日 時 : 会 場 参加費 平成28年 5月17日(火) 13時30分~ : アキバプラザ 7階 EXルーム <千代田区神田練塀町3> : ¥16、200-(税込) 食品ニューテクノロジー研究会 会員企業は無料 軽部征夫 氏 【座長:】 東京工科大学 学長 特許、実用新案、意匠、著作、商標などの知的財産は、企業の経営戦略上、極めて重要 である。特に環太平洋域の国々の経済自由化を目的とした環太平洋戦略的経済連携協 定(TPP)の締結も近づいており、海外に進出しているわが国の食品産業にとって、この協 定によって知的財産権がどう変わるのか気になるところである。 今回は食品産業における知的財産に焦点を合せて、この分野で活躍している2名の講師 に食品分野の特許や実用新案の動向と商標デザインの動向について述べていただき、 グローバル化時代における知的財産のあり方について考える機会にしたいと思う。 【講演Ⅰ】13:40~14:50 食品企業におけるデザイン・ブランド戦略と意匠・商標権 カゴメ㈱ 東京本社 経営企画本部 法務部課長 西平幹夫 氏 【講師:】 食品企業が生き残っていくためには、社会にとって必要かつ個性的な存在であることが求 められている。そのような個性を保つために、ブランドは不可欠なものとなっている。また、 ヒット商品の中には、技術的な権利とデザイン・ブランド等の権利とをミックスすることに よってコモディティ化を防止し、利益につなげているものも少なくない。このようなことの実 現のために、特に意匠権・商標権等を使って、どのようなことができるのかを検討する。 <プロフィール> カゴメ㈱に入社。東京・大阪支店における営業、本社営業管理業務を経験し、1989年から 意匠・商標管理を担当。 東京理科大学専門職大学院 知的財産専攻 非常勤講師(2007~14)、日本商標協会理事(不正競業部会長)、 一般社団法人日本食品・バイオ知的財産権センター 模倣品対策委員会 副委員長。 「最新判例からみる商標法の実務 青林書院(共編 (2006)」、 論文「商標法3条の『独占適応性』について 松田治躬先生古稀論文集 東洋法規出版(2011)」ほか 【講演Ⅱ】15:00~16:10 食品産業における特許取得・活用の動向 ~特許を中心に、商標・意匠を交えた食品知財戦略のこれから~ モリモト特許商標事務所 弁理士 森本敏明 氏 【講師:】 食品特許は今、大きな変革期を迎えている。食品の用途発明の特許解禁、製法特許の 再評価、食品特許に纏わる係争事件。食品産業において特許は無視できないものとなっ ている。本公演では、これらに加えて、価値ある特許とは何か、他社の特許をどのように 分析すればよいか、実施例・比較例はどのようなものを用意すればよいか、商標やデザイ ンの保護はどのようにすればよいかなど、食品特許を中心として、食品知財戦略のこれ からを解説する。 <プロフィール> 山之内製薬㈱(現 アステラス製薬㈱)に入社後、研究開発、製剤分析、品質保証などに 従事した後、都内特許事務所を経て、モリモト特許商標事務所を開業し、現在に至る。2006年弁理士登録。主 に食品、医薬・医療、化粧品、環境などの化学・バイオ発明の特許権利化や特許調査に従事する。主な資格は 技術士(生物工学)、計量士(環境濃度、一般)、公害防止管理者(水質一種、大気一種)など。主な著書に 『食品特許のつくり方: 知的財産を技術経営に活かす』(株式会社光琳)など。食品・医薬品に関する特許取 得・特許調査のセミナー・社内研修多数 【座長まとめ】16:10~16:30 お問い合わせ先: 日本食糧新聞社 (食品ニューテクノロジー研究会)中山 〒105-0003 東京都港区西新橋2-21-2 第一南桜ビル7階 TEL03-3432-4664 FAX03-3459-4654 携帯090-3146-7995 食品ニューテクノロジー研究会 5月17日申込書 FAXで03-3459-4654までお申し込み下さい。 ◇ お申込み後、請求書をお送りいたします。 ◇ 受講票は発行しておりません。 会 社 名 〒 住 所 電 話 FAX お名前 部署/お役職 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 7階 EXルーム TEL:03-5209-6285 ※ ファリミーマート前のエレベーターで7階にお上がりください。 ◎ セミナー情報 http://bit.ly/Ke3If3 ◎ セミナー申込 http://bit.ly/1cSZRCk 提供いただきました個人情報は、当該業務および当社からのご案内を目的として利用します。なお、個人情報を当該業務の委託に必要 な範囲で委託先に提供する場合や関係法令により認められる場合などを除き、お客様の許可なく第三者に提供することはありません。
© Copyright 2024 Paperzz