広報えさし

ESASHI TOWN PUBLIC RELATIONS
広報えさし
No.63
6
2011.
後期高齢者医療制度のお知らせ
東日本大震災により被災された皆様にお見舞い申し上げます。 枝幸町
後期高齢者医療制度のお知らせ
平成 23 年度の保険料について
枝幸町では、毎年6月に1年間の後期高齢者医療保険料を計算した「保険料額決定通知
書」と「保険料納入通知書」を被保険者お一人おひとりに送付しております。保険料は、
制度を運営するための貴重な財源でありますので、納期限までにお支払いいただきますよ
うお願いいたします。
■ 平成23年度保険料の計算方法
(保険料率は、平成22年度と変わりません)
○ 保険料は、全ての被保険者の方にかかります。
○ 世帯主や被保険者の所得に応じて、保険料の軽減があります。
○ 年度の途中で加入したときは、加入した月からの月割で計算します。
均等割
【1人当たりの額】
44,192円
所得割
+
【本人の所得に応じた額】
(平成22年中の所得−33万円)×
10.28%
1年間の保険料
=
(100円未満切捨て)
(上限額50万円)
■ 保険料の軽減
被用者保険とは?
①均等割の軽減
○ 軽減は被保険者と世帯主の所得の合計で判定します。
○ 被保険者ではない世帯主の所得も判定の対象となります。
【所得に応じて、均等割44,192円が以下のとおり軽減となります】
所得が次の金額以下の世帯
33 万円かつ被保険者全員が所得0円
(年金収入のみの場合、受給額 80 万円以下)
33 万円
33 万円+ (24 万5千円×世帯主以外の被保険者数 )
※単身世帯の方は該当しません
33 万円+(35 万円×世帯の被保険者数)
軽減割合
軽減後の
年間均等割額
9 割軽減
4,419 円
8.5 割軽減
6,628 円
5 割軽減
22,096 円
2 割軽減
35,353 円
協 会 け ん ぽ 等、
主にサラリーマン
の方々が加入して
いる健康保険のこ
と で、 市 町 村 の 国
民健康保険等は含
まれません。
②所得割の軽減 〜被保険者個人の所得で判定します。
○ 前年の所得から33万円を引いた額が58万円以下の方は、所得割が5割軽減となります。
③被用者保険の被扶養者であった方の軽減
○ この制度に加入したときに被用者保険の被扶養者であった方については、所得割はか
からず、均等割が9割軽減となります。
2011.6 ▶ 2
■ 保険料のお支払い方法
保険料のお支払い方法は、
①「年金からのお支払い」と ②「金融機関等でのお支払い」の2種類があります。
受給している年金額が、年額18万円以上
(介護保険とあわせて保険料が年金支給額の1/2を超えない)
はい
特別
徴収
年金からの
お支払い
年金支給月ごとに
お支払いいただきます。
ご注意ください
加入当初は、納入通知書等
で納めていただきます。
いいえ
普通
徴収
口座振替・納付書で
お支払い
口座振替の手続きをしていない方は、納付
書が届きましたら金融機関等でお支払いく
ださい。
ご注意ください
忘れずに納期限までに納めましょう。
未納になると、督促状が届きます。
ご希望により、保険料のお支払い方法を
「口座振替」に変更することができます。
(引き続き「年金からのお支払い」とする場合は、手続きの必要はありません。)
○新たに「口座振替」をご希望される方は、「ご本人の保険証」、「預金通帳とお届け印」をお
持ちになり、保健福祉課国保医療グループまたは歌登総合支所総務住民課住民・福
祉グループ窓口へ申し出ください。
※ 保険料は、所得税や個人住民税の社会保険料控除の対象となります。
■ 保険料の減免
災害、失業などによる所得の大幅な減少、その他特別の事情で生活が著しく困窮し、保
険料のお支払いが困難な方については、保険料の減免を受けられる場合があります。
保険料のお支払いが困難な場合は、保健福祉課国保医療グループまたは歌登総合支所総
務住民課住民・福祉グループ窓口へご相談ください。
お問い
合わせ
3 ▶ 広報えさし
北海道後期高齢者医療広域連合 ☎ 011-290-5601
保健福祉課国保医療グループ ☎ 62-1337
歌登総合支所総務住民課住民・福祉グループ ☎ 68-2113
健康のひろば
■子宮頸がん検診
○平成 年7月 日(月)枝幸町保健福祉センター
恥 ず か し い、 私 は な ら な い 」と い う 気 持 ち か ら、
み な さ ん は、 乳 が ん・ 子 宮 が ん 検 診 は ご 存 知 の
こ と と 思 い ま す。 女 性 の 方 の な か に は「 忙 し い、
②個別検診
○平成 年2月 日(土)枝幸町保健福祉センター
■乳がん・子宮頸がん検診
乳がん・子宮がん検診について
知 っ て は い る け れ ど 受 け た こ と が な い、 そ ん な 方
■乳がん検診
○平成 年7月 日(火)歌登文化会館
が多 い の で は な い で し ょ う か 。
※直接検診機関へご予約ください
○旭川がん検診センター(無料クーポン券をお持ちの方のみ)
■子宮頸がん検診
○枝幸町国保病院
カ月児健
診にて
▲3〜4
にて
科健診
▲歯
乳 が ん は、 女 性 に 最 も 多 い が ん で、 女 性 人 に
1 人 以 上 が か か る 病 気 で す。 ま た、 子 宮 頸 が ん は
代 の 若 い 女 性 に 増 え て き て い る が ん です。
女性特有のこの2つのがんは、早期に発見し、治
○旭川がん検診センター(無料クーポン券をお持ちの方のみ)
~
療すればほとんど治ることができるといわれてい
※直接検診機関へご予約ください
4- 652
3- 136
ま す。 早 期 発 見 の た め に は、 自 覚 症 状 の な い 健 康
【お問い合わせ】
なからだの時から定期的に確認していくことが大
切で す 。
枝幸町保健福祉センター ☎
お知らせ
歌登保健センター ☎
集 団 検 診 は ご 家 族 や お 友 達 と 一 緒 に、 個 別 検 診
はご自身のご都合に合わせてお気軽に受診してく
だ さ い。 検 診 の 対 象 年 齢 の 方 は、 ぜ ひ 自 分 や 家 族
のためにも定期的に検診を受けていきましょう。
● 今 年 の 夏 は、 乳 が ん・ 子 宮 頸 が ん 検 診 の 同
時実施はいたしません。年明け2月は同時実
施となります。
●平成 年度は歌登会場での開催はありませ
ん。1年ごとに歌登会場での開催となります
ので、ご注意ください。
ー
にて
読んで
ボクのこと呼んだ?
ん
さ
19 18
25
いなぁ
気持ちい
の中、
ママの腕
▲1歳6カ月・3歳児健診
68 62
健
23 23
24
24
っ
30
日(土)枝幸町保健福祉センター
日(金)歌登文化会館
平成 年度の検診 日 程 を お 知 ら せ し ま す
①集団検診
■乳 が ん 検 診
○平 成 年 6 月
○平 成 年 6 月
18 17
ほ
30
23
23 23
けん
今月の
20
2011.6 ▶ 4
◦ 枝幸町保健福祉センター ☎ 62 − 4652 ◦ 歌登保健センター ☎ 68 − 3136
6月の
健 康
プラン
1 水
乙忠部地区健康相談
母親学級①
2 木 上音標地区健康相談
3 金
すっきり健康教室
(歌登地区)
6 月 町内健康相談
7 火 町内老人クラグ健康相談
乳がん・子宮頸がん検診
無料クーポン券が送付されています !!
乳がん・子宮頸がんの受診率を上げることを
目標として、
「がん検診無料クーポン券」と「検
診手帳」を、該当年齢の方に配布しています。
(下
表参照)
これから実施される集団検診、または、個別
検診の際にぜひご利用ください。
8 水 母親学級②
生 年 月 日
9 木 3〜4・6〜7カ月児健診
すっきり健康教室
(枝幸地区)
12 日 母親学級③
子宮頸がん検診
10 金
14 火 離乳食教室
21 火 歯科健診
子育て支援センター講話(枝幸地
23 木 区)
1歳6カ月・3歳児健診
昭和 55 年 4 月 2 日〜昭和 56 年 4 月 1 日
昭和 50 年 4 月 2 日〜昭和 51 年 4 月 1 日
昭和 35 年 4 月 2 日〜昭和 36 年 4 月 1 日
昭和 30 年 4 月 2 日〜昭和 31 年 4 月 1 日
昭和 25 年 4 月 2 日〜昭和 26 年 4 月 1 日
27 月 歯科健診(歌登地区)
お達者クラブ
30 木 ・午前⇒枝幸地区
・午後⇒歌登地区
5 ▶ 広報えさし
• ドック健診の申し込み
が6月 10 日(金)から
開始となります。詳しい
内容は、お知らせ集をご
覧ください。
「お達者クラブ
(介護予防事業)
」
25 土 リウマチ患者会
29 水 1歳児・2歳児健康相談
【乳がん検診無料クーポン券】
昭和 40 年 4 月 2 日〜昭和 41 年 4 月 1 日
24 金 リウマチ外来
喉頭がん検診
28 火 ・午前⇒枝幸地区
・午後⇒歌登地区
【子宮頸がん検診無料クーポン券】
昭和 45 年 4 月 2 日〜昭和 46 年 4 月 1 日
乳がん検診
音標老人クラブ健康相談
20 月 介護者とともに歩む会
(歌登地区)
昭和 60 年 4 月 2 日〜昭和 61 年 4 月 1 日
昭和 45 年 4 月 2 日〜昭和 46 年 4 月 1 日
17 金 乳がん検診(歌登地区)
18 土 乳がん検診(枝幸地区)
平成 2 年 4 月 2 日〜平成 3 年 4 月 1 日
者だから
口はお達
よ!
いと思う
必要な
参加して
ハサミも たいわ!
り
元気にな
たのし ♪
そ〜
おいっ
中山間地域等直接支払制度のお知らせ
● 中山間地域等直接支払交付金とは
農業・農村は、単に食料を供給するだけではなく、国土の保全や良好な景観形成
などの多面的機能を担っています。しかし、中山間地域等は、平地に比べ自然条件
や生活条件が厳しいことから、担い手の減少、耕作放棄地の増加などによりその役
割が低下するおそれがあります。そこで、農業生産活動等を通じ、耕作放棄地の発
生防止や多面的機能の確保につながる主体的な活動に対する支援と平地との生産条
件の格差を補うため、枝幸町では平成 22 〜 26 年度まで5年間の対策として中山
間地域等直接支払交付金事業に取り組んでいます。
【平成 22 年度 各集落への交付状況及び実績】
負担区分
交付金の使用実績
協定集落名
協定参加
農業者数
(戸)
対象農用地
面積(㎡)
交付金
総額(円)
枝幸地区集落
84
53,036,310
79,554,465
59,665,848
19,888,617
42,903,465
36,651,000
歌登地区集落
46
26,537,614
39,806,421
29,854,815
9,951,606
20,500,307
19,306,114
計
130
79,573,924
119,360,886
89,520,663
29,840,223
63,403,772
55,957,114
国 ・ 道(円)
町(円)
うち共同取組
うち農業者へ
活動充当額(円) の配分額(円)
【平成 22 年度 各集落の取組状況】
農業生産活動等の実施状況
協定集落名
農用地に関する事項の
管理方法
水路・農道等の管理方法
農業生産活動等体制整備の実施状況
多面的機能を増進する
活動の実施状況
農用地等保全体制整備の取組状況
地域の実情に即した農業生産活動等の
継続に向けた活動状況
・協定農用地の拡大
・機械・農作業の共同化等営農組織の育成
・新規就農者の確保及び認定農業者の育成
枝幸地区集落
・耕作放棄地の発生防止 ・農道・排水路等の維持 ・堆きゅう肥の施肥
・土地改良事業等の実施 管理活動の実施
・地域環境整備
・農地法面、水路、農道等の補修・改良
歌登地区集落
・耕作放棄地の発生防止 ・農道・排水路等の点検、 ・堆きゅう肥の施肥
・農地法面点検活動の実施 維持管理活動の実施
・景観整備
・協定農用地の拡大
・農地法面、水路、農道等の補修・改良
・ほ場の情報整備による農作業や草地更新 ・新規就農者の確保及び認定農業者の育成
等のマネージメント及び農地流動化の促進 ・担い手への農作業の委託
宅地分譲受付中
枝幸町では、次のとおり宅地を分譲しています。
新 港 団 地 14 区画
ウエンナイ団地 2区画
新栄町地区 2区画
お問い合わせは
財政課管財・契約グループ ☎ 62 - 1329
新栄町地区
新港団地
ウエンナイ団地
●面積、価格等詳細について、お気軽にお問い合わせください。
2011.6 ▶ 6
~枝幸南中学校職場体験学習~
総合的な学習の時間として、枝幸南中学校2年生が5月19日〜20日の日程で、
枝幸町内の各事業所で職場体験を行いました。
■ 旭川トヨペット ■
■ 枝幸漁業協同組合 ■
■ トヨタカローラ道北 ■
■ ボン・マルシェ ■
■ ひろみ美容室 ■
■ 枝幸国保病院 ■
津波警報などに係る
音声告知端末からの放送
について
枝幸町では、平成 22 年度に全国瞬時警報システム(ジェイ・アラート)を整備し、地域情報通信基盤整
備事業により各家庭等に設置した音声告知端末に接続しています。全国瞬時警報システム(ジェイ・アラー
ト)は、気象庁が発表する緊急地震速報や、内閣官房の武力攻撃事態等に関する国民保護情報など、対処
に時間的余裕のない緊急的情報を、人工衛星を経由して各自治体まで配信するというシステムで、音声告
知端末と接続することにより、国からの情報を直接、町民の皆さんに配信することが可能になっています。
このシステムにより緊急地震速報(枝幸町内〔宗谷地方南部〕推定震度4以上)
、大津波警報、津波警報、
国民保護情報(弾道ミサイル情報、航空攻撃情報、ゲリラ、特殊部隊攻撃情報、大規模テロ情報)は 24 時
間自動的に、かつ最大音量で放送されることになっており、情報は深夜でも放送されます。
なお、海岸付近から距離のある地域では津波による直接の被害はないと
思われますが、大津波警報、津波警報についても海岸付近に近付かないこ
となどの情報を共有するために町内の全地域に放送することとしています
ので、ご理解をお願いします。
※全国瞬時警報システム(ジェイ・アラート)については、昨年 12 月の広
報えさしに記事を掲載しています。
【お問い合わせ】
総務課総務グループ ☎62-1234
7 ▶ 広報えさし
5月 11 日、厳島神社にて枝幸町鎮火祭が行われ
ました。71 年前に、枝幸市街地を中心に大火の猛
威が襲い、この日を「枝幸大火の日」と定められて
います。この時期は、乾燥していますので、火事に
は十分注意しましょう。
交通安全・地域安全街頭啓発
幼年消防クラブ事業所訪問
春の火災予防運動期間中の4月 21 日に、歌登保
育所幼年消防クラブ員が歌登地区の事業所を訪問
し、
「火を使うときは十分気をつけてください」と
防火訪問記念品を手渡し、元気に火の用心を呼びか
けました。
中学生「資源品回収」
5月 11 日、㈱西條枝幸店前で枝幸町地域安全推
進協議会や枝幸警察署などの関係者約 20 名が街頭
啓発を行いました。買物にきた町民にチラシや啓発
グッズを手渡し、交通安全や犯罪防止を呼びかけま
した。
さけ・ます稚魚放流式
5月 16 日、さけ・ますセンター徳志別事業所で、
枝幸地区さけ・ます稚魚放流式が行われました。祈
願祭のあと、岡島小学校の児童が、いけすの中で育
てたさけの稚魚を、大きくなって帰ってくるよう願
いを込めて次々と小川に放しました。
5月6日歌登中学校、5月8日枝幸中学校の生徒
とボランティアの方々で、資源品の回収を実施しま
した。中学生が各家庭をまわり、
新聞紙、
雑誌、
段ボー
ル、空ビンなどを集め、ボランティアの方などが運
転するトラックの荷台に載せていました。
2011.6 ▶ 8
smile information
枝幸町鎮火祭
春季合同消防演習
smile information
枝高「職業別ガイダンス」
5月 15 日、毎年恒例の春季合同消防演習が行わ
れました。通常点検、町内パレード、枝幸新港で海
に向かって一斉放水が披露され、各団員は日ごろか
らの訓練の成果を発揮し、きびきびとした行動で臨
んでいました。
親子クッキング
5月 19 日、枝幸地域子育て支援センターで、親
子クッキングが行われ、おにぎり作りをしました。
参加した子どもたちのなかには、作り始める前に
しゃもじでご飯を食べている子もいましたが、みん
な上手におにぎりを作っていました。
9 ▶ 広報えさし
5月 17 日・18 日、枝幸高等学校1年生を対象に、進路活
動にあたっての心構えや多様な進路選択の可能性などを学び、
職業観・勤労観の高揚を図ることを目的として、職業別ガイダ
ンスが行われました。生徒自身の興味関心に応じながら、職業
の内容や就職するために必要な関連資格なども調べました。
ハマナス大学入学式
平成 23 年度のハマナス大学入学式が5月 18 日
に行われ、99 名の学生が入学しました。
来年3月の修了式まで 15 回の講座が予定されて
おり、学士や修士の学位取得に向け、今年も1年間、
体に気をつけて頑張ってください。
http://www.town.esashi.hokkaido.jp/
〒 098-5892 北海道枝幸郡枝幸町本町 916 番地 枝幸町役場
【お問い合わせ】企画課広報協働グループ ☎(0163)62-1235
2011.6 ▶ 10
6月 1 日〜 10 日は電波利用環境
保護周知啓発強化期間です
電波の利用は、市民生
●不法無線局、混信・妨
活や社会経済活動にとっ
害、電波の安全性
て必要不可欠なものです
☎011-737-0099
が、不法無線局による重要
●テレビ等の受信障害
無線通信やテレビ・ラジ
☎011-737-0033
オへの混信妨害事例は依
●電話、インターネット
然として多数発生してい
に関する相談
ます。特に最近では、イン
☎011-709-3956
ターネットショッピング・
●電波利用料
オークションで、国内では
☎011-709-6000
使用できない外国規格無
●その他行政相談
線機が手軽に購入できる
☎011-709-3550
ようになり、電波利用環境
〔受付時間〕
の悪化が懸念される状況
となっています。
8:30〜12:00
13:00〜17:00
このため総務省では、電
(土・日・祝日を除く)
波利用環境保護の大切さ
●電子メールによるお
を訴えるため、6月1日の
問い合わせ
「電波の日」から10日間を
soudan-hokkaido@
『電波利用環境保護周知啓
soumu.go.jp
発強化期間』と定め、電波
●ホームページ
利用に関する周知・啓発活
http://www.soumu.
動を全国的に展開します。
go.jp/soutsu/hokkaido/
☆お問い合わせ
今月の
お知らせ&ガイダンス
税務職員の募集について
札幌国税局からのお知らせ
札幌国税局では、税務職
札幌市中央区大通西 12 丁目
員を募集しています。税務
▶第1次試験
職員は、人事院が実施する
(教養試
9月4日(日)
国家公務員採用Ⅲ種(税務)
験・適性試験・作文試験)
試験の最終合格者の中から
▶第1次試験合格発表
採用されます。平成 23 年
10 月6日(木)
度の採用試験の概要は、次
▶第2次試験
のとおりです。
10 月 13 日(木)から
▶受験資格
うち指定する1日(人物
平成6年4月1日までに
試験、身体検査)
生まれた方
▶最終合格者発表
▶試験の程度
高等学校卒業程度
DV防止法による
保護命令手続きについて
11 月 10 日(木)
【お問い合わせ】
▶受験申込期間
不明な点は
6月 21 日(火)〜
・札幌国税局人事第2課
6月 28 日(火)
▶受験申込先
人事院北海道事務局
北海道総合通信局
10 月 20 日 ( 木)までの
平成2年4月2日から
採用担当
☎ 011-231-5011
内線 2315
☎ 011-241-1248
・稚内税務署総務課
〒 060 - 0042
☎ 0162-33-1155
6月は
「外国人労働者問題啓発月間」です
配偶者からの暴力の防
てが容易で、発令までの
止及び被害者の保護に関
期間が短く利用しやすい
国内及び道内在住の外
保険加入などの雇用管理
す る 法 律(DV 防 止 法 )
手続であり、違反には刑
国人労働者は年々増加し
は適正に行うこと。
が施行されてからまもな
事罰が設けられています。
ていますが、中には社会
厚生労働省では雇用対
く満 10 年の節目を迎え
保護命令手続全般につ
保険が未加入であったり、
策法に基づく、外国人労
ようとしています。
い て の 詳 細 は、 裁 判 所
適正な労働条件が確保さ
働者の適正な雇用管理の
配偶者暴力に関する保
ウ ェ ブ サ イ ト(http://
れていないなどの問題が
ための指針を定めており
護命令制度を利用し、平
www.courts.go.jp/)か
散見されています。
ますので、事業主の方々
成 22 年 12 月 ま で に 裁
らも閲覧することができ
外国人を雇い入れる場
はぜひご理解とご活用を
判所に申し立てられた保
ますので、どうぞご利用
合は、次の3点を確認し
お願いいたします。
護命令事件の件数は約
ください。
てください。①就労が認
【お問い合わせ】
められる在留資格である
・ハローワーク名寄
こと、②雇入れ・離職は
☎ 01654-2-4326
2万 3100 件であり、発
令された事件は約1万
【お問い合わせ】
8300 件です。
旭川地方裁判所事務局
それぞれハローワークに
・稚内労働基準監督署
保護命令手続は、申立
☎ 0166-51-6255
届出を行うこと、③社会
☎ 0162-23-3833
11 ▶ 広報えさし
こころのケアホットラインについて
北海道では、東日本大震災等により道内に避難されている方などを対象に、
「ここ
ろのケアホットライン」によるこころの健康相談を実施しています。
このような症状がある方はご相談ください
●災害の体験がよみがえって不快となる ●食欲がない
●強い不安や、おそれの気持ちがわく ●体の調子が悪い
●涙が止まらない ●眠れない ●イライラして怒りっぽくなる
北海道こころのケアホットライン(こころの健康相談)
無料相談電話
0120−221−740
ファックス
011−864−9546
メ ー ル
[email protected]
相談時間 朝9時から夕方5時まで(土、日、休日を除く)
北海道・北海道立精神保健福祉センター
7月1日から
お米の産地がわかります
政治倫理の確立のため、枝幸町長の資産等の
公開に関する条例の規定により、町長の資産等
の報告書が6月 30 日から閲覧できます。
◆ 閲覧場所 ◆ 総務課(庁舎2階)
総務課
からの
お知らせ
「米殻等の取引等に係る
○米菓
情報の記録及び産地情報
○清酒、単式蒸留焼酎
の伝達に関する法律」(米
○みりん
トレーサビリティ制度)
■伝達の方法
6月は道町民税・国民健康保険税の納期月となっています。
により、7月1日より産
○事業者間取引の場合
臨時出納窓口を次のとおり開設しますので、ご利用ください。
地情報の伝達が義務付け
対象品目を他の事業者
られます。
へ譲り渡す場合には、伝
■対象事業者
票または容器・包装など
生産者をはじめ、対象
への記載による産地情報
品目となる米・米加工品
の伝達が必要です。
の販売、輸入、加工、製
○一般消費者へ販売また
造または提供の事業(飲
は提供する場合
食業など)を行う全ての
商品の容器または包装
公正で透明な行政を推進するための一環として公開制度が
事業者の方が対象となり
に記載、メニューや店内
定められています。平成 22 年度の実施状況を「枝幸町情報
ます。
の看板などに記載するな
公開条例」第 26 条に基づき、次のとおり公表します。
■対象品目
どの方法により産地情報
○米殻(玄米・精米など)
の伝達が必要です。
○米粉や米こうじなどの
【お問い合わせ】
中間原材料
北海道農政部食の安全推
○米飯類
進局農産振興課
○もち、だんご
☎ 011-204-5435
臨時出納窓口開設のお知らせ
日 時 6月 28 日(火) 10:00 〜 13:00
場 所 目梨泊・乙忠部・音標の各コミュニティセンター
【お問い合わせ】税務課納税グループ(☎ 62 - 1236)
情報公開条例実施状況
請求件数
公開件数
非公開件数
0
0
0
非公開の理由:条例第3条の開示請求権者に該当しないため(枝幸
町の住民または枝幸町に事務所などを有する個人、法人ではない。)
● お問い合わせ ●
総務課総務グループ(☎ 62 - 1234 内線 217)
2011.6 ▶ 12
みんなの掲示板
オ
ム
ロ
癒しの森
「音夢路」
ウォーキングの集い開催!
癒しの森
「音夢路」
ウォーキングの集いを開催します。
昔から森林には安らぎや健康回復・維持など、さま
ざまな癒しの効果があるといわれています。みなさん
も参加してみませんか?
■開催日 第1回 5月28日
(土)
実施済
第2回 6月18日
(土)
午前10時集合
第3回 7月23日
(土)
午前10時集合
第4回 9月10日
(土)
午前10時集合
第5回 10月8日
(土)
午前10時集合
■集合場所 枝幸町歌登西歌登 南宗谷森林組合事務所前
■ウォーキング
オ ム ロ
「癒しの森・音夢路」までの全長9㎞のコースを3時
間30分かけて歩きます。
■参加される皆さまへ
○昼食と雨具はご持参ください。
○雨天の場合は中止します。(小雨決行)
○歩きやすい靴と服装でご参加ください。
オ ム ロ
■音夢路の魅力
○樹種は豊富であり、樹齢350年のミズナラの巨木
(開拓の木)は森の象徴
○函岳等の展望ポイント・木のモニュメント・休憩
用イス等は配置済み
○森の持つ癒し効果で心身リフレッシュ(セラピー効果)
■お問い合わせ オ ム ロ
うたのぼり・癒しの森「音夢路」利用促進研究会
☎68-2026(田中建設株式会社内) 担当:田中
E-mail:[email protected]
SSC生徒募集!
このたび、オホーツク枝幸青年会議所は青少年育
成事業として、自習勉強を目的とした集まり「SSC
スタディ
サポート
センター
」
を立ち上げました。
(Study Support Center)
SSCの生徒には自習勉強をしていただき、そのサ
ポートや勉強に対するアドバイ
スを、青年会議所のメンバーや
ボランティアの方が行うという
内容です。
今月の実施日時などは右のと
おりとなっていますので、多く
のご参加をお待ちしております。
■対 象 ⇒ 小学生・中学生・高校生
■実施日時 ⇒ 6月 8 日(水) 18:00〜19:50
6月15日(水) 18:00〜19:50
6月22日(水) 18:00〜19:50
■実施場所 ⇒ 中央コミュニティセンター
■料 金 ⇒ 無 料
■持 ち 物 ⇒ 自分が勉強したいもの(宿題や問題集など)
飲み物など
■申し込み・お問い合わせ
オホーツク枝幸青年会議所
第34代理事長 島崎元輝(☎090-6268-4834)
このコーナーでは、町民の皆さんからいただいた催し案内や会員募集、各種お知らせなどを掲載します。
原稿は掲載希望月の前月 10 日までに、
企画課広報協働グループへ直接持参してください。
ただし、
広く町民が参加・
応募できないものや、政治・宗教活動や営利目的のものなどは掲載いたしません。
詳しくは企画課広報協働グループまでお問い合わせください。☎ 62 - 1235(内線 225)
■ 各種自衛官募集案内 ■
■一般曹候補生 (資格▶18才以上27才未満)
●受付期間 8月1日(月)〜9月9日(金)
●試験日 1次…9月17日(土) 2次…10月6日(木)〜13日(木)の間の指定する1日
●入 隊 平成24年3月下旬〜4月上旬 ●初任給 159.500円〜
■自衛官候補生 (資格▶18才以上27才未満)
●受付期間 (男子) 通年受付 (女子) 8月1日(月)〜9月9日(金)
●試験日 (男子) 受付時に通知 (女子) 9月25日(日)〜28日(水)の間の1日
●入 隊 (男子) 採用予定通知書で通知 (女子) 平成24年3月下旬〜4月上旬
●俸給等 お問い合わせください
■航空学生 〜パイロットになる〜 (資格▶高卒〈見込〉で21才未満)
●受付期間 8月1日(月)〜9月9日(金)
●試験日 1次…9月23日(金) 2次…10月15日(土)〜20日(木) 3次…11月12日(土)〜12月15日(火)
●入 隊 平成24年3月下旬〜4月上旬 ●初任給 159,500円〜
■ お 問 い 合 わ せ ■ 枝幸町新栄町 812 番地 旭川地方協力本部 枝幸地域事務所 ☎ 62-1593
13 ▶ 広報えさし
子育て支援情報
■ ブックスタート
枝幸地域子育て支援センター
月
6
ふれあい広場
火
7
対象 6・7カ月児健診のお子さん 13:00 ~
水
1
木
2
金
3
ふれあい広場
ふれあい広場
ふれあい広場
8
9
10
つくしんぼ広場 お出かけつくしんぼ
(しゃぼん玉遊び) (山臼コミセン)
ふれあい広場
ブックスタート
ふれあい広場
ふれあい広場
ふれあい広場
13
14
15
16
17
ふれあい広場
ハイハイ広場
(わらべうた遊び)
ふれあい広場
ふれあい広場
ふれあい広場
22
23
24
20
ふれあい広場
ふれあい広場
21
つくしんぼ広場 お出かけつくしんぼ
子育て講座
(遠足ごっこ遊び) (音標コミセン) (予防接種について)
ふれあい広場
ふれあい広場
ふれあい広場
27
28
29
30
ふれあい広場
よちよち広場
(運動会ごっこ遊び)
ふれあい広場
ふれあい広場
ふれあい広場
ふれあい広場
6
あそびの広場
(身長体重測定)
火
7
木
2
金
3
のびのびルーム
(きらきら)
お休み
お休み
9
10
あそびの広場
(お誕生会)
のびのびルーム
(きらきら)
14
15
16
17
のびのびルーム
(ぴよぴよ)
のびのびルーム
(きらきら)
お休み
のびのびルーム
(わくわく)
20
21
22
23
24
のびのびルーム
(わくわく)
のびのびルーム
(ぴよぴよ)
のびのびルーム
(きらきら)
のびのびルーム
(わくわく)
お休み
27
28
29
30
13
あそびの広場
(紙芝居)
のびのびルーム
(わくわく)
お休み
のびのびルーム
(ぴよぴよ)
■ よちよち広場
対象 1歳児〜1歳 11 カ月のお子さん
■ つくしんぼ広場
対象 0歳児〜就学前までのお子さん
■ ふれあい広場
毎週月・水・金曜日 10:00 〜 11:30
13:00 〜 16:00
毎週火・木曜日 13:00 〜 16:00
※2日、9日、16 日、30 日は 10 時からです。
対象 0歳児から就学前までのお子さん(一般開放)
■ お出かけつくしんぼ
10:00 〜 11:30 山臼、音標の二カ所です。
※6月 26 日(日)
、枝幸保育所の運動会に参
加します。参加希望の方は、17 日までに申
込みをお願いします。
のびのびルーム
(ぴよぴよ)
のびのびルーム
(わくわく)
対象 0歳児〜 11 カ月のお子さん
参加希望の方は、17 日までに申込みをお願
いします。
(当日は託児も行います)
水
1
8
■ ハイハイ広場
■ 子 育 て 講 座
歌登地域子育て支援センター
月
6月の日程
のびのびルーム
(わくわく)
のびのびルーム
(わくわく)
■ のびのびルーム
10:00 〜 15:00 ・ぴよぴよ⇒0歳〜1歳6カ月
・きらきら⇒1歳7カ月〜
・わくわく⇒フリー
■ あそびの広場
10:00 〜 11:00
■ お
誕
生
会
10:00 〜 11:00 申込みが必要です。
4、5、6月生まれのお子さん
あそびの広場
のびのびルーム (カレンダー作り)
(きらきら)
のびのびルーム
(わくわく)
■■■■■ お問い合わせ ■■■■■
枝幸地域子育て支援センター ☎ 62 - 1414 歌登地域子育て支援センター ☎ 68 - 2364
2011.6 ▶ 14
ねんきん
国民年金制度について
information
〜 こ ん な と き に は 届 出 が 必 要 で す 〜
国民年金は、日本に住む 20 歳以上 60 歳未満のすべての人が加入しなければなりません。届出は
加入する時だけでなく、被保険者種別が変わったときにも必要です。もし、届出されなかった場合、
年金額が少なくなったり受け取れない場合もありますので、必ず届出をしましょう。
届出が必要なとき
異動の内容
持参するもの
届出先
20 歳になったとき
(厚生年金や共済年金に加入している方
を除く)
第1号被保険者となります
・印鑑
(本人自署の場合は不要)
町民課
退職したとき
(厚生年金や共済年金に加入していた方
の場合)
第2号被保険者から第1号保険 ・印鑑
者になります(第3号被保険者 (本人自署の場合は不要)
に該当する場合を除く)
・年金手帳
町民課
配偶者に扶養されていたが、配偶者が
厚生年金や共済年金を辞めたとき
・印鑑
第3号被保険者から第1号被保
(本人自署の場合は不要)
険者となります
・年金手帳
町民課
詳しくは、日本年金機構稚内年金事務所(☎ 0162-32-1941)までお願いします。
■■■■ 国保病院等出張診療(6月)■■■■
枝 幸(☎ 62 - 2111)
診療科目
眼 科
婦人科
整形外科
精神科
脳神経外科
診療日 曜日
時 間
7日
火
要予約 時間は予約時に連絡します。
14 日
火
要予約 時間は予約時に連絡します。
8日
水
受付 午前8時 45 分〜午後3時 30 分
9日
木
受付 午前8時 45 分〜午後2時 00 分
23 日
木
受付 午前8時 45 分〜午後3時 30 分
24 日
金
受付 午前8時 45 分〜午後2時 00 分
1日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
8日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
15 日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
22 日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
29 日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
15 日
水
受付 午前8時 45 分〜午前 11 時 30 分
24 日
金
受付 午前8時 45 分〜午前 11 時 30 分
21 日
火
受付 午前8時 45 分〜午前 11 時 30 分
※9日、24 日の婦人科は午後2時までの受付となります。
※ 15 日、24 日の精神科は午前 11 時 30 分までの受付となります。
※ 21 日の脳神経外科は午前 11 時 30 分までの受付となります。
歌 登(☎ 68 - 2341)
診療科目
整形外科
診療日 曜日
時 間
8日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
22 日
水
要予約 時間は予約時に連絡します。
15 ▶ 広報えさし
■■ 運転免許更新時講習 ■■
6月14日
(火)
中央コミュニティセンター
①一 般 午後5時00分
②初 回 午後6時30分
6月21日
(火)
中央コミュニティセンター
①優 良 午後5時00分
②違 反 午後6時00分
【お問い合わせ】
枝幸地区交通安全協会(枝幸警察署内)
☎62-0110
■■ 年 金 事 務 相 談 所 ■■
6月7日・8日 中央コミュニティセンター
7日(火) 午後1時 00 分〜午後 4 時 30 分
8日(水) 午前9時 00 分〜午前 11 時 30 分
完全予約制です。
【申し込み・お問い合わせ】
稚内年金事務所
☎0162-74-1000
枝幸町のホームページ http://www.town.esashi.hokkaido.jp/
ウ
枝幸町
チ
の
検索
子
クリック!
元 気!
たかはし い ら い
高橋依礼
くん
(新栄町)
H 20.6.18 生
父 巨さん
母 真紀さん
これからも元気にたくましく、
大きくなってね!!
発行月にお誕生日を迎え3歳になるお子さんの写真を募集しま
す。申し込み期限は毎月15日までです。たくさんの応募があっ
た場合は、先着順になる場合がありますので、ご了承ください。
○応募方法 写真にお子さんの名前(ふりがな)・生年月日・住所・
電話番号・お子さんへのメッセージ・両親の名前を添え、下記のあ
て先まで郵送またはEメールにてご応募ください。お待ちしています。
あて先 〒 098-5892 枝幸町本町 916 番地
企画課広報協働グループ
E メール [email protected]
今月の
表紙写真
▶5月20日に予
定していた「神威
岬クリーン作戦」
は、熊の目撃情報が寄せられ、子どもたちの
安全を考えて中止となりました。山菜採りな
どで森林に入る場合は、熊に十分気をつけま
しょう。 (A・S)
編 集 後 記
今月の表紙は、5月 19 日に枝幸地域子育て支援
センターで行われた「親子クッキング おにぎり作
り」で、一人でしゃもじとスプーンを両手に持ち、
一生懸命おにぎりを作っているときの写真です。
■■■■■■■■ 住民登録人口 ■■■■■■■■
人口
前月比
男
前月比
女
前月比
4月末現在
世帯
前月比
枝幸町
9,136
35 4,362
17 4,774
18 4,098
36
枝幸地区
7,130
27 3,432
14 3,698
13 3,104
31
歌登地区
2,006
8
930
3 1,076
5
994
広報えさし6月号 【No.63】 発行 枝幸町 編集 企画課広報協働グループ 印刷 株式会社須田製版旭川支社
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
☎ 0163-62-1234(代表) ☎ 0163-62-1235(企画課)
5