WORKS実績紹介

ほのあかり工房キャンドルシリーズ使用事例(1)
1)ほのあかりミニ(金属製だから丈夫でコンパクト。イベントからちょっとした卓上照明まで。)
■卓上キャンドル
(九州産ヒノキ台座)
■庭園ライトアップ
■行燈照明
(別府市聴潮閣高橋記念館) (竹田市竹楽)
■卓上コンロでステンレス
■イベント種火での使用
製やかんのお湯を沸騰
(竹田市竹楽)
(コーヒーカップ2杯程度まで)
■床面の演出
(光の反射を利用)
■舞台演出
(障子の演出)
■玄関前の足元照明
(別府市高橋記念館)
■キャンドル演出
(大分商工会議所青年部
30周年記念事業。
2日で1万本全数廃油ロウソク。ワークショップで作成)
■コンサート演出
■水上照明
■祭壇照明
(NPO BEPPU PROJECT主催)(うすき竹宵稲葉家水上照明) (気仙沼市震災復興メモリアル)■メッセージキャンドル
(宮城県七ヶ浜町)
ほのあかり工房キャンドルシリーズ使用事例(2)
2)ほのあかりろうそく(風で消えないロウソク。6-8時間の長時間燃焼。風で消えては困るところに。荒々しい炎を表現したいときに最適。)
■線香の種火として
(国宝臼杵石仏線香台)
■イベント種火
■水上の折鶴オブジェ
(広島フラワーフェスティバル、広島平和公園)
■庭園石灯篭の照明
(大分市帆足本家庭園)
■イベント「龍のオブジェ}
(うすき竹宵法音寺)
3)つきあかりろうそく(豊後鉄鋳物製、秘伝黒焼き。丈夫で長持ち。ほのあかりミニと
併用で持ち運び可。)
■花火の種火として
■移動照明として
■暖炉着火消火時の煙消し
4)ルビーエッセンシャルキャンドル(美しい炎を楽しみたい方向け。室内用。6-8時間燃焼キャンドル)
■古民家カフェ卓上照明
(大分市帆足本家富春館)
■居間照明
■コンサート演出
(大分市帆足本家富春館)
■展示会演出
(大阪国際見本市)
ほのあかり工房キャンドルシリーズ使用事例(3)
5)キットろうそく・エコ、ほのあかりの種(教室やワークショップ向けキット)
■イベントでのワークショップ
(大分市内商店街竹町ガレリア)
■少年少女科学体験教室
(大分県発明協会主催教室)
■公民館など大人向けエコキャンドル教室
(臼杵市うすき竹宵キャンドルイベント)
6)ほのあかりガラス(ガラス面を活かしより明るい照明として、廃油の有効利用。キッチンで使ってください)
■自作ランタン照明キット
(体験教室など)
■ほのあかりガラス
(キッチンキャンドルとして)
■エンターテイメントキャンドル
(炎とアロマを同時に楽しめる屋内外卓上照明)