキナファソ友好協会
日本郵政グループ
日本アロマ環境協会
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・
日本森林インストラクター協会
日本森林技術協会
日本生活協同組合連合会
日本ソフケン
日本太陽エネルギー学会
日本知的財産協会/WIPO GREEN
日本チョウ類保全協会
日本テクノ
日本土壌肥料学会
日本塗料工業会
日本の森バイオマスネットワーク
日本バイオプラスチック協会(JBPA)
日本箸文化協会
日本発酵文化協会
日本ペドロジー学会
日本ミクニヤ
日本野鳥の会
日本有機資源協会
日本容器包装リサイクル協会
日本リモートセンシング学会
日本冷媒・環境保全機構
にんべん
NEXCO東日本/NEXCO中日本/
NEXCO西日本
バイオフューチャー
バイオマス産業社会ネットワーク
BiologiQ
パソコン3R推進協会
パタゴニア
八戸せんべい汁研究所
初田製作所
発泡スチロール協会
華コーポレーション
パナソニック
ハラダ精工
パルシステム生活協同組合 連合会
バンダイナムコグループ
ビーアンドオー研究所
ピースウィンズ・ジャパン
ピーロート・ジャパン
VISIONS レジリエンス・フォーラム/
クライシスマッパーズ・ジャパン/
日本エコツーリズムセンター
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
日本オーガニックコットン協会
日本化学繊維協会
日本鰹節協会
日本紙パルプ商事グループ
日本環境技術推進機構
日本環境協会 エコマーク事務局
日本環境調査会
4-038
5-029
3-027
4-021
M-32
1-056
M-45
E-64
日本乾燥おから協会
日本空港ビルデング
日本原子力研究開発機構
日本建設業連合会
日本国際湿地保全連合
日本CCS調査
日本シェアリングネイチャー協会
日本漆器協同組合連合会
日本遮熱/たけでん
日本消火器工業会/
消火器リサイクル推進センター
Humansprout
兵庫県IT関連企業立地促進事業
ファミリーサービスエイコー
Field Assistant Network
F-26
F-19
4-027
E-07
N-32
1-020
フォーエバーツリーネットワーク
「フォレスト・サポーターズ」運営事務局
フォレストック協会
福井工業大学 笠井研究室
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト
福島県石川町/日創プロ二ティ/
仲田種苗園/ナショナルマリンプラスチック
6-003
1-066
2-013
4-011
5-014
福助工業
Busan Eco-Delta City
富士重工業
(スバル)
富士ゼロックス
富士通グループ
BRITA Japan
ヤ
ブリヂストン
T-04
N-48
4-031
1-025
フルーツパレット
古河電池
古河電池
フルハシEPO
プレシーズ
プロセブン
文化学園大学
文化学園大学 USR推進室
文京学院大学 環境教育研究センター
平和化学工業所
PETボトルリサイクル推進協議会
法政大学環境系総合サークルH.E.L.P!
法政大学人間環境学部
ボーイスカウト日本連盟
北越紀州製紙
北海道空港
北海道バイオマスリサーチ
北海道
(北海道リサイクルブランド・
F-44
M-25
6-902
4-017
2-026
3-908
R-05
6-039
5-012
3-025
5-009
E-24
6-903
4-008
山口県産業技術センター/アセンティー/
新山陽剪断/広島企業
6-007
M-24
2-002
F-20
F-28
N-22
F-16
M-09
F-09
FC-05
T-21
3-022
M-48
E-08
FC-04
E-45
E-01
マザーウォーター
R-04
MAGIP
ラ
町田ひろ子アカデミー
三菱自動車工業
3-020
3-904
N-49
4-003
E-61
M-16
1-011
E-34
M-39
M-20
T-17
5-021
6-005
M-27
4-032
6-032
M-38
三菱製紙グループ
ワ
三菱電機グループ
N-62
N-71
5-011
N-61
1-022
1-021
5-003
F-08
6-903
F-17
M-11
3-904
マックス
マツダ
マツダ
松菱製紙
(静岡県)
松屋フーズ
マニフレックス
丸井グループ
萬世リサイクルシステムズ
三重大学
みそ健康づくり委員会
三井住友信託銀行/日本生態系協会/
三井住友フィナンシャルグループ
三井物産
三菱ケミカルホールディングス
みはし
宮城県・森林吸収オフセット・クレジット普及広報会
(登米市/米川生産森林組合/
宮城県林業公社/南三陸森林組合/佐久)
1-028
1-029
E-23
E-60
E-20
M-19
E-36
N-14
F-10
2-037
F-36
N-46
3-017
F-38
野生生物保全論研究会
ヤマガタヤ産業
山崎製パン
山田ダンボール/京阪紙工
ヤマトグループ
やまなし水源地ブランド推進協議会
やまなし森づくりコミッション
山の幸染め会
やみぞの森
Euvodesign+
游風
ゆすはら町
ユニオン産業
ユニ・チャーム
YUMEZAIKU
横浜国立大学松本真哉研究室
横浜市
横浜市立永田台小学校
横浜市立大学
グローバル都市協力研究センター・環境ユニット
日本ナショナル・トラスト協会
1-065
6-016
5-028
2-012
3-019
5-025
6-902
F-22
谷貝鐵工所
アボンコーポレーション/吉川林産興業 /
マ
びっくりドンキー
日比谷総合設備
F-34 MORIMORIネットワーク
N-36 森を守る紙の会
富士メンテニール
1-010 ボックス・ワン
N-33 ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト
2-011 本田技研工業
日立金属
日本大学・法政大学・東京農業大学・東海大学
日本自然エネルギー
日本自然保護協会
飛騨産業
ふらのわ会
北海道認定リサイクル製品)
パルシック
日本印刷産業連合会・GP認定事務局
日本エシカル推進協議会
T-18
M-43
6-020
2-028
M-52
1-003
3-908
1-009
4-016
3-908
E-48
E-47
E-33
5-903
2-035
E-35
E-65
N-16
2-039
3-001
1-043
1-018
宮崎県工業技術センター/食品開発センター
宮崎県産業廃棄物協会
武蔵野大学環境プロジェクト
明治大学環境法作本ゼミ
明治大学政治経済学部大森正之ゼミナール
メイド・イン・アース
目白大学
ヨロズヤ
(静岡県)
ライオン
ラッシュジャパン
ラムサール・ネットワーク日本
リコー
立命館大学
リブレライフ・太陽の恵みショップ
RIPENO KOREA
琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
Re Loop
L'hirondelle
LINK PLANET
リンテック
リンナイ
ROOTOTE/スーパープランニング
ルミナスジャパン
レンゴー
ロォーリング
ワールドエコロジーネットワーク
ワールドオーシャンズデイ
YKKグループ
わかちあいプロジェクト
和歌山県 観光振興課
和歌山県 森林整備課
和光産業
和紙の布
告知活動と成果
告知活動と成果
棚田ネットワーク/
千葉商科大学 政策情報学部
E-49 東京家政学院大学 現代家政学科
E-46 東京環境工科専門学校
4-030 東京合板工業組合/東北合板工業組合/
蔵前バイオマスエネルギー技術サポートネットワーク
N-70 建物と人と環境のフォーラム
3-901 棚田グループ(全国棚田(千枚田)連絡協議会/
千葉県森林課
ちば里山センター
鈴鹿/富山)
タカラトミーグループ
竹もりの里/
地中熱利用促進協会
ちのしお販売
(石川/福井/岐阜/沼津/豊田/鳥羽商船/
ダイクレ
(凸版印刷/トッパンフォームズ/
N-56 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
3-005
3-908
2-001
6-026
E-58
4-010
4-036
M-44
T-26
5-005
2-015
4-034
3-021
F-24
E-53
E-19
日本環境協会
4-022 戸田建設
4-009 トッパングループ
地球のしごと大學
情報通信学部 経営システム工学科 小村研究室
ソフトバンクロボティクス
タ
地球温暖化防止全国ネット
2-031 DOWAエコシステム
2-003 土壌汚染対策法に基づく指定支援法人
各種企画
各種企画
6-903
E-42
F-32
6-024
2-022
6-028
5-019
N-58
6-029
N-54
2-019
1-035
1-041
M-13
全国段ボール工業組合連合会
アンケート
アンケート
2-051 段ボールリサイクル協議会/
住友ゴム工業
来場者属性
来場者属性
N-43
6-018
6-902
M-04
T-19
2-050
スマイリーアース
展示会の概要
展示会の概要
3-016
2-009
6-004
1-051
1-014
2-046
M-35
E-29
N-23
N-28
F-30
E-44
3-007
2-008
2-006
2-005
和食文化国民会議
What a waste!
わんのはな
ワンプラネット・ペーパー協議会
メダカの学校
木材・合板博物館
モック犬橋
森づくりコミッション全国協議会
森と人のネットワーク
森永製菓
もりのくに・にっぽん運動
「森の名手・名人/海・川の名人」
N-39 森のライフスタイル研究所
6-012 森を育む紙製飲料容器普及協議会
R-06 モリマシナリー(岡山県)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
07
住友ベークライト
地域支援ユニット(産業環境管理協会)
角野製作所
R-01
M-05
スメーブジャパン
6-014
3R推進団体連絡会
M-41
SlowWater×森と海のあいだのトージバ
N-74
成蹊学園
M-17
生態教育センター
1-007
生態工房
F-18
「生物多様性と子どもの森」キャンペーン実行委員会 E-21
聖ヨゼフ学園小学校・中学校・高等学校
E-26
清涼飲料自販機協議会
E-27
積水化学工業
M-07
石炭エネルギーセンター
4-006
石油天然ガス・金属鉱物資源機構/
E-52
日本地熱協会
5-033
CEPAジャパン
T-10
セブン&アイ・ホールディングス
FC-03
セルコホーム
2-033
セレンディピティ・トレーディング
6-035
セロン工業
6-902
全国牛乳容器環境協議会/
5-024
牛乳パック再利用マーク普及促進協議会
T-07
全国削節工業協会
3-003
全国小中学校環境教育研究会
4-018
全国森林レクリエーション協会
3-908
全国調理師養成施設協会
T-27
全国通運連盟/JR貨物
1-050
全国農業協同組合連合会
E-31
全国ファインスチール流通協議会
5-903
全国木材資源リサイクル協会連合会
E-54
地域法人無茶々園
象印マホービン
ソーシャルファームジャパン
ソーラーシステム振興協会
SOLAR JOURNAL(ソーラージャーナル)
空飛ぶ竹ガーゼ社
大王製紙
タイコ エレクトロニクス ジャパン
大七酒造
大正大学
大日本印刷
太平洋セメント
太陽工房
太陽住建
太陽油化
大和ハウスグループ
タウンEV
四ヶ村美しい農村再生支援事業運営委員会/
椹平棚田保全活動推進委員会/
佐渡棚田協議会/大山千枚田保存会/
石部地区棚田保全推進委員会/
恵那市坂折棚田保存会/
恵那暮らしサポートセンター/
小谷村田んぼオーナー推進会議/
英田上山棚田団)
F-42 多摩市立豊ヶ丘小学校
3-908 タマホーム
N-08 丹波篠山木の駅実行委員会
06
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
千葉大学環境ISO学生委員会
ナ
茶工房 二の楽
FC-01
6-037
6-025
N-13
E-17
中越パルプ工業
中部大学ESDエコマネーチーム
蝶理
ツインエコ
つくば市
T&K TOKA
TBSテレビ&ラジオ
テイオー産業
帝人
低炭素化支援
鐵鋼スラグ協会
デュプロ
テラル
電源レンタル専門店オンリースタイル
デンマーク王国大使館
戸板女子短期大学
東海化成
東海大学
東海大学教養学部 自然環境課程
東海北陸地区国立8高専
日本合板工業組合連合会
3-001
F-06
E-28
E-68
E-67
6-902
2-901
E-09
E-10
E-11
東京国際空港ターミナル
とうきょう森林産業研究会
東京大学
東京デザイン専門学校
東京デザイン専門学校 社会活動推進室
東京電力
東京都環境局
東京都市大学 環境学部 伊坪LCA研究室
東京都市大学 環境学部 枝廣研究室
東京都市大学 環境学部 田中章
(ランドスケープ・エコシステムズ)
研究室
E-14
東京都市大学環境学部・
メディア情報学部ISO学生委員会
E-12
1-063
E-40
E-41
E-15
E-73
E-13
E-55
T-09
F-27
白米千枚田愛耕会/奥能登すず・吉ヶ池/
しみず地域観光活性化協議会/
千葉大学園芸学部緑地環境学科
東京都市大学 産学連携
東京都トラック協会
東京都立つばさ総合高等学校
東京都立町田総合高等学校
東京農業大学農学部(森田ゼミ)
東京薬科大学
東京薬科大学生命エネルギー工学研究室
東京理科大学 環境サークルエコタスク
東鉄工業
「東北復興と海岸林再生」
(国土緑化推進機構・緑の募金)
5-008
5-022
6-023
5-027
2-043
トッパン・コスモ)
FC-02
3-015
2-014
2-901
6-002
東洋インキグループ
東洋紡グループ
東洋ライス
東レグループ
東和
富山市
豊島
トヨタ自動車
豊田自動織機
豊田通商
内閣府・
「環境未来都市」構想推進協議会
長崎ちゃんぽん リンガーハット
那賀町
中野・環境市民の会
名古屋大学
未来材料・システム研究所 内山研究室
M-30
M-06
M-14
3-001
1-030
FC-06
2-021
4-014
3-028
3-908
5-016
6-009
2-044
N-57
E-30
6-903
2-036
2-029
1-058
3-908
R-07
2-027
1-015
M-01
3-018
N-65
6-010
M-47
1-064
N-06
3-904
N-20
5-020
6-903
5-035
6-903
1-070
F-33
6-903
3-001
2-017
4-028
N-29
2-018
N-19
1-059
N-44
6-903
4-039
5-015
Natural Style 〜organic cotton〜
ナチュラルドライフルーツ F2R
ナファ生活研究所
成田国際空港
新潟県
西粟倉村
ニチコン
ニチバン
相談員協会 環境委員会
E-69
相談員協会 消費者教育委員会
F-31
N-21
6-033
T-03
E-66
N-63
N-35
2-007
E-63
T-15
F-11
5-903
6-903
6-903
E-62
4-035
N-38
3-008
2-032
E-18
1-039
6-027
4-019
日経ウーマノミクス・プロジェクト
日経地球環境技術賞
ハ
日進産業
T-12
N-01
5-903
5-017
3-904
R-09
3-908
3-004
T-14
5-013
3-012
6-001
N-77
6-031
T-22
N-60
6-036
4-042
日清製粉グループ
日誠産業/カミーノ
日本オーガニックコットン流通機構
日本工業大学
日本昆布協会
日本政策投資銀行
日本製紙グループ
日本WPA
日本WPA
日本地熱製作所
(徳島県)
日本通運
日本特殊陶業
日本豊受自然農
日本プラスチック食品容器工業会
日本ブルキナファソ友好協会
日本郵政グループ
日本アロマ環境協会
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・
日本森林インストラクター協会
日本森林技術協会
日本生活協同組合連合会
日本ソフケン
日本太陽エネルギー学会
日本知的財産協会/WIPO GREEN
日本チョウ類保全協会
日本テクノ
日本土壌肥料学会
日本塗料工業会
日本の森バイオマスネットワーク
日本バイオプラスチック協会(JBPA)
日本箸文化協会
日本発酵文化協会
日本ペドロジー学会
日本ミクニヤ
日本野鳥の会
日本有機資源協会
日本容器包装リサイクル協会
日本リモートセンシング学会
日本冷媒・環境保全機構
にんべん
NEXCO東日本/NEXCO中日本/
NEXCO西日本
バイオフューチャー
バイオマス産業社会ネットワーク
BiologiQ
パソコン3R推進協会
パタゴニア
八戸せんべい汁研究所
初田製作所
発泡スチロール協会
華コーポレーション
パナソニック
ハラダ精工
パルシステム生活協同組合 連合会
バンダイナムコグループ
ビーアンドオー研究所
ピースウィンズ・ジャパン
ピーロート・ジャパン
VISIONS レジリエンス・フォーラム/
クライシスマッパーズ・ジャパン/
日本エコツーリズムセンター
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
日本オーガニックコットン協会
日本化学繊維協会
日本鰹節協会
日本紙パルプ商事グループ
日本環境技術推進機構
日本環境協会 エコマーク事務局
日本環境調査会
4-038
5-029
3-027
4-021
M-32
1-056
M-45
E-64
日本乾燥おから協会
日本空港ビルデング
日本原子力研究開発機構
日本建設業連合会
日本国際湿地保全連合
日本CCS調査
日本シェアリングネイチャー協会
日本漆器協同組合連合会
日本遮熱/たけでん
日本消火器工業会/
消火器リサイクル推進センター
Humansprout
兵庫県IT関連企業立地促進事業
ファミリーサービスエイコー
Field Assistant Network
F-26
F-19
4-027
E-07
N-32
1-020
フォーエバーツリーネットワーク
「フォレスト・サポーターズ」運営事務局
フォレストック協会
福井工業大学 笠井研究室
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト
福島県石川町/日創プロ二ティ/
仲田種苗園/ナショナルマリンプラスチック
6-003
1-066
2-013
4-011
5-014
福助工業
Busan Eco-Delta City
富士重工業
(スバル)
富士ゼロックス
富士通グループ
BRITA Japan
ヤ
ブリヂストン
T-04
N-48
4-031
1-025
フルーツパレット
古河電池
古河電池
フルハシEPO
プレシーズ
プロセブン
文化学園大学
文化学園大学 USR推進室
文京学院大学 環境教育研究センター
平和化学工業所
PETボトルリサイクル推進協議会
法政大学環境系総合サークルH.E.L.P!
法政大学人間環境学部
ボーイスカウト日本連盟
北越紀州製紙
北海道空港
北海道バイオマスリサーチ
北海道
(北海道リサイクルブランド・
F-44
M-25
6-902
4-017
2-026
3-908
R-05
6-039
5-012
3-025
5-009
E-24
6-903
4-008
山口県産業技術センター/アセンティー/
新山陽剪断/広島企業
6-007
M-24
2-002
F-20
F-28
N-22
F-16
M-09
F-09
FC-05
T-21
3-022
M-48
E-08
FC-04
E-45
E-01
マザーウォーター
R-04
MAGIP
ラ
町田ひろ子アカデミー
三菱自動車工業
3-020
3-904
N-49
4-003
E-61
M-16
1-011
E-34
M-39
M-20
T-17
5-021
6-005
M-27
4-032
6-032
M-38
三菱製紙グループ
ワ
三菱電機グループ
N-62
N-71
5-011
N-61
1-022
1-021
5-003
F-08
6-903
F-17
M-11
3-904
マックス
マツダ
マツダ
松菱製紙
(静岡県)
松屋フーズ
マニフレックス
丸井グループ
萬世リサイクルシステムズ
三重大学
みそ健康づくり委員会
三井住友信託銀行/日本生態系協会/
三井住友フィナンシャルグループ
三井物産
三菱ケミカルホールディングス
みはし
宮城県・森林吸収オフセット・クレジット普及広報会
(登米市/米川生産森林組合/
宮城県林業公社/南三陸森林組合/佐久)
1-028
1-029
E-23
E-60
E-20
M-19
E-36
N-14
F-10
2-037
F-36
N-46
3-017
F-38
野生生物保全論研究会
ヤマガタヤ産業
山崎製パン
山田ダンボール/京阪紙工
ヤマトグループ
やまなし水源地ブランド推進協議会
やまなし森づくりコミッション
山の幸染め会
やみぞの森
Euvodesign+
游風
ゆすはら町
ユニオン産業
ユニ・チャーム
YUMEZAIKU
横浜国立大学松本真哉研究室
横浜市
横浜市立永田台小学校
横浜市立大学
グローバル都市協力研究センター・環境ユニット
日本ナショナル・トラスト協会
1-065
6-016
5-028
2-012
3-019
5-025
6-902
F-22
谷貝鐵工所
アボンコーポレーション/吉川林産興業 /
マ
びっくりドンキー
日比谷総合設備
F-34 MORIMORIネットワーク
N-36 森を守る紙の会
富士メンテニール
1-010 ボックス・ワン
N-33 ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト
2-011 本田技研工業
日立金属
日本大学・法政大学・東京農業大学・東海大学
日本自然エネルギー
日本自然保護協会
飛騨産業
ふらのわ会
北海道認定リサイクル製品)
パルシック
日本印刷産業連合会・GP認定事務局
日本エシカル推進協議会
T-18
M-43
6-020
2-028
M-52
1-003
3-908
1-009
4-016
3-908
E-48
E-47
E-33
5-903
2-035
E-35
E-65
N-16
2-039
3-001
1-043
1-018
宮崎県工業技術センター/食品開発センター
宮崎県産業廃棄物協会
武蔵野大学環境プロジェクト
明治大学環境法作本ゼミ
明治大学政治経済学部大森正之ゼミナール
メイド・イン・アース
目白大学
ヨロズヤ
(静岡県)
ライオン
ラッシュジャパン
ラムサール・ネットワーク日本
リコー
立命館大学
リブレライフ・太陽の恵みショップ
RIPENO KOREA
琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
Re Loop
L'hirondelle
LINK PLANET
リンテック
リンナイ
ROOTOTE/スーパープランニング
ルミナスジャパン
レンゴー
ロォーリング
ワールドエコロジーネットワーク
ワールドオーシャンズデイ
YKKグループ
わかちあいプロジェクト
和歌山県 観光振興課
和歌山県 森林整備課
和光産業
和紙の布
告知活動と成果
告知活動と成果
棚田ネットワーク/
千葉商科大学 政策情報学部
E-49 東京家政学院大学 現代家政学科
E-46 東京環境工科専門学校
4-030 東京合板工業組合/東北合板工業組合/
蔵前バイオマスエネルギー技術サポートネットワーク
N-70 建物と人と環境のフォーラム
3-901 棚田グループ(全国棚田(千枚田)連絡協議会/
千葉県森林課
ちば里山センター
鈴鹿/富山)
タカラトミーグループ
竹もりの里/
地中熱利用促進協会
ちのしお販売
(石川/福井/岐阜/沼津/豊田/鳥羽商船/
ダイクレ
(凸版印刷/トッパンフォームズ/
N-56 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
3-005
3-908
2-001
6-026
E-58
4-010
4-036
M-44
T-26
5-005
2-015
4-034
3-021
F-24
E-53
E-19
日本環境協会
4-022 戸田建設
4-009 トッパングループ
地球のしごと大學
情報通信学部 経営システム工学科 小村研究室
ソフトバンクロボティクス
タ
地球温暖化防止全国ネット
2-031 DOWAエコシステム
2-003 土壌汚染対策法に基づく指定支援法人
各種企画
各種企画
6-903
E-42
F-32
6-024
2-022
6-028
5-019
N-58
6-029
N-54
2-019
1-035
1-041
M-13
全国段ボール工業組合連合会
アンケート
アンケート
2-051 段ボールリサイクル協議会/
住友ゴム工業
来場者属性
来場者属性
N-43
6-018
6-902
M-04
T-19
2-050
スマイリーアース
展示会の概要
展示会の概要
3-016
2-009
6-004
1-051
1-014
2-046
M-35
E-29
N-23
N-28
F-30
E-44
3-007
2-008
2-006
2-005
和食文化国民会議
What a waste!
わんのはな
ワンプラネット・ペーパー協議会
メダカの学校
木材・合板博物館
モック犬橋
森づくりコミッション全国協議会
森と人のネットワーク
森永製菓
もりのくに・にっぽん運動
「森の名手・名人/海・川の名人」
N-39 森のライフスタイル研究所
6-012 森を育む紙製飲料容器普及協議会
R-06 モリマシナリー(岡山県)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
07
来場者業種別割合
展示会の様子
ECO-PRODUCTS 2015
※このデータは来場登録時のアンケートを集計したものです。
「業種」の
「学生」
に子ども団体来場者を含みます。
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表記します。そのため回答の合計が100.0%とならない場合があります。
業種
来場目的
無回答 5.8%
その他一般 10.2%
41.0%
情報・通信・IT
4.7%
主婦・主夫 5.0%
住宅・建設・
不動産
NPO・NGO・各種団体 1.9%
医療・福祉 1.0%
教育・研究機関 2.1%
官公庁・公的機関 3.5%
5.9%
来場頻度
27.3%
今回が
初めての来場
36.3%
流通・商社・
飲食・サービス
ほぼ毎回
来場している
32.5%
12.0%
4.0%
1.6%
0.5%
2.2%
運輸・物流 1.7%
コンサル・法律・人材
1.9%
2年に1回の割合で
来場している
毎回ではないが、
来場したことがある
72.7%
業種
来場目的
無回答 6.8%
その他一般 9.2%
10
環境の最新動向を著名人・専門家が講演
関心高まる水素エネルギーについて紹介
製造業 25.6%
学生 14.3%
29.2%
アクティブシニア 0.3%
主婦・主夫 4.3%
NPO・NGO・各種団体 2.1%
医療・福祉 0.8%
教育・研究機関 1.7%
官公庁・公的機関 3.4%
その他ビジネス 4.4%
情報・通信・IT 4.6%
来場頻度
性別
今回が
初めての来場
住宅・建設・不動産 7.2%
女性
23.5%
33.2%
ほぼ毎回
来場している
流通・商社・飲食・サービス
35.5%
14.2%
金融・保険・証券 1.4%
運輸・物流 1.7%
農林水産 0.4%
エネルギー・電気・ガス 2.3%
コンサル・法律・人材 2.1%
2年に1回の割合で
来場している
毎回ではないが、
来場したことがある
月 日 ﹇金﹈
11
体験型展示でエコを体感
来場目的
無回答 6.4%
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
製造業 28.3%
学生 16.5%
65.8%
個人的な
興味・関心が主体
27.8%
アクティブシニア 0.2%
主婦・主夫 2.7%
NPO・NGO・各種団体 1.9%
医療・福祉 0.6%
教育・研究機関 1.6%
官公庁・公的機関 3.8%
来場頻度
情報・通信・IT 4.8%
女性
22.2%
35.8%
ほぼ毎回
来場している
32.4%
流通・商社・飲食・サービス
金融・保険・証券 1.5%
13.2%
農林水産 0.5%
運輸・物流 1.9%
エネルギー・電気・ガス 2.7%
2年に1回の割合で
毎回ではないが、
来場したことがある
来場目的
無回答 4.0%
月 日 ﹇土﹈
12
12
08
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
環境教育の場として学生も来場
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
製造業 16.5%
24.5%
個人的な
興味・関心が主体
情報・通信・IT 4.8%
71.5%
住宅・建設・不動産 4.1%
学生 23.2%
流通・商社・飲食・サービス 7.8%
アクティブシニア 0.2%
主婦・主夫 8.8%
海外来場者を招致
77.8%
10.3%
業種
その他一般 14.5%
男性
来場している
21.5%
告知活動と成果
コンサル・法律・人材 1.6%
性別
今回が
初めての来場
住宅・建設・不動産 6.1%
その他ビジネス 4.4%
ワークショップも充実
76.5%
教育・環境配慮・国際化
業種
その他一般 7.7%
男性
9.8%
21.5%
12
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
64.0%
個人的な
興味・関心が主体
各種企画
月 日 ﹇木﹈
12
男性
9.6%
21.7%
アンケート
その他ビジネス
金融・保険・証券
農林水産
エネルギー・電気・ガス
性別
女性
来場者属性
新製品は大きな注目を集めた
53.1%
個人的な
興味・関心が主体
アクティブシニア 0.2%
多くの来場者で賑わう会場
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
製造業 24.0%
学生 17.6%
展示会の概要
3日間合計
NPO・NGO・各種団体 1.7%
医療・福祉 1.6%
運輸・物流 1.5%
コンサル・法律・人材 2.0%
エネルギー・電気・ガス 1.6%
農林水産 0.5%
金融・保険・証券 2.0%
その他ビジネス 2.9%
官公庁・公的機関 3.3%
教育・研究機関 3.0%
来場頻度
今回が
初めての来場
40.5%
性別
ほぼ毎回
来場している
29.0%
女性
38.0%
毎回ではないが、
来場したことがある
22.2%
2年に1回の割合で
来場している
8.3%
男性
62.0%
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
09
来場者業種別割合
展示会の様子
ECO-PRODUCTS 2015
※このデータは来場登録時のアンケートを集計したものです。
「業種」の
「学生」
に子ども団体来場者を含みます。
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表記します。そのため回答の合計が100.0%とならない場合があります。
業種
来場目的
無回答 5.8%
その他一般 10.2%
41.0%
情報・通信・IT
4.7%
主婦・主夫 5.0%
住宅・建設・
不動産
NPO・NGO・各種団体 1.9%
医療・福祉 1.0%
教育・研究機関 2.1%
官公庁・公的機関 3.5%
5.9%
来場頻度
27.3%
今回が
初めての来場
36.3%
流通・商社・
飲食・サービス
ほぼ毎回
来場している
32.5%
12.0%
4.0%
1.6%
0.5%
2.2%
運輸・物流 1.7%
コンサル・法律・人材
1.9%
2年に1回の割合で
来場している
毎回ではないが、
来場したことがある
72.7%
業種
来場目的
無回答 6.8%
その他一般 9.2%
10
環境の最新動向を著名人・専門家が講演
関心高まる水素エネルギーについて紹介
製造業 25.6%
学生 14.3%
29.2%
アクティブシニア 0.3%
主婦・主夫 4.3%
NPO・NGO・各種団体 2.1%
医療・福祉 0.8%
教育・研究機関 1.7%
官公庁・公的機関 3.4%
その他ビジネス 4.4%
情報・通信・IT 4.6%
来場頻度
性別
今回が
初めての来場
住宅・建設・不動産 7.2%
女性
23.5%
33.2%
ほぼ毎回
来場している
流通・商社・飲食・サービス
35.5%
14.2%
金融・保険・証券 1.4%
運輸・物流 1.7%
農林水産 0.4%
エネルギー・電気・ガス 2.3%
コンサル・法律・人材 2.1%
2年に1回の割合で
来場している
毎回ではないが、
来場したことがある
月 日 ﹇金﹈
11
体験型展示でエコを体感
来場目的
無回答 6.4%
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
製造業 28.3%
学生 16.5%
65.8%
個人的な
興味・関心が主体
27.8%
アクティブシニア 0.2%
主婦・主夫 2.7%
NPO・NGO・各種団体 1.9%
医療・福祉 0.6%
教育・研究機関 1.6%
官公庁・公的機関 3.8%
来場頻度
情報・通信・IT 4.8%
女性
22.2%
35.8%
ほぼ毎回
来場している
32.4%
流通・商社・飲食・サービス
金融・保険・証券 1.5%
13.2%
農林水産 0.5%
運輸・物流 1.9%
エネルギー・電気・ガス 2.7%
2年に1回の割合で
毎回ではないが、
来場したことがある
来場目的
無回答 4.0%
月 日 ﹇土﹈
12
12
08
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
環境教育の場として学生も来場
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
製造業 16.5%
24.5%
個人的な
興味・関心が主体
情報・通信・IT 4.8%
71.5%
住宅・建設・不動産 4.1%
学生 23.2%
流通・商社・飲食・サービス 7.8%
アクティブシニア 0.2%
主婦・主夫 8.8%
海外来場者を招致
77.8%
10.3%
業種
その他一般 14.5%
男性
来場している
21.5%
告知活動と成果
コンサル・法律・人材 1.6%
性別
今回が
初めての来場
住宅・建設・不動産 6.1%
その他ビジネス 4.4%
ワークショップも充実
76.5%
教育・環境配慮・国際化
業種
その他一般 7.7%
男性
9.8%
21.5%
12
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
64.0%
個人的な
興味・関心が主体
各種企画
月 日 ﹇木﹈
12
男性
9.6%
21.7%
アンケート
その他ビジネス
金融・保険・証券
農林水産
エネルギー・電気・ガス
性別
女性
来場者属性
新製品は大きな注目を集めた
53.1%
個人的な
興味・関心が主体
アクティブシニア 0.2%
多くの来場者で賑わう会場
商談・市場調査など
仕事の関係が主体
製造業 24.0%
学生 17.6%
展示会の概要
3日間合計
NPO・NGO・各種団体 1.7%
医療・福祉 1.6%
運輸・物流 1.5%
コンサル・法律・人材 2.0%
エネルギー・電気・ガス 1.6%
農林水産 0.5%
金融・保険・証券 2.0%
その他ビジネス 2.9%
官公庁・公的機関 3.3%
教育・研究機関 3.0%
来場頻度
今回が
初めての来場
40.5%
性別
ほぼ毎回
来場している
29.0%
女性
38.0%
毎回ではないが、
来場したことがある
22.2%
2年に1回の割合で
来場している
8.3%
男性
62.0%
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
09
来場者アンケート集計結果
■回答数:1,511件
ECO-PRODUCTS 2015
●来場目的の詳細[複数回答可]
37.0%
ビジネスに向けた情報収集
■実施日:12月10日(木)、11日(金)、12日(土)
24.4%
環境の事を考えた生活をしたい
※このアンケートは、本展示会場出口にて様々な来場者層にお声がけし、各日500人程度にお答えいただいたものです。
22.2%
実際に見てみたい製品・サービスがあった
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表記します。そのため回答の合計が100.0%とならない場合があります。
21.5%
社会
(企業・団体・行政)
の環境対策・取り組みを知る
17.1%
エコプロダクツの新しい使い方のヒントを得る
16.5%
環境教育の場として最適
性 別
年 齢
無回答 0.8%
無回答 1.5%
9.8%
環境問題に不安を感じる
10代 2.8%
60代以上 18.9%
9.5%
環境関連業務・活動に携わっている
8.5%
エコプロダクツを導入/購入
20代 12.9%
7.0%
エコプロダクツを具体的に比較・検討する
男性 49.9%
4.3%
新しい取引先を探す
1.5%
商談・打ち合わせ
0.8%
無回答
アンケート
0
40代 26.6%
5
10
15
20
25
30
35
40(%)
アンケート
50代 23.9%
【個人的な関心が主体】・・・ ①環境のことを考えた生活をしたい
(35.4%)
②実際に見てみたい製品・サービスがあった
(26.4%)
③社会の環境対策・取り組みを知る
(19.2%)
3.5%
その他
【仕事の関係が主体】・・・・・ ①ビジネスに向けた情報収集
(71.2%)
②社会の環境対策・取り組みを知る
(26.3%)
③実際に見てみたい製品・サービスがあった
(16.1%)
来場者属性
来場者属性
30代 14.0%
■来場目的別集計
4.9%
人的ネットワーク構築/環境に関心を持つ人とのつながり
女性 48.6%
展示会の概要
展示会の概要
●回答者属性
●来場目的の達成度
職 業
お住まい
無回答 1.3%
無回答 0.5%
6.9%
0.7%
0.9%
1.0%
0.5%
3.0%
無回答 0.8%
その他 5.7%
東京都 48.8%
目的は十分
達成された、
目的以外の
成果もあった
3.8%
会社員
パート・アルバイト
23.0%
46.9%
5.3%
◆新素材・新技術の確認、
新たな環境製品の発堀
◆生活に活かせる情報が得られた
◆温暖化防止に関する様々な製品や取り組みを知ることができた
学生 8.4%
埼玉県 10.1%
●意見・感想
各種企画
各種企画
その他の道府県
静岡県
山梨県
群馬県
栃木県
茨城県
目的は達成
されなかった
◆企業だけでなく自治体の活動も知ることができた
◆様々な企業が事業の中にどのような対策を取り入れているか知りたい
目的はほぼ、
達成された
主婦・主夫 18.1%
千葉県 11.3%
71.8%
教員・教育機関 2.5%
◆1つのブースに時間がかかり過ぎる
●本展開催の認知経路[複数回答可]
19.9%
本展ホームページ
16.3%
16.0%
15.8%
日本経済新聞各紙
●来場目的
以前来場した
招待券
平日(10・11日)
無回答 3.2%
仕事の関係が主体
10.9%
家族・知人からの紹介
ダイレクトメール(郵送)
無回答 2.5%
7.8%
7.2%
7.1%
上司・同僚からの紹介
39.0%
仕事の関係が主体
46.0%
出展者からの案内
5.4%
日経からの電子メール
4.0%
その他のインターネット
個人的な関心が主体
ポスター
ツイッター
テレビCM
日本経済新聞電子版
Facebook
新聞折込チラシ
(12月6日配布)
土曜日(12日)
個人的な
関心が主体
無回答 4.7%
仕事の関係が主体
25.4%
57.7%
日経ビジネス
その他雑誌・新聞
日経エコロジー
産業環境管理協会からの案内
個人的な関心が主体
69.9%
電車内の電子広告
ecomom
環境系雑誌
2.3%
2.3%
1.9%
1.8%
1.4%
1.3%
1.1%
1.1%
0.8%
0.6%
0.6%
0.5%
0.5%
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①本展ホームページ(19.4%)
②以前来場した
(16.9%)
③家族・知人からの紹介
(15.4%)
④招待券(14.4%)
⑤日本経済新聞各紙(14.1%)
1.1%
無回答
0
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
■来場目的別集計
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①本展ホームページ(20.7%)
②日本経済新聞各紙(19.8%)
③招待券(17.3%)
④以前来場した
(15.6%)
⑤上司・同僚からの紹介
(14.7%)
4.6%
その他
10
告知活動と成果
告知活動と成果
51.5%
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
公務員 5.0%
自営業・自由業 7.3%
神奈川県 16.4%
◆出展がなくなった企業があり残念
5
10
15
20(%)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
11
来場者アンケート集計結果
■回答数:1,511件
ECO-PRODUCTS 2015
●来場目的の詳細[複数回答可]
37.0%
ビジネスに向けた情報収集
■実施日:12月10日(木)、11日(金)、12日(土)
24.4%
環境の事を考えた生活をしたい
※このアンケートは、本展示会場出口にて様々な来場者層にお声がけし、各日500人程度にお答えいただいたものです。
22.2%
実際に見てみたい製品・サービスがあった
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表記します。そのため回答の合計が100.0%とならない場合があります。
21.5%
社会
(企業・団体・行政)
の環境対策・取り組みを知る
17.1%
エコプロダクツの新しい使い方のヒントを得る
16.5%
環境教育の場として最適
性 別
年 齢
無回答 0.8%
無回答 1.5%
9.8%
環境問題に不安を感じる
10代 2.8%
60代以上 18.9%
9.5%
環境関連業務・活動に携わっている
8.5%
エコプロダクツを導入/購入
20代 12.9%
7.0%
エコプロダクツを具体的に比較・検討する
男性 49.9%
4.3%
新しい取引先を探す
1.5%
商談・打ち合わせ
0.8%
無回答
アンケート
0
40代 26.6%
5
10
15
20
25
30
35
40(%)
アンケート
50代 23.9%
【個人的な関心が主体】・・・ ①環境のことを考えた生活をしたい
(35.4%)
②実際に見てみたい製品・サービスがあった
(26.4%)
③社会の環境対策・取り組みを知る
(19.2%)
3.5%
その他
【仕事の関係が主体】・・・・・ ①ビジネスに向けた情報収集
(71.2%)
②社会の環境対策・取り組みを知る
(26.3%)
③実際に見てみたい製品・サービスがあった
(16.1%)
来場者属性
来場者属性
30代 14.0%
■来場目的別集計
4.9%
人的ネットワーク構築/環境に関心を持つ人とのつながり
女性 48.6%
展示会の概要
展示会の概要
●回答者属性
●来場目的の達成度
職 業
お住まい
無回答 1.3%
無回答 0.5%
6.9%
0.7%
0.9%
1.0%
0.5%
3.0%
無回答 0.8%
その他 5.7%
東京都 48.8%
目的は十分
達成された、
目的以外の
成果もあった
3.8%
会社員
パート・アルバイト
23.0%
46.9%
5.3%
◆新素材・新技術の確認、
新たな環境製品の発堀
◆生活に活かせる情報が得られた
◆温暖化防止に関する様々な製品や取り組みを知ることができた
学生 8.4%
埼玉県 10.1%
●意見・感想
各種企画
各種企画
その他の道府県
静岡県
山梨県
群馬県
栃木県
茨城県
目的は達成
されなかった
◆企業だけでなく自治体の活動も知ることができた
◆様々な企業が事業の中にどのような対策を取り入れているか知りたい
目的はほぼ、
達成された
主婦・主夫 18.1%
千葉県 11.3%
71.8%
教員・教育機関 2.5%
◆1つのブースに時間がかかり過ぎる
●本展開催の認知経路[複数回答可]
19.9%
本展ホームページ
16.3%
16.0%
15.8%
日本経済新聞各紙
●来場目的
以前来場した
招待券
平日(10・11日)
無回答 3.2%
仕事の関係が主体
10.9%
家族・知人からの紹介
ダイレクトメール(郵送)
無回答 2.5%
7.8%
7.2%
7.1%
上司・同僚からの紹介
39.0%
仕事の関係が主体
46.0%
出展者からの案内
5.4%
日経からの電子メール
4.0%
その他のインターネット
個人的な関心が主体
ポスター
ツイッター
テレビCM
日本経済新聞電子版
Facebook
新聞折込チラシ
(12月6日配布)
土曜日(12日)
個人的な
関心が主体
無回答 4.7%
仕事の関係が主体
25.4%
57.7%
日経ビジネス
その他雑誌・新聞
日経エコロジー
産業環境管理協会からの案内
個人的な関心が主体
69.9%
電車内の電子広告
ecomom
環境系雑誌
2.3%
2.3%
1.9%
1.8%
1.4%
1.3%
1.1%
1.1%
0.8%
0.6%
0.6%
0.5%
0.5%
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①本展ホームページ(19.4%)
②以前来場した
(16.9%)
③家族・知人からの紹介
(15.4%)
④招待券(14.4%)
⑤日本経済新聞各紙(14.1%)
1.1%
無回答
0
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
■来場目的別集計
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①本展ホームページ(20.7%)
②日本経済新聞各紙(19.8%)
③招待券(17.3%)
④以前来場した
(15.6%)
⑤上司・同僚からの紹介
(14.7%)
4.6%
その他
10
告知活動と成果
告知活動と成果
51.5%
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
公務員 5.0%
自営業・自由業 7.3%
神奈川県 16.4%
◆出展がなくなった企業があり残念
5
10
15
20(%)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
11
●来場頻度
●滞在時間
●商品・サービスを導入/購入する際のポイント[複数回答可]
無回答 0.5%
2日間以上 2.8%
6〜8時間 4.4%
無回答 0.3%
ほぼ毎回
来場している
40.0%
1時間未満 2.0%
1〜2時間 15.5%
今回が
初めての来場
41.6%
機能
39.8%
価格
展示会の概要
29.7%
安定性/耐久性
26.7%
信頼性
22.7%
色/デザイン
21.0%
安全性/防災
毎回ではないが、
来場したことがある
2年に1回の割合で
18.7%
2〜3時間
28.1%
3〜4時間
26.2%
来場している
9.8%
6.2%
操作性
6.0%
エシカル
3.3%
サイズ
■来場目的別集計
(22.2%) ②2〜3時間(30.8%)
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①1〜2時間
③3〜4時間
(19.0%) ④4〜6時間(18.1%)
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①ほぼ毎回来場している(39.0%)
②今回が初めての来場(31.2%)
(11.8%) ②2〜3時間(27.1%)
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①1〜2時間
③3〜4時間
(29.7%) ④4〜6時間(21.8%)
※
「個人的な関心が主体」
は滞在時間が長い傾向にある。
2.7%
汎用性
2.4%
防犯性
2.1%
無回答
アンケート
0
10
20
30
40
50
60(%)
アンケート
「個人的な関心が主体」の来場者で「今回が
※前回(2014)と比較し、
初めて来場」の比率がアップした。
(昨年比+4.1%)
来場者属性
来場者属性
■来場目的別集計
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①ほぼ毎回来場している(41.9%)
②今回が初めての来場(31.7%)
展示会の概要
4〜6時間
20.5%
31.2%
53.7%
環境配慮/省エネ性能
●本展示会を見た後の企業の環境対策についての印象
●興味・関心がある分野・テーマ[複数回答可]
無回答 2.6%
まだよくわからない 3.8%
60.8%
地球温暖化
思ったより取り組んでいない 4.6%
51.1%
エネルギー
各種企画
各種企画
24.4%
水資源
農
18.3%
健康と医療
18.1%
■来場目的別集計
【仕事の関係が主体】・・・・・・・・・ ①地球温暖化
(60.2%)
②エネルギー
(58.1%)
③食
(27.5%)
④水資源(24.1%)
⑤地域活性化(17.3%)
17.2%
地域活性化
11.3%
防災
10.7%
社会イノベーション
5.1%
2.7%
1.7%
その他
●今後どのような点が充実するとよいと思うか[複数回答可]
0.9%
無回答
0
10
20
30
40
50
60
70(%)
43.0%
エネルギー
23.2%
個人がエコライフを実現するためのヒント
23.0%
18.5%
素材
18.2%
衣料・日用品
事務器・文具・印刷
14.2%
家電・照明
14.1%
12.4%
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①エネルギー(44.9%)
②環境ビジネス(24.6%)
③自動車・運輸(24.2%)
④素材(21.5%)
⑤食品・容器・流通(21.4%)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
10
20
30
40
1.3%
その他
2.1%
無回答
0
5
10
15
20
25
30
35
40(%)
■来場目的別集計
(25.9%) ③より多くの環境活動報告(24.7%)
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①より多くの製品情報(40.5%) ②体験型展示の充実
④世界の環境情勢について(19.5%) ⑤商談・取引の活性化
(19.0%)
(32.9%) ③個人がエコライフを実現するためのヒント
(29.0%)
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①より多くの製品情報(36.4%) ②体験型展示の充実
④より多くの環境活動報告(21.6%) ⑤子ども向け環境教育プログラム
(21.3%)
0.7%
0
7.3%
商談促進に関するサポート
※「個人的な関心が主体」の来場者も「エネルギー」への関心
が高まっている。
(昨年比+13.5%)
2.9%
その他
11.4%
商談・取引の活性化
■来場目的別集計
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①エネルギー(44.2%)
②食品・容器・流通(36.9%)
③衣料・日用品
(22.9%)
④環境ビジネス(21.2%)
⑤自動車・運輸(17.9%)
11.1%
18.7%
告知活動と成果
告知活動と成果
19.8%
自動車・運輸
20.2%
世界の環境情勢について
21.8%
環境ビジネス
建設・住宅・不動産
30.2%
より多くの環境活動報告
子ども向け環境教育プログラム
29.6%
食品・容器・流通
行政・自治体・公共
38.0%
より多くの製品情報
体験型展示(買う・食べる・作る・乗るなど)の充実
●興味を持った展示分野[複数回答可]
12
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
CSR・CSV・SDGs
金融
(ESG投資など)
思ったより多く取り組んでいる 50.8%
【個人的な関心が主体】・・・・・・・ ①地球温暖化
(61.1%)
②エネルギー
(47.5%)
③食
(37.8%)
④水資源(24.2%)
⑤健康と医療(22.7%)
6.2%
エシカル
無回答
非常に熱心に取り組んでいる 38.2%
33.7%
食
50(%)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
13
●来場頻度
●滞在時間
●商品・サービスを導入/購入する際のポイント[複数回答可]
無回答 0.5%
2日間以上 2.8%
6〜8時間 4.4%
無回答 0.3%
ほぼ毎回
来場している
40.0%
1時間未満 2.0%
1〜2時間 15.5%
今回が
初めての来場
41.6%
機能
39.8%
価格
展示会の概要
29.7%
安定性/耐久性
26.7%
信頼性
22.7%
色/デザイン
21.0%
安全性/防災
毎回ではないが、
来場したことがある
2年に1回の割合で
18.7%
2〜3時間
28.1%
3〜4時間
26.2%
来場している
9.8%
6.2%
操作性
6.0%
エシカル
3.3%
サイズ
■来場目的別集計
(22.2%) ②2〜3時間(30.8%)
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①1〜2時間
③3〜4時間
(19.0%) ④4〜6時間(18.1%)
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①ほぼ毎回来場している(39.0%)
②今回が初めての来場(31.2%)
(11.8%) ②2〜3時間(27.1%)
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①1〜2時間
③3〜4時間
(29.7%) ④4〜6時間(21.8%)
※
「個人的な関心が主体」
は滞在時間が長い傾向にある。
2.7%
汎用性
2.4%
防犯性
2.1%
無回答
アンケート
0
10
20
30
40
50
60(%)
アンケート
「個人的な関心が主体」の来場者で「今回が
※前回(2014)と比較し、
初めて来場」の比率がアップした。
(昨年比+4.1%)
来場者属性
来場者属性
■来場目的別集計
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①ほぼ毎回来場している(41.9%)
②今回が初めての来場(31.7%)
展示会の概要
4〜6時間
20.5%
31.2%
53.7%
環境配慮/省エネ性能
●本展示会を見た後の企業の環境対策についての印象
●興味・関心がある分野・テーマ[複数回答可]
無回答 2.6%
まだよくわからない 3.8%
60.8%
地球温暖化
思ったより取り組んでいない 4.6%
51.1%
エネルギー
各種企画
各種企画
24.4%
水資源
農
18.3%
健康と医療
18.1%
■来場目的別集計
【仕事の関係が主体】・・・・・・・・・ ①地球温暖化
(60.2%)
②エネルギー
(58.1%)
③食
(27.5%)
④水資源(24.1%)
⑤地域活性化(17.3%)
17.2%
地域活性化
11.3%
防災
10.7%
社会イノベーション
5.1%
2.7%
1.7%
その他
●今後どのような点が充実するとよいと思うか[複数回答可]
0.9%
無回答
0
10
20
30
40
50
60
70(%)
43.0%
エネルギー
23.2%
個人がエコライフを実現するためのヒント
23.0%
18.5%
素材
18.2%
衣料・日用品
事務器・文具・印刷
14.2%
家電・照明
14.1%
12.4%
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①エネルギー(44.9%)
②環境ビジネス(24.6%)
③自動車・運輸(24.2%)
④素材(21.5%)
⑤食品・容器・流通(21.4%)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
10
20
30
40
1.3%
その他
2.1%
無回答
0
5
10
15
20
25
30
35
40(%)
■来場目的別集計
(25.9%) ③より多くの環境活動報告(24.7%)
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①より多くの製品情報(40.5%) ②体験型展示の充実
④世界の環境情勢について(19.5%) ⑤商談・取引の活性化
(19.0%)
(32.9%) ③個人がエコライフを実現するためのヒント
(29.0%)
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①より多くの製品情報(36.4%) ②体験型展示の充実
④より多くの環境活動報告(21.6%) ⑤子ども向け環境教育プログラム
(21.3%)
0.7%
0
7.3%
商談促進に関するサポート
※「個人的な関心が主体」の来場者も「エネルギー」への関心
が高まっている。
(昨年比+13.5%)
2.9%
その他
11.4%
商談・取引の活性化
■来場目的別集計
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①エネルギー(44.2%)
②食品・容器・流通(36.9%)
③衣料・日用品
(22.9%)
④環境ビジネス(21.2%)
⑤自動車・運輸(17.9%)
11.1%
18.7%
告知活動と成果
告知活動と成果
19.8%
自動車・運輸
20.2%
世界の環境情勢について
21.8%
環境ビジネス
建設・住宅・不動産
30.2%
より多くの環境活動報告
子ども向け環境教育プログラム
29.6%
食品・容器・流通
行政・自治体・公共
38.0%
より多くの製品情報
体験型展示(買う・食べる・作る・乗るなど)の充実
●興味を持った展示分野[複数回答可]
12
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
CSR・CSV・SDGs
金融
(ESG投資など)
思ったより多く取り組んでいる 50.8%
【個人的な関心が主体】・・・・・・・ ①地球温暖化
(61.1%)
②エネルギー
(47.5%)
③食
(37.8%)
④水資源(24.2%)
⑤健康と医療(22.7%)
6.2%
エシカル
無回答
非常に熱心に取り組んでいる 38.2%
33.7%
食
50(%)
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
13
●次回の来場意向
出展者アンケート集計結果
無回答 1.9%
■回答数:654社・団体
来場しようとは思わない 0.2%
ECO-PRODUCTS 2015
■実施日:12月12日
(土)
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表記します。そのため回答の合計が100.0%とならない場合があります。
どちらとも言えない 2.3%
展示会の概要
展示会の概要
●展示会参加の目的[複数回答可]
是非来場したい
52.3%
43.0%
企業やブランドのイメージ・知名度の向上
環境製品・サービスのPR
40.8%
環境・CSR活動のPR
34.4%
33.2%
新規顧客の獲得
来場者属性
43.3%
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①是非来場したい(49.0%)
②時間があれば来場したい(46.4%)
31.3%
生活者・若年層への環境啓発・環境教育
23.1%
販路拡大、エコプロダクツの展示・販売
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①是非来場したい(55.4%)
②時間があれば来場したい(40.7%)
18.7%
環境活動のパートナー探し
12.4%
既存顧客との関係強化
11.8%
新製品の発表
10.7%
新規技術・業務提携、ビジネスユーザーの開拓
【主催者に対して】
0.8%
無回答
0
【出展者に対して】
◆個人の生活に活用できるものを充実させてほしい
◆講演会を多くして欲しい/ビジネスセミナーの充実を図ってほしい
◆よりムダな資源を使わない展示ブースに
◆より多くの企業が参加して環境への取り組みをアピールしてほしい
◆体験型展示やワークショップの充実
◆世界の環境情勢/海外の事例等も積極的に取り入れて紹介してほしい
◆新技術・新製品の展示を期待したい
◆子供向け環境教育の展示、プログラムの拡大
◆パネル展示や説明がきちんとしているとわかりやすい
◆会期の延長(日曜日も開催して欲しい)
◆省エネ性向上の製品のPR
10
20
30
40
50(%)
●重点対象と考えた来場者層[複数回答可]
54.0%
生活者
(一般市民・主婦など)
39.9%
学生や子どもなど若年層
◆会場がわかりやすくジャンル分けされること
各種企画
各種企画
◆生活に役立つエコの知恵を教えてもらえるステージもあるとよい
7.8%
その他
●次回に望むこと
アンケート
アンケート
来場者属性
時間があれば
来場したい
■来場目的別集計
35.8%
企業の環境部門
28.6%
企業の経営者・管理職
28.3%
企業の製品・商品開発部門
27.2%
自治体・官公庁の環境部門
環境NGO、
市民団体など環境問題に関わりの深い人
26.6%
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
12.4%
自治体・官公庁の購買部門
9.3%
総務・庶務など企業の購買部門
4.1%
海外からの来場者
1.8%
無回答
0
10
20
30
40
50
60(%)
●展示会参加の感想
無回答 3.2%
全く効果がなかった
0.2%
3.8%
大変
良かった
25.7%
告知活動と成果
告知活動と成果
あまり効果がなかった
●出展した感想
◆想定以上に顧客となりうる方々との情報交換ができた
普通 15.9%
◆パートナー企業や、新しい取り組みの提案など期待がもてる企業と出
会えた
◆一般消費者の生の声を聞けるのは大きい。来場者が多く、商品の訴求・
PR効果が大きい
◆自社ブランドの浸透度・認知度を肌で感じることができ、次世代の顧客開
拓の種まきができた
◆多くの来場者にまだまだ認知の低い環境の取り組みを知っていただく機
会になった
良かった
51.2%
14
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
◆子供から大人まで、年齢層も立場も様々な人が多く、多様な視点から話
を聞くことができた
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
15
●次回の来場意向
出展者アンケート集計結果
無回答 1.9%
■回答数:654社・団体
来場しようとは思わない 0.2%
ECO-PRODUCTS 2015
■実施日:12月12日
(土)
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位までを表記します。そのため回答の合計が100.0%とならない場合があります。
どちらとも言えない 2.3%
展示会の概要
展示会の概要
●展示会参加の目的[複数回答可]
是非来場したい
52.3%
43.0%
企業やブランドのイメージ・知名度の向上
環境製品・サービスのPR
40.8%
環境・CSR活動のPR
34.4%
33.2%
新規顧客の獲得
来場者属性
43.3%
【仕事の関係が主体】・・・・・・・ ①是非来場したい(49.0%)
②時間があれば来場したい(46.4%)
31.3%
生活者・若年層への環境啓発・環境教育
23.1%
販路拡大、エコプロダクツの展示・販売
【個人的な関心が主体】・・・・・ ①是非来場したい(55.4%)
②時間があれば来場したい(40.7%)
18.7%
環境活動のパートナー探し
12.4%
既存顧客との関係強化
11.8%
新製品の発表
10.7%
新規技術・業務提携、ビジネスユーザーの開拓
【主催者に対して】
0.8%
無回答
0
【出展者に対して】
◆個人の生活に活用できるものを充実させてほしい
◆講演会を多くして欲しい/ビジネスセミナーの充実を図ってほしい
◆よりムダな資源を使わない展示ブースに
◆より多くの企業が参加して環境への取り組みをアピールしてほしい
◆体験型展示やワークショップの充実
◆世界の環境情勢/海外の事例等も積極的に取り入れて紹介してほしい
◆新技術・新製品の展示を期待したい
◆子供向け環境教育の展示、プログラムの拡大
◆パネル展示や説明がきちんとしているとわかりやすい
◆会期の延長(日曜日も開催して欲しい)
◆省エネ性向上の製品のPR
10
20
30
40
50(%)
●重点対象と考えた来場者層[複数回答可]
54.0%
生活者
(一般市民・主婦など)
39.9%
学生や子どもなど若年層
◆会場がわかりやすくジャンル分けされること
各種企画
各種企画
◆生活に役立つエコの知恵を教えてもらえるステージもあるとよい
7.8%
その他
●次回に望むこと
アンケート
アンケート
来場者属性
時間があれば
来場したい
■来場目的別集計
35.8%
企業の環境部門
28.6%
企業の経営者・管理職
28.3%
企業の製品・商品開発部門
27.2%
自治体・官公庁の環境部門
環境NGO、
市民団体など環境問題に関わりの深い人
26.6%
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
12.4%
自治体・官公庁の購買部門
9.3%
総務・庶務など企業の購買部門
4.1%
海外からの来場者
1.8%
無回答
0
10
20
30
40
50
60(%)
●展示会参加の感想
無回答 3.2%
全く効果がなかった
0.2%
3.8%
大変
良かった
25.7%
告知活動と成果
告知活動と成果
あまり効果がなかった
●出展した感想
◆想定以上に顧客となりうる方々との情報交換ができた
普通 15.9%
◆パートナー企業や、新しい取り組みの提案など期待がもてる企業と出
会えた
◆一般消費者の生の声を聞けるのは大きい。来場者が多く、商品の訴求・
PR効果が大きい
◆自社ブランドの浸透度・認知度を肌で感じることができ、次世代の顧客開
拓の種まきができた
◆多くの来場者にまだまだ認知の低い環境の取り組みを知っていただく機
会になった
良かった
51.2%
14
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
◆子供から大人まで、年齢層も立場も様々な人が多く、多様な視点から話
を聞くことができた
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
15
●来場者数
●来場者の反応
無回答 2.4%
無回答 6.0%
不満 1.7%
良くなかった 0.0%
大変満足
8.0%
62.2%
一般からビジネスまで多様な来場層との情報交換ができる場
大変良かった
あまり良くなかった
15.3%
やや不満
●本展示会の今後の方向性[複数回答可]
34.3%
持続可能な社会づくりをアピールする場
17.3%
2.8%
30.7%
楽しく環境を学べるエンターテイメント性のあるイベント
24.2%
衣・食・住などライフスタイルを提案するイベント
まあまあ
だった
23.1%
商談やビジネスを中心
24.6%
16.8%
エコプロダクツや環境技術を海外来場者や世界にアピールできる場
4.3%
特定出展分野の拡大・企画展示化
2.4%
無回答
まあまあ
だった
0
満足
10
20
30
40
50
60
70(%)
来場者属性
来場者属性
29.5%
展示会の概要
展示会の概要
27.8%
未来社会に向けた新製品、新技術の紹介、異業種連携の場
良かった
43.1%
49.4%
●今後のエコプロダクツ展で拡充すべき分野・テーマ[複数回答可]
●様々な展示会の中で、本展に出展された理由[複数回答可]
43.7%
地球温暖化
CSR・CSV・SDGs
22.0%
ターゲット層が来場している
2.9%
9.9%
その他
10
20
30
40
50
60
70(%)
4.3%
無回答
0
●社内外へのPR活動[複数回答可]
10
20
30
40
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
0
各種企画
各種企画
金融
(ESG投資など)
1.7%
無回答
11.9%
社会イノベーション
6.4%
その他
12.8%
エシカル
9.6%
同業他社が多数出展している
13.1%
防災
13.0%
環境のオピニオンリーダーが来ている
14.7%
健康と医療
14.2%
ビジネス拡大を図れる
20.8%
20.0%
水資源
18.0%
生活者の生の声が聞ける
21.9%
農
30.9%
他の出展者と情報交換できる
23.4%
食
38.8%
来場者層が幅広く、情報交換できる
26.3%
地域活性化
51.7%
来場者数が多い
39.8%
エネルギー
61.9%
展示会の規模が大きい
アンケート
アンケート
50(%)
●次回の出展予定
55.0%
自社のホームページで紹介
39.9%
自社の社員・職員に来場を呼びかけ
次回出展の小間数
35.3%
ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディア
自社の顧客データベースでDMを発送したり電子メールで告知
[出展を継続すると回答した出展者への質問]
28.3%
無回答 7.0%
18.3%
ニュースリリースで発表
無回答 27.2%
告知活動と成果
7.3%
新聞や雑誌などに広告を掲載
7.0%
出展を
継続する
37.3%
5.7%
開催に合わせて開発した新製品や、サービスを発表
増やす方向
告知活動と成果
10.4%
出展告知のためのポスターやチラシを作成
減らす方向 0.4%
8.3%
その他
5.8%
無回答
0
10
20
30
40
50
60(%)
出展には
消極的である
4.9%
●その他の活動
16
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
今後検討したい
(未定を含む)
◆株主通信、
株主総会で掲載、
発表
◆自社に関連する法人・団体・国・自治体などに来場を呼びかけ
◆自団体のイベント来場者に直接告知
◆自協会の情報誌で告知
◆主催者のウェブサイトのブログを活用
◆案内状、
招待状を郵便物に同封
同程度 85.7%
30.6%
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
17
●来場者数
●来場者の反応
無回答 2.4%
無回答 6.0%
不満 1.7%
良くなかった 0.0%
大変満足
8.0%
62.2%
一般からビジネスまで多様な来場層との情報交換ができる場
大変良かった
あまり良くなかった
15.3%
やや不満
●本展示会の今後の方向性[複数回答可]
34.3%
持続可能な社会づくりをアピールする場
17.3%
2.8%
30.7%
楽しく環境を学べるエンターテイメント性のあるイベント
24.2%
衣・食・住などライフスタイルを提案するイベント
まあまあ
だった
23.1%
商談やビジネスを中心
24.6%
16.8%
エコプロダクツや環境技術を海外来場者や世界にアピールできる場
4.3%
特定出展分野の拡大・企画展示化
2.4%
無回答
まあまあ
だった
0
満足
10
20
30
40
50
60
70(%)
来場者属性
来場者属性
29.5%
展示会の概要
展示会の概要
27.8%
未来社会に向けた新製品、新技術の紹介、異業種連携の場
良かった
43.1%
49.4%
●今後のエコプロダクツ展で拡充すべき分野・テーマ[複数回答可]
●様々な展示会の中で、本展に出展された理由[複数回答可]
43.7%
地球温暖化
CSR・CSV・SDGs
22.0%
ターゲット層が来場している
2.9%
9.9%
その他
10
20
30
40
50
60
70(%)
4.3%
無回答
0
●社内外へのPR活動[複数回答可]
10
20
30
40
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
0
各種企画
各種企画
金融
(ESG投資など)
1.7%
無回答
11.9%
社会イノベーション
6.4%
その他
12.8%
エシカル
9.6%
同業他社が多数出展している
13.1%
防災
13.0%
環境のオピニオンリーダーが来ている
14.7%
健康と医療
14.2%
ビジネス拡大を図れる
20.8%
20.0%
水資源
18.0%
生活者の生の声が聞ける
21.9%
農
30.9%
他の出展者と情報交換できる
23.4%
食
38.8%
来場者層が幅広く、情報交換できる
26.3%
地域活性化
51.7%
来場者数が多い
39.8%
エネルギー
61.9%
展示会の規模が大きい
アンケート
アンケート
50(%)
●次回の出展予定
55.0%
自社のホームページで紹介
39.9%
自社の社員・職員に来場を呼びかけ
次回出展の小間数
35.3%
ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディア
自社の顧客データベースでDMを発送したり電子メールで告知
[出展を継続すると回答した出展者への質問]
28.3%
無回答 7.0%
18.3%
ニュースリリースで発表
無回答 27.2%
告知活動と成果
7.3%
新聞や雑誌などに広告を掲載
7.0%
出展を
継続する
37.3%
5.7%
開催に合わせて開発した新製品や、サービスを発表
増やす方向
告知活動と成果
10.4%
出展告知のためのポスターやチラシを作成
減らす方向 0.4%
8.3%
その他
5.8%
無回答
0
10
20
30
40
50
60(%)
出展には
消極的である
4.9%
●その他の活動
16
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
今後検討したい
(未定を含む)
◆株主通信、
株主総会で掲載、
発表
◆自社に関連する法人・団体・国・自治体などに来場を呼びかけ
◆自団体のイベント来場者に直接告知
◆自協会の情報誌で告知
◆主催者のウェブサイトのブログを活用
◆案内状、
招待状を郵便物に同封
同程度 85.7%
30.6%
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
17
エコビジネス EXPO
東1ホール
エコビジネスの商談・取引を目的とした企業・団体が出展しました。ゾーン内
環境問題の解決や持続可能な社会づくり、エネルギーの最新動向など 10 の
は、団体来場の子どもたちの入場を制限して商談に適した環境を確保するとと
テーマで、著名エコノミストや専門家、ジャーナリストが様々な角度から講演
もに、セミナーステージを設けて様々な角度から環境ビジネス情報を発信しま
しました。3日間を通じて、のべ約1,900人が受講しました。
■12月10日(木)
(Innovation for Cool Earth Forum )」の参加者投票で決定した、世界のエ
ネルギー・環境分野のイノベーションTOP10を、パネル展示で紹介しました。
特別セッション
「 環境とゴルフの共生」
S+3Eの進化と日本のエネルギー問題の解決策
橘川 武郎 氏[東京理科大学大学院 イノベーション研究科 教授]
◆出展者名(50音順)
食育力−大切なものを失った日本人−
服部 幸應 氏[学校法人 服部学園理事長]
エスキュービズム・テクノロジー、奥誠ウォーターソリューションズ、
特別セッション
「Making
おおさかエコテック(大阪府立環境農林水産総合研究所/協和テクノロジィズ/
the Lightest. Metal. Ever.」
Sophia Yang 氏[HRLラボラトリーズ リサーチ・サイエンティスト]
公害防止機器研究所/コドモエナジー/大同塗料/中外商工)
、
倉本 昌弘 氏[日本プロゴルフ協会 会長、プロゴルファー]
ベンチャー企業経営者が語る エネルギービジネスの今後と課題
「エネルギー自由化をビジネスチャンスに変えろ!〜エネルギーベンチャーの戦略〜」
山本 吉大 氏[洸陽電機 代表取締役会長]
「林業とバイオマス発電事業」
近藤 亮介 氏[Bioフォレステーション 代表取締役社長]
サステナブル社会の企業ガバナンス〜環境対応とESG投資
真山 仁 氏[作家]
末吉 竹二郎 氏[国連環境計画・金融イニシアティブ 特別顧問]
足達 英一郎 氏[日本総合研究所 理事]
カネマス/カスタネット/植杢、
スメーブジャパン、
日本特殊陶業、
フルハシEPO、
(金)
■12月11日
■12月12日(土)
ボックス・ワン、
RIPENO KOREA
環境とエネルギーの未来を拓く〜水素社会
いなしの智恵でクールな未来
河合 大洋 氏[トヨタ自動車 技術統括部 担当部長]
岡本 英夫 氏[本田技研工業 四輪事業本部 事業企画統括部 スマートコミュニティ企画室 主任技師]
和久 俊雄 氏[JX日鉱日石エネルギー 新エネルギーカンパニー 水素事業推進部 部長]
宮崎 淳 氏[岩谷産業 常務執行役員 水素エネルギー部長(兼)中央研究所 副所長]
涌井 史郎 氏[東京都市大学 環境学部 教授]
東1ホール
アンケート
アンケート
地熱発電を主役にする勇気
来場者属性
来場者属性
佐々木印刷/アースエンジニアリング、Sustaina green、サンニック、
持続性推進機構、
ジャパンフォーレスト、新価値創造展ブース/有紀/多勢丸中製作所/テクナード/
ニッポン・エコビジネス
展示会の概要
展示会の概要
した。また、世界の産官学リーダーが集う環境・エネルギーの国際会議「 ICEF
東1ホール
ビジネスステージ
COP21を契機に 環境問題で日本が果たせる役割・可能性
池上 彰 氏[ジャーナリスト、東京工業大学 教授]
【コーディネーター】
段野 孝一郎 氏
[日本総合研究所 総合研究部門 ディレクタ/プリンシパル 環境・エネルギー・資源戦略グループ]
地球環境に配慮した社会と経済循環の実現には、地域の資源を活用した産業振
興が欠かせません。持続可能な社会を目指し、各地域で行う施策とともに域内の
イノベーションステージ
エコプロダクツを幅広く紹介、来場者と活発な意見交換を行いました。
東1ホール
愛知県/アグメント/ウェイストボックス/エム・イー・ティー/木曽興業/
再生可能エネルギーの最新動向を始め、
I
T・建築などスマート社会を支える各分野
木村メタル産業/グリーンフロント研究所/シーピーセンター/
の環境技術、そして地方創生や経済の活性化などエコが切り開く未来のビジョンま
バッテリーバンクシステムズ/P・C・Gテクニカ/リックス、
で、18のテーマで講演が行われました。3日間で、
のべ約1,500人が受講しました。
秋田県/秋田県地下資源開発促進協議会、
愛媛県
(カスタムテック/ダイキアクシス/TAMU/
■12月10日
(木)
丸三産業)、岡山県産業振興財団/旭テクノプラント/津山工業原料/卯根倉鉱業・岡山大学/
新興製作所/くろがね産業/日進ゴム、北九州市/北九州商工会議所(シャボン玉石けん/
CDP〜気候変動対応の新時代にチャンスをいかす日本企業のために〜
温暖化問題解決への切り札となるか? 〜ICEF TOP10イノベーションのご紹介〜
日本乾溜工業/豊光社/吉川工業)/北九州環境ビジネス推進会(KICS)
、
高知県、
安井 至 氏[持続性推進機構 理事長/ICEF(Innovation for Cool Earth Forum)運営委員]
地域と共生する地熱発電〜最新動向と今後の課題
戸田商行、四国圏カーボン・オフセット推進協議会、
島根県地球温暖化対策協議会事業者部会/
垣崎醤油店、千葉県森林課、新潟県、
兵庫県IT関連企業立地促進事業、
江原 幸雄 氏[地熱情報研究所 代表/九州大学 名誉教授]
福島県石川町/日創プロ二ティ/仲田種苗園/ナショナルマリンプラスチック、
デンマークと再生可能エネルギー〜先進事例と日本との連携の可能性
北海道(北海道リサイクルブランド・北海道認定リサイクル製品)、
田中 いずみ 氏[デンマーク王国大使館 上席商務官(エネルギー・環境担当)]
宮崎県工業技術センター/食品開発センター、宮崎県産業廃棄物協会、
産総研 福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の研究開発と連携の実績
山口県産業技術センター/アセンティー/アボンコーポレーション/吉川林産興業 /
阪口 圭一 氏[産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所 イノベーションコーディネータ]
新山陽剪断/広島企業、和歌山県 観光振興課、和歌山県 森林整備課
木造建築の常識が変わる〜新工法CLTの魅力と可能性
中島 浩一郎 氏[日本CLT協会 会長]
エシカル時代の国際認証〜従来の環境ガイドラインと何が違うのか〜
隣接するステージでは、自治体・海外のエネルギー施策や、環境関連技術・取り
組みを紹介しました。
◆出展者名(50音順)
青森県、
青森バイオ技研、
アメリカ州政府協会
(ASOA)
/米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所/
ノースカロライナ州政府日本事務所、SOL ASIA HOLDINGS、加山興業、
三基、
産総研 福島再生可能エネルギー研究所/アサカ理研/アサヒ電子/エボテック/山王、
角野製作所、積水化学工業、デンマーク王国大使館、古河電池、
北海道バイオマスリサーチ
18
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
太田 真人 氏[積水化学工業 住宅カンパニー 商品開発部 自立型住宅プロジェクトヘッド]
「地方創生で日本の未来を拓く」
〜環境未来都市の挑戦〜
(第1部 パネルディスカッション) 岩岡 敏文 氏[横浜市 環境未来都市推進課長]
奥山 勤也 氏[柏市 企画部 参事]
【コーディネーター】
(第2部 取組紹介)
奥田 知子 氏[内閣府 地方創生推進室 次長]
北海道 下川町、
富山県 富山市、
福岡県 北九州市、
茨城県 つくば市、
高知県 梼原町、
岡山県 西粟倉村
浮体式洋上風力発電による水素の利活用と燃料電池船
佐藤 郁 氏[戸田建設 価値創造推進室 エネルギーユニット 部長]
山口 真奈美 氏[Control Union Japan/FEM 代表取締役 Ethical Life Advisor]
■12月12日(土)
ICTの可能性:2030年に向け、気候変動対策を加速する
和食とクールジャパンから考える日本創生・地方創生〜協創力が稼ぐ時代
Luis Neves 氏[グローバル・eサステナビリティ・イニシアティブ(GeSI)議長/
笹谷 秀光 氏[伊藤園 常務執行役員 CSR推進部長]
ドイツテレコム エグゼクティブバイスプレジデント サステナビリティ・気候対策オフィサー]
前川 均 氏[JEITAグリーンIT委員会/IT省エネ貢献専門委員会 委員長/日立製作所]
松野 泰也 氏[東京大学大学院 工学系研究科マテリアル工学専攻 准教授]
久保 啓行 氏[富士通 グローバルプロジェクト推進室 室員]
【モデレーター】 半沢 智 氏
[日経BP社]
【パネリスト】
再エネ・省エネ・発電などの関連技術や製品の商談を目的とし、実施しました。
進化するスマートハウスの最新動向〜省エネからゼロエネ、
そして自給自足へ
告知活動と成果
告知活動と成果
東1ホール
榎堀 都 氏[CDP事務局 プロジェクトマネージャー]
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
高知県産業振興センター/おのストーブ/兼松エンジニアリング/大旺新洋/土佐テック/
エネルギーイノベーシ ョ ン 2015
各種企画
各種企画
◆出展者名(50音順)
気候変動メカニズムの解明を目指す気候変動観測衛星
(GCOM-C)
杢野 正明 氏[宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門 GCOMプロジェクトチーム プロジェクトマネージャ]
生物多様性と日本の経済
■12月11日
(金)
五箇 公一 氏[国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 主席研究員]
自然エネルギーを活用した全国の自治体間連携の可能性を探る
(第1部 報告) 大村 卓 氏[環境省 総合環境政策局 環境計画課長]
外山 京太郎 氏[川場村 村長]
保坂 展人 氏[世田谷区長]
(第2部 パネルディスカッション) 大村 卓 氏[環境省 総合環境政策局 環境計画課長]
外山 京太郎 氏[川場村 村長]
原田 達朗 氏[九州大学 炭素資源国際教育研究センター 教授]
織田 博嗣 氏[三菱UFJリサーチ&コンサルティング 環境・エネルギー部 主任研究員]
保坂 展人 氏[世田谷区長]
「エコで地方創生」
は成り立つか? 〜再生可能エネルギーによる地域づくりを中心に〜
白井 信雄 氏[法政大学 教授 サステイナビリティ研究所 専任研究員]
COP21はゲームチェンジの始まり〜CO2で複雑化する利害と企業戦略
本郷 尚 氏[三井物産戦略研究所 国際情報部 メガトレンド調査センター シニア研究フェロー]
CSRからCSVへ〜転換する日本の教育を支える 企業の教育支援のあり方
若江 眞紀 氏[キャリアリンク 代表取締役]
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
19
エコビジネス EXPO
東1ホール
エコビジネスの商談・取引を目的とした企業・団体が出展しました。ゾーン内
環境問題の解決や持続可能な社会づくり、エネルギーの最新動向など 10 の
は、団体来場の子どもたちの入場を制限して商談に適した環境を確保するとと
テーマで、著名エコノミストや専門家、ジャーナリストが様々な角度から講演
もに、セミナーステージを設けて様々な角度から環境ビジネス情報を発信しま
しました。3日間を通じて、のべ約1,900人が受講しました。
■12月10日(木)
(Innovation for Cool Earth Forum )」の参加者投票で決定した、世界のエ
ネルギー・環境分野のイノベーションTOP10を、パネル展示で紹介しました。
特別セッション
「 環境とゴルフの共生」
S+3Eの進化と日本のエネルギー問題の解決策
橘川 武郎 氏[東京理科大学大学院 イノベーション研究科 教授]
◆出展者名(50音順)
食育力−大切なものを失った日本人−
服部 幸應 氏[学校法人 服部学園理事長]
エスキュービズム・テクノロジー、奥誠ウォーターソリューションズ、
特別セッション
「Making
おおさかエコテック(大阪府立環境農林水産総合研究所/協和テクノロジィズ/
the Lightest. Metal. Ever.」
Sophia Yang 氏[HRLラボラトリーズ リサーチ・サイエンティスト]
公害防止機器研究所/コドモエナジー/大同塗料/中外商工)
、
倉本 昌弘 氏[日本プロゴルフ協会 会長、プロゴルファー]
ベンチャー企業経営者が語る エネルギービジネスの今後と課題
「エネルギー自由化をビジネスチャンスに変えろ!〜エネルギーベンチャーの戦略〜」
山本 吉大 氏[洸陽電機 代表取締役会長]
「林業とバイオマス発電事業」
近藤 亮介 氏[Bioフォレステーション 代表取締役社長]
サステナブル社会の企業ガバナンス〜環境対応とESG投資
真山 仁 氏[作家]
末吉 竹二郎 氏[国連環境計画・金融イニシアティブ 特別顧問]
足達 英一郎 氏[日本総合研究所 理事]
カネマス/カスタネット/植杢、
スメーブジャパン、
日本特殊陶業、
フルハシEPO、
(金)
■12月11日
■12月12日(土)
ボックス・ワン、
RIPENO KOREA
環境とエネルギーの未来を拓く〜水素社会
いなしの智恵でクールな未来
河合 大洋 氏[トヨタ自動車 技術統括部 担当部長]
岡本 英夫 氏[本田技研工業 四輪事業本部 事業企画統括部 スマートコミュニティ企画室 主任技師]
和久 俊雄 氏[JX日鉱日石エネルギー 新エネルギーカンパニー 水素事業推進部 部長]
宮崎 淳 氏[岩谷産業 常務執行役員 水素エネルギー部長(兼)中央研究所 副所長]
涌井 史郎 氏[東京都市大学 環境学部 教授]
東1ホール
アンケート
アンケート
地熱発電を主役にする勇気
来場者属性
来場者属性
佐々木印刷/アースエンジニアリング、Sustaina green、サンニック、
持続性推進機構、
ジャパンフォーレスト、新価値創造展ブース/有紀/多勢丸中製作所/テクナード/
ニッポン・エコビジネス
展示会の概要
展示会の概要
した。また、世界の産官学リーダーが集う環境・エネルギーの国際会議「 ICEF
東1ホール
ビジネスステージ
COP21を契機に 環境問題で日本が果たせる役割・可能性
池上 彰 氏[ジャーナリスト、東京工業大学 教授]
【コーディネーター】
段野 孝一郎 氏
[日本総合研究所 総合研究部門 ディレクタ/プリンシパル 環境・エネルギー・資源戦略グループ]
地球環境に配慮した社会と経済循環の実現には、地域の資源を活用した産業振
興が欠かせません。持続可能な社会を目指し、各地域で行う施策とともに域内の
イノベーションステージ
エコプロダクツを幅広く紹介、来場者と活発な意見交換を行いました。
東1ホール
愛知県/アグメント/ウェイストボックス/エム・イー・ティー/木曽興業/
再生可能エネルギーの最新動向を始め、
I
T・建築などスマート社会を支える各分野
木村メタル産業/グリーンフロント研究所/シーピーセンター/
の環境技術、そして地方創生や経済の活性化などエコが切り開く未来のビジョンま
バッテリーバンクシステムズ/P・C・Gテクニカ/リックス、
で、18のテーマで講演が行われました。3日間で、
のべ約1,500人が受講しました。
秋田県/秋田県地下資源開発促進協議会、
愛媛県
(カスタムテック/ダイキアクシス/TAMU/
■12月10日
(木)
丸三産業)、岡山県産業振興財団/旭テクノプラント/津山工業原料/卯根倉鉱業・岡山大学/
新興製作所/くろがね産業/日進ゴム、北九州市/北九州商工会議所(シャボン玉石けん/
CDP〜気候変動対応の新時代にチャンスをいかす日本企業のために〜
温暖化問題解決への切り札となるか? 〜ICEF TOP10イノベーションのご紹介〜
日本乾溜工業/豊光社/吉川工業)/北九州環境ビジネス推進会(KICS)
、
高知県、
安井 至 氏[持続性推進機構 理事長/ICEF(Innovation for Cool Earth Forum)運営委員]
地域と共生する地熱発電〜最新動向と今後の課題
戸田商行、四国圏カーボン・オフセット推進協議会、
島根県地球温暖化対策協議会事業者部会/
垣崎醤油店、千葉県森林課、新潟県、
兵庫県IT関連企業立地促進事業、
江原 幸雄 氏[地熱情報研究所 代表/九州大学 名誉教授]
福島県石川町/日創プロ二ティ/仲田種苗園/ナショナルマリンプラスチック、
デンマークと再生可能エネルギー〜先進事例と日本との連携の可能性
北海道(北海道リサイクルブランド・北海道認定リサイクル製品)、
田中 いずみ 氏[デンマーク王国大使館 上席商務官(エネルギー・環境担当)]
宮崎県工業技術センター/食品開発センター、宮崎県産業廃棄物協会、
産総研 福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の研究開発と連携の実績
山口県産業技術センター/アセンティー/アボンコーポレーション/吉川林産興業 /
阪口 圭一 氏[産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所 イノベーションコーディネータ]
新山陽剪断/広島企業、和歌山県 観光振興課、和歌山県 森林整備課
木造建築の常識が変わる〜新工法CLTの魅力と可能性
中島 浩一郎 氏[日本CLT協会 会長]
エシカル時代の国際認証〜従来の環境ガイドラインと何が違うのか〜
隣接するステージでは、自治体・海外のエネルギー施策や、環境関連技術・取り
組みを紹介しました。
◆出展者名(50音順)
青森県、
青森バイオ技研、
アメリカ州政府協会
(ASOA)
/米国ミシシッピ州政府駐日代表事務所/
ノースカロライナ州政府日本事務所、SOL ASIA HOLDINGS、加山興業、
三基、
産総研 福島再生可能エネルギー研究所/アサカ理研/アサヒ電子/エボテック/山王、
角野製作所、積水化学工業、デンマーク王国大使館、古河電池、
北海道バイオマスリサーチ
18
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
太田 真人 氏[積水化学工業 住宅カンパニー 商品開発部 自立型住宅プロジェクトヘッド]
「地方創生で日本の未来を拓く」
〜環境未来都市の挑戦〜
(第1部 パネルディスカッション) 岩岡 敏文 氏[横浜市 環境未来都市推進課長]
奥山 勤也 氏[柏市 企画部 参事]
【コーディネーター】
(第2部 取組紹介)
奥田 知子 氏[内閣府 地方創生推進室 次長]
北海道 下川町、
富山県 富山市、
福岡県 北九州市、
茨城県 つくば市、
高知県 梼原町、
岡山県 西粟倉村
浮体式洋上風力発電による水素の利活用と燃料電池船
佐藤 郁 氏[戸田建設 価値創造推進室 エネルギーユニット 部長]
山口 真奈美 氏[Control Union Japan/FEM 代表取締役 Ethical Life Advisor]
■12月12日(土)
ICTの可能性:2030年に向け、気候変動対策を加速する
和食とクールジャパンから考える日本創生・地方創生〜協創力が稼ぐ時代
Luis Neves 氏[グローバル・eサステナビリティ・イニシアティブ(GeSI)議長/
笹谷 秀光 氏[伊藤園 常務執行役員 CSR推進部長]
ドイツテレコム エグゼクティブバイスプレジデント サステナビリティ・気候対策オフィサー]
前川 均 氏[JEITAグリーンIT委員会/IT省エネ貢献専門委員会 委員長/日立製作所]
松野 泰也 氏[東京大学大学院 工学系研究科マテリアル工学専攻 准教授]
久保 啓行 氏[富士通 グローバルプロジェクト推進室 室員]
【モデレーター】 半沢 智 氏
[日経BP社]
【パネリスト】
再エネ・省エネ・発電などの関連技術や製品の商談を目的とし、実施しました。
進化するスマートハウスの最新動向〜省エネからゼロエネ、
そして自給自足へ
告知活動と成果
告知活動と成果
東1ホール
榎堀 都 氏[CDP事務局 プロジェクトマネージャー]
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
高知県産業振興センター/おのストーブ/兼松エンジニアリング/大旺新洋/土佐テック/
エネルギーイノベーシ ョ ン 2015
各種企画
各種企画
◆出展者名(50音順)
気候変動メカニズムの解明を目指す気候変動観測衛星
(GCOM-C)
杢野 正明 氏[宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門 GCOMプロジェクトチーム プロジェクトマネージャ]
生物多様性と日本の経済
■12月11日
(金)
五箇 公一 氏[国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 主席研究員]
自然エネルギーを活用した全国の自治体間連携の可能性を探る
(第1部 報告) 大村 卓 氏[環境省 総合環境政策局 環境計画課長]
外山 京太郎 氏[川場村 村長]
保坂 展人 氏[世田谷区長]
(第2部 パネルディスカッション) 大村 卓 氏[環境省 総合環境政策局 環境計画課長]
外山 京太郎 氏[川場村 村長]
原田 達朗 氏[九州大学 炭素資源国際教育研究センター 教授]
織田 博嗣 氏[三菱UFJリサーチ&コンサルティング 環境・エネルギー部 主任研究員]
保坂 展人 氏[世田谷区長]
「エコで地方創生」
は成り立つか? 〜再生可能エネルギーによる地域づくりを中心に〜
白井 信雄 氏[法政大学 教授 サステイナビリティ研究所 専任研究員]
COP21はゲームチェンジの始まり〜CO2で複雑化する利害と企業戦略
本郷 尚 氏[三井物産戦略研究所 国際情報部 メガトレンド調査センター シニア研究フェロー]
CSRからCSVへ〜転換する日本の教育を支える 企業の教育支援のあり方
若江 眞紀 氏[キャリアリンク 代表取締役]
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
19
環 境 モ デ ル 都 市・環 境 未 来 都 市 ゾ ー ン
東1ホール
FUKU-FUKU×BTTF GO! デロリアン走行プロジェクト
地方創生の動きに先んじて環境モデル都市・環境未来都市が推進してきた、
環境問
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場した、ゴミをエネル
題や人口減少、超高齢化などの課題解決に向けた先進的な取り組みを展示しまし
ギーとして走る
「デロリアン」を展示し、エネルギーとしてリサイ
クルされる衣料品の回収を行いました。マスメディアにも大き
く紹介され、たくさんの来場者が訪れました。乗車して写真を取
様な情報発信が注目を集めました。
る権利を得るスタンプラリーの参加者は、3 日間合計で 1,126
◆出展者名(50音順)
人にもなり、長い行列ができました。
下川町、
つくば市、
富山市、
内閣府・
「環境未来都市」
構想推進協議会、
西粟倉村、
ゆすはら町、
横浜市
■協力:日本環境設計
展示会の概要
展示会の概要
た。
またイノベーションステージでは、地域特性を踏まえた事業推進のポイントをパ
ネルディスカッションで紹介し、各都市からも取り組みの成果が報告されるなど、多
東1ホール
来場者属性
来場者属性
東2ホール
環境とエネルギーの未来を拓く〜水素社会
低炭素社会の実現が求められる中、水素がクリーンエネルギー
商工会議所エコビジネススクエア
東1ホール
アンケート
アンケート
として注目を浴びていることを背景に、普及が見込まれる燃料
電池自動車・フォークリフト、水素ディスペンサーなどの実物
展示や、資料やジオラマで水素社会を解説したゾーンを設置し
商工会議所会員事業所の展示コーナー。
「未来を創る!中小企
ました。また、本ゾーン内で水素およびエネルギーに関する入
業の eco 力(エコヂカラ)」をテーマに、会員中小事業所が、自
門講座「水素社会教室」を実施、3日間10講座にのべ約350人が
社の有するユニークな環境製品・環境サービスを紹介し、自社
受講しました。
製品・サービスの発表・PR や、新規取引先開拓、来場者の環境
各種企画
各種企画
◆展示内容と参加企業・団体
配慮への意識醸成などのために出展しました。また、本コー
(トヨタ自動車)、
燃料電池自動車MIRAI
ナーはエコビジネス EXPO 内での出展であったため、多くの
水素ステーション・水素社会ジオラマ(本田技研工業)、
ビジネスパーソンが来場し、ビジネスチャンスの場となりま
燃料電池フォークリフト(豊田自動織機)、水素ディスペンサー(JX日鉱日石エネルギー)、
した。
水素エネルギー社会の早期実現に向けたインフラ整備(岩谷産業)、水素漏れ検知センサ(日本特殊陶業)、
水素エネルギー・水素サプライチェーン解説
(新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO))、
◆出展者名(50音順)
水素社会の実現に向けた東京都の取り組み(東京都環境局)、高温ガス炉から水素供給した水素タウン・ジオラマ(日本原子力研究開発機構)
、
アイティオール、
アルファミューズ、
エイワ・ライジング、
高圧水素用ステンレス鋼「HRX19®」
(新日鉄住金)
オンウェーブ、
環境ビジネス総合研究所、
三愛化成商事、
サンエービルドシステム、
ジェントルライティング、
城南サービス、
セロン工業、
太陽住建、
ツインエコ、
低炭素化支援、
電源レンタル専門店オンリースタイル、
東鉄工業、
日本ソフケン、
日本塗料工業会、
バイオフューチャー、
華コーポレーション、
ビーアンドオー研究所、
富士メンテニール、
谷貝鐵工所、
ユニオン産業、
LINK PLANET
eco japan cup2015
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「 eco japan
cup」。10周年の節目を迎える今回は、10周年記念展示、過去の
受賞者の活動報告プレゼンテーション、
トークショー、ワーク
実施しました。
●水素社会教室
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
■12月10日(木)
水素を使った小さな発電所 〜家庭用燃料電池
…………………………………………………………………………………………………………
武部 安男 氏[パナソニック スマートエネルギーシステム事業部]
水素エネルギーを知ろう 水素社会入門
…………………………………………………………………………………………………………
江川 光 氏
新エネルギー部
[新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
燃料電池・水素グループ]
…………………………………………………………………………………………………………
水素社会を支える素材 高圧水素用材料HRX19®
中村 潤 氏[新日鉄住金 技術開発本部 水素・エネルギー材料研究部]
…………………………………………………………………………………………………………
燃料電池フォークリフトの開発・実証について
鈴木 宏紀 氏[豊田自動織機 産業車両関連事業産車用 FCプロジェクト]
…………………………………………………………………………………………………………
■12月11日(金)
…………………………………………………………………………………………………………
MIRAIの動く仕組みを学んで体験
燃料電池を学ぼう〜水素のミライパワー〜
奥 直樹 氏[トヨタ自動車 環境部]
水素社会と私たちのくらし
崎田 裕子 氏[ジャーナリスト・環境カウンセラー]
…………………………………………………………………………………………………………
■12月12日(土)
…………………………………………………………………………………………………………
水素を使った小さな発電所 〜家庭用燃料電池
武部 安男 氏[パナソニック スマートエネルギーシステム事業部]
告知活動と成果
告知活動と成果
ショップ、展示販売など、3 日間にわたり盛りだくさんの内容で
東1ホール
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
エコアドバンスジャパン/ながいき倶楽部、
エンバイロ・ビジョン、
OKK、
…………………………………………………………………………………………………………
水素エネルギーを理解しよう
程塚 梨乃 氏[本田技研工業 経営企画室]
…………………………………………………………………………………………………………
エコ×エネ・カフェ
『エネルギーについての学び』
〜大学生との交流を通じた実践事例の紹介〜
藤木 勇光 氏[電源開発(J-POWER)秘書広報部]
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
20
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
21
環 境 モ デ ル 都 市・環 境 未 来 都 市 ゾ ー ン
東1ホール
FUKU-FUKU×BTTF GO! デロリアン走行プロジェクト
地方創生の動きに先んじて環境モデル都市・環境未来都市が推進してきた、
環境問
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場した、ゴミをエネル
題や人口減少、超高齢化などの課題解決に向けた先進的な取り組みを展示しまし
ギーとして走る
「デロリアン」を展示し、エネルギーとしてリサイ
クルされる衣料品の回収を行いました。マスメディアにも大き
く紹介され、たくさんの来場者が訪れました。乗車して写真を取
様な情報発信が注目を集めました。
る権利を得るスタンプラリーの参加者は、3 日間合計で 1,126
◆出展者名(50音順)
人にもなり、長い行列ができました。
下川町、
つくば市、
富山市、
内閣府・
「環境未来都市」
構想推進協議会、
西粟倉村、
ゆすはら町、
横浜市
■協力:日本環境設計
展示会の概要
展示会の概要
た。
またイノベーションステージでは、地域特性を踏まえた事業推進のポイントをパ
ネルディスカッションで紹介し、各都市からも取り組みの成果が報告されるなど、多
東1ホール
来場者属性
来場者属性
東2ホール
環境とエネルギーの未来を拓く〜水素社会
低炭素社会の実現が求められる中、水素がクリーンエネルギー
商工会議所エコビジネススクエア
東1ホール
アンケート
アンケート
として注目を浴びていることを背景に、普及が見込まれる燃料
電池自動車・フォークリフト、水素ディスペンサーなどの実物
展示や、資料やジオラマで水素社会を解説したゾーンを設置し
商工会議所会員事業所の展示コーナー。
「未来を創る!中小企
ました。また、本ゾーン内で水素およびエネルギーに関する入
業の eco 力(エコヂカラ)」をテーマに、会員中小事業所が、自
門講座「水素社会教室」を実施、3日間10講座にのべ約350人が
社の有するユニークな環境製品・環境サービスを紹介し、自社
受講しました。
製品・サービスの発表・PR や、新規取引先開拓、来場者の環境
各種企画
各種企画
◆展示内容と参加企業・団体
配慮への意識醸成などのために出展しました。また、本コー
(トヨタ自動車)、
燃料電池自動車MIRAI
ナーはエコビジネス EXPO 内での出展であったため、多くの
水素ステーション・水素社会ジオラマ(本田技研工業)、
ビジネスパーソンが来場し、ビジネスチャンスの場となりま
燃料電池フォークリフト(豊田自動織機)、水素ディスペンサー(JX日鉱日石エネルギー)、
した。
水素エネルギー社会の早期実現に向けたインフラ整備(岩谷産業)、水素漏れ検知センサ(日本特殊陶業)、
水素エネルギー・水素サプライチェーン解説
(新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO))、
◆出展者名(50音順)
水素社会の実現に向けた東京都の取り組み(東京都環境局)、高温ガス炉から水素供給した水素タウン・ジオラマ(日本原子力研究開発機構)
、
アイティオール、
アルファミューズ、
エイワ・ライジング、
高圧水素用ステンレス鋼「HRX19®」
(新日鉄住金)
オンウェーブ、
環境ビジネス総合研究所、
三愛化成商事、
サンエービルドシステム、
ジェントルライティング、
城南サービス、
セロン工業、
太陽住建、
ツインエコ、
低炭素化支援、
電源レンタル専門店オンリースタイル、
東鉄工業、
日本ソフケン、
日本塗料工業会、
バイオフューチャー、
華コーポレーション、
ビーアンドオー研究所、
富士メンテニール、
谷貝鐵工所、
ユニオン産業、
LINK PLANET
eco japan cup2015
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「 eco japan
cup」。10周年の節目を迎える今回は、10周年記念展示、過去の
受賞者の活動報告プレゼンテーション、
トークショー、ワーク
実施しました。
●水素社会教室
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
■12月10日(木)
水素を使った小さな発電所 〜家庭用燃料電池
…………………………………………………………………………………………………………
武部 安男 氏[パナソニック スマートエネルギーシステム事業部]
水素エネルギーを知ろう 水素社会入門
…………………………………………………………………………………………………………
江川 光 氏
新エネルギー部
[新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
燃料電池・水素グループ]
…………………………………………………………………………………………………………
水素社会を支える素材 高圧水素用材料HRX19®
中村 潤 氏[新日鉄住金 技術開発本部 水素・エネルギー材料研究部]
…………………………………………………………………………………………………………
燃料電池フォークリフトの開発・実証について
鈴木 宏紀 氏[豊田自動織機 産業車両関連事業産車用 FCプロジェクト]
…………………………………………………………………………………………………………
■12月11日(金)
…………………………………………………………………………………………………………
MIRAIの動く仕組みを学んで体験
燃料電池を学ぼう〜水素のミライパワー〜
奥 直樹 氏[トヨタ自動車 環境部]
水素社会と私たちのくらし
崎田 裕子 氏[ジャーナリスト・環境カウンセラー]
…………………………………………………………………………………………………………
■12月12日(土)
…………………………………………………………………………………………………………
水素を使った小さな発電所 〜家庭用燃料電池
武部 安男 氏[パナソニック スマートエネルギーシステム事業部]
告知活動と成果
告知活動と成果
ショップ、展示販売など、3 日間にわたり盛りだくさんの内容で
東1ホール
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
エコアドバンスジャパン/ながいき倶楽部、
エンバイロ・ビジョン、
OKK、
…………………………………………………………………………………………………………
水素エネルギーを理解しよう
程塚 梨乃 氏[本田技研工業 経営企画室]
…………………………………………………………………………………………………………
エコ×エネ・カフェ
『エネルギーについての学び』
〜大学生との交流を通じた実践事例の紹介〜
藤木 勇光 氏[電源開発(J-POWER)秘書広報部]
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
20
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
21
いらないものガチャ
東2ホール
環境対応を推進している表彰事業を紹介するゾーン。エコプロ
ダクツ大賞、
グリーン購入大賞、日本カー・オブ・ザ・イヤー、エコ
ム感覚でリサイクルを楽しむ企画を実施しました。参加者は3日間で約1,000人に
ツーリズム大賞、
カーボン・オフセット大賞、日経地球環境技術賞
上り、報道番組のニュースキャスターが実際に体験した模様がテレビで放映される
の各賞概要や受賞製品・サービス・取り組みを展示しました。
など、話題を呼びました。
◆出展者名(50音順)
展示会の概要
展示会の概要
家にある
「もういらないもの」を会場に持ち寄り、
カプセルに詰めて巨大なマシー
ンに投入。ハンドルを回すと別の人の「もういらないもの」が出てくるという、ゲー
■主催:ニフティ デイリーポータルZ
東3ホール
エコアワードゾーン
エコファクトリー、
エコプロダクツ大賞推進協議会、
小田急電鉄、
カーボン・オフセット推進ネットワーク
(CO-Net)
、
グリーン購入ネットワーク、
小岩井農牧、
ダイクレ、
タマホーム、
テラル、
初田製作所、
プロセブン、
マツダ
日経地球環境技術賞、
日本WPA、
来場者属性
来場者属性
東3ホール
地方創生ゾーン
持続可能な社会に向け、地域の資源を活用したプロジェクトや、地域に価値を生み出す産業、製品を紹介しました。
アンケート
東2ホール
アンケート
楽しく学ぼう容器包装 3R
◆出展者名(50音順)
池田青果
(和歌山県)
、
エイチ・アイ・エス
(デジタル観光パンフレット)
、
甲州プロジェクト、
地域支援ユニット
(産業環境管理協会)
、
日本地熱製作所
(徳島県)
、
八戸せんべい汁研究所、
松菱製紙
(静岡県)
、
モリマシナリー
(岡山県)
、
ヨロズヤ
(静岡県)
容器包装分野の3R
(リデュース、
リユース、
リサイクル)
について、
関係する団体が連携して情報発信しました。
それぞれの活動紹介
に加え、各団体のブースをめぐるスタンプラリーも好評でした。
◆出展者名(順不同)
各種企画
各種企画
3R推進団体連絡会、アルミ缶リサイクル協会、ガラスびん3R促進協議会、
スチール缶リサイクル協会/全国十八リットル缶工業組合連合会/
全日本一般缶工業団体連合会、
全国牛乳容器環境協議会/牛乳パック再利用マーク普及促進協議会、
段ボールリサイクル協議会/全国段ボール工業組合連合会、
日本容器包装リサイクル協会、PETボトルリサイクル推進協議会
東3ホール
グリーンストアーズ
東北・山形から岡山まで、12の地域から棚田を守る団体が集まり、情報発信しまし
た。全国各地の自慢の棚田と地域の紹介、棚田に生息する希少な生物の展示、
ライ
メーカー・生産者との会話も楽しめるマーケットエリア。食品・雑貨・コスメなど幅広いカテゴリーの54社が、
ライフスタイル
を「グリーン」に変える、
こだわりのエコプロダクツを紹介しました。エリア内では、エコやオーガニックを体験するワーク
ショップ・セミナーも実施し、楽しみながらエコについての知識を深めていただきました。
トアップなどの四季のイベント紹介のほか、棚田米をはじめ、棚田米の加工品(せん
■協力:BeGood Cafe、エコ雑貨共同組合、
Rin Crossing事務局(中小機構)
べい、お酒など)
や地域の特産品の試食・試飲・販売などを実施。
ステージでは日替
◆出展者名(50音順)
わりで各地の個性溢れるプログラムを披露しました。
Art & Earth、相田合同工場、アスカム、アップル・ワイズ、アフリカンスクエアー、アレッポの石鹸、アンデス・アルテ、エコ雑貨スクール、
◆出展者名(50音順)
空気パンツ&空気ブラ、Cushionsan、クルッティ、Coco&K.、ココウェル、sisiFILLE、自然のわ研究会、
島の元気研究所、
英田上山棚田団、
石部地区棚田保全推進委員会、
恵那暮らしサポートセンター、
スウィーツソーパー、SlowWater×森と海のあいだのトージバ、セレンディピティ・トレーディング、空飛ぶ竹ガーゼ社、
太陽工房、
エコトバ、エコピコの森、カオティックオリジンダブ、金鹿工具製作所、カミツレ研究所、木本硝子、グアテマヤ/エヌ・ハーベスト、
恵那市坂折棚田保存会、
大山千枚田保存会、
奥能登すず・吉ヶ池、
小谷村田んぼオーナー推進会議、
地域法人無茶々園、地球のしごと大學、ちのしお販売、茶工房 二の楽、Natural Style 〜organic cotton〜、
椹平棚田保全活動推進委員会、
佐渡棚田協議会、
四ヶ村美しい農村再生支援事業運営委員会、
しみず地域観光活性化協議会、
白米千枚田愛耕会、
全国棚田
(千枚田)
連絡協議会、
ナチュラルドライフルーツ F2R、ナファ生活研究所、日本豊受自然農、
日本アロマ環境協会、Humansprout、ファミリーサービスエイコー、
ふらのわ会、フルーツパレット、MAGIP、メイド・イン・アース、山田ダンボール/京阪紙工、
Euvodesign+、YUMEZAIKU、
棚田ネットワーク
リブレライフ・太陽の恵みショップ、
Re Loop、L'hirondelle、ROOTOTE/スーパープランニング、ロォーリング、わんのはな
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
告知活動と成果
告知活動と成果
22
東3ホール
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
日本の棚田 共同展示コーナー
23
いらないものガチャ
東2ホール
環境対応を推進している表彰事業を紹介するゾーン。エコプロ
ダクツ大賞、
グリーン購入大賞、日本カー・オブ・ザ・イヤー、エコ
ム感覚でリサイクルを楽しむ企画を実施しました。参加者は3日間で約1,000人に
ツーリズム大賞、
カーボン・オフセット大賞、日経地球環境技術賞
上り、報道番組のニュースキャスターが実際に体験した模様がテレビで放映される
の各賞概要や受賞製品・サービス・取り組みを展示しました。
など、話題を呼びました。
◆出展者名(50音順)
展示会の概要
展示会の概要
家にある
「もういらないもの」を会場に持ち寄り、
カプセルに詰めて巨大なマシー
ンに投入。ハンドルを回すと別の人の「もういらないもの」が出てくるという、ゲー
■主催:ニフティ デイリーポータルZ
東3ホール
エコアワードゾーン
エコファクトリー、
エコプロダクツ大賞推進協議会、
小田急電鉄、
カーボン・オフセット推進ネットワーク
(CO-Net)
、
グリーン購入ネットワーク、
小岩井農牧、
ダイクレ、
タマホーム、
テラル、
初田製作所、
プロセブン、
マツダ
日経地球環境技術賞、
日本WPA、
来場者属性
来場者属性
東3ホール
地方創生ゾーン
持続可能な社会に向け、地域の資源を活用したプロジェクトや、地域に価値を生み出す産業、製品を紹介しました。
アンケート
東2ホール
アンケート
楽しく学ぼう容器包装 3R
◆出展者名(50音順)
池田青果
(和歌山県)
、
エイチ・アイ・エス
(デジタル観光パンフレット)
、
甲州プロジェクト、
地域支援ユニット
(産業環境管理協会)
、
日本地熱製作所
(徳島県)
、
八戸せんべい汁研究所、
松菱製紙
(静岡県)
、
モリマシナリー
(岡山県)
、
ヨロズヤ
(静岡県)
容器包装分野の3R
(リデュース、
リユース、
リサイクル)
について、
関係する団体が連携して情報発信しました。
それぞれの活動紹介
に加え、各団体のブースをめぐるスタンプラリーも好評でした。
◆出展者名(順不同)
各種企画
各種企画
3R推進団体連絡会、アルミ缶リサイクル協会、ガラスびん3R促進協議会、
スチール缶リサイクル協会/全国十八リットル缶工業組合連合会/
全日本一般缶工業団体連合会、
全国牛乳容器環境協議会/牛乳パック再利用マーク普及促進協議会、
段ボールリサイクル協議会/全国段ボール工業組合連合会、
日本容器包装リサイクル協会、PETボトルリサイクル推進協議会
東3ホール
グリーンストアーズ
東北・山形から岡山まで、12の地域から棚田を守る団体が集まり、情報発信しまし
た。全国各地の自慢の棚田と地域の紹介、棚田に生息する希少な生物の展示、
ライ
メーカー・生産者との会話も楽しめるマーケットエリア。食品・雑貨・コスメなど幅広いカテゴリーの54社が、
ライフスタイル
を「グリーン」に変える、
こだわりのエコプロダクツを紹介しました。エリア内では、エコやオーガニックを体験するワーク
ショップ・セミナーも実施し、楽しみながらエコについての知識を深めていただきました。
トアップなどの四季のイベント紹介のほか、棚田米をはじめ、棚田米の加工品(せん
■協力:BeGood Cafe、エコ雑貨共同組合、
Rin Crossing事務局(中小機構)
べい、お酒など)
や地域の特産品の試食・試飲・販売などを実施。
ステージでは日替
◆出展者名(50音順)
わりで各地の個性溢れるプログラムを披露しました。
Art & Earth、相田合同工場、アスカム、アップル・ワイズ、アフリカンスクエアー、アレッポの石鹸、アンデス・アルテ、エコ雑貨スクール、
◆出展者名(50音順)
空気パンツ&空気ブラ、Cushionsan、クルッティ、Coco&K.、ココウェル、sisiFILLE、自然のわ研究会、
島の元気研究所、
英田上山棚田団、
石部地区棚田保全推進委員会、
恵那暮らしサポートセンター、
スウィーツソーパー、SlowWater×森と海のあいだのトージバ、セレンディピティ・トレーディング、空飛ぶ竹ガーゼ社、
太陽工房、
エコトバ、エコピコの森、カオティックオリジンダブ、金鹿工具製作所、カミツレ研究所、木本硝子、グアテマヤ/エヌ・ハーベスト、
恵那市坂折棚田保存会、
大山千枚田保存会、
奥能登すず・吉ヶ池、
小谷村田んぼオーナー推進会議、
地域法人無茶々園、地球のしごと大學、ちのしお販売、茶工房 二の楽、Natural Style 〜organic cotton〜、
椹平棚田保全活動推進委員会、
佐渡棚田協議会、
四ヶ村美しい農村再生支援事業運営委員会、
しみず地域観光活性化協議会、
白米千枚田愛耕会、
全国棚田
(千枚田)
連絡協議会、
ナチュラルドライフルーツ F2R、ナファ生活研究所、日本豊受自然農、
日本アロマ環境協会、Humansprout、ファミリーサービスエイコー、
ふらのわ会、フルーツパレット、MAGIP、メイド・イン・アース、山田ダンボール/京阪紙工、
Euvodesign+、YUMEZAIKU、
棚田ネットワーク
リブレライフ・太陽の恵みショップ、
Re Loop、L'hirondelle、ROOTOTE/スーパープランニング、ロォーリング、わんのはな
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
告知活動と成果
告知活動と成果
22
東3ホール
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
日本の棚田 共同展示コーナー
23
エ シ カ ル・ラ イ フ ゾ ー ン & エ シ カ ル ラ ン ド
東3ホール
東4ホール
生物多様性ゾーン
環境にも、社会にも配慮して行動する「エシカル」に取り組む企業が集まる展示ゾーンを新設。そのテーマ展示「エシカ
生物多様性に配慮した企業・団体活動を紹介。
里山の保全活動や、
ルランド」では、エシカルについて楽しく、体験しながら学ぶワークショップやセミナーを実施しました。
都市地域での普及活動などを通じた生物多様性への取り組みも
提案しました。
IKEUCHI ORGANIC、スマイリーアース、豊島、日経ウーマノミクス・プロジェクト、森永製菓
◆出展者名(50音順)
◆エシカルランド
中越パルプ工業、NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本、
■主催:日本エシカル推進協議会
展示会の概要
展示会の概要
◆出展者名(50音順)
SATOYAMAイニシアティブ推進ネットワーク、滋賀県農村振興課、
三井住友信託銀行/日本生態系協会/日本ナショナル・トラスト協会
■ブース出展:三陽商会、パタゴニア、ラッシュジャパン、ワンプラネット・ペーパー協議会
■協賛:コニカミノルタビジネスソリューションズ、
積水化学工業、豊島
■協力:花王、小林メリヤス、興和、新藤、
千趣会、玉の肌石鹸
プラネット・ブルー〜
『藍染』の神秘〜
Tatz Miki さん[インディゴ・アーティスト]、生駒 芳子 さん[ファッションジャーナリスト]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
アンケート
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
ネイルを通じた難民支援事業とは
岩瀬 香奈子 さん[ネイルサロン「アルーシャ」代表取締役]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
食べ方は生き方 〜オーガニック、食育、
エシカル、
そしてオリンピックとの親和性
山口 タカ さん[や組 代表/オーガニックヴィレッジジャパン理事 事務局長/クリエイティブディレクター]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
笑顔が生まれるエシカル・サプライチェーン〜Lush×バナナペーパーで世界を変えよう!〜
黒澤 千絵実 さん[ラッシュジャパン 調達資材担当]、ペオ・エクベリ さん[ワンプラネット・ペーパー協議会 会長]
末吉 里花 さん[エシカル協会 代表理事/フリーアナウンサー]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
パタゴニアが考える企業の責任とは
辻井 隆行 さん[パタゴニア 日本支社長]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
女性が本当に輝ける、
エシカルな社会や働き方〜仕事もプライベートも充実させるヒント〜
鈴木 敦子 さん[環境ビジネスエージェンシー 代表取締役/環境リレーションズ研究所 理事長]
山口 真奈美 さん[FEM/Control Union Japan 代表取締役/Ethical Life Advisor]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
や間伐材の木づかい、森林環境教育、都市山村交流などの取り組みを紹介しまし
た。特に木に関するあらゆるモノ・コトを対象に、デザイン性が優れた製品・取り
組みを表彰する「ウッドデザイン賞」や、屋外用木製家具、木質外構・外装材につ
いての提案会「ウッドチャレンジ2015」の家具展示コーナーを設けることで、来
場者の高い関心を呼びました。また、49企業・団体の協力を得て実施した「美しい
森林づくりスタンプラリー」には、約6,800人の方が参加し、1,852人がゴール
しました。
■主催:美しい森林づくり全国推進会議、
国土緑化推進機構
◆出展者名(50音順)
青森県、美しい森林(もり)づくり全国推進会議、ウッドチャレンジ2015 屋外用木製家具/
木質外構・外装提案会
(国土緑化推進機構/日建設計/日本木材防腐工業組合)、
ウッドデザイン賞 運営事務局、オイスカ、岡山市水道局環境循環事業、環境リレーションズ研究所、
KEES プロジェクト、木づかい運動事務局、木づかい子育てネットワーク、木になる紙ネットワーク、
共存の森ネットワーク、組手什おかげまわし協議会、国際森林認証制度PEFC、国土防災技術、
GNCJapan、
JP子どもの森づくり運動 東北復興グリーンウェイブ、JUON(樹恩)NETWORK、森林資源活用バンク、
エシカルランドから夢を語る〜エシカルランドに込めた想いと、
ライフスタイルの未来〜
生駒 芳子 さん[ファッションジャーナリスト]
坂口 真生 さん[アッシュ・ペー・フランス「rooms」エシカルエリアディレクター/エコプロダクツ展「エシカルランド」ディレクター]
末吉 里花 さん[エシカル協会 代表理事/フリーアナウンサー]
杉山 香林 さん[アンジュウシ 代表取締役/サスティナビリティ・プランナー]
竹村 伊央 さん[EFJ代表]
原田 さとみ さん[エシカル・ペネロープ代表/フェアトレード名古屋ネットワーク代表/日本フェアトレード・フォーラム理事]
山口 真奈美 さん[FEM/Control Union Japan 代表取締役/Ethical Life Advisor]
「生物多様性と子どもの森」
キャンペーン実行委員会、
全国森林レクリエーション協会、
竹もりの里/蔵前バイオマスエネルギー技術サポートネットワーク、
多摩市立豊ヶ丘小学校、ちば里山センター、とうきょう森林産業研究会、
「東北復興と海岸林再生」
(国土緑化推進機構・緑の募金)、
日本環境調査会、
日本森林インストラクター協会、日本の森バイオマスネットワーク、フォーエバーツリーネットワーク、
「フォレスト・サポーターズ」
運営事務局、
マザーウォーター、宮城県・森林吸収オフセット・クレジット普及広報会
(登米市/米川生産森林組合/宮城県林業公社/南三陸森林組合/佐久)、
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
「生物多様性と子どもの森」キャンペーン実行委員会
1枚の紙で世界を救う?エシカル・バナナペーパー!
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
身長115cmの生き方〜未来につながるエシカル〜
後藤 仁美 さん[イラストレーター&デザイナー]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
● ワ ー ク シ ョ ップ
(パタゴニア)
●Worn Wear ワークショップ
●残反を使ったアップサイクルワークショップ〜クリスマスオーナメントづくり
(三陽商会)
●1枚の紙で世界を救う?エシカル・バナナペーパー!(ワンプラネット・ペーパー協議会)
●買い方を変えると未来が変わる
(ラッシュジャパン)
●指先からキレイに!〜ポップアップ・ネイルサロン
●鳥になって自然の中へダイブ!白熱!ネイチャー・トリップ射的ゲーム
●プロのカメラマンによるフォトシューティング I choose ETHICAL
●あなたの今日の運勢は?〜エシカルくじ引き
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
木材・合板博物館、森づくりコミッション全国協議会、もりのくに・にっぽん運動「森の名手・名人/海・川の名人」
、
MORIMORIネットワーク、
やまなし水源地ブランド推進協議会、やまなし森づくりコミッション、やみぞの森、游風、
和紙の布、
What a waste!
●ワークショップ
●森のつみ木広場 [オイスカ]
●葉っぱ遊び・木のクイズ [日本森林インストラクター協会]
●「一本の木の物語サクラ」紙芝居 [生物多様性と子どもの森キャンペーン]
●どんぐりーず [子どもの森づくり推進ネットワーク]
●イベントステージ
………………………………………………………………………………………………
ウッドデザイン賞2015(新・木づかい顕彰)」表彰式
赤池 学 さん[「ウッドデザイン賞」審査委員長]
告知活動と成果
告知活動と成果
ペオ・エクベリ さん[ワンプラネット・ペーパー協議会 会長]
ワンプラネット・ペーパー協議会パートナー
24
53の企業、自治体、NPOなどが出展し、国土の約7割を森林が占め、木の文化を持
つ我が国において、2020年に向けて拡がる企業・NPOによる森づくり、国産材
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
(協力:日経ウーマノミクスプロジェクト)
東 4・5 ホ ー ル
各種企画
各種企画
ビッツ・ビッツ・オーガビッツ
中村 洋太郎 さん[豊島 営業企画室]
り
アンケート
動物キャラクターになって エシカル 白熱会議 次は何を解決しよう!
イアン さん[ヌールエ デザイン総合研究所代表、CLM開発者]、修行 憲一 さん[ビジネスプロデューサー]
も
森 林からはじまるエコライフ展 2015
来場者属性
来場者属性
●セミナー
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………
フォレスト・サポーターズ×SATOYAMA movement
『森とツナガル「木のある暮らし」のススメ』
木材・合板博物館
飯田 圭織 さん[モーニング娘。OG・タレント(モーニング娘。2代目リーダー)]
●ネームプレートをつくろう!
譜久村 聖 さん[モーニング娘。'15・歌手(モーニング娘。9代目リーダー)]
本郷 浩二 さん[林野庁 森林整備部長]
●シンポジウム
「ウッドデザイン賞2015」
シンポジウム
第1部:ウッドデザイン賞が目指すもの
篠田 潤子 さん[フリーアナウンサー]
………………………………………………………………………………………………
「伊勢神宮」式年遷宮の叡知に学ぶ、サスティナブルな社会
〜「伊勢志摩サミット」
を契機に描く、森と共生する日本の未来〜
赤池 学 氏、手塚 由比 氏、益田 文和 氏、山崎 亮 氏、伊香賀 俊治 氏、林野庁
宮澤 正明 さん[写真家・映画「うみやまあひだ」監督]
第2部:消費者視点で見るウッドデザイン賞の魅力
佐野 加奈 さん[2015年度ミス日本みどりの女神]
赤池 学 氏、鈴木 恵千代 氏、高橋 正実 氏、三谷 龍二 氏、山田 遊 氏、
戸村 亜紀 氏 (P.35参照)
川端 省三 さん[林野庁 国有林野部長]
宮林 茂幸 さん[東京農業大学 教授・美しい森林づくり全国推進会議 事務局長]
(P.33参照)
………………………………………………………………………………………………
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
25
エ シ カ ル・ラ イ フ ゾ ー ン & エ シ カ ル ラ ン ド
東3ホール
東4ホール
生物多様性ゾーン
環境にも、社会にも配慮して行動する「エシカル」に取り組む企業が集まる展示ゾーンを新設。そのテーマ展示「エシカ
生物多様性に配慮した企業・団体活動を紹介。
里山の保全活動や、
ルランド」では、エシカルについて楽しく、体験しながら学ぶワークショップやセミナーを実施しました。
都市地域での普及活動などを通じた生物多様性への取り組みも
提案しました。
IKEUCHI ORGANIC、スマイリーアース、豊島、日経ウーマノミクス・プロジェクト、森永製菓
◆出展者名(50音順)
◆エシカルランド
中越パルプ工業、NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本、
■主催:日本エシカル推進協議会
展示会の概要
展示会の概要
◆出展者名(50音順)
SATOYAMAイニシアティブ推進ネットワーク、滋賀県農村振興課、
三井住友信託銀行/日本生態系協会/日本ナショナル・トラスト協会
■ブース出展:三陽商会、パタゴニア、ラッシュジャパン、ワンプラネット・ペーパー協議会
■協賛:コニカミノルタビジネスソリューションズ、
積水化学工業、豊島
■協力:花王、小林メリヤス、興和、新藤、
千趣会、玉の肌石鹸
プラネット・ブルー〜
『藍染』の神秘〜
Tatz Miki さん[インディゴ・アーティスト]、生駒 芳子 さん[ファッションジャーナリスト]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
アンケート
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
ネイルを通じた難民支援事業とは
岩瀬 香奈子 さん[ネイルサロン「アルーシャ」代表取締役]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
食べ方は生き方 〜オーガニック、食育、
エシカル、
そしてオリンピックとの親和性
山口 タカ さん[や組 代表/オーガニックヴィレッジジャパン理事 事務局長/クリエイティブディレクター]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
笑顔が生まれるエシカル・サプライチェーン〜Lush×バナナペーパーで世界を変えよう!〜
黒澤 千絵実 さん[ラッシュジャパン 調達資材担当]、ペオ・エクベリ さん[ワンプラネット・ペーパー協議会 会長]
末吉 里花 さん[エシカル協会 代表理事/フリーアナウンサー]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
パタゴニアが考える企業の責任とは
辻井 隆行 さん[パタゴニア 日本支社長]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
女性が本当に輝ける、
エシカルな社会や働き方〜仕事もプライベートも充実させるヒント〜
鈴木 敦子 さん[環境ビジネスエージェンシー 代表取締役/環境リレーションズ研究所 理事長]
山口 真奈美 さん[FEM/Control Union Japan 代表取締役/Ethical Life Advisor]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
や間伐材の木づかい、森林環境教育、都市山村交流などの取り組みを紹介しまし
た。特に木に関するあらゆるモノ・コトを対象に、デザイン性が優れた製品・取り
組みを表彰する「ウッドデザイン賞」や、屋外用木製家具、木質外構・外装材につ
いての提案会「ウッドチャレンジ2015」の家具展示コーナーを設けることで、来
場者の高い関心を呼びました。また、49企業・団体の協力を得て実施した「美しい
森林づくりスタンプラリー」には、約6,800人の方が参加し、1,852人がゴール
しました。
■主催:美しい森林づくり全国推進会議、
国土緑化推進機構
◆出展者名(50音順)
青森県、美しい森林(もり)づくり全国推進会議、ウッドチャレンジ2015 屋外用木製家具/
木質外構・外装提案会
(国土緑化推進機構/日建設計/日本木材防腐工業組合)、
ウッドデザイン賞 運営事務局、オイスカ、岡山市水道局環境循環事業、環境リレーションズ研究所、
KEES プロジェクト、木づかい運動事務局、木づかい子育てネットワーク、木になる紙ネットワーク、
共存の森ネットワーク、組手什おかげまわし協議会、国際森林認証制度PEFC、国土防災技術、
GNCJapan、
JP子どもの森づくり運動 東北復興グリーンウェイブ、JUON(樹恩)NETWORK、森林資源活用バンク、
エシカルランドから夢を語る〜エシカルランドに込めた想いと、
ライフスタイルの未来〜
生駒 芳子 さん[ファッションジャーナリスト]
坂口 真生 さん[アッシュ・ペー・フランス「rooms」エシカルエリアディレクター/エコプロダクツ展「エシカルランド」ディレクター]
末吉 里花 さん[エシカル協会 代表理事/フリーアナウンサー]
杉山 香林 さん[アンジュウシ 代表取締役/サスティナビリティ・プランナー]
竹村 伊央 さん[EFJ代表]
原田 さとみ さん[エシカル・ペネロープ代表/フェアトレード名古屋ネットワーク代表/日本フェアトレード・フォーラム理事]
山口 真奈美 さん[FEM/Control Union Japan 代表取締役/Ethical Life Advisor]
「生物多様性と子どもの森」
キャンペーン実行委員会、
全国森林レクリエーション協会、
竹もりの里/蔵前バイオマスエネルギー技術サポートネットワーク、
多摩市立豊ヶ丘小学校、ちば里山センター、とうきょう森林産業研究会、
「東北復興と海岸林再生」
(国土緑化推進機構・緑の募金)、
日本環境調査会、
日本森林インストラクター協会、日本の森バイオマスネットワーク、フォーエバーツリーネットワーク、
「フォレスト・サポーターズ」
運営事務局、
マザーウォーター、宮城県・森林吸収オフセット・クレジット普及広報会
(登米市/米川生産森林組合/宮城県林業公社/南三陸森林組合/佐久)、
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
「生物多様性と子どもの森」キャンペーン実行委員会
1枚の紙で世界を救う?エシカル・バナナペーパー!
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
身長115cmの生き方〜未来につながるエシカル〜
後藤 仁美 さん[イラストレーター&デザイナー]
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
● ワ ー ク シ ョ ップ
(パタゴニア)
●Worn Wear ワークショップ
●残反を使ったアップサイクルワークショップ〜クリスマスオーナメントづくり
(三陽商会)
●1枚の紙で世界を救う?エシカル・バナナペーパー!(ワンプラネット・ペーパー協議会)
●買い方を変えると未来が変わる
(ラッシュジャパン)
●指先からキレイに!〜ポップアップ・ネイルサロン
●鳥になって自然の中へダイブ!白熱!ネイチャー・トリップ射的ゲーム
●プロのカメラマンによるフォトシューティング I choose ETHICAL
●あなたの今日の運勢は?〜エシカルくじ引き
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
木材・合板博物館、森づくりコミッション全国協議会、もりのくに・にっぽん運動「森の名手・名人/海・川の名人」
、
MORIMORIネットワーク、
やまなし水源地ブランド推進協議会、やまなし森づくりコミッション、やみぞの森、游風、
和紙の布、
What a waste!
●ワークショップ
●森のつみ木広場 [オイスカ]
●葉っぱ遊び・木のクイズ [日本森林インストラクター協会]
●「一本の木の物語サクラ」紙芝居 [生物多様性と子どもの森キャンペーン]
●どんぐりーず [子どもの森づくり推進ネットワーク]
●イベントステージ
………………………………………………………………………………………………
ウッドデザイン賞2015(新・木づかい顕彰)」表彰式
赤池 学 さん[「ウッドデザイン賞」審査委員長]
告知活動と成果
告知活動と成果
ペオ・エクベリ さん[ワンプラネット・ペーパー協議会 会長]
ワンプラネット・ペーパー協議会パートナー
24
53の企業、自治体、NPOなどが出展し、国土の約7割を森林が占め、木の文化を持
つ我が国において、2020年に向けて拡がる企業・NPOによる森づくり、国産材
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
(協力:日経ウーマノミクスプロジェクト)
東 4・5 ホ ー ル
各種企画
各種企画
ビッツ・ビッツ・オーガビッツ
中村 洋太郎 さん[豊島 営業企画室]
り
アンケート
動物キャラクターになって エシカル 白熱会議 次は何を解決しよう!
イアン さん[ヌールエ デザイン総合研究所代表、CLM開発者]、修行 憲一 さん[ビジネスプロデューサー]
も
森 林からはじまるエコライフ展 2015
来場者属性
来場者属性
●セミナー
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………
フォレスト・サポーターズ×SATOYAMA movement
『森とツナガル「木のある暮らし」のススメ』
木材・合板博物館
飯田 圭織 さん[モーニング娘。OG・タレント(モーニング娘。2代目リーダー)]
●ネームプレートをつくろう!
譜久村 聖 さん[モーニング娘。'15・歌手(モーニング娘。9代目リーダー)]
本郷 浩二 さん[林野庁 森林整備部長]
●シンポジウム
「ウッドデザイン賞2015」
シンポジウム
第1部:ウッドデザイン賞が目指すもの
篠田 潤子 さん[フリーアナウンサー]
………………………………………………………………………………………………
「伊勢神宮」式年遷宮の叡知に学ぶ、サスティナブルな社会
〜「伊勢志摩サミット」
を契機に描く、森と共生する日本の未来〜
赤池 学 氏、手塚 由比 氏、益田 文和 氏、山崎 亮 氏、伊香賀 俊治 氏、林野庁
宮澤 正明 さん[写真家・映画「うみやまあひだ」監督]
第2部:消費者視点で見るウッドデザイン賞の魅力
佐野 加奈 さん[2015年度ミス日本みどりの女神]
赤池 学 氏、鈴木 恵千代 氏、高橋 正実 氏、三谷 龍二 氏、山田 遊 氏、
戸村 亜紀 氏 (P.35参照)
川端 省三 さん[林野庁 国有林野部長]
宮林 茂幸 さん[東京農業大学 教授・美しい森林づくり全国推進会議 事務局長]
(P.33参照)
………………………………………………………………………………………………
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
25
東4ホール
国際協力コーナー
地球温暖化を防止するために、エネルギーを賢く使う暮らし
「ス
企業などがその活動を展示紹介するとともに、ワークショップを通じて国際協力
マートライフ」
を、体験しながら楽しく学べるブースを展開。家庭
の重要性について考察を深めました。
でできるスマートライフ
(創エネ・蓄エネ・省エネ・エネマネ)
をわ
■展示協力:NIHON.TURF&GREEN
かりやすく紹介しました。電機・電子出展者各ブースと連携し、
ク
イズラリーやブースツアーも実施。
コーナー内の「スマート忍者
教室」では、
スマートライフについて、寸劇を通して楽しく解説し
あきた地球環境会議、
国際協力機構
(JICA)
、
国際連合工業開発機関、
新菱、
ました。
VISIONS レジリエンス・フォーラム/クライシスマッパーズ・ジャパン/超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
■主催:パナソニック、富士通、三菱電機、
スマートライフジャパン推進フォーラム
●ワークショップ
…………………………………………………………………………………………………………
■12月10日(木)
日本の優れた環境技術による国際協力
国際連合工業開発機関(UNIDO)
…………………………………………………………………………………………………………
VISIONS レジリエンス・フォーラム/
民間連携ボランティアと環境教育
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
講師:中須賀 真一 氏
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
みんなで解決!ウガンダから環境お悩み相談
国際協力機構(JICA)
…………………………………………………………………………………………………………
パネルディスカッション「国際協力×企業×大学でできること」
国際協力機構(JICA)
■12月12日(土)
…………………………………………………………………………………………………………
Youは何しにヨルダンへ? 〜国際協力×環境教育〜
国際協力機構(JICA)
アジア・アフリカに広がる国産超小型人工衛星『ほどよし』応用編
東海化成、
日本バイオプラスチック協会(JBPA) 、
BiologiQ、平和化学工業所
VISIONS レジリエンス・フォーラム/
分解性プラスチック」などについて集中展示しました。
◆出展者名(50音順)
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
講師:高畑 恒志 氏
[国立環境研究所 客員研究員/
ベルギー国人道的医療支援NGO KDF 事務局長]
…………………………………………………………………………………………………………
フロン紙芝居「守ろう!ぼくらの地球」
あきた地球環境会議(CEEA)
…………………………………………………………………………………………………………
動物ふしぎ発見!〜世界のバク&ナマケモノ編〜
パネルトーク
「青年海外協力隊 隊員たちのビフォーアフター」
国際協力機構(JICA)
…………………………………………………………………………………………………………
■12月11日(金)
日本の優れた環境技術による国際協力
みんなのチカラで世界地図をつくってみよう
…………………………………………………………………………………………………………
VISIONS レジリエンス・フォーラム/クライシスマッパーズ・ジャパン
生ゴミが消える・・・魔法のバケツ
『高倉式コンポスト』
国際協力機構(JICA)
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
生ゴミが消える・・・魔法のバケツ
『高倉式コンポスト』
紹介。同企画が掲載されている12月9日付日本経済新聞朝刊第
二部「環境・エネルギー特集」の掲示・配布を行いました。また、
国際協力機構(JICA)
日経社会イノベーションフォーラムの採録紙面も展示しました。
…………………………………………………………………………………………………………
東5ホール
●新聞づくり工房
オリジナル新聞づくりを通じて、
日本経済新聞社の環境に対する
取り組みを紹介し、1,060人の方々に参加いただきました。来場
告知活動と成果
告知活動と成果
①『現在』の地球:気象データや、ライブカメラの映像、ツイッターの書き込みなどを
全国の小中学生に対し企業の環境担当者が講師を努め、環境を
テーマに授業を実施する
「日経環境授業」を、新聞紙面を通じて
講師:古橋 大地 氏[青山学院大学 地球社会共生学部 教授]
インタラクティブなデジタル地球儀「触れる地球」
を5基、同時に展示しました。
東5ホール
●環境関連広告特集
国際連合工業開発機関(UNIDO)
触れる地球 感じる未来
日経コーナー
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
植物などの有機性資源を原料に製造する「バイオマスプラス
チック」、使用後に自然界の微生物の働きにより分解される
「生
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
国際協力機構(JICA)
東5ホール
各種企画
各種企画
新菱
【ファシリテーター】
渡辺 珠子 氏[日本総合研究所 開発戦略センター スペシャリスト]
【パネラー】
三好 直子 氏[JICA青年海外協力隊 技術顧問]
松本 亨 氏[北九州市立大学国際環境工学部 教授]
豊島 宏一 氏[新菱 取締役]
バ イ オ プ ラ ス チック エリア
アンケート
アンケート
…………………………………………………………………………………………………………
アジア・アフリカに広がる国産超小型人工衛星『ほどよし』概要編
来場者属性
来場者属性
…………………………………………………………………………………………………………
[東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授/
ほどよし超小型衛星プロジェクトリーダー]
東5ホール
展示会の概要
展示会の概要
国際協力という視点から環境問題を考えるコーナーを新設しました。国際機関や
◆出展者名(50音順)
エ コ ラ ボ レ ー ション プ ラ ザ
者自身の写真を取り込んだオリジナル新聞は、多くの方から好評
をいただきました。
リアルタイムに表示
②地球の『つながり』
:エルニーニョ現象など、ある地域の自然現象が、遠く離れた地
域に影響を及ぼすメカニズムを可視化
③『人』
と
『歴史』
の地球:地表の変化や、
人類の生活圏の拡大、
都市の成長などを体感
④ 21 世紀の『課題』地球:CO 2 の排出・吸収の可視化、温暖化に関するシミュレー
ションなど
⑤『モノカタリ』地球:渡り鳥やシロクマ、ペンギンなど、動物たちの視点で地球の物
語を解き明かす。
■主催:
(一社)触れる地球の会
26
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
27
東4ホール
国際協力コーナー
地球温暖化を防止するために、エネルギーを賢く使う暮らし
「ス
企業などがその活動を展示紹介するとともに、ワークショップを通じて国際協力
マートライフ」
を、体験しながら楽しく学べるブースを展開。家庭
の重要性について考察を深めました。
でできるスマートライフ
(創エネ・蓄エネ・省エネ・エネマネ)
をわ
■展示協力:NIHON.TURF&GREEN
かりやすく紹介しました。電機・電子出展者各ブースと連携し、
ク
イズラリーやブースツアーも実施。
コーナー内の「スマート忍者
教室」では、
スマートライフについて、寸劇を通して楽しく解説し
あきた地球環境会議、
国際協力機構
(JICA)
、
国際連合工業開発機関、
新菱、
ました。
VISIONS レジリエンス・フォーラム/クライシスマッパーズ・ジャパン/超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
■主催:パナソニック、富士通、三菱電機、
スマートライフジャパン推進フォーラム
●ワークショップ
…………………………………………………………………………………………………………
■12月10日(木)
日本の優れた環境技術による国際協力
国際連合工業開発機関(UNIDO)
…………………………………………………………………………………………………………
VISIONS レジリエンス・フォーラム/
民間連携ボランティアと環境教育
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
講師:中須賀 真一 氏
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
みんなで解決!ウガンダから環境お悩み相談
国際協力機構(JICA)
…………………………………………………………………………………………………………
パネルディスカッション「国際協力×企業×大学でできること」
国際協力機構(JICA)
■12月12日(土)
…………………………………………………………………………………………………………
Youは何しにヨルダンへ? 〜国際協力×環境教育〜
国際協力機構(JICA)
アジア・アフリカに広がる国産超小型人工衛星『ほどよし』応用編
東海化成、
日本バイオプラスチック協会(JBPA) 、
BiologiQ、平和化学工業所
VISIONS レジリエンス・フォーラム/
分解性プラスチック」などについて集中展示しました。
◆出展者名(50音順)
超小型衛星 新規国際系サービス開発チーム
講師:高畑 恒志 氏
[国立環境研究所 客員研究員/
ベルギー国人道的医療支援NGO KDF 事務局長]
…………………………………………………………………………………………………………
フロン紙芝居「守ろう!ぼくらの地球」
あきた地球環境会議(CEEA)
…………………………………………………………………………………………………………
動物ふしぎ発見!〜世界のバク&ナマケモノ編〜
パネルトーク
「青年海外協力隊 隊員たちのビフォーアフター」
国際協力機構(JICA)
…………………………………………………………………………………………………………
■12月11日(金)
日本の優れた環境技術による国際協力
みんなのチカラで世界地図をつくってみよう
…………………………………………………………………………………………………………
VISIONS レジリエンス・フォーラム/クライシスマッパーズ・ジャパン
生ゴミが消える・・・魔法のバケツ
『高倉式コンポスト』
国際協力機構(JICA)
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
生ゴミが消える・・・魔法のバケツ
『高倉式コンポスト』
紹介。同企画が掲載されている12月9日付日本経済新聞朝刊第
二部「環境・エネルギー特集」の掲示・配布を行いました。また、
国際協力機構(JICA)
日経社会イノベーションフォーラムの採録紙面も展示しました。
…………………………………………………………………………………………………………
東5ホール
●新聞づくり工房
オリジナル新聞づくりを通じて、
日本経済新聞社の環境に対する
取り組みを紹介し、1,060人の方々に参加いただきました。来場
告知活動と成果
告知活動と成果
①『現在』の地球:気象データや、ライブカメラの映像、ツイッターの書き込みなどを
全国の小中学生に対し企業の環境担当者が講師を努め、環境を
テーマに授業を実施する
「日経環境授業」を、新聞紙面を通じて
講師:古橋 大地 氏[青山学院大学 地球社会共生学部 教授]
インタラクティブなデジタル地球儀「触れる地球」
を5基、同時に展示しました。
東5ホール
●環境関連広告特集
国際連合工業開発機関(UNIDO)
触れる地球 感じる未来
日経コーナー
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
植物などの有機性資源を原料に製造する「バイオマスプラス
チック」、使用後に自然界の微生物の働きにより分解される
「生
…………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………
国際協力機構(JICA)
東5ホール
各種企画
各種企画
新菱
【ファシリテーター】
渡辺 珠子 氏[日本総合研究所 開発戦略センター スペシャリスト]
【パネラー】
三好 直子 氏[JICA青年海外協力隊 技術顧問]
松本 亨 氏[北九州市立大学国際環境工学部 教授]
豊島 宏一 氏[新菱 取締役]
バ イ オ プ ラ ス チック エリア
アンケート
アンケート
…………………………………………………………………………………………………………
アジア・アフリカに広がる国産超小型人工衛星『ほどよし』概要編
来場者属性
来場者属性
…………………………………………………………………………………………………………
[東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授/
ほどよし超小型衛星プロジェクトリーダー]
東5ホール
展示会の概要
展示会の概要
国際協力という視点から環境問題を考えるコーナーを新設しました。国際機関や
◆出展者名(50音順)
エ コ ラ ボ レ ー ション プ ラ ザ
者自身の写真を取り込んだオリジナル新聞は、多くの方から好評
をいただきました。
リアルタイムに表示
②地球の『つながり』
:エルニーニョ現象など、ある地域の自然現象が、遠く離れた地
域に影響を及ぼすメカニズムを可視化
③『人』
と
『歴史』
の地球:地表の変化や、
人類の生活圏の拡大、
都市の成長などを体感
④ 21 世紀の『課題』地球:CO 2 の排出・吸収の可視化、温暖化に関するシミュレー
ションなど
⑤『モノカタリ』地球:渡り鳥やシロクマ、ペンギンなど、動物たちの視点で地球の物
語を解き明かす。
■主催:
(一社)触れる地球の会
26
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
27
エコキッチンスタイル 〜キッチンから生まれる家族の絆とコミュニケーション
東6ホール
会 場 内 エコツア ー
ECO-PRODUCTS 2015
が訪れました。
■協力:BeGood Cafe(ピース・コミュニティ・プラン)
間」をテーマに、住宅メーカーやリフォーム会社など計 8 社が出
展しました。各社によるキッチンの最新トレンドや新しいライフ
展示会の概要
スタイルの提案とともに、
ゾーン内ではIHクッキングヒーター
を使った省エネクッキングの一例として、チョコレートフォン
【A】スマートコミュニティとエネルギー
◆出展者名(50音順)
【ツアーガイド】石橋
エス・ワールド、キッチンデザイナーズギルド、
【B】素材の力で未来を変える
スウェーデンハウスリフォーム、セルコホーム、
テイオー産業、
東京電力、
【ツアーガイド】小森
町田ひろ子アカデミー、
みはし
直樹
栄治
さん
[Governance Design Laboratory 代表取締役]
来場者属性
来場者属性
■企画・監修:町田ひろ子アカデミー
展示会の概要
デュづくりを実演。子どもからファミリーまで幅広い層の来場者
エネルギー、地域、素材など6テーマで、約50分という限られた時間、各専門家が厳選したブースを案内しました。
「効率
よく会場を回りたい」
「知識を得たい」
「ガイドやテーマに関心がある」などの来場ニーズをくんだガイドによる丁寧な
解説は、初来場の方だけでなく、これまで10回以上参加したリピーターや、今回だけで4ツアー参加した方など、幅広い
層に評価されています。
「悪いイメージを持っていた製品に良い点がたくさんあることがわかった」
「点だった知識が
線や面へと広がりを持てた」
「見学ブースだけでなく、ほかの関連ブースまで紹介してもらった」など、参加者から満足
度の高いコメントを多数いただきました。
「環境に配慮しながらライフスタイルを豊かにするキッチン空
さん
[日本理科教育支援センター/理科教育コンサルタント]
【C】食といのち 〜生物多様性と企業CSR〜
【ツアーガイド】永石
文明
さん
[東京農工大学・立教大学非常勤講師/エコロジーパス代表取締役/JWCS理事]
アンケート
アンケート
【D】ニッポン・エコビジネス
【ツアーガイド】阪本
洋
さん
[生活感度研究所 代表/中小企業基盤整備機構 経営支援部 ふるさとプロデューサー育成支援事業担当 チーフアドバイザー]
【E】地球と私に+αのライフスタイル
【ツアーガイド】山川
文子
さん
[エナジーコンシャス代表]
【F】海外から見た日本のエコ
東6ホール
【ツアーガイド】Kyle
Holzhueter さん[木和土アトリエ代表/日本大学生物資源科学研究科 研究員]
各種企画
各種企画
日本の食ゾーン 〜いま伝える、日本の食と地球にやさしい知恵と技術
ユネスコの無形文化遺産に登録された 和食 。今回初めて「日
本の食ゾーン」を企画し、発酵の秘密、食の生産技術、食育など
をテーマに、食の分野から持続可能な社会を提案しました。一
般ブース7 社の展示と13 団体が参加した「テーマプラザ」で構
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
成し、日本の食文化を子供たちにも大人にも「楽しく・わかりや
すく」展示しました。テーマプラザ内ではオープンキッチンを
使った5 種類のデモを行い、3 日間で約 8,000 人の来場者が参
加しました。
◆出展者名(50音順)
「いただきますの日」普及推進委員会、NPO日本食育インストラクター協会、
「 海 の 森 」見 学 会
おにぎり協会、
クリナップ、
国際箸文化協会、全国削節工業協会、
ごみと建設発生土の埋立地で森づくりが進められている「海の森」で、東京都の
全国調理師養成施設協会、全国農業協同組合連合会、大七酒造、東洋ライス、
担当者による解説を聞きながら現地を見学するツアーを実施しました。参加者か
那賀町、
日本昆布協会、
日本鰹節協会、
日本環境技術推進機構、
らは、
「 海の森のことは知っていたが現地を見ることで理解が深まった」
「 今後も
日本乾燥おから協会、
日本漆器協同組合連合会、
日本箸文化協会、
「テーマプラザ」内デモ&プレゼンテーション
◎出汁(だし)のとり方・おいしい味噌汁の作り方
森が育つ様子を見守っていきたい」
「ごみの埋立地とは思えない気持ちの良い場
告知活動と成果
告知活動と成果
日本発酵文化協会、
にんべん、
みそ健康づくり委員会、
和食文化国民会議
ECO-PRODUCTS 2015
所だった」
といった感想が寄せられました。
■主催:東京都
◎発酵(はっこう)の秘密を発見しよう
◎お箸(はし)の大切さと素晴らしさ
◎和食のルーツはおにぎりにあり
◎簡単みそディップの作り方
28
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
29
エコキッチンスタイル 〜キッチンから生まれる家族の絆とコミュニケーション
東6ホール
会 場 内 エコツア ー
ECO-PRODUCTS 2015
が訪れました。
■協力:BeGood Cafe(ピース・コミュニティ・プラン)
間」をテーマに、住宅メーカーやリフォーム会社など計 8 社が出
展しました。各社によるキッチンの最新トレンドや新しいライフ
展示会の概要
スタイルの提案とともに、
ゾーン内ではIHクッキングヒーター
を使った省エネクッキングの一例として、チョコレートフォン
【A】スマートコミュニティとエネルギー
◆出展者名(50音順)
【ツアーガイド】石橋
エス・ワールド、キッチンデザイナーズギルド、
【B】素材の力で未来を変える
スウェーデンハウスリフォーム、セルコホーム、
テイオー産業、
東京電力、
【ツアーガイド】小森
町田ひろ子アカデミー、
みはし
直樹
栄治
さん
[Governance Design Laboratory 代表取締役]
来場者属性
来場者属性
■企画・監修:町田ひろ子アカデミー
展示会の概要
デュづくりを実演。子どもからファミリーまで幅広い層の来場者
エネルギー、地域、素材など6テーマで、約50分という限られた時間、各専門家が厳選したブースを案内しました。
「効率
よく会場を回りたい」
「知識を得たい」
「ガイドやテーマに関心がある」などの来場ニーズをくんだガイドによる丁寧な
解説は、初来場の方だけでなく、これまで10回以上参加したリピーターや、今回だけで4ツアー参加した方など、幅広い
層に評価されています。
「悪いイメージを持っていた製品に良い点がたくさんあることがわかった」
「点だった知識が
線や面へと広がりを持てた」
「見学ブースだけでなく、ほかの関連ブースまで紹介してもらった」など、参加者から満足
度の高いコメントを多数いただきました。
「環境に配慮しながらライフスタイルを豊かにするキッチン空
さん
[日本理科教育支援センター/理科教育コンサルタント]
【C】食といのち 〜生物多様性と企業CSR〜
【ツアーガイド】永石
文明
さん
[東京農工大学・立教大学非常勤講師/エコロジーパス代表取締役/JWCS理事]
アンケート
アンケート
【D】ニッポン・エコビジネス
【ツアーガイド】阪本
洋
さん
[生活感度研究所 代表/中小企業基盤整備機構 経営支援部 ふるさとプロデューサー育成支援事業担当 チーフアドバイザー]
【E】地球と私に+αのライフスタイル
【ツアーガイド】山川
文子
さん
[エナジーコンシャス代表]
【F】海外から見た日本のエコ
東6ホール
【ツアーガイド】Kyle
Holzhueter さん[木和土アトリエ代表/日本大学生物資源科学研究科 研究員]
各種企画
各種企画
日本の食ゾーン 〜いま伝える、日本の食と地球にやさしい知恵と技術
ユネスコの無形文化遺産に登録された 和食 。今回初めて「日
本の食ゾーン」を企画し、発酵の秘密、食の生産技術、食育など
をテーマに、食の分野から持続可能な社会を提案しました。一
般ブース7 社の展示と13 団体が参加した「テーマプラザ」で構
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
成し、日本の食文化を子供たちにも大人にも「楽しく・わかりや
すく」展示しました。テーマプラザ内ではオープンキッチンを
使った5 種類のデモを行い、3 日間で約 8,000 人の来場者が参
加しました。
◆出展者名(50音順)
「いただきますの日」普及推進委員会、NPO日本食育インストラクター協会、
「 海 の 森 」見 学 会
おにぎり協会、
クリナップ、
国際箸文化協会、全国削節工業協会、
ごみと建設発生土の埋立地で森づくりが進められている「海の森」で、東京都の
全国調理師養成施設協会、全国農業協同組合連合会、大七酒造、東洋ライス、
担当者による解説を聞きながら現地を見学するツアーを実施しました。参加者か
那賀町、
日本昆布協会、
日本鰹節協会、
日本環境技術推進機構、
らは、
「 海の森のことは知っていたが現地を見ることで理解が深まった」
「 今後も
日本乾燥おから協会、
日本漆器協同組合連合会、
日本箸文化協会、
「テーマプラザ」内デモ&プレゼンテーション
◎出汁(だし)のとり方・おいしい味噌汁の作り方
森が育つ様子を見守っていきたい」
「ごみの埋立地とは思えない気持ちの良い場
告知活動と成果
告知活動と成果
日本発酵文化協会、
にんべん、
みそ健康づくり委員会、
和食文化国民会議
ECO-PRODUCTS 2015
所だった」
といった感想が寄せられました。
■主催:東京都
◎発酵(はっこう)の秘密を発見しよう
◎お箸(はし)の大切さと素晴らしさ
◎和食のルーツはおにぎりにあり
◎簡単みそディップの作り方
28
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
29
エコカー乗車体験
ECO-PRODUCTS 2015
話題の燃料電池自動車、電気自動車、ハイブリッドカーなど、人気のエコカー6車種が走行しました。最先端の技術を搭載
した車の性能や乗り心地を、多くの方に体感していただきました。
N P O・N G O コ ー ナ ー
東4ホール
持続可能な未来に向けた地球環境課題解決のための活動を行う、77 の環境
「生物多様性」、
「食と農」、
NPO・NGOが集まり、各団体の活動紹介をしました。
「バイオマス」、
「 環境教育」、
「 国際協力」など 11 のテーマのもと、出展団体と、
■協力(50音順)
:トヨタ自動車、富士重工業(スバル)、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業
展示会の概要
展示会の概要
企業・行政関係者、
生活者、
子どもたちなど様々な来場者との交流を通じた、
新しい
ネットワークづくり、情報発信の場となりました。
◆出展者名(50音順)
トヨタ自動車
MIRAI
燃料電池自動車「MIRAI」は、排出するのは
水だけなので、
とってもクリーン。CO 2や有
富士重工業(スバル)
スバル インプレッサ SPORT HYBRID
本田技研工業
フィットEV
スバルらしい軽快でスポーティな愉しい走
りと上質な乗り心地を実感できます
小型でありながら高出力、高トルク、高回転
のモーターと耐久性にも優れたリチウムイ
来場者属性
走行日
10日(木)
11日(金)
12日(土)
走行時間
走行日
10:30-12:30
走行時間
10日(木)
11日(金)
12日(土)
14:00-16:00
(12日のみ13:30-15:30)
10:30-12:00
13:30-15:30
走行日
10日(木)
11日(金)
12日(土)
走行時間
10:30-12:30
13:30-16:30
(12日のみ15:30)
走行日
走行時間
10日(木)
11日(金)
12日(土)
10:30-12:30
13:30-16:30
(12日のみ15:30)
環境ベテランズファーム、
キープ協会、希少生物研究会、北日本木材資源リサイクル協会、
グリーンエコノミーフォーラム、
グローバル・スポーツ・アライアンス、
コーズリボン協会、
国際科学教育協会(子どもの理科離れをなくす会)、国際自然保護連合日本委員会、
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、
国連UNHCR協会、
コミュニケーションデザイン機構、
サステイナビリティ創造研究学会、C.W.ニコル・アファンの森財団、JP子どもの森づくり運動、
資源と環境の教育を考える会「エコが見える学校」
、
四国環境パートナーシップオフィス、
自然環境復元協会、
自然観察指導員東京連絡会、
自然体験温海コーディネット、
自然体験学校、市民電力連絡会、
純銀アート協会、知床財団、水Do!ネットワーク、生態教育センター、
生態工房、CEPAジャパン、全国木材資源リサイクル協会連合会、
アンケート
アンケート
いけだエコスタッフ、
エコスクール推進協議会、N.GKS(NGO緑の協力隊関西澤井隊)、
おおあさ大麻大学、大きなみずうみの会、河北潟湖沼研究所、環境カウンセラー全国連合会、
来場者属性
オンバッテリーを搭載した電気自動車
害なガスを出さずに静かに走ります
マツダ
マツダ CX-3 SKYACTIV-D 1.5
SKYACTIV(スカイアクティブ)技術フル
搭載車第 5 弾。クリーンディーゼルエンジ
ン1.5L専用車
アース・エコ、
アイサーチ・ジャパン
(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)、赤城自然塾、
A SEED JAPAN、アニマルパスウェイと野生生物の会、アニマルライツセンター、APEX、雨水市民の会、
ソーシャルファームジャパン、
建物と人と環境のフォーラム、丹波篠山木の駅実行委員会、地中熱利用促進協会、中野・環境市民の会、
日本オーガニックコットン流通機構、
日本ブルキナファソ友好協会、
日本エコツーリズムセンター、
日本オーガニックコットン協会、
日本国際湿地保全連合、
日本シェアリングネイチャー協会、
日本自然保護協会、
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 環境委員会、
日本森林技術協会、
走行日
10日(木)
11日(金)
12日(土)
三菱自動車工業
アウトランダーPHEV
EVの優れた環境性能や静かさ、ツインモー
ター 4WD の高い走行性能、SUV の便利さ
各種企画
各種企画
マツダ
マツダ デミオ SKYACTIV-D 1.5
SKYACTIV(スカイアクティブ)技術フル
搭載車第 4 弾。クリーンディーゼルエンジ
ン1.5L搭載
日本知的財産協会/WIPO GREEN、
日本チョウ類保全協会、
日本野鳥の会、
バイオマス産業社会ネットワーク、
パルシック、
ピースウィンズ・ジャパン、
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト、
ボーイスカウト日本連盟、
ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト、
メダカの学校、森と人のネットワーク、
森のライフスタイル研究所、
森を守る紙の会、野生生物保全論研究会、山の幸染め会、
ラムサール・ネットワーク日本、
ワールドエコロジーネットワーク、
ワールドオーシャンズデイ、
わかちあいプロジェクト
を融合した、プラグインハイブリッド車
走行時間
走行日
走行時間
10:30-12:30
10日(木)
11日(金)
12日(土)
10:30-12:30
13:30-16:30
(12日のみ15:30)
大 学・教 育 機 関 コ ー ナ ー
14:30-16:30
東 5・6 ホ ー ル
75 の大学・専門学校、小・中・高校などが出展し、環境・エネル
(12日のみ14:00-15:30)
ギー技術の研究成果や環境教育の実践事例、学校で取り組んで
東3ホール
いる環境活動などを発表しました。本コーナー出展者間での意見
交換や企業との交流、入学希望者への情報発信などを通じ、環境
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
イベントスクエア
課題解決に向けた大学・教育機関の重要性をアピールしました。
( 金曜 13:00 〜
11 日(金)午後、ニッポン放送のラジオ番組「金曜ブラボ―。」
17:20)の公開生放送を行いました。番組パーソナリティの上柳昌彦さん、望月理
◆出展者名(50音順)
青山学院大学相模原祭実行委員会、麻布大学環境教育研究会、岩手県立大学、
岩手大学、
エコ・リーグ、
環境ネットワークキャンパス
(群馬大学/高崎経済大学/
共愛学園前橋国際大学/早稲田大学)/サンデン環境みらい財団、関東学院大学、
岐阜県立森林文化アカデミー、近畿大学、
恵さんが、シンガーソングライター・町あかりさんをゲストに迎えたトークを展
開、会場内を移動して現場のホットな様子を伝えました。
Global E‐Cam/サンデン環境みらい財団、恵泉女学園大学、工学院大学、
工学院大学 環境マネジメント工学研究室(稲葉敦研究室)
、
■主催:ニッポン放送
工学院大学附属中学・高等学校、公立鳥取環境大学、国際基督教大学、実践学園高等学校、
城西国際大学 環境社会学部、女子美術大学、
女子美術大学 プロダクトデザイン専攻、
私立大学環境保全協議会、信州大学、杉並区立浜田山小学校、
成蹊学園、聖ヨゼフ学園小学校・中学校・高等学校、
各ブースの臨場感あふれる映像を、飲食コーナー、展示ホール入り口に設置した
東京都立つばさ総合高等学校、東京都立町田総合高等学校、東京農業大学農学部(森田ゼミ)、東京薬科大学、東京薬科大学生命エネルギー工学研究室、
スクリーンに投影し、雰囲気を大いに盛り上げました。
東京理科大学 環境サークルエコタスク、名古屋大学 未来材料・システム研究所 内山研究室、
日本工業大学、
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 消費者教育委員会、
日本太陽エネルギー学会、
日本土壌肥料学会、
日本ペドロジー学会、
■協力:TBS
30
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015
告知活動と成果
告知活動と成果
会場内の模様を生中継でリポートする「エコプロチャンネル」を開設しました。
全国小中学校環境教育研究会、大正大学、千葉商科大学 政策情報学部、千葉大学園芸学部緑地環境学科、千葉大学環境ISO学生委員会、
中部大学ESDエコマネーチーム、戸板女子短期大学、
東海大学 情報通信学部 経営システム工学科 小村研究室、東海大学教養学部 自然環境課程、
、東京家政学院大学 現代家政学科、東京環境工科専門学校、東京大学、
東海北陸地区国立8高専(石川/福井/岐阜/沼津/豊田/鳥羽商船/鈴鹿/富山)
東京デザイン専門学校、東京デザイン専門学校 社会活動推進室、東京都市大学 環境学部 伊坪LCA研究室、東京都市大学 環境学部 枝廣研究室、
東京都市大学 環境学部 田中章(ランドスケープ・エコシステムズ)研究室、東京都市大学環境学部・メディア情報学部ISO学生委員会、東京都市大学 産学連携、
エ コ プ ロ チャン ネ ル
日本リモートセンシング学会、
Field Assistant Network 日本大学・法政大学・東京農業大学・東海大学、福井工業大学 笠井研究室、文化学園大学、
文化学園大学 USR推進室、文京学院大学 環境教育研究センター、法政大学環境系総合サークルH.E.L.P!、法政大学人間環境学部、三重大学、
武蔵野大学環境プロジェクト、明治大学環境法作本ゼミ、明治大学政治経済学部大森正之ゼミナール、
目白大学、横浜国立大学松本真哉研究室、
横浜市立永田台小学校、横浜市立大学グローバル都市協力研究センター・環境ユニット、立命館大学、琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
31
エコカー乗車体験
ECO-PRODUCTS 2015
話題の燃料電池自動車、電気自動車、ハイブリッドカーなど、人気のエコカー6車種が走行しました。最先端の技術を搭載
した車の性能や乗り心地を、多くの方に体感していただきました。
N P O・N G O コ ー ナ ー
東4ホール
持続可能な未来に向けた地球環境課題解決のための活動を行う、77 の環境
「生物多様性」、
「食と農」、
NPO・NGOが集まり、各団体の活動紹介をしました。
「バイオマス」、
「 環境教育」、
「 国際協力」など 11 のテーマのもと、出展団体と、
■協力(50音順)
:トヨタ自動車、富士重工業(スバル)、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業
展示会の概要
展示会の概要
企業・行政関係者、
生活者、
子どもたちなど様々な来場者との交流を通じた、
新しい
ネットワークづくり、情報発信の場となりました。
◆出展者名(50音順)
トヨタ自動車
MIRAI
燃料電池自動車「MIRAI」は、排出するのは
水だけなので、
とってもクリーン。CO 2や有
富士重工業(スバル)
スバル インプレッサ SPORT HYBRID
本田技研工業
フィットEV
スバルらしい軽快でスポーティな愉しい走
りと上質な乗り心地を実感できます
小型でありながら高出力、高トルク、高回転
のモーターと耐久性にも優れたリチウムイ
来場者属性
走行日
10日(木)
11日(金)
12日(土)
走行時間
走行日
10:30-12:30
走行時間
10日(木)
11日(金)
12日(土)
14:00-16:00
(12日のみ13:30-15:30)
10:30-12:00
13:30-15:30
走行日
10日(木)
11日(金)
12日(土)
走行時間
10:30-12:30
13:30-16:30
(12日のみ15:30)
走行日
走行時間
10日(木)
11日(金)
12日(土)
10:30-12:30
13:30-16:30
(12日のみ15:30)
環境ベテランズファーム、
キープ協会、希少生物研究会、北日本木材資源リサイクル協会、
グリーンエコノミーフォーラム、
グローバル・スポーツ・アライアンス、
コーズリボン協会、
国際科学教育協会(子どもの理科離れをなくす会)、国際自然保護連合日本委員会、
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、
国連UNHCR協会、
コミュニケーションデザイン機構、
サステイナビリティ創造研究学会、C.W.ニコル・アファンの森財団、JP子どもの森づくり運動、
資源と環境の教育を考える会「エコが見える学校」
、
四国環境パートナーシップオフィス、
自然環境復元協会、
自然観察指導員東京連絡会、
自然体験温海コーディネット、
自然体験学校、市民電力連絡会、
純銀アート協会、知床財団、水Do!ネットワーク、生態教育センター、
生態工房、CEPAジャパン、全国木材資源リサイクル協会連合会、
アンケート
アンケート
いけだエコスタッフ、
エコスクール推進協議会、N.GKS(NGO緑の協力隊関西澤井隊)、
おおあさ大麻大学、大きなみずうみの会、河北潟湖沼研究所、環境カウンセラー全国連合会、
来場者属性
オンバッテリーを搭載した電気自動車
害なガスを出さずに静かに走ります
マツダ
マツダ CX-3 SKYACTIV-D 1.5
SKYACTIV(スカイアクティブ)技術フル
搭載車第 5 弾。クリーンディーゼルエンジ
ン1.5L専用車
アース・エコ、
アイサーチ・ジャパン
(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)、赤城自然塾、
A SEED JAPAN、アニマルパスウェイと野生生物の会、アニマルライツセンター、APEX、雨水市民の会、
ソーシャルファームジャパン、
建物と人と環境のフォーラム、丹波篠山木の駅実行委員会、地中熱利用促進協会、中野・環境市民の会、
日本オーガニックコットン流通機構、
日本ブルキナファソ友好協会、
日本エコツーリズムセンター、
日本オーガニックコットン協会、
日本国際湿地保全連合、
日本シェアリングネイチャー協会、
日本自然保護協会、
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 環境委員会、
日本森林技術協会、
走行日
10日(木)
11日(金)
12日(土)
三菱自動車工業
アウトランダーPHEV
EVの優れた環境性能や静かさ、ツインモー
ター 4WD の高い走行性能、SUV の便利さ
各種企画
各種企画
マツダ
マツダ デミオ SKYACTIV-D 1.5
SKYACTIV(スカイアクティブ)技術フル
搭載車第 4 弾。クリーンディーゼルエンジ
ン1.5L搭載
日本知的財産協会/WIPO GREEN、
日本チョウ類保全協会、
日本野鳥の会、
バイオマス産業社会ネットワーク、
パルシック、
ピースウィンズ・ジャパン、
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト、
ボーイスカウト日本連盟、
ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト、
メダカの学校、森と人のネットワーク、
森のライフスタイル研究所、
森を守る紙の会、野生生物保全論研究会、山の幸染め会、
ラムサール・ネットワーク日本、
ワールドエコロジーネットワーク、
ワールドオーシャンズデイ、
わかちあいプロジェクト
を融合した、プラグインハイブリッド車
走行時間
走行日
走行時間
10:30-12:30
10日(木)
11日(金)
12日(土)
10:30-12:30
13:30-16:30
(12日のみ15:30)
大 学・教 育 機 関 コ ー ナ ー
14:30-16:30
東 5・6 ホ ー ル
75 の大学・専門学校、小・中・高校などが出展し、環境・エネル
(12日のみ14:00-15:30)
ギー技術の研究成果や環境教育の実践事例、学校で取り組んで
東3ホール
いる環境活動などを発表しました。本コーナー出展者間での意見
交換や企業との交流、入学希望者への情報発信などを通じ、環境
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
イベントスクエア
課題解決に向けた大学・教育機関の重要性をアピールしました。
( 金曜 13:00 〜
11 日(金)午後、ニッポン放送のラジオ番組「金曜ブラボ―。」
17:20)の公開生放送を行いました。番組パーソナリティの上柳昌彦さん、望月理
◆出展者名(50音順)
青山学院大学相模原祭実行委員会、麻布大学環境教育研究会、岩手県立大学、
岩手大学、
エコ・リーグ、
環境ネットワークキャンパス
(群馬大学/高崎経済大学/
共愛学園前橋国際大学/早稲田大学)/サンデン環境みらい財団、関東学院大学、
岐阜県立森林文化アカデミー、近畿大学、
恵さんが、シンガーソングライター・町あかりさんをゲストに迎えたトークを展
開、会場内を移動して現場のホットな様子を伝えました。
Global E‐Cam/サンデン環境みらい財団、恵泉女学園大学、工学院大学、
工学院大学 環境マネジメント工学研究室(稲葉敦研究室)
、
■主催:ニッポン放送
工学院大学附属中学・高等学校、公立鳥取環境大学、国際基督教大学、実践学園高等学校、
城西国際大学 環境社会学部、女子美術大学、
女子美術大学 プロダクトデザイン専攻、
私立大学環境保全協議会、信州大学、杉並区立浜田山小学校、
成蹊学園、聖ヨゼフ学園小学校・中学校・高等学校、
各ブースの臨場感あふれる映像を、飲食コーナー、展示ホール入り口に設置した
東京都立つばさ総合高等学校、東京都立町田総合高等学校、東京農業大学農学部(森田ゼミ)、東京薬科大学、東京薬科大学生命エネルギー工学研究室、
スクリーンに投影し、雰囲気を大いに盛り上げました。
東京理科大学 環境サークルエコタスク、名古屋大学 未来材料・システム研究所 内山研究室、
日本工業大学、
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 消費者教育委員会、
日本太陽エネルギー学会、
日本土壌肥料学会、
日本ペドロジー学会、
■協力:TBS
30
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015
告知活動と成果
告知活動と成果
会場内の模様を生中継でリポートする「エコプロチャンネル」を開設しました。
全国小中学校環境教育研究会、大正大学、千葉商科大学 政策情報学部、千葉大学園芸学部緑地環境学科、千葉大学環境ISO学生委員会、
中部大学ESDエコマネーチーム、戸板女子短期大学、
東海大学 情報通信学部 経営システム工学科 小村研究室、東海大学教養学部 自然環境課程、
、東京家政学院大学 現代家政学科、東京環境工科専門学校、東京大学、
東海北陸地区国立8高専(石川/福井/岐阜/沼津/豊田/鳥羽商船/鈴鹿/富山)
東京デザイン専門学校、東京デザイン専門学校 社会活動推進室、東京都市大学 環境学部 伊坪LCA研究室、東京都市大学 環境学部 枝廣研究室、
東京都市大学 環境学部 田中章(ランドスケープ・エコシステムズ)研究室、東京都市大学環境学部・メディア情報学部ISO学生委員会、東京都市大学 産学連携、
エ コ プ ロ チャン ネ ル
日本リモートセンシング学会、
Field Assistant Network 日本大学・法政大学・東京農業大学・東海大学、福井工業大学 笠井研究室、文化学園大学、
文化学園大学 USR推進室、文京学院大学 環境教育研究センター、法政大学環境系総合サークルH.E.L.P!、法政大学人間環境学部、三重大学、
武蔵野大学環境プロジェクト、明治大学環境法作本ゼミ、明治大学政治経済学部大森正之ゼミナール、
目白大学、横浜国立大学松本真哉研究室、
横浜市立永田台小学校、横浜市立大学グローバル都市協力研究センター・環境ユニット、立命館大学、琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
31
NPO・大学ラウンジ
東3ホール
※肩書きは開催時点のものです
● 12 月 10 日[ 木 ]
活動成果を紹介しました。
…………………………………………………
…………………………………………………
…………………………………………………
第12回エコプロダクツ大賞 表彰式
第17回グリーン購入大賞 表彰式
日本のアイドルはエコロジーを超えた
…………………………………………………
…………………………………………………
「PIP」
プロデューサー]
濱野 智史 さん[批評家、
来て見て学ぶ日テレエコ教室
第5回カーボン・オフセット大賞 表彰式
PIP[アイドルグループ]
…………………………………………………
…………………………………………………
● 12 月 10 日[ 木]
● 12 月 11 日[ 金 ]
● 12 月 12 日[ 土 ]
…………………………………………………
河北潟湖沼研究所
…………………………………………………
…………………………………………………
アニマルライツセンター
A SEED JAPAN
● 12 月 11 日[ 金 ]
「バック トゥ ザ ティーチャー」
地域の水辺を豊かにする生きもの元気米の取り組み
Fair Finance Guide Japan1周年
毛皮産業と環境汚染について
木原 実 さん[日本テレビお天気キャスター、気象予報士、防災士]
里山で見えた、和食の原点
…………………………………………………
三重大学
〜変わり始めた日本の金融機関
…………………………………………………
工学院大学
藤井 恒久 さん[日本テレビアナウンサー]
野崎 洋光 さん[分とく山 総料理長]
工学院大学 ソーラーカー世界大会で
後藤 晴菜 さん[日本テレビアナウンサー]
エネルギー作物のエリアンサスの特性と利用
クルーザークラス準優勝
そらジロー、ぽつリン[日テレお天気キャラクター]
…………………………………………………
信州大学
信州大学環境ISO学生委員会における
…………………………………………………
横浜市立大学
グローバル都市協力研究センター・
環境ユニット
…………………………………………………
東京都市大学 環境学部 枝廣研究室
…………………………………………………
雨水市民の会
雨水はきれい!
〜硬度分が決め手の石けんと紅茶の実験から
アンケート
…………………………………………………
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト
ワカトビ諸島での環境教育実践における成果
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト活動紹介
…………………………………………………
岩手県立大学
〜日本におけるESDの研究を踏まえて〜
…………………………………………………
「ウッドデザイン賞2015
さん
[
「ウッドデザイン賞」
審査委員長]
…………………………………………………
教えて!岩谷さん、天達さん!
−発電技術の移転で
地球環境問題をグローカルな視点で
日本のCO2削減目標の達成に貢献する−
…………………………………………………
大正大学
②千代田区における環境配慮活動の拠点構想
家庭でできる省エネの実験報告と大正大学の
−低炭素活動のネットワーク構築と
出展ブース紹介
…………………………………………………
横浜国立大学松本真哉研究室
省エネ型ワークスタイルの提案−
発電菌と田んぼ発電
…………………………………………………
グリーンエコノミーフォーラム
SDGs始動直前−今から2030年へ、
世界が目指す17の鍵
…………………………………………………
−持続可能な開発目標の取組み推進に向けて
APEX
ご当地グルメで
『エコな地方創生』
…………………………………………………
〜日経電子版
アジア地域に適した
住民参加型コミュニティ排水処理技術の開発と普及
…………………………………………………
岡村 斉 さん[青い鳥保育園 園長/福岡県保育協会 副会長]
高橋 清隆
〜
〜COOL CHOICE 未来のために、いま選ぼう。
岩谷 忠幸 さん[気象キャスターネットワーク副代表]
天達 武史 さん[気象キャスター]
…………………………………………………
さん
[環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 国民生活対策室 室長]
…………………………………………………
環境省ウォータープロジェクト参加企業の皆さん
…………………………………………………
〜地球温暖化防止と商品価値向上〜
奈良岡 希実子 さん[気象予報士/フリーキャスター]
どんぐりん
「キッチン男子が主役の時代!」
ライフサイクルの観点から日常生活と
〜今、
人気な欧米のキッチンスタイルで、
…………………………………………………
環境問題のつながりを考える環境教育プログラム
エコな暮らしを〜
フォレスト・サポーターズ×SATOYAMA movement
…………………………………………………
町田 ひろ子 さん[町田ひろ子アカデミー校長]
『森とツナガル
「木のある暮らし」のススメ』
…………………………………………………
もうすぐ完走記念トークショー〜
さん
[八戸せんべい汁研究所 事務局長]
さん
[モーニング娘。15・歌手
(モーニング娘。9代目リーダー)
]
…………………………………………………
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
野崎 洋光
さん
…………………………………………………
今年は愛知ターゲットの折り返し点!
達成は大丈夫か日本!
もっと身近に生物多様性を、
さかなクンと一緒に考えよう!
さかなクン[東京海洋大学 客員准教授]
上田 壮一 さん[CEPAジャパン理事]
奥村 奈津美 さん[フリーアナウンサー]
生物多様性アクション大賞2015大賞受賞団体
…………………………………………………
「伊勢神宮」式年遷宮の叡知に学ぶ、
さん
[林野庁 森林整備部長]
サスティナブルな社会
さん
[フリーアナウンサー]
〜
「伊勢志摩サミット」
を契機に描く、
森と共生する日本の未来〜
田舎から日本を変えよう!
宮澤 正明 さん[写真家・映画「うみやまあひだ」監督]
安倍 昭恵 さん[社会貢献支援財団 会長/内閣総理大臣夫人]
佐野 加奈 さん[2015年度ミス日本みどりの女神]
西口 和雄 さん[英田上山棚田団 理事)
川端 省三
シキタ 純 さん[ビーグッドカフェ 代表理事]
宮林 茂幸 さん
田中 雅美
さん
飯田 圭織
さん
さん[林野庁 国有林野部長]
[東京農業大学 教授・美しい森林づくり全国推進会議 事務局長]
…………………………………………………
譜久村 聖
さん
安倍 昭恵
告知活動と成果
告知活動と成果
32
さん
エコ・ファースト推進協議会加盟企業代表者
篠田 潤子
…………………………………………………
天達 武史
「エコとわざ」
コンクール入賞者
本郷 浩二
…………………………………………………
さん[日本経済新聞社 特別編集委員]
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
野瀬 泰申
さん
[モーニング娘。OG・タレント
(モーニング娘。
2代目リーダー)]
譜久村 聖
「列島あちこち 食べるぞ!B級ご当地グルメ」
木村 聡
飯田 圭織
エコとわざコンクール 表彰式
森 洋子 さん[明治大学 名誉教授]
[水ジャーナリスト/ウォータープロジェクトサポーター]
人と環境と企業をつなぐ
「どんぐりマーク」
伊藤 賢利 さん
さん[岩手県山田町第一保育所保護者会 会長]
岩手県山田町の子どもたち
〜守り育て、
贈り使い、
大切に還す〜
橋本 淳司 さん
地球温暖化の現状と対策
清水 英二 さん
[子どもの森づくり推進ネットワーク 代表理事]
各種企画
各種企画
学生委員会
…………………………………………………
東京薬科大学生命エネルギー工学研究室
[構成作家/ワールドシフトネットワークジャパン代表]
[スポーツジャーナリスト/ウォータープロジェクトサポーター]
地球温暖化対策
解決していくための教育・研究活動
[子どもの森づくり運動「東北復興グリーンウェイブ」
普及アンバサダー]
谷崎 テトラ さん
田中 雅美
気象予報士が解説する
①二国間クレジットを利用した技術移転による
…………………………………………………
法政大学人間環境学部
どんぐりーず
「JAPAN Water Style ミーティング」
ひろげよう!世界へ
(新・木づかい顕彰)」
表彰式
赤池 学
〜みんな集まれ! 拡げよう、
どんぐりの絆〜
さん
…………………………………………………
…………………………………………………
東京大学
東大サステイナブルキャンパスプロジェクト
(TSCP)
岩手県立大学の自然環境への取組み事例
池田 徹
[源流地域資源再生ネットワーク代表理事/
棚田ネットワーク法人会員]
アンケート
…………………………………………………
明治大学
政治経済学部大森正之ゼミナール
環境活動について
葉山 エレーヌ さん[日本テレビアナウンサー]
子どもの森づくり運動
「東北復興グリーンウェイブ」in エコプロダクツ2015
来場者属性
来場者属性
枝廣研究室の活動紹介
…………………………………………………
東京農業大学農学部(森田ゼミ)
● 12 月 12 日[ 土]
展示会の概要
展示会の概要
環境保護活動に取り組むNPO・NGO、最先端の環境技術開発や環境学習研究を行っている大学・教育機関が、様々な
三重大学流 個々の環境活動を見える化し評価するには
イベントステージ
東5ホール
さん
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
33
NPO・大学ラウンジ
東3ホール
※肩書きは開催時点のものです
● 12 月 10 日[ 木 ]
活動成果を紹介しました。
…………………………………………………
…………………………………………………
…………………………………………………
第12回エコプロダクツ大賞 表彰式
第17回グリーン購入大賞 表彰式
日本のアイドルはエコロジーを超えた
…………………………………………………
…………………………………………………
「PIP」
プロデューサー]
濱野 智史 さん[批評家、
来て見て学ぶ日テレエコ教室
第5回カーボン・オフセット大賞 表彰式
PIP[アイドルグループ]
…………………………………………………
…………………………………………………
● 12 月 10 日[ 木]
● 12 月 11 日[ 金 ]
● 12 月 12 日[ 土 ]
…………………………………………………
河北潟湖沼研究所
…………………………………………………
…………………………………………………
アニマルライツセンター
A SEED JAPAN
● 12 月 11 日[ 金 ]
「バック トゥ ザ ティーチャー」
地域の水辺を豊かにする生きもの元気米の取り組み
Fair Finance Guide Japan1周年
毛皮産業と環境汚染について
木原 実 さん[日本テレビお天気キャスター、気象予報士、防災士]
里山で見えた、和食の原点
…………………………………………………
三重大学
〜変わり始めた日本の金融機関
…………………………………………………
工学院大学
藤井 恒久 さん[日本テレビアナウンサー]
野崎 洋光 さん[分とく山 総料理長]
工学院大学 ソーラーカー世界大会で
後藤 晴菜 さん[日本テレビアナウンサー]
エネルギー作物のエリアンサスの特性と利用
クルーザークラス準優勝
そらジロー、ぽつリン[日テレお天気キャラクター]
…………………………………………………
信州大学
信州大学環境ISO学生委員会における
…………………………………………………
横浜市立大学
グローバル都市協力研究センター・
環境ユニット
…………………………………………………
東京都市大学 環境学部 枝廣研究室
…………………………………………………
雨水市民の会
雨水はきれい!
〜硬度分が決め手の石けんと紅茶の実験から
アンケート
…………………………………………………
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト
ワカトビ諸島での環境教育実践における成果
ふくしまオーガニックコットンプロジェクト活動紹介
…………………………………………………
岩手県立大学
〜日本におけるESDの研究を踏まえて〜
…………………………………………………
「ウッドデザイン賞2015
さん
[
「ウッドデザイン賞」
審査委員長]
…………………………………………………
教えて!岩谷さん、天達さん!
−発電技術の移転で
地球環境問題をグローカルな視点で
日本のCO2削減目標の達成に貢献する−
…………………………………………………
大正大学
②千代田区における環境配慮活動の拠点構想
家庭でできる省エネの実験報告と大正大学の
−低炭素活動のネットワーク構築と
出展ブース紹介
…………………………………………………
横浜国立大学松本真哉研究室
省エネ型ワークスタイルの提案−
発電菌と田んぼ発電
…………………………………………………
グリーンエコノミーフォーラム
SDGs始動直前−今から2030年へ、
世界が目指す17の鍵
…………………………………………………
−持続可能な開発目標の取組み推進に向けて
APEX
ご当地グルメで
『エコな地方創生』
…………………………………………………
〜日経電子版
アジア地域に適した
住民参加型コミュニティ排水処理技術の開発と普及
…………………………………………………
岡村 斉 さん[青い鳥保育園 園長/福岡県保育協会 副会長]
高橋 清隆
〜
〜COOL CHOICE 未来のために、いま選ぼう。
岩谷 忠幸 さん[気象キャスターネットワーク副代表]
天達 武史 さん[気象キャスター]
…………………………………………………
さん
[環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 国民生活対策室 室長]
…………………………………………………
環境省ウォータープロジェクト参加企業の皆さん
…………………………………………………
〜地球温暖化防止と商品価値向上〜
奈良岡 希実子 さん[気象予報士/フリーキャスター]
どんぐりん
「キッチン男子が主役の時代!」
ライフサイクルの観点から日常生活と
〜今、
人気な欧米のキッチンスタイルで、
…………………………………………………
環境問題のつながりを考える環境教育プログラム
エコな暮らしを〜
フォレスト・サポーターズ×SATOYAMA movement
…………………………………………………
町田 ひろ子 さん[町田ひろ子アカデミー校長]
『森とツナガル
「木のある暮らし」のススメ』
…………………………………………………
もうすぐ完走記念トークショー〜
さん
[八戸せんべい汁研究所 事務局長]
さん
[モーニング娘。15・歌手
(モーニング娘。9代目リーダー)
]
…………………………………………………
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
野崎 洋光
さん
…………………………………………………
今年は愛知ターゲットの折り返し点!
達成は大丈夫か日本!
もっと身近に生物多様性を、
さかなクンと一緒に考えよう!
さかなクン[東京海洋大学 客員准教授]
上田 壮一 さん[CEPAジャパン理事]
奥村 奈津美 さん[フリーアナウンサー]
生物多様性アクション大賞2015大賞受賞団体
…………………………………………………
「伊勢神宮」式年遷宮の叡知に学ぶ、
さん
[林野庁 森林整備部長]
サスティナブルな社会
さん
[フリーアナウンサー]
〜
「伊勢志摩サミット」
を契機に描く、
森と共生する日本の未来〜
田舎から日本を変えよう!
宮澤 正明 さん[写真家・映画「うみやまあひだ」監督]
安倍 昭恵 さん[社会貢献支援財団 会長/内閣総理大臣夫人]
佐野 加奈 さん[2015年度ミス日本みどりの女神]
西口 和雄 さん[英田上山棚田団 理事)
川端 省三
シキタ 純 さん[ビーグッドカフェ 代表理事]
宮林 茂幸 さん
田中 雅美
さん
飯田 圭織
さん
さん[林野庁 国有林野部長]
[東京農業大学 教授・美しい森林づくり全国推進会議 事務局長]
…………………………………………………
譜久村 聖
さん
安倍 昭恵
告知活動と成果
告知活動と成果
32
さん
エコ・ファースト推進協議会加盟企業代表者
篠田 潤子
…………………………………………………
天達 武史
「エコとわざ」
コンクール入賞者
本郷 浩二
…………………………………………………
さん[日本経済新聞社 特別編集委員]
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
野瀬 泰申
さん
[モーニング娘。OG・タレント
(モーニング娘。
2代目リーダー)]
譜久村 聖
「列島あちこち 食べるぞ!B級ご当地グルメ」
木村 聡
飯田 圭織
エコとわざコンクール 表彰式
森 洋子 さん[明治大学 名誉教授]
[水ジャーナリスト/ウォータープロジェクトサポーター]
人と環境と企業をつなぐ
「どんぐりマーク」
伊藤 賢利 さん
さん[岩手県山田町第一保育所保護者会 会長]
岩手県山田町の子どもたち
〜守り育て、
贈り使い、
大切に還す〜
橋本 淳司 さん
地球温暖化の現状と対策
清水 英二 さん
[子どもの森づくり推進ネットワーク 代表理事]
各種企画
各種企画
学生委員会
…………………………………………………
東京薬科大学生命エネルギー工学研究室
[構成作家/ワールドシフトネットワークジャパン代表]
[スポーツジャーナリスト/ウォータープロジェクトサポーター]
地球温暖化対策
解決していくための教育・研究活動
[子どもの森づくり運動「東北復興グリーンウェイブ」
普及アンバサダー]
谷崎 テトラ さん
田中 雅美
気象予報士が解説する
①二国間クレジットを利用した技術移転による
…………………………………………………
法政大学人間環境学部
どんぐりーず
「JAPAN Water Style ミーティング」
ひろげよう!世界へ
(新・木づかい顕彰)」
表彰式
赤池 学
〜みんな集まれ! 拡げよう、
どんぐりの絆〜
さん
…………………………………………………
…………………………………………………
東京大学
東大サステイナブルキャンパスプロジェクト
(TSCP)
岩手県立大学の自然環境への取組み事例
池田 徹
[源流地域資源再生ネットワーク代表理事/
棚田ネットワーク法人会員]
アンケート
…………………………………………………
明治大学
政治経済学部大森正之ゼミナール
環境活動について
葉山 エレーヌ さん[日本テレビアナウンサー]
子どもの森づくり運動
「東北復興グリーンウェイブ」in エコプロダクツ2015
来場者属性
来場者属性
枝廣研究室の活動紹介
…………………………………………………
東京農業大学農学部(森田ゼミ)
● 12 月 12 日[ 土]
展示会の概要
展示会の概要
環境保護活動に取り組むNPO・NGO、最先端の環境技術開発や環境学習研究を行っている大学・教育機関が、様々な
三重大学流 個々の環境活動を見える化し評価するには
イベントステージ
東5ホール
さん
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
33
記念シンポジウム
ECO-PRODUCTS 2015
同 時 開 催 シ ン ポ ジ ウ ム・セ ミ ナ ー
●12月10日[木]
わたしが選ぶクールな未来
〜2030年未来社会 こうしてつくる元気なニッポン〜
「幸せ」で「持続可能」な社会・経済を考える
―モノへの依存から脱却するミニマリズムの可能性―
●10:30-12:00 会議棟6階 605会議室
●主催:武蔵野大学 社会連携センター
社会を大きく変革させる要素を想定したうえで、
今の段階で何をすべきかを
第7回MFCA大会
「MFCAとLCAの統合による低炭素型社会への挑戦と
ISO14052・改訂版ISO14001への期待」
●10:00-12:30、
13:30-16:00 会議棟6階 609会議室
●主催:日本MFCAフォーラム
考えることが必要です。今回の記念シンポジウムでは
「資源・エネルギーの
産業と水資源・水環境に関するシンポジウム
制約」、
「 2020 年東京オリンピック/パラリンピックの開催とその効果」、
●13:00-16:00 会議棟1階 101会議室
●主催:産業環境管理協会
「人口減少社会の到来」を切り口に2030 年の未来予測、そしてその先の
あるべき未来像を描くことを目的に開催しました。
ESG投資に向けた企業情報開示
〜統合報告とエンゲージメントのために〜
■日時:12月10日
(木)
13:00-16:45
■主催:産業環境管理協会、
日本経済新聞社
●13:30-16:30 会議棟1階 102会議室
●主催:自然資本研究会
第3回グッドライフアワード シンポジウム&表彰式
アンケート
●13:30-16:50 会議棟6階 605会議室
●主催:企業と生物多様性イニシアティブ
小宮山 宏 氏[三菱総合研究所 理事長/プラチナ構想ネットワーク会長/東京大学第28代総長]
小宮山 宏 氏
【発 題】
延長線ではない未来へ挑むために2030年へのロードマップを描く
「環境人材」育成を通じた新たな企業価値の創出
〜人が変われば企業が変わる〜
●13:30-16:30 会議棟6階 606会議室
●主催:環境省・環境人材育成コンソーシアム
●協力:持続性推進機構
川北 秀人 氏
[IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人]
●13:30-16:30 会議棟6階 607+608会議室
●主催:環境省、
日本環境協会
わたしが選ぶクールな未来
〜2030年未来社会 こうしてつくる元気なニッポン〜
川北 秀人 氏
スマートコミュニティの最新トレンド
●14:00-15:30 会議棟6階 609会議室
●主催:IEEE
(アイ・トリプル・イー)
<コーディネーター>
川北 秀人 氏
[IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人]
<パネリスト>
●14:00-17:00 会議棟7階 703会議室
吉野 恭司 氏[資源エネルギー庁 資源エネルギー政策統括調整官]
●主催:東京都市大学 環境学部/未踏科学技術協会 SPEED研究会
田中 義和 氏[トヨタ自動車 製品企画本部 チーフエンジニア(MIRAI開発責任者)]
崎田 裕子 氏[ジャーナリスト ・ 環境カウンセラー]
ウッドデザイン賞2015 シンポジウム・交流会
●15:00-17:15 会議棟1階 レセプションホールA
●主催:ウッドデザイン賞運営事務局
牧 大介 氏[西粟倉・森の学校 代表取締役]
末吉 里花 氏[消費者庁「倫理的消費」調査研究会委員/エシカル協会 代表理事]
電力やサプライチェーンを通じた調達、
障がい者雇用・地域づくりと結びつく最新事例
〜第17回グリーン購入大賞「受賞事例発表会」〜
●14:00-16:30 会議棟1階 102会議室
●主催:グリーン購入ネットワーク
(GPN)
日経エコロジーLive!セミナー
「強いエコ『定番商品』はストーリーで共感呼ぶ」
●14:00-16:00 会議棟6階 605+606会議室
●主催:日経BP環境経営フォーラム事務局
クリーンコールセミナー東京2015
あなたのための石炭講座
〜「軍艦島」
(端島)から地球環境問題を考える
●14:00-16:00 会議棟6階 608会議室
●主催:石炭エネルギーセンター
生物多様性アクション大賞2015 授賞式
●14:00-17:00 会議棟7階 703会議室
●主催:国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
東京都市大学環境学部/SPEED研究会共催シンポジウム
「持続可能な開発目標達成に向けた企業経営とは」
●主催:環境省 グッドライフアワード事務局
各種企画
各種企画
世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向
【パネル討論】
●13:00-16:30 会議棟1階 レセプションホールA
アンケート
プラチナ社会へのイノベーション〜ビジョン2050の実現は視野に入った!
●12:30-16:15 会議棟1階 101会議室
●主催:エコ食品健究会
改訂ISO14001:生物多様性の対応はこうする
〜生物多様性の先進企業からの提案〜
【特別講演】
事業者で拡がりを見せる
『ウォーターフットプリント』の実践的利用法
〜環境負荷を数値化・視覚化し
お客様とコミュニケーション出来るウォーター・フットプリント〜
来場者属性
来場者属性
■会場:会議棟7階 国際会議場
●12月11日[金]
展示会の概要
展示会の概要
未来の元気なニッポンを実現するためには、将来起こりうる社会的な課題や
ECO-PRODUCTS 2015
●12月12日[土]
エシカル・ラボ
●13:00-16:30 会議棟6階 607+608会議室
●主催:消費者庁
サプライチェーンにおけるサステイナビリティをいかに高めるか
〜サプライチェーンの
CSRデューディリジェンス・ツール『実践編』の公開〜
告知活動と成果
告知活動と成果
●13:30-16:30 会議棟6階 605会議室
●主催:環境経営学会
第19回 全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール 表彰式
●14:00-15:00 会議棟1階 101会議室
●主催:全国小中学校環境教育研究会
吉野 恭司 氏
田中 義和 氏
崎田 裕子 氏
牧 大介 氏
末吉 里花 氏
エコプロダクツ2015記念シンポジウムの模様は、NIKKEI CHANNEL
(USTREAM内)
でアーカイブ配信中です。
以下のURLからご覧ください。
http://channel.nikkei.co.jp/businessn/eco2015/
34
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
地球環境基金活動報告会シンポジウム「スポーツ×環境保全活動」
〜環境にやさしい
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会をめざして〜
●14:00-16:00 会議棟6階 609会議室
●主催:環境再生保全機構(地球環境基金)
第17回「みどりの小道」
環境日記コンテスト表彰式
●16:00-18:00 会議棟1階 レセプションホールB
●主催:グリーンクロスジャパン
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
35
記念シンポジウム
ECO-PRODUCTS 2015
同 時 開 催 シ ン ポ ジ ウ ム・セ ミ ナ ー
●12月10日[木]
わたしが選ぶクールな未来
〜2030年未来社会 こうしてつくる元気なニッポン〜
「幸せ」で「持続可能」な社会・経済を考える
―モノへの依存から脱却するミニマリズムの可能性―
●10:30-12:00 会議棟6階 605会議室
●主催:武蔵野大学 社会連携センター
社会を大きく変革させる要素を想定したうえで、
今の段階で何をすべきかを
第7回MFCA大会
「MFCAとLCAの統合による低炭素型社会への挑戦と
ISO14052・改訂版ISO14001への期待」
●10:00-12:30、
13:30-16:00 会議棟6階 609会議室
●主催:日本MFCAフォーラム
考えることが必要です。今回の記念シンポジウムでは
「資源・エネルギーの
産業と水資源・水環境に関するシンポジウム
制約」、
「 2020 年東京オリンピック/パラリンピックの開催とその効果」、
●13:00-16:00 会議棟1階 101会議室
●主催:産業環境管理協会
「人口減少社会の到来」を切り口に2030 年の未来予測、そしてその先の
あるべき未来像を描くことを目的に開催しました。
ESG投資に向けた企業情報開示
〜統合報告とエンゲージメントのために〜
■日時:12月10日
(木)
13:00-16:45
■主催:産業環境管理協会、
日本経済新聞社
●13:30-16:30 会議棟1階 102会議室
●主催:自然資本研究会
第3回グッドライフアワード シンポジウム&表彰式
アンケート
●13:30-16:50 会議棟6階 605会議室
●主催:企業と生物多様性イニシアティブ
小宮山 宏 氏[三菱総合研究所 理事長/プラチナ構想ネットワーク会長/東京大学第28代総長]
小宮山 宏 氏
【発 題】
延長線ではない未来へ挑むために2030年へのロードマップを描く
「環境人材」育成を通じた新たな企業価値の創出
〜人が変われば企業が変わる〜
●13:30-16:30 会議棟6階 606会議室
●主催:環境省・環境人材育成コンソーシアム
●協力:持続性推進機構
川北 秀人 氏
[IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人]
●13:30-16:30 会議棟6階 607+608会議室
●主催:環境省、
日本環境協会
わたしが選ぶクールな未来
〜2030年未来社会 こうしてつくる元気なニッポン〜
川北 秀人 氏
スマートコミュニティの最新トレンド
●14:00-15:30 会議棟6階 609会議室
●主催:IEEE
(アイ・トリプル・イー)
<コーディネーター>
川北 秀人 氏
[IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人]
<パネリスト>
●14:00-17:00 会議棟7階 703会議室
吉野 恭司 氏[資源エネルギー庁 資源エネルギー政策統括調整官]
●主催:東京都市大学 環境学部/未踏科学技術協会 SPEED研究会
田中 義和 氏[トヨタ自動車 製品企画本部 チーフエンジニア(MIRAI開発責任者)]
崎田 裕子 氏[ジャーナリスト ・ 環境カウンセラー]
ウッドデザイン賞2015 シンポジウム・交流会
●15:00-17:15 会議棟1階 レセプションホールA
●主催:ウッドデザイン賞運営事務局
牧 大介 氏[西粟倉・森の学校 代表取締役]
末吉 里花 氏[消費者庁「倫理的消費」調査研究会委員/エシカル協会 代表理事]
電力やサプライチェーンを通じた調達、
障がい者雇用・地域づくりと結びつく最新事例
〜第17回グリーン購入大賞「受賞事例発表会」〜
●14:00-16:30 会議棟1階 102会議室
●主催:グリーン購入ネットワーク
(GPN)
日経エコロジーLive!セミナー
「強いエコ『定番商品』はストーリーで共感呼ぶ」
●14:00-16:00 会議棟6階 605+606会議室
●主催:日経BP環境経営フォーラム事務局
クリーンコールセミナー東京2015
あなたのための石炭講座
〜「軍艦島」
(端島)から地球環境問題を考える
●14:00-16:00 会議棟6階 608会議室
●主催:石炭エネルギーセンター
生物多様性アクション大賞2015 授賞式
●14:00-17:00 会議棟7階 703会議室
●主催:国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
東京都市大学環境学部/SPEED研究会共催シンポジウム
「持続可能な開発目標達成に向けた企業経営とは」
●主催:環境省 グッドライフアワード事務局
各種企画
各種企画
世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向
【パネル討論】
●13:00-16:30 会議棟1階 レセプションホールA
アンケート
プラチナ社会へのイノベーション〜ビジョン2050の実現は視野に入った!
●12:30-16:15 会議棟1階 101会議室
●主催:エコ食品健究会
改訂ISO14001:生物多様性の対応はこうする
〜生物多様性の先進企業からの提案〜
【特別講演】
事業者で拡がりを見せる
『ウォーターフットプリント』の実践的利用法
〜環境負荷を数値化・視覚化し
お客様とコミュニケーション出来るウォーター・フットプリント〜
来場者属性
来場者属性
■会場:会議棟7階 国際会議場
●12月11日[金]
展示会の概要
展示会の概要
未来の元気なニッポンを実現するためには、将来起こりうる社会的な課題や
ECO-PRODUCTS 2015
●12月12日[土]
エシカル・ラボ
●13:00-16:30 会議棟6階 607+608会議室
●主催:消費者庁
サプライチェーンにおけるサステイナビリティをいかに高めるか
〜サプライチェーンの
CSRデューディリジェンス・ツール『実践編』の公開〜
告知活動と成果
告知活動と成果
●13:30-16:30 会議棟6階 605会議室
●主催:環境経営学会
第19回 全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール 表彰式
●14:00-15:00 会議棟1階 101会議室
●主催:全国小中学校環境教育研究会
吉野 恭司 氏
田中 義和 氏
崎田 裕子 氏
牧 大介 氏
末吉 里花 氏
エコプロダクツ2015記念シンポジウムの模様は、NIKKEI CHANNEL
(USTREAM内)
でアーカイブ配信中です。
以下のURLからご覧ください。
http://channel.nikkei.co.jp/businessn/eco2015/
34
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
地球環境基金活動報告会シンポジウム「スポーツ×環境保全活動」
〜環境にやさしい
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会をめざして〜
●14:00-16:00 会議棟6階 609会議室
●主催:環境再生保全機構(地球環境基金)
第17回「みどりの小道」
環境日記コンテスト表彰式
●16:00-18:00 会議棟1階 レセプションホールB
●主催:グリーンクロスジャパン
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
35
環境教育への取り組み
ECO-PRODUCTS 2015
来場校・団体一覧
学校・団体名
次世代を担う子どもたちが環境を学ぶ場として、135校・38団
体から15,380人(小学校86校7,716人、中学校35校4,318人、
高校14校1,999人、38団体1,347人)の児童・生徒・教育関係者
185,358人になりました。出展者の協力を得て制作した学習
ツール「エコスタディノート」
「エコスタディガイド」は、出展者
( 96 社・団体)がオンラインで登録した「環境学習向け展示情
報」とともに、各校の事前学習教材として活用されました。会場
内でもノートを見ながら、子ども説明員用の「キッズサポー
ターバッジ」
(68 社・団体、1,090 枚提供)を下げた担当者に取
知識をまとめた学習成果物は主催者にも共有され、本展ホーム
ページにも一部掲載しています。
エコプロエコキッズ探検隊
2007年に始まった小中学生対象の会場内ブース・見学ツアー。
今回は「自然」、
「自動車」、
「ライフスタイル」、
「3R」、
「温暖化防
止」の 5 テーマでコースを設定。コースごとに 3 ブースを見学
し、自分の言葉で学びをまとめる1時間のプログラムに学校や
とってもうれしくてたまりませんでした。ここに来てほんとう
によかったと思いました」
「問題とくみ合わせて、話してくれた
のでとても分かりやすかったです。それとおみやげも、もらえ
てうれしかったです」など、たくさんの感想が集まりました。子
どもたちと引率者、合計1,134人が参加しました。
■運営:リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
12日
11日
10日
11日
10日
10日
10日
10日
小学5年
小学1〜6年
小学4〜6年
小学1年〜高校3年
中学1年〜高校2年
高校1年
中学1年
中学1年
中学2年
中学1年
小学5年
小学6年
小学5年
小学1〜6年
小学4年
中学2年、出展生徒
小学4〜6年
幼稚園〜小学6年
小学5年
小学5年
小学5年
小学5年
中学1〜3年
小学5年
小学4年
小学3〜6年、
特別学級
小学5年
小学5年
11日
12日
12日
12日
12日
11日
11日
10日
10日
10日
10日
11日
11日
11日
11日
10/12日
12日
12日
11日
10日
10日
10日
11日
11日
11日
学年別に10〜12日
10日
11日
小学1〜6年
小学1年〜中学1年
中学1年
小学4年
小学5年
小学4〜6年
高校1年
中学1〜2年
小学2年〜中学1年
小学6年
小学1年〜中学3年
中学1年
小学1年〜中学3年
小学1〜6年
小学6年
小学5〜6年
小学2年〜中学1年
12日
12日
11日
11日
11日
12日
11日
12日
12日
11日
12日
11日
12日
12日
11日
10日
12日
小学1年〜中学2年
園児
小学5年
小学3〜6年
小学1〜6年
小学4年
高校2年
中学1〜2年
小学6年
小学6年
小学5年
12日
12日
11日
11日
12日
12日
11日
12日
11日
10日
10日
中等4年
小学1〜6年
小学1年〜中学3年
中学2年
小学5〜6年
小学1年〜中学3年
小学1年〜中学2年
小学1年〜中学3年
小学1〜6年
小学1年〜中学1年
11日
12日
12日
10日
11日
12日
12日
12日
12日
12日
小学1〜6年
中学1年
小学5年
12日
11日
11日
小学4年〜中学3年
小学1年〜中学1年
12日
12日
小学1年〜中学3年
12日
高校2年
10日
告知活動と成果
告知活動と成果
36
来場日
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
■主催:グリーンクロスジャパン
学年
小学3〜6年
小学4年
小学4年
小学4年
中学1年
中学1年
中学2年
小学5〜6年
各種企画
各種企画
家族で参加いただきました。
「 すごい楽しく説明してくれて、
ECO-PRODUCTS 2015
11日
10日
10日
10日
10日
11日
11日
11日
11日
10日
11日
10日
10日
11日
10日
10日
11日
11日
10日
10日
11日
10日
10日
11日
12日
11日
11日
10日
10日
10日
10日
11日
12日
12日
12日
11日
11日
10日
10日
11日
10日
11日
11日
12日
12日
10日
12日
12日
11日
10日
10日
10日
10日
10日
11日
10日
10日
11日
10日
11日
11日
11日
11日
12日
11日
11日
11日
10日
10日
11日
10日
11日
10日
10/12日
11日
12日
11日
11日
10日
12日
11日
12日
10日
11日
11日
10日
10日
10日
10日
11日
10日
11日
学校・団体名
ボーイスカウト東京連盟北第5団カブ隊
町田市立本町田小学校
町田市立町田第三小学校
町田市立町田第二小学校
町田市立南中学校
三鷹市立第七中学校
目黒区立第十一中学校
目黒区立不動小学校
【神奈川県】
厚木市立緑ヶ丘小学校
エコ活・消費生活アドバイザーの会
大井町役場生活環境課
ガールスカウト神奈川県第2団
神奈川学園
神奈川県立海老名高等学校
川崎市立菅生中学校
川崎市立田島中学校
川崎市立枡形中学校
川崎市立宮内中学校
相模原市立大沢小学校
相模原市立串川小学校
相模原市立中野小学校
相模原市立藤野北小学校
相模原市立藤野小学校
聖ヨゼフ学園中学校
藤沢市立片瀬公民館
「少年少女探検隊」
ボーイスカウト横浜第116団
大和市立上和田小学校
大和市立福田小学校
大和市立緑野小学校
横須賀市立根岸小学校
横浜市南区中学校個別支援学級4校
横浜市立川上小学校
横浜市立下永谷小学校
横浜市立永田台小学校
横浜市立東戸塚小学校
横浜市立六つ川小学校
【埼玉県】
大宮西チアーズクラブ
北戸田チアーズクラブ
久喜市立鷲宮中学校
熊谷市立吉見小学校
越谷市立大袋東小学校
子ども大学かわごえ
埼玉県立いずみ高等学校
さいたま市立宮前中学校科学部
せんげん台チアーズクラブ
所沢市立若松小学校
新座チアーズクラブ
蓮田市立蓮田南中学校
羽生チアーズクラブ
東松山市エコタウン推進課
富士見市立勝瀬小学校
ふじみ野市立三角小学校
レイクタウンチアーズクラブ
【千葉県】
旭チアーズクラブ
今井保育園
印西市立木刈小学校
印西市立六合小学校
臼井チアーズクラブ
鴨川チアーズクラブ
千葉県立清水高等学校
千葉大学教育学部附属中学校科学部
船橋市立飯山満南小学校
松戸市立旭町小学校
松戸市立横須賀小学校
【茨城県】
茨城県立並木中等教育学校
古河チアーズクラブ
逆川こどもエコクラブ
五霞町立五霞中学校
境町立長田小学校
しんそう世界だいすきクラブ
つくばチアーズクラブ
土浦市環境保全課
土浦チアーズクラブ
水戸内原チアーズクラブ
【栃木県】
今市チアーズクラブ
佐野日本大学中等教育学校
下野市立薬師寺小学校
【群馬県】
高崎少年少女発明クラブ
高崎チアーズクラブ
【長野県】
塩尻市生活環境課
【山口県】
山口県立徳山商工高等学校
アンケート
アンケート
中学1年
小学5年
小学4〜5年
小学5年
小学5〜6年
小学6年
小学6年
小学6年
小学6年
小学5年
中学1年
中学1年
小学6年
小学6年
小学5〜6年
小学5〜6年
中学1年
小学6年
中学2年
小学5年
小学5年
小学4年
小学4年
日本語学校生
3歳〜中学生
小学4年
中学1年
小学5年
中学1年
小学5年
小学5年
小学5年
小学1〜6年
中学1〜2年
中学3年
中学2年
小学5〜6年
小学5〜6年
小学3年
小学4年
小学5年
中学1年
小学5年
小学1〜6年
中学1〜3年
小学5年
中学2年
中学3年
小学4年
小学5〜6年
小学5年
小学5〜6年
小学4年
小学4年
小学5年
中学1年
小学5年
小学5年
小学4〜6年
小学6年
小学5年
小学6年
小学6年
小学1〜5年
中学1年
中学1年
中学3年〜高校3年
小学5〜6年
高校1年
高校1年
高校2年
高校3年
高校1年
高校3年、環境科
中学1年
高校1年
高校1年
小学4年
小学5年
園児
小学5〜6年、
中学3年
〜
5 6年生
小学1〜6年
小学4年
小学5年
小学4年
年長児
幼児
5歳児
中学1年
小学6年
小学4年
来場日
来場者属性
来場者属性
材する子どもの姿が多く見られました。一連の環境学習で得た
学年
展示会の概要
展示会の概要
が 来 場 し ま し た 。学 校・団 体 関 係 来 場 は 今 回 ま で の 累 計 で
【東京都】
足立区立入谷中学校
足立区立梅島小学校
足立区立加平小学校
足立区立鹿浜第一小学校
足立区立中川北小学校
足立区立西保木間小学校
荒川区立尾久小学校
荒川区立瑞光小学校
荒川区立第三日暮里小学校
板橋区立加賀小学校
板橋区立志村第五中学校
板橋区立志村第四中学校
板橋区立高島第五小学校
板橋区立三園小学校
板橋区立弥生小学校
稲城市立稲城第二小学校
江戸川区立葛西第三中学校
江戸川区立小松川第二小学校
江戸川区立鹿骨中学校
江戸川区立篠崎第二小学校
江戸川区立下鎌田西小学校
江戸川区立第六葛西小学校
江戸川区立西小岩小学校
ABK学館日本語学校
おうめこどもエコクラブ
大田区立相生小学校
大田区立蒲田中学校
大田区立西六郷小学校
大田区立安方中学校
葛飾区立亀青小学校
葛飾区立道上小学校
葛飾区立綾南小学校
北区桐ヶ丘地域寺子屋
北豊島中学校
晃華学園中学校
江東区立有明中学校
江東区立扇橋小学校
江東区立香取小学校
江東区立東雲小学校
江東区立辰巳小学校
江東区立八名川小学校
国士館中学校
小平市立小平第十二小学校
至誠サイエンスクラブ
実践学園中学校
品川区立後地小学校
城西大学附属城西中学校
聖徳学園中学・高等学校
新宿区立愛日小学校
新宿区立大久保小学校
新宿区立落合第三小学校
新宿区立鶴巻小学校
新宿区立富久小学校
新宿区立東戸山小学校
杉並区立浜田山小学校
杉並区立松ノ木中学校
杉並区立和田小学校
多摩市立多摩第一小学校
多摩市立豊ヶ丘小学校
多摩市立東落合小学校
多摩市立聖ヶ丘小学校
多摩市立南鶴牧小学校
多摩市立連光寺小学校
多摩平の森チアーズクラブ
中央区立銀座中学校
中央区立佃中学校
東京インターハイスクール
東京三育小学校
東京都立足立工業高等学校
東京都立葛西工業高等学校
東京都立葛西南高等学校
東京都立北豊島工業高等学校
東京都立杉並工業高等学校
東京都立千早高等学校
東京都立富士高等学校附属中学校
東京都立紅葉川高等学校
都立田無工業高校都市工学科
中野区立江古田小学校
中野区立江原小学校
中目黒駅前保育園
梨の実ルーム
西町インターナショナルスクール
ニューインターナショナルスクールオブジャパン
八王子市立大和田小学校
八王子市立小宮小学校
八王子市立散田小学校
ひまわりキッズガーデン有明
ひまわりキッズガーデン有明の森
ひまわりキッズガーデン東雲
府中市立府中第四中学校
福生市立福生第一小学校
文京区立駕籠町小学校
3日間合計:135校・38団体 15,380人
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
37
環境教育への取り組み
ECO-PRODUCTS 2015
来場校・団体一覧
学校・団体名
次世代を担う子どもたちが環境を学ぶ場として、135校・38団
体から15,380人(小学校86校7,716人、中学校35校4,318人、
高校14校1,999人、38団体1,347人)の児童・生徒・教育関係者
185,358人になりました。出展者の協力を得て制作した学習
ツール「エコスタディノート」
「エコスタディガイド」は、出展者
( 96 社・団体)がオンラインで登録した「環境学習向け展示情
報」とともに、各校の事前学習教材として活用されました。会場
内でもノートを見ながら、子ども説明員用の「キッズサポー
ターバッジ」
(68 社・団体、1,090 枚提供)を下げた担当者に取
知識をまとめた学習成果物は主催者にも共有され、本展ホーム
ページにも一部掲載しています。
エコプロエコキッズ探検隊
2007年に始まった小中学生対象の会場内ブース・見学ツアー。
今回は「自然」、
「自動車」、
「ライフスタイル」、
「3R」、
「温暖化防
止」の 5 テーマでコースを設定。コースごとに 3 ブースを見学
し、自分の言葉で学びをまとめる1時間のプログラムに学校や
とってもうれしくてたまりませんでした。ここに来てほんとう
によかったと思いました」
「問題とくみ合わせて、話してくれた
のでとても分かりやすかったです。それとおみやげも、もらえ
てうれしかったです」など、たくさんの感想が集まりました。子
どもたちと引率者、合計1,134人が参加しました。
■運営:リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
12日
11日
10日
11日
10日
10日
10日
10日
小学5年
小学1〜6年
小学4〜6年
小学1年〜高校3年
中学1年〜高校2年
高校1年
中学1年
中学1年
中学2年
中学1年
小学5年
小学6年
小学5年
小学1〜6年
小学4年
中学2年、出展生徒
小学4〜6年
幼稚園〜小学6年
小学5年
小学5年
小学5年
小学5年
中学1〜3年
小学5年
小学4年
小学3〜6年、
特別学級
小学5年
小学5年
11日
12日
12日
12日
12日
11日
11日
10日
10日
10日
10日
11日
11日
11日
11日
10/12日
12日
12日
11日
10日
10日
10日
11日
11日
11日
学年別に10〜12日
10日
11日
小学1〜6年
小学1年〜中学1年
中学1年
小学4年
小学5年
小学4〜6年
高校1年
中学1〜2年
小学2年〜中学1年
小学6年
小学1年〜中学3年
中学1年
小学1年〜中学3年
小学1〜6年
小学6年
小学5〜6年
小学2年〜中学1年
12日
12日
11日
11日
11日
12日
11日
12日
12日
11日
12日
11日
12日
12日
11日
10日
12日
小学1年〜中学2年
園児
小学5年
小学3〜6年
小学1〜6年
小学4年
高校2年
中学1〜2年
小学6年
小学6年
小学5年
12日
12日
11日
11日
12日
12日
11日
12日
11日
10日
10日
中等4年
小学1〜6年
小学1年〜中学3年
中学2年
小学5〜6年
小学1年〜中学3年
小学1年〜中学2年
小学1年〜中学3年
小学1〜6年
小学1年〜中学1年
11日
12日
12日
10日
11日
12日
12日
12日
12日
12日
小学1〜6年
中学1年
小学5年
12日
11日
11日
小学4年〜中学3年
小学1年〜中学1年
12日
12日
小学1年〜中学3年
12日
高校2年
10日
告知活動と成果
告知活動と成果
36
来場日
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
■主催:グリーンクロスジャパン
学年
小学3〜6年
小学4年
小学4年
小学4年
中学1年
中学1年
中学2年
小学5〜6年
各種企画
各種企画
家族で参加いただきました。
「 すごい楽しく説明してくれて、
ECO-PRODUCTS 2015
11日
10日
10日
10日
10日
11日
11日
11日
11日
10日
11日
10日
10日
11日
10日
10日
11日
11日
10日
10日
11日
10日
10日
11日
12日
11日
11日
10日
10日
10日
10日
11日
12日
12日
12日
11日
11日
10日
10日
11日
10日
11日
11日
12日
12日
10日
12日
12日
11日
10日
10日
10日
10日
10日
11日
10日
10日
11日
10日
11日
11日
11日
11日
12日
11日
11日
11日
10日
10日
11日
10日
11日
10日
10/12日
11日
12日
11日
11日
10日
12日
11日
12日
10日
11日
11日
10日
10日
10日
10日
11日
10日
11日
学校・団体名
ボーイスカウト東京連盟北第5団カブ隊
町田市立本町田小学校
町田市立町田第三小学校
町田市立町田第二小学校
町田市立南中学校
三鷹市立第七中学校
目黒区立第十一中学校
目黒区立不動小学校
【神奈川県】
厚木市立緑ヶ丘小学校
エコ活・消費生活アドバイザーの会
大井町役場生活環境課
ガールスカウト神奈川県第2団
神奈川学園
神奈川県立海老名高等学校
川崎市立菅生中学校
川崎市立田島中学校
川崎市立枡形中学校
川崎市立宮内中学校
相模原市立大沢小学校
相模原市立串川小学校
相模原市立中野小学校
相模原市立藤野北小学校
相模原市立藤野小学校
聖ヨゼフ学園中学校
藤沢市立片瀬公民館
「少年少女探検隊」
ボーイスカウト横浜第116団
大和市立上和田小学校
大和市立福田小学校
大和市立緑野小学校
横須賀市立根岸小学校
横浜市南区中学校個別支援学級4校
横浜市立川上小学校
横浜市立下永谷小学校
横浜市立永田台小学校
横浜市立東戸塚小学校
横浜市立六つ川小学校
【埼玉県】
大宮西チアーズクラブ
北戸田チアーズクラブ
久喜市立鷲宮中学校
熊谷市立吉見小学校
越谷市立大袋東小学校
子ども大学かわごえ
埼玉県立いずみ高等学校
さいたま市立宮前中学校科学部
せんげん台チアーズクラブ
所沢市立若松小学校
新座チアーズクラブ
蓮田市立蓮田南中学校
羽生チアーズクラブ
東松山市エコタウン推進課
富士見市立勝瀬小学校
ふじみ野市立三角小学校
レイクタウンチアーズクラブ
【千葉県】
旭チアーズクラブ
今井保育園
印西市立木刈小学校
印西市立六合小学校
臼井チアーズクラブ
鴨川チアーズクラブ
千葉県立清水高等学校
千葉大学教育学部附属中学校科学部
船橋市立飯山満南小学校
松戸市立旭町小学校
松戸市立横須賀小学校
【茨城県】
茨城県立並木中等教育学校
古河チアーズクラブ
逆川こどもエコクラブ
五霞町立五霞中学校
境町立長田小学校
しんそう世界だいすきクラブ
つくばチアーズクラブ
土浦市環境保全課
土浦チアーズクラブ
水戸内原チアーズクラブ
【栃木県】
今市チアーズクラブ
佐野日本大学中等教育学校
下野市立薬師寺小学校
【群馬県】
高崎少年少女発明クラブ
高崎チアーズクラブ
【長野県】
塩尻市生活環境課
【山口県】
山口県立徳山商工高等学校
アンケート
アンケート
中学1年
小学5年
小学4〜5年
小学5年
小学5〜6年
小学6年
小学6年
小学6年
小学6年
小学5年
中学1年
中学1年
小学6年
小学6年
小学5〜6年
小学5〜6年
中学1年
小学6年
中学2年
小学5年
小学5年
小学4年
小学4年
日本語学校生
3歳〜中学生
小学4年
中学1年
小学5年
中学1年
小学5年
小学5年
小学5年
小学1〜6年
中学1〜2年
中学3年
中学2年
小学5〜6年
小学5〜6年
小学3年
小学4年
小学5年
中学1年
小学5年
小学1〜6年
中学1〜3年
小学5年
中学2年
中学3年
小学4年
小学5〜6年
小学5年
小学5〜6年
小学4年
小学4年
小学5年
中学1年
小学5年
小学5年
小学4〜6年
小学6年
小学5年
小学6年
小学6年
小学1〜5年
中学1年
中学1年
中学3年〜高校3年
小学5〜6年
高校1年
高校1年
高校2年
高校3年
高校1年
高校3年、環境科
中学1年
高校1年
高校1年
小学4年
小学5年
園児
小学5〜6年、
中学3年
〜
5 6年生
小学1〜6年
小学4年
小学5年
小学4年
年長児
幼児
5歳児
中学1年
小学6年
小学4年
来場日
来場者属性
来場者属性
材する子どもの姿が多く見られました。一連の環境学習で得た
学年
展示会の概要
展示会の概要
が 来 場 し ま し た 。学 校・団 体 関 係 来 場 は 今 回 ま で の 累 計 で
【東京都】
足立区立入谷中学校
足立区立梅島小学校
足立区立加平小学校
足立区立鹿浜第一小学校
足立区立中川北小学校
足立区立西保木間小学校
荒川区立尾久小学校
荒川区立瑞光小学校
荒川区立第三日暮里小学校
板橋区立加賀小学校
板橋区立志村第五中学校
板橋区立志村第四中学校
板橋区立高島第五小学校
板橋区立三園小学校
板橋区立弥生小学校
稲城市立稲城第二小学校
江戸川区立葛西第三中学校
江戸川区立小松川第二小学校
江戸川区立鹿骨中学校
江戸川区立篠崎第二小学校
江戸川区立下鎌田西小学校
江戸川区立第六葛西小学校
江戸川区立西小岩小学校
ABK学館日本語学校
おうめこどもエコクラブ
大田区立相生小学校
大田区立蒲田中学校
大田区立西六郷小学校
大田区立安方中学校
葛飾区立亀青小学校
葛飾区立道上小学校
葛飾区立綾南小学校
北区桐ヶ丘地域寺子屋
北豊島中学校
晃華学園中学校
江東区立有明中学校
江東区立扇橋小学校
江東区立香取小学校
江東区立東雲小学校
江東区立辰巳小学校
江東区立八名川小学校
国士館中学校
小平市立小平第十二小学校
至誠サイエンスクラブ
実践学園中学校
品川区立後地小学校
城西大学附属城西中学校
聖徳学園中学・高等学校
新宿区立愛日小学校
新宿区立大久保小学校
新宿区立落合第三小学校
新宿区立鶴巻小学校
新宿区立富久小学校
新宿区立東戸山小学校
杉並区立浜田山小学校
杉並区立松ノ木中学校
杉並区立和田小学校
多摩市立多摩第一小学校
多摩市立豊ヶ丘小学校
多摩市立東落合小学校
多摩市立聖ヶ丘小学校
多摩市立南鶴牧小学校
多摩市立連光寺小学校
多摩平の森チアーズクラブ
中央区立銀座中学校
中央区立佃中学校
東京インターハイスクール
東京三育小学校
東京都立足立工業高等学校
東京都立葛西工業高等学校
東京都立葛西南高等学校
東京都立北豊島工業高等学校
東京都立杉並工業高等学校
東京都立千早高等学校
東京都立富士高等学校附属中学校
東京都立紅葉川高等学校
都立田無工業高校都市工学科
中野区立江古田小学校
中野区立江原小学校
中目黒駅前保育園
梨の実ルーム
西町インターナショナルスクール
ニューインターナショナルスクールオブジャパン
八王子市立大和田小学校
八王子市立小宮小学校
八王子市立散田小学校
ひまわりキッズガーデン有明
ひまわりキッズガーデン有明の森
ひまわりキッズガーデン東雲
府中市立府中第四中学校
福生市立福生第一小学校
文京区立駕籠町小学校
3日間合計:135校・38団体 15,380人
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
37
教員アンケート集計結果
■回答数:450件
ECO-PRODUCTS 2015
●持ち帰った資料類(冊子、パンフレットなど)
は、事後学
習に活用できるものだったか
■実施日:12月10日(木)〜12日(土)
無回答 6.7%
無回答 6.7%
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表記しており、回答の合計が100.0%とならない場合があります。
関連する
ものだった
活用できる
●「エコプロダクツ2015 」ホームページ「学習のための
展示情報検索」
は、
事前学習に役立ったか
75.1%
66.0%
わからない
わからない
展示会の概要
展示会の概要
●見学は、学習のねらいを達成するのに役立ったか
●持ち帰ったノベルティ類は、ブースのテーマと関連
するものだったか
19.1%
14.0%
無回答 0.4%
あまり役立たなかった
無回答 7.8%
1.8%
とても役立った
普通だった 4.4%
36.6%
とても
役立った
21.8 %
役立たなかった 2.4%
活用できない
4.2%
関連するもの
だったとは
思えなかった
あまり
役立たなかった
8.2%
来場者属性
来場者属性
6.0 %
●次回の見学予定
アンケート
アンケート
普通だった
21.8%
無回答 11.1%
役立った
役立った
56.8%
40.2%
参加させる
予定はない
ぜひ参加
させたい
51.8%
1.6%
●ブースについて
無回答 6.6%
わからない
スタッフ対応では、児童・生徒に適し
たわかりやすい説明をしていたか
無回答 5.5%
そう思う
82.5%
7.1%
3.8%
10.2%
思わない
2.4%
見学(体験やステージなど)に要す
る時間は、適切だったか
無回答 6.7%
そう思う
81.8%
わからない
11.3%
適切
78.0%
できれば参加
させたい
35.6%
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
思わない
わからない
各種企画
各種企画
展示内容は、児童・生徒にとって、見
学・学習ポイントについての理解を
促すものだったか
適切とは
いえない
4.0%
●教員からの意見
■評価(抜粋)
●たくさんのブースで様々なテーマがあり、
多様な観点から学べる点がありがたい
●それぞれ方向性をもって取り組んでおられる企業姿勢を、一生懸命にお話くださっていたので子どもたちによく伝わった。
どれか一つでも、心に留めておくこ
とができたのではないか
●生徒が普段、見聞きしている企業の環境に関する取り組みを、具体的に知ることができる。生徒がイメージした以上の多くの企業や団体が、環境について具体
的なアクションを行っていると体感できた
● 働く人たち と多く触れあいをもち、子どもたちは、充実した顔をしていた。環境への取り組みはもちろんだが、内側から企業を知ることができるというキャリ
告知活動と成果
告知活動と成果
ア教育にも繋げることができた
●すでに数回、見学させていただいたが、毎回新しい情報を知ることができ、有意義
■次回への要望
(抜粋)
●各ブース、
「エコ」の定義、
「エコ」のために何に努めているか、
わかりやすかったが、
コーナーによって児童には難解な専門的用語があり、少し難しかったかもし
れない。大人用・子ども用の文章、
絵、展開の仕方がはっきりわかれているともっと興味をもったと思う
●学習のねらいよりも、
目の前の景品で動いてしまいがちなので、
子どもへの景品サービスはもう少し減らしていただいた方がよい
●中が狭く、展示を見づらいブースも多かった。生徒にじっくり取り組んでもらいたいので、
スペースは広めにお願いしたい
38
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
39
教員アンケート集計結果
■回答数:450件
ECO-PRODUCTS 2015
●持ち帰った資料類(冊子、パンフレットなど)
は、事後学
習に活用できるものだったか
■実施日:12月10日(木)〜12日(土)
無回答 6.7%
無回答 6.7%
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表記しており、回答の合計が100.0%とならない場合があります。
関連する
ものだった
活用できる
●「エコプロダクツ2015 」ホームページ「学習のための
展示情報検索」
は、
事前学習に役立ったか
75.1%
66.0%
わからない
わからない
展示会の概要
展示会の概要
●見学は、学習のねらいを達成するのに役立ったか
●持ち帰ったノベルティ類は、ブースのテーマと関連
するものだったか
19.1%
14.0%
無回答 0.4%
あまり役立たなかった
無回答 7.8%
1.8%
とても役立った
普通だった 4.4%
36.6%
とても
役立った
21.8 %
役立たなかった 2.4%
活用できない
4.2%
関連するもの
だったとは
思えなかった
あまり
役立たなかった
8.2%
来場者属性
来場者属性
6.0 %
●次回の見学予定
アンケート
アンケート
普通だった
21.8%
無回答 11.1%
役立った
役立った
56.8%
40.2%
参加させる
予定はない
ぜひ参加
させたい
51.8%
1.6%
●ブースについて
無回答 6.6%
わからない
スタッフ対応では、児童・生徒に適し
たわかりやすい説明をしていたか
無回答 5.5%
そう思う
82.5%
7.1%
3.8%
10.2%
思わない
2.4%
見学(体験やステージなど)に要す
る時間は、適切だったか
無回答 6.7%
そう思う
81.8%
わからない
11.3%
適切
78.0%
できれば参加
させたい
35.6%
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
思わない
わからない
各種企画
各種企画
展示内容は、児童・生徒にとって、見
学・学習ポイントについての理解を
促すものだったか
適切とは
いえない
4.0%
●教員からの意見
■評価(抜粋)
●たくさんのブースで様々なテーマがあり、
多様な観点から学べる点がありがたい
●それぞれ方向性をもって取り組んでおられる企業姿勢を、一生懸命にお話くださっていたので子どもたちによく伝わった。
どれか一つでも、心に留めておくこ
とができたのではないか
●生徒が普段、見聞きしている企業の環境に関する取り組みを、具体的に知ることができる。生徒がイメージした以上の多くの企業や団体が、環境について具体
的なアクションを行っていると体感できた
● 働く人たち と多く触れあいをもち、子どもたちは、充実した顔をしていた。環境への取り組みはもちろんだが、内側から企業を知ることができるというキャリ
告知活動と成果
告知活動と成果
ア教育にも繋げることができた
●すでに数回、見学させていただいたが、毎回新しい情報を知ることができ、有意義
■次回への要望
(抜粋)
●各ブース、
「エコ」の定義、
「エコ」のために何に努めているか、
わかりやすかったが、
コーナーによって児童には難解な専門的用語があり、少し難しかったかもし
れない。大人用・子ども用の文章、
絵、展開の仕方がはっきりわかれているともっと興味をもったと思う
●学習のねらいよりも、
目の前の景品で動いてしまいがちなので、
子どもへの景品サービスはもう少し減らしていただいた方がよい
●中が狭く、展示を見づらいブースも多かった。生徒にじっくり取り組んでもらいたいので、
スペースは広めにお願いしたい
38
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
39
子どもアンケート集計結果
ECO-PRODUCTS 2015
見学前にインターネットで検索し、興味・関心がある部分を詳しく調べ、展示会ホームページで行く場所(ブース)
を調べ、
質問を考えたうえで来場します。
この他、3R、
エネルギー、
自然保護、廃棄物、CO2、地球の環境問題など、
ポイントを絞った
●見学後、環境のことについてもっと知りたい、
学びたいと思った
思わない 0.3%
あまり思わない 2.4%
調べ学習を行ったり、出展企業や団体の環境プロジェクトに参加したり、環境問題やエコプロダクツについて、学校での
強くそう思う 43.9%
展示会の概要
展示会の概要
グループや家族と話しあったり、来場直前のバス内でエコクイズを行うなど、見学準備をして来場しています。
また、環境で
はなく職業について、
事前学習して来場する学校・団体も見受けられます。
見学後は①3R/リサイクル/再利用/廃棄物の
分別②節電・節水③廃棄物を減らす④環境保護/自然保護⑤エコプロダクツを使用⑥さらに学ぶ/学びを広める⑦移動時/
運搬時の環境配慮⑧食のエコ⑨ボランティアを行う⑩モノを大切にする、の順で、取り組みたいことが挙がっていました。
小・中 学生アンケート集計結 果
そう思う
来場者属性
来場者属性
53.5%
■回答数:2,002件(小学生1,200、中学生802) ■実施日:12月10日(木)〜12日(土)
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表記しており、回答の合計が100.0%とならない場合があります。
●出展企業や団体が、環境に関する様々な取り組みや
努力をしていることがわかった
●出展企業や団体の取り組みは、
自分の生活とつながっていることがわかった
思わない 0.1%
あまり思わない 0.5%
強くそう思う
81.3%
あまり思わない 0.6%
強くそう思う
67.9%
高校生アンケート集計結果
アンケート
アンケート
■回答数:777件
(1年生464、2年生268、3年生42、
学年不明3) ■実施日:12月10日(木)〜12日
(土)
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表記しており、回答の合計が100.0%とならない場合があります。
そう思う
18.2%
そう思う
●普段、環境や社会に関する情報は何から得ているか
31.5%
●エコプロダクツ展を見て、企業や団体、
地域の環境対策についてどのように感じたか
その他 0.5%
企業 2.3%
家族・友人 5.0%
自治体・官公庁 0.8%
まだよくわからない 5.9%
3.7%
4.0%
あまり思わない
2.5%
強くそう思う
42.0%
マスメディア
ソーシャル
メディア
強くそう思う
58.1%
53.2%
14.0%
●これからのエコプロダクツ展は、何が充実するとよい
と思うか
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
あまり思わない
48.9%
●社会で働く人たちの思いや考えを知ることができた
思わない 0.2%
思わない 0.1%
非常に熱心に
取り組んでいる
考えていたより
取り組んでいない
学校 23.8%
●出展企業や団体のエコプロダクツや取り組みを知り、
自分の生活や行動に活かすことについて考えることが
できた
各種企画
各種企画
NGO、市民団体 0.5%
意外と多く
取り組んでいる
41.5%
●見学後、取り組みたいこと
(抜粋)
●様々な企業に支えられて私たちは生きているのだと知り、
これからは様々な
事に疑問を持ち調べていけたらと思った
その他 6.4%
53.9%
39.2%
19.1%
●環境に配慮した仕事につきたいと思ったので、そこに就職するための勉強を
がんばる
●自分の今までの日常を少し変えることで、
より世界の環境改善に貢献できる
告知活動と成果
告知活動と成果
そう思う
そう思う
学生向け
環境教育プログラム
より多くの
製品情報
ことを実際に感じたため、普段捨てているようなものも再利用できないか考
13.4%
える
より多くの
環境活動報告
個人がエコライフを
実現するためのヒント
10.5%
8.2%
世界の
環境情勢について
7.8%
体験型展示の充実
34.7%
40
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
41
子どもアンケート集計結果
ECO-PRODUCTS 2015
見学前にインターネットで検索し、興味・関心がある部分を詳しく調べ、展示会ホームページで行く場所(ブース)
を調べ、
質問を考えたうえで来場します。
この他、3R、
エネルギー、
自然保護、廃棄物、CO2、地球の環境問題など、
ポイントを絞った
●見学後、環境のことについてもっと知りたい、
学びたいと思った
思わない 0.3%
あまり思わない 2.4%
調べ学習を行ったり、出展企業や団体の環境プロジェクトに参加したり、環境問題やエコプロダクツについて、学校での
強くそう思う 43.9%
展示会の概要
展示会の概要
グループや家族と話しあったり、来場直前のバス内でエコクイズを行うなど、見学準備をして来場しています。
また、環境で
はなく職業について、
事前学習して来場する学校・団体も見受けられます。
見学後は①3R/リサイクル/再利用/廃棄物の
分別②節電・節水③廃棄物を減らす④環境保護/自然保護⑤エコプロダクツを使用⑥さらに学ぶ/学びを広める⑦移動時/
運搬時の環境配慮⑧食のエコ⑨ボランティアを行う⑩モノを大切にする、の順で、取り組みたいことが挙がっていました。
小・中 学生アンケート集計結 果
そう思う
来場者属性
来場者属性
53.5%
■回答数:2,002件(小学生1,200、中学生802) ■実施日:12月10日(木)〜12日(土)
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表記しており、回答の合計が100.0%とならない場合があります。
●出展企業や団体が、環境に関する様々な取り組みや
努力をしていることがわかった
●出展企業や団体の取り組みは、
自分の生活とつながっていることがわかった
思わない 0.1%
あまり思わない 0.5%
強くそう思う
81.3%
あまり思わない 0.6%
強くそう思う
67.9%
高校生アンケート集計結果
アンケート
アンケート
■回答数:777件
(1年生464、2年生268、3年生42、
学年不明3) ■実施日:12月10日(木)〜12日
(土)
※回答率は小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表記しており、回答の合計が100.0%とならない場合があります。
そう思う
18.2%
そう思う
●普段、環境や社会に関する情報は何から得ているか
31.5%
●エコプロダクツ展を見て、企業や団体、
地域の環境対策についてどのように感じたか
その他 0.5%
企業 2.3%
家族・友人 5.0%
自治体・官公庁 0.8%
まだよくわからない 5.9%
3.7%
4.0%
あまり思わない
2.5%
強くそう思う
42.0%
マスメディア
ソーシャル
メディア
強くそう思う
58.1%
53.2%
14.0%
●これからのエコプロダクツ展は、何が充実するとよい
と思うか
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
あまり思わない
48.9%
●社会で働く人たちの思いや考えを知ることができた
思わない 0.2%
思わない 0.1%
非常に熱心に
取り組んでいる
考えていたより
取り組んでいない
学校 23.8%
●出展企業や団体のエコプロダクツや取り組みを知り、
自分の生活や行動に活かすことについて考えることが
できた
各種企画
各種企画
NGO、市民団体 0.5%
意外と多く
取り組んでいる
41.5%
●見学後、取り組みたいこと
(抜粋)
●様々な企業に支えられて私たちは生きているのだと知り、
これからは様々な
事に疑問を持ち調べていけたらと思った
その他 6.4%
53.9%
39.2%
19.1%
●環境に配慮した仕事につきたいと思ったので、そこに就職するための勉強を
がんばる
●自分の今までの日常を少し変えることで、
より世界の環境改善に貢献できる
告知活動と成果
告知活動と成果
そう思う
そう思う
学生向け
環境教育プログラム
より多くの
製品情報
ことを実際に感じたため、普段捨てているようなものも再利用できないか考
13.4%
える
より多くの
環境活動報告
個人がエコライフを
実現するためのヒント
10.5%
8.2%
世界の
環境情勢について
7.8%
体験型展示の充実
34.7%
40
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
41
展 示 会 と し て の 環 境 配 慮「 エ コ 化 」の 取 り 組 み
ECO-PRODUCTS 2015
●電力の使用について
■グリーン電力
様々な知見を創造する学
エコプロダクツ展には、
各業界を代表する企業、
国内のみならず世界で活躍するNPO・NGO、
術・教育機関、行政・自治体など幅広い分野からの出展者が一堂に集まり、エコ と名のつくありとあらゆるものが展示
されています。ただし、エコプロダクツ展に限らず、展示会を開催することによってもCO2は発生しており、準備段階の
にCO2の発生要因が存在しています。そのため、エコプロダクツ展では、展示会の開催趣旨に鑑み、できるだけ環境に負
荷をかけない展示会とするため様々な取り組みをしています。
※1:電気事業連合会の2014年全電力平均CO2排出源単位(発電端)0.554kg-CO2/kWhにより算出
◆展示廃棄物のリサイクルルート
プラスチック類(カーペット含む)
発電
とに分割して再資源化(一部サーマルリサイク
ルを含む)を行いました。参加出展者には処理
セメント燃料代替
木 材
木質ボード
セメント製品(発電、燃料代替の灰)
終了後にリサイクル証明書を発行し、リサイク
紙 類
金 属
再生紙・
トイレットペーパー
金属原料
発電
100%リサイクル
(生物資源)、水力、地熱などの自然エネルギーによって発電された電力のことです。石油や石炭、原
※ 2:グリーン電力とは、風力、太陽光、バイオマス
子力など従来のエネルギーによる発電は、資源の枯渇や放射能性廃物など地球環境に大きな影響を与えています。自然エネルギーによる発電
をもっていると考えられています。
この「環境付加価値」
は発電するときにCO2を発生しないため、地球温暖化を防止するなどの「環境付加価値」
を「電気」
と切り離して、証書(グリーン電力証書)
というかたちで取引をすることで、自然エネルギーによって発電されたグリーン電力を使用して
いるとみなすことができます。
アンケート
アンケート
減効果が得られました。自然エネルギーの使用には、日本自然エネル
来場者属性
来場者属性
などを主催者が一括して回収し、マテリアルご
を使用しました。自然エネルギーの使用により、約36トン※1のCO2削
■協力:日本自然エネルギー
新規に造作したものやパンチカーペットなど、
やむを得ず廃棄しなければならない展示装飾
力で賄い、バイオマスや風力、地熱、太陽光発電などの自然エネルギー
ギーの
「グリーン電力証明書※2」
を導入しました。
●展示造作について
■展示廃棄物リサイクル
する電力まで、使用する全ての電力約65,000kWh相当をグリーン電
展示会の概要
展示会の概要
輸送、
当日の会場で使用するエネルギーや配布するパンフレットの作成、
後片付け段階での廃棄物処理など、
多くの場面
各出展者の展示ブースで使用する電力のほか、会場照明や空調に使用
■電力消費量の削減
ル方法やリサイクル先を報告しました。
会場内の電力使用量を削減することを目標にして、
出展者の皆様にも協力をお願いしながら展示会運営を行いました。
◆参加出展者一覧(50音順)
集めて使うリサイクル協会/印刷工業会、
石坂産業 三富今昔村 くぬぎの森環境塾、
高知県、
トッパングループ
(凸版印刷/トッパンフォームズ/
トッパン・コスモ)
、
日本特殊陶業、
日本化学繊維協会、
パナソニック、
三菱電機グループ、
リコー、
レンゴー
■LED照明器具
主催者テーマゾーンほか、
希望者が有料で使用する
「エコパッケージブース」
では、
消費電力が少なく、
寿命が長いLEDラ
ンプを使用したスポットライトを採用しました。
■リサイクルパンチカーペット
各種企画
各種企画
主催者企画コーナーのほか、希望する出展者が有料で使用する「エコパッケージブース」では、原材料の一部に再生ポリ
エステルを使用し、
グリーン購入法に適合した
「リサイクルパンチカーペット」
を採用しました。
●配布資料や印刷物について
■配布資料のPDFダウンロード
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
出展者がブースで配布するチラシやパンフレットなどの印刷物の削減を目指し、
PDFデータをオンラインガイドの各出
展者ページからダウンロードできるようにしました。
■「間にあっています」マーク
来場した中学生から寄せられた
「エコプロダクツ展が、
より環境に配慮した展示会になるためのアイデア」
ありがとうございます。でも…
間にあって
います
の中から、
「自分に必要ないモノは受け取らない、
という意思表示のマークを会場内でつけて帰りに返却す
る」
という提案を2009年から採用、
来場予定の学校・団体に事前に呼びかけ、
必要枚数を配布しました。
■環境に配慮した用紙や印刷技術の利用
ポスターやチラシなどの印刷物は、リサイクルペーパーや、FSC®森林認証
告知活動と成果
告知活動と成果
紙、竹紙などを用途に応じ使用し、水なし印刷やソイインキなども可能な限
り利用しました。
42
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
43
展 示 会 と し て の 環 境 配 慮「 エ コ 化 」の 取 り 組 み
ECO-PRODUCTS 2015
●電力の使用について
■グリーン電力
様々な知見を創造する学
エコプロダクツ展には、
各業界を代表する企業、
国内のみならず世界で活躍するNPO・NGO、
術・教育機関、行政・自治体など幅広い分野からの出展者が一堂に集まり、エコ と名のつくありとあらゆるものが展示
されています。ただし、エコプロダクツ展に限らず、展示会を開催することによってもCO2は発生しており、準備段階の
にCO2の発生要因が存在しています。そのため、エコプロダクツ展では、展示会の開催趣旨に鑑み、できるだけ環境に負
荷をかけない展示会とするため様々な取り組みをしています。
※1:電気事業連合会の2014年全電力平均CO2排出源単位(発電端)0.554kg-CO2/kWhにより算出
◆展示廃棄物のリサイクルルート
プラスチック類(カーペット含む)
発電
とに分割して再資源化(一部サーマルリサイク
ルを含む)を行いました。参加出展者には処理
セメント燃料代替
木 材
木質ボード
セメント製品(発電、燃料代替の灰)
終了後にリサイクル証明書を発行し、リサイク
紙 類
金 属
再生紙・
トイレットペーパー
金属原料
発電
100%リサイクル
(生物資源)、水力、地熱などの自然エネルギーによって発電された電力のことです。石油や石炭、原
※ 2:グリーン電力とは、風力、太陽光、バイオマス
子力など従来のエネルギーによる発電は、資源の枯渇や放射能性廃物など地球環境に大きな影響を与えています。自然エネルギーによる発電
をもっていると考えられています。
この「環境付加価値」
は発電するときにCO2を発生しないため、地球温暖化を防止するなどの「環境付加価値」
を「電気」
と切り離して、証書(グリーン電力証書)
というかたちで取引をすることで、自然エネルギーによって発電されたグリーン電力を使用して
いるとみなすことができます。
アンケート
アンケート
減効果が得られました。自然エネルギーの使用には、日本自然エネル
来場者属性
来場者属性
などを主催者が一括して回収し、マテリアルご
を使用しました。自然エネルギーの使用により、約36トン※1のCO2削
■協力:日本自然エネルギー
新規に造作したものやパンチカーペットなど、
やむを得ず廃棄しなければならない展示装飾
力で賄い、バイオマスや風力、地熱、太陽光発電などの自然エネルギー
ギーの
「グリーン電力証明書※2」
を導入しました。
●展示造作について
■展示廃棄物リサイクル
する電力まで、使用する全ての電力約65,000kWh相当をグリーン電
展示会の概要
展示会の概要
輸送、
当日の会場で使用するエネルギーや配布するパンフレットの作成、
後片付け段階での廃棄物処理など、
多くの場面
各出展者の展示ブースで使用する電力のほか、会場照明や空調に使用
■電力消費量の削減
ル方法やリサイクル先を報告しました。
会場内の電力使用量を削減することを目標にして、
出展者の皆様にも協力をお願いしながら展示会運営を行いました。
◆参加出展者一覧(50音順)
集めて使うリサイクル協会/印刷工業会、
石坂産業 三富今昔村 くぬぎの森環境塾、
高知県、
トッパングループ
(凸版印刷/トッパンフォームズ/
トッパン・コスモ)
、
日本特殊陶業、
日本化学繊維協会、
パナソニック、
三菱電機グループ、
リコー、
レンゴー
■LED照明器具
主催者テーマゾーンほか、
希望者が有料で使用する
「エコパッケージブース」
では、
消費電力が少なく、
寿命が長いLEDラ
ンプを使用したスポットライトを採用しました。
■リサイクルパンチカーペット
各種企画
各種企画
主催者企画コーナーのほか、希望する出展者が有料で使用する「エコパッケージブース」では、原材料の一部に再生ポリ
エステルを使用し、
グリーン購入法に適合した
「リサイクルパンチカーペット」
を採用しました。
●配布資料や印刷物について
■配布資料のPDFダウンロード
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
出展者がブースで配布するチラシやパンフレットなどの印刷物の削減を目指し、
PDFデータをオンラインガイドの各出
展者ページからダウンロードできるようにしました。
■「間にあっています」マーク
来場した中学生から寄せられた
「エコプロダクツ展が、
より環境に配慮した展示会になるためのアイデア」
ありがとうございます。でも…
間にあって
います
の中から、
「自分に必要ないモノは受け取らない、
という意思表示のマークを会場内でつけて帰りに返却す
る」
という提案を2009年から採用、
来場予定の学校・団体に事前に呼びかけ、
必要枚数を配布しました。
■環境に配慮した用紙や印刷技術の利用
ポスターやチラシなどの印刷物は、リサイクルペーパーや、FSC®森林認証
告知活動と成果
告知活動と成果
紙、竹紙などを用途に応じ使用し、水なし印刷やソイインキなども可能な限
り利用しました。
42
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
43
カーボン・オフセットの実施
ECO-PRODUCTS 2015
CO2排出量を削減するためには、まずはCO2を発生させないことが最も大切です。エコプロダクツ展でも様々な環境
負荷削減の取り組みを行っていますが、それでもやむを得ず発生するCO2はカーボン・オフセットを行うことで実質的
国際化への取り組み
ECO-PRODUCTS 2015
エコプロダクツ展の「国際化」をめざし、海外からの出展者や来場者の誘致、PR活動に取り組みました。中国と台湾で
出展説明会を開催。海外からの来場を促すため、海外メディアへのニュースリリース配信、本展ホームページの外国語
(英語・中国語・韓国語)ページの情報掲載などを行っています。
な削減を行っています。
出展者
来場者
会場への交通
6月に中国・北京で、出展検討者向け説明会を実施し、約40人が出席しました。同
主催者
移動
製作・調達
広告宣伝
じく台湾・台北では、現地の営業代理店を訪問し、本展のセールス体制を確認し
製作・調達
移動
ました。
●海外向け広報
搬入
搬入
造作・装飾
展示物
器具・備品
配布物
スタッフ
(説明員等)
来場者への
配布物
(ガイドマップ等)
会場内の
基本部分の
設営・撤去
スタッフ
(運営・警備等)
来場者属性
会場
来場者属性
◎海外メディアへの掲載の働きかけ
出展者ブース
電気の使用等
展示会の概要
展示会の概要
●営業活動
●エコプロダクツ展での主なCO2 の発生要因
海外メディアに対しプレスリリースを発信し、
メディアへの掲載と本展への来場を
呼びかけました。
【海外メディアリリース配信先(一部)
】
ト ム ソ ン・ロ イ タ ー・マ ー ケ ッ ツ 、A F P 通 信 社 、A N S A イ タ リ ア 通 信 社 、A P 通 信 社 、
ダクツ展では、主催者の活動に伴って発生するCO2排出量のオフセットに加え、出展者も任意でオフセットできる仕組みを
Bloomberg、DE TELE GRAAF、DOW JONES PUBLISHING、DPA通信社、
EFEスペイン通信社、FINANCIAL TIMES、LE MONDE、PRESS JAPAN、
THE NEW YORK TIMES、THE WASHINGTON POST、THE WASHINGTON TIMES、
TIME、UPI通信社、Weekender Magazine、イタル・タス通信、
オプションサービスとして提供しています。
クレジットの種類も、政府などが主導する国内クレジットやオフセット・クレジット
ウォール・ストリート・ジャーナル、
ガンマ通信、ジャパンタイムズ、新華通信社、人民日報社、
宿泊・帰社
搬出
廃棄・リサイクル
宿泊・帰社
搬出・廃棄・リサイクル
宿泊・帰社
エコプロ
カーボン・オフセットは、CO2を排出した分のクレジットを購入することで実際の排出量を相殺する仕組みですが、
(J-VER)
などの信頼性の高いクレジットを提供しています。
台湾新聞社、チャイニーズ・ドラゴン新報社、
トーキョーノーテイスボード 、日中新聞社、
ヤック企画、ロイター通信社、朝鮮日報、東亜日報、聯合通信社、中央通信社
◎エコプロダクツ展 公式ホームページ
展示会全体のCO2排出量
展示会全体のCO2排出量
展示会全体のCO2排出量
出展者
自主的な削減努力によって
削減されたCO2
自主的な削減努力によって
削減されたCO2
主催者
出展者
オフセットによる削減効果
出展者
主催者
(国内クレジット/J-VER)
クレジットの購入
カーボン・オフセット
の実施
主催者
オフセットによる削減効果
来場者
会場
会場
グリーン電力の使用による削減
来場者
来場者
英語、中国語、韓国語のホームページを作成し、展示会概要、出展者情報などを公
開しました。また来場者事前登録を行いました。
●海外来場者サポート
◎外国語資料の配布
海外来場者からの様々な問い合わせに対応し、英語の会場マップ/出展者一覧
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
会場
各種企画
各種企画
●エコプロダクツ展でのカーボン・オフセットの適用イメージ
自主的な
削減努力
アンケート
アンケート
を配布しました。
◎出展者ブースでの海外対応協力
海外来場者に向けたサービスのため、ブースにおける海外対応(英語・中国語・韓
※カーボン・オフセットの考え方のイメージ図であり、
実際の削減量を表すものではありません。
国語)
の協力を出展者に募りました。
主催者によるCO2排出量のカーボン・オフセット
出展者によるCO2排出量のカーボン・オフセット(合計値)
293t-CO2
148t-CO2
◆カーボン・オフセット実施出展者
(50音順)
新日本印刷、
セブン&アイ・ホールディングス、大日本印刷、東京薬科大学、東京薬科大学生命エネルギー工学研究室、東洋インキグループ、
DOWAエコシステム、日清製粉グループ、バンダイナムコグループ、富士重工業(スバル)、マツダ、丸井グループ、リコー
エコプロダクツ展では、地球温暖化防止の観点から、より環境負荷の低い展示会の開催を目指して様々な取り組みを
行っていますが、限られた会期の中ではできることが限られているのも事実です。大切なことは私たち1人1人がCO2
国連工業開発機関(UNIDO)、産業環境管理協会などが主体となって、海外の政
府関係者や、在日大使館関係者を招致しました。
【海外視察団参加国・地域(順不同)】
告知活動と成果
告知活動と成果
カシオ計算機、
経済産業省 どんぐり事業/経済産業省・環境省・農林水産省 Jークレジット制度、国土防災技術、
サトーホールディングス、産業環境管理協会、
●海外視察団
アルジェリア、アンゴラ、インド、ウガンダ、ウルグアイ、ガーナ、コロンビア、タジキスタン、
フィリピン、ブラジル、ベネズエラ、ペルー、リビア、ベトナム、中国
●海外展示会との交流
「サウス・バイ・サウスウエスト
(SXSW)ECO」のブースを設置し
毎年10月に米テキサス州オースティンで開催されている
を排出している当事者であることを自覚して、日々の選択や行動を行うことにあると考えています。エコプロダクツ展
ました。SXSW ECOは、音楽・映像やITなどの総合イベントとして有名なSXSW(3月に開催)
から派生し、環境分野を中心
では、その開催とカーボン・オフセットの概念の情報発信などを通じて環境志向型のライフスタイルの普及も目指して
に展示、
セミナー、ベンチャー企業によるプレゼンテーションなどで構成されています。
います。
44
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
45
カーボン・オフセットの実施
ECO-PRODUCTS 2015
CO2排出量を削減するためには、まずはCO2を発生させないことが最も大切です。エコプロダクツ展でも様々な環境
負荷削減の取り組みを行っていますが、それでもやむを得ず発生するCO2はカーボン・オフセットを行うことで実質的
国際化への取り組み
ECO-PRODUCTS 2015
エコプロダクツ展の「国際化」をめざし、海外からの出展者や来場者の誘致、PR活動に取り組みました。中国と台湾で
出展説明会を開催。海外からの来場を促すため、海外メディアへのニュースリリース配信、本展ホームページの外国語
(英語・中国語・韓国語)ページの情報掲載などを行っています。
な削減を行っています。
出展者
来場者
会場への交通
6月に中国・北京で、出展検討者向け説明会を実施し、約40人が出席しました。同
主催者
移動
製作・調達
広告宣伝
じく台湾・台北では、現地の営業代理店を訪問し、本展のセールス体制を確認し
製作・調達
移動
ました。
●海外向け広報
搬入
搬入
造作・装飾
展示物
器具・備品
配布物
スタッフ
(説明員等)
来場者への
配布物
(ガイドマップ等)
会場内の
基本部分の
設営・撤去
スタッフ
(運営・警備等)
来場者属性
会場
来場者属性
◎海外メディアへの掲載の働きかけ
出展者ブース
電気の使用等
展示会の概要
展示会の概要
●営業活動
●エコプロダクツ展での主なCO2 の発生要因
海外メディアに対しプレスリリースを発信し、
メディアへの掲載と本展への来場を
呼びかけました。
【海外メディアリリース配信先(一部)
】
ト ム ソ ン・ロ イ タ ー・マ ー ケ ッ ツ 、A F P 通 信 社 、A N S A イ タ リ ア 通 信 社 、A P 通 信 社 、
ダクツ展では、主催者の活動に伴って発生するCO2排出量のオフセットに加え、出展者も任意でオフセットできる仕組みを
Bloomberg、DE TELE GRAAF、DOW JONES PUBLISHING、DPA通信社、
EFEスペイン通信社、FINANCIAL TIMES、LE MONDE、PRESS JAPAN、
THE NEW YORK TIMES、THE WASHINGTON POST、THE WASHINGTON TIMES、
TIME、UPI通信社、Weekender Magazine、イタル・タス通信、
オプションサービスとして提供しています。
クレジットの種類も、政府などが主導する国内クレジットやオフセット・クレジット
ウォール・ストリート・ジャーナル、
ガンマ通信、ジャパンタイムズ、新華通信社、人民日報社、
宿泊・帰社
搬出
廃棄・リサイクル
宿泊・帰社
搬出・廃棄・リサイクル
宿泊・帰社
エコプロ
カーボン・オフセットは、CO2を排出した分のクレジットを購入することで実際の排出量を相殺する仕組みですが、
(J-VER)
などの信頼性の高いクレジットを提供しています。
台湾新聞社、チャイニーズ・ドラゴン新報社、
トーキョーノーテイスボード 、日中新聞社、
ヤック企画、ロイター通信社、朝鮮日報、東亜日報、聯合通信社、中央通信社
◎エコプロダクツ展 公式ホームページ
展示会全体のCO2排出量
展示会全体のCO2排出量
展示会全体のCO2排出量
出展者
自主的な削減努力によって
削減されたCO2
自主的な削減努力によって
削減されたCO2
主催者
出展者
オフセットによる削減効果
出展者
主催者
(国内クレジット/J-VER)
クレジットの購入
カーボン・オフセット
の実施
主催者
オフセットによる削減効果
来場者
会場
会場
グリーン電力の使用による削減
来場者
来場者
英語、中国語、韓国語のホームページを作成し、展示会概要、出展者情報などを公
開しました。また来場者事前登録を行いました。
●海外来場者サポート
◎外国語資料の配布
海外来場者からの様々な問い合わせに対応し、英語の会場マップ/出展者一覧
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
会場
各種企画
各種企画
●エコプロダクツ展でのカーボン・オフセットの適用イメージ
自主的な
削減努力
アンケート
アンケート
を配布しました。
◎出展者ブースでの海外対応協力
海外来場者に向けたサービスのため、ブースにおける海外対応(英語・中国語・韓
※カーボン・オフセットの考え方のイメージ図であり、
実際の削減量を表すものではありません。
国語)
の協力を出展者に募りました。
主催者によるCO2排出量のカーボン・オフセット
出展者によるCO2排出量のカーボン・オフセット(合計値)
293t-CO2
148t-CO2
◆カーボン・オフセット実施出展者
(50音順)
新日本印刷、
セブン&アイ・ホールディングス、大日本印刷、東京薬科大学、東京薬科大学生命エネルギー工学研究室、東洋インキグループ、
DOWAエコシステム、日清製粉グループ、バンダイナムコグループ、富士重工業(スバル)、マツダ、丸井グループ、リコー
エコプロダクツ展では、地球温暖化防止の観点から、より環境負荷の低い展示会の開催を目指して様々な取り組みを
行っていますが、限られた会期の中ではできることが限られているのも事実です。大切なことは私たち1人1人がCO2
国連工業開発機関(UNIDO)、産業環境管理協会などが主体となって、海外の政
府関係者や、在日大使館関係者を招致しました。
【海外視察団参加国・地域(順不同)】
告知活動と成果
告知活動と成果
カシオ計算機、
経済産業省 どんぐり事業/経済産業省・環境省・農林水産省 Jークレジット制度、国土防災技術、
サトーホールディングス、産業環境管理協会、
●海外視察団
アルジェリア、アンゴラ、インド、ウガンダ、ウルグアイ、ガーナ、コロンビア、タジキスタン、
フィリピン、ブラジル、ベネズエラ、ペルー、リビア、ベトナム、中国
●海外展示会との交流
「サウス・バイ・サウスウエスト
(SXSW)ECO」のブースを設置し
毎年10月に米テキサス州オースティンで開催されている
を排出している当事者であることを自覚して、日々の選択や行動を行うことにあると考えています。エコプロダクツ展
ました。SXSW ECOは、音楽・映像やITなどの総合イベントとして有名なSXSW(3月に開催)
から派生し、環境分野を中心
では、その開催とカーボン・オフセットの概念の情報発信などを通じて環境志向型のライフスタイルの普及も目指して
に展示、
セミナー、ベンチャー企業によるプレゼンテーションなどで構成されています。
います。
44
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
45
広 報・宣 伝 制 作 物 一 覧
第12 回 エコプロダクツ大賞
ECO-PRODUCTS 2015
●ポスター・チラシ
■主催:エコプロダクツ大賞推進協議会
展示会の概要
■後援:財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
「エコプロダクツ大賞」は、環境負荷の低減に配慮したすぐれた製品・サービス
(エコプロダクツ)
を表彰することを通じて、それらに関する情報を
需要者サイドに広く伝えるとともに、
エコプロダクツの供給者である企業などの取り組みを支援することで、
わが国におけるエコプロダクツのさら
なる普及を図ることを目的に、2004年創設され、第2回からは中小企業のエコプロダクツへの取り組みを奨励するために、審査委員長特別賞(奨
励賞)
が設けられています。
エコプロダクツ大賞は、今回から
「エコプロダクツ部門」
と
「エコサービス部門」
を統合し、総合的に
「エコプロダクツ」
という大きい括りで審査、評価
することとなりました。今回の大賞においては74件の応募があり、以下の16件を表彰することが決まりました。
来場者属性
ポスター
[B3サイズ]
●エコプロダクツ大賞(関係省大臣賞)
■ 農林水産大臣賞:閉鎖性海域の環境改善に寄与する水・底質浄化資材:マリンストーン[JFEスチール株式会社、国立大学法人広島大学]
アンケート
「MIRAI」
[トヨタ自動車株式会社]
■ 経済産業大臣賞:セダンタイプの新型燃料電池自動車(FCV)
[日本郵船株式会社、株式会社MTI]
■ 国土交通大臣賞:パフォーマンスマネージメントシステム「SIMS」
■ 環境大臣賞:太陽光発電システムと蓄電池のリース&レンタルサービス[タマホーム株式会社、ONEエネルギー株式会社]
●エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞(優秀賞)
◎折り鶴を再生して作られた繊維[オーミケンシ株式会社、株式会社日誠産業]
各種企画
◎フルSiC適用VVVFインバータ装置搭載1000形リニューアル車の投入[小田急電鉄株式会社、三菱電機株式会社]
「クボタスマートアグリシステム
(KSAS)」
[株式会社クボタ]
◎ICTを利用した営農支援システム
DM用チラシ[A3サイズ]
◎虹松プロジェクト
[国土防災技術株式会社、株式会社フルボ酸総合研究所]
◎いきものコンシェルジュ
[大成建設株式会社]
◎グリーンパネル[株式会社ダイクレ]
(マグボックス)」
[古河電池株式会社、凸版印刷株式会社]
◎非常用マグネシウム空気電池「MgBOX
教育・環境配慮・国際化
◎リコーリライタブルレーザシステム
[株式会社リコー]
◎日射遮蔽スライディング
「オープンルーバー」
[YKK AP株式会社]
●審査委員長特別賞(奨励賞)
◎アーバン・シードバンク
[株式会社環境ビジネスエージェンシー]
[テラル株式会社]
◎直結増圧給水ユニット
「MC5型」
招待券・封筒
[プロセブン株式会社]
◎プロセブン バイオマスマット®
表彰式を12月10日
(木)
にイベントステージにて行い、鈴木淳司経済産業副大臣、平口洋環境副大臣、佐藤英道農林水産大
告知活動と成果
臣政務官、江島潔国土交通大臣政務官、森島昭夫エコプロダクツ大賞推進協議会会長、石谷久審査委員長が賞の授与を行
いました。
また、受賞エコプロダクツの展示マップを作成し、
来場者へ広く配布しました。
折込チラシ
[B3サイズ] ※首都圏に住む一部の日本経済新聞読者に配布
46
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
47
広 報・宣 伝 制 作 物 一 覧
第12 回 エコプロダクツ大賞
ECO-PRODUCTS 2015
●ポスター・チラシ
■主催:エコプロダクツ大賞推進協議会
展示会の概要
■後援:財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
「エコプロダクツ大賞」は、環境負荷の低減に配慮したすぐれた製品・サービス
(エコプロダクツ)
を表彰することを通じて、それらに関する情報を
需要者サイドに広く伝えるとともに、
エコプロダクツの供給者である企業などの取り組みを支援することで、
わが国におけるエコプロダクツのさら
なる普及を図ることを目的に、2004年創設され、第2回からは中小企業のエコプロダクツへの取り組みを奨励するために、審査委員長特別賞(奨
励賞)
が設けられています。
エコプロダクツ大賞は、今回から
「エコプロダクツ部門」
と
「エコサービス部門」
を統合し、総合的に
「エコプロダクツ」
という大きい括りで審査、評価
することとなりました。今回の大賞においては74件の応募があり、以下の16件を表彰することが決まりました。
来場者属性
ポスター
[B3サイズ]
●エコプロダクツ大賞(関係省大臣賞)
■ 農林水産大臣賞:閉鎖性海域の環境改善に寄与する水・底質浄化資材:マリンストーン[JFEスチール株式会社、国立大学法人広島大学]
アンケート
「MIRAI」
[トヨタ自動車株式会社]
■ 経済産業大臣賞:セダンタイプの新型燃料電池自動車(FCV)
[日本郵船株式会社、株式会社MTI]
■ 国土交通大臣賞:パフォーマンスマネージメントシステム「SIMS」
■ 環境大臣賞:太陽光発電システムと蓄電池のリース&レンタルサービス[タマホーム株式会社、ONEエネルギー株式会社]
●エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞(優秀賞)
◎折り鶴を再生して作られた繊維[オーミケンシ株式会社、株式会社日誠産業]
各種企画
◎フルSiC適用VVVFインバータ装置搭載1000形リニューアル車の投入[小田急電鉄株式会社、三菱電機株式会社]
「クボタスマートアグリシステム
(KSAS)」
[株式会社クボタ]
◎ICTを利用した営農支援システム
DM用チラシ[A3サイズ]
◎虹松プロジェクト
[国土防災技術株式会社、株式会社フルボ酸総合研究所]
◎いきものコンシェルジュ
[大成建設株式会社]
◎グリーンパネル[株式会社ダイクレ]
(マグボックス)」
[古河電池株式会社、凸版印刷株式会社]
◎非常用マグネシウム空気電池「MgBOX
教育・環境配慮・国際化
◎リコーリライタブルレーザシステム
[株式会社リコー]
◎日射遮蔽スライディング
「オープンルーバー」
[YKK AP株式会社]
●審査委員長特別賞(奨励賞)
◎アーバン・シードバンク
[株式会社環境ビジネスエージェンシー]
[テラル株式会社]
◎直結増圧給水ユニット
「MC5型」
招待券・封筒
[プロセブン株式会社]
◎プロセブン バイオマスマット®
表彰式を12月10日
(木)
にイベントステージにて行い、鈴木淳司経済産業副大臣、平口洋環境副大臣、佐藤英道農林水産大
告知活動と成果
臣政務官、江島潔国土交通大臣政務官、森島昭夫エコプロダクツ大賞推進協議会会長、石谷久審査委員長が賞の授与を行
いました。
また、受賞エコプロダクツの展示マップを作成し、
来場者へ広く配布しました。
折込チラシ
[B3サイズ] ※首都圏に住む一部の日本経済新聞読者に配布
46
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
47
●新聞広告
●ガイドマップ
展示会の概要
展示会の概要
日経産業新聞/日経MJ
[全5段]
出展者一覧 ※会期中、来場者に配布
※会期中、
来場者に配布
●エコスタディガイド
来場者属性
来場者属性
エコプロの歩き方
※学校・団体来場者と関東近郊の生協会員に配布
アンケート
アンケート
化学工業日報
日本経済新聞 朝刊[全15段]
各種企画
各種企画
●エコスタディノート
※学校・団体来場者に配布
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
新エネルギー新聞
●雑誌広告
48
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ソーラージャーナル
告知活動と成果
告知活動と成果
日経エコロジー/日経ビジネス
ecomom
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
49
●新聞広告
●ガイドマップ
展示会の概要
展示会の概要
日経産業新聞/日経MJ
[全5段]
出展者一覧 ※会期中、来場者に配布
※会期中、
来場者に配布
●エコスタディガイド
来場者属性
来場者属性
エコプロの歩き方
※学校・団体来場者と関東近郊の生協会員に配布
アンケート
アンケート
化学工業日報
日本経済新聞 朝刊[全15段]
各種企画
各種企画
●エコスタディノート
※学校・団体来場者に配布
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
新エネルギー新聞
●雑誌広告
48
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ソーラージャーナル
告知活動と成果
告知活動と成果
日経エコロジー/日経ビジネス
ecomom
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
49
●テレビCM
主 な メ デ ィ ア 掲 載・放 映 実 績
ECO-PRODUCTS 2015
●新聞告知・記事
展示会の概要
展示会の概要
11月14日よりテレビ東京系列およびBSジャパンで随時放映
●公式ホームページ(http://eco-pro.com)
来場者属性
来場者属性
12月7日 日本経済新聞 朝刊1面
12月10日
日経産業新聞 11面
出展内容検索
アンケート
アンケート
12月10日 日本経済新聞 夕刊1面
各種企画
●フェイスブック
各種企画
出展者一覧
トップページ
●ツイッター
●フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ecoproexpo
●エコプロダクツ 公式アカウント
@ecopro_jp / ハッシュタグ:#ecopro2015
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
エコプロダクツに関するお知らせを掲載するとともに、環境関連の
ニュースをリツイートしました。
●エコプロダクツ ソーシャルメディアキャラクター『エコとチエ』
準備期間の様々なトピックや、
会期中の模様を写真つきで紹介
しました。
@eco_chie
告知活動と成果
告知活動と成果
ネットユーザーと気軽にコミュニケーションを取りながら、エコプ
ロダクツを盛り上げるキャラクターが登場しました。
● インターネット広告
12月11日 日経MJ 5面
12月10日 日本経済新聞 35面
ディスプレイ広告の一例
50
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
51
●テレビCM
主 な メ デ ィ ア 掲 載・放 映 実 績
ECO-PRODUCTS 2015
●新聞告知・記事
展示会の概要
展示会の概要
11月14日よりテレビ東京系列およびBSジャパンで随時放映
●公式ホームページ(http://eco-pro.com)
来場者属性
来場者属性
12月7日 日本経済新聞 朝刊1面
12月10日
日経産業新聞 11面
出展内容検索
アンケート
アンケート
12月10日 日本経済新聞 夕刊1面
各種企画
●フェイスブック
各種企画
出展者一覧
トップページ
●ツイッター
●フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ecoproexpo
●エコプロダクツ 公式アカウント
@ecopro_jp / ハッシュタグ:#ecopro2015
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
エコプロダクツに関するお知らせを掲載するとともに、環境関連の
ニュースをリツイートしました。
●エコプロダクツ ソーシャルメディアキャラクター『エコとチエ』
準備期間の様々なトピックや、
会期中の模様を写真つきで紹介
しました。
@eco_chie
告知活動と成果
告知活動と成果
ネットユーザーと気軽にコミュニケーションを取りながら、エコプ
ロダクツを盛り上げるキャラクターが登場しました。
● インターネット広告
12月11日 日経MJ 5面
12月10日 日本経済新聞 35面
ディスプレイ広告の一例
50
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
51
●インターネット
展示会の概要
展示会の概要
12月11日 日本経済新聞 電子版
来場者属性
来場者属性
●主なテレビ放映
アンケート
12月11日 日本経済新聞 14面
12月11日 日経産業新聞 11面
●広告特集
フジテレビ
フジテレビ
NHK
NHK
テレビ朝日
テレビ東京
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
TBS
テレビ東京
フジテレビ
TBS
TBS
TBS
とくダネ!
LIVE2015あしたのニュース
ひるまえほっと
ニュース シブ5時
ワイドスクランブル
L4YOU!プラス
news everyお天気コーナー
スーパーJチャンネル
Nスタ
ワールドビジネスサテライト
あさチャン
Newsモーニングサテライト
めざましどようび
新・情報7days ニュースキャスター
王様のブランチ
CSニュースバード
各種企画
各種企画
12月10日 テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.19
2015.12.19
アンケート
12月11日 日経産業新聞 11面
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
●記者発表会
会期初日に、報道関係者向けに記者発表会を開催しまし
12月9日 日本経済新聞 朝刊 第二部 広告特集
た。山本良一エコプロダクツ2015実行委員長より、最新
の環境問題を解説いただいたあと、主催者から本展示会
の概要説明と見どころ紹介、次年度に向けた新たな取り
組みなどを紹介しました。
●日時:12月10日(木)
11:00〜12:00
●会場:東6ホール会議室
告知活動と成果
告知活動と成果
プログラム
○主催者挨拶
小山 志津夫[産業環境管理協会 企画参与]
○世界の環境問題の現状について
山本 良一
氏[エコプロダクツ2015実行委員長、東京大学 名誉教授]
○展示会の概要と見どころ
12月10日 日経産業新聞 広告特集
52
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
丸山 利之[日本経済新聞社 文化事業局イベント事業部 次長]
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
53
●インターネット
展示会の概要
展示会の概要
12月11日 日本経済新聞 電子版
来場者属性
来場者属性
●主なテレビ放映
アンケート
12月11日 日本経済新聞 14面
12月11日 日経産業新聞 11面
●広告特集
フジテレビ
フジテレビ
NHK
NHK
テレビ朝日
テレビ東京
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
TBS
テレビ東京
フジテレビ
TBS
TBS
TBS
とくダネ!
LIVE2015あしたのニュース
ひるまえほっと
ニュース シブ5時
ワイドスクランブル
L4YOU!プラス
news everyお天気コーナー
スーパーJチャンネル
Nスタ
ワールドビジネスサテライト
あさチャン
Newsモーニングサテライト
めざましどようび
新・情報7days ニュースキャスター
王様のブランチ
CSニュースバード
各種企画
各種企画
12月10日 テレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.19
2015.12.19
アンケート
12月11日 日経産業新聞 11面
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
●記者発表会
会期初日に、報道関係者向けに記者発表会を開催しまし
12月9日 日本経済新聞 朝刊 第二部 広告特集
た。山本良一エコプロダクツ2015実行委員長より、最新
の環境問題を解説いただいたあと、主催者から本展示会
の概要説明と見どころ紹介、次年度に向けた新たな取り
組みなどを紹介しました。
●日時:12月10日(木)
11:00〜12:00
●会場:東6ホール会議室
告知活動と成果
告知活動と成果
プログラム
○主催者挨拶
小山 志津夫[産業環境管理協会 企画参与]
○世界の環境問題の現状について
山本 良一
氏[エコプロダクツ2015実行委員長、東京大学 名誉教授]
○展示会の概要と見どころ
12月10日 日経産業新聞 広告特集
52
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
丸山 利之[日本経済新聞社 文化事業局イベント事業部 次長]
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
53
掲 載・放 映 実 績 一 覧
ECO-PRODUCTS 2015
来場プレス数:659名 露出件数:755件
※2016年2月5日現在
●日本経済新聞 告知・記事
日本経済新聞/社告(開催告知)
日本経済新聞/社告(森林からはじまるエコライフ展)
日本経済新聞/社告(記念シンポジウム受講者募集)
日本経済新聞/社告(水素社会)
日本経済新聞/社告(日本の食ゾーン)
日本経済新聞夕刊/社告(キッチン企画)
日本経済新聞/社告(会場内ステージ)
日本経済新聞夕刊/社告(エコツアー参加者募集)
日本経済新聞/社告(開催告知)
日経MJ/社告(開催告知)
日経産業新聞/社告(開催告知)
日本経済新聞夕刊/社告(ワークショップ受講者募集)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2016.01.29
2016.02.01
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/広告特集
日本経済新聞夕刊/記事(エコプロダクツ開幕)
日本経済新聞 電子版/記事(エコプロダクツ開幕)
日本経済新聞 電子版/記事(エコプロダクツ紹介)
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日経MJ/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.17
2015.12.19
2015.12.19
月刊トッププロモーションズ販促会議
月刊住宅ジャーナル
フローリスト
日経エコロジー
塗装技術
エネルギーフォーラム
株主手帳
●テレビ・ラジオ放送
2015.12.04
2015.12.06
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
TOKYO FM「よんぱち」
J-WAVE「WONDER VISION」
フジテレビ
「とくダネ!」
フジテレビ
「L
I
VE2015あしたのニュース」
NHK「ひるまえほっと」
NHK「ニュース シブ5時」
テレビ朝日
「ワイドスクランブル」
テレビ東京
「 L4YOU!プラス」
日本テレビ
「news everyお天気コーナー」
テレビ朝日
「スーパーJチャンネル」
TBS「Nスタ」
テレビ東京
「ワールドビジネスサテライト」
TOKYO FM「Blue Ocaen」
TBS「あさチャン」
テレビ東京
「Newsモーニングサテライト」
TOKYO MX「TOKYO MX NEWS」
ニッポン放送
「金曜ブラボー。
」
フジテレビ
「めざましどようび」
TBS「新・情報7days ニュースキャスター」
BS TBS「Bizストリート」
FMヨコハマ「E-ne!〜good for you〜」
TBS「王様のブランチ」
TBS「CSニュースバード」
●WEB 記事
家具週報
東京室内装飾新聞
油業報知新聞・油脂版
環境新聞
電気新聞
日刊木材新聞
旬刊包装産業
週刊玩具通信
家具新聞
環境新聞
新聞之新聞
日本食糧新聞
サッシタイムス
週刊住宅新聞
日本流通新聞
農村ニュース
農機新聞
空調タイムス
交通新聞
繊維ニュース
住宅産業新聞
日刊紙業通信
日刊紙業通信
ガスエネルギー新聞
教育新聞
商経アドバイス
日刊自動車新聞
日本印刷新聞
カーゴニュース
サッシタイムス
花卉園芸新聞
東京室内装飾新聞
Fuji Sankei Business i.
家具新聞
環境新聞
空調タイムス
信濃毎日新聞
燃料油脂新聞
カーゴニュース
電気新聞
東愛知新聞
日刊紙業通信
日刊鉄鋼新聞
THE JAPAN TIMES
運輸新聞
交通新聞
繊維ニュース
電気新聞
ゴム化学新聞
プリテックステージニュース
総合報道
日刊自動車新聞
エコチル
スポーツフロンティア
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
映像新聞
建設通信新聞
建通新聞
情通新聞
食料醸界新聞
日刊CARGO
日刊航空
日刊紙業通信
日本事務機新聞
日本証券新聞
日本水道新聞
日用品化粧品新聞
農村ニュース
物流ウィークリー
夕刊フジ
カーゴニュース
運輸新聞
化学工業日報
紙業新聞
週刊エクステリア
東京IT新聞
日刊海事通信
日刊建設工業新聞
日刊産業新聞
日刊紙業通信
日刊鉄鋼新聞
化学工業日報
環境新聞
交通新聞
新聞之新聞
神奈川新聞
石鹸日用品新報
日刊紙業通信
日刊自動車新聞
日刊商業経済
日刊油業報知新聞
カーゴニュース
化学工業日報
神戸新聞
長崎新聞
長野日報
日刊建設産業新聞
日刊工業新聞
日本証券新聞
夕刊フジ
世界日報
化学工業日報
建設通信新聞
信濃毎日新聞
繊維ニュース
中日新聞
電気新聞
日刊建設工業新聞
日刊建設産業新聞
日刊産業新聞
日刊自動車新聞
日刊食品通信
日刊水産経済新聞
日刊鉄鋼新聞
日本農業新聞
燃料油脂新聞
米麦日報
宮崎日日新聞
公明新聞
中日スポーツ
東京中日スポーツ
ゴムタイムス
ゴム報知新聞
建設通信新聞
週刊タイヤ新報
繊維ニュース
日刊CARGO
日刊産業新聞
日刊食品通信
日本流通新聞
農村ニュース
米穀市況速報
輸送新聞
オフィスマガジン
家具週報
ステイショナー
ビジネスマシン・ニュース
フォームタイムス
プロパン産業新聞
化学工業日報
交通新聞
朝日新聞
電気新聞
電波新聞
日刊建設工業新聞
日刊産業新聞
日刊酪農経済通信
日本設備工業新聞
燃料油脂新聞
日刊産業新聞
日刊市況通信
日刊油業報知新聞
コンクリート新聞
印刷新報
化学工業日報
教育新聞
週刊ビューロウ
食料醸界新聞
日刊自動車新聞
病院新聞
米穀新聞
ニッキン
運輸新聞
酒類・食品ニュース&解説
日刊紙業通信
日本食糧新聞
日刊木材新聞
自動車タイムス
2015.12.21 ガスエネルギー新聞
2015.12.21 フード ウイークリー
2015.12.21 プロパン新聞
2015.12.21 週刊玩具通信
2015.12.21 食品新聞
2015.12.21 繊研新聞
2015.12.21 南海日日新聞
2015.12.21 日本印刷新聞
2015.12.21 日本食糧新聞
2015.12.21 日本流通新聞
2015.12.21 農村ニュース
2015.12.21 油業報知新聞・油脂版
2015.12.21-12.28 合併号 週刊住宅
2015.12.22 カーゴニュース
2015.12.23 自動車タイヤ新聞
2015.12.23 帝飲食糧新聞
2015.12.23 日刊木材新聞
2015.12.24 繊研新聞
2015.12.24 日刊油業報知新聞
2015.12.24 燃料油脂新聞
2015.12.25 ゴム化学新聞
2015.12.25 プリテックステージニュース
2015.12.25 家電ニュース
2015.12.25 新建新聞
2015.12.25 日刊木材新聞
2015.12.25 日本農民新聞
2015.12.27 塗料報知
2015.12.28 ガラス新聞
2015.12.28 交通毎日新聞
2015.12.28 週刊ビル経営
2015.12.28 電化新聞
2015.12.29 毎日新聞
2016.01.01 サッシタイムス
2016.01.01 ビジネスマシン・ニュース
2016.01.01 フード ウイークリー
2016.01.01 プラスチック産業資材新聞
2016.01.01 日刊市況通信
2016.01.01 教育家庭新聞
2016.01.01 教育新聞
2016.01.01 紙業新聞
2016.01.01 情通新聞
2016.01.01 石鹸日用品新報
2016.01.01 中日本商業新聞
2016.01.01 東京室内装飾新聞
2016.01.01 日本砕石新聞
2016.01.01 日本商業新聞
2016.01.01 日用品化粧品新聞
2016.01.01 農経新聞
2016.01.01 百菜元気新聞
2016.01.01 包装タイムス
2016.01.04 繊研新聞
2016.01.05 総合報道
2016.01.05 陶業時報
2016.01.08 建設通信新聞
2016.01.12 エコチル
2016.01.12 日刊建設産業新聞
2016.01.13 日刊油業報知新聞
2015.11.03
2015.11.12
2015.11.20
2015.11.25
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.27
2015.11.27
2015.11.27
2015.11.28
2015.11.29
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.05
2015.12.06
2015.12.06
2015.12.06
2015.12.07
2015.12.07
インテリアビジネスニュース
インテリアビジネスニュース
daily portal
event marketing
exciteニュース
YAHOO!ニュース
オートックワン
レスポンス
YAHOO!ニュース
財経新聞
レスポンス
東京ベイ経済新聞
carview
MY LOHAS
アメーバニュース
産経ニュース
ジョルダンニュース
マイナビニュース
モーニングスター
BIGLOBEニュース
Engadget Japan
gooニュース
mixiニュース
YAHOO!ニュース
YAHOO!ニュース business
産経ニュース
ジョルダンニュース
レスポンス
logistics today
長野日報
auto blog
BIGLOBEニュース
exciteニュース
e燃費
MdN design
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
オートックワン
自動車新聞
ジョルダンニュース
レスポンス
産経ニュース
YAHOO!ニュース
レスポンス
Zdnet japan
eco front
exciteニュース
省エネ最新ニュース
car watch
exciteニュース
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
Logistics Today
mixiニュース
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
ニコニコニュース
マイナビニュース
レスポンス
株探
アメーバニュース
ウレぴあ総研
カナロコ
財経新聞
産経ニュース
ジョルダンニュース
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
fuarplus
vacatures
eventegg
lastampa
Asia Biomass
tradeindia.com
goldenjipangu
EngineerPal
YAHOO!FINANCE
2015.12.12
2015.12.13
2015.12.14
2015.12.15
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
Dutch IT-channel
carnews
Response.jp
2LUXURY2.COM
MORNINGSTAR
ansa
StreetInsider.com
finanzen.net
finanzen
アメーバニュース
ニコニコニュース
ねとらぼ
レスポンス
@nifty ニュース
auto blog
BIGLOBEニュース
carview
EICネット
exciteニュース
goonet
gooニュース
livedoor news
mixiニュース
sankeiBiz
SANSPO.COM
WIRED .jp
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
Zdnet japan
エコナビ
オートックワン
財経新聞
産経ニュース
ジョルダンニュース
東京ベイ経済新聞
ニコニコニュース
マイナビニュース
レスポンス
@nifty ニュース
47news
EE TIMES JAPAN
exciteニュース
e燃費
gooニュース
infoseek
livedoor news
mixiニュース
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
bizbuz
exciteニュース
gooニュース
infoseek
livedoor news
sankeiBiz
YAHOO!ニュース
伊豆新聞
家電watch
環境ビジネスオンライン
週刊粧業
東京IT新聞
日経テクノロジーオンライン
日本経済新聞 電子版
ネタりか
マイナビニュース
毎日新聞
レスポンス
ロケットニュース
@nifty ニュース
10pic.news
47news
BIGLOBEニュース
car watch
engadget japan
exciteニュース
FUTURUS
gooニュース
infoseek
ITmediaニュース
livedoor news
mixiニュース
MSN
WWD.japan
YAHOO!ニュース
YAHOO!ニュース business
アメーバニュース
産業新聞
産経ニュース
ジョルダンニュース
信農毎日新聞web
スマートジャパン
東京IT新聞
ニコニコニュース
日経テクノロジーオンライン
八王子経済新聞
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.26
2015.12.29
マイナビニュース
exciteニュース
ITmediaニュース
livedoor news
YAHOO!ニュース
Zdnet japan
インテリアビジネスニュース
エコノミックニュース
e燃費
livedoor news
YAHOO!ニュース
ニュースイッチ
レスポンス
@nifty ニュース
e燃費
infoseek
livedoor news
mixiニュース
MONOist
printprpmotion
YAHOO!ニュース
スマートジャパン
日経テクノロジーオンライン
農業協同組合新聞
モーニングスター
レスポンス
@nifty ニュース
exciteニュース
infoseek
NANJO NANJO
RBB TODAY
朝日デジタル
ゴムタイムス
スマートジャパン
日経BPネット
日経テクノロジーオンライン
財経新聞
ジョルダンニュース
スマートジャパン
exciteニュース
FUTURUS
mixiニュース
YAHOO!ニュース
アメーバニュース
時事ドットコム
文具流通マガジン
日本食糧新聞
毎日新聞
日経テクノロジーオンライン
毎日新聞
告知活動と成果
告知活動と成果
電波新聞
日刊食品通信
ポリオレフィン時報
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.19
2015.12.20
2015.12.21
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
Fuji Sankei Business i.
ビル新聞
各種企画
各種企画
TOKYO HEADLINE
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
アンケート
アンケート
54
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
来場者属性
来場者属性
2015.12 ビジネスサミット
2015.12 プラスチックス
2015.12 月刊文具
2015.12.01 プラスチックスエージ
2015.12.05 新エネルギー新報
2015.12.11 Housing Tribune
2015.12.25 QG
日本経済新聞(第二部)/広告特集
●新聞記事
2015.06.02
2015.07.01
2015.11.09
2015.11.11
2015.11.11
2015.11.13
2015.11.15
2015.11.16
2015.11.18
2015.11.18
2015.11.20
2015.11.20
2015.11.21
2015.11.23
2015.11.23
2015.11.23
2015.11.23
2015.11.24
2015.11.25
2015.11.25
2015.11.25
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.27
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.07
2015.12.07
2015.05 月刊文具
2015.07.01 プラスチックスエージ
2015.11 月刊文具
2015.11.20 月刊スクールアメニティ
2015.11.25 QG
2015.12 映像情報インダストリアル
2015.12 東京シーサイドストーリー
展示会の概要
展示会の概要
2015.10.26
2015.11.02
2015.11.08
2015.11.16
2015.11.23
2015.11.24
2015.11.30
2015.11.30
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.09
2015.12.09
●雑誌記事
●海外WEB 記事
2015.11.12
2015.11.25
2015.11.25
2015.11.27
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.03
aftermarketnewsglobal
Chemical Online
businesswire
The Japan Times
oenmagazine
TOKYO ODAIBA.net
recyclingtodayglobal
recyclingtoday
wn.com
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.04
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.09
2015.12.12
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.18
2015.12.21
2015.12.25
wmlakkulisi.com
REVISTA Summa
seminartoday
artwhere
LAREPUBLICA.net
laprensalibre.cr
Fuji Sankei Business i.
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
55
掲 載・放 映 実 績 一 覧
ECO-PRODUCTS 2015
来場プレス数:659名 露出件数:755件
※2016年2月5日現在
●日本経済新聞 告知・記事
日本経済新聞/社告(開催告知)
日本経済新聞/社告(森林からはじまるエコライフ展)
日本経済新聞/社告(記念シンポジウム受講者募集)
日本経済新聞/社告(水素社会)
日本経済新聞/社告(日本の食ゾーン)
日本経済新聞夕刊/社告(キッチン企画)
日本経済新聞/社告(会場内ステージ)
日本経済新聞夕刊/社告(エコツアー参加者募集)
日本経済新聞/社告(開催告知)
日経MJ/社告(開催告知)
日経産業新聞/社告(開催告知)
日本経済新聞夕刊/社告(ワークショップ受講者募集)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2016.01.29
2016.02.01
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/広告特集
日本経済新聞夕刊/記事(エコプロダクツ開幕)
日本経済新聞 電子版/記事(エコプロダクツ開幕)
日本経済新聞 電子版/記事(エコプロダクツ紹介)
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日経MJ/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ開幕)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日経産業新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
日本経済新聞/記事(エコプロダクツ紹介)
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.17
2015.12.19
2015.12.19
月刊トッププロモーションズ販促会議
月刊住宅ジャーナル
フローリスト
日経エコロジー
塗装技術
エネルギーフォーラム
株主手帳
●テレビ・ラジオ放送
2015.12.04
2015.12.06
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
TOKYO FM「よんぱち」
J-WAVE「WONDER VISION」
フジテレビ
「とくダネ!」
フジテレビ
「L
I
VE2015あしたのニュース」
NHK「ひるまえほっと」
NHK「ニュース シブ5時」
テレビ朝日
「ワイドスクランブル」
テレビ東京
「 L4YOU!プラス」
日本テレビ
「news everyお天気コーナー」
テレビ朝日
「スーパーJチャンネル」
TBS「Nスタ」
テレビ東京
「ワールドビジネスサテライト」
TOKYO FM「Blue Ocaen」
TBS「あさチャン」
テレビ東京
「Newsモーニングサテライト」
TOKYO MX「TOKYO MX NEWS」
ニッポン放送
「金曜ブラボー。
」
フジテレビ
「めざましどようび」
TBS「新・情報7days ニュースキャスター」
BS TBS「Bizストリート」
FMヨコハマ「E-ne!〜good for you〜」
TBS「王様のブランチ」
TBS「CSニュースバード」
●WEB 記事
家具週報
東京室内装飾新聞
油業報知新聞・油脂版
環境新聞
電気新聞
日刊木材新聞
旬刊包装産業
週刊玩具通信
家具新聞
環境新聞
新聞之新聞
日本食糧新聞
サッシタイムス
週刊住宅新聞
日本流通新聞
農村ニュース
農機新聞
空調タイムス
交通新聞
繊維ニュース
住宅産業新聞
日刊紙業通信
日刊紙業通信
ガスエネルギー新聞
教育新聞
商経アドバイス
日刊自動車新聞
日本印刷新聞
カーゴニュース
サッシタイムス
花卉園芸新聞
東京室内装飾新聞
Fuji Sankei Business i.
家具新聞
環境新聞
空調タイムス
信濃毎日新聞
燃料油脂新聞
カーゴニュース
電気新聞
東愛知新聞
日刊紙業通信
日刊鉄鋼新聞
THE JAPAN TIMES
運輸新聞
交通新聞
繊維ニュース
電気新聞
ゴム化学新聞
プリテックステージニュース
総合報道
日刊自動車新聞
エコチル
スポーツフロンティア
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
映像新聞
建設通信新聞
建通新聞
情通新聞
食料醸界新聞
日刊CARGO
日刊航空
日刊紙業通信
日本事務機新聞
日本証券新聞
日本水道新聞
日用品化粧品新聞
農村ニュース
物流ウィークリー
夕刊フジ
カーゴニュース
運輸新聞
化学工業日報
紙業新聞
週刊エクステリア
東京IT新聞
日刊海事通信
日刊建設工業新聞
日刊産業新聞
日刊紙業通信
日刊鉄鋼新聞
化学工業日報
環境新聞
交通新聞
新聞之新聞
神奈川新聞
石鹸日用品新報
日刊紙業通信
日刊自動車新聞
日刊商業経済
日刊油業報知新聞
カーゴニュース
化学工業日報
神戸新聞
長崎新聞
長野日報
日刊建設産業新聞
日刊工業新聞
日本証券新聞
夕刊フジ
世界日報
化学工業日報
建設通信新聞
信濃毎日新聞
繊維ニュース
中日新聞
電気新聞
日刊建設工業新聞
日刊建設産業新聞
日刊産業新聞
日刊自動車新聞
日刊食品通信
日刊水産経済新聞
日刊鉄鋼新聞
日本農業新聞
燃料油脂新聞
米麦日報
宮崎日日新聞
公明新聞
中日スポーツ
東京中日スポーツ
ゴムタイムス
ゴム報知新聞
建設通信新聞
週刊タイヤ新報
繊維ニュース
日刊CARGO
日刊産業新聞
日刊食品通信
日本流通新聞
農村ニュース
米穀市況速報
輸送新聞
オフィスマガジン
家具週報
ステイショナー
ビジネスマシン・ニュース
フォームタイムス
プロパン産業新聞
化学工業日報
交通新聞
朝日新聞
電気新聞
電波新聞
日刊建設工業新聞
日刊産業新聞
日刊酪農経済通信
日本設備工業新聞
燃料油脂新聞
日刊産業新聞
日刊市況通信
日刊油業報知新聞
コンクリート新聞
印刷新報
化学工業日報
教育新聞
週刊ビューロウ
食料醸界新聞
日刊自動車新聞
病院新聞
米穀新聞
ニッキン
運輸新聞
酒類・食品ニュース&解説
日刊紙業通信
日本食糧新聞
日刊木材新聞
自動車タイムス
2015.12.21 ガスエネルギー新聞
2015.12.21 フード ウイークリー
2015.12.21 プロパン新聞
2015.12.21 週刊玩具通信
2015.12.21 食品新聞
2015.12.21 繊研新聞
2015.12.21 南海日日新聞
2015.12.21 日本印刷新聞
2015.12.21 日本食糧新聞
2015.12.21 日本流通新聞
2015.12.21 農村ニュース
2015.12.21 油業報知新聞・油脂版
2015.12.21-12.28 合併号 週刊住宅
2015.12.22 カーゴニュース
2015.12.23 自動車タイヤ新聞
2015.12.23 帝飲食糧新聞
2015.12.23 日刊木材新聞
2015.12.24 繊研新聞
2015.12.24 日刊油業報知新聞
2015.12.24 燃料油脂新聞
2015.12.25 ゴム化学新聞
2015.12.25 プリテックステージニュース
2015.12.25 家電ニュース
2015.12.25 新建新聞
2015.12.25 日刊木材新聞
2015.12.25 日本農民新聞
2015.12.27 塗料報知
2015.12.28 ガラス新聞
2015.12.28 交通毎日新聞
2015.12.28 週刊ビル経営
2015.12.28 電化新聞
2015.12.29 毎日新聞
2016.01.01 サッシタイムス
2016.01.01 ビジネスマシン・ニュース
2016.01.01 フード ウイークリー
2016.01.01 プラスチック産業資材新聞
2016.01.01 日刊市況通信
2016.01.01 教育家庭新聞
2016.01.01 教育新聞
2016.01.01 紙業新聞
2016.01.01 情通新聞
2016.01.01 石鹸日用品新報
2016.01.01 中日本商業新聞
2016.01.01 東京室内装飾新聞
2016.01.01 日本砕石新聞
2016.01.01 日本商業新聞
2016.01.01 日用品化粧品新聞
2016.01.01 農経新聞
2016.01.01 百菜元気新聞
2016.01.01 包装タイムス
2016.01.04 繊研新聞
2016.01.05 総合報道
2016.01.05 陶業時報
2016.01.08 建設通信新聞
2016.01.12 エコチル
2016.01.12 日刊建設産業新聞
2016.01.13 日刊油業報知新聞
2015.11.03
2015.11.12
2015.11.20
2015.11.25
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.27
2015.11.27
2015.11.27
2015.11.28
2015.11.29
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.05
2015.12.06
2015.12.06
2015.12.06
2015.12.07
2015.12.07
インテリアビジネスニュース
インテリアビジネスニュース
daily portal
event marketing
exciteニュース
YAHOO!ニュース
オートックワン
レスポンス
YAHOO!ニュース
財経新聞
レスポンス
東京ベイ経済新聞
carview
MY LOHAS
アメーバニュース
産経ニュース
ジョルダンニュース
マイナビニュース
モーニングスター
BIGLOBEニュース
Engadget Japan
gooニュース
mixiニュース
YAHOO!ニュース
YAHOO!ニュース business
産経ニュース
ジョルダンニュース
レスポンス
logistics today
長野日報
auto blog
BIGLOBEニュース
exciteニュース
e燃費
MdN design
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
オートックワン
自動車新聞
ジョルダンニュース
レスポンス
産経ニュース
YAHOO!ニュース
レスポンス
Zdnet japan
eco front
exciteニュース
省エネ最新ニュース
car watch
exciteニュース
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
Logistics Today
mixiニュース
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
ニコニコニュース
マイナビニュース
レスポンス
株探
アメーバニュース
ウレぴあ総研
カナロコ
財経新聞
産経ニュース
ジョルダンニュース
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
fuarplus
vacatures
eventegg
lastampa
Asia Biomass
tradeindia.com
goldenjipangu
EngineerPal
YAHOO!FINANCE
2015.12.12
2015.12.13
2015.12.14
2015.12.15
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
Dutch IT-channel
carnews
Response.jp
2LUXURY2.COM
MORNINGSTAR
ansa
StreetInsider.com
finanzen.net
finanzen
アメーバニュース
ニコニコニュース
ねとらぼ
レスポンス
@nifty ニュース
auto blog
BIGLOBEニュース
carview
EICネット
exciteニュース
goonet
gooニュース
livedoor news
mixiニュース
sankeiBiz
SANSPO.COM
WIRED .jp
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
Zdnet japan
エコナビ
オートックワン
財経新聞
産経ニュース
ジョルダンニュース
東京ベイ経済新聞
ニコニコニュース
マイナビニュース
レスポンス
@nifty ニュース
47news
EE TIMES JAPAN
exciteニュース
e燃費
gooニュース
infoseek
livedoor news
mixiニュース
YAHOO!ニュース
ZAKZAK
bizbuz
exciteニュース
gooニュース
infoseek
livedoor news
sankeiBiz
YAHOO!ニュース
伊豆新聞
家電watch
環境ビジネスオンライン
週刊粧業
東京IT新聞
日経テクノロジーオンライン
日本経済新聞 電子版
ネタりか
マイナビニュース
毎日新聞
レスポンス
ロケットニュース
@nifty ニュース
10pic.news
47news
BIGLOBEニュース
car watch
engadget japan
exciteニュース
FUTURUS
gooニュース
infoseek
ITmediaニュース
livedoor news
mixiニュース
MSN
WWD.japan
YAHOO!ニュース
YAHOO!ニュース business
アメーバニュース
産業新聞
産経ニュース
ジョルダンニュース
信農毎日新聞web
スマートジャパン
東京IT新聞
ニコニコニュース
日経テクノロジーオンライン
八王子経済新聞
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.13
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.26
2015.12.29
マイナビニュース
exciteニュース
ITmediaニュース
livedoor news
YAHOO!ニュース
Zdnet japan
インテリアビジネスニュース
エコノミックニュース
e燃費
livedoor news
YAHOO!ニュース
ニュースイッチ
レスポンス
@nifty ニュース
e燃費
infoseek
livedoor news
mixiニュース
MONOist
printprpmotion
YAHOO!ニュース
スマートジャパン
日経テクノロジーオンライン
農業協同組合新聞
モーニングスター
レスポンス
@nifty ニュース
exciteニュース
infoseek
NANJO NANJO
RBB TODAY
朝日デジタル
ゴムタイムス
スマートジャパン
日経BPネット
日経テクノロジーオンライン
財経新聞
ジョルダンニュース
スマートジャパン
exciteニュース
FUTURUS
mixiニュース
YAHOO!ニュース
アメーバニュース
時事ドットコム
文具流通マガジン
日本食糧新聞
毎日新聞
日経テクノロジーオンライン
毎日新聞
告知活動と成果
告知活動と成果
電波新聞
日刊食品通信
ポリオレフィン時報
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.12
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.14
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.15
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.16
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.18
2015.12.19
2015.12.20
2015.12.21
教育・環境配慮・国際化
教育・環境配慮・国際化
Fuji Sankei Business i.
ビル新聞
各種企画
各種企画
TOKYO HEADLINE
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.08
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.09
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.10
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
2015.12.11
アンケート
アンケート
54
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
2016.01
来場者属性
来場者属性
2015.12 ビジネスサミット
2015.12 プラスチックス
2015.12 月刊文具
2015.12.01 プラスチックスエージ
2015.12.05 新エネルギー新報
2015.12.11 Housing Tribune
2015.12.25 QG
日本経済新聞(第二部)/広告特集
●新聞記事
2015.06.02
2015.07.01
2015.11.09
2015.11.11
2015.11.11
2015.11.13
2015.11.15
2015.11.16
2015.11.18
2015.11.18
2015.11.20
2015.11.20
2015.11.21
2015.11.23
2015.11.23
2015.11.23
2015.11.23
2015.11.24
2015.11.25
2015.11.25
2015.11.25
2015.11.26
2015.11.26
2015.11.27
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.11.30
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.01
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.04
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.07
2015.12.07
2015.05 月刊文具
2015.07.01 プラスチックスエージ
2015.11 月刊文具
2015.11.20 月刊スクールアメニティ
2015.11.25 QG
2015.12 映像情報インダストリアル
2015.12 東京シーサイドストーリー
展示会の概要
展示会の概要
2015.10.26
2015.11.02
2015.11.08
2015.11.16
2015.11.23
2015.11.24
2015.11.30
2015.11.30
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.07
2015.12.09
2015.12.09
●雑誌記事
●海外WEB 記事
2015.11.12
2015.11.25
2015.11.25
2015.11.27
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.02
2015.12.03
aftermarketnewsglobal
Chemical Online
businesswire
The Japan Times
oenmagazine
TOKYO ODAIBA.net
recyclingtodayglobal
recyclingtoday
wn.com
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.03
2015.12.04
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.05
2015.12.09
2015.12.12
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.17
2015.12.18
2015.12.21
2015.12.25
wmlakkulisi.com
REVISTA Summa
seminartoday
artwhere
LAREPUBLICA.net
laprensalibre.cr
Fuji Sankei Business i.
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
55
エコプロダクツ 2015 実 行 委 員 会 名 簿
次
2016.1.31現在[敬称略、所属企業・団体の50音順]
氏名
実行委員長
実行副委員長
所属
山本 良一 東京都市大学 環境学部 特任教授/東京大学 名誉教授
髙林 和明 東レ株式会社 理事 マーケティング企画室長
委員
旭化成株式会社
回
開
催
の
ご
案
内
環境とエネルギーの未来展 12月8日
9日 10日
10:00〜18:00
[最終日は 17 : 00 まで]
アジア生産性機構(APO)
味の素株式会社
入場 無 料
東京ビッグサイト[東ホール]
イオン株式会社
(一社)
産業環境管理協会、
日本経済新聞社
SGホールディングス株式会社
王子ホールディングス株式会社
花王株式会社
キヤノン株式会社
株式会社クラレ
グリーン購入ネットワーク
(GPN)
コスモエネルギーホールディングス株式会社
「エコプロダクツ」から
「エコプロ〜環境とエネルギーの未来展」へ
名称変更
Eco-Product(エコな製品と技術が集結します)/Eco-Professional(エコの専門家が集合します)/
= Eco-Profit(エコと経済を両立します)/Eco-Project(エコな企画を推進します)
コニカミノルタ株式会社
JFEホールディングス株式会社
新日鐵住金株式会社
セイコーエプソン株式会社
積水化学工業株式会社
● 出 展 対 象 分 野
【環境配慮型製品】家電/事務機器/オフィス機器/文具、印刷/自動車/運輸・物流/住宅・住宅設備・インテリア/建材/
素材
(鉄、
非鉄、
化学、繊維、紙類)/流通/衣料・日用品・化粧品/食品・飲料・外食 など
大日本印刷株式会社
【リサイクル・環境サービス】3R(リデュース、
リユース、
リサイクル)
/大気浄化・水処理システム など
大和ハウス工業株式会社
【エコソリューション】金融/カーボンオフセット/環境評価・認証 など
東京商工会議所
【環境への取り組み・エシカル】CSR/エシカル/地域支援、環境教育 など
DOWAエコシステム株式会社
凸版印刷株式会社
【生物多様性・自然保全】
トヨタ自動車株式会社
【日本の食】
和食/伝統食/製造・加工技術/食育 など
一般社団法人日本経済団体連合会
【気象対策】気象観測・解析/災害対応/インフラ維持管理 など
株式会社日本政策投資銀行
【クリーンエネルギー、
エネルギーマネジメント、
新電力】太陽光/風力/地熱/水力/バイオマス/熱エネルギー/
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
パワーコンディショナー/スマート家電/蓄電池/EMS/燃料電池/EV・PHV/コージェネレーション/小売りサービス/
独立行政法人日本貿易振興機構
(ジェトロ)
アグリゲーションサービス など
パナソニック株式会社
富士重工業株式会社
富士通株式会社
株式会社ブリヂストン
本田技研工業株式会社
マツダ株式会社
【水素社会】水素エネルギーサプライチェーン/産業用水素発電システム/燃料電池車(FCV)/家庭用燃料電池/
自治体の水素社会への取り組み など
【新たな街づくり・社会づくり】
スマートハウス/スマートビル/スマートコミュニティ/地域創生/インフラ/防災/モビリティ/
ヒートアイランド対策/生活支援サービス など
【ニッポン・エコビジネス
(自治体、産業振興団体)
】
自治体の環境施策/ゼロエミッション/リサイクル/
地域資源を活かしたモノづくり など
株式会社三井住友銀行
株式会社三菱ケミカルホールディングス
三菱自動車工業株式会社
三菱電機株式会社
ヤマトホールディングス株式会社
株式会社リコー
オブザーバー
● 出 展 費 用
スタンダードスペース
スタンダードブース
[9小間以上、独立小間]※スペースのみ。基礎小間パネル(壁面)はありません
●出展小間料:1小間あたり ¥300,000
(税別)
●小間サイズ:1小間
= 9m
[1~8小間、背面・側面の壁面パネル付き]
●出展小間料:1小間あたり ¥320,000
(税別)
●小間サイズ:1小間
2
【間口3m×奥行き3m】
レンゴー株式会社
※料金・仕様などは変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
文部科学省
※このほか、NPO、
教育機関の出展、
企画展示へのご出展、各種協賛などもご提案していく予定です。
厚生労働省
農林水産省
経済産業省
2016年
申 込 締 切
国土交通省
環境省
東京都環境局
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
7月15日 金
● お 申 し 込 み・お 問 い 合 わ せ
「エコプロ2016 主催者事務局」日本経済新聞社
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7
56
= 9m2【間口3m×奥行き3m】
文化事業局 イベント事業部
Tel:03-6256-7355 Fax:03-6256-7844 E-mail:[email protected]
エコプロダクツ 2015 実 行 委 員 会 名 簿
次
2016.1.31現在[敬称略、所属企業・団体の50音順]
氏名
実行委員長
実行副委員長
所属
山本 良一 東京都市大学 環境学部 特任教授/東京大学 名誉教授
髙林 和明 東レ株式会社 理事 マーケティング企画室長
委員
旭化成株式会社
回
開
催
の
ご
案
内
環境とエネルギーの未来展 12月8日
9日 10日
10:00〜18:00
[最終日は 17 : 00 まで]
アジア生産性機構(APO)
味の素株式会社
入場 無 料
東京ビッグサイト[東ホール]
イオン株式会社
(一社)
産業環境管理協会、
日本経済新聞社
SGホールディングス株式会社
王子ホールディングス株式会社
花王株式会社
キヤノン株式会社
株式会社クラレ
グリーン購入ネットワーク
(GPN)
コスモエネルギーホールディングス株式会社
「エコプロダクツ」から
「エコプロ〜環境とエネルギーの未来展」へ
名称変更
Eco-Product(エコな製品と技術が集結します)/Eco-Professional(エコの専門家が集合します)/
= Eco-Profit(エコと経済を両立します)/Eco-Project(エコな企画を推進します)
コニカミノルタ株式会社
JFEホールディングス株式会社
新日鐵住金株式会社
セイコーエプソン株式会社
積水化学工業株式会社
● 出 展 対 象 分 野
【環境配慮型製品】家電/事務機器/オフィス機器/文具、印刷/自動車/運輸・物流/住宅・住宅設備・インテリア/建材/
素材
(鉄、
非鉄、
化学、繊維、紙類)/流通/衣料・日用品・化粧品/食品・飲料・外食 など
大日本印刷株式会社
【リサイクル・環境サービス】3R(リデュース、
リユース、
リサイクル)
/大気浄化・水処理システム など
大和ハウス工業株式会社
【エコソリューション】金融/カーボンオフセット/環境評価・認証 など
東京商工会議所
【環境への取り組み・エシカル】CSR/エシカル/地域支援、環境教育 など
DOWAエコシステム株式会社
凸版印刷株式会社
【生物多様性・自然保全】
トヨタ自動車株式会社
【日本の食】
和食/伝統食/製造・加工技術/食育 など
一般社団法人日本経済団体連合会
【気象対策】気象観測・解析/災害対応/インフラ維持管理 など
株式会社日本政策投資銀行
【クリーンエネルギー、
エネルギーマネジメント、
新電力】太陽光/風力/地熱/水力/バイオマス/熱エネルギー/
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
パワーコンディショナー/スマート家電/蓄電池/EMS/燃料電池/EV・PHV/コージェネレーション/小売りサービス/
独立行政法人日本貿易振興機構
(ジェトロ)
アグリゲーションサービス など
パナソニック株式会社
富士重工業株式会社
富士通株式会社
株式会社ブリヂストン
本田技研工業株式会社
マツダ株式会社
【水素社会】水素エネルギーサプライチェーン/産業用水素発電システム/燃料電池車(FCV)/家庭用燃料電池/
自治体の水素社会への取り組み など
【新たな街づくり・社会づくり】
スマートハウス/スマートビル/スマートコミュニティ/地域創生/インフラ/防災/モビリティ/
ヒートアイランド対策/生活支援サービス など
【ニッポン・エコビジネス
(自治体、産業振興団体)
】
自治体の環境施策/ゼロエミッション/リサイクル/
地域資源を活かしたモノづくり など
株式会社三井住友銀行
株式会社三菱ケミカルホールディングス
三菱自動車工業株式会社
三菱電機株式会社
ヤマトホールディングス株式会社
株式会社リコー
オブザーバー
● 出 展 費 用
スタンダードスペース
スタンダードブース
[9小間以上、独立小間]※スペースのみ。基礎小間パネル(壁面)はありません
●出展小間料:1小間あたり ¥300,000
(税別)
●小間サイズ:1小間
= 9m
[1~8小間、背面・側面の壁面パネル付き]
●出展小間料:1小間あたり ¥320,000
(税別)
●小間サイズ:1小間
2
【間口3m×奥行き3m】
レンゴー株式会社
※料金・仕様などは変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
文部科学省
※このほか、NPO、
教育機関の出展、
企画展示へのご出展、各種協賛などもご提案していく予定です。
厚生労働省
農林水産省
経済産業省
2016年
申 込 締 切
国土交通省
環境省
東京都環境局
ECO-PRODUCTS 2015 REPORT
7月15日 金
● お 申 し 込 み・お 問 い 合 わ せ
「エコプロ2016 主催者事務局」日本経済新聞社
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7
56
= 9m2【間口3m×奥行き3m】
文化事業局 イベント事業部
Tel:03-6256-7355 Fax:03-6256-7844 E-mail:[email protected]
ECO-PRODUCTS 2015
報 告 書 REPORT
主
催
一般社団法人産業環境管理協会 総務部門 企画・広報室
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-1 三井住友銀行神田駅前ビル6F
Tel:03-5209-7701 Fax:03-5209-7715
日本経済新聞社 文化事業局 イベント事業部
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7
Tel:03-6256-7355 Fax:03-6256-7844
運営事務局
エコプロダクツ運営事務局
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-6-10 笠原ビル7F
Tel:03-6812-8686 Fax:03-6812-8649
http://eco-pro.com