Etajima City News 広報 平成20年(2008年)1月1日 第39号 えたじま 1月 市長新年あいさつ、インタビュー…P2~3 イノシシに注意を、大柿支所移転、 バス路線を一元化など………………P6~7 保育園入園募集など…………………P8~9 まちの話題……………………………P10~11 今月の内容 申告~早めの準備で早めに申告~…P4~5 人権シリーズ、年金だより………………P13 教育委員会だより……………………P14~15 お知らせ広場…………………………P16~19 消費生活相談ファイルなど………………P20 保健行事日程………………………………P21 図書だよりなど………………………P22~23 消防コーナー………………………………P12 キラリえたじま、編集後記………………P24 ※表紙の説明は2ページに掲載。 正 賀 市長あいさつ・新年インタビュー 16 江田島市長 曽根 薫 今でもけんかはするけれど、すぐ仲直り。 これからも二人元気でいたいね。 明けましておめでとうございま 次世代育成のために子育て支援セン す。 皆 さ ま に お か れ ま し て は 、 つ つ ターの設置、江田島中学校新校舎の がなく新春をお迎えのこととお喜び 完成などが予定されています。 申し上げます 。 平成 年 月に合併した江田島市 さ て、 江 田 島 市 で は 目 指 す 将 来 像 は、4年目を迎えました。地方交付 や 指 針 を 定 め た 総 合 計 画 を 策 定 し、 税の削減など、地方行政を取り巻く それに沿った施策を執行していると 環境は年々厳しくなっています。財 こ ろ で す。 昨 年 は 、 市 民 サ ー ビ ス セ 源が限られている中、最小の経費で ン タ ー の 設 置、 沖・ 深 江 保 育 園 の 統 最大の効果を挙げることが求められ 合、 沖・ 小 用 ・ 津 久 茂 ・ 宮 ノ 原 小 学 ています。「住んでいて良かった・ 校 の 統 合、 交 流 定 住 促 進 協 議 会 「 え ここに住みたい」というまちづくり たじまで暮らし隊」発足などの施策 のために、職員一丸となって頑張っ を進めました 。 てまいります。 本年は、陸上交通体系の一元化と 結びに、本年が皆さまにとりまし して4月にバス路線の統一を予定し て素晴らしい年になりますようお祈 て お り ま す。 ま た 、 団 塊 の 世 代 の 受 り申し上げ、年頭のごあいさつとい け 入 れ 体 制 を 整 備 す る た め、 交 流・ たします。 定住事業実施プランを作成。さらに、 平成 年 元旦 新年インタビュー 寄り添い続けて 年 今月の表紙 今年は子年 野間 尊憲さん(沖美町 是長)を中心とした陶芸の 自主グループが、ネズミの 焼き物を約300体製作し ま し た。 年 ほ ど 前 か ら、 干支の焼き物を毎年作り始 めたとのこと。、完成品は、 旧沖小で行うとんど祭りの 時に配る予定です。 中国では、ネズミが物をかじる音が貨幣を数えている 音に聞こえるとして「財産に恵まれる」と言われ、とて も縁起が良いものと言われています。また、『漢書』律 暦志によると「子」は「孳」 (し:「ふえる」の意味)で、 新しい生命が種子の中に萌(きざ)し始める状態を表し ているとされます。 俗説では、次のような話が有名です。 ~神が十二支の動物を決める際、家の門の前に来た順番 に 決 め る こ と に し た。 牛 は ま っ さ き に 出 か け、 一 番 に 門 の 前 に つ い た。 し か し、 牛 の 頭 の 上 に 乗 っ て い た ネ ズミが牛の前に飛び出たの で、ネズミが一番になった という。なお、猫も十二支 に入れてもらおうとしてい たが、ネズミが集合の日を わざと間違えて教えたので 十二支に入れなかった。そ れで今でも猫はネズミを追 いかけ回すのだという~ 二人が結婚したのは秋人さん 歳、ハツミさん 歳のとき。 ハツミさんが、秋人さんの家の田植えを手伝いに来たことがきっ かけでした。 畳職人の秋人さんを、家事をしながら手伝うハツミさん。 「これだけ長く一緒にいれば、いろいろなことがありました。 今でもけんかはするんですがね、すぐ仲直りします。 だからこれまでやってこれたんですかね」 とハツミさんは笑います。 23 昨年の 月 日(土)に行われた老人クラブ連合会の集会で、沖 美町の老人クラブ「なごみ会」から時計が贈られました。 「これからもずっと二人の時間を刻んで欲しい」という思いを込 めたプレゼントは、家の壁に掛けられています。 「何も知らなかったのでびっくりしたけれど、嬉しかった。 この時計は二人の宝物です。」と、振り返ります。 27 20 自分の家の窓から見える景色が好きだという秋人さん。「行き来している船や夕日 を眺めるのが楽しみです」と話していました。 15 昨年の 月に、 回目の結婚記念日を迎えた流出さんご夫婦。 昨年の老人クラブ連合会の集 会でプレゼントされた時計。 大切に家に掛けてあります。 72 「これほど長く生きられるとは思っていなかった。 ありがたいことです。最近は月日のたつのが早く感じます。 体調面で不安はありますが、これからも一緒に頑張っていきたい ですね。」 と、お二人はにこやかに話していました。 17 11 94 流出秋人さん( 歳)・ハツミさん( 歳)・沖美町岡大王 98 ② ③ 11 11 72 申告 本市での出張申告相談は2月に行いますが、 還付申告は1月から受け付けています。 早めに準備して、早めに申告するようにしましょう。 インターネットで申告・納税が可能 問広島南税務署☎082(253)3281 問広島南税務署☎082(253)3281 注住宅借入金等特別控除を受けるためには、次の書 類を添付して確定申告書を税務署に提出する必要 があります。 (押印と本人名義口座の記入を忘れ ずに) <添付する書類> ○住民票の写し ○家屋の登記事項証明書 ○給与所得の源泉徴収票 ( 原本 ) ○家屋の取得年月日・床面積・取得価額などを明 らかにする売買契約書(収入印紙が必要)写し ○住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書 確定申告の相談は 基町クレド11階で開催 給与を支払った場合は 給与支払報告書の提出を 問市民生活部税務課 ☎(40)2765 平成20年1月1日現在の住所地が江田島市にある 人に、平成19年1月から12月の間に給与を支払った 場合は、江田島市に給与支払報告書を提出しなけれ ばなりません。 給与支払報告書は、税務課市民税係に特別・普通 徴収を区別して、1月20日(日)までに提出してく ださい。支払いを受けた人の住所地(平成20年1月 1日時点)が江田島市以外の場合は、住所地の市区 町村に提出してください。 アルバイト・パートなど少額所得者や青色事業専 従者でも、給与支払報告書を必ず提出してください。 記入は正確に 給与支払報告書に誤りがあると適正な課税ができ ないため、氏名のフリガナ・生年月日などはもれな く正確に記入をお願いします。特別徴収義務者は、 市が送付した指定総括表を必ず使用してください。 ※特別徴収…事業所などの給与支払者が、従業員の 住民税を月の給与から差し引いて納め る方法 【6月~翌年5月の12回差引払】 ※普通徴収…個人で住民税を納める方法 【6・8・10・12月の4回払】 問広島南税務署☎082(253)3281 受付期間 2月18日(月)~3月17日(月)の月~ 金曜日 受付時間 午前9時~午後4時30分 場 所 基町クレド11階「NTTクレドホール」 (広島市中区基町6番78号・広島県庁前) ※週末相談は、2月24日(日)・3月2日(日)に 行います。広島南税務署では、申告相談会場を設 けていないのでご注意ください。 ⑤ 要介護2以上の認定を受けている高齢者は 障害者控除を受けられる場合が 問地域包括支援センター☎(40)3571 精神や身体に障害があり、要介護2以上の認定を 受けている高齢者は、所得税法・地方税法上の障害 者控除を受けられる場合があります。詳しくは、地 域包括支援センターへ。 医療費控除の対象として、介護保険のサービスを利用して支払った自己負担の一部があてはまります。 ○居宅(在宅)サービス 居住費 サービスの種類 1割負担分 (滞在費) 食費 備 考 福祉系のサービス 還付申告は1月から受け付けています。また、還 付申告の相談を、次のとおり行います。 受付期間 1月31日(木)~2月14日(木) ※土・日・祝日を除く 受付時間 午前9時45分~午後4時 場 所 広島市まちづくり市民交流プラザ 北棟 4階ギャラリー(広島市中区袋町6番36 号・袋町小学校隣) 還付申告の例 ○マイホームをローンで取得した場合 …住宅借入金等特別控除注参照 ○多額の医療費を支払った場合…医療費控除 ○災害や盗難にあった場合…雑損控除 ○特定の寄付をした場合…寄付控除 ○年の途中で退職し、再就職していない場合 ○年末調整しなかったり、誤りがあったりした場合 自宅やオフィスからインターネット(e-Tax)を 利用して、申告(所得税・法人税・消費税・酒税・ 印紙税)、法定資料の提出、納税(全税目)、申請・ 届出などができます。ただし、e-Tax を利用すると きは、事前に利用開始のための手続などが必要です。 詳しくは、広島南税務署へお問い合わせください。 問高齢介護課介護保険係 ☎(40)3177(代) 医療費控除の対象はどこまで? 医療系のサービス 還付申告の受け付けは1月から 介護保険の自己負担額 訪問看護・介護予防訪問看護 訪問リハビリテーション 介護予防訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導・介護予防居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 短期入所療養介護(医療系のショートステイ) 介護予防短期入所療養介護(医療系のショートステイ) 訪問介護(生活援助を除く)・介護予防訪問介護・ 夜間対応型訪問介護 訪問入浴介護・介護予防訪問入浴介護 通所介護(デイサービス) 介護予防通所介護(デイサービス) 認知症対応型通所介護(デイサービス) 介護予防認知症対応型通所介護(デイサービス) 小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 短期入所生活介護(福祉系のショートステイ) 介護予防短期入所生活介護(福祉系のショートステイ) ○ ― ― ○ ― ― ○ ― ― ○ ― ○ ○ ○ ○ ○ ― ― ○ ― ― ○ ― × ○ ― × ○ × × ※福祉系のサービス だけを利用しても、 医療費控除の対象に なりません。上記医 療系のサービスが、 サービス計画に組み 合わされている場合 に対象になります。 ○施設サービス ※医療費控除の対象額は、サ 特別養護老人ホーム ○(1/2の額) ○(1/2の額) ○(1/2の額) ービス事業所が交付する領収 証に記載されています。記載 老人保健施設 ○ ○ ○ がない場合には、サービス事 介護療養型医療施設 ○ ○ ○ 業所が別に証明します。 注)特別な居住費と食費は、医療費控除の対象になりません。 医療費控除の対象とならないサービスは次のものがあります。 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、特定入居者生活介護、福祉用具貸与(レンタル)、福祉用具 購入や住宅改修 サービスの種類 1割負担分 居住費 国民健康保険税・介護保険料 支払証明書は1月末までに発送予定 問国民健康保険税…保健医療課医療保険係 ☎(40)3247 介護保険料…高齢介護課介護保険係 ☎(40)3177(代) 平成19年1月から12月までに支払った国民健康保 険税と介護保険料額は、確定申告の社会保険料控除 額として認められています。 この支払証明書は、1月31日(木)までに届くよ う市から発送します。また、支払証明書の再発行注 などは、福祉事務所や本庁、支所でもできます。 介護保険料支払証明書の送付対象者を変更 今年から、普通徴収(個別納付や口座振替)の納 付額のみの証明書をお送りします。昨年までは、す べての人に支払証明書をお送りしていました。 食 費 介護保険料納付済額の確認方法 特別徴収(年金からの天引き)の人 →公的年金の源泉徴収票に記載している額で確認 注障害年金や遺族年金から介護保険料が特別徴 収(年金から天引き)されている人は、源泉 徴収票は発行されません。年金支給時の年金 振込通知書の額を合算するか、支払証明書の 交付申請を行ってください。 特別徴収と普通徴収の両方の納付がある人 →公的年金の源泉徴収票と、送付する支払証明書 に記載している額を合算して申告 普通徴収(個別納付や口座振替)の人 →送付する支払証明書に記載している額で申告 注再発行する支払証明書には、特別徴収の納付額と 普通徴収の納付額を合算した額を記載します。 ④ お知らせワイド お知らせワイド 気になる情報をチェック 気になる情報をチェック イノシシに注意を 問農林振興課農政係 ☎( )2769 歩行中や車などで移動中に イノシシに遭遇したら 捕獲できるのは主に山間の畑 付近で、住宅地や神社、学校 などの人が集まる場所では捕 獲活動ができません。 このため、市では捕獲班を ています。 わなを仕掛けた場所には 標識設置が必要 わ な を 仕 掛 け た 場 所 に は、 標識の設置と1日1回以上の 罠の確認が必要です。狩猟期 間に入っていることから、錯 誤捕獲などの防止のためにも 必ず標識を設置してくださ い。 注固定資産税の過徴収があり、国民健康保険に加入している人は現在調査中。(国民健康保険税の算定に 資産割があるため) 今後の対応 市町村民税均等割は12月に、固定資産税は過徴収金額が確定した後に通知書などを送付し、 還付します。なお、国民健康保険税は固定資産税の過徴収金額が確定した後、同様に対応し ます。 イノシシの捕獲活動は ↓随時行われています。 5班 人体制で編成し、捕獲 活 動 を 行 っ て い ま す。 ま た、 農作物被害防止のための柵設 置に対する補助金、狩猟免許 取 得 や 更 新 に 対 す る 補 助 金、 捕獲報償金などの制度を設け 大柿支所が分庁舎1階へ移転 問大柿支所地域振興課 ☎( )3000(代) 10年間 ↑箱わなで捕獲されたイノシシ 至能美 至深江 57 大古小学校 りません。詳しくは、大柿支 所地域振興課へ。 約1600万円 大柿分庁舎 31 過徴収のあった地域 旧江田島町 過徴収の内容 移転先住所 江田島市大柿町大原505番 地(大柿分庁舎1階) 固定資産税 注 大柿公民館 捕獲活動や補助金・ 報償金制度を実施 イノシシは「鳥獣保護およ び狩猟に関する法律」で保護 大柿支所は、福祉事務所と 動物に指定されており、基本 教育委員会がある大柿分庁 的に捕獲はできません。しか 舎の1階に移転し、3月 日 し、農作物被害などに直接的 ( 月 ) か ら 移 転 先 で 業 務 を 行 います。この移転で住所は変 な被害が出た場合は有害鳥獣 として捕獲できます。ただし、 わりますが、電話番号は変わ 6年間 大柿支所 資産のうち非木造家屋については課税率の高い区分の税額で計算し、過徴収しておりました。 このような誤りは、市民の信頼を損ねるものであり、多大なご迷惑をおかけしたことを、 心からおわびいたします。 今後このようなことがないよう、再発の防止と信頼の回復に努めてまいります。 大古保育園 2万1900円 ○何もしてこないようなら放 っておいてください。たい ていは、何もせずに通りす ぎます。 ○近づいてきた場合は、慌て ずにゆっくりと後ずさりし て く だ さ い。 急 に 動 く と、 イノシシも驚いて思わぬ事 故につながります。 ○棒などを持って追いかけな いでください。恐怖のあま り 逃 げ 出 し た イ ノ シ シ が、 周りの人を襲う可能性があ り、危険です。 52 至柿浦 合併前において、市町村民税均等割の軽減措置を適切に運用していなかったことと、固定 ⑥ ⑦ ○大須~切串間と秋月~江田 島小間のスクールバスを路 線化 ○江南・飛渡瀬地区を経由す るほとんどの便を「ゆめタ ウン江田島」に乗り入れ 問税務課市民税・資産税係 ☎(40)2765 地図 40 バスは、高齢者や学生など、 車を持たない人にとっては欠 かせない交通手段です。市内 の移動にはできるだけバスを 利用し、地元のバスを私たち の手で守りましょう。 ※4月以降、全路線でバスカ ードは使用できなくなりま す。 市町村民税均等割及び固定資産税などの過徴収について (おわび) 大柿高校 市町村民税均等割 66人 約300人 4月から一元化される路線バス(呉市交通局 の小用港バス停) 至大君 期間 過徴収金額 対象者 区分 なく国道でも何度となく目撃 されていますし、農作業に向 かう山道で突然出くわし、襲 われてけがをしたという連絡 もあります。夜間の散歩や車 両の運転の際は十分注意して ください。なお、携帯ラジオ などで人の存在を知らせるこ ともイノシシを回避する有効 な方法です。 現在、本市のバス路線は呉 市交通局が江田島町と大柿町 の一部を、能美バス株式会社 が能美町、沖美町と大柿町の 一部をそれぞれ運行していま す。平成 年4月からこれら のバス路線を、江田島バス株 式会社(現在の能美バス株式 会社から名称変更)が運行し ます。 呉市交通局と能美バス株式 会 社 の 路 線 を 引 き 継 ぐ た め、 大幅なダイヤ改正はありませ んが、利用客の増加を目指し て、次のような変更がありま す。 20 能美島でイノシシによる農 作物被害が多発し、最近では 民家付近や道路などでも目撃 されています。本来はおとな しい性格の臆病な動物で、人 間 を 襲 う こ と は あ り ま せ ん。 しかし、 餌が不足していたり、 子どもを連れたりした母親 や、手負いのイノシシは人間 を襲うので注意が必要です。 夜間は、農道・林道だけで 4月から江田島バス株式会社が運行 問企画振興課企画係 ☎(40)2762 バス路線を一元化 お知らせワイド お知らせワイド 気になる情報をチェック 気になる情報をチェック 問保健医療課医療保険係 ☎(40)3247 広島県後期高齢者医療広域連合 ☎082(502)7822 後期高齢者医療制度の保険料 新たな軽減措置を追加 均等割額・所得割額の負担はなし。 平成20年10月~平成21年3月 均等割額の1割を負担。 所得割額の負担はなし。 平成21年4月以降、制度に加入してか ら2年経過するまでの間 均等割額の5割を負担。 所得割額の負担はなし。 表:入園募集保育園一覧 制度に加入してから2年を経過した後 均等割額の全額を負担。 ※所得割額は所得に応じて負担。 期 間 保 険 料 の 負 担 ○国民健康保険の加入者や健康保険組合などに加入し、既に自分で保険料を負担している人は今回の 軽減措置の対象になりません。 ○後期高齢者医療制度の詳しい内容は、広島県後期高齢者医療広域連合が作成している『リーフレッ ト』(広報11月号と一緒に全戸配布)をご覧ください。 第8回戦没者等の特別弔慰金 申請期限は3月31日まで 沖 美 大 柿 問社会福祉課社会福祉係 ☎(40)3177(代) (42)1629 (42)1626 (43)0213 (42)1625 (45)2219 (45)2220 (45)2221 (47)0110 (57)2537 (57)2524 (57)2128 (57)2326 ○ ○ ○ 一時 保育 ○ ○ 45 ○ ○ ○ 30 30 ○ 12 19 31 12 19 20 45 15 45 45 延長保育を5園で実施 15 29 次の保育園では、就労時間 などの理由で通常の受入時間 20 10 1時 保育園の休日 日曜日・祝日・ 月 日~1 15 40 月3日 入園基準 仕事や出産・病気・障害・ までに児童を迎えに来られな 家族の介護や災害などの理由 い保護者のために、延長保育 で、保護者が家庭で保育でき 事業を行っています。 ないと認められる場合に入園 小用保育園・中町保育園 可能。ただし、同居親族など 平日の月~金、午後5時 分 が 児 童 を 保 育 で き る 場 合 は、 ~6時 分 認められません。 小用保育園・三高保育園・大 提出書類 古保育園・柿浦保育園 ○保育園入園申込書(新規入 土曜日の午後1時~5時 分 園希望者のみ・申込書は福 対象園児 祉事務所、児童福祉課、本庁、 指定保育園に入園し、保護 支所、保育園にあります) 者の勤務時間や通勤時間を考 ○就業証明書など、保育に欠 慮 し て 認 め ら れ た 児 童。( ※ ける証明(保護者1人につ 申 し 込 み や 利 用 料 金 が 必 要。 き1部提出) 関係書類は指定保育園にあり ○平成 年分(平成 年1月 ます。) 1日~ 月 日の収入につ 平成 年度途中の入園 いて)の所得税額が分かる もの 年度途中の入園日は、毎月 (例)源泉徴収票の写し(夫 1日と 日です。その時の入 婦共働きの場合は2人分。2 園状況により、希望保育園へ 枚以上の場合は全て。)・確定 の入園が難しい場合がありま 申告書の控えの写し す。 受付期間 受付締切日 1月 日(火)~2月8日(金) 毎月 日(翌月1日入園) 受付場所 毎月 日(翌月 日入園) 福祉事務所(児童福祉課保育 ※受付締切日が土・日・祝日 係)、本庁、支所、保育園 の場合は、その前日が締切日。 支給対象者 平成17年4月1日時点で、恩給法による公務扶助料や戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金などを受給する 人がいない場合、次の中で一番優先順位が高い遺族1人に特別弔慰金が支給されます。 戦没者等の死亡当時のご遺族で 1 平成17年4月1日までに、戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した人 2 戦没者等の子 3 戦没者等と生計関係があった①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹※戦没者等と生計関係がなかった人、平成17年4 月1日時点で婚姻して姓が変わっている人、遺族以外と養子縁組をしている人は除く。 4 上記3以外の①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹 5 上記1から4以外の3親等内の親族(戦没者等の死亡時まで継続して1年以上生計関係があった人) →特別弔慰金の権利を持った遺族が特別弔慰金を請求しないまま平成17年4月1日以降に死亡したときは、その 遺族の相続人が特別弔慰金を請求できます。 支給内容 額面40万円、10年償還の記名国債 請求期限 3月31日まで※1日でも過ぎると請求できなくなります。 申請時に必要なもの 請求者の状況に応じて、必要な書類があります。これらの書類は、市内で準備できない場合や、準備までに相当な 日数を要する場合があります。既に請求している場合は、再度請求する必要はありません。 ○申請者の戸籍など…戦没者の戦没当時の戸籍などが必要な場合もあります。 ○同意書…同順位者が複数いる場合は代表者1人が請求し、請求者以外の人の同意が必要です。 ○生計同一申立書など 受付窓口(請求書類も下記施設にあります) 社会福祉課社会福祉係 ☎(40)3177㈹ 市民生活課保険・福祉係 ☎(40)2764 江田島支所市民生活課保険・福祉係 ☎(42)1112㈹ 大柿支所市民生活課保険・福祉係 ☎(57)3000㈹ 沖美支所市民生活課保険・福祉係 ☎(48)0211㈹ 三高支所 ☎(47)0211 ⑨ 能 美 江田島保育園 小用保育園 切串保育園 宮ノ原保育園 鹿川保育園 中町保育園 高田保育園 三高保育園 大古保育園 柿浦保育園 大君保育園 飛渡瀬保育園 延長保育 平日 土曜 募集内容 江田島 連絡先 今回入園募集する保育園 は、左の表のとおりです。 開園時間 月~金曜日…午前7時 分~ 午後5時 分 土曜日…午前7時 分~午後 ※世帯の所得状況により、2割・5割・7割の軽減があります。 保育園名 問児童福祉課保育係 ☎( )3177(代) 平成20年4月~9月 〈保育園統合の基本方針〉 ①新年度当初の入園児童が20人を下回り、将来的にも継続し て概ね20人以上の保育需要が見込めない場合は、その年度 を統合の準備期間とし、次年度から入園募集は行わない。 ②地理的条件から周辺地域の保育ニーズに対して1園で保育 が実施できる場合には、これを統合する。 ③統合する場合は、周辺の統合先となる保育園の施設整備を 計画的に行う。 平成 20 年度から入園募集しない保育園…江南保育園 平成 21 年度から入園募集しない保育園…大君保育園 保育園入園受付を開始 平成20年4月から始まる後期高齢者医療制度では、75歳以上の人と一定程度の障害がある65歳以上の 人が加入し、全ての被保険者が保険料(均等割額と所得割額の合計)を負担することになります。 ただし、制度加入時に健康保険組合などの加入者の扶養家族で、保険料負担のない人は一定期間保険 料負担が軽減されることになっています。このことについて、次のような軽減措置がさらに追加されま す。(内容は、平成19年11月1日現在) 【健康保険組合等の加入者の扶養家族の方の保険料負担】 計画的で効率的な保育園運営や、多様化する保育ニーズに 対応するため、市は保育園統合の基本方針を定めています。 この内容を確認したうえで、入園する保育園を選んでくださ い。 ⑧ 子どもの安全 を パトロール 隊 が 見 守 り 毎年恒例 おもちつき ~みんなで作ると おいしいね!~ 11 三高保育園(12月5日・水) 鹿川保育園(12月13日・木) ヒューマンフェスタ江田島を開催 県内の島しょ部としては初 の特定農業法人となる「農事 組合法人 マリン・マム」 が、 月 日(火)に誕生し ました。 この日は農村環境改善セン ターで設立総会を開催。定款 や規約、事業計画などが承認 されました。同法人は平成 年度から本格的に事業を始 め、小菊の栽培や牛の放牧を 行う予定です。 12 20 ~飛渡瀬区民会・女性会~ 善行表彰受ける 警察官、自衛官など、危険 性の高い仕事に従事した人に 贈られる危険業務事務従事者 叙勲に、市内から2人が受章 されました。(敬称略) 瑞宝双光章 中本 勉(大柿町飛渡瀬) 警察功労・元県警部 松下 和仁(能美町中町) 防衛功労・元2等海尉 危険業務事務従事者叙勲 おめでとうございます 月9日(日)、ヒューマンフェス タ江田島が農村環境改善センターで行 われ、人権作品入賞者の表彰、人権作 文の意見発表や歌手のBORO(ボ ロ)さんのライブ&トークが行われま した。また、BOROさんが設立した AYAKA基金への募金を呼びかけた ところ、6万6311円の善意が集ま り、後日同基金へ送金しました。 人権作品入賞者(敬称略) ▼ポスターの部 垣原 慶汰(切串小 1年) ・中畑 駿之助(江田島小4年) ・ 山口 貴裕(三高中2年) ▼作文の部 國政 遥華(江田島小3 年)・胡谷 悠真(江田島小6年)・渡 辺 ふみ(江田島中3年) 12 月 日(火)、農村環境 改善センターで戦没者追悼式 が行われました。式には、遺 族や市内外からの来賓など 170人が参列。黙とうの 後、曽根市長が「現在の社会 は、戦没者のかたがたの尊い 犠牲のうえに成り立っている ことを決して忘れてはならな い。」と式辞を述べました。 その後、来賓による追悼のこ とばに続いて献花を行い、戦 没者の冥福を祈りました。 献花を行う参列者。 組合員は7人でスタートします。 戦没者の冥福を祈る 月5日(火)、市役所駐 ~戦没者追悼式~ 車場で青色回転灯車両出発式 がありました。今回は、江田 島市の公用車1台と能美防犯 パトロール隊(代表・名島一 成さん・ 人)5台に青色回 転灯を設置。それぞれの団体 に、江田島警察署長から許可 証が交付されました。 式終了後は早速小学校の通 学路などへパトロールに向か い、 「気をつけて帰ってね」 と声かけをしていました。 島しょ部初の 20 11 柿浦保育園(12月7日・金) 小用保育園(12月7日・金) 大古児童合唱クラブが行 特定農業法人誕生 う1回目の定期演奏会「冬 のコンサート」が、 月8日 (土)に大古小体育館で行わ れました。同クラブは昨年2 月に結成し、現在メンバーは 人です。演奏会では、手話 を取り入れた「赤鼻のトナカ イ」や「さんぽ」、冬の歌メ ドレーなどを披露。歌い終わ るたびに、聴衆から大きな拍 手が送られました。 12 12月に保育園で行われたおもちつきには、地域の人たちも参加。み んなでおもちをぺったん、ぺったんとつき、丸めていきました。 その後にできたばかりのおもちをほおばり、「おいしい~」と声を 弾ませて楽しいひと時を過ごしていました。 元気に歌声を 響 か せ た 定 期 演 奏 会 13 ⑩ ⑪ 12 人権作文発表の様子。(発表者は渡辺 ふみさん) 中 本 勉 さ ん (大柿町飛渡瀬) 63年間、軍艦大淀の慰霊祭を続けてきた ことに対し、飛渡瀬区民会と女性会に㈳日 本善行会から表彰状が贈られました。 中町小学校前で子どもたちに声かけ。 世界のあいさつをテーマにした歌を披露。 18 まちの話題 まちの話題 一刻を争う命を明日へつなげるために 私たちにとってかけがえのない命。 その命を守るため、救急車は出動します。 市内には、江田島消防署(江田島町鷲部)に2台 能美出張所(能美町鹿川)に1台救急車が配備されています。 →同封の「年金加入記録照会票」を返信 10月までに届かない場合は連絡を 「ねんきん特別便」は、基礎年金番号で管理して いる氏名・住所を基に郵送します。平成 20 年 10 月 が過ぎても通知が届かない場合は、広島南社会保険 事務所☎082(253)7710へお問い合わせ ください。 40 中町保育園での様子 していないものの、過去の例 新たな記録がないと思われる現役加入者に送付 による消火方法などの防火指 平成20年6月~平成20年10月 導を行います。 平成19年12月17日(月)から、年金受給者と加入 者に年金加入履歴をお知らせする「ねんきん特別 便」が送られています。これは、約5000万件の いわゆる「宙に浮いた年金」を名寄せ作業した結果、 特定の人の年金加入記録と結びつく可能性があるも のから順に送られます。 ねんきん特別便が届いたら 加入記録に間違いがない場合 →同封の「確認はがき」を返信 記録訂正が必要な年金受給者 →年金証書を持って、社会保険事務所で手続き 記録訂正が必要な年金加入者 新たな記録がないと思われる年金受給者に送付 置いておくなど) ○いったんたき火を始めたら その場から離れない。離れ る場合は必ず水などで消火 し、火が消えたのを確認し てから離れる。 ねんきん特別便を送付中 平成20年4月~平成20年5月 12 月4日(火)に中町保育園、5日(水) に三高保育園の幼年消防クラブが、それ ぞれもちつき大会を行いました。 昔ながらのきねとうすでもちつきを行 い、クラブ員はめずらしそうに歓声をあ げて喜んでいました。この行事は、地元 住民とのふれあいの場として今後も続け ていく予定です。 ※たき火や草焼きを行う場 合は、必ず消防署☎( ) 0119に連絡してくださ い。 ⑬ 未統合の年金記録を名寄せした結果、新たな記録が 結びつくと思われる年金受給者と現役加入者に送付 高齢者の窒息事故を防ぐ 問市民生活課保険・福祉係 ☎(40)2764 もちつきで住民とふれあう ~幼年消防クラブ~ から見ても、林野の多い本市 では一歩間違えば大規模な林 野火災へと発展してしまう恐 れがあります。必ず次のこと を守ってください。 ○風の強い日や、乾燥注意報 が発令されている時はたき 火をしない。 ○必ず消火の準備をする。 (バケツに水を入れて近くに 年金 だより ねんきん特別便の送付スケジュール 平成19年12月~平成20年3月 正月は、お年寄りがもちを のどに詰まらせる事故が発生 する時期です。お年寄りが食 事中に、急にのどに手を当て て苦しがったら窒息のサイ ン!もちをのどに詰まらせた ときの対処方法を、ご紹介し ます。 *この内容へのご意見・ご感想は、消防本部警防課 ☎(40)0119(代)へ。 むなどする。 窒息してしまったら ○口の中の異物は、指でかき だす。 ○せきができれば、せきをさ せて吐き出させる。 ○肩甲骨の間を平手で力強く 4回、素早く連続して叩い て異物を吐き出させる。 ○異物が確認できないときは 呼吸を確認する。呼吸をし ていないときは、人工呼吸 を試みる。 ○窒息して人工呼吸ができな い場合は、心臓マッサージ だけでも続ける。 ※意識がないことを確認した 場合は、すぐに119番通報 してください。 皆さんのご協力をお願いします。 今回掲載した内容の主旨 は、緊急性が低ければ病院に 行かなくてもいいというもの ではありません。心配があれ ば、病院で診察を受けること は大切なことです。 しかし、その時の移動手段 として、本当に救急車が必要 なのか。そのことを考えても らえれば幸いです。 たき火や草焼きをする時は 消防署へ連絡を 本当に救急車を必要としている人のもとへ 少しでも早く到着できるように。 24 昨年1年間に市内で発生し た火災の半数近くは「たき火 (草焼きなど)」が原因で す。幸い大規模な火災に発展 救急車は、誰にでも呼ぶ権利があります。 だからといって、あらゆる症状の人が救急車を呼んだら すぐにでも病院に搬送しなければならない人の命が 助からないかもしれません。 26 もちを詰まらせないために ○もちを小さく切って、少し ずつゆっくりとよくかんで 食べる。 ○食べる前は お茶や水分を 十分に取り、 のどを潤して とおりを良く しておく。食 事の合間にも 水やお茶を飲 現在、市内の救急車出動件数は、 10年前と比べて1.5倍になっています。 この中には、緊急を要しないと思われるケースが約2割あり 本来なら救急搬送の必要がないものが増加しています。 とある都市では、「○○病院まで救急車1台」のように タクシー代わりに利用する人もいます。 26 消防コーナー 26 文化財防火デーに訓練実施 1月 日は、「文化財防火 デー」です。 文化財防火デーは、昭和 年1月 日に、現存する世界 最古の木造建造物である法隆 寺(奈良県斑鳩町)の金堂が 炎上し、壁画が焼損したこと を契機としています。 これに伴い、1月 日 (土)午前9時から徳正寺 (沖美町三吉)で、消防署と 消防団合同による防火訓練を 行います。訓練実施後には、 市民を対象に消火栓や消火器 みんな素敵なオンリーワン 火災・救急・救助は 119番へ ■消防本部・消防署 ☎ (40)0119 ■能美出張所 ☎ (45)4739 ■災害テレホンガイド ☎ (42)3119 平成19年11月期 ※( )内は1月からの累計 火災・救急件数 火災 3件(30) 救急 139件(1414) 火は見てる あなたが離れる その時を ⑫ 島から世界へ ~ 世紀を主体的に 心豊かに生きる~ この結果をもとに、各学校 平 成 年 度「 基 礎・ 基 本 」 では指導方法の改善計画を作 定着状況調査の結果公表 成し、子どもの能力をより引 き出す方向へ導くよう指導力 の向上に努めていきます。 生涯学習課 ☎(40)3037 キャリア教育で 文部科学大臣賞を受賞 久保田 菜々 (準特選) ○ヤドカリさんの家さがし ~ピッタリハウスはど~れ かな?~ 大古小3年 長沼 沙弥・薮 下 真衣 ○ハクセンシオマネキの研究 ~ハクセンシオマネキと巣 穴の関係~ 大君小4年 畠藤 海 学校教育課 ☎(40)3036 これは、市教委が昨年度か ら中学2年生を対象に実施し ている、職場体験学習等のキ ャリア教育に対する取り組み が評価されたものです。 この受賞は、商工会、事業 所、関係機関の賛同・協力に より得られたものです。 ご協力いただきました、関 係機関の皆さまに厚くお礼申 し上げます。 指定学校の変更について 就学する市内の小中学校 あります。 変 更 の 認 め ら れ る 期 間 は、 小学校卒業または中学校卒業 までの、保護者が希望する期 間です。 は、 保 護 者 の 住 所 地 に よ り、 平成 年度小・中学校入学 者には「入学期日及び学校指 教育委員会で定めた通学区域 定通知書」を1月中旬に発送 の学校(指定学校)に通学す 予定です。「入学期日及び学 ることとしています。 校指定通知書」を受け取った ただし、申し出により指定 後、申し出を行ってくださ 学校以外の学校へ通学できる い。 「指定学校の変更」の制度が 第3回江田島市さくらカップ ソフトバレーボール大会 ※各学校の学級数や、教室数などの保有範囲内で認めます。 20 第3回江田島市さくらカップソフトバレーボール大 会(体育協会主催)が、 月2日(日)、スポーツセ ンターで開催されました。 当日は、本市をはじめ呉市、広島市から チーム・ 250人が参加して熱戦が展開されました。 フリーの部で参加した地元江田島市のNSKチーム が惜しくも決勝戦で敗れて2位、クォーターチームも 健闘し3位に入賞しました。 43 県科学賞学校賞を受賞 児童・生徒に問題解決の方 法の習得と創造力の育成を目 的として、第 回広島県科学 賞の審査発表が行われまし た。県内の小・中・高等学校 から5万7107点の応募が あり、 大古小学校が学校賞(広 島県知事賞)を受賞しました。 (特選) ○フジツボって知ってる? いる場所と行動 ― ― 大古小5年 三宅 紗世・森 真優子・濵先 沙奈 ○ハクセンシオマネキとチゴ ガニの研究 大古小6年 須本 のぞみ・ 身体的理由 江田島チーム健闘! ○継続的な加療などで指定学校への就学が困 難な場合・校内生活で支障がある場合 ○保護者の就労により、一時的に親族宅や保 護者就労店舗に帰宅する場合 家庭の事情 ○家庭環境等から、住民登録を変更すること で、著しく不利益となることが明白な場合 ○いじめからの回避または不登校からの回復 いじめ・不登校 を目的とする場合 通学距離(地理 ○指定学校よりも通学距離が短い学校へ通い たい場合 的条件) 12 6月 日(火)に市内小学 5年生196人、中学2年生 187人を対象に行われた、 この調査の結果は次のとおり です。 全ての教科で平均通過率が %(広島県の設定基準)を 超えていることから、おおむ ね学習に関する基礎・基本は 定着しています。 ○指定学校に希望する部活動がない場合 中学校部活動 ○学年途中で市内の通学区域に転居した場合 転居 説明と事例 変更理由 21 市内の公民館やコミュニティセンターなどで、定期的 に文化活動などを行う場合は、「平成20年度自主グルー プ登録申請書」を提出してください。 また、平成19年度に自主グループ登録申請書を提出し ている団体の皆さんも、引き続き利用する場合は、新た に登録申請書を提出する必要があります。 詳しい内容は、公民館か教育委員会生涯学習課へお問 い合わせください。 教育総務課 ☎(40)3035 受付期間・提出先 1月31日(木)までに、最寄りの公民館に提出してく ださい。 中2 英語 74.7 73.4 中2 数学 74.1 69.0 中2 国語 75.7 74.4 小5 算数 73.9 75.2 小5 国語 63.7 64.2 50 40 30 20 10 0 問生涯学習課生涯学習係 ☎(40)3037 小学校の指定学 ○小学校で指定学校を変更したことで、そ 校の変更による の小学校と同じ通学区域である中学校に入 学を希望する場合 中学校の変更 ○兄弟姉妹が指定学校を変更しており、同一 その他 の学校を希望する場合 ○教育上配慮が必要と認められる場合 NSKチーム・クォーターチームの健闘が光りました。 51 自主グループとは ○教養・趣味・生活文化などの学習を自主的または継 続的に行う団体 ○営利を目的としない団体 ○政党または宗教に偏らない団体 ○会員数が5人以上の団体 19 12 70 60 平成20年度 自主グループの登録を受け付け 江田島市教育委員会 登録期間 平成20年4月~平成21年3月 教育委員会 だ よ り 江田島市 広島県 各教科の平均通過率 100 90 80 60 ⑭ ⑮ 教育委員会だより 教育委員会だより Information 食育チャレンジ隊募集 申込期限 1月 日(月) ○講義 「メタボリックシン ドロームを予防しよう 運 動編」 ○調理実習 糖尿病予防教室開催 場所 農村環境改善センター 内容 ○講演会「妊産婦さんのお口 の健康」 ○むし歯・歯周病チェック(希 望者) 申込方法 1月 日(金)ま でに保健医療課へ。 ~ 歳の医療費 問保健医療課医療保険係 窓口負担を見直し 20 内容 野菜をどれだけ食べて いる?~野菜を丸ごと食べて みよう~ 問保健医療課健康推進係 ☎ ( 3)247 糖尿病患者は、本市でも増 加傾向にありますが、生活習 慣の改善で重症化や合併症を 防ぐことができます。自分の 生活習慣と健康について考え てみませんか?(6回シリー ズ・2回目以降の日程は2月 広報に掲載) 妊産婦(妊娠中や1歳未満 の乳児を育児している保護 者)を対象に、むし歯・歯周 病講演会を開催します。 日時 1月 日(木) 午後2時~午後3時 40 問保健医療課健康推進係 ☎ ( 3)247 対象者 1歳6カ月以上の幼 参加費 1人 100円 児と保護者 各会場定員 組 準備物 健康手帳・エプロン・ ( ) 準備物 米1人半合・エプロ 三角きん・筆記用具 ン・手拭タオル・筆記用具・ 申込方法 お茶※準備物には、必ず名前 各教室実施日の1週間前ま を書いてください。 でに、支部代表へご連絡くだ 申込先 保健医療課 さい。 江田島支部代表 角田 洋美☎ ( 2)707 能美支部代表 山下 忠子☎ ( 2)993 沖美支部代表 黒神三枝子☎ ( 1)408 大柿支部代表 澤岡 邦惠☎ ( 3)680 18 ☎ ( 3)247 1回目の日時・場所 1月 日(木)午後1時 歳 か ら 歳 ま で の 人 が、 分~・中町公民館 医療機関で治療を受けたとき 申込先 開 催 日 前 日 ま で に、 に支払う窓口負担の割合が見 保健医療課へ。 直されました。平成 年4月 から平成 年3月までの1年 むし歯・歯周病講演会開催 間「1割」に据え置かれます。 問保健医療課健康推進係 これは昨年の制度改正で、 ☎ ( 3)247 平成 年4月から「2割」に 見直されることになっていた ものを据え置くものです。 (注)すでに3割負担になっ ている人や、後期高齢者制度 の対象になる一定の障害認定 を受けた人は除きます。 食生活改善推進員とは 「私たちの健康は私たちの 手で」をスローガンに、食を 通した生涯の健康づくり活動 を、地区の皆さんに推進して いるボランティア団体です。 74 内 閣 府 で は、 配 偶 者 か ら の暴力被害者支援情報サイ ト (http://www.gender.go.jp/ を開設し e-vaw/index.htm) ています。 改正の主な内容 ○保護命令制度の拡充 ①生命や身体に対する脅迫を 受けた被害者に係る保護命 令 ②電話などを禁止する保護命 令 ③被害者の親族などへの接近 禁止命令 ○市町村基本計画の策定の努 力義務など 21 ◆沖美支所 ☎(48)0211㈹ 健康づくり教室 「食」について楽しく学び、 参加者募集 子どもたちと一緒に体験しま 問保健医療課健康推進係 せんか。 1月は2回行います。 ☎ ( 3)247 両方への申し込みはできませ んので、ご注意ください。 食生活改善推進員が「健康 1回目 づくり」をテーマに講義、調 日時 1月 日(月) 理実習を実施します。お気軽 午前 時~ にご参加ください。 場所 鷲部公民館 日時・場所 申込期限 1月 日(水) 保健行事日程( ページ) 2回目 をご覧ください。 日時 1月 日(木) 内容 午前 時~ ○健康チェック(血圧測定・ 場所 能美保健センター 尿検査)※保健師が測定 高齢者筋力向上教室開催 ご存知ですか 心身障害者扶養共済制度 問社会福祉課障害福祉係 ☎ ( 3)177(代) 問児童福祉課児童福祉係 ☎ ( 3)177(代) 配偶者暴力防止法の一部改 正法が、昨年の通常国会で成 立し、7月 日に公布されま した。1月 日(金)から施 行されます。 配偶者暴力防止法が改正 障害のある人に対して終身一 定額の年金を支給する制度で す。 なお、この制度を安定的に 運営するために、今後毎月の 掛金は見直される予定です。 加入要件など、詳しくは社会 福祉課障害福祉係へ。 30 ◆教育委員会 ☎(40)3035㈹ 準備物 上履き 運営補助ボランティア募集 一緒に体操をしながら、水 分補給の準備と片付け、機器 設定の手伝いなどをしていた だいています。週1回でも月 1回でも、手伝ってもらえる 人を募集しています。 40 ◆福祉事務所 ☎(40)3177㈹ 心身障害者扶養共済制度 は、障害のある人を扶養して いる保護者が毎月一定の掛金 を納めると、保護者が死亡や 重度障害などに遭ったとき、 74 訂正とおわび 40 幸野章・上林太 (誤) 東浜・大矢2 (正) 東浜 濵田紀江 (誤) 荒神・樋守、西浜、 大矢1 (正) 荒神・樋守、西浜、 大矢 連絡先 中国電力(株)呉営業所 ☎0120(138)514 31 ◆江田島支所 ☎(42)1111㈹ 機器を使用したリハビリの 開始 対象者 市内在住の高齢者な どで、介護保険の認定を受け ていない人 実施場所 能美保健センター (送迎あり) 参加費 3000円(飲料代 実費) 70 20 万一たこが電線にかかった ら、自分たちでとろうとせ ず、必ず中国電力へご連絡 ください。 問地域包括支援センター ☎ ( 3)571 運動機器を使用したトレー ニング教室を開催します。足 腰が弱ってきたと感じる人、 退院したばかりで体力が落ち たと感じている人などは、教 室に参加してみませんか。 日程 1月 日(木)~3月 日(月)の期間で全 回※ 原則毎週月・木の午前か午後 内容 1回目 1月 日(木) 説明と体力測定 2回目 1月 日(月) 体力測定と機器使用の設定 3回目以降 広報えたじま第38号 9ページの、民生委員 児童委員担当区域(能 美町)に、次のとおり 誤りがありました。訂 正しておわびします。 たこあげは、電線のない広い場所で 42 45 49 57 70 ◆企業局 水 道 ☎(42)3311 国民宿舎 ☎(45)2335 交通事業 ☎082(251)9291 !! ◆大柿支所 ☎(57)3000㈹ 21 ⑯ ⑰ 20 24 11 11 40 1月27日(日) おおたけカキ水産まつり (大竹市・晴海第一公園(ゆめタウン 大竹横芝生広場)) カキの試食のほか、殻つき、むき身 の即売会。「おおたけ日曜市」も同時 開催され、特産品の販売も。 問おおたけカキ水産まつり実行委員会 (くぼ漁業協同組合内) ☎0827(57)7034 16 40 ※詳しくは、広島広域都市圏のホーム ページ「り~ぶら」まで。 http://www.ri-bura.com/ トレーニングの様子。 1月13日(日)午前9時~午後4時 あきつかきまつり(東広島市・B&G 財団安芸津海洋センター) 県内で最も早いかき祭り。かきの浜 焼き、かき雑炊の無料配布など。 (問)安芸津漁業協同組合青年部 ☎0846(45)0050 17 21 ◆議会事務局 ☎(42)6310 1月20日(日)午後1時~午後4時 上関神明祭(山口県上関町・上関沖の浜) もちつき、神事、神舞、はやし、もち 入りのあたたかいお汁を無料配布。 (問)上関町役場総合企画課 ☎0820(62)0316 40 ◆江田島市役所 ☎(40)2211㈹ 10月には、親子で稲刈りを体 験しました。 1月2日(水)午前11時~ 3日(木)午後2時~ 新春子ども もちつき大会 (広島市・広島市安佐動物公園) できたてのもちをふるまいます。2 日の11時からは干支の引渡し式も。 入園料 大人500円、小人170円 問広島市安佐動物公園 ☎082(838)1111 10 31 17 問 企画振興課企画係 ☎(40)2762 広島広域都市圏情報コーナー 40 15 広場 10 21 28 40 お知らせ 31 Information 法定検査機関は、浄化槽管 助成対象事業 理者へ事前に検査通知書を郵 平成 年4月1日~ 年2 送 し て 検 査 を 行 っ て い ま す。 月 日までの期間に新たに取 21 日本一のカキを食べよう! 江田島市カキ祭を開催 10 20 ( 2)771 出店料 テント1張り3000円 (テーブル2・いす2) テント1/2張り1500円 (テーブル1・いす1) ※出店料は、当日徴収 申込期限 1月 15 日(火)午後5時まで 28 問商工観光課商工観光係 ☎ このイベントでは、テント部門で市の特 産品販売や飲食物などの販売ができます。 同部門での出店希望があれば、商工観光課 か支所へ申し込んでください。(申込書も あります) テント数に限りがありますので、出店希 望者が多数の場合は、抽選とします。 家庭ごみ収集 運 搬 業 務 委託 説 明 会 開 催 テント部門への出店者を募集 り組む事業で、離島の産業振 興、生活・文化・福祉の向上 cm 40 事前連絡なしでの検査は行っ ていません。 30 cm や他地域との交流推進に関す る事業など 申込方法 所定の申請書を2月4日 ( 月 ) ま で に、 企 画 振 興 課 企 画 係 ま で 提 出 し て く だ さ い。 申請書類は、本庁と支所にあ ります。 20 cm 海技免状などの 更新講習開催 cm 問環境課廃棄物対策係 ☎ ( 2)768 12 カキのむき身生産量日本一 を誇る江田島市と、近隣市町 の人々が、食を通じて交流を しながら、地域の活性化を図 ります。 日時 2月3日(日) 午前 時~午後2時 場所 小用みなと公園(江田 島町小用) 内容(予定) カキの無料試食・ステージ イベント・特産品などの出店 など 農業委員会委員の選挙人名簿は、農業従事者から提出される「選挙人名簿登録申請書」に基づいて、 毎年作成されます。前年の登録者には、12 月下旬に申請書を送付しています。申請書に必要事項を記 入して、提出してください。 また、新たに農業を始めた人で、次の申請資格に当てはまるときは、支所・出張所・連絡所に申請書 があります。 申請資格 市内に住所のある満20歳以上の人(昭和63年4月1日以前に生まれた人)で、次 のどちらかの要件に当てはまる人 ① 10a(1000㎡)以上の耕作業務を営む人 ② ①の同居の親族かその配偶者で、年間約60日以上の耕作に従事している人 提出期限 1月10日(木) 提出先 農業委員会・支所・出張所・連絡所 平成 年度からの、家庭ご 不 審 な 訪 問 を 受 け た 場 合 み収集運搬業務委託について は、環境課へお問い合わせく の説明会を開催します。説明 ださい。 会への参加を希望する場合 は、 環境課にご連絡ください。 離島人材育成基金助成事業 日時 3月4日(火) 離島で活動する団体に助成 午後2時~ 問企画振興課企画係 場所 本庁2階会議室 ☎ ( 2)762 応募期間 2月 日(火)~ 日(月)午後5時まで 受託条件 市内に在住の法人 か個人。その他の条件につい ては、環境課へお問い合せく ださい。 不審な訪問に気をつけて 問農業委員会事務局 ☎(40)2769 選挙管理委員会事務局 ☎(40)2211(代) 20 40 50 第32回呉地区少林寺拳法大会 (11月25日・呉市大浦崎体育館) ▼一般有段の部 最優秀賞川上 翔大・向井 亮太 優 良賞須本 修三・武林 真佐美▼親子の部 最優秀賞名 島 泰幸・名島 誠▼小学生黒・茶帯の部 努力賞梶田 寛登・木村 拓貴 努力賞三坂 元希・濵岡 良介 ▼小学生緑帯の部 努力賞松永 伊織・小方 寿恵理▼ 小学生白・黄帯の部 最優秀賞松永 蒼生・川上 遼也 優良賞松永 蒼生・川上 まりな▼一般単独演武の部 最優秀賞武林 真佐美 優良賞名島 泰幸▼中学生単独 演武の部 努力賞川上 靖貴▼小学生単独演武の部 優 良賞名島 誠▼小学生白黄帯単独演武の部 最優秀賞早 稲田 悠生 優良賞 松永 蒼生▼団体演武の部 最優 秀賞大柿支部 優秀賞古鷹支部1 努力賞古鷹支部2 登録申請が必要です ~農業委員会選挙人名簿~ ⑲ 浄化槽検査詐 欺 江田島市老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会 (11月27日・総合運動公園) 1位 宇根 峯子(江田島町鷲部) 2位 森井 勉(江田島町鷲部) 3位 沖元 清(江田島町津 久茂) ・宇根 スミ子(江田島町小用) 40 18 問中国海技学院 ☎082 2(55 8)705 日時 1月 日(日) 午後1時 分~ 場所 大柿公民館 更新できる免許 小型・大型 準備物 海技免状(免許証)、 本籍の記載された住民票、写 真( 小 型 … 4・5 × 3・5 、 大 型 … 3 × 3 )、 ボ ールペン、認印(免状紛失の 場合) 申込方法 小型…当日受付 大型…開催日の5日前まで に、中国海技学院へ。 広島県民体育大会 柔道 スポーツ少年団の部 (11月11日・県立総合体育館武道場) 個人小学5年女子 準優勝 上林 美咲 個人中学3年女子 準優勝 柳生 結奈 団体5・6年女子 準優勝 (島村 美紀・上林 美咲・島村 裕実・上林 遥) 第32回近郷少年剣道大会 (11月25日・大古小体育館) 個人の部 ▼小学1・2年 1位上向井 直輝(江田島剣道連盟) 3位森下 凜(中町剣心会) ・原野 朱璃(中町剣心会) ▼小学3・4年 3位髙祖 信宏(大柿町弘武会)▼中 学1年 3位名島 寛弥(鹿川真武会)▼中学2・3年 2位切田 大志(大柿町弘武会) 3位中下 晃平(体 育協会能美剣道部) 団体の部 ▼小学生低学年 1位三高至心会A 2位中町剣心会 3位三高至心会B▼小学生中学年 1位江田島剣道連 盟 3位柿浦尚武会A▼小学生高学年 2位大柿町弘武 会A 3位柿浦尚武会B▼中学生 3位 大柿町弘武会 A・大柿町弘武会B 峯重信杯(個人表彰) 小学生低学年 上向井 直輝 (財)日本離島センターで は、離島住民の自主的な島づ くり活動を支援するため、離 島に在住している人や活動 しているグループなどが、 離島の人材育成のために行 う事業を対象に、1事業につ き経費の2分の1( 万円) 以内を限度として助成を行い ます。詳しくは、(財)日 本離島センター総務部☎03 (3591)1151へ。 第44回江田島市ロードレース大会 (11月23日・国立江田島青少年交流の家) ▼小学校低学年女子 1位中畑 遥 (江田島小2年) 2位宇根 幸枝(江田島小2年) 3位中畑 希(江 田島小1年) ▼小学校中学年男子 2位柳川 響(高 田小3年)▼小学校中学年女子 1位山田 希代香 (高田小3年) 2位永﨑 美沙(江田島小4年) ▼小学校高学年男子 3位山田 直登 (高田小6年) ▼小学校高学年女子 2位大下 栄莉奈(飛渡瀬小 5年) 3位橋本 あずさ(飛渡瀬小6年)▼中学 生男子 1位山野 和弥(能美中) 2位岡本 太 郎(大柿中) 3位中田 淳也(大柿中)▼女子 1位知念 青(江田島中) 2位今井 志保(江田 島中) 3位松尾 実耶(江田島中)▼一般男子3 km 1位近藤 悠(幹部候補生学校) 2位鈴木 敦士 (幹部候補生学校) 3位西村 拓磨 (江田島高) ▼一般男子5km 1位荒津 浩一(江田島市陸協) 2位清時 祥太(江田島高) 3位齋籘 理恵(幹 部候補生学校) 10 問環境課環境衛生係 ☎ ( 2)768 結果 (市内関係分・敬称略) 月に福山市で、自宅に訪 問して「浄化槽の検査を受け なければならなくなった。す ぐできるので受けてほしい。 検査は薬を少し入れるだけで すから、すぐ終わる。検査料 は1万円。」と金銭を要求す る浄化槽の法定検査を装った 詐欺が起きました。 スポーツの お知らせ広場 40 ⑱ 午前10時~11時 江南・切串保育園 すくすくくらぶ 保育園園庭開放 午前10時~ 午前10時~11時 江田島保健センター 大君保育園 午後1時30分~ 大柿分庁舎 午前中は、主に乳幼児とその保護 者を対象に開放しています。(日・ 祝・年末年始は休館) 遊具、図書室やプレイルームなど があり、子どもの遊び場としてだけ 中町児童館 次々に契約させられた 午前10時~11時 大古保育園 すくすくくらぶ メタボリック撃退栄養教室 食育チャレンジ隊 21日(月) アルコール健康相談会 健康づくり教室 22日(火) 保育園園庭開放 健康づくり教室 23日(水) 保育園園庭開放 脱メタボ教室 健康づくり教室 保育園園庭開放 24日(木) むし歯・歯周病についての講演会 (妊産婦対象) 健康づくり教室 25日(金) すくすくベビーくらぶ 健康づくり教室 健康づくり教室 29日(火) すくすくくらぶ 保育園園庭開放 健康づくり教室 健康づくり教室 30日(水) 保育園園庭開放 メタボリック撃退運動教室 健康づくり教室 食育チャレンジ隊 31日(木) 保育園園庭開放 糖尿病予防教室 午前10時~ 午前10時~午後1時30分 午前10時~ 午後1時30分~3時 午前9時30分~ 午前10時~11時 午前9時30分~ 午前10時~11時 午前10時~正午 午前9時30分~ 午前10時~11時 午後2時~ 産品開発センター 能美保健センター 鷲部公民館 江田島保健センター 江田島公民館 中町保育園 大須コミュニティホーム 宮ノ原保育園 大柿保健センター 江田島コミュニティセンター 飛渡瀬保育園 農業環境改善センター 〈地図〉 午前9時30分~ 午前10時~ 午前9時30分~ 午前9時30分~ 午後10時~ 午前10時~11時 午前9時30分~ 午前9時30分~ 午前10時~11時 午前10時~正午 午前9時30分~ 午前10時~ 午前10時~11時 午後1時30分~ 山田コミュニティホーム 江田島保健センター 江南ふれあいセンター 津久茂老人集会所 大柿保健センター 高田保育園 幸ノ浦老人集会所 大君ふれあいプラザ 江田島保育園 能美保健センター 鷲部公民館 能美保健センター 柿浦保育園 中町公民館 JA中町 至鹿川 大柿町 2 ) 218 17日(木) 保育園園庭開放 ( 小用保育園 沖美保健センター 至高田・沖美町 至大柿町 江田島町 問 危機管理課生活安全係 ☎ 午前10時~11時 午後1時30分~2時(受付) 問保健医療課健康推進係 ☎ ( 3)247 インフルエンザが流行する季節が やってきました。県内でも、例年より 早くインフルエンザの流行が始まって います。インフルエンザはのどの痛み、 鼻水、咳などの症状のほか、 度以上 の発熱、頭痛・関節痛を伴います。抵 抗力の弱い乳幼児や高齢者では、重い 合併症を伴う危険もあります。 40 中町港 消費生活相談 住宅リフォーム工事 フ ァ イ ル 保育園園庭開放 BCG この相談では、契約当事者が1年前 に認知症の診断を受けていることがわ アドバイス かり、判断力不足に乗じて不必要な工 事契約をさせたことを指摘して業者と 一人暮らしや夫婦だけの高齢者を 交渉したところ、診断以降に契約した 狙って、同じ業者が何度も訪問した 1社との契約は取り消すことができま り、その情報が流れて複数の業者が、 した。しかし、過去の契約時の判断能 入れ替わり立ちかわり訪問したりする 力の証明は容易ではありません。判断 力が低下してきた場合は、早めに「成 「次々販売」の典型例と考えられま 年後見制度」などの活用を検討しま す。 しょう。 悪質業者は、言葉巧みに高齢者の不 安をあおり、親切にして信用させ、年 高齢者がこうした被害にあわないた 金・貯蓄など大切な財産を狙っていま めには、家族や近所、民生委員や介護 す。必要のないものを支払い能力を超 ヘルパーなど、周辺にいる人たちが変 えて次々と契約させるため、契約金額 化に気づき、相談機関に連絡すること も高額になり、被害は深刻です。 が重要になっています。 イベントでは、親子でリズム遊びをしたり、 簡単な工作をしたりしています。 相談内容 16日(水) 一人暮らしで高齢の母が、3年前か ら訪問販売で床下工事、屋根工事な ど4社と次々と契約し、契約金額は 700万円を超えていることが分かっ た。母は、判断力が不十分で、不必要 な工事もあると思うが解約できないだ ろうか。 鹿川保育園 能美保健センター ではなく、子育てママやサークル活 動の場としても活用できるようにな っています。 また、月に1回イベントを実施中 で す。 今 後 の イ ベ ン ト に つ い て は、 図書館や保健センターなどに配布し ているチラシをご覧ください。 指導員から 気軽に話せる雰囲気づくりを心が けています。誰もが楽しく過ごせる 場所を目指していますので、どんど ん利用してくださいね。 午前10時~11時 午後1時30分~3時30分 インフルエンザに注意! 保育園園庭開放 脱メタボ教室 お問い合わせ先 保育園園庭開放…児童福祉課保育係 ☎(40)3177(代) それ以外は…保健医療課健康推進係 ☎(40)3247 江田島市役所 施設紹介 ~友達や親同士の交流の場~ 9 日(水) 保育園園庭開放 問中町児童館 ☎( )0021 三高保育園 予防するには ウイルスの体内への侵入を防ぐため に、次のことなどに注意しましょう。 ○帰宅時の手洗い・うがい ○室内で適度な湿度を保つ ○抵抗力を高めるために、十分な休養 と栄養をとる ○人混みや繁華街への外出をなるべく 控える 「かかったかな?」と思ったら 早めに受診して治療を受けましょ う。安静にして、水分を十分補給して ください。 咳エチケットを徹底しよう 熱が下がって体力が回復しても、発 症して3~7日間はウイルスを排出す ると言われています。咳などの症状が 続くときは、ほかの人が感染しないよ うに、マスクをして外出するようにし ましょう。 ⑳ 午前10時~11時 11日(金) 心の健康相談 38 45 8 日(火) 保育園園庭開放 10日(木) 場 所 時 間 保 健 事 業 40 15日(火) 18日(金) 中町児童館へ来てね 1月の保健行事など 出生 (地区別50音順・敬称略) ※掲載を希望する場合は、 情報政策課まで。 江田島町 あ さ だ さ な あ さ だ た く と 浅田 沙菜(江南・12月3日)浅田 拓登(江南・12月3日) 能美町 こにし ゆうか おきにし ひ な 沖 西 妃 菜(鹿川・11月29日)小 西 優 花(中町・12月7日) ないとう ゆうき やました まさと 内藤 勇希(鹿川・12月10日)山下 雅仁(鹿川・11月29日) 沖美町 おおごし ひろたか おき あんな 大 越 洋 貴(美能・11月30日)沖 晏奈(高祖・11月29日) おき かなほ 沖 奏帆(高祖・11月29日) 大柿町 はたもと ひびき 畑本 響輝(深江・12月10日) 死亡 9 10 11 22 23 24 29 30 10 10 19 15 30 10 18 1 19 今回は童話、童謡やおきか え詩など44作品を収録。 「小鳥」は図書館、公民館、 支所などに置いています。感 受性あふれる作品の数々を、 ご一読ください。 ( 0)075 39 20 25 児童文学誌「小鳥」(第3号)を発刊 10 □…江田島図書館休館日 ○…能美図書館休館日 26 ●…江田島・能美図書館 休館日 ⓯ 16 17 18 19 問社会福祉協議会 ☎(40)2501 4日(金)中町公民館 8日(火)切串公民館 10日(木)大柿老人福祉センター 12日(土)沖美ふれあいセンター 17日(木)高田公民館 22日(火)江田島公民館 24日(木)大柿老人福祉センター 国民健康保険税7期 介護保険料7期 保育料1月分 住宅使用料1月分 下水道使用料5期 市税などは、期限内に納めましょう。ゆめタウ ン江田島内の市民サービスセンターでは、土・ 日・祝日でも納付できます。 江田島図書館 ☎(42)1417 今月の一冊 (平成19年11月末日現在) 8 5 〈開館時間〉 12 午前9時 30 分~午後7時 45 心配ごと相談(午後1時~3時30分) 1月31日(木) 世帯数 5,637 2,722 1,904 3,896 14,159 ❹ 耳を澄ませば聴こえ てくる音の日本語 計 11,142 6,073 3,878 8,493 29,586 ❸ 月の催し 1月の各種相談 ❷ ク』 ピアノ演奏『エリーゼのため に』『ユーモレスク』 27日(日) 青木病院 ☎(42)1121 丸石内科クリニック ☎(45)5161 ❶ おはなし会 1月5日(土)、 日(土) 午後2時~ 20日(日) 吉田病院 ☎(42)1100 澤医院 ☎(57)2003 土 絵本の会 1月 日(金) 午後 時~正午 テーマ「日本のむかしばな し」 14日(振休) 森藤医院 ☎(44)1156 長尾医院 ☎(47)0204 金 ねっこぼっこ 1月 日(土) 午後3時~5時 「織(さきおり)コース ター」 13日(日・祝)水口医院 ☎(42)0018 大井(征)医院(大原) ☎(57)6500 木 (出版社・PHP研究所) 江田島 能 美 沖 美 大 柿 全 体 女性 5,525 3,224 2,044 4,470 15,263 6日(日) 真次医院 ☎(42)0101 長坂医院 ☎(57)2036 市税などの納期限 人口と世帯数 男性 5,617 2,849 1,834 4,023 14,323 3日(木) 青木病院 ☎(42)1121 澤医院 ☎(57)2003 水 読書会 1月 日(火) 午後8時~9時 分 『小鳥』(第3号)を読んで 奨学金として 山口 末子(大柿町深江) 防犯パトロール車用青色回転灯など 江田島市防犯連合会 アルミ製自走用車いす4台 成和産業株式会社(呉市築地町) 2日(水) 吉田病院 ☎(42)1100 大井内科医院(飛渡瀬) ☎(57)5512 ❼ 13 ⓮ 20 27 6 火 カンガルーくらぶ ~ママとおなかの赤ちゃんの おはなし会~ 1月 日 木( 午)後2時~3時 ありがとうございました 1日(火) 森藤医院 ☎(44)1156 川崎医院 ☎(45)2031 月 第 回ふれあい広場 「笑って健康」~日本各地や 中国の民話、収集話から~ 1月 日(日)午前 時~ (定員あり。申し込みが必 要) 寄付(敬称略) 問保健医療課健康推進係 ☎(40)3247 日 LPクラシック月例鑑賞会 1月6日(日)午前 時~ 曲名:モーツアルト『アイ ネ・クライネ・ナハトムジー 江田島町 石原 正信(秋月・83歳) 出石 正實(秋月・95歳) 大喜多 ヤスヱ(中央・81歳)大澤 澄江(江南・60歳) 岡本 ウメヨ(小用・91歳) 岡本 ユズヱ(小用・95歳) 奥本 セキノ(宮ノ原・90歳)紀村 龍治(中央・79歳) 善甫 和枝(宮ノ原・62歳) 西村 重信(秋月・93歳) 林 浩士(秋月・81歳) 細川 政信(国有無番地・44歳) 前田 ツキミ(宮ノ原・87歳)圓島 陽子(鷲部・72歳) 吉冨 義枝(小用・78歳) 𠮷野 里子(大須・74歳) 𦚰坂 ミサミ(中央・81歳) 能美町 石上 夛久美(中町・72歳) 大石 主税(高田・75歳) 白地 輸一(鹿川・86歳) 田澤 竹一(鹿川・77歳) 立畑 保(中町・56歳) 田中 章(高田・80歳) 堂野﨑 辰行(中町・79歳) 中本 美枝子(中町・79歳) 橋本 正雄(高田・84歳) 松岡 久子(高田・95歳) 松下 ミタヨ(中町・102歳) 山﨑 憲子(鹿川・61歳) 渡邉 須磨子(鹿川・93歳) 沖美町 大越 博喜(美能・42歳) 鍵本 隆三(三吉・74歳) 川野 齊(畑・85歳) 木村 諫(畑・95歳) 近藤 昇(三吉・83歳) 住田 幸治(三吉・65歳) 田尾 德代(岡大王・100歳) 松浦 文子(高祖・65歳) 山根 トモヨ(三吉・83歳) 大柿町 青木 寛(大原・71歳) 石﨑 聰(深江・75歳) 重谷 コズヱ(大原・89歳) 川﨑 筑士(飛渡瀬・90歳) 君本 秋春(大君・82歳) 城山 寛治(大原・72歳) 末中 紀代子(柿浦・67歳) 住本 正憲(大原・79歳) 片平 武義(飛渡瀬・98歳) 濱尾 マサヨ(小古江・97歳) 濱田 チヨコ(飛渡瀬・95歳)樋口 マサエ(深江・88歳) 藤田 春樹(大原・73歳) 山口 豊(深江・85歳) 1月の当番医 能美図書館 ☎ (地区別50音順・敬称略) ※掲載を希望されない場 合は、情報政策課まで。 図書 だよ り 図書館カレンダー(1月) 日本語の特徴のひとつである擬 音語。その美しい「音」を心で聴 きとめ、言の葉に解き明かす。「家 庭画報」連載をもとに単行本化。 著者名 山下 景子 兵庫県生まれ。武庫川女子短期 大学国文科卒。「北海道・北の讃 歌コンクール」で最優秀曲など、 作詞作曲で数々の賞を受賞。著者 に「美しい暦のことば」「しあわ せの言の葉」など。 分 類 語 学 12月の新刊案内(一部) 書 名 にぎやかな外国語の世界 芸 術 狩野永徳の青春時代 洛外名所遊楽図屏風 趣 味 生きてるだけでだいたいOK 経 済 図解いちばん簡単!確定申告 社 会 虐待の家 料 理 大鍋だからうまいのだ 医 学 図解症状でわかる医学百科 生きもの 外来種ハンドブック 小 説 てれんぱれん 〃 KENZAN! 児童よみもの グレイ・アーサー 2 絵 本 14ひきのもちつき 〃 ひとりぼっち? 〃 ゆきだるま 知っておきたい法則の事典 参考図書など 病院の検査まるわかり事典 著者名など 黒田 龍之助 狩野 博幸 マギー司郎 アクタス税理士法人編 佐藤 万作子 小水 とうた 関根 今生 日本生態学会編 青来 有一 阿部 牧郎 ルイーズ・アーノルド いわむらかずお フィリップ・ヴェヒター 牧野 鈴子 編 集 後 記 ▼最近、命を軽んじているの ではないかと思われるような 事件が相次いで報道されてい ます。そんな中、今月号に綴 じ込みで掲載した「いのちの メッセージ」には、はっとさ せられる言葉があふれていま す。『ありがとう』『ごめん ね』という言葉も、自分が言 う時とは違う響きを持ってい るように感じられました。そ れは照れくささや恥ずかしさ がなく、その時の気持ちに正 直になって出た言葉だからだ ろうと思います。このメッ セージを読んでいると、心が 洗われたような気持ちになり ました。 ▼今月号から、タイトルデザ インや掲載コーナーの順番を 変更しました。また、裏表紙 には史跡や名所を紹介すると きに「ふるさと訪ね歩き」を、 市内で頑張っている人や団体 を紹介するときに「キラリえ たじま」を掲載します。これ からも、「広報えたじま」を よろしくお願いします。 編集 江田島市総務部情報政策課 ☎ 0823( )2763 0823( )2265 「広報えたじま」は、ホームページでご覧になれます。 http://www.city.etajima.hiroshima.jp 市内で頑張る人や団体を紹介します 平成 年に設立した竹炭工 房おおがき。竹炭を用いた消 臭剤や除湿剤を製作・販売 し、1人1000円で竹炭づ くりの体験もできます。 同工房の森合修さんは「い い竹炭を作るためには、窯の 温度調節が大切。温度計を定 期的にチェックしながら、経 験を頼りに窯の中に流れる空 気 の 量 を 調 整 し ま す。 現 在、 この作業は私が主に担当して いますが、後継者を育成して 販売にも力を入れたいです ね。」と話していました。 主な販売場所 切串西沖桟橋、小用港、サン ビーチおきみ、能美海上ロッ ジ、 ふ れ あ い プ ラ ザ さ く ら、 ふるさと交流館など 大柿分庁舎 キ ラ リ ☎(57)7711(平日午前中のみ) 発行 江田島市役所 〠737 2ー392 広島県江田島市能美町中町4859番地9 45 40 〈地図〉 12 至柿浦 至能美町 大柿中学校 大古小学校 至深江 大柿支所 大柿高校 竹炭工房おおがき(大柿町大原) (写真上)主力商品の除湿剤。 (写真右)新たに販売を始めた竹炭せん べい。色は黒ですが、口に入れるとトマ トやみかんの酸味が広がります。 第 号(毎月1日発行) FAX えたじま 広報えたじま 39 至大君 至陀峯山 パノラマ展望台 竹炭工房おおがき 県内最大級の炭窯。1度に約2トンの竹 「竹炭の良さを皆さんに知っ を入れ、約400kg の竹炭ができます。 てもらいたい」と森合さん。
© Copyright 2025 Paperzz