HD/SD SDI 型 名 IF-C61HSD 取扱説明書 本機を取り付ける前に、 取り付けるモニターの取扱説明書に記載されている安全上の ご注意を必ずお読みください。 お買い上げいただき、ありがとうございます。 ご使用の前にこの取付説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。 お読みになったあとは、後日調べたいときのために大切に保存してください。 LCT1494-001A LCT1494-001A.p65 1 03.10.31, 1:21 PM 使用上のご注意 この商品は業務用として特別に設計されたものです。 専門知識を持ったかたが操 作してください。 この装置は、 情報処理装置等電波障害自主規制協議会( V C C I ) の基準に基づくクラ スA情報技術装置です。 この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こすこ とがあります。 この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがあ ります。 このインプットカードは、 DT-Vシリーズモニター専用です。 ただし、以下の機種には使用できません。 ・DT-V1700C ・DT-V1900C ・DT-V1701C ・DT-V1710C 初期生産商品の一部 (詳しくは、 お買い上げの販売店または別紙の 「ビクターサービス窓口案内」 をご覧のうえ、 最寄りのご相談窓口にお問い合わせください。 ) 主な特長 ・ HD SDIとD1 SDI信号を1つの端子で入力できるSERIAL DIGITALインプットカード。 HD/SD SDI入力信号の自動追従が可能。 (入力系統の自動切換えはできません。 ) ・ 汎用性の高い2系統入力を装備。 リモート制御で入力切換えが可能。 (メイク接点方式/トリガー方式/RS-485) ・ 入力されたEMBEDDED AUDIO信号の音声レベルが確認できる、AUDIO LEVEL METER 機能を搭載。 ・ EMBEDDED AUDIO信号をデコンバインし、AES/EBU信号として外部に出力する8chデ マックス機能を搭載。 ・ EMBEDDED AUDIO信号を、 アナログ音声信号として外部に出力するオーディオモニター 出力を2ch搭載。 本体、 またはRS-485リモートを使用して出力チャンネルの切換えが可能。 ・ 1スロットコンパクトサイズを実現。 2 LCT1494-001A.p65 2 03.10.31, 1:21 PM インプットカードの取り付けかた ■準備 ・ 基板面の金属から手を保護するために、 手袋の使用をおすすめします。 ・ 6mmの+ドライバーを用意してください。 ・ モニターの主電源を切り、 電源プラグをコンセントから抜いてください。 ■注意 ・ インプットカードの端子の部分や基板のパターンには手を触れないようにしてくだ さい。 (静電気によるインプットカードの破壊を防止するためにお守りください。) ・ インプットカードを無理に押し込まないでください。 ・ 使用しないスロットはスロットカバーを付けておいてください。 ■取付手順 1.インプットカードを取り付けたいス ロット(本機後面)のカバーを止めてい るネジを外し、スロットカバーを外す。 2.インプットカードの基板部分(緑色の 板) を本機スロット内上下のガイドレー ルに合わせて差し込む。 3.インプットカードのパネル部分が本機 の背面に接触するまで差し込む。 (上下の取っ手部分を持って差し込んで ください。) スロットカバー マルチフォーマットモニター (後面) ここ(基板部分)を ガイドレールにあわせる 取っ手 4.手順1で外したネジを使ってインプット カードを固定する。 ガイドレール 取っ手 インプットカード ● モニターのメインメニューの中のSLOT CONDITIONでインプットカードが認識された ことを確認してください。 たとえば、 SLOT1に取り付けた場合、 INPUT Aの 項目にHD/SD-1**、 INPUT Bの項目にHD/SD2**と表示されます。 3 LCT1494-001A.p65 3 03.10.31, 1:21 PM 各部のなまえと使いかた 1 SWITCHED OUT端子(1系統) 入力信号をリクロックして出力します。 \現在、選択している入力を出力します。 お知らせ ・ 他のインプットカードの入力に切換えた場合は、 このインプットカードの入力の中で最 後に選んだ入力の信号を出力します。 ・ モニターの電源がOFFまたはスタンバイ状態のときは信号を出力できません。 2 HD SDI/D1 SDI, EMBEDDED AUDIO 信号入力端子(2系統) SMPTE292M準拠のHD SDI信号 (HDコンポーネントシリアルデジタル信号)および SMPTE259M準拠のD1 SDI信号 (D1コンポーネントシリアルデジタル信号) を入力 します。サンプリング周波数48 kHz、1∼8チャンネルのEMBEDDED AUDIO信号に も対応します。 ■ 入力選択のしかた 入力選択はモニター前面パネルのINPUT SELECTボタンで行います。 IN 1 入力選択:INPUT SELECT A (SLOT1)/C (SLOT2)/E (SLOT3) IN 2 入力選択:INPUT SELECT B (SLOT1)/D (SLOT2)/F (SLOT3) ■ EMBEDDED AUDIOのチャンネル選択のしかた EMBEDDED AUDIOのチャンネル選択はモニター側で行います。 詳しくはお使いのモ ニターの取扱説明書をお読みください。 お知らせ ・ IN 1端子、 IN 2端子共に、 HD SDI信号およびD1 SDI信号のどちらの信号が入力されて も、 それらを自動的に識別します。 (入力系統の自動切換はできません。) 3 AES/EBU音声出力端子(8チャンネル) EMBEDDED AUDIO信号をデコンバインして、AES/EBU規格のデジタル音声信 号を出力します。 4 お知らせ ・ 他のインプットカードの入力に切換えた場合は、 このインプットカードの入力の中で最 後に選んだ入力の音声信号、 そのときの音声チャンネルを出力します。 ・ モニターの電源がOFFまたはスタンバイ状態のときは出力できません。 LCT1494-001A.p65 4 03.10.31, 1:21 PM 4 LINE音声出力端子(2系統) EMBEDDED AUDIO信号をデコードして、アナログ音声信号として出力します。 ■ LINE音声出力端子の音声チャンネル設定のしかた EMBEDDED AUDIOのチャンネル選択に連動して、 LINE音声出力端子(OUT 1, 2)か ら出力される音声チャンネルが切換わります。 詳しくは下の表をご覧ください。 EMBEDDED AUDIOのチャンネル選択 1ch 2ch 3ch 4ch 5ch 6ch 7ch 8ch 1-2ch 3-4ch 5-6ch 7-8ch 1-4ch 5-8ch AUTO OUT 1 1チャンネル 2チャンネル 3チャンネル 4チャンネル 5チャンネル 6チャンネル 7チャンネル 8チャンネル 1+2チャンネル 3+4チャンネル 5+6チャンネル 7+8チャンネル 1∼4チャンネル 5∼8チャンネル 1∼8チャンネル OUT 2 2チャンネル 2チャンネル 4チャンネル 4チャンネル 6チャンネル 6チャンネル 8チャンネル 8チャンネル 1+2チャンネル 3+4チャンネル 5+6チャンネル 7+8チャンネル 1∼4チャンネル 5∼8チャンネル 1∼8チャンネル * AUTO設定は8ch全ての信号をミックスして出力します。信号に含まれているch数を自動判別し て、 出力レベルを自動的に設定します。 * 音声出力レベルについて 複数の音声チャンネルを同時に出力する場合、音声出力レベルはチャンネルトータルで標準出力レ ベルになるよう設定されています。 したがって、 選択したチャンネル数が増えると各チャンネルのレ ベルは小さくなります。 (1-2chの場合は各チャンネルのレベルは約1/2、 1-4chの場合は約1/4になります。) お知らせ ・ 他のインプットカードの入力に切換えた場合は、 このインプットカードの入力の中で最 後に選んだ入力の音声信号、 そのときの音声チャンネルを出力します。 ・ モニターの電源がOFFまたはスタンバイ状態のときは出力できません。 5 接続端子 モニターのスロット内にある接続端子に挿入します。 ご注意 接続端子の近くにあるディップスイッチに触れないでください。 AUDIO LEVEL METER機能について AUDIO LEVEL METERの表示/非表示と各種設定はモニターのセットアップメニューの中の STATUS DISPLAYで行います。 詳しくはお使いのモニターの取扱説明書をお読みください。 5 LCT1494-001A.p65 5 03.10.31, 1:21 PM 保証とアフターサービス (必ずお読みください) 補修用性能部品の 最低保有期間 ご不明な点や修理に 関するご相談 インプットカードの補修用性 能部品の最低保有期間は製造 打切り後8年です。補修用性能 部品とは、 その製品の機能を維 持するために必要な部品です。 修理に関するご相談並びにご 不明な点は、 お買い上げの販売 店または別紙の 「ビクターサー ビス窓口案内」 をご覧のうえ最 寄りのご相談窓口にお問い合 わせください。 保証書 (別添) 保証書は、 必ず 「お買い上げ日・ 販売店名」 等の記入をお確かめ のうえ、 販売店から受け取って いただき、 内容をよくお読みの 後大切に保管してください。 保 証期間は、 お買い上げの日から 1年間です。ただし、ブラウン 管については2年間です。 修理を依頼されるときは 修理をご依頼になる前にモニターの取扱説明書にかかれている 「故障かなと思う前に」 に従って 確認をしてください。 それでも不具合や異常があるときは、 モニターの電源を切り、 電源プラグを 抜いてからお買い上げの販売店にご連絡ください。 ■保証期間中は ■保証期間が過ぎているときは 修理の際は保証書をご提示ください。 保証書の規定に従って販売店が修理させてい ただきます。 修理すれば使用できる場合には、 ご希望により 修理させていただきます。 ■ご連絡していただきたい内容 ■修理料金のしくみ 品 名 HD/SD SDI 型 名 IF-C61HSD お買い上げ日 年 月 日 故障の状況 できるだけ具体的に ご 住 所 付近の目印等も合わせて 技術料 部品代 お 名 前 電話番号 出張料 訪問ご希望日 便利メモ 故障した製品を正常に修復するため の料金です。技術者の人件費、技術 教育費、測定機器等設備費、一般管 理費が含まれています。 + 修理に使用した部品代金です。その 他修理に付帯する部材等を含む場合 もあります。 + 製品のある場所へ技術者を派遣する 場合の費用です。別途、駐車料金を いただく場合があります。 お買い上げの販売店 愛情点検 ●長年ご使用のモニター・テレビの点検をぜひ! このような 症状は ありませんか ●電源スイッチを入れても映像や音が出ない。 ●上下、または左右の映像が欠けて映る。 ●映像が時々、消えることがある。 ●変なにおいがしたり、煙が出たりする。 ●電源スイッチを切っても、映像や音が消えない。 熱、湿気、ホコリなどの影響や、使用の度合により部品が劣化し、 故障したり、時には安全性を損なって事故につながることもあります。 ご使用を 中 止 故障や事故防止のため、スイッチを切り、 コンセントから電源プラグをはずして 必ず販売店にご相談下さい。 6 LCT1494-001A.p65 6 03.10.31, 1:21 PM 主な仕様 型名: 種類: 対象機種: IF-C61HSD HD/SD SDIインプットカード DT-Vシリーズモニター*1 *1 入出力: 適用規格: フォーマット: 次の機種を除く: DT-V1700C、 DT-V1900C、 DT-V1701C、DT-V1710C (初期生産商品の一部) 詳しくは、 お買い上げの販売店または別紙の「ビクターサービス窓口案内」をご覧の うえ、最寄りのご相談窓口にお問い合わせください。 デジタルビデオ入力(EMBEDDED AUDIO対応) HD SDI/D1 SDI 自動検知 2系統 BNC x 2 デジタル出力(EMBEDDED AUDIO対応) HD SDI/D1 SDI 1系統スイッチドアウト BNC x 1 デジタルオーディオ出力 AES/EBU出力 8チャンネル BNC x 4 アナログオーディオ出力 LINE出力 2系統 RCA x 2 (250 mV(rms)、 high impedance(−18 dB FS時) ) HD SDI: BTA S-004B、 SMPTE292M D1 SDI: ITU-R BT.601:525/625 SMPTE259M:525 EMBEDDED AUDIO: SMPTE299M、SMPTE272M DIGITAL AUDIO OUT: AES/EBU 480/60i(525i)、 720/60p(720p)、1080/60i(1125i)、 1035/60i(1125i)、1080/24psF、 EMBEDDED AUDIO、 720/50p(720p)*2、1080/50i(1125i)*2 576/50i*2、 *2 576/50i、 720/50p、1080/50i(1125i)を入力する場合は、モニター側で映像 調整が必要です。 調整方法については、 お買い上げの販売店または別紙の 「ビクター サービス窓口案内」をご覧のうえ、 最寄りのご相談窓口にお問い合わせください。 占有スロット数: 1 質量: 0.5 kg 外形寸法: 43mm x 191.9mm x 154.5mm (幅 x 奥行き x 高さ) ■ 外形寸法図 <前面 (端子面) > <側面> 単位<mm> 191.9 43 154.5 11.6 7 LCT1494-001A.p65 7 03.10.31, 1:21 PM HD/SD SDI ご相談や修理は ビクター製品についてのご相談や修理のご依頼は、 お買い上げの販売店にご相談ください。 転居されたり、贈答品などでお困りの場合は、下記のご相談窓口にご相談ください。 修理などのアフターサービスに関するご相談 お買い物相談や製品についての全般的なご相談 お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120−2828−17 6ページをご覧ください。 携帯電話・PHS・FAXなどからのご利用は 電話 (03) 5684−9311 FAX (03) 5684−9317 〒113-0033 東京都文京区本郷3-14-7 ビクター本郷ビル ビクターホームページ http://www.jvc-victor.co.jp/ 1003-MK-MW-VP © 2003 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED LCT1494-001A.p65 8 03.10.31, 1:21 PM
© Copyright 2025 Paperzz