土地宝典著作権確認調査対象リスト 請求番号 K292-0-22- 1 資料名 発行 横浜市土地宝典 鶴 昭和7年6月20日 見区之部 監修 監修 横浜土地協会 責任者 吉川菊蔵 編輯人、編纂人 編輯兼発行人 井田耕司 発行所 川崎市南幸町一丁目113番地 日本全国地図刊行会神奈川県出張所 発行人、発行者 編輯兼発行人 井田耕司 その他、著作権を持つ可能性のある者 - 横浜市土地宝典 神 K292-0-22- 2 奈川区(旧大綱村) 之部 (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - 横浜市土地宝典 神 K292-0-22- 3 奈川区(旧城郷村) 之部 (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - 横浜市土地宝典 神 K292-0-22- 4 奈川区(旧大綱村・旧 城郷村ヲ除ク)之部 (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - K292-0-22- 9 金沢町 土地宝典 K292-0-22-12 都筑郡中川村 地番 反別地目入図 昭和6年7月1日 (奥付なし) (監修団体等はない) (奥付なし) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 (奥付なし) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 (奥付なし) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 (奥付なし) - - K292-0-22-16 三崎町 土地宝典 昭和6年12月20日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-17 初聲村 土地宝典 昭和7年12月25日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - 西浦村 地番反別入 昭和5年12月28日 地図 (監修団体等はない) 東京都牛込区鶴巻町221番地 大石 無常 東京市四谷区左門町4番地 市町村地籍調査会 東京市四谷区左門町4番地 発行人 長沢 小輔 - K292-0-22-20 北下浦村 土地宝典 昭和7年10月20日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-21 南下浦村 土地宝典 昭和7年10月20日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-22 武山村 土地宝典 昭和6年10月25日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-23 逗子町 土地宝典 昭和5年11月7日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-25 葉山町 土地宝典 昭和5年12月28日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-26 鎌倉町 土地宝典 昭和6年3月15日 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 編輯者 田島 武穂 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 藤沢復興地図社 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1496番地 発行者 田島 好穂 - K292-0-22-19 K292-0-22-28 鎌倉郡瀬谷村 地番 昭和4年12月25日 反別入図 (監修団体等はない) 東京市日本橋区通二丁目2番地 編輯人 岡 豊春 東京市日本橋区通二丁目2番地 大日本市町村地番反別入地図刊行会 東京市日本橋区通二丁目2番地 発行人 井柳 収平 - K292-0-22-29 鎌倉郡川口村 地番 昭和4年12月28日 反別入地図 (監修団体等はない) 東京市日本橋区通町二丁目2番地 編輯兼発行人 杉山利作 東京市日本橋区通町二丁目2番地 大日本帝国市町村地図刊行会 東京市日本橋区通町二丁目2番地 編輯兼発行人 杉山利作 - 請求番号 資料名 発行 監修 編輯人、編纂人 発行所 発行人、発行者 藤沢町鵠沼 地番反 昭和5年5月30日 別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 高座郡藤沢町(旧大 K292-0-22-31 坂町) 地番反別入 昭和9年3月20日 地図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町藤沢1050番地 著者 山田 十一 東京市本所区亀沢町一丁目8番地 神奈川県藤沢町藤沢399番地 大日本帝国市町村地番反別入地図刊行会 発行者 川口 齋 高座郡茅ヶ崎町大字 K292-0-22-32 小和田菱沼 地図地 昭和9年4月30日 番反別入 東京市品川区大井原町5325番地 (監修団体等はない) 大日本地図学会 編纂人 野口 秀昌 K292-0-22-30 - 神奈川県藤沢町橘通1835 発行人 古郡 清司 その他、著作権を持つ可能性のある者 - - 神奈川県厚木町大手町571番地 大日本地図学会 発行人 茨木 義人 - K292-0-22-33 高座郡寒川村 地番 昭和4年12月22日 反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-34 高座郡有馬村 地番 昭和4年11月10日 反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通1835番地 発行人 古郡 清司 - 高座郡綾瀬村大字上 K292-0-22-36 土棚 地図地番反別 昭和9年3月30日 入 東京市品川区大井原町5325番地 (監修団体等はない) 大日本地図学会 編纂兼発行者 野口秀昌 高座郡綾瀬村大字吉 K292-0-22-40 岡(早川・寺尾) 地番 昭和3年11月25日 反別入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 - 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-41 高座郡綾瀬村大字小 昭和9年3月30日 園 地図地番反別入 東京市品川区大井原町5325番地 (監修団体等はない) 大日本地図学会 編纂兼発行者 野口秀昌 - K292-0-22-42 高座郡綾瀬村大字深 昭和9年3月20日 谷 地図地番反別入 東京市品川区大井原町5325番地 (監修団体等はない) 編纂兼発行者 大日本地図学会 野口秀昌 - K292-0-22-47 中郡金目村 地番反 別入図 K292-0-22-49 中郡大磯町 地番反 昭和5年4月20日 別入地図 K292-0-22-50 (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - 中郡吾妻村 地番反 昭和5年9月1日 別入地図 (監修団体等はない) 東京府大井町1625番地 編纂者 野口 秀昌 東京市四谷区左門町4番地 市町村地籍調査会 東京市四谷区左門町4番地 発行及印刷者 長沢 小輔 - K292-0-22-53 中郡高部屋村 地番 昭和5年2月25日 反別入図 (監修団体等はない) 東京市日本橋区通二丁目2番地 編輯人 岡 豊春 東京市日本橋区通二丁目2番地 大日本市町村地番反別入地図刊行会 東京市日本橋区通二丁目2番地 発行人 井柳 収平 - K292-0-22-54 中郡伊勢原町 土地 昭和9年9月5日 宝典 地番反別入 東京市品川区大井原町5325番地 (監修団体等はない) 大日本地図学会 編纂人 野口 秀昌 神奈川県厚木町大手町571番地 発行人 茨木 義人 - 中郡大野村中原上 K292-0-22-55 宿、中原下宿、南原 地番反別入 (奥付なし) (奥付なし) - 昭和5年6月15日 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-56 中郡大野村八幡、四 昭和5年7月25日 之宮 地番反別入図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-58 中郡国府村 地番反 昭和5年7月5日 別入地図 (監修団体等はない) 東京市外大井町1625番地 編輯人 野口 秀昌 東京市日本橋区呉服町18番地 大日本市町村地番反別入地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1092番地 発行人 井柳 収平 - 請求番号 資料名 発行 監修 編輯人、編纂人 発行所 発行人、発行者 その他、著作権を持つ可能性のある者 K292-0-22-59 中郡秦野町 地番反 昭和4年7月20日 別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-60 中郡北秦野村 地目 昭和8年12月23日 地番反別入図 (監修団体等はない) 東京市本郷区追分町81 編纂兼発行印刷人 井柳 収平 東京市日本橋区呉服町18 大日本市町村地図刊行会 東京市本郷区追分町81 編纂兼発行印刷人 井柳 収平 ・同村の沿革の部分を「古和」という方 が記述しており、この方に関する情報も 求めます。 K292-0-22-61 中郡南秦野村 地番 昭和4年8月15日 反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-62 中郡西秦野村 地番 昭和6年2月13日 反別入図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-63 愛甲郡小鮎村 地番 昭和3年12月20日 反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-64 愛甲郡荻野村 地番 昭和4年10月1日 反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-66 愛甲郡南毛利村 地 昭和4年6月25日 番反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-67 愛甲郡中津村 地番 昭和4年3月15日 反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835番地 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-71 小田原町 地番反別 昭和6年7月13日 入図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1番地 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-72 足柄上郡寄村 全図 地番地目反別入 K292-0-22-74 足柄上郡松田町 地 昭和5年11月20日 番反別入図 K292-0-22-75 足柄上郡酒田村 地 番反別入図 K292-0-22-76 足柄上郡岡本村 地 昭和6年12月10日 番反別入地図 (監修団体等はない) 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1034番地 編輯人 岡 豊春 東京市神田区表猿楽町19番地 大日本市町村地図刊行会本部 (株)世界堂印刷所 神奈川県高座郡藤沢町藤沢1034番地 発行人 川口 斉 - K292-0-22-77 足柄上郡南足柄村 地番反別入図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-79 足柄上郡上中山田組 昭和5年12月28日 合村 地番反別入図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - 足柄上郡上秦野村 K292-0-22-80 地目地番反別入図 (一部) K292-0-22-81 足柄上郡福沢村 地 目地番反別入図 (奥付なし) (奥付なし) 昭和6年6月1日 (奥付なし) (監修団体等はない) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - 請求番号 K292-0-22-82 資料名 発行 足柄上郡三保村 全 昭和10年2月10日 図地番地目反別入 K292-0-22-83 北足柄村 全図 監修 (監修団体等はない) 編輯人、編纂人 東京市本郷区追分町81番地 編輯発行兼印刷人 井柳 収平 発行所 東京市本郷区追分町81番地 大日本市町村地図学会 発行人、発行者 東京市本郷区追分町81番地 編輯発行兼印刷人 井柳 収平 その他、著作権を持つ可能性のある者 - (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - K292-0-22-84 足柄上郡中井村 地 番反別入図 (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - K292-0-22-86 足柄上郡吉田島村 地目地番反別入図 (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) (奥付なし) - K292-0-22-87 足柄上郡清水村 地 昭和10年7月5日 目地番反別入図 (監修団体等はない) 東京市本郷区追分町81番地 編輯人 井柳 収平 東京市本郷区追分町81番地 大日本市町村地図学会 東京市本郷区追分町81番地 発行兼印刷人 高岡 章 - K292-0-22-88 足柄下郡前羽村 地 昭和5年4月1日 番反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-89 足柄下郡早川村 地 昭和6年8月8日 番反別入地図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1番地 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-90 足柄下郡湯本町 地 昭和6年9月15日 番反別入地図 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-91 足柄下郡仙石原村 地番反別入地図 昭和6年10月13日 (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1番地 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 発行人 杉山 宇三郎 - K292-0-22-94 足柄下郡旧富水村 地番反別入地図 昭和7年9月5日 (監修団体等はない) 東京府下中野町栄町一丁目7番地 編輯人 木村 泰三 東京市小石川区関口水道町46番地 大日本帝国市町村地図刊行会 神奈川県高座郡藤沢町日出町23番地 発行人 川口 斉 - K292-0-22-96 足柄下郡下曽我村 地番反別地目入図 昭和5年3月5日 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835 発行人 古郡 清司 - (監修団体等はない) 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯兼発行人 杉山 利作 神奈川県藤沢町相生町1094 帝国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町相生町1094 編輯兼発行人 杉山 利作 ・同村の沿革の部分を「川村恒造」とい う方が記述しており、この方に関する情 報も求めます。 足柄下郡上府中村、 K292-0-22-97 下府中村 地番反別 昭和7年7月10日 入地図 K292-0-22-98 足柄下郡下中村 地 昭和5年5月1日 番反別地目入図 (監修団体等はない) 東京市麹町区飯田河岸6号地 編輯人 木村 信一 東京市麹町区飯田河岸6号地 全国市町村地図刊行会 神奈川県藤沢町橘通り1835 発行人 古郡 清司 - K292-0-22-101 土地宝典 横浜市街 明治39年12月1日 全図 (監修団体等はない) 横浜市足曳町一丁目2番地 編纂者 田村 七五三吉 横浜市南仲通四丁目77番地 南中舎 横浜市南仲通四丁目77番地 発行兼印刷者 藪 覚次郎 -
© Copyright 2025 Paperzz